波浪風呂の歴史は終わらしてはならない
1 名前:模倣作家 投稿日:2014/04/14(月) 12:31
「波浪風呂の決して終わらしてはならない歴史」の続きです。

前スレ ttp://m-seek.net/test/read.cgi/water/1238315247/
2 名前:模倣作家 投稿日:2014/04/14(月) 12:39
新スレになったので、ここは心機一転しようということで、
前スレの>939から最後までの登場人物の呼称を顔文字とともに、紹介したいと思います。

(0―0ヽ):津運久
(*'ー'*):那智
( `.∀´):圭さま
从 ^◇^):知さま
从‘ 。‘从:松さま
从^v^从:藤壷
(マ⌒_ゝ⌒イ):里さま
(^:〜.^):吉さま
从^▽^从 :梨壷
( ´D`):辻さま
川 ’ー’川:哀さま、愛媛
∬´◇`∬:琴さま
§・e・§:垣さま
リo´ゥ`リ:久さま
(。・∀・。)ノ:真さま
从´・_l・):吉家、友さま
(a_a*||:旭さま
川h⌒m⌒):萌さまこと萌民こと長萌宿
从`,_っ´) :麗さま
(○^-^) :仙さま
川“▽“リ :粉姫
川o‘ ー‘)||:森さま
||c|*‘ u ‘):灯姫
ノィ。6_6リ:綾乃間
リa^_ゝ^リ:亜図
ノノ。@_@。リ:真穴
( `_´):雅王君
3 名前:模倣作家 投稿日:2014/04/14(月) 12:40
从o・ 。・):重さま、美重道
ノノ刀e _l‘):譜さま、譜久娘
||9|V_ゝV):生さま、生衣蔵
ノノsVーVリ :鞘さま、鞘丸、鞘師廠、蛸壺
从*^_).^):鈴の音、香音峰、鈴香嶺、随喜
ノハ*゚ ゥ ゚):窪さま、春壇
川c ’∀’):鮎民、田佑屯、石壷
ハo´ 。`ル:遥嬢、工さま、藤遥鎮
川* ^_〉^):優嬢、佐樹構
川´-J-`) :小田柵、桜さま
ル ’‐’リ :桃智、嗣さま
川´・_・`川:清さま、佐紀庁
从*´∇`):徳さま、徳奈峰
从o゚ー゚从:茉さま
ノノl∂_∂'ル:雅さま、夏雅殿、お焼きの方
川刀O∇^刀F熊さま、熊友園
州*‘ o‘リ:菅さま
W¨∀¨):矢舞亭
州´ ̄ー ̄):愛理院
ノソ*^ o゚):中貴閣
リ・一・リ:岡聖堂、小{ちさ}さま、千聖人
(o・D・):萩さま
从*・ェ・リ :花如、福音祠、花音峯
川 ´‘ _‘||:彩著
川´・ o ・リ :竹さま、お伝の方
リナp´ v`):勝さま
川*⌒v⌒):香菜姫こと金難、西さま
メイp´w`):芽さま
川=´亠`):光さま
ノノ ’ュ’):床姫、鶯さま
§o‘ v‘o):佳林棟、宮さま
川´‘ c‘ リ:左右嬢
(*бωб*):朋さま
ノソ* ・_ ・):植さま
4 名前:模倣作家 投稿日:2014/04/14(月) 12:41
リk^_^リ :金壷、りっさま
ノリo・-・):邉さま、七民
川*‘ _‘リ:来民
川=^д^):愚智
ハ* ’マ ’) :浜さま
|O| ・_」・| :小麗女
ノリ´’ゝ’リ:芙さま
(* ̄m ̄*):室さま
川r ゚ 冖 ゚ y||:理さま
从‘ 〜‘ ):皆民改め皆姫
|||r ^ ー ^ ):一さま
ノノk ゚ _ ゚ ):楓さま
川k‘ ュ‘ ):岸門、夢之姫
|||゚ m ゚ ):牧さま
川s - w -):和田柵
リノ ‘ v‘ル:笹さま
川i^_^):稲さま
川* ´ー`h:鋼{はがね}姫、羽さま
从*‘ ー‘ ):船さま
州* ゚ ー゚ ):浦さま
川 ゚ n ゚||:空さま、沼さま
川d・ー・リ:段さま
川y“ >“ y||:横さま
川r ’ゝ’||:薪さま
|||i゚ー゚h|||:比軽
川f´ o `):梨王
|||・t・|||:棚枯
ll・ム・*ll:瓶さま
5 名前:模倣作家 投稿日:2014/04/14(月) 12:43
新スレになったので、ここは心機一転とともに、より汚多目線で書こうと思うので、
「波浪風呂栄苦伝聞史篇」から「後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀」に変更しようと思う。
6 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/20(日) 17:21
吉さまはついに部呂倶を始められるという。
以前からやりたかったということになっているようだが、
それならすでになさっているように思える。
御本人はそれほどやりたいとは思っておられないけれど、
諸事情でなさることになったように感じる。

あるところから漏れ聞こえた噂によると、
垣さまと生さまとの電子鳩の交流がしばらく途絶えたそうなのだが、
生さまから電子鳩を飛ばせて、関係を修復されたそうである。
どこまで本当のことかわからないが、
よい方向に進んだのなら、よかったと思う。
7 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/20(日) 17:22
水無月に玉子公演がおこなわれることになっているのだが、
そこにまだ果汁須が出演なさるらしい。
玉子から昇格されたのだから、いいかげんお出になるのは、お止めになられるべきだと思う。

辺利頭と玖都は文月におこなわれる欧州最大の日本文化の祭典の15周年記念ということで、
特別に招かれるそうなのだが、
これは相当に名誉なことらしい。
とにかくめでたいとしておこう。
8 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/20(日) 17:22
ある開かれた掲示板で波浪風呂舞踏部はどうなったんだろうという話題になって、
汚多は誰もその後の進展を知らなかったので、
この話は立ち消えになったというか、裏の神々が面倒臭くなってなかったことにしてしまったということで、
汚多の意見は一致したようである。

妄結は新曲を発売され、売れ行きがよろしいようで、
五曲連続週間一位の新記録も夢ではないような感じである。
それをお知りになった鞘さまは、今年こそは紅白出場できるだろうと意欲をお示しになられているようである。

汚多はどうして推している御方が「かわいすぎる」とふれまわるのだろうか。
ある掲示板に「かわいすぎる」を乱用しているやつほど、
他人が「かわいすぎる」としている方にけちをつけてると書いてあったが、
それはまったく困ったもんである。
さらに千年に一人の逸材とまで表現するやつまででてきているのは、どうしたもんだろう。
9 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/27(日) 19:42
どこかの噂によると、
愛理院は玖都を続けるためにも某野をやり続けたいと思っておられるものの、
夏雅殿は辺利頭の副頭領になったこともあり、辺利頭の活動を優先したいと思っておられ、
嗣桃館も辺利頭とか個人のお仕事で忙しく余裕がないと考えておられるらしい。
それで某野が活動できる可能性がないように感じられる。

噂によると後陳があるところで部呂倶を始めようかと思っているとお話されたそうだという。
もしかすると本格的に芸能界に復帰なさる前準備なのかもしれないと思ったりする。
10 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/27(日) 19:44
ある汚多が掲示板でこんなことを書いている。
妄結は新曲が週間一位となったが、
他の集団はどこもまだ首位を取ったことがないのは、
御付の侍従などのがんばりの違いもあるような気がする。
それはそれぞれの構成員の方々の意識の違いのように感じる。

妄結は重さまが上昇意識が高く、鞘さまなどもそれに影響されておられ、
侍従がそれに作用されてがんばっているので、まだ成長なさるだろうが、
重さまは近い将来卒業なさるだろうから、そうなった時にはどうなるか判らない。
辺利玖は現状に満足している感があり、もう成長できないだろう。
須舞は負け犬根性がしみついて、成長は見込めないように思われる。
それにくらべ果汁須は出足から順調で、
皆様方も上昇意識が高いので、成長を期待できると思うと書いている。

いろいろ反論したいところだが、確かにそう思える感じもする。
しかしある調査によると、世間から認知されているのは、重さまと嗣さまくらいらしいから、
大きく成長するには相当がんばりが必要だと思う。
11 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/27(日) 19:44
ある汚多は里山里海運動の中で、某野が再開されることを妄想して掲示板に書いているらしいのだが、
それに多くの汚多どもが同感しているようである。
そしてどういう形であろうと実現することを願っているのである。
しかし裏の神々は某野を終了させるつもりのようで、
波浪風呂公式電網掲示板から消されてしまった。

ところで重さまは近い将来妄結を卒業なさるというのが、汚多の総意になっているのであるが、
その後どのように活躍されるのか、汚多はいろいろ妄想しているようであるが、
そのほとんどがありえないことばかりである。
麗さまのさそいで羅鞭駄に加わるというのは、万に一つはありえそうだが、
やはり雑多系の番組でのお仕事が中心になるというのが、最もありえそうなことだと思う。
12 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/04/27(日) 19:45
今さらの噂なのであるが、
茉さまはいろんな方のお尻を触っては、それぞれの方の感想をもっておられるという。

熊さまは鈍感だからつまらない。
徳さまは飛び上がって思わぬ事故を起こすから場所を選ぶ。
清さまはすばやく察知するので、なかなか実現できない。
嗣さまはあまりに硬いので、余程飢えてない限り興味がない。
菅さまは弱みを握られ、触らない約束をしている。
雅さまは素晴しくて最高だということになっているようだ。
13 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/04(日) 16:20
後陳は部呂倶を始められたようだ。
しかし今すぐ音楽活動を再開なさるわけではないようである。
ただそのうち復活なさる可能性は高いと思う。

近い将来必ず起こるとされた重さまの妄結卒業が発表された。
自他ともに可愛いと思われているうちに辞めたいということで、
今秋に卒業されることが決定したようである。
その後のことはまだ時間があるということで、明らかにされていないようだ。
多くの汚多は、紅白出場が決定し出演した後の来年初頭くらいだと思ってたので、
少し早いと感じているようである。

それにしても汚多の中には、重さま亡き後の妄結はどうなるのかとか、
名の知られていない方々だけになって大丈夫なのかとか、
新指導者はどなたになるのだろうとか、
重さまは卒業後どのような分野に進まれるのかとか、
早くも論議になっているのは、どうしたものだろうかと思ったりする。
14 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/04(日) 16:21
辺利頭公演に帯同なさっている玉子の皆様方は、
今では憧れの先輩は口を揃えて雅さまだと答えられてるそうである。
帯同なさっているうちにどこに引きつけられて雅さまに憧れたのかわからないが、
そうさせる何かすばらしいところがおありだったのだろう。

さてあるところで果汁須の皆様方は抱負をたずねられたという。
鶯さまはもっと果汁須を知ってもらえるよう活動したいということで、
朋さまは果汁須を知ってもらえるために用津部に動画をあげていけるよう検討中とのことである。
植さまは写真写りなどをよくするために研究していきたいらしい。
宮さまは楽曲に対する表現力をより高めていきたいそうだ。
左右嬢は将来の海外公演を目標として、まずは今年の初単独公演を成功させたいとのことである。
こんなバラバラな感じの抱負が、汚多にとっては突っ込みどころ満載でたまらないようである。

バラバラといえば、辺利頭なのであるが、皆様方が同じ考えであることがある。
練習は表面上はしていないように見せて、実はいろいろ努力なさっている。
そこに辺利頭のカッコよさが感じられるという。
それに対して玖都は一緒懸命があふれていて、皆様方は同じ物にはまってしまう傾向があるという。
15 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/04(日) 16:22
今、汚多の間では重さま卒業後の波浪風呂新指導者がどなたになるのか、
辺利頭の佐紀庁、玖都の矢舞亭、そして光さまの名が挙がっていて論議となっているようだが、
外であれこれ言ってもどうなるものでもあるまい。
それに波浪風呂全体の指導者がこれからも存在し続けるかもわからないように思える。

汚多どもの妄想ではすでに、佐紀庁を辺利頭のほかに須舞の皆様方が推していて、
矢舞亭を玖都のほかに果汁須の皆様方が推しているというところまで逝っているのである。
16 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/04(日) 16:23
妄結は葉月に南洋に行幸されるようである。
口の悪いやつらは重さまにとっても他の妄結の皆様方にとっても最後の南洋への行幸となるだろうとぬかしているが、
そうならないことを願っている。
だけど汚多の中には、最後の南洋への行幸となるだろう思って申込みする者もいるだろうと思ったりする。

ところで水無月におこなわれる歌劇の記者会見がおこなわれたのだが、
須舞なども出演なさるのに、会見にお出ましになられたのは、妄結の七人だかというのは、どうしたことだろうと思った。
中心人物だけとも考えられるが、主役は椰姫と彩著という話のようだし・・・?

噂によると玖都が今年も九月十日(玖都の日)に武道館公演をなさるそうだ。
汚多の中には二年連続だと喜ぶものがいるけど、
去年より大きいところでやらないと成長できないと主張する者もいる。
17 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/11(日) 16:40
後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀
なにやら札幌の小鹿達は運営を終了することになったようである。
どういう理由だかわからないが、裏の神々が不要だと判断したからだろう。

玉子の公開実力診断がおこなわれ、
津運久は欠席で、玉子の皆様方を教えている人などが審査員となっていたそうだ。
各部門の審査員特別賞は、「歌」部門に選ばれたのは愚智と浜さま、次点は浦さま、
「舞踏」部門に選ばれたのは笹さまと来民、次点は楓さま、
「個性的」部門に選ばれたのは小麗女と岸門と室さまであったという。
観客からの投票で最多票数を得たのは、段さまであったという。
そして芙さまが玉子を辞められた事が発表されたという。
また新しく相さまこと相菜渓、未さまこと竹羽陣、斎さまこと斎夏橋の三人が玉子に加わったという発表があった。
18 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/11(日) 16:41
あるところからの噂によると、
妄結が神無月に米国で単独公演を行うという。
だけど遥嬢と優嬢はまだ義務教育中なので、
この時期に海外に行かれるのは無理なように思える。

さて辺利頭は何か催事だか番組収録とかで、熊さまが病欠で六人での活動になられたという。
その時の写真を見て、汚多どもはそろってる感じがしたと言っているようだ。
そこで熊さまの背が高いと実感するのであった。
ただ背の低いおふたりを除けば、熊さまがいてもそろってる感じになるという。
19 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/11(日) 16:42
須舞の皆様方は武道館公演までの限定でつぶやかれることになったという。
これで盛り上がって、完売するとよろしいのだが・・・
それからこの二年で日本三周公演をなさるそうなのだが、
これを成功させて、さらに大きい会場で公演なさることをお祈り申し上げるしだいである。

噂によると、佳林棟は曇り女だそうだ。
大事な時に日は雲に隠れるけど、決して雨が降ることはないという。
本当に微妙な話である。

あちらこちらから情報収集をおこなっているらしい汚多によると、
桃智はとにかく最強らしい。
新人芸人からは見習いたいといわれ、
各種愛奴瑠から尊敬されているという。
しかし汚多の評価が急上昇なのは、金難だという。
ここのところ連続して部呂倶の更新をしているからである。
20 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/18(日) 16:29
玉子公開実力診断に関して、津運久がつぶやいたようである。
それは最多票数を得た段さまは素質はあるけれどもっと鍛える必要がある。
二位の室さまに対しても問題点を指摘しながらも評価しているようだ。
このふたりだけ評論しているのは、それだけ重視しているのか、
それとも現場の審査員の評価に不満のあるところだけつぶやかれただけのことなのかで、
汚多どもは議論になっているようだ。

玖都の武道館公演の翌日に辺利頭の公演があるという。
玖都のついでに辺利頭も武道館公演するような感じに思える。
21 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/18(日) 16:29
ここのところ妄結指導者継承より桃色の継承の方が重要ではないかという声が、汚多の中から出てきている。
だけど重さまの桃色は、たぶん新しく入るであろう十二期のどなたかが引き継ぐだろうと思われる。
しかし生さまのことがあるから、そうは限らないという意見もある。

波浪風呂舞踏部は終わったと汚多どもから思われていたが、これからも続いていくようである。
そしてその成果を全体公演で披露しようという話もあるようだ。
それを知って植さまは衣装部を作って舞踏部の皆様に着てもらえたらなど、
実現しそうもない提案をなされたそうで、侍従どもは困ってしまったようだ。
22 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/18(日) 16:30
辺利頭工房は結成十周年を迎えたのであるが、
ある方がその活動をふりかえられた。
・・・・・
誰でも自分がそうだといえば、みんな愛奴瑠。
世界でもまれに見る特殊な職業。
それでもたいてい続かないの。
いろんな意味でも体力も必要。
誘惑だって半端ない。
チヤホヤされてた若い頃、
あの頃が懐かしいけど、今日も歌うわ、大好きな歌。
愛奴瑠を十年もやってらんないでしょ!?
石の上でも三年だよ。
青春全部ささげた事は、誇りに思って生きていくわ。
愛奴瑠を十年もやっちまったんだよ。
バイト感覚じゃ続かないから。
土日も全部ささげてきたよ。
好きな事だって、仕事となりゃ別だよ。
それでも愛奴瑠を続けていく。
・・・・・
辺利玖の皆様方は全員そう感じておられることだろう。
23 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/25(日) 17:40
重さまがあるところで妄結の皆様のことを語っておられたという。
それによると譜さまは心が常に穏やかで清らかな感じである。

生さまはガツガツしているように思われるが、
ただ一生懸命なだけで、それがうまく回らないというか空回りしているだけで、
他人を押しのけようと思ってはいないはずだという。

鞘さまは言動が計算してやっている感じがする。
それだけいろいろ考えが深くてちゃんとしているように思える。

随喜はいろんな意味で素直に生きている感じがする。

窪さまは本当に心清らかで優しいけれど、
いろいろほめまくるから、裏がありそうに思えてしまう。

鮎民は初めは一生懸命で引っ張っていかなくてはという感じだったけど、
それが今ではよい意味で面白い感じになってきている。

遥嬢は見た目通りの裏表のないサバサバした感じであるという。

優嬢は子どもぽい気まぐれで自由な感じであるようだ。

小田柵は独特な感性を持っていて、独自の世界観があり謎めいているという。
24 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/25(日) 17:41
玖都が汚多の前に降臨されたという。
めったにないことはいえ、他の集団よりはあるようだ。
汚多どもは思わぬことで興奮したようである。

次の波浪風呂指導者がどなたになるかで、汚多どもは論議しているようだが、
矢舞亭、佐紀庁、嗣桃館、彩著、譜さま、窪さま、光さまのどなたかであろうということになってきている。
ただこれはそれぞれの集団の頭の上に立つ存在であるのかは、疑問なところがある。

疑問といえば、重さまの妄結卒業が、なにやら引退という風に捉えている汚多がいるようで、
なぜそう考えてるのか不明である。
25 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/05/25(日) 17:42
水無月の玉子公演を前に、段さまと岸門が太臈に昇格なされたようである。

それから玖都は公演のために台湾に行かれたのであるが、
あまり情報が入ってこないので、軽装軽備でいらっしゃった、
それから空港で現地の汚多にあいさつをされたことくらいしかわかっていない。
そして追信にて台湾での人気がかなりあるようである。
とにかく熱狂的な汚多がいて公演は成功なされたようである。

果汁須は甲州へ行啓なさったようであるが、特記するようなことはなさそうである。
26 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/01(日) 16:57
秋葉衆の握手会で惨事が発生し、
今後警備体制が厳しくなるようであるが、
在宅系には関係ないと思っている。
しかし現場重視の汚多にとっては、いろいろ大変になりそうで、
地下では相当論議になっているようだ。

篤い心を持った者の心の叫びが聞こえる。
・・・・・
熱くなりたくないかい。
思うように生きたくないかい。
自分っていったいなんだい。
どうすりゃ本当の自分になれるんだい。
自分っていったいなんだい。
君は思うように生きてるかい?
・・・・・
燃えるように生きてきて、
今までの自分に卒業して新しい自分をめざしていく・・・その勇気を讃えたい。
27 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/01(日) 16:58
津運久は病床の中ようやく玉子の公開実力診断の映像を見終えて、
その評価を部呂倶に載せたようだ。
薪さま、牧さま、沼さまこと空姫、愚智、七民、岸門、浜さま、稲さま、飲さま、桜さまあたりが、高評価な感じで、
汚多どもはそれぞれ勝手な解釈をしていて、評価について論議となっている。
ところで浦さまが水無月の玉子公演の出演者に名前がないようだという情報があり、
いろいろな憶測が飛び交っているようだ。

笹さまはある雑誌の専属モデルとなられたそうだが、
これが追加撰儀に影響を及ぼすかどうかで、汚多どもの論議となっているようだ。

篭さまはある計画を着々と?進めておられるという。
それはまだ愛奴瑠に未練があるそうで、今ならまだできるとお考えになっているようだが、
年齢が厳しいと誰もが思うのだが、御本人もそれは承知の上であるようだ。
28 名前:模倣作家 投稿日:2014/06/08(日) 16:59

最近心の病で体調不良であり、何も感じられず筆が進まないことをお許し願いたい。
29 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/08(日) 17:00
圧府賀(仮)は中野超決戦を成功なされ、
次は三連続対戦だとか富士山頂頂上決戦などをなさり、
最終目標は武道館特大決戦となるらしい。
途中の目標でさえ詳細未定のところがかなりあり、どうなるかわからない。

それから玉子の名古屋公演がおこなわれたが、
情報を入手できず、浦さまと未さまが体調不良で欠席なされたらしいこと以外わからない。

あるところからの情報によると、神無月に須舞が芝居をなさるということで、
そこで共演し、その後も舞台に出演する方を募集するという。
現在のところ玉子となられるかわからないが、演劇女子部となられるは確かなようだ。

何やら篭さまは集団を正式に結成したことを発表された。
だが売れそうにないというか、本当に活動できるか疑わしいように思える。
30 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/08(日) 17:00
重さま後継の波浪風呂指導者の件について、
清さまは自分か舞美人のいずれかが就くだろうと思っておられ、
妄結からという話は認められないとお考えのようである。
それについては彩著と花如も同感のようであられる。

宮さまは、一さま、桜さまこと迫姫、瓶さま、段さま、羽さまを配下に置かれるような感じになられたらしい。
ただ親交を深めようという動きだけなのかもしれない。

圧府賀(仮)はどこかの地下愛奴瑠から因縁をつけられ、
抗争勃発することにされたようである。
その中で三位子の代理は灯姫になられることが判明したようだ。
31 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/15(日) 17:13
ある集団で舞台をおこなう時に、参加されない方が出ることがあるのだが、
その理由というか真相は明らかにされず、
桃壷の発言ではないが「なぜだか」ということになってしまうようだ。

妄結と須舞の舞台は高評価なようで、
特に芽さま、鞘さま、彩著、花如、遥嬢、小田柵などが評価されているようである。

ところで玖都は結成記念日の集いをおこなわれて、
汚多から9周年を祝われてたという。
電網界で思い出の曲を投票して、その結果をここで順位を発表したそうである。
32 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/15(日) 17:14
今年の波浪風呂の夏公演には、圧府賀(仮)、星慕、吉家、羅鞭駄、苦甘をまねいておこなわれることもあるようだ。
人気上昇中だからもっと大きいところでおこなえばよいのにというのが、汚多の多数意見となっている。

桃壷は波浪風呂の長の座を狙っておられるらしい。
重さま卒業後最年長の三人の内で集団の長の座にないのでふさわしいのではとおっしゃってたそうだ、
どこまで本気なのかわからないのだが。

さて玖都の沖縄行幸などあったようだが、
作者の精神的体調不良により、情報収集がままならず、
何も書けない状況であることをお許し願いたい。
33 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/22(日) 16:41
まず今週も体調不良により、情報収集がままならず、
筆が進まない状況であることをお許し願いたい。

風の噂によると、今回の玉子公演で、果汁須の出演は終了するそうである。
これで次回からは新集団か新しい閑鳥居あたりが出演するのでは、と予想する汚多もいるようだ。

さて無期限活動休止中であった後陳が、復活して再始動を決めたらしい。
ただ歌のお仕事本格的に始めるのかはまだ不明なようだ。

篭さまら三人組は『世界征服』の計画を立て、実現に向けて動き出すようであられるが、
汚多は誰も実現できるように思っていないようだ。

このように活動開始の報を聞くと、汚多の中には夢妄結の再開もあると期待する向きもあるようだ。
34 名前:後続波浪風呂栄枯苦楽伝紀 投稿日:2014/06/29(日) 18:57
辺利頭と玖都の武道館公演であるが、実質的には共に出演する特別公演となるらしい。
これを知って汚多どもから相当不評ならしい。
特に9月10日は玖都の日なだけに単独なのを望む声が強いようだ。
そしてその後におこなわれる妄結の武道館公演はどのようになるのか気にかかるところである。

愛奴瑠とは何なのであろうか。
重さまはかわいくなくてはいけないとお考えのようであり、
桃壷は愛奴瑠は人生そのものであるとのことで、
彩著は芸術だとおっしゃっているようである。

その彩著は西洋絵画で発見したかわいいを求めて、
今度は仏像から浮世絵へと趣味の幅を広げたことになっている。
誰かから導かれて興味を持ったことになっている。

ある放送局が開局50周年記念の音楽祭に妄結OGがまねかれたのであるが、
五期面以降の方々は愛媛のご意向か出演されていない。
これに対して絶対者裕さまが各方面にかけあったのか、
黒き彩や後陳を特別に出演なさることになり、
妄結の神代期のすごさを示せたようである。

ログ一覧へ


Converted by dat2html.pl v0.2