モーニング娘。のロック魂
- 1 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)21時27分01秒
- 今世紀最後のロックバンド「モーニング娘。」について語りましょう。
さあ、ネタ開始
- 2 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)21時28分57秒
- 世間じゃ脱退した市井のギタープレイを惜しむ声が多いが、俺は矢口のキレた
シャウトが聴けるうちは、まだまだイケルと思う
- 3 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)21時30分30秒
- 武道館見に行った奴いる?なんか安倍が挑発的なMCかましたらしいけど
- 4 名前:動画屋保田 投稿日:2000年06月08日(木)21時32分09秒
- 挑発的なMC? ウッフンハッフン?
- 5 名前:名無しくん 投稿日:2000年06月08日(木)21時37分05秒
- >2
俺は、飯田のギターのほうが好きだな
- 6 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月08日(木)21時39分42秒
- >3
B!誌でさんざん「一緒にやりたくない奴が居る」って言ってたのは知ってるけど・・・
- 7 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)21時49分52秒
- 純粋に演奏テクについてはどう思う?俺はハッキリ言って下手と思うが
保田のベースはずば抜けてるけどね
- 8 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)21時51分41秒
- ドラムスやるやつが肥るのもモー娘の特徴だね。石黒のあと安倍がボーカルと
兼任してるけど、やっぱ肥ったもんな
- 9 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月08日(木)21時53分17秒
- 矢口はテクニック至上主義でフレーズが面白くない。
飯田は感じが出てるけどリズム感ナシ。
- 10 名前:KKK 投稿日:2000年06月08日(木)22時04分02秒
- 加護が刻むカスタネットのリズムに絡む辻のエモーショナルなタテ笛プレイは
さすが師匠の飯田譲りといったところか
- 11 名前:名無し産 投稿日:2000年06月08日(木)22時04分22秒
- 新メンバー辻のカスタネットに俺は体が震えるようなグルーヴを感じた
- 12 名前:名無し産 投稿日:2000年06月08日(木)22時06分54秒
- かぶっても気にしないで前へ前へ出るのがロックさ!
飯田はアコースティックギター弾いてるのにエレキの音が出てたなあ。あれなんでだろ。
- 13 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月08日(木)22時09分56秒
- 往年のシカゴみたいなホーンセクションをやってたのは誰?新メンバー?
- 14 名前:KKK 投稿日:2000年06月08日(木)22時10分46秒
- >12
実はローディーのりんねがステージ裏で弾いてるって噂だよ
- 15 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月08日(木)22時14分31秒
- 中澤がフレディ・マーキュリー張りに胸毛を強調していたのには驚いた。
- 16 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月08日(木)22時16分25秒
- 辻、カスタネットはよかったけど、あの歯でギターを弾くパフォーマンスはほんとに必要だったのか。
- 17 名前:KKK 投稿日:2000年06月08日(木)22時17分05秒
- >13
ああ、奴等はMERON ANNIVERSARYっていうサポートメンバーさ
- 18 名前:9人目の保田萌え 投稿日:2000年06月08日(木)22時17分07秒
- >15
どうりでな。ステージで安倍と舌を絡めたり、バイセクシャルの匂いプンプン
だもんな〜〜
- 19 名前:圭の王道 投稿日:2000年06月08日(木)22時17分16秒
- モーニング娘。? 彼女らは最高のバンドさ!
ものすごくへヴィでソリッドでタイトだよ。アティチュードを感じるね。
いったいどうやったらあのグルーブ感を生み出せるんだい?
- 20 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月08日(木)22時23分04秒
- 安倍は「室蘭」てでかい字で書いてある旗を振っていた。U2みたいだった。
- 21 名前:圭の王道 投稿日:2000年06月08日(木)22時23分57秒
- オレがギターを始めたきっかけ?
16歳のころだったかな。当時、オレはモーニング娘。には興味は
なかったんだが、彼女の家に遊びに行ったとき、彼女の兄貴の部屋から
勝手に持ち出したレコードの1枚が「サマーナイトタウン」だったんだ。
それからだよ。オレはバイトでためた金でギターを買って、1stアルバム
から片っ端にコピーしていったんだ。今でも「サマーナイトタウン」を
聴くと、あの頃のことを思い出して、初心に戻ることができるんだ。
- 22 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月08日(木)22時24分02秒
- 3年前に音楽性の相違でバンドを抜けた市井が帰ってくるらしい。
どうやらモーニングのメンバーがバックをサポートするらしいぞ
- 23 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月08日(木)22時24分17秒
- 旗はよかったけど、安倍が客席にダイブするのだけはやめて欲しかったなあ。あれほんとにだれも氏ななかったのか。
- 24 名前:圭の王道 投稿日:2000年06月08日(木)22時31分54秒
- これがモーニング娘。である。素晴らしい楽曲を素晴らしいシンガーが
歌っている。まさに溜飲の下がる思いである。
市井紗耶香が復帰しての待望のアルバムは、デビュー当時の新鮮な衝撃は
相変わらず、いまだ失われぬポジティビティに感動と興奮を覚える、
これぞ最高傑作である。モーニング娘。万歳!
- 25 名前:YFX 投稿日:2000年06月08日(木)22時52分07秒
- みんな覚えているか?中澤がレッドのライブで見せたあの涙を。
俺はアレに魂を揺さぶられたね。あれこそがロックだ。
以来すっかりモーニングのステージの虜になっちまった。
- 26 名前:KKK 投稿日:2000年06月08日(木)22時55分08秒
- 保田「俺達3人がモーニングに加入した頃、紗耶香が一番ビビってたよな」
矢口「おう、楽屋はいつも寒かったぜ」
保田「ツアー先のホテルで、ムカツいて壁に大穴開けてたのが懐かしいよ」
矢口「でもアイツはキレると怖いんだ、オイラあいつがマネージャーに蹴り入れてるとこ見たぜ」
(市井復活に際して矢口(E.G)と保田(B)のインタビューより)
- 27 名前:圭の王道 投稿日:2000年06月08日(木)23時01分00秒
- うおー、元気か〜!
行ってきたぜ、モーニング娘。のラ・イ・ブ!!
オープニングアクトのMELON ANNIVERSARYからもう皆すっかり
できあがってて、すげー盛り上がりだったぜ!会社休んで朝から
気合入れてた甲斐あったってもんだよ。
ダイブあり〜の、クラウドサーファーあり〜ので、オレは最前でかぶり付きで
見てたからよく知らないんだけど、後ろのほうじゃモッシュピットが
いくつもできてすごかったらしいよ。
まだツアーは続くからセットリストのネタばらしはやめとくけど、
あいつの脱退でもう聴けないと思ってたあの曲をやってくれたよ。
思わず涙がでたね。
あ〜こんなに心地よい首と耳の痛みは久しぶり。
じゃあまたメール送るよ。おまえもライブ行ったら感想のメールくれよ。
- 28 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月09日(金)13時02分58秒
- 保田圭の名曲、「ホワイル・マイ・チバ・ジェントリー・ウィープス」のリードギター、クレジットは「一位沙耶母」ってなってるけど、正体はあの人だろ?本人は泣かないのにギターは泣いてるよ…
- 29 名前:名無しくん 投稿日:2000年06月09日(金)21時13分46秒
- その後もなお(STILL)、ギターはないているらしいね。
なぜ、アルバム「ケイヨウ・ロード」の市井の足が素足だったのかわかったよ。
- 30 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月10日(土)07時09分05秒
- 私は保田さんのことは、プッチモニでのMC・Kとしてしか知らなかったのですが
保田さんはモーニングではベーシストだったんですね。こんど、聴いてみます。
- 31 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月10日(土)09時28分35秒
- プッチモニは今はヒップ・ホップだけど、
昔はハード・コアをやってたらしいよ。
メンバーのMC・Kは
チバタン・フリーダムの活動にも熱心だ。
- 32 名前:名無しさん 投稿日:2000年06月10日(土)11時52分30秒
- 保田の「ピーナッツ・フィールズ・フォーエヴァー」はもう聴いた?曲の最後でなんか保田がヘンなこと言ってるような気がするんだけど…。「埋めた」ってどういうこと?
- 33 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月11日(日)01時22分34秒
- 富士ロックフェスで2万人の洋楽ファンとシリアスファンを、その圧倒的な歌声で捻
じ伏せたのは今でも語りグサですよね。登場したときは「バカヤロー」って罵声の嵐
だったのに、後半暴動でも起こったのか?ってぐらいに盛り上がってた。しまいにゃ、
本物の暴風雨まで来ちゃうし。あれは、一つの奇跡だったね。
- 34 名前:名無し保田 投稿日:2000年06月11日(日)12時58分14秒
- 市井はどうしても「イチイ・レボリューション」をA面にしたかったらしいんだ。
でも、あのレコードはどう考えても「ケイ・ジュード」がA面なんだ。
しかしながら、B面が「イチイ・レボリューション」であることであのグループの
偉大さが伝わってくる。
- 35 名前:公共物破壊幼稚園児加護EY∃ 投稿日:2000年09月22日(金)19時14分53秒
- 1997年にASAYANから生まれた”モーニング娘。”は、
それこそシャ乱Qのまがい物大会みたいだった。
初期の音はものすごくアイドルっぽかったが、
1998年を境に保田がついで矢口が加入したことにより
バンドは一挙にハイ・スピード・ノイズコアへと
変化を遂げた。
モーニングは以前にもまして俄然向かうところ敵なし、
といってもよさそうだ。入脱退を繰り返すメンバー達、
たとえば石黒が”道産子アナル”、市井が”紗耶のいる透視図”
を結成するなど、初期の協調はやがて互いのしのぎの削りあい
となり、石黒と市井のように、己の音を確立すべく火の
でるような鍛練へと昇りつめていくさまはいろいろな意味で
20世紀末の焦点なのだ。
だが”モーニング娘。”などというすばらしいバンド名、
究極のコンセプト、そしてなにより世界のベストドラマーの
一人である保田圭が率いる彼女等は、後世にその名を
のこすのはもちろんのこと、バンドとして、ミュージシャンと
して果てしない成長を遂げる運命にあるのだ。
君が気に入ろうといるまいと、そんな事は関係ない。
モーニングは力の限り重要な音を生み出してくれる
グレート・バンドなんだ。だから「モーニングはここんとこ
70’sロックになっちまった」、なんていってるような、
ドタマがとまりきってる自称「真の理解者」には保田圭が
こんなメッセージを残しているぜ
「FUCK OFF」
- 36 名前:色即絶頂みだれ尼 投稿日:2000年09月26日(火)12時03分13秒
- リトル・リチャードが「第一ロック」、
オールマン・ブラザーズが「第二ロック」、
そして、保田圭に至って「第三ロック」の完成を見た。
- 37 名前:色即絶頂みだれ尼 投稿日:2000年09月28日(木)12時34分27秒
- 想像してください・・・・・あなたは某高級ナイトクラブの女性歌手。
あなたはどちらかというとスノッブで、教養もある。
とびきりの美人ではないが、非常に魅力的で、髪型や服装には常に
気をつかっている。あなたのファンには実業家や政治家もかなりいて、
現首相の森もそのひとりだ。あなたの悩みはただ一つ、
レコードが売れないこと。あなたが毎晩、スター歌手として歌っている
クラブ”プッチモミ”から、仕事を終えて出るのはいつも早朝。
しかし、誰もあなたを知らない。あるいはほとんど知らない。
それでもあなたは確かな選択眼でレパートリーを選んでいる。
でも、それらはあなたの競争相手たちも歌っている。
彼女たちはあなたより有名だ。あなたにとっての理想は、
才能のある新人の作詞・作曲家を見出して、専属契約を取り付ける
ことだろう。
そう思って、あなたが舞台から目を下に向けたちょうどそのとき、
ひとりのギタリストが目に入る。ある人に頼まれて、数週間ほど前から
面倒を見ている女性だ。彼女の演奏は悪くない。その夜も、余興の間に
サックスを吹いていた。美しいトーン、センスもある。
でも、なんという顔!エラが張っていて目はつりあがったまま見開いている。
楽屋でも言葉はない。彼女の話す声というものを、あまり聞いたことが
ないような気がする。こうもぎこちないのは内気のせいだろうか?
店が閉まったあと、あなたはウイスキーの力を借りて、彼女に話をさせる。
彼女は、あなたにぼそっと、絵を描いてると打ち明ける。
なんと嬉しい偶然の一致!あなた自信、絵画の愛好家なのだ!
翌日、ギタリストは、彼女のみすぼらしい部屋で、あなたに作品を見せる。
目を引く点はなにもない。下手くそな絵だ。話にならない。
ところがそのとき、あなたが床の上に見つけたのは?
「狂った顔の処方箋」作詞・作曲 保田圭、
「涙のダーヤス日記」作詞・作曲 保田圭。
まだある「首長女とご老人」、「ゴマキばかり聞かないで」・・・・・。
もしかして彼女は、あなたが必死になって探し求めていた
作詞・作曲家ではないだろうか?
この彼女、この内気な女性こそ?
- 38 名前:d9 投稿日:2000年10月08日(日)20時55分42秒
- まだまだいけそうなお方です。がんばれ。
- 39 名前:あげあらし 投稿日:2001年09月08日(土)12時27分14秒
- 紺野がロックだあ?ふざけるな!age
- 40 名前:名無しガメラ 投稿日:2001年09月08日(土)20時00分06秒
- このスレを紺野スレとして復活させよう。
今後保田と紺野の絡みがあったらここでよろしく。
ほとんど無いと思うけど。
Converted by dat2html.pl 1.0