インデックス / 過去ログ倉庫

聴いた感想(三人祭り)

1 名前:hahaha 投稿日:2001年06月10日(日)22時56分44秒
で、最後は「三人祭り」
パート割は綺麗に計ったかのように三等分されてます。
で、肝心の曲調ですけどこれまた正統派アイドルポップス路線まっしぐら!です。
曲全体に散りばめられた「ちゅっ!ちゅっ!ちゅっ!」という掛け声(?)が何とも言えない快感になります(笑)
ボーカルアプローチも最高にぶりぶりっ!です。
曲を聴くだけどむずむずっとしてくる感じである意味凄い曲。
りんねが「初めてのハッピーバースデー」は凄くぶりっ子、と言ってましたけどこれはもっと凄いです。
間奏で三人が恋話をするんですけどこれが修学旅行っぽくて最高です(苦笑)
三人の可愛さを存分に引き出した曲ですね。
2 名前:見た感想 投稿日:2001年06月11日(月)19時58分06秒
新聞やウェブ上のスチールでの加護>>ちょっと"ユニークな表情"かしら?っつうかいいのか?UFA的には?

ハロモニでのコメント  >>動いていると可愛い、ウィッグも似合ってた(安堵)
3 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月12日(火)03時57分00秒
「理解して>女の子」のような曲ってことでいいんだな?(w
4 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月15日(金)19時13分20秒
( ^▽^)<あやたんの曲の売れ行き逝かんではバカ売れですか?
5 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月17日(日)00時32分16秒
それにしても・・・、石川が黒いな・・・。
6 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月20日(水)01時03分39秒
「うる星やつら」の主題歌っぽい雰囲気を感じたのは俺だけか?
7 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月20日(水)01時08分42秒
おれが1の立場なら1行で感想かけるぞ。期待させやがって
8 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月21日(木)11時52分40秒
「夏のお嬢さん」(榊原郁恵)「VACATION」「うる星やつら」
この3つに似ているという意見が多数。
9 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月21日(木)23時11分33秒
石川の個性殺してるな
ヅラかぶってあんだけ声いじってるんじゃ区別つかないや
ラムのラブソング?なっきーはどのぱくってんの?
10 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年06月22日(金)02時10分17秒
ユニゾン部での声の合わさり方が、三人の相性の良さを感じさせる。
また、この曲に関しては加護は松浦に引けを取っていなく、
松浦の鼻にかかった声で小さなこぶしを入れる節回しに対し、加護はややもすると
のっぺりした歌い方になるのを独特のアニメ声&しゃっくり唱方でカバーしていて、
メインの大役を立派に果たしている。
あと、「声の立ち上がりが早い」という表現があるが、加護の歌い方を聴いていて、
それに当てはまるとなんとなく納得した。
石川については比較的無難、というかいつも通り(w
11 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年06月25日(月)00時30分46秒
つーか、プロモとか観れないな、恥ずかしくって。
さすがにこっ恥ずかしいし、そんなところを人に見られたら・・・
12 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年07月02日(月)04時39分33秒
アイドルアイドルしてて、直視するの恥ずかしかった・・・
13 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年08月26日(日)02時19分16秒
あやや
14 名前:抱き合わせさん 投稿日:2001年08月26日(日)02時20分12秒
あやや
15 名前:ちょこっと名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)19時18分00秒
今年はおどる11がうる☆やつらだったねぇ(見た目)

Converted by dat2html.pl 1.0