インデックス / 過去ログ倉庫
サザンで好きな曲
- 1 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年06月28日(水)01時36分05秒
- 俺は「メロディ」と「栞のテーマ」と「夕陽に別れをつげて〜メリーゴーランド」と……、たくさん
- 2 名前:ラチエン通りのえどっこ 投稿日:2000年06月28日(水)03時15分35秒
- ↑とわすれじのれいどばっく
- 3 名前:fire7@かぶと虫 投稿日:2000年06月29日(木)00時44分18秒
- 全曲!といいたいところだけど・・・。あえて一曲に絞るとしたら
『逢いたくなったときに君はここにいない』
この歌詞みたいな恋愛をしたのがこの頃でね。
『サザンを聞くとあの頃を思い出す』と言うセリフが始めて実感できた曲だから。
- 4 名前:岡村三十路前 投稿日:2000年06月29日(木)03時07分27秒
- なんか時計がついてるアルバムにはいってたね。→『逢いたくなったときに君はここにいない』
すげーいい曲なのにシングルにはなってないのよね。
その時計つきのアルバムは「すいか」につぐプレミアらしい‥
- 5 名前:岡村三十路前 投稿日:2000年06月29日(木)03時11分01秒
- 逆になんだこれ?と思う歌はなんか生理の歌のやつ「恋するマンスリーデイ」だったかな?
あとジャパネゲエ‥この歌はわからん。
- 6 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年06月29日(木)04時13分23秒
- 僕は「君だけに夢をもう一度」がサザンを好きになったきっかけの曲ですね、
確かトヨタのカリーナのCMソングだったっけな。
それで1番好きなのは「素敵なバーディ」かな、
いい曲だしPVがほのぼのとして良かった。
う〜ん、どっちもサザンの曲のなかではマイナーなのかな?
- 7 名前:fire7@かぶと虫 投稿日:2000年06月29日(木)13時13分20秒
- >4
その後中村雅俊がカバーしちゃって、がっかりしました(笑)
- 8 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年06月30日(金)00時27分41秒
- 一応、一押しは「海」なんだけど。
初期の頃、スペクトラムがバックでホーンやってた曲が好き。
「思い過ごしも恋のうち」とか・・・
- 9 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年07月01日(土)23時36分15秒
- 慕情はかなり好きだなー
- 10 名前:毛ガニ先生 投稿日:2000年07月04日(火)23時43分17秒
- ミス・ブランニューデイ
ライブであのテクノチックな前奏が流れるとわくわくする。
茅ヶ崎でもやらないかな。
- 11 名前:fire7@サザン全曲エンドレス敢行中 投稿日:2000年07月05日(水)00時08分17秒
- >10
やるでしょ。ドラムスヒロシの言葉を借りれば
あの曲はライブのどの曲の前後でもはまるし、カウントを出さなくても
メンバーの気持ちひとつで演奏できるらしいよ。
- 12 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年07月08日(土)13時37分53秒
- おんなよんでぶぎ の 能天気さが好き
- 13 名前:かもん(期限切れ) 投稿日:2000年07月13日(木)00時05分57秒
- 個人的に一番すきなのが「夕方Hold On Me」これ一番元気でます。
バラードなら「ジャスト・ア・リトル・ビット」
ブルース調なら「女神達への情歌」が好きです。
そいでもって隠れお気に入りの曲は
中村雅俊の「マーマレードの朝」です。
Five Rock Showのワンフレーズが、フルバージョンで聞けます。
ちなみに映画「刑事珍道中」の主題歌でしたが、まったく売れませんでした。
あの「恋人も濡れる街角」よりも随分まえに提供した楽曲です。
- 14 名前:fire7@人気者で行こう 投稿日:2000年07月13日(木)02時28分10秒
- >>13
渋いですねえ。
「女神達への情歌」あたりは桑田さんの最高傑作なのに売上最低記録ですもんね(笑)
ナカムラさんもいいんですが、桑田さんの声で聞きたいっすよね。
しじみのお味噌汁ではちょうど歌のところにCMをかぶせられちゃって。
- 15 名前:かもん(期限切れ) 投稿日:2000年07月14日(金)17時03分28秒
- >fire7さん
しじみのお味噌汁はチケットとって見に行きました。
「恋人も濡れる街角を」歌ったんですよね・・・
今となってはよい思い出です。
- 16 名前:ごまの専門板散歩(出張編) 投稿日:2000年08月08日(火)02時01分06秒
- サザンの曲は良く知らないごま
- 17 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2000年08月08日(火)02時18分42秒
- >>16
ごまが好きなのはエロティカセブンだよ
- 18 名前:ごまの専門板散歩 投稿日:2000年08月08日(火)18時43分58秒
- エロティカセブンは好きだが紗耶香さんの居ない青色7は眼中に無いごま
- 19 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年10月31日(火)23時39分09秒
- まい ふぉー ぷれい みゅーじっく
- 20 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年11月30日(木)00時15分47秒
- 「BLUE HEAVEN」…誰がなんと言おうがこの曲は外せん。
サザンの最近の名曲はこれだ。
あとは…「YARLEN SHUFFLE〜子羊たちへのレクイエム〜」とか。
歌うならC調とか…ちょい時代がバラけてるが。
- 21 名前:名無シンドバッド 投稿日:2000年12月02日(土)18時29分41秒
- 今まではそうでもなかったのに、「心を込めて花束を」が
茅ヶ崎ライブver.聞いてからめっちゃ好きになった。
- 22 名前:ごまだれ 投稿日:2001年01月12日(金)23時28分35秒
- 曲というよりアルバムの話ですが・・・
バラ3もええねんけど、最近の盤ではやっぱりSakuraがお気に入りです。
(三菱電機プレゼンツの東京ドームライブに逝ったから・・・って思い入れもあるけど。。。)
「唐人物語」は聴いてて切なくなってくる。最近某板で話題の「世紀末カルテ」も聴ける。
そんな傍ら「マイ フェラ レディ」のような曲まで・・・(W
このアンバランスさがたまらないのれす
- 23 名前:読む人 投稿日:2001年04月08日(日)18時55分17秒
- 数ヶ月ぶりに上げてみる。別にいいですよね?
私が好きなのは『逢いたくなった時に君はここにいない』っす。
詩を見るとネガティブなんだけど、聴いてて暗い気分にならない所が好きです。
あとSEA SIDE WOMAN BLUESもいいですよね。
サビの部分は深いなぁと思います。
- 24 名前:読む人 投稿日:2001年04月09日(月)13時58分17秒
- あと『冷たい月』もいいですね。シングルカップリングではNo.1の出来ではないでしょうか。
「だーれかが いーとしくて〜」まではの女性のようにしていた声が
「いとしくて・・・ほしをみてーる〜」で急に男性の声に変わる(変える)とこなんか大好きです。
あれはファルセットと言うんでしょうかね?聞き惚れます。
- 25 名前:名無シンドバッド 投稿日:2001年04月12日(木)02時21分04秒
- 最近コカ・コーラで使われている曲も耳障りがいい。
あの曲はなんていう題名なんだろうか?
今、着メロで活躍中です。
>>24
「冷たい月」ではなく、「冷たい夏」では?
間違えていたらゴメンナサイ。
- 26 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年04月12日(木)03時17分53秒
- >>25
題名はまだ未定のもよんです。
♪君を守ってゆくよと 神に誓った夜なのに
弱気な性と裏腹なままに カラダ疼いてく
のBメロが(・∀・)イイ!
- 27 名前:読む人 投稿日:2001年04月12日(木)13時31分28秒
- >>25
そうでした。『冷たい夏』です。
『冷たい月』は倉木マイ(漢字知らん・・・)の曲ですね確か。
ああ、恥ずかしい。
- 28 名前:読む人 投稿日:2001年04月13日(金)06時45分27秒
- トップのバナー(っていうんだっけ?)がイエローマンの歌詞になってる・・・
良い意味でも悪い意味でも問題作でしたねえ。あの曲。
ノリいいから私は好きなんですけどね。
- 29 名前:名無シンドバッド 投稿日:2001年04月15日(日)03時06分37秒
- やっぱり春先には「唐人物語」がよろしいかと…
哀しげな旋律と歌詞だけど、その儚さが桜と合っていてフンイキがある。
♪〜桜見頃の唐人坂で〜巡る想いはひとりひとり〜
〜泣けば花散る一輪挿しの〜あでな姿は春の宵〜
〜春の宵〜桜舞い〜
…ところで唐人坂でどこのことを言ってるんでしょうかね?
地名なのかな?
- 30 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年04月15日(日)03時40分27秒
- 歌詞に『了仙寺』『下田港』『稲生沢』と出てくるとおり、下田のことではないかと。
了仙寺は日米和親条約の締結されたところ。
稲生沢は唐人お吉が身を投げた稲生沢川のこと。
んで、下田に唐人坂という地名があるのかは不明です。
長崎には『唐人坂』があるみたいだけど。
- 31 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年04月15日(日)04時51分40秒
- KUWATA MUSICにあった。
下田に『唐人坂』は無いってさ。
- 32 名前:29の名無シンドバット 投稿日:2001年04月16日(月)02時16分57秒
- >>30-31
相変わらず情報が早いですね(わら
情報ありがとうございます! やっぱり桑田さんの歌詞は奥が深い…
これを歌にできてしまうトコが才能なのかなぁ…
今も聞いてるけど、春にはイイ…他に春にはオススメっていうのはありますかねぇ?
- 33 名前:影裏@元・名有り 投稿日:2001年08月28日(火)04時38分30秒
- 聴いてて楽しいのは「太陽は罪な奴」
心にしみるのは「素敵な夢を叶えましょう」ですかね
- 34 名前:はじめまして 投稿日:2001年08月28日(火)21時09分00秒
- はじめてここ来ました。
ここ、まったりしてて良いですね。
俺の好きな曲は、KUWATA BAND(あってるかな?)
のスキップビートです。
ファン暦浅いんで詳しいことはわかんないけど。
- 35 名前:パシリのホテル 投稿日:2003年07月13日(日)23時08分18秒
- はずめますて(´∀`)
まぁHOTELPACIFIC(適当)かな(・∀・)
まぁがんばってくれいや・・・・・・。
Converted by dat2html.pl 1.0