モー娘。球団解説者席

1 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月24日(土)12時06分28秒
素浪人矢口先生にあるような、作者さんとか用の別スレです。
感想とかもこっちで。
打ち合わせとかにもどうぞ。
2 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月24日(土)12時39分16秒
>>1
意味がわからない
3 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年02月24日(土)13時49分01秒
>>1
ここは打ち合わせしないのがルールだろ
思い通りに動かしたいならよそでやったら?
4 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月24日(土)14時07分05秒
必要だとしても公式HPのボードルームを使わせてもらえばいいんじゃないのか
5 名前:球団公式HP管理人 投稿日:2001年02月25日(日)00時02分50秒
別にどっちでも良いと思う。
使うなら使ってくれればうれしいけど。
http://matsuyama.cool.ne.jp/bbs/chageishikawa
6 名前: 投稿日:2001年02月25日(日)00時03分07秒
スマソ上げちまってたね。感想を書いていいのか?
この『最終兵器保田石川』編はいつになったら終わるの?
185kmの球にはワラタ。他にも、
>この球場の広さが、右160m左160m中190m
守備練習できねえじゃん(w
7 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)02時20分10秒
ま、牧場だし(w
8 名前:水島新司 投稿日:2001年02月25日(日)02時53分04秒
球団スレ立てた者やけど、最近は娘。のキャラを離れて単なる
アストロ球団やってるだけのような気がして悲しいのう。
まあ、ワシはもう長いこと書き込んでないので、何を言う資格
もないかもしれんが。
9 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)02時58分58秒
>>8
同意。このままやったら死ぬぞ(w
保田FA、アストロ自主トレ、アストロキャンプだろ。
…個人攻撃になりそうなんでやめとく。
10 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)11時44分25秒
普通におもしろ可笑しく野球してほしいよね。
多分1人で燃えてるバカがいるんだと思う。
11 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)11時47分48秒
今年入ってからほとんどずっとだからね。
12 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)12時03分54秒
とりあえず加護を問題児に戻そう。
13 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)12時09分42秒
時々、昔からいる人だろうなっていう書き込みもありますね。
14 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月25日(日)12時11分30秒
>>10
人がほとんどいない昼間とかに大量に書き込まれて
それを夜に何人かで必死こいて流れを落ち着かせようとしたら、
次の日二倍になって返ってくるよな。疲れない?
15 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月26日(月)01時37分33秒
さすがにそいつも反省してるくさいな。
16 名前:日記スレの中澤裕子さんへ 投稿日:2001年02月26日(月)05時29分58秒
さすがに日記スレ>559みたいなレスはマズイんでないでしょうか?
色々な人が自由に参加できるのがネタスレの面白さなんだし、1部の人間が
スレの流れや、自分の考えている方向性と違う事を書き込んでも、
それをネタで何とかするってくらいの、フトコロの深さを見せて欲しいと思います。
実際今までもそうしてきたみたいだし。

貴方がキレたあの書き込みだって、イマイチ盛り上がってない「安倍VS保田の
4番争い」に発展する良いチャンスだったんじゃないかな?

このスレに何人くらいの職人がいるのかはよく分からないし、こっちの思い過ごし
かも知れないけど、打順やローテを決めてるのはゴク1部の人達のように思えて
ならない。決して開放的ではないように思う。舞台もOFFシーズンなんだし、
もう少し遊び心や、広い心をもって欲しいと思うのは僕のワガママでしょうか?

専門板でやってるんだし、「閉鎖的だ!」とかそういう批判をしてる
つもりはないけど、これはネタスレであって、ネタスレにああいうレスをつけるのは、
いくら場違いな書き込みがあっても(個人的には一連のレスはそれほど場違いだとは
思いませんが)、やってはいけないと思うんですよ。
長く続いてるし人気もあるスレを、つぶす事にもなりかねない。
ああいう事はこのスレにカキコすればいいんじゃないでしょうか?その為に1さんも
立ててくれたんだと思うし。

長レスになってしまったけど、モー娘。球団の1ファンの意見としてこういう
考え方もあるんだ、という事を認識して頂ければ幸いです。
17 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月26日(月)07時17分29秒
>>16
確かにやり方自体はまずかったとは思います。ですが、明らかに1人の人間が
大量にネタを仕込み、それが過去ログと全く食い違っている。
あの職人さんはご自分の結論に向かわせたいように見受けられます。
FAの時なんかそれこそスレが死にかけ、加護のキャラは、それまでのキャラを
完全に崩されたわけです。紅白戦の時も誰かがネタとして
吉澤の風邪を出しておられてたのを「仮病」でバッサリ切られて紅白戦に突入されましたし。
あれはないだろと思って紅白戦に後藤と吉澤を横から登場させたのは僕です。
結末はあの職人さんにお任せしたわけですが、中途半端な終わり方でしたしね。

元々ストーリー要素が稀薄だったネタスレで強引にまるで違うストーリーを進められ、
それが1度や2度ではないのに正直腹が立ったわけです。それが僕だけでないのは
このスレでも分かっていただけるはずです。

確かにあのレスは自分でも反則とは思います。ただ、あそこまでせざるを得なかった
事情もあるんだということもご理解いただきたいです。
18 名前:マターリ 投稿日:2001年02月26日(月)09時25分42秒
球団スレたまたま覗いたら、なんか微妙にもめてるみたいだな。
早めに手を引いて良かったらしい。
19 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月26日(月)10時15分03秒
>>18
コテハンでネタスレに書いてた人には言われたくないぞ(w
サッカースレの二の舞にはさせたくないしな。
20 名前:>>18 投稿日:2001年02月26日(月)10時27分35秒
お前は来なくてイイ(w
21 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月26日(月)16時10分31秒
>>17
打順は、ファン投票で決めるってのはどう?
っていうか…保田&石川を2軍に落として…開幕戦に勝てるのか?
22 名前:21 投稿日:2001年02月26日(月)16時11分59秒
第一人間離れしてるのは、後藤もじゃない?
何で保田のときだけ言われるんだ?
23 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年02月26日(月)16時22分10秒
後藤も平家も長い時間かけてスレ全体でネタとして醸成されたもの。
加護はもちろん、石川や保田にもちゃんとキャラはできていた。
キャラが定着するには他の書き手さんに認知される時間がいる。
それを無視してやれば当然反発が起こるんじゃないのか。
24 名前:16 投稿日:2001年02月26日(月)17時25分43秒
>>17
貴方のお怒りもごもっともだと思います。やはり書き手と読み手の考え方は違うと
いう事なんでしょう。読者というのは身勝手なモノなのか、「面白ければ良いや」という
考えが無いとは言いきれないですしね。勿論僕もその1人だという事は分かっている
つもりです。

生意気なレスをつけて申し訳なく思っていますが、僕の言い分も理解して頂けた様で、
なによりです。これからも楽しみにしていますので、どうか頑張って下さい。
25 名前:16 投稿日:2001年02月26日(月)17時48分15秒
>>23
僕に対してのレスなのかどうか分かりませんが、一応レスをさせて頂きます。
もし違うのであればご容赦下さい。

23さんの仰る事はごもっともだと思いますが、「誰でも書き込める」ネタスレなんだから、
時にはスレの流れを断ち切りかねない書き込みをされる方もおられるという事が
前提なのではないでしょうか?
確かにそういうレスは反則だと思いますが、それを反則で返すのはいかがなモノか、
と僕は言いたかったのです。そういう事を繰り返すと、それこそスレを潰してしまう
んじゃないか、と。
幸い、あれ以来そういう事は無いようですし、僕がでしゃばる必要もなかったのかも
しれませんが・・・。
ただ最近、野球の素人である僕のような人間にとっては分かり難い「バッティング理論」
等の書き込みが増えていて、中々素人が参加しにくい空気が流れていたので、
「少しくらい遊んでもいいんじゃないか?」という事は常々思っていたんですよ。
勿論、そういうレスをされる職人さんを批判してるワケではありません。

まぁ、先ほども書いたようにもうこの問題は解決にむかっているようなので
僕が書き込みするのもこれで最後だと思いますが、>>21さんが新しい意見を
出されたのも、僕のレスが一因であればいいなぁと思っております。

26 名前:21 投稿日:2001年02月26日(月)18時47分43秒
>>25
僕達素人には、わからないことだらけですよね?
27 名前:17=23 投稿日:2001年02月26日(月)21時37分19秒
すみません、23は22へのレスです。保田FAからずっと1人で燃えてらして
長文レスをつけまくってる方にお話ししたいのですが、名乗っては
出てきていただけないようなので、このところの書き込みの時間でそう判断して
レスをつけたわけです。21さんがもしその方でないのなら失礼しました。

25さんがおっしゃるようにここは敷居の低い1行ネタメインのスレでしたし、
当時の方が参加しやすくて書き手の方は多かったはずです。
何度も言ってるように、1人で大量に前の流れを無視されたものを出されると
以前から書いてた者としては違和感を感じざるを得ません。あそこまでご自分の
ビジョンがお有りのなら、わざわざこのスレでなくてもとさえも思うのですが。
野球理論の話については僕も反省してます。あれだけ流れ無視かつ
無茶な理論の連続に常識的な理論で軌道修正を図ったとことは
それこそ煽りに乗ってしまったのに等しいですから。
28 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)00時14分39秒
またーり
29 名前:1 投稿日:2001年02月27日(火)00時15分13秒
たて逃げみたいになってましたが、1です。
最近、公式ページを見にいってなかったので、あそこにBBSがあったのを
知らずにここにスレをたててしまったことをまずは謝ります。

自分はこのスレの初期からいる人間で、主に昼間に書いていたのですが
(ですからたぶん批判された方の一部のネタにかんでいると思います)
ここ最近のジャンプのような能力のインフレ化や、スレの流れや雰囲気
に違和感を感じたので、思わずスレたてしてしまったわけなんですが。
30 名前:1(つづき) 投稿日:2001年02月27日(火)00時15分36秒
実際、書く前に膨大な過去ログを全部読めというのは、新しく書こうと
思ってる人にはキツイ話で(かと言って2chでは知らないほうが罪という
意見が主流ですが)スレをおかしくしないで、新規の人にも門戸を広げる
ためにはどういう方法が適切なんでしょうか。

初心者でも流れを追って参加できるように、公式HPのリンクをこのスレに
貼って定期上げでもしたほうがいいですかねぇ。

とりあえずここでたまったものは吐きだしたり、過去ログに関する質問など
はこっちで受け付けたりして、向こうになるべく負担をかけないようにして
スレを盛り上げていけたらと思ってます。
31 名前:モ娘。球団公式HP管理人コメント 投稿日:2001年02月27日(火)03時23分36秒
ちなみに、このHPをつくった目的は合計2000近いレスをすべて読まなくても
>ここの情報があれば気軽に参加できるようにしたかったというのもある。
>選手名鑑もエピソードを加えて、パワプロみたいに「守備A」とか「チャンス○」
>みたいな感じにしてみようと思ったり、思わなかったり。
32 名前:16 投稿日:2001年02月27日(火)06時17分25秒
前の書き込みで「もう最後だと思う」と書いていましたが、レスを返してくださったので、
無視するのも失礼かと思い、もう1度レスさせて頂きます。

26さん。確かに難しい理論は僕達素人には分かり難いですが、「わからない事だらけ」
ではないでしょう?27さんも「流れの軌道修正を図る為」という不可欠な理由で
そうされてた様ですし、多少の書き込みなら勉強のつもりで読んでみてもよろしいのでは
ないでしょうか?もし26さんが職人さんでいらっしゃるのなら、僕達素人にもわかる
書き込みで、これからも楽しませて下さい。

27さん。24にも書きましたが、やはり書き手には読み手には分からない苦労があるんですね。
色々でしゃばって申し訳ありませんでした。
これからもゼヒ頑張って下さい。
33 名前:21 投稿日:2001年02月27日(火)07時44分28秒
>>27
違いますよー。
時々書く事はありますけど…
34 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)18時43分13秒
質問なんですけど、何でソニンをナックルボーラーにしちゃいけないんでしょうか?
35 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)18時50分48秒
>>31
良いですね!名前は「モープロ君ポケット」でどうですか?
36 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)20時47分33秒
>>34
色々あるけど、とりあえずEEが二人ともピッチャーじゃ面白くないから。
37 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)20時54分06秒
>>36
誰かナックルボーラーを出して欲しいです。
38 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)20時56分43秒
>>37
日本人でナックルボーラーは難しいいんじゃないかな。
強いて挙げればアメリカ人のミカかな?
39 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)20時58分07秒
意表をついて安倍の二刀流なんてどうでしょうか?
40 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)20時59分18秒
>>38
ネタなんだから、それくらいは良いのでは?
駄目ですかね?
41 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)21時03分36秒
>>39
前スレで確か石川がナックルを習得していたはず…
誰が教えたんだ?保田か?抑えのガメラ…いい響きだ。
42 名前:39 投稿日:2001年02月27日(火)21時04分48秒
違ってたらごめんね
43 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)21時06分59秒
ピッチャーは敢えて少ない方がいいんじゃないか?
厳しいローテの方がUFAっぽいし。
44 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)21時08分51秒
>>41
しかも渾身のストレートより速かったと書いてなかったっけ。
45 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月27日(火)21時10分01秒
>>43
それはいえる。後藤は最低でも中4日だな。
46 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)03時10分23秒
今日のアイさが!に菊池出てたね。
もう捨てといて平気と思ったけど、トークとかも噛み合ってたから
やっぱりんねとソニンとレギュラー争う事になるかもね。
47 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)07時57分27秒
>>43
あんまり少なすぎるのも…
どうしても駒が足りない時に遊びで出すってのは?
48 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)08時02分29秒
>>44
ネーミングは何が良いかな?
石川だと体力的に持たないから…
教えた(?)の保田にやってもらう?
ハードトレーニングはこのためだったて、オチ駄目かな?
49 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)14時21分08秒
>>47
都合良く使うのは平家だけで良くないか?
ピッチャー兼外野手兼コーチだろ。
他にも野手兼投手作っちゃうと何でもありになっちゃいそうな気がする。
だから加護も投手専任になったんだと思うし。
どうしても駒足りなくなったら、後藤や加護の連投だろ。
そっちの方がドラマティックだよ。
50 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)15時45分07秒
>>49
何でもありのどこがいけないの?
後藤は、ソロデビューするから…。
48で行かない?
51 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)16時12分54秒
>>50
49じゃないけど、俺も少ない手駒でやりくりしてく方が
ドラマ性あって面白いと思う。それにこれ以上兼任ピッチャー
増やしたら平家のキャラ薄くなるし、何でもアリだったら
またインフレ起こってアストロ球団になるだろ。ネタスレ
だし煩いことは言わないけど、ギリギリのリアリティは
持たせて欲しいと思う。
52 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)19時05分42秒
じゃあ、ハードトレーニングのオチは?
53 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月28日(水)19時06分16秒
結局加護は…先発なんだ?
54 名前:>>53 投稿日:2001年02月28日(水)21時27分03秒
抑えでしょう。
加護まで先発に回したら後ろスカスカになっちゃうし。
55 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月01日(木)00時57分02秒
思えば初期の設定は結構バランスよかったなあ。コマ不足も含めて。
56 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月01日(木)05時19分19秒
稲葉を阪神・伊藤、元・横浜・阿波野、王巨人時代の石毛みたく70試合くらい中継ぎで登板させるのはどうだろう
57 名前:モ娘。球団公式HP管理人コメント 投稿日:2001年03月01日(木)06時19分53秒
巨人戦スタメンこんな感じででうだろう
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/02280.htm
58 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月01日(木)09時14分11秒
>>57
石川が4番最高だ!
59 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月01日(木)22時13分09秒
どっちのチームもホームラン多すぎないか?
しかもこのところ保田ホームランばっかだな(w
他のキャラとのバランスも考えたほうがいいだろう。
60 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年03月02日(金)00時24分39秒
移行勧告ね。1000レスでいどーん。
61 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月02日(金)00時41分24秒
>>60
ご苦労様です。
62 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)01時23分19秒
>>60
あと15レスで試合を終わらせましょー!
63 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)01時24分53秒
そういえば、小野仁って入来・河原とともに「即戦力3人組」って言われてたな(w
64 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月02日(金)04時13分09秒
ここらで、後藤・元木の左右くせ者を登場させましょうや
でも、このチームまだ代打がいるんだよな〜
65 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年03月02日(金)04時37分36秒
第3段スレ、私が立てていいですか?
66 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)10時36分56秒
>>64
清水とかも出して欲しいですね。
弾丸ライナーで石川保田の右中間を襲うみたいな。

>>65
いいんじゃないでしょうか。
67 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)15時50分12秒
保田にはフェアプレーに徹して貰いたいので、あんな事してみました。
今までの日本記録が全部参考になるんだから悲しいね
68 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月02日(金)17時43分35秒
最終戦がダイエーということはあの悪名高き「勝てば官軍」が・・・?
69 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)18時45分13秒
>>68
それは、後々考えよう
70 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月02日(金)20時08分10秒
>>67
公式記録はあくまでシーズン記録だから、何試合だろうと関係がない。
だから参考記録にはならない。上にも書いたけど、王の記録は140試合でのもの。
71 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月02日(金)20時40分39秒
参考までに↓
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/history/all_time/ss_lead/ssb_hr.html
72 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月03日(土)07時49分57秒
加護が日記で別人の振りするのは、止めようよ。わからなくなるしゴチャゴチャニなる
73 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月03日(土)19時47分56秒
真面目な奴から見た加護みたいな問題児って、むかつくんだろうな
74 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月03日(土)21時50分29秒
清原とソープに行く問題児加護は大好きだが、今日の日記の加護は毒舌過ぎないか?
75 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月03日(土)23時40分16秒
>>73
同様に自分より実力もないくせに偉そうな年上も加護にとっては面白くないだろ
76 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)07時47分37秒
>>75
たとえば?そういう不仲ネタもたまにはいい気がする
77 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月04日(日)10時57分54秒
石川のキャラが本人から離れすぎてるなあ。
78 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月04日(日)11時55分33秒
つーかハードトレーニング禁止にしようよ…
79 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月04日(日)11時59分39秒
同意。フォローが苦しくなりすぎる。
80 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)13時15分52秒
>>78 79
いつも思うんだけど、何で新しくキャラを作ろうとすると禁止って言うのはなぜ?
自分の考えてるのと変わるから?
まあ良いけどね。
81 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月04日(日)14時04分58秒
新しいキャラを作るならここで了解を取ってからでも遅くないだろう。
書き手が何人もいるんだから。自分の考えたキャラにそんなにこだわるのなら、
1人で新しくネタスレ建てるか、小説で書いた方がいいんじゃないの?
82 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)14時41分18秒
なんか今日おかしくない?
83 名前:81 投稿日:2001年03月04日(日)14時45分49秒
いや、ここはいつもこんなもんだ(w
84 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)17時45分15秒
ところで、横浜戦だって…。
オーダーは?
85 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)18時32分56秒
71見てて思ったんだけど、保田って入ってないの?
86 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)18時41分26秒
去年の保田は確か40本。
87 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)19時02分03秒
横浜のコアなファンだった去年の石川は戻ってくるのか?
88 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月04日(日)19時36分27秒
ネガティブ川村VSポジティブ石川の対決が見てみたい
89 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年03月04日(日)19時53分44秒
>>84
↓こんな感じでいいんじゃない?
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/03040.htm
90 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年03月04日(日)19時57分21秒
横浜の選手情報はhttp://baystars.cplaza.ne.jp/player/index.html
実際にどのような選手が出ているのかは
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pre/scores/20010303/box05060.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pre/scores/20010224/box04060.html
91 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月05日(月)00時59分26秒
なんとかハードトレーニング問題は解決しそうだな。
石川が引けば保田も流れで何とかなるだろ。
日記の641書いた奴は上手いよ。
92 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月05日(月)15時56分10秒
芽が出ないユウキを2軍に落として、ナックルボーラーとして復活させるってのはどう?
93 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月05日(月)20時48分24秒
素浪人矢口先生と同じだけど、あんまり登場人物追加しすぎない方がよい
すでに娘。10人すら薄くなってる
今入るキャラを充分に使い尽くしてから、少しずつ出すのがおいしいよ
94 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月05日(月)21時03分13秒
横浜戦、7回までの展開があまりにもあっさりしすぎじゃない?
初戦ほど濃くしなくてもいいと思うけど。
>>93
うん。飯田とかこのところずっと影薄いから誰か使ってやって(w
95 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)00時24分24秒
砂糖位置は無視しよう。
書いてたとしても無かった事にしよう。
96 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)01時06分37秒
なんか最近真面目に野球やってるね。〜第3クール〜 の40みたいな感じが
多かった気がする。試合の流れの描写が多すぎる(細かい)ような気がします。
97 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)01時58分49秒
試合終わらせてみました。他に考えてた人ゴメン。
書いといてなんだけど、俺も試合簡単でいいと思う。
98 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)03時37分53秒
石川、花畑居残り決定!↓
http://www.sponichi.com/ente/ente2.html#07
99 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)07時48分03秒
>>98
そうじゃなくて、石川がりんね達を教育する事にしたら?
100 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)10時16分11秒
>>80

要するにアレだ。みんなでちょっとずつ培ってきたキャラ設定を
いきなり覆すのが不快なんだ。あと、現実の娘。と離れすぎると
興ざめ。
説得力があれば新キャラもOKだと思うが、ここんとこの保田&
石川猛特訓話は「ハァ?」って感じだった。
101 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月06日(火)23時44分15秒
以前から何人も同じことを言ってたのにね。>キャラを壊すな
それでも分かってもらえないというのはかなり困る。
一度や二度じゃないからなあ。
102 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月07日(水)19時05分55秒
姐さん脱退はこのスレにどんな影響を及ぼすんだろうか。
GM昇格? それとも……。
103 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月07日(水)20時48分58秒
中澤監督って、一応選手登録もしてたと思うから
登録抹消で監督だけに専念する。
ぐらいじゃ、インパクト弱いしな。
どうしたらいいもんかなあ。
104 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月08日(木)00時49分32秒
>>103

ハロプロでは従来どおりリーダー的存在でみんなを引っ張ると
いう話なので、監督専念ってあたりは妥当ではあると思う。
しかしなあ・・・鬱だ。
105 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月08日(木)00時49分52秒
>今後は、つんくのようなプロデューサーを目指すことになり、当分はソロ活動に専念するとみられる。(サンスポ)
監督修行でいいんじゃないか。
106 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月08日(木)00時57分32秒
石川といい中澤といい、現実の動きが虚構を超えたね。マジ鬱だ…
107 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月08日(木)08時37分04秒
「ササキ様に願いを」の「さらば、西さん」のように振って振って結局残るんかい!
という落ちがいいね。
108 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月09日(金)01時25分12秒
今日のTVワイドショーでも「脱退入団」とかいってたし
なかざーannでも野球ネタしゃべってたし。こことリンクしてんのかね(w
109 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月09日(金)15時58分09秒
本人がああいう発言したから、どういう立場にすればいいか余計に難しくなったような・・・
110 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月09日(金)20時02分41秒
逆に今までの監督の立場から外れるんだから、
中澤=監督兼任から、一選手に。
監督は現在選考中。現在は合議制
差し当たっての監督代行を誰がするのか・・・
111 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月09日(金)20時42分34秒
契約切れで解説者ってのは?
112 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月09日(金)21時22分38秒
石川には教育係になってもらわない?
113 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月09日(金)23時02分29秒
あえてこのままの設定でやるというのもありじやないだろうか。元々選手としての
登場は少なかったわけだし、ネタに現実が追いついちまったってことで(鬱

>>111 スレの流れを読もうね。俺的にはお前を退場にしたいぞ(w
>>112 りんねに石川が何を教えるんだ?
114 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月10日(土)05時23分16秒
>>110
しばらく保田、飯田、安倍のトロイカ体制でやって、
ラストコンサートあたりで中澤がやっぱり
監督復帰というのはどうだろう。コーチ陣メインだと薄いし。
でもなかなかネタ書く気にならんな…
115 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月10日(土)08時50分28秒
>>114
確かに。
中澤ゆうこ監督とモー娘。球団だと思えば納得もいくし。
でもやっぱ俺も書く気がさっぱり起きない...。

116 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月10日(土)23時31分55秒
ま、じっくり考えようや。
脱退した後にどんな扱いになるか見てからでも遅くはないよな。
117 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年03月13日(火)11時23分38秒
今度野球小説を名作集で始めようと思います。
ポジションとか参考にしようと思います。
118 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月13日(火)16時08分02秒
中澤監督が選手専任なら平家との間にDHのポジション争いとかしてみれば?
119 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年03月14日(水)00時24分02秒
オープン戦日程を(適当に)立ててみました
リハビリ等にお使いください
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/topics.htm
120 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月14日(水)00時35分55秒
>>モー娘。球団公式HP管理人様
大変お疲れ様です。
そろそろ中澤ショックから立ち直って
みんなでこのスレを動かし始めましょう。
121 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月15日(木)03時08分47秒
>>119
実際のツアーとリンクさせてないんだね、オープン戦は。
122 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年03月15日(木)03時30分58秒
適当、ですから(W
123 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月18日(日)11時15分44秒
その他板にこんなスレが立ってますね
http://www.ah.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~yosk/hilight.cgi?dir=geino&thp=984628878&ls=50
124 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月18日(日)15時24分52秒
開幕まであと12日やで
みんな元気出してーな
125 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月18日(日)15時25分12秒
>>123
向こうは向こう、こっちはこっちでマターリとやろう。
126 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月18日(日)15時28分56秒
そうそう、開幕は24日だよ。でもなあ…
127 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月20日(火)00時05分46秒
本編は現状を見守るのでいいとして、
日記スレだけでも動かさない?
そうしたら流れで本スレも動いてくるでしょ。
128 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月22日(木)13時29分09秒
稲葉が標準語話してるし平家に敬語使ってるけどまあいいや
129 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月22日(木)15時03分31秒
石川はハロモニ欠席なんだから3人欠場の方が妥当じゃないかな。
130 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月22日(木)17時47分10秒
来週のハロモニは復帰するみたいだから開幕出場も平気なんだろう<石川
それより保田は帰ってきてるのか?(w
131 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年03月22日(木)21時26分37秒
帰ってきてるということでいいんじゃない?
あの悪夢の能力インフレ再現にならないことを祈る。
132 名前:>128 投稿日:2001年03月23日(金)00時30分50秒
大した事じゃないけど稲葉が平家と喋ってる時
なんかお互いに変な敬語使ってたの見た憶えがある
結構前かな
133 名前:128 投稿日:2001年03月23日(金)08時27分30秒
そうだったのか…スマン、逝ってくる
134 名前:132 投稿日:2001年03月23日(金)10時41分08秒
お前いいやつだな。
これからも頑張れ。
135 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月23日(金)16時50分32秒
松浦も先発ローテ入り決定的だな。
136 名前:undefined 投稿日:2001年03月24日(土)14時46分06秒
と言うか開幕の相手ってどこだっけ?
137 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月25日(日)07時59分55秒
日記の603で、5試合欠場してダイエー戦って言ってるってことは
日公の日程と平行ってこと?
ttp://www.npb.or.jp/CGI/schedule/view.cgi?league_cd=P&s_date=20010324&e_date=20010531
138 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月25日(日)22時40分50秒
本スレの56っていくらなんでも簡単過ぎないかな

一応言っても開幕戦だし
139 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月25日(日)23時37分50秒
中澤の扱いが確定しないことには下手にスレを動かせない。
試合どころじゃないよ。
140 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月26日(月)00時03分21秒
横からすいません。
試合途中に中澤さんが現れて、その采配で勝利をおさめるなんてのは駄目でしょうか?
ハロプロに残る以上、モー娘。とかじゃなくて最年長として監督って立場は駄目でしょうかね。
141 名前:undefined 投稿日:2001年03月26日(月)00時28分14秒
西武戦なんてどう?
モー娘。球団は最下位だからAクラスと戦わなきゃいけないし、
なんかオモシロそうじゃん。

>>140
開幕戦やり直すって事?
142 名前:139 投稿日:2001年03月26日(月)00時33分08秒
俺としては元々のプレイングマネージャーというのが一番しっくりくるんだけど、
書いてる人が1人や2人じゃないから、何とも言えないよ。
シーズン長いんだし、脱退後まで様子見でもいいんじゃない?
開幕から試合のネタばかりだったら必ずマンネリ化するよ。
143 名前:139 投稿日:2001年03月26日(月)00時50分10秒
自分でも書いといてなんだが、試合はあとから読むのに面白くないのも事実。
大体パターンが出尽くしちゃったし、大体クローズアップされるキャラも一緒だし。
自戒を込めてだが、書き手達の綱引きっぽい展開になってる気がするよ。
保田石川が打って、次の試合で保田がいなくてチーム全体の調子が出ないって
展開になって保田の存在が重くなりすぎたら、安倍飯田が打つなんて展開になってるし。
おかげで矢口や辻などあまり使われないキャラがますます目立たなくなってる。
ネタが多い方がスレの鮮度の保ちがいいし、新しい書き手さんも入ってきやすいと思う。
144 名前:138 投稿日:2001年03月26日(月)01時22分47秒
あくまで基盤はネタスレで
節々の試合のみ試合実況も(全部勝っちゃ面白くない)って
思ってたんだけど無理かな?

日記なんて殆どネタで押し切っても平気だと思ってたんだけど

145 名前:139 投稿日:2001年03月26日(月)02時05分05秒
俺はそれでいいと思う。ただ中澤の扱いを書き手みんなで固めてからに
して欲しいなと。開幕よりも4・15を大阪ドームでの近鉄戦にして
ヤマにしたほうがいいかなと思う。
146 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月26日(月)03時37分58秒
選手専任にするか、更なる監督修行にするかというのもあるね。
いずれにせよ、4・15大阪ドームから夏の主催試合(ハロプロシリーズ)まではチームを離れるということで
147 名前:>146 投稿日:2001年03月27日(火)04時03分51秒
ということは、現時点では登場させても問題はないってことだね。
148 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年03月28日(水)08時53分44秒
むしろ、どんどん登場してもらわんと
149 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年04月15日(日)23時51分12秒
こういった感じにしてみました。皆さんのご意見を聞かせてください
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/topics.htm
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/roster.htm
150 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年04月16日(月)00時23分31秒
もう、監督専任でよくないでしょうか?
オールナイトを聞いてる上でも、この人の上に立てる人はいません。
151 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年04月16日(月)00時35分50秒
マジな話、7月からの単独でのTV出演が決まってる以上、
球団の戦力計算はキツイ。
150さんどうよう監督専念は当然の手段でしょう。
152 名前:>150 投稿日:2001年04月16日(月)08時31分47秒

> マジな話、7月からの単独でのTV出演が決まってる以上、
> 球団の戦力計算はキツイ。

逆じゃねぇ?
153 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年04月16日(月)09時55分08秒
中澤を選手とした場合、誰を監督にするのかという問題もあるね
154 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年04月16日(月)19時17分47秒
>>153
そう、結局それだと思います。
監督専任は良いとは思うけど…。
ハロプロのボスに変わりはない事だし。

155 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年04月16日(月)22時41分38秒
速報、新政権は飯田内閣!
1時半からの記者会見で、姐さんから発表ありました。
新リーダーは飯田圭織
サブリーダーは保田圭
おお、カオリ念願のリーダーです!
(りかの時間よりコピペ)

飯田選手会長・保田副会長ってのがあるからやっぱり
中澤監督専任でいいんでしょうね
156 名前:>155 投稿日:2001年04月17日(火)02時00分53秒
モー娘。球団公式HP管理人さんが認めてくれれば…。
157 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年04月17日(火)02時12分37秒
↓すべての意見を集約して、こんな感じに変更
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/topics.htm
158 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年04月17日(火)02時25分31秒
トップもこんなふうに↓
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/
159 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年04月18日(水)23時18分02秒
あ、トップにリンクが貼ってある
サザエオールスターズさん、サンクスです。

今まで気づいてなかった・・・
160 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月05日(土)01時20分54秒
裕ちゃんの脱退、無かったぐらいの勢いで
このスレッド動かせないですかね?
職人(?)さん方お願いしますよぉ。
161 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月08日(火)03時07分05秒
Musume-seekの殿堂・大投票に投票しましょう!
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/vote.cgi?post=モー娘。球団
162 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月08日(火)21時26分59秒
オレばっか書いてていいの?
この前スレが止まってたから、久しぶりに書いたら癖になっちゃった(w
自作自演は恥ずかしいので、みんな書いておくれ
163 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月09日(水)00時13分03秒
>>162
大投票でも人気で結構なことだね。一票入れとくよ。
164 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月09日(水)00時41分47秒
>>162
シーズン序盤なのにもう加護が15敗もしてるのはお前のせいか
165 名前:163 投稿日:2001年05月09日(水)00時45分49秒
>>164
マジ?あんまりくどいんで読んでなかった。
これまで何試合消化したと思ってるんだ?>てうにち
166 名前:163 投稿日:2001年05月09日(水)01時01分10秒
>>162
俺と164以外の、書き手や読み手の意見が聞きたいんで、(勿論自演は許さん)訊く。
動き出してからのどれがお前の書き込みだ?
167 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月09日(水)02時40分54秒
第3クールの
>86.87
折角の試合でやりすぎじゃない?
>>88
はOKだけどさぁ…。

168 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月09日(水)03時28分36秒
後藤が松浦に目くじら立てるのも意味分かんない

闘う以前の存在価値がちがうじゃん

169 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月09日(水)08時03分56秒
>>166
64からほとんど全部でも、87からはちがうよ。
>>168
マンネリ化してるし、実際嫌ってそうだし…
何だよ。4月14日から誰も書き込んでなかったじゃないか〜。
それを何だ…。せっかくきっかけを作ったのにさ…
170 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月09日(水)08時37分38秒
>>169
まぁまぁ。
熱くなんないで。
君が殆どを自分で書いた的発言をしちゃったのも少しは原因だし。
でも>>160の発言をした奴と君のお陰で
球団関係スレが動き出したもの事実だよ。
171 名前:163 投稿日:2001年05月09日(水)08時52分37秒
>>169
書いてないのと書けないのとは全然違うんだけどね。このスレでみんなが
脱退の対応に悩んでたの見てれば分かってくれるとは思うが。

逆に俺は不仲ネタはこれまでに散々やり尽くしたようにも思えるけど。
今回は松浦だからそんなに大きく発展させようがないが、
2度ほどスレが潰れんばかりにやっただろ(w
172 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月09日(水)22時22分31秒
俺の今の気持ち『コロンブスの卵』です。
>>170
ありがとう。
>>171
まあ仲良くやろうよ
173 名前:163 投稿日:2001年05月10日(木)00時36分57秒
>>171
他の奴と仲良くやりたいくせに、1人で大量に書き続けるのか?勝手なこと言うな。
一つ二つ書いて解説者スレに再開後の展開を提案しておけば、
周りはちゃんとそこで対応したはずだ。このスレはお前だけの物じゃないんだ。
スレが壊れかける度に、何度もみんなから言われてるのを忘れたのか?
勝手にやりたいなら小説のお前の所でやってくれよ。
174 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月10日(木)23時32分17秒
とりあえずまた意味分かんない形で止まった。
175 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月11日(金)01時12分01秒
あぁ・・・わりい。
本編の96はタイミングが悪すぎた。
無視してくれ
176 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月11日(金)01時13分07秒
あ…
こちらこそスマソ
どうにかスレの流れをどうとでもなるような形に戻そうとしてたのだが…
177 名前:んじゃ 投稿日:2001年05月11日(金)01時14分12秒
96→91への流れということで。
178 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月11日(金)01時28分14秒
本編98-99の関連スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=989136854
吹石一恵ちゃんを次期近鉄監督に迎えいれるスレッド
179 名前:163 投稿日:2001年05月11日(金)02時13分39秒
>>178 俺の最近のお気に入りスレだ(w

流れを止める事になってスマソ。てうにちの世界に引きずり込まれるのを見てらんなかった。
これでまたマターリと書いてけるようになればいいが。
180 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月12日(土)23時48分19秒
さて、加護は不調というのはいいとして、あの無茶苦茶な成績は
なかったことにしないか?あと松浦と後藤の不仲も必然性がないんで、
切ったほうがいいんではないだろうか。
181 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月12日(土)23時55分40秒
15敗⇒5敗くらいで
182 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月13日(日)00時12分15秒
松浦と後藤の不仲はmusixでの後藤の態度踏まえてのネタなんだろーけど、
いつの間にか「許せない!」みたいなマジ不仲になっちゃったね。
まあまた広げられて分裂騒動になってもアレだから、なくしてもいいんじゃない?
183 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月13日(日)00時42分49秒
>>180〜182
採用の方向で。
いしよしもあれはひどいしょ。
184 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月13日(日)00時47分38秒
>>183
吉澤だったら体重が絞れずにちょっと苦戦ぐらいでいいだろうね。
石川もそれなりに出向で結果出したし、あれはひどいよね。
>>182
分裂ネタ好きが1人いるからねえ。もう出入り禁止の方向でも(w
185 名前:>>184 投稿日:2001年05月13日(日)05時33分36秒
確かに石川は成績を残してる。
カン梨華の成功の根本は石川以外のなにものでもないかと。
掻き回そうとしてるアホさんは出禁やむなし。
186 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月13日(日)06時30分40秒
うむ。これまでの前科を考えても妥当だな。
しかも本人は聞く耳をまったく持ってないようだし。俺も賛成。
187 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月13日(日)09時18分27秒
すべて夢だったのでしょう。
188 名前:>>187 投稿日:2001年05月13日(日)16時23分53秒
拍手!!
189 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月13日(日)20時34分38秒
中には彼のせいで書き込みしなくなった人もいるのでは?
190 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月13日(日)20時42分31秒
>>189
まぁそこまで言わなくても。
こっち側でコントロールすればいいんだから。
誰でも書けるてのも大事だよ。
加護はいつか問題児に戻るだろうし、たまには不調もおもしろいかな。
いしよしのスランプとはまた違ってて。
191 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月13日(日)21時02分59秒
>>190
いや、俺は189に同意。昔ここ人多かったもん。
保田のFAで一度スレが壊れかけたあたりから人が減ったのは否定できないよ。
192 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月13日(日)21時11分01秒
人があまりいない朝や夕方とかにだまし討ちのように大量に書き込んで、
夜に何人かで流れを戻そうとすると、それをすっ飛ばしてまた書かれるってことの
繰り返しだったしね。「誰でも書ける」という状態をぶっつぶしたのは彼だよ。
193 名前:だそうです。 投稿日:2001年05月14日(月)00時05分52秒
123 名前 : てうにち新聞新入社員 投稿日 : 2001年05月11日(金)16時07分31秒
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=nakazawa&thp=983562409&ls=100
の64.65.66.67.68.69.70.72.77.80.81.82.83.84.85.86を削除してください。
僕の書き込みが世界観を壊したらしいので、よろしくお願いします。

124 名前 : サザエオールスターズ 投稿日 : 2001年05月11日(金)18時21分05秒
>>123
削除依頼してすむ問題なのか?そうじゃないだろ。
よく考えろ。


125 名前 : てうにち新聞新入社員 投稿日 : 2001年05月11日(金)19時20分06秒
>>124
もうあそこで書くのは辞めようと思うんでお願いします。


126 名前 : サザエオールスターズ 投稿日 : 2001年05月11日(金)19時22分19秒
ちっとも反省して無いようだな。


127 名前 : てうにち新聞新入社員 投稿日 : 2001年05月11日(金)20時28分38秒
>>126
してますよ…。だから削除依頼を出してるのに…。

194 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)00時57分15秒
モーニングマスク出した人、ナイスです。
195 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)01時07分17秒
うん、うまく元にもどしたね
196 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)01時29分04秒
ある程度中澤の立場に幅を持たせておくってのはいいアイデアだね。感謝。
197 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)01時39分01秒
え、何?
やっぱ裕ちゃんは現場から離れるって事なの?
198 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)01時41分52秒
とりあえずもう少しフリーの立場ということにしておけば?
飯田が監督代行のようだし。
199 名前:198 投稿日:2001年05月14日(月)01時44分33秒
あ、でも125を見ると中澤が監督専任ってあるね。
200 名前:197 投稿日:2001年05月14日(月)01時45分51秒
あくまで飯田は監督代行って事ですね。
飯田が新監督って事になるとやっぱ物語の方向性も変わりそうだったから。
201 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月14日(月)01時46分32秒
まあ、美味しい場面に時々現れてさらっていくということでいいんじゃない?
ある時は交信に入った監督の代理(総監督)、ある時はGM、ある時は代打って感じで(w
202 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月14日(月)01時48分12秒
俺はモ娘。球団公式HP管理人さんのこの形でいいと思うんだけど。

http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/top.htm

203 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月15日(火)00時55分42秒
>>202

元々中澤スレでの「中澤裕子とモー娘。球団」な訳だからね。
監督専任は俺も賛成。
だったら中澤も主人公の一員としてこのスレで進められる。
飯田が監督じゃ中澤はオマケ的存在になりそうで怖い。
何度も言うけどここは中澤スレ。
204 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月15日(火)03時23分45秒
では、>>157で決めたとおり中澤は監督で、
本スレの109-120を取り入れて、GM修行もしてるという形でどうかな?
205 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月16日(水)00時10分33秒
>>204さん
もう皆さんそれでOKの様ですね。<他スレより

僕はモー娘。球団大好きですけど、野球には詳しくないんで、
この辺で個人成績とか勝敗とか整理して頂けないでしょうか?
僕が把握してる所では、
4月MVPに安倍、後藤。
5/7時点で安倍保田の打率が4割オーバー。
飯田の打率が2割そこそこ、得点圏では4割超え。
ダニエル退団。
石川.332で首位打者ベストテン4位。
ミカ防御率1.50以下。

よろしければ話し合いながらやりましょう。

初めて、てうちにさんのスレッド読ませて頂きましたが、
やっぱりこのスレッドとは合わない様な感じですね。

206 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月16日(水)00時26分35秒
>>205
あれは夢だったということで、ね。本人ももう書かないといってるし。
207 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月16日(水)00時48分12秒
成績はあまりガチガチにすると疲れるんで、
ある程度ぼやかすというか、幅を持たせておいたほうがいいと思われ。
208 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月16日(水)00時51分36秒
あとは、辻が絶好調で4割近い打率ね。
つーことは、ベストテンの1〜4位を全部モー娘。球団で占めてる
ということですな
209 名前:205です。 投稿日:2001年05月16日(水)00時59分53秒
>>207さん
書き込み初心者の為、それなりの後ろ盾が無いと怖くて書き込めません。
5/15現在の成績というのでは無理でしょうか?
球団スレでいきなり皆さんに叩かれまくるのが怖いです。

>>208
ごめんなさい、ちゃんと読んでたのに忘れてました。
辻ちゃんは今球団で1番絶好調なんですよね。
しかも加護ちゃんが悪さして稼いだスパイクのお陰で。
210 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月16日(水)01時07分43秒
うーん、207ではないけど、基本的にここの住人は叩かないよ。
書いてるネタの幅が広いのがここの長所だと俺は思ってるけど。
出来る限り多くのネタをうまく繋げようとする人ばっかりだから。
てうにちの場合は何度も前科があって、やっと今回こういう感じになったんだからさ。
211 名前:205です。 投稿日:2001年05月16日(水)01時16分49秒
210さん頑張って本スレと日記スレのどちらかで書いてみようと思います。
ご指南ありがとうございました。

2chとは比べ物にならないくらいすばらしいとこですね。
明日からスポーツ新聞を取る事になってますんで頑張って勉強します。
212 名前:関係ないけど 投稿日:2001年05月16日(水)02時24分31秒
最近は半月で新聞て取れるんだね
うちも明日から+産経新聞
スレ汚しすまそ
213 名前:>>207 投稿日:2001年05月19日(土)01時13分03秒
5/15日時点とかだったら良いんじゃない?
214 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月19日(土)03時50分29秒
選手名鑑をリニューアルします
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/index_pc.htm
皆さんのニーズに応えて(このスレにおける)キャラクター紹介やエピソードなど、
本スレカキコに参考になるようなものにしたいと思います。
成績ですか...頑張ります。。。
助言、ツッコミ等ありましたら球団BBSなどでどんどんお願いします
215 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月19日(土)04時09分01秒
>>214
毎度毎度お疲れさま。
今シーズンの成績は難しいだろうから後回しでいいと思うよ。
216 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月19日(土)14時09分08秒
>>モ娘。球団公式HP管理人様
すげーよあんた!
師匠と呼ばせてくれ!
217 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月20日(日)00時04分02秒
所詮、阪神やロッテなどの公式ページのパクリなので・・・
ま、本物っぽくということで(ワラ
218 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月20日(日)18時37分58秒
>>217
プレイヤー編、結構新しくなりましたね。
お疲れ様です。
219 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月21日(月)00時12分51秒
あれ!?モ娘。球団公式HPに繋がらないな...
220 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月23日(水)02時13分15秒
>>球団スレ176
辻2番って矢口は?
こういうの適当に考えてるとスレ崩壊の元じゃねぇ?
ただでさえ矢口の時代来てないのに。
221 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月23日(水)21時58分16秒
適当に考えたのは確か。
ただ打順変わるぐらいどのチームでもあると思うけど。
辻、矢口、石川の3人で1、2番回すみたいだし。
222 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月23日(水)23時30分36秒
まぁ、絶好調の辻が2番にいたとすると、
3割越えてる石川が下位に行くとは考えにくいから、1番石川2番辻だったんだろう。
223 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月24日(木)10時29分39秒
ますます矢口の時代こないね(w
224 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月25日(金)23時00分39秒
うーん、ネタスレと化すとこういう事が起こっちゃうんだよな。
チームがどういう事になってるか一人で決めるのがマズイから恐くて下手な事書けない。

>>モ娘。球団公式HP管理人氏
ここみていらっしゃいますか?
225 名前:224 投稿日:2001年05月26日(土)01時24分50秒
今の球団スレや、日記スレの流れが悪いとかじゃなくて
野球の話で多少は進まないとダラダラ続いちゃうという事で書かせていただきました。
226 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月26日(土)09時00分36秒
つうか元からネタスレだから。
ダラダラ続いてもいいんじゃないだろうか。まだ5月だしね。
227 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月26日(土)09時07分26秒
>>226
まぁね。
でも確かに224の言う通り変な感じにはなってきてるね。
228 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月26日(土)09時17分05秒
うーん、でも220の言うことも、もっともだよ。
既存の流れを少なからず変えるときは、それで生じる変化を全てフォローして
書いて欲しいというのはある。
229 名前:227 投稿日:2001年05月26日(土)09時34分26秒
モー娘。球団スレの良い所は、変な風になりだした時にフォロー出来るレベルの人が多かった事。

228が言ってる事は正しいと思うし、書いた人じゃなくても誰かがフォローしないとね。
やっぱり人が離れていってるのかな…。

230 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月27日(日)03時23分55秒
>>224
基本はネタスレだから、書きたい人が好き勝手に書き込んでいってそれが流れになるのがいいんでしょう。
もちろん,基本設定を崩さない形で。
そこそこの野球の知識と基本的なキャラクター設定が飲み込めていれば簡単に参加できると思ったので過去ログ保存と
キャラクター紹介を兼ねて公式ページを作ってます
公式ページのスタンスとしてはここでの各スレの流れ、解説者席での話の結果をフォローする形にしています。
公式ページを使って流れをコントロールさせたくはないので
231 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月27日(日)13時56分13秒
>>モ娘。球団公式HP管理人さん
よかったらどんどん書いてよ。
やっぱり野球の知識に乏しい人が増えて来たというか知識のあった人が離れていってる様みたいだね。
別に書くにあたって名乗る必要ももちろんないし。

>>公式ページを使って流れをコントロールさせたくはないので
もっともな意見だと思う、さすがだね。

232 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月27日(日)20時15分04秒
ネタなら多少矛盾があっても面白ければいいじゃん。
例の人のは面白くなかったし、流れ無視だったからああいう結果になったんだろうし。
233 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月27日(日)21時21分30秒
232に同意。過去ログ読み直したら、フォローされてるネタもあるけど、
サクッと流されてるネタも結構多いし、そう拘る必要はないと思う。
234 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月27日(日)21時23分54秒
>>231
管理人さんは書いてると思うよ。
個人的にはいちごまバッテリーの続きをお願いしたいね(w
235 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)09時45分56秒
みなさんはメンバーを実際の選手と重ねたりしますか?
自分は辻…石井(横浜)、矢口…小坂…(ロッテ)、石川…松井(西武)+新庄(阪神時代)÷2、
保田…中村(近鉄)+松井(巨人)÷2、安倍…江藤(巨人)、吉澤…矢野(阪神)、
飯田…石井(ロッテ)、りんね…木村(広島)、後藤…松坂(西武)
ってとこですかね。
236 名前:>>253 投稿日:2001年05月28日(月)10時05分42秒
結構良いセンいってるけど
安倍と飯田がなんかしっくり来ないなぁ
やっぱ飯田は外人だろ

保田は顔で選んだのか(w
237 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)10時21分05秒
保田は元横浜のブラッグスに少し近いかな?
顔怖いし強肩だったし。
飯田は元広島のランス(古っ)しかいないだろう(w
238 名前:235 投稿日:2001年05月28日(月)10時27分53秒
>>237
ランス思い浮かんだんですけど、古すぎるかと思って辞めました(わら)。
239 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)14時43分08秒
俺の中では飯田=駒田(移籍前)だが何か?
240 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月28日(月)15時00分57秒
そういえば2chで「保田は広島の前田智徳に似てる」というネタスレが
あったなあ。
241 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)15時10分04秒
あと、矢口は鉄板で大石ダイジロー(元近鉄)。


保田は・・・・・      景浦(福岡ダイエー)かな?(W
242 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月28日(月)15時27分35秒
>>240
そのスレは読んだコトないけど、病的なまでのストイックさや、
鉄仮面なところなど、共通点は多そうっすね。
243 名前:242 投稿日:2001年05月28日(月)16時46分32秒
>>242
誉め言葉のつもりなんだが読み返してみるとずいぶん乱暴な表現だな...
大好きですよ、両選手とも。
244 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)18時07分18秒
>>235
こんな感じでしょうか
安倍≒江藤[広→巨] 初芝[ロ] 昔からチームの顔・ハラハラさせる三塁守備
飯田≒駒田 片岡[公] 豪快なチームの要
矢口≒金子[公] 仁志[巨] 大島[オリ] 地味な巧選手(&ププ会・金子は違う)
保田≒オバンドー(笑) 破壊力が。
石川≒二岡[巨] 新庄[神時代] 大人気。うまいんだか下手なんだかわかんない
辻≒田中(一)[浜] 赤星、藤本[神] 小坂[ロ] 小さい。
吉澤≒城島[ダ] 

りんね≒奈良原、田中幸[公] 進藤[オリ] 浜名[ダ]
稲葉≒伊藤[神] 長富[ダ] 橋本[西] 芝草[公] そのまんまですね・・・
アヤカ≒嘉勢[オリ] 投手転向(笑)
245 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)19時00分03秒
辻:木塚忠助 バカ肩。好守も多いがポカも多い。本スレにあり。
矢口:山崎裕之 高木守道 数字に出ない仕事をこなす職人肌。 
石川:新庄剛志(3年前) もはや共通認識かな。こんなにポジティブかはちょっと疑問(w 
保田:マニエル 衣笠祥雄 とりあえず顔で相手に勝てる選手を。
安倍:清原和博 体を絞って無くしたものを取り返せるか。
飯田:榎本喜八 元祖電波。これも本スレ中にあった。
吉澤:城島健司 打と肩はいいけど守備はまだまだ。太れば香川に(w
後藤:野茂英雄 無表情。フォームは派手だが意外とやる気なさげ。
加護:東尾修 江夏豊 これは問題なしかな。

ビデオでしか見たこと無い選手もあるけど、今の選手は個性が薄いんで、
たとえにくいなあ。
246 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月28日(月)23時45分51秒
かなり盛り上がってきたけど、せめて現役でお願いします。(涙)
BY 16歳♂

マジ分かんない人が出てきました。(^^;;


247 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月28日(月)23時53分17秒
>>アヤカ≒嘉勢[オリ]投手転向(笑)
そうだった、プロでお手本がいた。(w
248 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月28日(月)23時59分37秒
>吉澤:太れば香川に(w
・・・すげー危機だ(w
249 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月29日(火)00時02分53秒
嘉勢は北陽高校時代は投手だったはず…
まあプロの野手は投手経験者が多いからねえ。
>>246
現役の選手だけってのは難しいなあ。面白い選手がいなくなったから。
250 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月29日(火)00時03分33秒
オールスターゲームのファン投票ノミネート選手を発表しました(笑)
http://matsuyama.cool.ne.jp/chageishikawa/nomi/
251 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月29日(火)00時40分44秒
こんな中澤スレが盛り上がった日って最近あったっけ?(笑)
252 名前:>>モ娘。球団公式HP管理人 さん 投稿日:2001年05月29日(火)00時47分20秒
頭が下がるばかりです
253 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年05月29日(火)01時08分02秒
ぜひ隅々まで見ていただきたいものです(笑)
254 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月29日(火)04時05分22秒
>>250
誰かがいないような...
255 名前:>>254 投稿日:2001年05月29日(火)08時48分05秒
柴ちゃんとヤッスーがいないです。
256 名前:245 投稿日:2001年05月29日(火)10時16分21秒
>>246 現役版だとこんな感じかなあ。
辻:田中賢介(F)東出輝裕(C)
矢口:水口栄二(Bu)土橋勝征(S)
保田:タフィ・ローズ(Bu)
飯田:ルイス・ロペス(C)
加護:木村龍治(G)に能力三割増し+元木大介(G)

>>255
ヤッスーに関してはいつも通りだね。管理人さんいい仕事してるわ(w
257 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月29日(火)22時56分47秒
結局ヤッスーは今年も出れないのか(w
それとも…。
オールスターくらいは試合やってもいいかもね。

258 名前:このスレの1 投稿日:2001年05月30日(水)01時47分48秒
飯田=ブライアント
吉澤=城島

あとは特にイメージはないかも。
259 名前:新参者です。 投稿日:2001年05月30日(水)03時37分02秒
私個人的には
矢口=日本には該当者なし。メジャーではリッキー・ヘンダーソン。やたらめったら走ると言うイメージ
加護=松井稼頭央。天才肌の加護。秀才肌の辻と言った色分け
辻 =んーそのまんま辻・・・と言うか加護・辻の二遊間は、それだけでお客さんが呼べると守りのコンビネーションを見せてくれそう。
飯田=ブライアント・・・長打はあるけど・・・信頼なしと言った所だろうか。このごろ自慢の長打も衰え気味と言った所だろう
石川=元木。この団体の中では、異色の存在と言う所で
保田=大豊、井上の「中日的、この人がクリンナップを打っていては優勝できない」選手。気楽に7番あたりがいいと思われます。
吉澤=ファームのホームラン王。素質十分だがまだどうかな的な安定感がない。若い時の山崎・江藤が近いかな。
後藤=打っては松井秀喜。投げては松坂。江夏の「野球は一人でやるもんや」の言葉が似合う。
安倍=清原かな・・・巨人に来てからの。まだまだビッグネームだが・・・。
あくまでモーニング娘を見た感想からです。新参者なんでお許しを・・・。
260 名前:>>259 投稿日:2001年05月30日(水)23時45分28秒
そうだね、確かに無理矢理が多く感じるね。
良かったら最初からここの歴史学んでからもう一度考えてみてよ。
261 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月31日(木)01時28分08秒
>>259
あまり関係ないがラルフは頼れる主砲だったよ。サインもらったけど無くしちゃった。
>>257
だね。ネット投票経由のyassooの追い上げがどこまでか(w
262 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月31日(木)01時32分00秒
ヤッスーは串であらゆる技を使いこなすからなぁ(笑)。
263 名前:新人記者259 投稿日:2001年05月31日(木)02時30分56秒
つじ=西武時代の清原に無理矢理付き合っていた大塚?
安倍=サード守っていた頃の香川
飯田=ランス
加護=慶彦?「加護亜衣のスケバン日記」とかないんですか?
保田=生い立ちは、カズ山本。
平家=頑丈な吉村。  石川=センスのいい栄村。
>>261 ラルフは、良いバッターでしたね。中日のファーム時代も見た事あります。
264 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年05月31日(木)06時39分01秒
>>261-262
今年はケータイでも投票できます
yasubon hoi
265 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年05月31日(木)18時59分34秒
>>263
>石川=センスのいい栄村。

破壊されるのは保田か りんね か?(w
266 名前:保存みちよ 投稿日:2001年05月31日(木)23時18分14秒
ファンサイトをヒマな時間に作ってみました。
ほとんど工事中ですが
http://www.interq.or.jp/yellow/hiuga/moqdan/index.html
267 名前:>>266 投稿日:2001年06月01日(金)00時20分18秒
柴田は左腕だった(1スレゴールデンナイター)のでは?
268 名前:保存みちよ 投稿日:2001年06月01日(金)00時21分50秒
ありゃ、スミマセン
あとで直します。
269 名前:266 投稿日:2001年06月01日(金)00時27分56秒
速ッ!
270 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月01日(金)19時25分44秒
>>266
公式スペンサー…殴られそうで怖いっす(w
271 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月01日(金)23時53分49秒
本体に新メン追加ということで、
また球団にも新しい選手がはいりますね。
272 名前:>>271 投稿日:2001年06月02日(土)00時11分39秒
第3クール215見てね♪
273 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月08日(金)16時08分48秒
娘。本体自体にあんま動きがなかったから、こっちも新展開はなかったね。
さあ、シャッフルをどう使おうか。
274 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月09日(土)02時11分04秒
>>266
天王洲球場は外野を西武ドーム方式(椅子が無く、芝生)がいいですね
で、夏のハロプロみたいにブロック指定でいっぱいつめこまれると(w
275 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年06月10日(日)16時18分17秒
>>273
ハロモニに中澤も戻ってきた事だし
276 名前:石川や!逃げるで! 投稿日:2001年06月13日(水)06時23分31秒
>>275 現役復帰ありですか?
277 名前:>>275 投稿日:2001年06月13日(水)08時40分42秒
監督で良くないか?
もちろん俺が決める事ではないけど。
やっと監督専任(兼GM見習修行中)って感じで落ち着いたんだし。
美少女教育の中澤のポジションみたいな。
278 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月13日(水)11時36分20秒
うむ。ハロモニも1人別格の司会者扱いだしね。
279 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年06月13日(水)23時17分01秒
誰かも言ってたけど、ここが中澤スレである以上中澤には特別な存在であって欲しい。277.278に賛成。
280 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年07月09日(月)00時52分31秒
すっかり止まったなぁ
281 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年07月10日(火)11時42分47秒
>>280
少し無理して動かしてみない?
282 名前:モ娘。球団公式HP管理人 投稿日:2001年07月15日(日)01時48分20秒
オールスター出場選手の発表があったので公式に載せときました
( `.∀´)も出れるみたい。良かったですね(w
283 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年08月12日(日)21時17分43秒
モ娘。球団公式HPのボードルーム消えちゃってるね。
チーム月間MVPの更新もとまってるし、管理人さんどうしちゃったのかな。
やや心配。
284 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月14日(火)23時38分18秒
荒井の守備どうする?
285 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月15日(水)01時44分06秒
ピッチャーかキャッチャーでいいと思うけど、
ハロプロ内でのキャラもハッキリしてないしとりあえず入団したってだけで2軍でいいっしょ。もしかしたら大木も抜ける可能性ゼロではないし。
286 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月15日(水)09時28分43秒
キャッチャーで北上と全然息が合わないってのはどう?(笑)
てか書いたもん勝ちだけどね。
287 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月18日(土)03時35分33秒
誰だか頑張ってますね。
288 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月18日(土)03時54分24秒
>>287
あの文脈はモー娘。球団公式HPさんじゃないな。でも悪くない、このカテゴリ結構読みこんでる。

289 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月18日(土)03時57分09秒
スレ汚し失礼しました。
290 名前:288 投稿日:2001年08月18日(土)04時03分42秒
>>289
いや、サンクス。

で、聞きたいんだけど石川の333って打率じゃなくて
3割30本30盗塁だよね?

とりあえずお疲れ様。
291 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年08月18日(土)04時12分48秒
>>290さん

そうです。その333です。
ネタにもなってない書き込みですみませんでした。
平家さんから盗塁書くの忘れるし。
292 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月18日(土)04時19分15秒
間違えてあげてしまいましたので、柴田選手とユウキ選手を急遽加えました。
慣れない事はするものではないです。
293 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月21日(火)20時27分55秒
旧スレの方が上がってる。
第3クールの方、少し動かさなきゃ。
294 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月26日(日)23時02分58秒
全員ピッチャーでいいのかな。
りんね、ソニンの後を追えるような外野手と脱退者の穴を埋められる様なフリーな人を置いといた方が。
295 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年08月26日(日)23時07分15秒
>>294
脱退後にコンバートで。
296 名前:石川や!逃げるで! 投稿日:2001年08月26日(日)23時59分07秒
>>294 王だってイチローだって入団してコンバートってのもあるので
    そのまんまの投手にこだわる事はないと思います
297 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月27日(月)00時06分32秒
ほっといても勝手に動くんだから確かにピッチャーとかにする必要はなかったかもね。菊池とかだってこのスレがそんな扱いだったし。入団発表だけでよかったと言えばよかった気がする。
298 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月27日(月)00時15分22秒
このドラフト書いてる人ってこないだの、成績とかコメントとか書いてた人?
随分雰囲気違うよね。
299 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年08月27日(月)00時24分43秒
ま、誰が書いてもいいだろ。昔から書いてる人っぽいが。
これでここがまた動き出せばいいわけだし
300 名前:298 投稿日:2001年08月27日(月)08時32分33秒
>>299
まあ確かにね、なんとなく思ったから書いただけ。
ここが動き出してくれれば言う事ない。
301 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年08月27日(月)20時33分46秒
ポジションはこれから決めるンちやう?
まだキャラつかめへんから、musix見てからでも。。
とりあえずトレーニングさせなあかんし。
背番号はあれでええんちゃうかな。
なかなかよい番号配置です。
とくにこんこんの「54」はなかなか赴きありますわ。
302 名前:301 投稿日:2001年08月28日(火)12時30分20秒
301コメントを書いた者です。
余計なことをしてしまいました。
中澤裕子監督のANN-SSでのコメントをもとに
書いたつもりでした。
また出なおします。
申し訳ありませんでした。

303 名前:( `.∀´)ダメよ 投稿日:( `.∀´)ダメよ
( `.∀´)ダメよ
304 名前:劇空間パリーグニュース責任者 投稿日:2001年08月31日(金)09時50分06秒
>301
いや、別にいいですよ。
305 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月03日(月)16時07分36秒
この試合、新メンはベンチでみていたのでしょうか?それとも
スタンドでみていたのでしょうか?
新メンのコメントを書いてみたいので、解答願います。
306 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月04日(火)07時52分58秒
何か日記スレとゴチャゴチャになってない?
307 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月04日(火)23時03分47秒
なってる。
308 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月05日(水)02時28分48秒
みんなでやりゃなんとでもなりまっしょい。
でも、(もう)紺野はひいきされるポジションでいいのか?
309 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月05日(水)08時12分42秒
高橋もだな(w
310 名前:観客席 投稿日:2001年09月05日(水)15時43分26秒
球団HP更新を望みます。
新メン4人が入団したのとシェキドルのメンバー換えがあったと思います。
(新メン4名は、いちお入団扱いにした書きこみがあるので・・・)
公示しないと試合に出られないと思いますが・・・。
311 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年09月05日(水)16時46分59秒
日記スレのほうは引越しよろしく。
312 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月06日(木)01時35分30秒
日記編スレ新スレ立てました

http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=nakazawa&thp=999707514
313 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月07日(金)02時30分21秒
間違えやすいですが、シェキ新メンの荒井は沙紀ではなく
市井と同じ字の「紗紀」です。

ポジションは大木が抜けて吉澤が一枚捕手になってしまった
ので、捕手がいいと思いますが(一応保田もいますが)どう
でしょう。
シェキドルなんで、どうでもいいという感じもしますが…
314 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月07日(金)12時14分20秒
>>313
だな、とりあえずキャッチャーでいいんじゃない?
新メンからキャッチャー入れるのは難しいだろうしね。
面白い所では斎藤とか大谷とか今1つパッとしない奴をコンバートしても面白いと思うけどね。
保田のキャッチャーは結構いいとは思うけど、今の時点ではアヤカとの限定だからね。
315 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月08日(土)06時31分08秒
娘。新メン4名のポジションは・・・?
いちお指名時点では投手だったけど、あくまで投手経験ありということで
娘。球団では野手転向ありを希望。
でも新垣は将来の右腕エースという設定もありかな。
小川紺野高橋は不測の事態に備えて捕手と1塁を除くポジションをこなせる
ように育てるとか。

316 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月08日(土)09時11分01秒
>>315

というか、そういう考えでみんなピッチャーで指名って事になったんですけど…。
それと新垣は人気面的にもレギュラー入りは厳しいんじゃないでしょうかね。
脱退者が出るとしてもニューシングルより先の話しでしょうから、
それまでは戦力ではなくキャラ先行って事になるでしょう。
まぁ、別に守備なんてコロコロ変わってもいいんですけどね、
アヤカなんて活躍認められてピッチャーに転向したんですし。
317 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月08日(土)22時52分04秒
キャラ確定にモーちょっと時間かかりそうだすな。
大まかに、小川、高橋=即戦力 紺野、新垣=将来性 
あと2人の方がキャラ的におもしろそうだすが。
318 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月09日(日)00時03分16秒
本スレ304-306書いた者です。
大谷のバントはフルダースチョイスという事でお願いします。
319 名前:318 投稿日:2001年09月09日(日)01時53分08秒
あああ、、ダイエー星野が連投になってしまってました…
失礼しました。
320 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月09日(日)02時37分44秒
メロソ、あとひとり誰だっけ
321 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月09日(日)09時57分11秒
古田の早く見たい!高橋観戦記その5(一応パリーグも) って日記じゃない?
何かスレが違うような
322 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月09日(日)12時57分27秒
ダニエル抜けてから代打の切り札的存在がいないんだよね。

体格的には斎藤か大谷だと思うけど、
活躍的にはソニンが適任だとは思う。
どうかな。
323 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月10日(月)01時06分41秒
代打の切り札的存在は
左=ソニン(シュアな広角打法)
右=斉藤、大谷(右の一発屋)

というのがいいんじゃないかな。
ヤの杉浦、八重樫、君波みたいな存在になってくれれば(願望)
324 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月10日(月)06時48分20秒
>>321
モー娘。選手以外用の雑談帳スレを立てた方がいいかぁと提案しますが、どうでしょう?
古田さん以外にもこれから出てきそうな感じがしますので・・・。
325 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月10日(月)21時40分59秒
>>K谷タツヤのモー娘。球団レポート!(By東都TV)

なにもの?
>>324を早めに対処して方がいいかも。
326 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月10日(月)23時22分43秒
>>325
「K谷の」ってぶっちゃけ面白くないよな。
モー娘。球団に必要のない事ばかり。


327 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月11日(火)00時44分16秒
珍しく熱いペナントレースになったパリーグもそろそろ大詰めですね。
モー娘。か近鉄が優勝した場合、前年最下位からの優勝というのは、
パリーグ初めての出来事になるらしいですね。

このスレではどこが優勝するんでしょうか。
ちょっとどきどきしてます。
328 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月11日(火)16時23分59秒
誰だよ、辻アメリカまで飛ばした奴。
かなり笑ったよ。
でもこれからどうするんだ!?
329 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月12日(水)01時12分11秒
>>328 すいません、辻をアメリカに飛ばしてしまった者です。
みなさんでフォローしていただいたんでこないだが初書きだったんですが
調子こいてまた書いてしまいました。
ベテランのみなさん、またフォローお願い致します。
330 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月12日(水)02時33分17秒
しかし早めに送り返させて良かったなあ…
331 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月12日(水)03時19分05秒
>> 330
まぁまぁ、最近このスレ活発になったから。
これからは古株の力の見せ所だと思いますよ。
管理人さんが復活してくれれば言う事なしなんですけどね。
332 名前:K谷タツヤ 投稿日:2001年09月12日(水)12時19分03秒
>>326
すいません。
333 名前:観客席 投稿日:2001年09月12日(水)18時42分29秒
まさか辻ちゃん、脚止め食らってないよね??
あのテロで・・・
334 名前:観客席 投稿日:2001年09月12日(水)18時49分36秒
時系列を日本時間でマジで追ってしまうと、あの例の時間にぶちあたってしまい、
アメリカに一斉にいったんにひき返させているのではないかと。。
日本行きなのでは巻き込まれていまいと思いますが。。
あとはライターさんにお任せします。
335 名前:実況席 投稿日:2001年09月12日(水)19時01分02秒
自分でボケ突っ込みしてしまって申し訳ありません。
実況スレをよく読んだら試合に間に合うように着いたんですね。
巻き込まれないでよかったです。(すごく微妙なんですけど)
336 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月12日(水)22時27分41秒
高橋キャッチャー?なんで?
337 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月13日(木)03時24分33秒
>>336
俺も。
高橋はピッチャータイプでしょ。
338 名前:>>各管理人さん他関係者の方々 投稿日:2001年09月13日(木)05時39分58秒
ココでこのような質問してもよいものか迷ったのですが
公式HPの保田のプロフィールは左投げになってますが
ファンサイトの選手名鑑は右投げとなっています
加護も左打ちが右打ちになっていますし

私がちゃんと読めていないだけなのかもしれませんが
どこかで変わってるのでしょうか?
あと公式の方で斉藤の字が違ってました

下らん事で長々とスレ汚して本当にすいません
339 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月13日(木)09時38分00秒
>>336
同意。捕手高橋は古田ライターの趣味と思われ?
高橋をはじめとする新メンは、当面飯田安倍保田平家などの
後半守備堅め要員に使って様子を見るほうがいいかも。
340 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月13日(木)12時55分16秒
もし新メンから捕手を選ぶなら、工藤が城島を育てたように後藤が教育係になったメンバーが
いいんじゃないでしょうか。ただ今回は教育係あるんでしょうか?
341 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月13日(木)23時06分57秒
>>338
保田は確か両投げなのでどちらも半分当たってるといえます。

加護は……特にスレ内部で言及されてなかったような。
342 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月14日(金)00時13分39秒
アヤカって投手転向したんじゃないの?
投手兼任って事なのかな。
まあアヤカなら器用だからこなせそうだけど。
343 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月14日(金)02時01分58秒
アヤカは投手兼任のはず。
ただし、野手での出番はほとんどないと思われ
344 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月15日(土)15時15分37秒
http://naha.cool.ne.jp/maxfolder5/
更新されないようなのでコピーして更新してみました
345 名前:338 投稿日:2001年09月15日(土)23時47分49秒
>>341
レスどうもです
最近パワプロで製作しなおしてるんで
ちょっと聞いてみたかったのです
みなさん、お邪魔してすいませんでした

悲しいかな私にはココや本スレで
ネタを書いたり出来るほどの知識も腕もないので
大変失礼ながら外から楽しませていただいてます
いつも楽しみにしてますので職人様や管理人様頑張ってください
長文ですいません ありがとうございました
346 名前:>>344 投稿日:2001年09月16日(日)00時27分34秒
どうせなら2つ目のファンサイトつくっちゃえば?自分の書きたい事も書けるだろうし、このスレには好影響じゃない?
347 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月16日(日)01時24分22秒
>>346
そうですね。
ただ、かなりガチンと成績を(勝手に)作ってるんで、
そういうのキライな人には見ないほうがいいかもです。
348 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月16日(日)01時42分50秒
>>347

ちゃんとこのスレ読みこんでいて、
かつ自分の好き嫌いとかを押し付けなければ問題ないと思われ。
349 名前:338 投稿日:2001年09月16日(日)23時19分15秒
>>344
平家のプロフィールの事なんですが
初代スレの354からある平家の投手復帰ネタ中の
362に打者転向した旨が書かれており
青バットに市井が名を連ねている事から
黄バットとして名を馳せたのはシャ乱Q球団入団当初でなく
1999年あたりに打者転向した時とも考えられますが
どうでしょうか?毎度毎度細かい事で長文すいません
350 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月18日(火)19時05分20秒
>>344
ここでのコメントがオーナーYを動かしたと思われ。?w

351 名前:>>350 投稿日:2001年09月19日(水)00時05分47秒
それより、球団の勝ちをなんとしろと思われ。(w
352 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月19日(水)01時32分27秒
今アイさが見て思ったけどキッスの世界ってどこいった?(笑)
353 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月19日(水)17時13分02秒
あーあ、高橋の2刀流決まっちった。
354 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月19日(水)19時32分32秒
やはり松浦に18番をつけさせたな、意外と遅かったが。
てっきり1軍デビュー時に無理やりひっぺがしてあてがうもんだと思ってたんだがな。
355 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月19日(水)19時44分58秒
>>353
>>344
ファンサイトの選手名鑑では左投左打になってるんだが。
左投げの捕手ってふつういないぞ。
投手は左投げ/捕手は右投げでそれも二刀流なのか?

どうも高橋・・・・巨人・高橋尚成のイメージがだぶったのだが(w
356 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月19日(水)19時51分40秒
>>344
コメントを生かして、斉藤瞳を第3捕手=ブルペン担当兼任にするという
テもあるな
357 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月19日(水)20時08分13秒
>>354
シーズン途中の背番号変更はあまりないよなぁ。
松浦は今年確実に成績を上げてるから(w
そのご褒美ってことでしょう。

358 名前:>>357 投稿日:2001年09月19日(水)20時32分13秒
「来期から」って書いてあるよ。
それと基本的にこのスレはsage進行で。
359 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月19日(水)20時39分57秒
>>358
ageすまん。
捕手問題は目が離せないのだが、まだシーズン途中であり、
吉澤に悪い影響が出ないことを祈る。
360 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月19日(水)22時58分23秒
1人くらいサウスポーがいたほうがいいかと思い高橋を
左腕にしましたが、本スレ330にのっとり右腕に直しておきます。
361 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月19日(水)23時00分38秒
http://naha.cool.ne.jp/maxfolder5/

新人入団に伴いちょびっついじってみました
362 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月19日(水)23時10分24秒
よく考えたら7球団じゃ勝敗表が全然合わない事にいまさら気づきました(w
363 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月19日(水)23時17分49秒
頑張って下さい。(w
364 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月19日(水)23時31分22秒
>>352
キッスの世界は脇澤(年内引退)が抜けて西尾(だったかな)という、
あんま可愛くない娘が新メンとして加入しました。

最近新曲を出したらしいけど一般的には知名度皆無です(w
365 名前:>>362 投稿日:2001年09月19日(水)23時42分25秒
勝ち負けはノンビリ行きましょう、今年は多分優勝すると思うので(笑)。
斎藤の捕手転向は高橋より向いてるでしょうね。
それと石川って辻には及ばなくても一応首位打者争いに顔出してるんじゃなかったでしたっけ?
366 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月19日(水)23時47分58秒
まだ読み始めで過去ログやら名鑑やら(公式とファンサイト)いろいろ見て回って
いるところで、疑問が一つ。

松浦って去年20試合も投げてます?
今年から、というイメージが強いのですが・・・。
現時点で先発11勝してるので、もしかして「新人王」の可能性が、、
と思いまして。。
367 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月19日(水)23時49分05秒
sageます、すみません
368 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月19日(水)23時51分44秒
石川は >>262 (8/18)の時点で.309(辻は.351)でしたので、首位打者
争いの参加はちょっと厳しいかな、と思います。

石川なら今からでも打率あげて争いに参戦しそうな気もするんですが(w
369 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月20日(木)00時00分55秒
>>366
ウチの(パクリですけど)ページで作ってたのは「今季」を含む成績です。
ということで、まち〜らの11勝7敗は今シーズンの成績です。
370 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)00時02分47秒
>>361
松浦投手、2000年シーズンの登板はないはずですので訂正してください。
371 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月20日(木)00時04分35秒
すみません
>>369でトンチンカンなこと書きました。

まち〜らに関してですが、
「本スレ・その2」の643レス目で「23登板」という記述があります。
372 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月20日(木)00時07分03秒
本スレ2の622〜651が、2000年度の成績がある選手名鑑に
なっているので、そこを見て作りました。
373 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月20日(木)00時10分25秒
公式サイトも実働が「01年〜」となっているので、松浦に関しては
今年からということにしてもよいかと思うのですが……
374 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)00時11分18秒
>>371
>「本スレ・その2」の643レス目で「23登板」という記述があります。
見つけました。シーズン終盤に入団して中継ぎで23登板ということを確認しました。
で、新人王の資格はまだありますよ、ね?
375 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)00時20分08秒
新人王の条件は前年度までの通算投球回数が30イニング以下
376 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)00時31分43秒
もっと言えば、松浦の成績だとオリックスの大久保に持っていかれる公算大(w
48試合 7勝3敗13S 防1.90 投球回数90
377 名前:無断コピー管直人 投稿日:2001年09月20日(木)00時32分30秒
非常に作為的ですが、松浦の昨年の投球回数を30イニング以下にしました。
378 名前:375=376 投稿日:2001年09月20日(木)00時41分39秒
>>377
どうもどうも。
個人的には、オーナーの過保護→投球回数少ない→松浦新人王取れず
が一番ピッタリと思うんだが(w
379 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)00時48分52秒
高橋問題、波紋が広がっているようで・・・・日記が大変なことに?
380 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)01時03分27秒
吉澤って、捕手で3割打っても新人王とれなかったんだよね…
381 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月20日(木)01時19分02秒
>>380
去年はセで戦って、YBの金城はんのおかげで新人王とれなかった・・・ぐす。
今年は・・・パは大久保(オ)になっちゃうのかな?
大久保選手はノーマークでした(w。
382 名前:>>379 投稿日:2001年09月20日(木)01時29分30秒
なんで高橋のキャッチャーに拘るのかライターの考えが聞きたいよね。
出てこないんだったら力技で斎藤キャッチャーにしちゃうとか。
383 名前:>>380 投稿日:2001年09月20日(木)01時56分31秒
加護はパリーグの新人王とってるんだよね…。
384 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月20日(木)04時22分49秒
 現実では近鉄がいきそうな雰囲気だけど。
 もう最終対決として、もうそろそろ対近鉄戦を誰かかくかな?
385 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月20日(木)07時18分09秒
まさか、新メンを・・・・?
386 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月21日(金)03時09分04秒
>>382
そいつをてうにち2号と名付けたい(w
387 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月21日(金)03時09分26秒
>>382
そいつをてうにち2号と名付けたい(w
388 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月21日(金)07時34分38秒
>>386
俺のカンでは2号ではなく本家のような気も…
本家なら出入り禁止になったはずだが
389 名前:382 投稿日:2001年09月21日(金)09時20分42秒
>>386
一瞬、俺の事をてうにちと間違えてるのかと思ったよ。
「そいつ」と「こいつ」寝ぼけて見間違えた。(w
390 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月22日(土)13時50分36秒
をーい、本文ライターさん!
今節から変則日程になっていることを忘れてないか?
近鉄はもう1球団1試合ずつしかないけど・・・。
ちなみに今日はマジパは試合なしです。
391 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月22日(土)14時37分35秒
>> 390
343〜346はスルーしよう。(w
392 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月22日(土)18時42分54秒
それともこっちの世界は(笑)、3連戦でいくのか?
まぁ職人さん達に任せる。
393 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月22日(土)22時00分54秒
>>392 天スタは屋根無いからいいんじゃないでしょうか。中止の予備日の試合ってことで(ちょっとへんか?)
ただ優勝決定戦は近鉄M1の時にして欲しいんすが。なんだったら、10・20にプレーオフは?
(日本シリーズの日程知らんけど)
394 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月22日(土)22時13分42秒
10月5日までに全日程が終わるようなので、
10月6日にダブルヘッダーということでどう?
ttp://www.pacific.npb.or.jp/pacific/nittei5.html
395 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月22日(土)22時30分48秒
同率首位でプレーオフでもいいかもね。
396 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月23日(日)04時38分33秒
>>394 いいっすね。
397 名前:394 投稿日:2001年09月23日(日)05時54分44秒
>>396
ただ、そうすると結末はやはり…(w
398 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)18時45分02秒
天王山第3戦結果を本文に載せました。
399 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月24日(月)21時11分04秒
Buマジック1?
400 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)21時48分32秒
松坂を見ていたら、後藤とダブってきたので、そのまま忠実に結果を反映しました。
M。の打撃は他のライターさんにお任せしますが、
6点以上にはならないように(w。
401 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)21時54分47秒
ライターさんへ参考資料提供。Bu-L@9月24日
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/scores/20010924/sco16140.html
402 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)23時07分14秒
西武とダブらせたんなら、これが対近鉄今季最終戦でいいだろう。
近鉄は残り5試合でマジック1だよね?消化試合確実な最終戦なんか書きたくない(w
あとのネタは新メンお披露目と個人タイトルだけ
403 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)23時40分40秒
近鉄は水曜日?のオリックスの後はロッテ戦のはず。
オリックスに負けるとマジック1で因縁のロッテ戦。
M。も含めどうなることやら。
404 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)23時48分10秒
>>403
対象チームが一つ負ければ決定だよ。
405 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)23時53分31秒
そのままM。(Lともいう?w)が勝ってれば、プレイオフということも
考えていたが・・・・どうします?
406 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年09月24日(月)23時56分04秒
本文349に「10月にM。最終戦」という記述があるから、もう1試合
設定しましょう。
書く気がないのはわかるけどさ。。
407 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月24日(月)23時56分34秒
マジック減らすのが早すぎたね。
ここは3連戦じゃなくて1戦にして、最後まで引っ張ると思っていたのだが。
408 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時21分47秒
ところで、球団公式HPが404エラーになってしまったのだが。。
ファンサイトをりんく先にしたほうがよいのではないかと思われ。
409 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時23分40秒
てゆうか最後に1試合だけだったら久々にちゃんとした試合出来ただろうに、
3連戦にすると結局1人だけが書いてそいつのやりたい放題になる。
410 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時26分07秒
>>409
同意。わざわざ保留にしておいたものを掘り起こしやがるし
411 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時27分18秒
3戦目に後藤を用意していたのは偶然の一致だったのか?
412 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時30分03秒
3戦目のライターは1、2戦目とは別ですが。。
413 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時31分48秒
>>411
後藤と松坂がかぶるように感じたからそのまま乗っかったらしい(w
個人的にはあまり実在選手とかぶらせたくはないのだが
414 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時34分03秒
>>411
本スレ>>346を書いたライターは勝手に試合したのとは別人だと思う。
後藤で勝ってもつれさせるっていう公算だったと思う。
試合した奴は、実際のパリーグの結果ばっかパクったり
加護が南連れ出したのとか、吉岡の弱点聞いたのとか、大事なトコ無視されてる。
415 名前:>>414 投稿日:2001年09月25日(火)00時39分42秒
帰って来て話しが変な方に進んでると仕事の疲れがどっと出るよな。(w
416 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時41分26秒
>>413
でも今日の試合をリアルタイムで見てるとダブらせるのもわかるよ。。
417 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時42分27秒
>>416
今年の松坂はスライダーピッチャーだよ(w
418 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)00時53分54秒
412=416なのか?(w
419 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)01時08分57秒
>>418
どうだろうか(w)とりあえず、402=404=407=410=413=417ね。
俺は最終戦まで優勝決定を延ばし、それまでに最後の1試合を盛り上げる
ネタ(加護の情報収集みたく)を沢山仕込もうと思ってた。
そして何人かでゆっくり1つの試合を書いていきたかったが
420 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)01時55分26秒
>>419
それでいいんじゃないの?
現実は現実、ここはネタ(w
421 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月25日(火)02時24分00秒
>>419 3連戦なんていいだすから・・・最終決戦1試合。ここでのマジック対象はM。
決戦10・6。これでよござんすね。
422 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)02時29分16秒
>>421
異議なし!
423 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月25日(火)23時49分01秒
と言う事で10.6決戦に向けて土台を作っていきやしょう。
424 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)09時28分33秒
今後の日程は?
今日は日ハムかロッテにしたほうがいいかも。
425 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)16時25分40秒
菊地亜衣がクビ?という情報が某chにあがっていたが、本当だろうか。
426 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)16時30分32秒
>>425
オフィシャルサイトをみつけたのでうpしておく。
http://www.its-p.com/
427 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)23時44分03秒
おいおい、優勝がきまってるよ。
たしかに感動的な結末だったが・・
428 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)23時46分08秒
今日は西武戦にしたのか・・・。
それにしても北川のHRには度肝を抜かれたな(w。
429 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)23時47分24秒
今日はM。勝利になってるから、それはそれでよしとしておこう(?。
430 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月26日(水)23時56分42秒
つうかどうせ近鉄優勝にしても色々書き方があったのに。
誰だよ1人でここ無視して書いてるの
431 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)01時13分05秒
バカタレが…
確かに俺もびっくりのすごい結末だったが
本スレ354は無視しないか?
432 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)01時29分15秒
>>431
本スレ354は無視決定。
優勝するとかしないとかそういう問題じゃなくて、流れを無視するのはマズイよ。
ここ見てるくせにそういうのはやめようよ、マジで。

433 名前:431 投稿日:2001年09月27日(木)01時32分29秒
削除依頼しときました。
もし削除されなくてもあぼーんのつもりで進めましょう。
434 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年09月27日(木)01時47分46秒
>>433
削除依頼のルールくらいは守ろうや・・・
435 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月27日(木)02時01分50秒
本文>>354無視でよろしございやすね。
436 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)02時06分35秒
>>バックネット裏氏
それはよろしいんですけどここは情報操作をするためのスレッドではないので
あくまでsage進行がいいかと。
437 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)02時25分51秒
>>436
確かにその人っていっつもも上げて発言してる。
球団好きなのは文脈からも解るんけどねえ。
ここは主役になるべきスレッドじゃないからね、あくまでも。


438 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)02時44分06秒
本スレ359ってことでよろしいか?
わざとらしすぎる勝敗だが現状から最終戦決定だとこのくらいしか
選択がない。
本スレ書く人たちもう両方とも負けられないのわかるよね。
439 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月27日(木)05時04分39秒
>>436 >>437 気がついたときにはsageてませんでした。
ごめんなさい。悪気はありません。
440 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月27日(木)20時15分55秒
こんな大事な時期に監督とヘッドコーチが自棄酒して欠場とはねぇ・・・。
ネタとはいえ。。
ところでライターは日記なりここを読んでるのかなぁ?
441 名前:バックネット裏 投稿日:2001年09月28日(金)01時27分35秒
本文>>360から>>363に?
442 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)07時53分19秒
何かポジションとか一人で決めないか?
呼んでてつまらん
443 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)09時47分09秒
>>442
そうですかねぇ?
野手のレギュラーを奪うところまではいってないからいいんじゃないかと
思いますけど・・・・高橋DHのことかな?
スタメン野手が変わってしまうようだと考え物ですけど。
ここはネタとして楽しみましょうよ。

>>441
中澤と平家の欠場を懲罰問題に発展させたのは、実は自分で、欠場シナリオ
を書いた方とは別人です。(..)
444 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)12時14分03秒
>>360>>362について、識者の規則確認を求めます。
ピッチャーを打者として先発させた場合、2打席目からDHとして選手を交代
させることは可能か。
出来ない場合、先発したはずの高橋は、斉藤の打席をもって投手も交代という
ことになるのではないかと思うのですが。。
で、結果はどうだったの?<昨日。勝ってくれないと困るんだけど(w。
445 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)15時48分27秒
紺野野手登録の事じゃない?
446 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)17時24分40秒
>>445
違います。360では高橋先発と書いてあるのに、362ではDHになっている
のに矛盾をかんじたのです。

なお、紺野の野手登録については、あとで本文のほうに結論を出します。
447 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)19時11分44秒
本文360に端を発した、中澤監督と平家ヘッドの欠場問題について
一応ケリをつけました。
せっかく選手たちが日を選んで決起会して試合に影響が出ないように
考慮しているのに、監督とヘッドがアレじゃシメシがつかないと思っ
たんですよ。
こういうネタは考えてふってもらいたいなぁと作家さんにも注文して
おきます。
そのネタに食いついた自分も、今になってみるとどうしてここまで熱くなって
しまったのかなぁと自己嫌悪に陥ってますけど。。(爆
448 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)22時51分57秒
>>444
もちろんダメです(w
野球規則には、「投手に代わって打つ指名打者は、試合開始前に選ばれ、
球審に手渡す打順表に記載されなければならない」とされています。

パリーグの野球にあまりなじみのない方なら御存知ないのかな? 
449 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月28日(金)23時12分12秒
>>447
高校野球じゃないんだし、酒ぐらいはいいでしょう。
二日酔いでもそれで結果出せばプロとしては問題はないかと。
黄金期の西鉄、西武なんかその典型的な例ですよ。
450 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月29日(土)01時23分40秒
指名打者についてのルール詳細はここで確認のこと。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tiga/baseball/rule/case7.htm
451 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月29日(土)01時28分04秒
本スレ362の先発高橋、DH高橋は、できません。
よってこの日は9番投手高橋。
452 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月30日(日)12時34分20秒
DHを途中で止めてピチャーが打つのは可。
途中でピチャーの代わりにDHを押し込むのは不可。
でええのんか?
453 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年09月30日(日)22時57分18秒
今日のMUSIX!は結局新メンの性格的には深くは分からなかったね
454 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月01日(月)08時36分34秒
昨日は近鉄は負けでいいんだよな?(w
M。は天王洲で雨天中止?
455 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月02日(火)02時45分30秒
なんか新メンのポジションが揺れ動いているようですな。まあ今の情報の少なさでは
何ともいえませんが・・・。私的には、
高橋=まあピッチャーできまりなんでしょうな。
紺野=手薄といわれている外野手でいいんじゃないでしょうか。彼女にはピッチャーは
?です。やらせても中継ぎどまりかなあ・・・。
新垣=ピッチャーでどうでしょうか。ノンプロ経験のある(あのオーディション特番の時その番組のCMに出ていたらしいし)
妙に場慣れしている。
小川=んーピッチャーでもいいかもしれんし、バッターだったら渋い打球打ちそうだし。とても辻加護とタメには見えん。
思い切って、外野兼捕手と言うのはどうでしょうか。合宿のとき結構仕切っていたと思うんで。
まああくまで私的考えですんで。
あと最終戦は10/6何時からやるのですか?
456 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)00時23分31秒
新メンの起用方法について、私なりの見解を。
・高橋
ピッチャーでいいと思う。先発の柱で十分につかえると思う。
で、狙うは新人王。
松浦が「サンデー松浦」なら高橋は「サタデー高橋」でもいいかもね。
でも後藤が(w。

・新垣
あの性格はピッチャー向きでしょうね。いかんせん、まだセンの弱さが
あるので、来シーズンは加護へつなぐセットアッパーで経験を積ませて、
シーズン後半か来々シーズンから先発に起用かな。
イメージ的にはヤクルトの五十嵐亮太投手かな。

・小川
野手として吉澤安倍飯田保田のスーパーサブという位置づけかな。
ポジションとしてはサード、ショート(矢口辻のどちらかが故障したときの控え)
外野(レフトかライト)はたまたキャッチャーを交代状況によってどこでも守れ
るように。実在選手のモデルは、近鉄の磯部か巨人の元木。


・紺野
外野手の控え。安倍か飯田が欠場して保田がファーストにまわったときの交代選手。
当面は代打で使ってスタメン起用のチャンスを待つってかんじの設定かな。

来シーズンはベテランの起用方法とあいまってこの4名の起用方法も注目ですね。
457 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)01時25分44秒
>456
礒部じゃいくらなんでも打撃良すぎ。
レギュラー枠でとれそうなのはDHかレフトなんで、外野で
いいんじゃないすか?菊池とかもう誰も使わないでしょうし。
外野の控えがソニンと大谷しかいないし。
個人的にりんねはレギュラーに残したいが…

ほんで、なぜに保田がファースト?
ライトとキャッチャーができるだけで十分だと思う。
458 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)01時38分21秒
近鉄なら磯部より川口のほうがスーパーサブっぽい。
459 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月03日(水)01時47分21秒
>>456 小川は内外野とキャッチャーやってドラフト1位って元巨人の上田
ゆくゆくは2軍マネージャーか(W
460 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)01時50分52秒
確かにりんねはレギュラーに残したいが実力が認められてるだけに
サブとしての方が働き場がありそう。
461 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月03日(水)01時56分58秒
紺野は北海道出身でM。は北海道出身の打者が多いので打者としてじっくり育てたら
面白いと思うのだすが。器用そうじゃないし。
462 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)02時15分20秒
>>457
保田は横浜の佐伯や中根のようにライトが本ポジだが1塁も兼守可。
なっちも小川の活躍次第ではサードのレギュラーはあやしいぞ(w。
463 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)02時24分18秒
平家以外の野手のレギュラーはメンバーに異動がない限りは、今シーズンと同じで
いいんじゃないかな。
今年の中澤さんみたいに突然の引退(卒業)みたいなことがあると、
ちょっとあわてるかもね。
ところで平家さんは来シーズンも現役続行=ヘッド兼任なのだろうか?
464 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月03日(水)02時28分30秒
>>457
娘。に新メンが入ったことで1軍にいたハロプロの一部メンバーが2軍行き
になってしまうかもね。
すでに名前が出てる菊池はその例かな。
465 名前:>>463 投稿日:2001年10月03日(水)02時28分43秒
メンバーが飽和状態になったら平家はヘッド専念でもいいかも。
そのかわり相変わらず怪我は絶えないだろうが。(w
466 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)02時29分49秒
前田もこのスレでは活躍してるみたいだが2軍落ち候補だと思われ
467 名前:紺野あさ美 投稿日:2001年10月03日(水)02時33分35秒
>>466
前田と新垣を競わせる設定にするのがよいと思われ。
468 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)02時35分01秒
>>467の名前欄はミスあげ。許して。。

469 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月03日(水)02時55分34秒
結構小川の活躍が気になりますな。小川キャッチだと吉澤は外野かなあ・・・あ、秦だ。
あと3試合明日あたり試合しないと・・・
470 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月03日(水)03時50分52秒
そういやあ藤本美貴はどうしましょうか?
471 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)09時43分35秒
>>471
そのうちオーナーYがテスト生(ドラフト外)扱い(?)の入団を求めてくると
思われ。。(w?
472 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)09時44分56秒
チーム編成上前田はダメ。
なぜなら、左のセットアップは前田しかいないから。
新垣含めて新メン全員右でしょ?
稲葉をコーチ専念させて、あとは成績、知名度等でレフア、菊池、荒井が
候補じゃない?
473 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)10時02分14秒
新垣をこっそり左投げに変えてレフティ(柴田前田ミカ)と競わせる?
高橋を左腕でいれたつもりが実は右だったというオチで(w
474 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)18時57分58秒
本文371の意味がわからないわたしは逝ってよしでしょうか?
475 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月03日(水)23時09分52秒
俺も371がわからないから逝ってよし。
476 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月04日(木)00時14分10秒
高橋の投手は決定的なんだから、高橋左腕だった説もありかもね。
1年越して加護も先発転向できるし。
いかにせん左ピッチャーは少なすぎる。
477 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月04日(木)00時33分03秒
左腕が少ないというより、柴田、松浦、ミカと先発の左腕が多すぎ(w
ミカは中継ぎ再転向でいいでしょう。
478 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月04日(木)01時41分24秒
アヤカも来年は投手専念で大丈夫ですよね?

479 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月04日(木)08時44分26秒
>>478
投手以外じゃ出番ないだろう。(w
480 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月04日(木)13時35分00秒
ミカはセットアッパー(今年後半の巨人・岡島イメージ)でいいんじゃないかな?
481 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月05日(金)17時44分51秒
本スレにまた馬鹿がきた
482 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月05日(金)18時18分25秒
ありゃひどいな。
無視するしかないんか?
483 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年10月05日(金)18時29分32秒
だからさ、問題あるんだったら「正規の手続き」で削除依頼してよ。
何で前回削除できなかったかって、あまりにもFAQとか読んでない依頼だったから、
これを消しちゃうとなんでもありになっちゃう、っていうことだったんだよ。

ちゃんとした手続きに沿って依頼すれば消せる内容なのに。
484 名前:>>サザエオールスターズさん 投稿日:2001年10月05日(金)22時00分34秒
ご迷惑掛けて申し訳ありません。
自分も初めてQ&A読まさせていただきました。

>ちゃんとした手続きに沿って依頼すれば消せる内容なのに。
ご丁寧にありがとうございました。

485 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)00時09分19秒
マジどうする?
試合は明日でいいよね?
486 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月06日(土)00時13分38秒
>>485 試合しましょうよ。優勝決定戦!!!!!
487 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)01時45分05秒
>>485
よろしく!
その前に、勝敗数字合わせもよろしく(w
488 名前:スタメンとベンチ入り予想 投稿日:2001年10月06日(土)09時43分17秒
日記スレ93の加護の言葉の反映で新メンのベンチ入りは無しにしてみました。
後藤先発ということでDHは置きませんでした。代打の切り札で平家も使えますし。
ま、あくまで「予想」ですが(w
489 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)10時09分35秒
ゆきどんをベンチ入りメンバーにいれてやってくれ。
490 名前:謎の男 投稿日:2001年10月06日(土)15時42分30秒
本スレでもう近鉄優勝してんのに何故かまだ優勝きまってないってどうゆうこと!?
491 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)15時54分11秒
>>490
荒らすにしても全部読んでから書き込め
492 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)15時54分52秒
>490
あれは夢だと思っててください。
493 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)16時18分06秒
削除依頼に行ってくれた人、ありがとう。
494 名前:謎の男 投稿日:2001年10月06日(土)17時29分45秒
>>492
違う!近鉄が優勝した日にもう近鉄が優勝したって本スレに書いたっての!あなたこそ全部読んでみたら!?
495 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)18時15分29秒
>>494
本スレの354ってお前が書いたのか?だったらもう2度とここには来んな!
現実とフィクションを一緒にするんじゃねーよ!馬鹿!!
みんなでお前の分を無視するって決めたんだよ!アホ!
496 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月06日(土)20時51分58秒
>>494 つまんないよ
497 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)22時30分34秒
みなさん、発言の前には必ずリロードをしてイニングが被らないようにしましょう。
先は長いんでライターじゃない人も是非書いて下さい!!
498 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)22時31分41秒
>>494まさか自首するとはな。潔いというべきか。
499 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年10月06日(土)22時47分24秒
>>494
ネタをネタとして楽しめる人なのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
おまえ、ただの近鉄ファンちゃうんかと。
モー娘。球団通の俺から言わせて貰えば、モー娘。球団通の最新流行は平家デッドボール、これだね。
平家ってのは出塁率が異常に高くなってる。その代わり打率は低め。これ。
それに、満塁からの押し出し死球。これ最強。
ただし、これをやると次回から故意の危険球に襲われる危険性もある諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
500 名前:>>499 投稿日:2001年10月06日(土)22時53分42秒
サザエオールスターズさんやっぱ最強。
管理人さんだけあってこんなスレどうでもいいのかと思ってたけど、娘。球団通だった。

>>494
ここはネタをネタとして楽しめる人のための掲示板です。それ以外の人は他に行ったほうが無難です。
↑1000回読んでから来て下さい。

501 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)23時24分05秒
>>499
吉野家…。まさかネタで説教とは…。
502 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年10月06日(土)23時53分11秒
本格的な厨房にはこちらにもやり方がある。ネタで済むのは一回だけだ。
503 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月06日(土)23時55分17秒
>>502
お手数おかけします。ご苦労様です
504 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月07日(日)00時21分20秒
なんかこっちも一丸になっているかんじですな。
>>502ご苦労様です。
505 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月07日(日)10時10分16秒
松浦、柴田、加護で3イニングはもつよね。
10回裏には8番に入る投手に打順が回ってくるから、代打も出せるね
506 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月07日(日)21時46分10秒
>>506
ところが松浦は打順の関係で1イニングしか投げてない。
さすがに普段バッターボックスに立たせていない松浦にバントさせるのは
リスクだったのか。でもあさみも・・・・こまったねぇ(w。
507 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月07日(日)23時12分55秒
>>506
本スレ>>432書いたの俺なんだ。(笑)
てかパリーグって12回までだっけ?
508 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)01時05分10秒
延長は12回まで。
509 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)11時04分45秒
本スレ>>438を書いたものです。
ホームでタッチアウトになったのは、ギルバートではなく川口の間違いでした。
大変申し訳ありません。
そこだけ差し替えて読んでください、よろしくお願いします。
510 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)11時06分52秒
11回裏はどこに行った?(w
511 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)11時13分34秒
すんません、12回表じゃなくって11回裏ですね。
なれない事はするもんじゃないです。(笑)
保田で決めて良いのかなっちで決めていいのか飯田で決めて良いのか決め倦んでるので、
あとはベテランのライターさんにお任せします、てかお願いします。(笑)

512 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)11時49分03秒
古久保→代打北川→的山なんじゃないかと
ふと思った。
513 名前:通りすがり 投稿日:2001年10月08日(月)17時03分12秒
本スレ>>442が意味わからないのですが
514 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月08日(月)17時32分47秒
>>513 意味はなし。無視していいです。
515 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)18時25分23秒
本文444に矛盾発見。
446のライターさん気を付けてね
>>続く鷹野に代わった前田がアウト。
>>ローズセンター前、中村四球でノーアウト満塁となり

ここ。前田がアウトなのに、どうして中村四球でノーアウト満塁?
1アウト満塁の間違いね。
本スレにも書いておくよ。
しかもそのあと3連続タイムリーで3点差になって加護登板。
ここまでが本文445までの展開。
どうするんだよ12回裏(w
516 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月08日(月)18時40分08秒
>>514
のとおりなら、12回裏は飯田からでいいのかしらん?
しかし3点差以上はつらいぞ。
2アウト満塁なんだから、あとひとり抑えてくれよ、加護(w
517 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)23時09分16秒
普通に考えれば、最終回の頭から加護なんだけどね
518 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月08日(月)23時21分51秒
ちょっと12回は無茶苦茶すぎる気が…
519 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)00時03分28秒
12回自体がグッチャグチャになってる気がする。
11回は結構面白かった。作者がミスっていたが。(w

520 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)00時22分01秒
しかもキャッチャーを吉澤に戻してないし(w
521 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)00時23分51秒
どうやらそれが狙いだったらしい。(w
522 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)00時24分42秒
>>520
吉澤のポジションはそれで進んでるからヨシとしましょ。。

523 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)00時27分59秒
9回表円陣まで書いたんだけど、裏で終わらせて欲しかったかも。
本音をいえば自分に試合を終わらせるだけの勇気がなかっただけですが。
代打北川にしておいて一巡回って古久保のままなんてミスを
おかしてますし。最後書く方頑張って下さい。
524 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)02時49分52秒
>>523
で何が言いたいの?
525 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月09日(火)04時13分57秒
試合を終らせました。一日考えました。
どうでしたでしょうか?
M。を優勝させたい方が多くて、それがいいのでしたら、
460−464は無視してやってください。
愛敬とバーグマン、間違えたし(w
526 名前:525 投稿日:2001年10月09日(火)04時14分43秒
サゲ忘れ。すいません。
527 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)05時04分45秒
勝敗自体はまだ決まってないのでは?
中村がとったとは限らない…。
528 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月09日(火)07時59分23秒
本文465書きました。
529 名前:とまときっど 投稿日:2001年10月09日(火)08時36分07秒
勝った!
えっと、はじめまして。
いままでROMオンリーだったのですが、初めて書きます。
だって、中村が飛びついてから長い間、接続→確認→「まだかぁ」の
繰り返しだったので。
これで日本シリーズはヤクルトとですか。古田と高橋の対決も見てみたい気も
しますが、まぁ、今までどおり黙って見守る事にします。
530 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月09日(火)12時24分38秒
やっとおわった・・・・
531 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)19時51分43秒
よっしゃ!これで日本シリーズも書ける!!
書いたのは昨日が初めてだったけどさ〜。
532 名前:3回と9回裏 投稿日:2001年10月09日(火)22時39分19秒
自戒を込めてでもあるが、次はもう少し試合らしい試合にしようね。
点を取ったり取られたりが一番書きやすいんだけど、
安易過ぎることは否めない。結局12回なんかは間延びしてしまったわけだし。
533 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月09日(火)23時00分34秒
ホントは9回表、加護胴上げ投手。でも良かったと思うんだすが。
534 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)23時27分04秒
同意。ただ、12回ドローというシナリオも何人かは考えていたのでは。
ただ、あれだけ狂ったように打ちまくる展開では持っていきにくい。
12回表も9回表もドローで優勝が消えるチームなんだから、
普通はクローザーを持ってくるはずだし。
俗に言う、荒れたゲームになってしまったのは反省点だね。
535 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)23時28分07秒
確かに12回の展開はキツかったね、11回までと流れが違いすぎた。
でもなんだかんだ楽しめたよ。
536 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)23時41分36秒
12回ウラはほんとにムリヤリだったよ(w
ピッチャーはクローザーをどっちもつかっちゃったし。
加護をレフトに残したのは正解だったのかよくわからなくなってるし。
537 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月09日(火)23時47分35秒
ある程度約束事というのを決めておいた方がいいかもね…
冷静にみたら、野球のスコアじゃない(w
538 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月10日(水)00時04分31秒
日本シリーズは勝つも負けるも、サヨナラゲーム不希望。
539 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)00時10分16秒
つうか勝つとこのスレ自体が完結すると思われ(w
何にしても野球らしい締まったゲームを書きたいね。
全イニング書くのもいいけど、一部を抽出して、
1球1球の駆け引きを書いていくのもまた楽しいだろうね。
540 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)00時20分23秒
あくまでネタスレ、日本シリーズまでは少し遊びましょう。
541 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)01時12分14秒
>>540
同意。日本シリーズ開幕までは脱線ネタ可。ということで
542 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)01時31分16秒
460-462を書いたんですが、そこまでがあまりにあまりなんで…。
一応、締めを意識して書いてみたんですが。
でも、あの展開だとM。球団優勝させづらいくもありませんか?

ノリに関しては、自分でまとめときました(w
543 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)01時42分25秒
一応、去年まで3本柱だったんだから北上いれてやれよ。(w
544 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月10日(水)01時45分05秒
優勝でいいんじゃねいっすか。9回以降どうでもいいし
545 名前:>>544 投稿日:2001年10月10日(水)01時53分09秒
同意。
優勝したって事でネタを広げようぐらいの気持ちでいこう。

でも11回裏の辻矢口石川らへんの話は
昔からここにパラサイトしてる俺にとってはとっても面白いと思ったから俺は否定しないけど。
546 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月10日(水)02時07分55秒
>>545 11回裏と最後はよかったすね。あとうまい具合に新曲31日だし、それに向けて
しんメン露出おおいしいいですなあ。
547 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月10日(水)02時08分32秒
あげちゃってごめんなさい
548 名前:542 投稿日:2001年10月10日(水)02時29分20秒
>544、545
そうかもしれないですね。
確かに9回以降は、回を追うごとに質が落ちていったし。
549 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月10日(水)10時00分43秒
忘れてないか?
加護が満塁ホームラン打たれたの書いたのってバックネット裏氏だぞ。(w
550 名前:ところでところで・・・・ 投稿日:2001年10月10日(水)23時42分54秒
市井紗耶香が日本へ帰ってくるらしい・・・<というのはここのネタに直したモノ(w

551 名前:とまときっど 投稿日:2001年10月11日(木)00時40分32秒
アメリカから強力な(?)スラッガー、たいせーを引き連れて?(笑)
552 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)00時47分07秒
>>551
先乗りスコアラーくらいで(w
553 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月11日(木)01時02分05秒
>>549 インコースのまっすぐ。まさか打たれるとは・・・(W
    話し変って、市井ってFAじゃないんすか?ようしランけど。
554 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)01時08分38秒
>>553
現実世界での復帰後もUFA絡みということを考えればね。
555 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)01時17分43秒
入団3年そこそこでFAはないし。
何よりもこの球団が手放してるとは思えない(w
556 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)01時21分59秒
Y氏の見解は、任意引退選手ということらしい。日記参照。
557 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月11日(木)01時25分00秒
球界の流れからすると・・・まさか
市井新監督!中澤永久名誉監督兼取締役GM!!!!!!まあないか(W
558 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)10時08分54秒
古田さんライターへ注意!
あんな内容だったら、日記帳に書いてよ!!
本スレに書く内容ではないです!!
559 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)10時23分20秒
書いた人間ではないが、日記は球団関係者用。
560 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月11日(木)10時48分57秒
>>558 ネタ風ならOKでしょうか。
561 名前:とまときっど 投稿日:2001年10月11日(木)10時49分30秒
>>558
それは本文472? 481?
いいんじゃないですか、別に。
まだ、日本シリーズ前のネタ期間だし。
ということで、>>559と同意見。
562 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)10時53分14秒
>>560
十分ネタとして成立してると思われ。気にせずどんどん書いてください。
むしろ日記帳に非関係者が出てくる方が訳分からなくなるから、
本スレの方が好ましいと思う
563 名前:本文481作者 投稿日:2001年10月11日(木)11時00分54秒
どうもです。
新参者がでしゃばった真似をしてしまい、申し訳ございませんでした。
またROMっていようと思います。
みなさま、期待しております。
564 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月11日(木)11時17分59秒
>>563
そんなこと言わずに書いてくださいよ。
ほとんどの人が肯定的に受け止めてるんですから。
何よりもこのスレ、書く人が少ないとどつぼにはまる傾向があるので(w
565 名前:本文481作者 投稿日:2001年10月11日(木)18時59分49秒
>>564
ありがたいのですが、>>558さんの「あんな内容」ってのに
「あぁ、アタシもまだまだだ」と思ったので、もう少し
力をつけてからまた書かせて頂きます。
566 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月11日(木)23時42分15秒
>>565 よかったっすよ。これから日本シリーズ、ストーブリーグもあるんで、期待してますよ。
567 名前:本文481作者 投稿日:2001年10月12日(金)20時33分15秒
あんなんでもいいですか?
568 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月13日(土)02時16分53秒
>>567
ぜひ、お願いします。
569 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月14日(日)05時08分58秒
しんメンデビューは日本シリーズでいいんですよな。
570 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月14日(日)06時46分10秒
>>569
どうするんだろ?たしかに本体合流の初オンエアは21日(日)だしね。。
ただ心情的に考えると、まだ実績もない新人にシリーズで活躍させると
いままでいた選手がおもしろくないと思うかもしれない、ことを考えると
使わない設定した方がいいかもしれないと思ったりしてます。
みなさんはどう思ってます?
少なくとも高橋を除く3人はミニキャンプ中はシリーズに投げさせない前提
でバッティングピッチャーを勤めるという設定にしようと思ってたところ
だったのですが。。

571 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月14日(日)16時38分03秒
>>570 時期的にはデビューさせるにはいい時期だとおもいます。俺的には、
    高橋、新垣ピッチャー。小川、紺野はバッターがいいんではと思っています。
    ただ、市井をシリーズに使うのは反対ですもちろん。
572 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月14日(日)16時42分21秒
パリーグなのに、絶対的なセットアッパーがいないので、
来期を睨んで、新垣を・・・っていうのは?
小川はダニエォ亡きあとの「代打の切り札」、熱望。
573 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月14日(日)23時51分28秒
>>569
私は日本シリーズデビューでいいと思います。
ただ、あんまり活躍しすぎるのもなんなので、そのサジ加減は難しいかも。
代打とか、ワンポイントでいいんじゃないっすかねぇ。
574 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)00時30分31秒
んでなんで吉澤が移籍希望?
575 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)00時33分32秒
>>534
このスレ名物の内紛好きがまた策動してるのかもな(w
576 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)00時37分43秒
>>575
また奴が現れたのか?
こりんやっちゃなぁ…
577 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)00時41分56秒
>>575
まぁ東○ポだから、本気にしなくていいのかもしれないけど
いちお日記にフォロー(w

・新メンについて
高橋と新垣は投手、小川と紺野は野手というのはほぼここの解説者の総論
になりつつありますね。
あとはシリーズ起用。
高橋は終盤に実績を作っているので先発がKOされた場合の早め交代要員
でいいんじゃないかと。
新垣はセットアッパー。
小川と紺野はセ主催の3,4,5戦のピッチャー打席代打要員として確保
しておけばいいじゃないかなと。セットアッパーピッチャーに打順廻ったと
きの代打要員。
578 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)00時44分53秒
まあ、登録選手40人枠には確実に入るんで、
状況を見てベンチ入りの25人に入れればいいかと。
579 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月15日(月)00時51分36秒
>>574 まあ東○ポって言ってるくらいだか嘘の記事でしょう
だけどどうせ東○ポだったら「福田復活に向けて始動・・・・・か?」
「市井新監督就任・・・・・か?」「つじ実は180cm・・・・・が理想。」
くらいのことゆうたら。(W
580 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)01時07分58秒
>>578
ベンチ入り25人をここで公募します?
581 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月15日(月)01時42分20秒
>>580 投 1加護 捕  13吉澤 内 7安倍 外 00ソニン
      15後藤          8矢口   0りんね
      17高橋          16飯田   5石川
      18ミカ          22つじ   9保田
      21前田          31小川   23大谷
      25柴田          32あさみ  54紺野
      26レファ         324平家   
      29新垣             
      33北上
      35松浦
      55アヤカ でどう? 
582 名前:初戦ベンチ入り 投稿日:2001年10月15日(月)02時18分34秒
投手
加護 後藤 ミカ 前田 レファ 末永 高橋 小川 紺野 新垣
捕手
吉澤 荒井
内野手
安倍 矢口 飯田 辻 村田 斉藤 あさみ アヤカ(起用は投手)
外野手
りんね 石川 保田 大谷 ソニン

先発は後藤、柴田、松浦の3枚を回し、
第2、3戦は後藤に代えてそれぞれ柴田、松浦を。
捕手はさすがにリザーブがいないのはまずいだろう(w
583 名前:初戦ベンチ入り(訂正) 投稿日:2001年10月15日(月)02時22分45秒
げ、平家忘れてた。新垣か紺野→平家かな。
第4戦以降、後藤をどう使うかでベンチ入りの投手は変わるだろう。
584 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)02時41分48秒
>>582
新メンは全員投手登録?
585 名前:582 投稿日:2001年10月15日(月)02時59分29秒
>>584ううん、一応現時点の登録を踏襲しただけ。実際に使うとすれば、
投手
加護 後藤 高橋 ミカ 前田 レファ 北上 末永/新垣 アヤカ 平家
捕手
吉澤 紺野
内野手
安倍 矢口 村田 飯田 つじ 斉藤 あさみ 
外野手
ソニン りんね 石川 保田 大谷 小川

かな?
586 名前:質問! 投稿日:2001年10月15日(月)07時21分15秒
シリーズ中の抹消→別の選手の登録は可能でしょうか?
だれかをリザーブのリザーブにしないと決まらないような。

587 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)07時38分37秒
・ベンチ入り
投手
加護 後藤 松浦 柴田 ミカ レファ 北上 アヤカ 高橋
捕手
吉澤 荒井
内野手
安倍 矢口 村田 飯田 つじ 斉藤 あさみ 平家(DH) 
外野手
ソニン りんね 石川 保田 大谷 小川

・登録選手(情報不足なので次案ではもう少し増やします)
投手;末永 新垣 前田
内野:
外野:紺野

実際25人にしようとすると大変だな、やぱり。。
これは>>586が可能であることが前提です。
588 名前:忘れられてる稲葉 投稿日:2001年10月15日(月)10時12分24秒
選手名鑑を見て気づきました。
すでに既定事実として投手コーチ専任ということでいいのかな?
なんもしてないわけはないわけで(ww
589 名前:忘れられてる稲葉-2 投稿日:2001年10月15日(月)10時14分16秒
>>587
でいう選手名鑑は↓。
http://naha.cool.ne.jp/maxfolder5/players/index.html
590 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月15日(月)12時27分46秒
シリーズ出場選手登録は40人で、その中から25人は自由に選べます
591 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月16日(火)03時21分52秒
荒木ベンチいれるんだったら、小川いれた方がよいです。彼女はオールラウンド
プレイヤーやからね。(俺的には捕手)
592 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月16日(火)06時43分22秒
>>591
荒井やね(w。

でも市井の復帰で捕手小川はどうなんだろう?。
アヤカ限定ながらも「保田」というスーパーサブがいるし。
それに小川はまだM。投手陣のタマを受けていないことで、
今の捕手の序列は吉澤>荒井>保田>小川になるでしょう。
荒井は退団した大木の補充選手ということだから、先発が同じシェキドルの
北上の場合の専用捕手ということなのかな。
保田は最終戦にもあったとおり、試合中にポジションを変えたい場合の
スーパーサブ。
で、小川はまだ5期メン専用しかもいまのところは高橋専用でしょう。
ということで、わたしは587を書きました。

593 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月17日(水)02時37分37秒
>>592 
荒井やったね(W。

まあ小川の場合内外野捕手場合によっては投手もこなすオールラウンドプレーヤー
ちゅうのでどうですか。キャッチャーと言うよりは、キャッチャーも出来ますくらいの感じで。
正捕手は吉澤。気合はいっとるしね。荒井に野手枠つかうのもったいない。(W
594 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)02時44分20秒
>>593
小川は高橋と対称になるキャラゆえ。ポジションも対象的が良いかと。

こうなると平家も来年はレギュラー外れてヘッドに専念なのかね。
でも彼女を代打してでも放っておく人間はこの世にいないだろう。(w

595 名前:バックネット裏 投稿日:2001年10月17日(水)02時51分19秒
>>594
永久名誉打者にでもしましょうか。(W
596 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)06時41分00秒
>>594
平家はまだ年齢的に現役を引退させるのはもったいないです。
市井の競争相手は吉澤と思わせておきながら実はDH平家だったりすることは
ネタの展開上、十分に考えられます。

上方のレスにも書きましたが、稲葉は投手兼任コーチですが、娘。5期メンの
補充により登板機会なしになって任意引退、コーチ選任ということでいいのかな。
シリーズにももう投げないという前提で40人枠に入れなかったのですが。。
597 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)10時26分46秒
>>593
>まあ小川の場合内外野捕手場合によっては投手もこなすオールラウンド
>プレーヤーちゅうのでどうですか。キャッチャーと言うよりは、キャッ
>チャーも出来ますくらいの感じで。

便利すぎ。
加護(クローザー&去年はレフトのレギュラー)
アヤカ(投手&内野)
保田(外野&捕手)
平家(どこでもやらされる)
りんね(内外野どこでもできる)

こんなに兼任できる選手いるんだから、なんかのスペシャリストみたいな
方がいいな。
598 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)12時05分01秒
>>597
まだ小川のポジションを固めるのは時期尚早だが狙えるポジションはレフトとライトとサード。
これは紺野も同じか(w。ただ紺野は外野手向きかも。
この2人が野手陣の競争にどう絡ませていくかだね。
599 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)12時50分51秒
>>598
内野は盤石でしょ。レフトは捕手であぶれた方が行くだろうし。
実は投手にした方が試合に出しやすかったりする(w
>>597
保田の捕手はそんなにあるわけじゃないし、
りんねは今年はほぼ外野で固定。
アヤカも内野手としてはほぼ出番なし。
600 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月17日(水)23時35分34秒
弱いと言われてたキャッチャーに厚みがでたんだから(市井がレギュラーを取れるとは思わんが)、
後は代打の切り札だな、小川を生かす術は。
601 名前:344 投稿日:2001年10月18日(木)00時52分27秒
http://naha.cool.ne.jp/maxfolder5/

しばらく忙しくてここでは書き込めなかったのですが、
優勝したので更新してみました。
602 名前:>>344 投稿日:2001年10月18日(木)01時18分44秒
お疲れ様です〜。
ゆっくり拝見させて頂きます。
603 名前:>>344 投稿日:2001年10月18日(木)01時25分38秒
お疲れ様です。
本家サイトの更新がないですから、助かります。
604 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月18日(木)05時39分38秒
で、今度は紺野が大ケガ。
ネタに生かさざるをえないのだが、とても心苦しいが仕方がないね。
605 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月19日(金)01時24分16秒
素人の質問スマソ。
本文501「ルーズショルダー」って何ですか?
どうしてフロントの責任が問われるんですか?

606 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月20日(土)01時09分36秒
少し進めてよろしいですか?
607 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月20日(土)08時46分59秒
>>606
いいんじゃないの?止まるよりかはよっぽど。
ただ実際は今日から日本シリーズだけど、こっちはまだ始めなくていいよね?
はっきり言ってまだネタ不足だし、リアルタイムでやるとヤクルトと近鉄の戦いをパクってネタ書く奴が出てくると思うし。

608 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月20日(土)16時39分40秒
>607
そうすると、まず実際に2試合見て、それから月曜あたりに本スレを展開します?
それまでにこのスレでネタを揃える感じでいきましょうかね?
609 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月20日(土)18時18分03秒
試合に関係ないネタは本文にどんどん仕込んでもらってイイですよ。
日記の144レスは本文でネタ化しちゃってください。
なお、シリーズ前のけが人は、紺野までにしてください・・。
610 名前:>>605 投稿日:2001年10月20日(土)18時50分29秒
イチオ、解説。
ルーズショルダーってのは、肩の関節が必要以上に動いてしまうこと。
投げる球数が増えると、負担がかかり、肩が痛くなるんです。
投手で言うと広島の横山とか、日ハムの金村辺りが悩んでるね。
でもまぁ、ある意味職業病だし、責任が問われるほどではないと思うけど。
611 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月20日(土)20時23分29秒
>>610
ありがとです。知りませんでした(汗。



とりあえず本文日記とも進み始めてますね。。
612 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月21日(日)22時02分26秒
今日のmusix!は使えそうだね。
613 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月21日(日)22時40分29秒
今日の第2戦はいかにも展開がネタ向きなのが・・。
614 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月22日(月)00時19分29秒
皆さん、ネタ振りお願いしま〜す。
615 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月22日(月)21時08分47秒
M。投手陣、選手名鑑見ると今年のパにあってはかなり安定
した数字を残してますね。
サウスポーも柴田、松浦、ミカとそろってるしヤクルトにひけは
とらなそう。
ヤのラミレスが脅威の7番とか言われますが、M。の7番は飯田。
打線の構成もヤとM。はなんとなく似てる気がします。
616 名前:打撃比較 投稿日:2001年10月22日(月)21時13分36秒
辻 vs真中 率を残す短距離打者
矢口vs宮本 地味で堅実
石川vs稲葉 率も長打も足もある
保田vsペタ 頼れる4番
安倍vs古田 長打力の安倍か勝負強い古田か
吉澤vs岩村 タイプは違うが次代を担うスター候補
飯田vsラミレス 脅威の7番だが印象度では断然飯田
平家vs土橋 死球女王vsしつこい打者、どちらもつなぐ選手
りんねvs飯田 打撃より守り?小技が得意

という感じでしょうか
617 名前:打撃比較神宮編 投稿日:2001年10月23日(火)00時05分50秒
616は天王洲でのオーダーですね。
あと問題は神宮でのオーダー。
Pをどこにいれる?8番?9番?
先発が後藤の時とそうでないときで変える?
後藤が先発でDHを使わないときっていつも何番打たせてましたっけ?
618 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月23日(火)00時45分28秒
神宮なら9番がピッチャーでりんねが8番レフトでいいだろう。
平家が代打にいるほうが盛り上がるし。
619 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月23日(火)00時52分33秒
神宮でもピッチャーは8番でいいと思いますよ。
代打がそのまま残ってレフト、んでリリーフを9番に入れて、
打席が回ってきたところでまた代打とかいうのも可。
620 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月24日(水)03時10分03秒
日本シリーズの第一戦は、そろそろ始めちゃっていいんですかね?
もちっと、ネタ振りしますか?
621 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月24日(水)09時05分32秒
1週間遅れの27日なんてどうかな?
1日で片付く試合もあると思うし何日かかかる試合もあるとは思うけど。
とりあえず、辻の大振りで1戦は落とすか?(w
622 名前:>>621 投稿日:2001年10月24日(水)21時05分31秒
本当の日本シリーズが終わってからでいいんじゃないですか。
辻の問題はどうなるんですかね。
今回中澤監督はシリーズ前からオーダーなど真剣に考えているんで、辻外しも一つの案じゃないでしょうか。
623 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月25日(木)04時10分48秒
落合似てない。スマソ
624 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月25日(木)07時41分19秒
623さん
落合解説よかったですよ。しゃべり方は・・・として(w
内容がよい。
第5戦先発予想山部は、なかなかじゃないですか。。
625 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月25日(木)08時55分05秒
どうしても辻にホームランを打たせたい奴が1人いるみたいだな。(笑)
626 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月25日(木)12時09分57秒
>>625
辻は俺だけど、残りは違うよ。
どうあきらめる方向にもっていこうかと思ってたら…。
逆にビックリした。

>>623
中々、面白い内容でしたよ。ただ、後藤中二日は厳しそう。
これで、7戦目まで行くと絶対最終戦で、リリーフするし(笑)
でも、成績見直してみると、北上まで二桁勝ってんだね。
防御率では、下だけど勝率とか見ると互角っぽい。松浦勝率5割だし。
627 名前:>>625 投稿日:2001年10月25日(木)16時12分58秒
本スレ169から172は確かに1人の人間の仕業だろうね。
自分も626さんの言う通り、誰が辻をどういう風に説得するかが見物だと思ってた。
628 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月25日(木)22時43分59秒
>>627
170だけ俺なんだが…そもそも辻のHRが無いのは、
昨オフに保田が無理と言った後の流れでのHRなしなので、
体型もこのシーズンで随分変わってるから、アリかと。

それに、狙うと打たせるを短絡的に一緒にするつもりもないが。
そこまで思い入れたっぷりに読まれるとは思わなかった(w
629 名前:628 投稿日:2001年10月25日(木)22時46分49秒
それに、最終戦のしまりのなさすぎる終盤を見たら、
とてもとてもバカスカ打たせるわけにはいかない。
点をたくさん入れるのはゲーム書くには余りにも安直すぎる。
630 名前:とまときっど 投稿日:2001年10月25日(木)22時51分38秒
日記の166、171、176を書きました。
キャプテンとして、選手のやる気を尊重した飯田を書きたかったのですが・・・
副キャプテンにフォロー、入れさせました。
このあと、圭ちゃんが加護を操縦して、辻の本来の姿を本人に思い出させる方向に
しようかなぁ、なんて漠然と考えているのですが・・・

とにかく、混乱させてしまったようで、申し訳ございません。
631 名前:628 投稿日:2001年10月25日(木)23時11分07秒
>>630
ま、いいんじゃないの?俺は、試合の中で本人が気づくとか、
実はブラフで足でヒット稼ぎまくりとかいう流れを考えてた。

一人一人の見解が違うのは仕方ないことだよ。例えば、先発予想なんて
シリーズの展開によってエースを中3日で使うなんてこともでてくるから、
戦前の7戦までの予想なんかありえないと俺自身は思う。
632 名前:626 投稿日:2001年10月26日(金)00時39分44秒
>>630
同上。それを突き詰めると、ネタ振った俺が1番悪い。
謝らなくてもいいと思うよ。

近鉄最終戦についても、意見は一緒。
どうせ、ネタスレやるんでも「リアリティがあって面白い」ものを創りたいと思う今日この頃。
633 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)01時01分18秒
楽しくやろうよ、ここのライターはそれだけの包容力と才能があるよ。

で、本シリーズも終わった事だし、今週の土曜開始案には俺も賛成。
634 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)01時27分01秒
2戦目は柴田説と松浦説どっちがいいんでしょうかね?
松浦セットアッパーはオーナーネタ絡みでも面白いと思うんですけど。
635 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)10時27分32秒
昨日の梨田采配を見ていて、まるでM。と同じだよと思ってしまったのは自分だけ?
636 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)10時41分15秒
>>634
松浦は天王洲で投げさせたほうがいいと思うから第2戦と6戦(第5戦先発後藤)。
柴田は第3戦であえて完投させずに第5戦以降のセットアッパーに起用する
というのが無難と思われ。
637 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)11時04分29秒
>>636
松浦を天王洲で登板させる事まで考えているとは。
恐れ入った。
638 名前:636 投稿日:2001年10月26日(金)13時08分36秒
>>637
松浦については今年のシリーズがパ主催から始まることと
シーズン中の起用方法をミクスしたまでです。

ところで、ヤクルトの40人枠ないし25人枠の情報ってどこかに
ありましたっけ?
それを前提にしないとシナリオが書けない。
落合氏予想に上がっていた山部はもしかして25人枠に入っていない
のではないかと思い始めてきたもので。
M。の方は新メンをいれても40人にまでいかないからいいんですけど。
でも25人に絞るのに苦労するんだろうなと。
639 名前:参考になるかどうか... 投稿日:2001年10月26日(金)19時38分21秒
>>638
ヤクルトのシリーズ有資格選手(40名)↓
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/nipponseries/2001/membersw.htm
2001日本シリーズ全5戦に実際に出場した選手(24名)の成績↓
ttp://www.sportsnavi.com/baseball/probaseball/nb2001/series_ys.html
山部投手は、この24名のなかには入っていませんでしたが、有資格選手だし、
私は使ってもいいのかな、って気もしますが。
誰か、中継見ててベンチ内のホワイトボード(黒板?)に名前が書いてあったか
なんて覚えてないですかね(w
640 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)21時48分24秒
石川さんは大丈夫なのか・・・。
その辺も期待。
641 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月26日(金)21時52分19秒
申し訳ありませんが宣伝スレが立ってしまってるみたいなので、上げときます。
自分はROMなんで本スレと日記スレはライターさんが書いて上げて下さい、よろしくお願いします。
642 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月26日(金)23時36分42秒
明日試合開始でOKすか?
643 名前:>642 投稿日:2001年10月26日(金)23時49分18秒
スタメンは>>616でいいだろう。
もちろん先発は後藤と一久。
644 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月27日(土)01時47分56秒
>>643
先発は異議なし。
後藤はP専念?それともDH平家?
ヲレ的にはDH平家推しなのだが。
645 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月27日(土)01時55分01秒
さすがに開幕戦は長引くと思うので、平家がベンチにいた方が面白いだろう。
てか近鉄戦での平家の使われ方に納得してない人が多数と思われ。
それとも4回平家が打席に立った方が盛り上がるんかね。
646 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月27日(土)02時20分31秒
話に水をさしてスマソ。
スタメンとかは本スレに書くライターさんにお任せしたほうが良くないですか?
事前に決めるのは、無意識にでも予定調和が生まれそうで個人的には嫌なんですよ。
一人一人が注意すれば、近鉄戦みたいなことにはなんないだろうし。
下手なライターさんばっかりってわけでもないですしね。
647 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月27日(土)05時09分52秒
>>646
シーズンとは違うシリーズだからこそ各ライターが何を考えているかをある程度は
出した方がいいとおもって、先発予想やらスタメン比較やらやってるんです。
結果が予定調和したら問題でしょうけど、スタートラインはある程度はすりあわせ
した方がいいと思いましたので、いろいろネタ振りをしたつもりです。
自分としてはすりあわせるネタは出し切ってますのでこれ以降ネタ振りは
しません。
648 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月28日(日)01時06分45秒
あら、楽しみに帰ってきたのに始まってないですね。
649 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月28日(日)01時55分35秒
こっちは先発投手確定させるだけでいいだろ。
650 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月28日(日)12時55分47秒
今日のハロモニで新メンバーなんとなく分かったな。
651 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月28日(日)18時30分06秒
・・・・647さんの発言で試合が始まっていないような気がするんですけど・・・
652 名前:646 投稿日:2001年10月28日(日)19時18分56秒
>>651
スマソ。
話を振った責任とって始めます。

>>650
すんません。今日ビデオ録画失敗してしまって見てない。
出来れば教えていただければ嬉しいんですが。
653 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月28日(日)23時26分28秒
各ライターの方々にご連絡。
必ず書き込みの前に内容の確認及びリロードを必ずお願いします。
どんなに素晴らしくてもイニング等がダブってしまってはどうしようもないので。
654 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月29日(月)00時12分11秒
宣伝サイト追い出しage
655 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年10月30日(火)00時51分17秒
本スレの方は誰かが上手い事やってくれたみたいだけど、今回は削除依頼出した方がいいのかな?
656 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月30日(火)03時09分15秒
出したほうがいいかも。
657 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月31日(水)02時17分29秒
正直、日本シリーズを書いている人間が固定化しています。
占有物にしたくないので、みんなで書いてくださいませ。
658 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年10月31日(水)23時01分21秒
優勝決定戦の後、結構批判的な書き込みが多かったからビビって書きこめないんじゃん?
批判的な書き込みした人は責任取って、本スレを動かしましょう。(w
659 名前:657 投稿日:2001年11月01日(木)00時58分36秒
すいません。自業自得の模様(w
でも、普通に書いてくれればいいと思うんですけれどもね。
バカみたいな点数差にならなければ。
660 名前:658 投稿日:2001年11月01日(木)01時52分34秒
と、言う事で657さんから最終回を書いた人以外の参加が認められました。(w
というのは冗談ですが、特に1戦目は各ライターの参加が必要だと思われるので、みなさんぜひ書き込みお願いします。
自分も間をみて書くつもりです。

661 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年11月01日(木)01時55分02秒
>>657
 別にあなたに喧嘩を売るというのではないのでそれを前提でいてくださいね。
皆さんへのレスであなたがたまたま代表として返すわけです。水差すと悪いと
思っていわなかったけど良い機会なんで。

 私は昔からたまに一発ネタを書いてます。正直日本シリーズに限らず、
試合のスレが長引いてくるとカキコしづらいです。試合もおもしろいから悪
くないんですけど、ネタとかもいつでも気楽にかけるなんか良い方法ない
ですかね。スレ分割するとかいったら、またややこしくなりそうだし。

 まあシリーズが終わってからでいいです。頭の隅にでもいれてくれたら。
662 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月01日(木)02時12分50秒
自分の場合、野球にはそこまで詳しくないけど、
ネタにしてもらえると嬉しいな、見たいな感じで日記スレ専門でチョコチョコ書いてます。
本スレで生かしてもらえると嬉しいもんですよ。

663 名前:657 投稿日:2001年11月01日(木)02時18分41秒
>>660
ゴメン。最終回の裏の攻撃は私も書いてる。自業自得や(w

>>661
ふ〜む、なるほど。参考になりました(っていうのはおかしいかな?)
一応、第一戦は色んなライターさんに書いて欲しいと思い、長めに書いてたんですが、
逆効果な部分もあったみたいですね。
試合試合の間を多めに取るべきなのか、試合を早く終らせるべきなのか。
私としては、出来れば後者は避けたいんですが。
これが終ると、半年近く試合はかけませんし。
でも、661さんの意見は、しっかりと脳裏に刻み込んでおきます。
出来れば、試合の中で出せそうな一発ネタがあったらカキコして下さい。
664 名前:661 投稿日:2001年11月01日(木)02時48分56秒
>>662
私は野球ファンでありまして、野球と絡めるのが好きです。ちょっと難しいです
が、日記を使うという方法もありましたね。何とか試行錯誤してみます。

>>663
いきなし水差してすんません。試合時間については自然に流れに任せるの
でいいと思いまふ。シリアスな展開も小説のようにおもしろいので。ネタ
についてはとりあえず>>662のアドバイス参考にします。シリーズ終わっ
てからこのことちらほらといいます。では執筆がんばってください。
665 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月04日(日)01時06分15秒
初投稿なので、試合内容と関係ない部分を少々書いてみました。
少しずつ中身にからんでいこうかなあ。
666 名前:>>665 投稿日:2001年11月04日(日)01時28分10秒
みんなスタートはそこからです。
ここのライターは頭が柔らかく、読み手もなんだかんだ言って心が広いです。
667 名前:665 投稿日:2001年11月06日(火)01時14分04秒
ありがとうございます。
ぼちぼちと書いていきます。
娘。たちの体育会系(?)なところを出してます。
ちょっとスポ根漫画しすぎ?
668 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月06日(火)08時53分22秒
平気じゃない?
669 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月06日(火)11時02分00秒
別問題として、後藤が壊れるのはシリーズ的にもこのスレでのキャラ的にもマズくないかな。
670 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年11月06日(火)16時49分21秒
アサッリ日本一になるのもどうよ?
671 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月07日(水)01時04分29秒
個人的には、日本一になるのすら、50・50だと思ってます。

後藤に関しては、この2年間、雨雨権藤状態だったんで、ある意味必然という気も。
672 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月07日(水)15時27分02秒
本文547の後半3行ってネタじゃなかったのね、と今日のヤフーニュースを見て
驚いてしまいました。
673 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月09日(金)22時08分06秒
吉井が日本シリーズのゲスト解説に出ているときにも
少しその話題はでていました。
カナダのチーム(モントリオール)ということであまり人気がなかったようです。

ところでイーダーリーダーは今も変則スイッチヒッターなのでしょうか?
674 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月09日(金)22時58分31秒
辻が石井に対して左打席に入ってるって事は多分まだそうでしょう。
でも、日記スレの吉澤(>214)の日記を読むと一線級は右投手しか打ててないんですよね。
675 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月09日(金)23時40分02秒
それはパに野口や石井一久、といった強力な左腕が
いないだけでは?ほんちゃんのシリーズでも同じような指摘が
あったと思う。
676 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月10日(土)00時37分49秒
飯田は左打席が原則。気まぐれで右にも入るらしい?
677 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月10日(土)11時10分29秒
飯田の打球の速さ・フェンスダイレクト・ヤクルトの守備・なっちの足・・・
どれをとっても、途中ファンブルなしで一塁からホーム狙うのは無謀かと・・・

もしかして、加護の心配をよそにスタートきってた?
678 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月10日(土)12時30分57秒
>>677
そういう事にしとこう。(w

それより後藤に打順が回らなかったけど、ピッチャーは交代だよね?
679 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月10日(土)20時30分08秒
ありゃまー、続投させちゃったよ。
「後藤の腕がピシッと鳴った」なんて巨人の星みたいなのは止めてくれよ。
680 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月10日(土)22時28分03秒
とりあえず、このシリーズで後藤を無理使いさせれなくなったね。
でも柴田と松浦の使い方も変化が出てくるだろうし、
4戦目の先発であろう北上、登板の可能性がある高橋にもチャンス出た訳だし。
後藤-吉澤のバッテリーにも若干の壁みたいなものというか
まだ完全にはお互いを分かり合えてないってのも分かったから、
まぁ大きくみれば良かったんじゃないかな。
681 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月11日(日)14時39分14秒
後藤も松浦と同様、天王洲限定登板になってしまうのかな。
柴田は3戦目先発で6、7戦はセットアッパーリストに入れておく
高橋は5戦目先発候補で2戦目にセットアッパーで1イニング程度登板させたほうがいいかもね
北上は4戦目先発でいいでしょう。
後藤は5戦目でセットアッパーリストに入れておいて、決めるつもりなら
高橋の次に投げさせるとか、まぁいろいろできるね。
どちらにしても後藤の先発は天王洲限定だね。


682 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月11日(日)15時44分04秒
ヘマをしてしまったようで申し訳ないです。
9回表に入りましょう。
683 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月11日(日)19時56分05秒
以前の様な混乱を招かない為にもライターさんが削除依頼をした方がいいのでは?
684 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月11日(日)23時21分02秒
まぁ、失態を演じたと思うのであればベテランさんならほっといても削除依頼すると思うし、
フォローもちゃんとするでしょう。
685 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月12日(月)01時59分02秒
とりあえずお疲れ様でしたー
自分は今回全くのROMですがたのしかったです
色んな問題を残して終わるところはさすがですね
686 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月12日(月)10時52分59秒
2戦目始めちゃいましょう!!
テレほタイム以降で
687 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月12日(月)18時34分54秒
↑といいつつ、先発とベンチ入り選手が発表されてます。
なんといっても注目は紺野のベンチ入り!!
紺野を登録した意図は?そして出場はあるのか?
688 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月12日(月)19時12分23秒
>>687
試合開始前にメンバーは発表しとこうかと思って。
第一戦と全く同じ登録だとつまんないと思ったから、とりあえず登録しといて、
起用の是非はゲームの流れ次第で。
689 名前:686=688 投稿日:2001年11月12日(月)19時15分02秒
一つ訂正。平家が被ってた。
ベンチ入り投手の平家を前田に。すみません。
690 名前:度々スマソ 投稿日:2001年11月12日(月)19時19分37秒
レス番と自分の番号とごっちゃになってもうた…
688だけです。度々すみません。
>>686
試合は23時以降のつもりでした。
691 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月12日(月)22時14分03秒
吉澤は多少影があるまま試合に突入して平気なんですよね?
関係ないけど、石川は鳥が苦手でも鶏肉は好きだったんですね。
日記見て思い出しました。
692 名前:本文588 投稿日:2001年11月13日(火)00時10分53秒
ちょいと、話を落としてみましたがシリアス過ぎ?っていうか、暗すぎ?
だとしたら、すいません。
一応、戻す手段は考えてるし考えてもらえると思うんで、戻していきますけれど。
693 名前:>>692 投稿日:2001年11月13日(火)00時29分23秒
今までに無いパターンだー、カッケー。
694 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月13日(火)01時13分46秒
いいんじゃない?
あんまり野球野球してるのって少し疲れるし。
でも責任持って少し進めて下さい(w
695 名前:692 投稿日:2001年11月13日(火)01時23分56秒
大丈夫っぽいので、一安心。

>>694
了解(w
696 名前:楽しみにしてるだけの人 投稿日:2001年11月14日(水)23時26分28秒
そろそろ展開してほしいなあ、なんて。
ライター様お願いします。
697 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月16日(金)23時57分47秒
これはネタ系ライターに対してのネタ振りなのか?(笑)
698 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月17日(土)11時10分17秒
>>696
"展開"とはどういう?
もう日本シリーズは早く終わって新展開へということ?
地味な心理戦じゃなくて、派手なホームラン飛びかう展開ということ?
699 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月17日(土)11時19分29秒
自分は696じゃないけど、単に止まってたからじゃないかな?
700 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月17日(土)11時49分09秒
最初のころは1行ネタものだったけど、
最近は本編のほうはストーリーものになっているので、
頻繁な"展開"は難しそうですね。ある程度は読んどかないといけないし。
701 名前:バックネット裏 投稿日:2001年11月21日(水)22時00分23秒
久々に来たのだが、まだ終わってないとは・・・・。
年越すぞこりゃ・・・(W
702 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月22日(木)19時35分40秒
ストーブリーグはモー娘。球団で!!


#キャンプインまでには終わるのでせうか?(w
703 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月22日(木)20時52分48秒
本スレの訳の解らんデータもどき、消したほうが良くないか?
704 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月22日(木)21時11分57秒
>>702
年末を目処にシリーズ終わらせて、1月をオフネタに回そう(w
705 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月23日(金)01時12分32秒
日本一になるかどうかは分かんないけど、シリーズは今回で最後の気がしてきた。(笑)
ライター殿、悔いの残らぬよう。(笑)
706 名前:辻ちゃんです。ぱくっとこ。 投稿日:2001年11月24日(土)00時00分25秒
>>704
もう、12月初旬でおわらせよ。
707 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月24日(土)00時27分46秒
それなら、皆さん書いて終らせてね。
708 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月24日(土)01時08分41秒
まぁ、終わらせるっていう表現じゃなくて進めるって事にしましょうよ。
あと新垣はなんとなく左で投げるんですよね。(笑)
709 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月25日(日)00時43分28秒
2戦目終了〜。
間に一日あるんで、何かある方はどうぞ。
710 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月25日(日)01時11分30秒
移動日用になにかネタ書こうかな
711 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月25日(日)01時31分56秒
じゃあ少しくらい移動日長くても良くない?
ネタ系ライターさんも鬱憤溜まってるだろうし。
712 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月25日(日)02時48分29秒
>>711
来週半ば辺りから、再開ってことでどう?
713 名前:〉〉712 投稿日:2001年11月26日(月)00時46分30秒
とりあえず水曜の夜開始の方向で。
ということでこの3日は遊びましょう。
714 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月27日(火)23時24分11秒
DH後藤なんてどうかな?
715 名前:>> 714 投稿日:2001年11月27日(火)23時56分37秒
3,4,5戦は神宮。残念ながらDHは使えないのです。
716 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年11月28日(水)03時25分59秒
>>714
だから中澤監督は神宮の打順と守備陣容をいろいろ模索しているのです
717 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月28日(水)23時20分32秒
なんか当日になって盛り上がってきたから、やっぱり明日のテレホ開始とか無理かな?
718 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月28日(水)23時32分54秒
オーダーが発表されつつあるようなので様子見
719 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月28日(水)23時54分59秒
オーダー見ても3戦目は完全にネタ試合だな。
719 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月29日(木)00時20分43秒
第3戦は完全ネタ試合でいって良いんですよね。
720 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月29日(木)00時29分09秒
うん、いいと思うよ。
ただ、よしごまの関係とかには触れないほうがいいかも。
今まで振ったきた伏線をここでひっくり返すのはまずいっしょ。
しっかし、日記スレ無視されまくっとるな(w
721 名前:>>720 投稿日:2001年11月29日(木)00時37分15秒
3戦は勝ったら勝ったで良し、負けたら負けたで良しって乗りで行こうや。
それとログ見ると、古田が多重人格過ぎだよな。(笑)
722 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月29日(木)21時42分26秒
あまり内部分裂はおすすめしませんよ。
裕ちゃんのほうが多重人格・・・・
723 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月29日(木)21時50分58秒
>>722
昨日の昼と夜で180度転換してたね(w

昼までの流れを全部消してしまうわけにいかないし、
どう調和させて次に進めるかの作業が今日1日という感じだったね
724 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月30日(金)00時19分18秒
ピッチャー高橋の理由付けは何とかしてみましたが、
第3戦オーダーの理由付けが難しい。目玉の平家は1回でベンチに下がったし。
試合が進んでこの違和感が少なくなっていくといいなあ。
725 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月30日(金)00時37分45秒
ちょっとオーダーが謎だったり、
日記スレの流れが無視されたりしちゃってましたからね。
おもしろおかしくやるんなら別に問題ないんですけど。

中澤の発言は監督の発言な訳だから事態を受け入れなくてはいけない状況に持って行くのは簡単ですからね。
これから中澤の発言は少し慎重にやりましょう。
もちろん自分への自戒も含めて。

でもここが活発に動く事を願ってます。

726 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月30日(金)01時12分01秒
同上。「何でもあり」ではないですからね。
話の流れを壊さない面白さを作りたいですね。

みんなでがんばっていきまっしょい。
727 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年11月30日(金)12時01分56秒
「裏切って」はなかんべ。。。
728 名前:>>727 投稿日:2001年11月30日(金)15時05分52秒
「裏切ってか」だからいいんじゃない?
上手い表現だと思うけど。
ただ石川の「輝きを取り戻しつつある」って言うのは少しクサすぎ。(w

729 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)00時24分37秒
なんだか、最初ネタ中心だったモー娘。球団だんだんスポコン物になってる。
キン肉マンじゃねーんだから・・・。
730 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)00時27分26秒
ほっといても試合が終わればネタスレに戻るよ。
いつもそうじゃん。
731 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)00時37分29秒
>>730 早く戻ったほうがいい。市井復帰。シェキドルメジャーデビューなんかいろいろあるし
オフねたがみたい。
732 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)01時05分18秒
さぁ、問題の石川だ。
誰か(出来ればベテランさん)フォローお願いします。
733 名前:>>732 投稿日:2001年12月01日(土)01時23分35秒
そう書かれると、逆に書きづらいんじゃない?(w
734 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)01時28分37秒
個人的には市井のこの一年半に関する発言をみるにつけアナハイムというより
独立リーグにいたんじゃ無いかというきが・・。
735 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)01時35分36秒
>>734 そんな感じだね。佐々木誠といっしょに。
「あ!元モー娘。の市井と元南海の佐々木だ!」とかいわれて(W
736 名前:732 投稿日:2001年12月01日(土)01時47分18秒
すいません、ご迷惑お掛けしました。
737 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)02時43分31秒
>>735
めっちゃ想像できる。ワラタ。
738 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)02時58分12秒
>>735
かつてメジャーに最も近い外野手だった佐々木誠と一緒にすな(w
ハーシュハイザーから打ったあのHRが(以下長文のため自粛
739 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)03時07分19秒
>>738 あの一発で彼は馬鹿みたいにフルスイングするようになってしまって、
直るのに何年もかかったんだよなあ(W
740 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月01日(土)13時16分37秒
683、684
二重投稿失礼いたしました。
741 名前:大杉 投稿日:2001年12月02日(日)05時55分02秒
大杉勝男のエピソード。上手い。
742 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月02日(日)08時28分15秒
作家さん各位
3〜5戦は、ヤ主催ゲーム(神宮)なので、M。はビジターでオモテの攻撃、
ヤはホームになるのでウラの攻撃になりますのでご留意を。
743 名前:シリーズ中なんなんですが 投稿日:2001年12月04日(火)23時18分49秒
来期の球団人事はどんなもんでしょうか。あくまで私の意見なんですが

球団社長GM つんく
取締役広報  まこと

監督兼任GM心得 中澤裕子
助監督兼任捕手 市井沙耶香
ヘッド兼任選手 平家みちよ
野手総合コーチ 夏まゆみ
作戦コーチ ダンス☆マン
投手コーチ 稲葉貴子
打撃コーチ兼任内野手 飯田圭織
打撃コーチ補佐兼任外野手 保田圭
守備走塁コーチ兼任内野手 矢口真里

ファーム監督 田中義剛
育成コーチ 笠木新一
臨時コーチ 堀内孝雄 志村けん 研ナオコ

まあ市井は助監督でなくてもバッテリーコーチでもいいように思います。
稲葉は、現役引退コーチ専任。あとは、初期の球団を支えてきた面々が
幹部クラスになるってのはどうでしょうか。ちなみに安倍には指導者としての
能力は無いと思ったのでいれませんでした。
744 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月04日(火)23時25分42秒
>>742
キミの主観が入りすぎ。出直してらっしゃい
745 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月04日(火)23時37分26秒
>>744
出直してっちゅうのは、ないんとちゃうかぃ?
確かに主観は入ってるけどもね。
746 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月04日(火)23時40分32秒
考えてみたよ

球団社長GM(兼広報)寺田光男

監督兼任GM心得   中澤裕子
ヘッド兼任選手(1塁コ)平家みちよ
野手総合コーチ(3塁コ)夏まゆみ
投手コーチ      稲葉貴子
打撃コーチ兼任内野手 飯田圭織
打撃コーチ補佐兼任外野手(1塁コ補佐) 保田圭
守備走塁コーチ兼任内野手   安倍なつみ
守備走塁コーチ補佐兼任内野手 矢口真里
バッテリーコーチ兼任捕手   市井沙耶香

ファーム監督 まこと
ファームコーチ たいせー 田中義剛
育成コーチ 笠木新一 ダンス☆マン
臨時コーチ 岡村隆広 志村けん 研ナオコ

やぱなちを入れないと。
747 名前:>>743 投稿日:2001年12月04日(火)23時40分49秒
確かに主観は入ってます(W
ただ、何かしら人事にも動きがあった方ここも動くかと思っただけです。
748 名前:>>744 投稿日:2001年12月04日(火)23時41分36秒
じゃ、例えばあなただったらどういう感じになる?
749 名前:>>747 投稿日:2001年12月04日(火)23時44分40秒
まぁ守備走塁コーチのつもりが打撃コーチになることは充分考えられるわけで
750 名前:これどう? 投稿日:2001年12月04日(火)23時54分46秒
球団社長GM 寺田光男
取締役広報兼GMの茶坊主  まこと

監督兼任GM心得 中澤裕子
ヘッド兼任選手 平家みちよ
野手総合コーチ 夏まゆみ
投手コーチ 稲葉貴子
作戦コーチ兼任内野手 飯田圭織
打撃コーチ兼任外野手 保田圭
守備走塁コーチ兼任内野手 矢口真里
バッテリーコーチ兼任捕手 市井沙耶香

ファームチームオーナー 田中義剛
ファーム監督 たいせー
育成コーチ 笠木新一 ダンス☆マン
臨時コーチ 堀内孝雄 志村けん 研ナオコ 岡村隆史 五木ひろし
バッティングピッチャー えなりかずき
751 名前:漢字間違い訂正 投稿日:2001年12月05日(水)00時00分31秒
球団社長GM(兼広報)寺田光男

監督兼任GM心得   中澤裕子
ヘッド兼任選手(1塁コ)平家みちよ
野手総合コーチ(3塁コ)夏まゆみ
投手コーチ      稲葉貴子
打撃コーチ兼任内野手 飯田圭織
打撃コーチ補佐兼任外野手(1塁コ補佐) 保田圭
守備走塁コーチ兼任内野手   安倍なつみ
守備走塁コーチ補佐兼任内野手 矢口真里
バッテリーコーチ兼任捕手   市井紗耶香
ファーム監督 まこと
ファームコーチ たいせー 田中義剛
育成コーチ 笠木新一 ダンス☆マン
臨時コーチ 岡村隆史 志村けん 研ナオコ
752 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時01分26秒
>>746 守備走塁コーチ兼任内野手   安倍なつみ って何教えるんだよ(W
    川藤じゃねんだから!(W
753 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時05分59秒
選手兼任は問題なさそやね。
754 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時15分03秒
背番号変更ですけど。案ですけど、
松浦 35→18 ミカ 18→22 新垣 29→14 石川 5→3 つじ 22→5
3番空けとくのはもったいないと・・・。

755 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時20分55秒
>>753
問題無いでしょう
逆に市井が現役専念はかなりキツいかと
756 名前:754追加 投稿日:2001年12月05日(水)00時21分26秒
小川 31→2
757 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時23分22秒
>>754
それについては日記スレで一部発表になってるのでここに載せておく

48 名前 : オーナーY 投稿日 : 2001年09月18日(火)16時29分32秒
>>報道陣の方々
来季からミカが付けていた背番号「18」を松浦がつける事にします。
ミカの来季の背番号は「14」、来季中盤に中澤の背番号が「29」に変更される為、
現在「29」をつけている新垣は来季から大木がつけていた「34」に変更します。
よろしくお願いします。

ということです。


758 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時27分17秒
>>754
辻の22は、名前から由来してるんでそのままの方向で。
759 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時27分44秒
>>755 同意確かにきつい。じゃあこんな感じは?
球団社長GM 寺田光男
取締役広報兼GMの茶坊主  まこと

監督兼任GM心得 中澤裕子
ヘッド兼任選手(1Bコ) 平家みちよ
野手総合コーチ 夏まゆみ
投手コーチ 稲葉貴子
作戦コーチ兼任内野手(3Bコ) 飯田圭織
打撃コーチ兼任外野手 保田圭
守備走塁コーチ兼任内野手(3Bコ) 矢口真里
バッテリーコーチ兼任捕手 市井沙耶香
トレーニングコーチ兼任内野手 安倍なつみ

ファームチームオーナー 田中義剛
ファーム監督 たいせー
育成コーチ 笠木新一 ダンス☆マン
臨時コーチ 志村けん 研ナオコ 岡村隆史 
バッティングピッチャー えなりかずき


760 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時29分50秒
誰か日本シリーズすすめて。(W
761 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時31分48秒
そう早い段階で固める必要ないだろう。
特に新キャラは本当にスレに必要だとみんなが納得できるときでいい。
まずはシリーズを終わらせないことには、来年の展開なんてとてもとても
762 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時31分49秒
前も娘。球団を存在する選手に置き換えるとって話しでクソ盛りあがったよな。(笑)
763 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時33分16秒
>>754
つじについては数字遊びなので変える必然性なし。
石川はいじる意味なし。
飯田16→3 かな
764 名前:754 投稿日:2001年12月05日(水)00時34分10秒
松浦 35→18 ミカ 18→21 新垣 29→14 小川 31→2 前田 21→19
じゃだめかい?
765 名前:三村でつっこんどこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時38分13秒
シリーズよりもりあがちゃったよ(W
766 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時38分52秒
飯田16→3 紺野54→16
小川の31→2はドラ1特典か?
767 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時44分33秒
2番は中澤の選手時代の背番号と勝手に思ってた(w
前田と番号の変更意図がピンと来ない。

>>763
榎本喜八の3か。初代スレに意識した書き込みがあったし、
いいんじゃやないだろうか
768 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時48分32秒
>>757の発言は重要だと思う。
当時の方の発言はスレ的にも流れにそった内容だし、
流すのは良くないかと。
松浦とミカ、中澤はその通りでいいんじゃないかな。
769 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時55分14秒
紺野はそのままそほうが。ミカの21はこの間NYヤンキースとか言ってたので、
クレメンスの21。前田は清川の19。小川は、31だと3年後にかぶるから。
てなことで。
770 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時55分36秒
>>768
同意。個人的には飯田3にも賛成。
紺野の54はおそらくはじめに書かれたライターさんが、
入団当初はさほど即戦力の期待をかけられてないということで、
黒木とダブらせたのだろう。はじめは投手だったし。
野手ということでいくなら、変更もアリかも
771 名前:769 投稿日:2001年12月05日(水)00時58分21秒
クレメンスは来年21です・・・たぶん。
772 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)00時59分13秒
>>769
中澤の背番号は29で止めてと本人が日記スレで言ってますので
3年後云々のことは気にしなくていいです。
小川のヒト桁は1年待っていれば取れるのでは?
773 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時03分16秒
>>772 年齢詐称とか、だんだん若くなるとか、いきなり16つけるとか言い出しそう(W
774 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時06分05秒
>>770 ありゃ黒木のことか!54っていい選手多いからどっちでも行けるようにの為かと思った。
775 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時10分00秒
ヤンキースなら投手の永久欠番、ホワイティ・フォードの16がいいなあ
>>773
30からは下1ケタで(w
776 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時17分01秒
>>774
今なら黒木、昔は槙原(54→17)
777 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時20分12秒
>>775
そのながれでいくと、レファは42か?
日本で42は縁起悪いけど、外国人選手は好んでつけたがるっていうし。
778 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)01時34分26秒
てかレファはアヤカが投手専念になる来年は影が益々薄くなってしまいそうだなぁ。
ミュージカルも1人だけ出てなかったし。
779 名前:まとめてみた 投稿日:2001年12月05日(水)03時04分44秒
>>743-778までのまとめ
(1)矢口=市井=保田世代までのコーチ兼任及び新キャラ登場の是非を問う。
(2)選手の背番号変更の提案
(3)レファの存在感の薄さなんとかならんか

現在の状況
(1)はとりあえずシリーズ終了までペンディング?
(2)確定分(日記スレのオーナー発言を踏まえて)
    松浦:35→18、ミカ:18→14、中澤:来季中に29へ。その後は未定
   今後、ライターの意思統一が必要となる部分
    飯田:16→3への変更 小川:31のままと2へ変更の二案
    紺野:54のままと16へ変更(飯田の3への変更が前提)の二案
(3)現時点ではどうにも(w
780 名前:779 投稿日:2001年12月05日(水)03時34分35秒
私見
(1)チーム編成ネタはオフシーズンにまでとっておき、まずはシリーズに集中。   
(2)背番号はオーナー発言の分は確定。以下、未確定分について。
   飯田の3は賛成。小川と紺野はとりあえずメインのポジションを固めるのが先。
   市井が使えるのなら三人目の捕手になるので捕手以外がいい。
   小川は野手としてなら31でもしっくり来ると思う。むしろ紺野の54と16って、
   どっちも投手っぽい番号なので替えるとしたらこっちかなと思われ。       
781 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)04時14分17秒
久し振りにここも盛り上がったなぁ、多くの人がここを見てるんだと実感。

関係ないけど高橋の完全試合(ノーヒットノーラン)を壊すのは、
つじのエラーから集中切れてガタガタor
石川の「ノーヒットノーラン」頑張ってね発言から力入ってガタガタの
どっちかだと思ってたんだけどあっさり外れた。(w
782 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)10時31分20秒
でも高橋智って、クビになって合同トライアウトを受験していたんだな。。
ベンチ入りさせていたのに気づかなかったよ(焦
783 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)11時10分07秒
もうちょっと後ろの回までひっぱりたかったけど>高橋完全試合
今年自由契約になった同じく高橋(デカ)にうたれちゃたよ。

後藤-石川ラインのような「年上なのに後輩」の微妙な雰囲気を
つじor加護-高橋あたりでつくってみたかったけど。
(つじさんのあのエラーがなければ・・・)
(かごさんのあの野次さえなければ・・・)
784 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)15時52分25秒
参考までに、各メンバーの背番号の由来

安倍=なつみの「な」=7
福田=12歳で娘。入りというところで12
石黒=由来不明、遊撃手っぽいからか?6
中澤=たぶん年齢から24→25→26→以下略
飯田=どう考えてもブライアントの番号の16
矢口=やぐちの「や」=8
市井=そのまま11
保田=けい→無理矢理→9(苦し紛れ)
後藤=以前の番号は不明、現在はいちごま=15
石川=当初は「いし」=14、その後新庄キャラで5
吉澤=当初29(由来不明)、その後「ひとみ」=13
辻=まんま「つじ」=22
加護=亜依→英数字のI→1

平家=みちよ=324
稲葉=いなばの「なば」=78
夏=そのまま「なつ」=72
村田=リーダー→六大学や草野球では主将は10番なので10

あとの選手の由来は不明。
785 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)15時59分06秒
現在M。で一ケタの空き番は
2、3、4、6

で、個人的には
小川=O川→0 がいいのだが、なんか小川のイメージには合わんわな。
紺野については、一人だけでかい番号というほうが面白いので54のまま希望。

レフアってもうすぐ脱退しそうな感じがするのだが、関係ないのでsage。
786 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月05日(水)23時30分29秒
すごいね。人事がでてからここまで41動いてる。本編3日4しか動いてないのに(W

>>779 (1)(2)に関しては、ネタの起爆剤になってくれりゃいいんじゃないでしょうか。
   ちょっといわせてもらうと過去や、日記で断言したりして、新しい物が生み出せなかったりするのは、
    どうかと思いますし新しい人も入りずらい。書き方も、ネタが広がりそうな書き方、意見、を希望したいと思うわけです。
    これまでがすべて悪いとはおもいませんが、ちょっと見直すべきところもあるかもしれません。 
    
787 名前:779 投稿日:2001年12月06日(木)00時27分59秒
ただ、このスレは前の流れを完全無視された書き込みが
何度もされて、それで何度も存亡の危機になってるからなあ。
素直にハイそうですねとは俺は言いにくい。
もちろん、方向性についての話し合いはしていくべきだと思う。
ただ、その時々で方向性を与えた書き込みがされてる以上、
それをもとに膨らましていくのがベストだと思う。
788 名前:779 投稿日:2001年12月06日(木)00時35分31秒
自分でもちょっと過敏になりすぎてると思うが、
去年のオフシーズンの本スレや日記スレ、解説者スレを見てくれれば、
ここの住人が見解の統一や過去の流れを大事にしてるのも分かって頂けるかと。
789 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月06日(木)23時19分35秒
辻は保田のバット借りたのか?
790 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月07日(金)01時14分41秒
久し振りにりんねの内野も見たかったけどなぁ。
791 名前:>>790 投稿日:2001年12月07日(金)12時27分31秒
確かに。来年はレギュラー落ちの危機だし、
ユーティリティープレイヤーをアピールしといても良かったかも。
それと日記スレの平家の発言は上がる=球場を出るっていう意味だったんじゃない。
792 名前:>>791 投稿日:2001年12月07日(金)13時07分46秒
守備堅めには無難な配置と思われ。
あさみのセカンドは不安かもしれんがな。
りんねにはレギュラーシーズンでレフトを守ってきたプライドがあるし。
石川をセンターに戻したのと同じことを遅いイニングにやっただけと思う。
793 名前:786 投稿日:2001年12月08日(土)19時37分25秒
>>791 ある程度の流れはもちろん大事だと思います。が、あくまで、モー娘。球団であって
そこらのプロ野球とはちと違う。なので、今のモーニング娘。率いるハロープロジェクトの
動きもあってプロ野球の動きもあって見たいな、そんな感じのネタを希望するものでありまして、
見ていると結構なんか偏り過ぎって言いますか、1人の人が、自分の意志で動かしてるようにも思えるわけです。
選手起用にしろ、日記で断言→そのとうりしなければだめ。では1人だけ作ってしまいかねない。
そこラへんで、変化をつけてもいいんではないでしょうか。言い換えれば、人間性は変わらなくとも、
技術は、進化するものだと思います。
正直な話、つじ自体のキャラはいいんですが、技術的にはホームラン0本のバッターではない。
下手したら、保田以上のパワーの持ち主のような気がします。
まあここらへんの変化を見ながらたのしみたいものです。
794 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月08日(土)20時28分30秒
>>786
う〜ん。確かに前半はその通りだと思います。
でも、後半部分と論理的につながってなくないですか?
後、「1人だけ作ってしまいかねない」ってのもちと。
そこを、どうもっていくかも作家さんの力量だと思うんですよね。
それだけのモノを持ってるとはおもうんすけどもね。
795 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月08日(土)22時12分11秒
>>793
後半のつじについての部分ですが「パワーが保田に匹敵」というのは
既に合意済みの事項なのでよいのでは?
現実においても本人は怪力キャラですから。

現時点での技術は、優れている、とするのは早いのでは。
現在の評価の確認ですが、守備はまあまあ。
遊撃手ですが、「小柄ながら鉄砲肩」を生かすためのものであり
「頭脳労働」はセカンドの矢口が担当しているものと思われます。
打撃についても、現時点では、打ってくれれば儲け、
ヒットでもホームランでも死球でもいい、という感じかも。
796 名前:786 投稿日:2001年12月09日(日)02時26分19秒
>>794 まあ論理といいますか、まあ現に未だに日本シリーズやっているわけですし、
力量といっても日本シリーズに入ったら、古田と高橋の関係も1・2戦に関してはほぼ無視。
流れが大事っていってるにしちゃあちょっと。まあこれが1人が自分の意思で動かしている
というのはちょっと違ってたかもしれませんが、ほかの人が入りづらいのはあるんでしょうね。
最近で関して言えば、移動日や、ここの来期の人事なんかのほうが盛り上がっていますしねえ。
まあ、もうちょっとネタっぽやってもらえればと思いました。
>>795 これはあくまで私的意見です。現時点での評価はそんな感じだとは思います。
    これも私的意見ですが、今の現実のキャラと離れ過ぎそうなので、(あの体型で俊足なのは・・・)
    まあ、ホームランバッターになったりするのは、今後の自主トレやキャンプの次第なんじゃないでしょうか。
797 名前:つじです。少々さがらさせていただきます。 投稿日:2001年12月09日(日)02時42分39秒
つじ@医務室、「ごっつ」でやっていたあほあほマンみたいで好きです。(W
798 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)03時10分57秒
背番号の話をひとつ。ミカの番号なんですが50はいかがでしょうか。ハワイがアメリカ50番目の州
というのもあるし、このご時世故郷を背負って投げたいというミカの気持ちからの変更でどうでしょうか。
14ってのはなんかいみあったのですか。
799 名前:>>798 投稿日:2001年12月09日(日)06時31分45秒
各ライターさんがピッチャーらしい背番号のイメージを持ち
かつその選手の役割を加味しながら案を出していると思っていますよ。

ミカの背番号変更では、「18」という番号はエースがつける球団が多く
ミカにそれは不相応だろうという意見があり、変更するとしたら、それより
若くてピッチャー背番号のイメージが強い「14」という番号が相応だろう
ということです。

その「18」を松浦が譲り受けるというのは、現実のUFAの営業戦略を
みていれば想像はつくものです。
800 名前:798 投稿日:2001年12月09日(日)06時36分36秒
>>798 松浦の18はよくわかりますが、ミカの14はあまり意味がない。
    だったらドラマ性を持たせたほうが面白いと思うのですが。
801 名前:>>800 投稿日:2001年12月09日(日)06時48分41秒
ひとつの案として参考にさせてもらいます。
802 名前:798 投稿日:2001年12月09日(日)06時50分06秒
>>799さん宛てです。すみません。
  
803 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)07時17分27秒
>>796
元々ネタスレですから、試合よりはネタの方が盛り上がるでしょうね。
何試合も書いてくるとネタも切れてくるでしょうし。

ただ、古田と高橋の関係は戦前にある程度ネタとして遊んだので、
実際の試合では味付け程度と試合のライターさんが判断されたのではと。
それも一つの解釈でしょう。
一人で動かしてるというのははっきり違うと思います。
どの試合も最低でも3人から4人のライターさんが書かれてるのかな。
804 名前:796 投稿日:2001年12月09日(日)07時25分59秒
>>803 でもあの変わりようはひどい。
805 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)07時34分40秒
それぞれ自らの描いているシナリオがあるわけですが、
それ通りにならないから面白いのであって、
全てが自分の思い描くとおりなら、複数の人間で書く意味なんかないでしょう。
個人的には逆に、「こう来たか!」という楽しみがあるんですが。

人事が盛り上がったというよりは、あの人事案ではちょっとどうかなという反応と、
一人の方が背番号の案を出されたが、それと等価値で、
なおかつ先に出てるログもあるよという反応ではなかったかと。
複数の人間が書きながらなおかつ一つの連続性を持つネタスレという、
かなり特殊なスレなんで、連続性がある程度重視されるのは仕方ないかと。
806 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)07時39分48秒
つじのキャラに関してはホームランを出すようになったのも、
書き手の意識の中で変わってきたからでしょう。
書き手がが複数いますんで、それぞれの認識の変化よりは
遅く反映されてしまうのは仕方ないのではないでしょうか。
ちなみに初めに打たせたのは自分だったので、
過去に書いたネタがしばらく経って他の方に拾ってもらえると、
実は結構嬉しかったりします(w
807 名前:796 投稿日:2001年12月09日(日)07時44分59秒
>>805 前半の方は同意見。だが、日記発言の操作が目立つような感じがあると思うんですが。
    
808 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)07時49分34秒
>>803 あの人事が相当気に食わなかったようですね。
809 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)07時50分22秒
>>807
例えば?背番号に関していえば、あの時問題であればあの時反応が出たはずですし、
あのオーナー発言は十分次の流れとして繋いでいけるものだと考えたのですが。
ミカの背番号を14にするのも22にするのもどっちが決定的というわけでなければ、
早い方を優先した方が整合性もとれるのでは。
先程出た50でしたら、また理由が付加されてますので別ですが。
810 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)07時51分56秒
すじとおってっておもしろけりゃいいよ!
811 名前:796 投稿日:2001年12月09日(日)07時55分17秒
>>809背番号のやつよりは、オーダーのほうですね
812 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)07時57分00秒
>>808
個人的に考える問題点をいくつか。
そもそも、ファームを作るほど選手がいないこと。
だからこそカントリーネタは独立した別リーグとしてすでに使われてること。
新人のキャラさえ安定していない今に、キャラを増やす意味があるのか。
コーチ兼任は専任コーチのキャラを薄めるのではないだろうかということ。
普通に後輩に教えるのなら今のままでも十分だということ。
813 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時03分14秒
>>811
オーダーは逆にあれは日記スレを完全無視されたのでなんとも。
あそこまで代えられるのなら、前に書いた人間を唸らせる理由を
示していただいてからでしたら、違った反応になったかと。
814 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)08時05分44秒
>>812 
キャラを増やすって意味じゃないよあれは。
ファームって言うのは選手を育成するだけでなく、調整の場としてもあるので、ネタの場を増やすのはいいんじゃないかと思う。
人事だって、今までのキャラをさらに飛躍させるものだと思う。
815 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)08時12分36秒
>>813 アレはちょっと突飛だったかもしれませんが、ここまで時間がかかってるので
    飽きてきたていうのはあるかもしれません。
816 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時16分02秒
>>814
それでしたら、春の石川出向ネタをふまえて、
「チームを買い取ってファーム経営にやっと乗り出す」
とすれば他の書き手も入っていきやすかったのでは?
817 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時18分51秒
>>814
人事については、出される時期も良くなかったかと。
少なくともシーズンが終わってない時点で新人事打ち出す球団はないでしょう。
>>815
そこは書き手が複数いるので他の人間にも配慮していただきたいですが。
818 名前:796 投稿日:2001年12月09日(日)08時27分32秒
>>816 つうか、球団はファーム組織を持ってるものだろうし、田中義剛自体がUFA傘下の人間ですからね。
    それにファーム人事は選手名鑑にものっている。
>>817 あれはあくまで個人的意見ですよ。
>>815 配慮した方がいいですね。何人も書いてるなら。
819 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時41分04秒
>>818
少なくともご自分が「飽きた」のでしたら、
飽きたから日記スレを無視して書かせてくれと言っていただけないと、
他の人間は混乱してしまいますので。

一人の人間が進めてるなら、とっくにこのスレ死んでますから。
去年は20日ほど保田FA騒動で仮死状態になってますしね。
820 名前:>>819 投稿日:2001年12月09日(日)08時49分25秒
飽きたというよりは、進み方が遅すぎるので展開のスピードアップを
願いたいといったところです。
821 名前:820 投稿日:2001年12月09日(日)08時53分51秒
というか、オフネタ新鮮さがかけてくるんで。
822 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時53分59秒
>>820
何度も申すようですが、それならそうこのスレで言っていただけないと。
あなたの頭の中まで他の書き手は見通せませんので。
展開を急ぐならあそこまでオーダーをいじる必要性はなかったのでは。
あのあと複数人がクロスしながら日記とのバランスをとって、
あなたの書かれたオーダーとの辻褄を合わせようとしていたようですが。
823 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)08時57分32秒
このスレで一度しかないの去年のオフは一人の暴走で内紛ネタ満載でしたので、
あれ以上無茶苦茶なオフは今年は勘弁して欲しいなと。
あの人が戻ってこられると、いつもいつも荒れますんで、
平和にネタが展開してくれることを祈っております。
824 名前:803=805 投稿日:2001年12月09日(日)09時00分56秒
>>823の1行目は
「このスレはじめてのオフシーズンだった去年が」という意味です。

まだシリーズ中ですからオフになって動きが止まったときの
活性化のためならその時に提案された方がいいのでは。
このシリーズがどう転ぶかは決してオフに無関係ではないはずです。
825 名前:820 投稿日:2001年12月09日(日)09時06分34秒
暴走しようとも思ってないし、暴走させる気もありません。
ただ、シリーズの動きが止まっているようだったので、ちょっと提案しただけです。
ここが動く方がだんぜんおもしろいし、いいと思っていることは、おわかりいただきたい。
826 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)22時06分05秒
中々に紛糾してますね。
でも、正味な話、「このままシリーズ続けたい」派と「オフ行きたい」派とどっちが多いんでしょう。
後者が圧倒的に多いなら、プロ野球ニュースってな感じで1レスで1試合を終らせる手も考えられるのですが。
「それは嫌。でもオフには入りたい」という方は、本スレを進めてもらえれば。
個人的意見で申し訳ないですが、このスレの進みを見れば、本スレももちっと動きそうなもんなんですが。
ネタ専門って人もいるかもしれませんが、異分野を書いてみるってのも面白いですよ。
827 名前:日記スレの360を書いた人 投稿日:2001年12月09日(日)23時01分03秒
あっぶねー、36秒差。(w
アヤカで良かった〜。
828 名前:本文725書いた人 投稿日:2001年12月09日(日)23時23分02秒
「本文更新は慎重に」とはいえ秒差はどうしようもありませんからね。(笑)
石川と吉澤が復調したとおもったら、辻、飯田、加護が・・・。でもおもしろい。
自分はシリーズ派ですが、年が明けて日本シリーズはちょっとって気がします。
829 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)23時30分26秒
つーか、新垣下ろすの遅すぎねぇ?
連続フォアb、しかも左対左(だよな<新垣)でということならなおさら、
古田のところでスイッチするのがセオリしょ。
なんかシーズン最終戦と同じ展開になりそうで鬱。

830 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)23時42分16秒
この試合のセーブポイントはだれにつく?つかない?
1球も投げずに終わったのは珍しいな
831 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)23時43分14秒
やっと3戦目終了。
この場合セーブはつくの?
832 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月09日(日)23時48分02秒
質問がかぶった(^^;
それにしてもメロンにスポットライトがあたらない・・・
シェキに関しては(特に二番手捕手荒井)どういう人か知らなさすぎる
833 名前:本スレ724 投稿日:2001年12月09日(日)23時57分25秒
>>826
すみませぬ。個人的には、4点差もあるので新垣に自身を持たせようとして続投。
そして、失敗というのを思い描いていたのですが、確かにセオリーには反しますね。
あの文章で、私の考えも伝わるわけもなく。すんませんでした。
ただ、左対左っていうのだけは、ちょっと分からなかったんですが。
古田は右打ちなんですが。その前に交代ってことかな?

>>830
つくはずですよ。走者が一人なら、3点差以内のリードを守りきった場合となるはず。
834 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時02分56秒
>>832
う〜ん。メロン&シェキはこんなもんと言う気も。
柴田の登板時で目立たせられるんじゃないですかね。
シェキも北上登板時に、いけるかと。
他メンの荒井なんかに関してはファンの方に期待(w。
835 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時06分15秒
でも荒井って2試合しか出てないよ。
北上は結局吉澤を選んだって事でない?

以下ファンページより。
吉澤ではなく、大木衣吹とコンビを組んでいたが、
大木の退団によりパートナーを正捕手の吉澤か、新人の荒井にするか迷っている。
836 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時10分36秒
>>835
そこで、荒井直訴とかドラマが作れそうじゃないですか?
それこそ作家さんの腕の見せ所ってことで。
なければ荒井は見せ場もなく終りそうですが(w
837 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時22分03秒
荒井はもう少しキャラがハッキリしてからでいいかと。
無理しないで来年でもいいと思う。
838 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時26分57秒
市井復帰でブルペンキャッチャーに固定されてしまうな<荒井
839 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時30分50秒
4戦目はワンクッション置きます?
せっかく日曜の夜でライターさんもいっぱい居られると思うので、
まんまの勢いで試合に突入するか、飯田辻編を進めた方がいいかとは思うんですけど。

840 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時35分47秒
とりあえずプレーボールは明日(12月10日)のテレ穂タイムにしましょう
それまではこの試合のフォローをしましょう。
なんか大変そうだが。
841 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)00時44分30秒
日記スレの363の発言の意図がちょっと分かんないのだが。

842 名前:>>841 投稿日:2001年12月10日(月)01時05分23秒
確かに。
中澤はつじと飯田を同時にもとに戻そうとしてるの?
そうすると日記スレの345と360の発言が無視されてしまうと思うんだけど。

843 名前:本スレ726書いた人 投稿日:2001年12月10日(月)01時32分22秒
うわ〜っ、ごめんなさい、やっちゃいました(汗)。
初めて本文に参加するかどうかで迷ってたら、あんな事に。
誤爆だけはすまいと思ってたのに…以後気を付けます。
844 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)01時39分41秒
ここのtopページだけが見られなくなってるわけだが。。。なぜ?
845 名前:>>843 投稿日:2001年12月10日(月)01時41分58秒
まぁそんなこともありましょうな。気にしないで流れに乗ってくだされば。
あとこのスレはsage進行なので、sage欄にチェック入れてポロリしてくだ
さいね。
846 名前:本スレ726 投稿日:2001年12月10日(月)02時16分40秒
了解です。
こんな感じで良いです?>sage進行のチェック入れ
847 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)02時17分50秒
明日の先発は柴田でOKだよね。
848 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)02時28分31秒
>>847
順当に行って柴田でいいだろう。
849 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)02時32分39秒
スタメンはどうなるんだろ。
中澤が言ってた飯田外しは結構斬新な感じはするけど。
850 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)03時01分43秒
4戦目のスタメンはこれから要検討ということで。
とりあえず、先発投手柴田のみ確定。

あとは試合後フォローで順次固めるという流れですね。
特に、飯田とつじの故障について各々どう治療するかにより
出すか出さないかが変わってくるでしょうね。
851 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月10日(月)23時17分32秒
とりえず、スタートは辻を1番ショート、4番ファースト保田、
7番ライトにソニン、8番レフトりんね、9番ピッチャー柴田。
故障中の飯田はベンチスタート。
こんなのどうかな?
852 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)00時48分26秒
>>851
まぁ無難なところでしょう。
少しいじるならりんねと柴田の8、9番を逆にしてもいいけどね。

853 名前:>>851 投稿日:2001年12月11日(火)00時55分24秒
とりあえずそれで試合開始でいいんじゃないですかね。
日記スレの辻の発言&本シリーズ通りヤクルトの先発は前田でいいでしょうか?
それとも状況的に石井一?
854 名前:本文733 投稿日:2001年12月11日(火)01時05分44秒
>>本文734
一昨日のGETSPORTSでやってたのは、後ろの脇を開ける奴ですね。
今回は、内角の肘をたたむために前の肘を開けるってのです。
だから、ちょっと違いますかね。まぁ、本スレと関係ないのでこっちに。
855 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)01時14分56秒
4戦前田、5戦ホッジス、6戦にいくような石井一でいいでしょう。
856 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)01時23分39秒
中4日で石井一ってのもありじゃないすか。
特に4戦目負けたら、石井しかないでしょう。
4戦目で中3日だと厳しいでしょうが。
857 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)01時34分36秒
5戦ホッジスは王手かけてたからか。まぁそこは展開しだいですね
でもそれはM。にも同じことが言えるわけで。
858 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)01時42分59秒
初心者ながら色んな発言を考慮してオーダーを発表させてもらいました。
ベンチ入りはルールとか詳しくないんで、フォローお願い出来ますか。
859 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)01時43分48秒
ベンチ入りはどうするだ?
北上は5戦先発候補だから上がり。
新垣も連投したから上がり?つーか、出しづらいよな。

860 名前:M。ベンチ入り解説 投稿日:2001年12月11日(火)02時05分36秒
M。は先発投手の上がりが多く(後藤、松浦、北上)、大谷と菊池を登録
させて25人枠が埋まった様子。
展開によっては小川の登板もあり?
861 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時05分59秒
この際北上は中抑えに回せないかなぁ。
信頼できる中継ぎがアヤカだけじゃ心もとなくない?
モー娘。球団の投手陣の選手層から言って、もし7戦目まで行ったとしたら
総力戦になるのは絶対間違いないし。
862 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時09分51秒
>>858
ちゃんと「つじ」→「辻」になっている所から
ライター初心者とは言え、あなたはコアな娘。球団ファンとみた。(w
863 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時10分46秒
北上は明日の先発候補だよ
セットアッパーはミカアヤカレファだよ。
それにしても平家を登録し忘れるとは・・・・。
864 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時13分41秒
多分中澤はつじと飯田の事で頭がいっぱいだったんだと思う。
ただ平家の登録忘れは痛いな…。
試合前の不慮のアクシデントの場合のみ提出後の入れ替え出来るんじゃなかったっけ?
865 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時16分08秒
>>864
ただすでに25人埋まってるからなぁ・・・としたら、
飯田と平家を入れ替えということにするのか?
飯田がいないのはそれはそれでイタイのだが・・・。
866 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時27分50秒
無難な所で荒井かな。キャッチャーは保田も出来るし。
飯田を外すと辻がこの試合つじに戻らなくなる可能性大。
先が見えてるような試合はしない方がいい。
867 名前:866 投稿日:2001年12月11日(火)02時29分52秒
すんません、もう決定稿になっていた様ですね。
無視して下さい。その分本スレで頑張ります(笑)。
868 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時30分52秒
>>866
さすがに荒井ははずせない。あえて飯田を登録からはずした。
つじを戻す方法はいくらでもあると思うよ。
869 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時31分43秒
理由が体調不良によりって・・・。
この試合も1アウトずつ追いかけていくとしたら大変なことになりそう。
菊池さんがどんな人かが謎です。
870 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時33分55秒
>>869
過去ログを読んでみてください。いろいろあったようですよ。
最近は発言があまりないのでどうしたものかと思ってますけど。
871 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時35分51秒
公式ホームページで、日記公開してるよ。
あと関東ローカルにはちょこちょこ出てるんだけど。
ってこのスレにはM。には全くもって関係ないレスでしたね、スマソ。
872 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時35分52秒
これで飯田の行動範囲はかなり広がりました。
ベンチにいなくてもいいし。
873 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時36分41秒
>>872
そういうことです。
874 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時40分37秒
ライターさん各位
ここに目を通しておいてくださいね!ファンサイト選手名鑑
http://naha.cool.ne.jp/maxfolder5/players/index.html

赤い文字のところはリンクで詳細情報が見れます。
875 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時44分31秒
今更ですが、シリーズ終了後「こんな事があった・・」程度でも、W杯の事に触れます?
876 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時44分56秒
というところで本スレが容量オーバーとなってしまった。
新スレはどうすればいい?
気になるのは、公式HPって更新されてないけどそこを参照リンク貼って
いいの?

あとここもそろそろ容量オーバーの予感・・・。
877 名前:858 投稿日:2001年12月11日(火)02時46分15秒
がんばっていきまっしょい!は保田でいいの?
いきなり試合入るよりいいかと思ったんですけどいきなり挫折。(笑)
878 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時47分34秒
>>875
そのつもりではいます。あくまで軽くですが。
879 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)02時48分24秒
ファンスレでもいいかと。
そっちも動いてよ、というプレッシャーも兼ねて。(w
880 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)03時03分00秒
新スレ立て。まぁこんな感じでいいかな、と。
881 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)03時04分32秒
どなたか分かりませんが、新スレ作成お疲れ様です。
882 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)23時19分20秒
日記は情報操作の場なんでしょうか?
883 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)23時38分00秒
動かさない事にはどんどん狭まっていくような気が。
あんまりそういう事は言うべきではない。
884 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)23時54分46秒
勝手に動かれると困るしね
885 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月11日(火)23時59分56秒
応援歌が終わったら試合開始と行こう。
ライター各氏、お願いします。
このスレも第3クールより上がった事だし、これから先はsage進行で。
886 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月12日(水)00時16分18秒
この応援歌集の元歌ぜんぶわかるひといる?
887 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月12日(水)00時31分40秒
分からないのの方が遥かに多い。
この人時々出てくるけど、結構スゴいよね。
888 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月12日(水)01時52分36秒
石川の黒マティだけはすぐわかった。
889 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月12日(水)20時09分06秒
>>882
まだ言ってるのかよ。
その前に読者と他のライター唸らせるネタ考えた方が建設的だろうに。
そしたらお前のネタに追随する奴も出てくるだろう。
890 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月12日(水)23時21分14秒
出来れば、ネタ系が得意な作家さんに、飯田のトコは書いて欲しいですね。
891 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月13日(木)00時03分47秒
だね、楽しませて欲しい。
892 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月13日(木)00時55分22秒
進ませ辛い終わり方だな…。
バッターは誰当たりから始めれば良い?
893 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月13日(木)01時06分56秒
>>892
少なくとも5回表裏までは同じライターさんが書いてよね
894 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月14日(金)17時41分02秒
(ヤ)前田に代打飯田が出てたこと、書き込み
終わってから気がついてしまいました。
すいませんでした。
895 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月14日(金)21時08分04秒
>>894
そういう場合は本スレ47のように書いてもらえれば、リカバリできます。
そこはセンスやね
896 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月14日(金)23時41分29秒
飯田はいつ娘。ベンチに戻って来たの?
897 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月14日(金)23時46分42秒
なんか、矢口がラッキーガールになってきたな。

>>896
あ、ホントだ(w
898 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月16日(日)21時00分12秒
守備妨害までやってのけるとは。
平家恐るべし。(w
899 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)00時08分17秒
内野陣ガッタガタだね。(笑)
900 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)01時03分39秒
つーか、ムリに平家に守らせる必要がないような感じがするけどね。
あさみもいるんだし
901 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)01時08分31秒
平家をサード、なっちをショート、セカンドにあさみを入れるのが戦略的にも無難だと思うんだけど。
902 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)06時50分40秒
第4戦終了。移動日なしなので今日の23時から試合するよ。
それまでネタがあれば書き込んでね
903 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)08時49分36秒
で、松浦?後藤?
904 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)14時13分03秒
3勝1敗だから北上に先発させたいね。ここまで投げさせてないのが
かわいそうなくらいだし。
松浦と高橋は天王洲の6、7戦に温存であがり。
当然、柴田もあがりで、7戦のセットアッパー要員。
後藤は勝負を決めたいときの1イニング限定セットアッパー要員でベンチ入り。
後藤をベンチ入りさせることで今日決めるという気持ちを出すねらい。

と先発陣はこんな予定でいいのかと。
問題はつじと飯田だな。
飯田はいつ正気に戻ったんだ?

それにしても安倍理だの平野だの辻だの秋山だのって
清原の名前が出てこないのが不思議なくらい
905 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)15時25分53秒
>>904
確かにいつのまに再起動されたんだろう(w
906 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)20時32分43秒
>>905
まぁむりやり、って感じだけど。まぁいいか。
907 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)20時34分24秒
シリアスになりすぎてるぞ、どうしよう。←書いた本人
年内に終らんぞ、こりゃ。
908 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)21時57分12秒
セーフモードか、うまいな。
ゲストキャラを使うところも妙技。
909 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)22時45分06秒
>>908
同意。
ライターさんのテクが出た感じだね。

それと飯田辻編は試合と平行して進める?
それともウエイト?
一応、平行バーションを想定してスタメンは考えたんだけど。
910 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)23時03分11秒
飯田辻編は短ければ第5戦と、もしあれば移動日の2日間。
長ければ今オフいっぱい(w
平行でいいんじゃないでしょうか。
中澤板に飯田板が混ざったような感じになるのれす。いいらさん。
911 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月17日(月)23時10分59秒
試合進行もマンネリ気味だから平行の方がいいと思う。
飯田辻の居ないスタメンもそれはそれで面白そう。
912 名前:909 投稿日:2001年12月18日(火)00時47分19秒
>>904さんの発言の一部を見逃してしまいました。
訂正版を参照でよろしくです。
913 名前:>>912 投稿日:2001年12月18日(火)01時12分15秒
>>904
それほど反発意見が出なかったようなので、よかったです。
しかし第4戦9回裏は大チョンボだな(w
914 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月18日(火)01時15分08秒
この際済んだ事はほっとこう。(w
915 名前:909 投稿日:2001年12月18日(火)01時16分17秒
この時間でも結構作家さん居るんですね。
じゃ、試合始めましょう。
916 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月18日(火)10時46分39秒
>>第4戦9回裏
流してもよかったのですが、なんか気持ち悪かったもので
試合始まる前にいれました。
残念ながら菊池さん、触れてもらえず・・・
917 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月18日(火)23時48分04秒
ちょっとレコ大辞退風でしたね。
918 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月19日(水)22時49分15秒
>>886 887 888
答え 辻=渡真利(元T) 矢口=上川(元D) 石川=クロマティー(元G) 保田=斎藤(元G)
安部=有田(元H) 吉澤=中野(元T) ソニン=李(元D) りんね=高木豊(元W)柴田=カムストック(元G)
平家=近鉄 小川=中尾(元D) 飯田=駒田(元G)
919 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月20日(木)01時03分45秒
>>918
かなり渋いッス。

飯田辻編を本スレに入れると試合がぶつ切りになりそうで
なんとなく入れにくい・・・。
920 名前:>>919 投稿日:2001年12月20日(木)01時31分59秒
一方その頃、みたいな感じでいいんじゃない?
921 名前:バックネット裏 投稿日:2001年12月20日(木)22時27分56秒
久しぶりにきたっす。ここまできたら、7戦まで見たいっす。
長いの短いの暗いの明るいのいろいろおありだろうが、いい試合期待します。
けんかはあかんよ。私諸事情により今年は最後かも。よいお年を。
PS
>>919 >>920氏の意見でもよろしいだろうし、イニングの間みはからってでもいいんではないだすか。
922 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月20日(木)22時55分42秒
>>921
イニングの間だと、試合にいつ戻していいかとか微妙。
多分ライター系とネタ系のライターさんは別だと思うので、(両方兼ねてる人も多いと思うが)
>>920の意見の方がスムーズに進める上でも無難かと。
923 名前:○回裏そのころつじは・・・。 投稿日:2001年12月20日(木)23時14分36秒
↑てなぐあいでどうざんしょう。>>922
924 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月21日(金)00時10分14秒
辻と飯田は今ごろなにしてんだろう…。(ネタ振り)
925 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月21日(金)23時27分24秒
本スレ94の発言を見ておもったんだけど、みんなM。のユニフォームってどんなのをイメージして書いてる?
926 名前:925 投稿日:2001年12月21日(金)23時29分56秒
96の間違えだった、スマソ。
927 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)00時25分05秒
>>925

千葉ロッテのバレンタインが居た頃のちょっと変な感じのユニホーム。
背番号が丸っこいやつ。
928 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)00時43分42秒
>>925
シドニー五輪女子ソフトボールチームのユニフォーム。
929 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)00時50分24秒
>>928
あー分かる。
自分も>>927寄りだったけど、それもかなりイイ!
辻とか斉藤とか肉体派に期待したくなるユニホーム。
930 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)01時54分20秒
>>925
ハリキリスタジアム(タイトー)の「アイドール」
931 名前: 投稿日:2001年12月22日(土)02時52分40秒
「すすめパイレーツ」の後期の、斜めに球団名が入ってるヤツ。
932 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)04時25分55秒
俺も、>>928さんと同じイメージだなぁ。
短パンにハイソックス。それにサンバイザーが可愛いよね。
933 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月22日(土)08時45分35秒
北上頑張ってますね。
934 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月23日(日)01時06分20秒
hit meのダジャレに気づかなかった・・・・
935 名前:ユニホームに遅れ馳せながら 投稿日:2001年12月23日(日)15時20分02秒
おれ的には映画の「プリティーリーグ」の感じのユニホームで、デザインはDバックス
のようなのどうだろうかと。帽子は「娘。」という感じ。
936 名前:ユニホームは 投稿日:2001年12月24日(月)00時11分26秒
やっぱり、娘。の衣装だから、
ザ☆ピ〜スの「水兵(白&黄)」「裸エプロン(金&銀)」のように
同じモノで色違いのがあるのがいいよね。

・・・と思ったら、野球のユニホームって普通そうだった...
937 名前:ユニホーム 投稿日:2001年12月24日(月)00時23分16秒
>>936 ビジター ホーム が基本ですね。あとデイゲームやらサンデーユニホーム
やら。 結構おもっきりやぼったいところで南海のモスグリーンのユニホームなんかどうでしょう(W
  
938 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月24日(月)01時18分07秒
>>937
ダイエーに身売りした直後のバージョンのもかなりキてましたよね。
特にメットが(W
でも、あれなら似合う選手がいるかな。
939 名前:937 投稿日:2001年12月24日(月)01時25分20秒
>>938 石川にかぶせたい(W
940 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月24日(月)23時12分22秒
>>937
イセーイミヤケが株を下げたアレか
941 名前:940 投稿日:2001年12月24日(月)23時13分42秒
失礼、上のは >>938 へのレスね。
942 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月26日(水)23時25分31秒
年明けも仕方なしかね。
943 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2001年12月28日(金)23時12分37秒
今みんな帰省してるんだな、進まないわけだ。
自分が実家住まいなんで気がつかなかった。
944 名前:本スレ114を書いた人 投稿日:2001年12月31日(月)01時05分11秒
限りなく負け試合だからアヤカ後藤加護を使うのはもったいないと思ってた。
個人的にも新垣投げさせたかったけど、判断に困ってた。
続きを書いてくれた作家さん、ありがとう。
945 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)12時24分06秒
小川を8回裏から投げさせたいのだが
投手登録でない小川をどこかで守らせずに回のアタマから投げさせて問題なし?
946 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)13時44分13秒
大丈夫、問題ないです。
オリックスの嘉勢は以前、外野登録のまま先発で登板しています。

947 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)16時21分12秒
>>947
さんくす。そういう前例もあったのか。
948 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)20時48分02秒
>>947 なぜ小川を投げさせるのか、その意図がよくわからないんですけど・・・。
949 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)22時23分46秒
>>944
に関連して、負け試合でその3人の中でだれかを投げさせるか、
でも正直投げさせたくないと思ったから。
ただし、中1日あくから、アヤカにいかせてもいいと思うけど、
1イニングかな。だから小川を1イニングつかってみようと思った。
950 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)22時35分48秒
ペタジーニにまわるので、左の前田を使いました。コロコロかわってスマソ
951 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月02日(水)22時38分23秒
同点においつかなければ9回裏はないよね
952 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月06日(日)11時26分01秒
石川と吉澤ってポッキーバット使ってるんじゃなかったっけ?
953 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月06日(日)16時34分36秒
 飯田辻編を少し進ませないとまずいですよねぇ。
954 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)00時55分28秒
>>952
別にポッキーバットにこだわらなくても良いんじゃないかな。
練習し過ぎてグリップが黒くなっちゃえば白木のでも同じなんだし(W
955 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)01時32分08秒
俺だけだったらスマン、鈴木あみはどう見ても
近鉄って感じじゃないんだけど・・・。
956 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)02時57分24秒
吉本→大阪 ということで近鉄にしたのでは?

確かに近鉄っぽくないかも、今回は。
ヤケクソ感が漂う日ハムあたりのほうがしっくりくるかも。
957 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)03時20分30秒
巨人→近鉄というよくあるパターンだよね。
でも、やっぱりイメージ的には合わないかな。
復帰させるなら、高津みたいにタレントとしてのマネジメントを吉本がやるって事にして、
他の球団にしておいた方が良いような。
958 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)08時23分51秒
華やかなイメージからするとダイエーか西武ってとこ?
959 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)15時28分42秒
近鉄には椛田早紀がいるし、
>>958とかの方がいい気もする。まあ本スレでも
> 近鉄入団へ向けて話が進められている
っていう書き方だし。それはあとで考えて日本シリーズすすめませう。

960 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)19時03分37秒
ネタてきには里田と石井リカの入団が先と思われるが
961 名前:ちょっと質問 投稿日:2002年01月08日(火)19時31分43秒
石川は試合終了後から特打ちを始めて、移動日である日の朝にりんねとあさみに発見されたって事でいいんですかね?
962 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)20時00分53秒
>>958
ダイエーや西武でもいいけど、本人は汚れているのでそこは要注意かな。
例えは悪いが、元大洋の中山みたいな感じの復帰。
963 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月08日(火)21時19分57秒
中日ですけど、一日間を置きます?
個人的には年を越したら、急ぐ必要内容に思えてきたんですが(w
キャンプに早く入りたいなら、すぐにいきましょ。
964 名前:>>963 投稿日:2002年01月08日(火)23時41分27秒
>>953の発言の後もしばらく動かなかったから、辻飯田の件は移動日の間は進まないと思う。
とりあえず始めていいかと。

965 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月09日(水)00時42分24秒
当初の予定通り松浦で行くんですか?
966 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月09日(水)01時09分38秒
ローテどおりにいったら後藤でしょ
柴田高橋はセットアップ待機。
あとはいつもどおりの中継ぎ陣。
上がりは松浦と北上。
967 名前:>>966 投稿日:2002年01月09日(水)02時10分31秒
5戦目の采配は>>904のコメントベースで作られたのは間違いないから
それをどう逸らすかになってくると思う。
後藤の肩をライターさんがどう捕らえてるからだから確かに難しいよねぇ。
968 名前:967 投稿日:2002年01月09日(水)02時13分45秒
上のをクリックすると903さんの発言に行っちゃうわ。
>>905これで大丈夫なのかな、もしだめだったらスマソ。
969 名前:日本シリーズ記録の手帳編集部 投稿日:2002年01月09日(水)04時06分18秒
この他の個人記録知りたければ、お知らせいたします。
970 名前:>>969 投稿日:2002年01月09日(水)12時02分45秒
お疲れ様です。

6戦の戦い方にも役立つかもね。
971 名前:6戦ですが・・・ 投稿日:2002年01月09日(水)23時37分23秒
1/10 23時開始でどうでしょうか。
あと先発は後藤でいいんでしょうか。
飯田つじはどんなあつかいでしょうか。
972 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月09日(水)23時42分59秒
例年通り、23時開始で行こう。
辻飯田編は6時とか(通常スタメン発表の時間)までに動かなかったら、
スタメン外しで試合と同時進行でいいかと。
それまでに案があるようならライター殿、お願いします。


個人的には先発は松浦、後藤はDH先発を期待してるんだけど。
973 名前:<<972 6戦ですが・・・ 投稿日:2002年01月10日(木)00時01分04秒
スタメン案
DH 後藤
6 矢口
8 石川
9 保田
5 安倍
7 ソニン
4 小川
2 吉澤
3 あさみ
P松浦  て感じですか。
974 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)00時11分47秒
確かにこの試合、平家は残しておきたいねぇ
975 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)00時28分09秒
後藤をDHにしたとしてその後ピッチャーにはルール上できないですよね?

だったら、
6 矢口
9 ソニン
8 石川
3 保田
5 安倍
DH 後藤
7 小川
2 吉澤
4 あさみ

がいいかと思いますが。
石川トップで安倍を3番で吉澤を5番も考えたけど
リアルな野球の話、きついですよねぇ。
976 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)01時03分48秒
>>975
本来なら平家は後藤の打順だろうけどね。意見はそれだけ。
あさみセカンド9番はなかなか。りんねとつじの代わりをつとめるわけか。

投手陣は、高橋7戦目先発に温存?柴田はベンチ入りさせるよね。


977 名前:圭性 投稿日:2002年01月10日(木)01時10分36秒
>>975 確かDHから守備につくのと一緒だからできないはずです。
後藤登板機会アリなら
6矢口
9ソニン
8石川
3保田
5安倍
7小川
DH紺野
2吉澤
4あさみ かなあ。ただ、S今度の先発は藤井です
978 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)01時32分26秒
吉澤上に上げた方がいいのかなぁ。

自分的には、後藤次第。投げるなら>>977投げないなら>>975でいいと思う。
979 名前:>>969 投稿日:2002年01月10日(木)01時33分38秒
答えが出ないので関係なくても良いんで続きお願いします。
980 名前:969 投稿日:2002年01月10日(木)01時57分46秒
なんかほしいデータありますか?
981 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)03時01分03秒
>>969

特になし。
シーズンの成績と比較してくれると面白いと思うけど、
あそこまでリアルなあなたの書き込みを否定できる人はここには居ないはず。(w
982 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)18時01分42秒
>>975のオーダーでDH平家じゃダメかな?
確かに平家をベンチに置いといた方がいいってのも分かるけど、
飯田と辻がベンチ入りするであろうし、りんねだって走れないだけでバントの場面での代打はあると思う。
だったら出塁率の高い平家をスタメンで使った方が得点力も上がるかと。

983 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)20時13分26秒
>>982
DHは正攻法で平家の方がいいかもね。
先発は後藤を推す。
Sだって石井一藤井が2試合目投げてるのに後藤が2試合目いかないのは
不思議がられるよね。

ところでそろそろ次スレ?
984 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月10日(木)22時38分39秒
自分もスタメンは>>982>>983の意見に賛成。
後藤が先発なら肩の調子次第でその後どうするかって考えられるし。
中抑えじゃ、結局加護に後は任せるしかなくなってしまうと思うから。
高橋、柴田の両投手はベンチ入りでいいでしょう。
なるべくなら片方しか使わない前提で。
今日ならアヤカも加護も休養明けだし。
985 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)00時10分03秒
後藤対藤井でいいんじゃないかな。
最初は松浦の方がいいと思ってたけど、確かに後藤の方が試合も作れるし後ろに回すと使いづらい気はする。
986 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)01時26分55秒
詳しくはシリーズ後の契約公開でってことになるでしょうけど、
荒井・末永・北上のシェキ組は退団になりますよね。
987 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)01時37分57秒
>>986
というか気づかなかったのだが、末永って途中でリタイアしていたのね。
んで、市井復帰、藤本、石井、里田(カン。付)が入団ってわけか。
988 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)01時49分30秒
だね、やっぱハロプロ出てなかったのは痛いね。
989 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時01分14秒
>>986
退団ですか・・・先発候補と中継ぎと控え捕手がいなくなりますな。
990 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時07分12秒
投手陣は新垣、高橋、アヤカでまあ補って余りあると思います。
捕手は斉藤の捕手転向か、市井のコーチ兼任捕手でなんとかなるかと。

991 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時08分13秒
>>986 米独立リーグあたりで活躍してほしいですね。
992 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時19分32秒
後藤本人が気付いてたって事でまとめたわけね。
なんだかんだで進展してなかったテーマな分けだから、こういう形で試合前に解決させたのは上手い手だったかも。
これを試合の中で生かそうと思ったら生かせるし。
試合内容をマンネリさせない為にしょうがなくだったのかもしれないけど。
993 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時35分04秒
高橋を先発に仕立て上げたのが結果的に正解でしたな。
北上の穴は高橋が埋める、と。
市井復帰と荒井退団が入れ替わりとは出来すぎのカンもある。
末永は藤本、石井、里田のいずれかで代わりはつとめられるだろう。

994 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時45分47秒
石井リカは他チームでプレーしてたって事でもいいかもね。
捕手に手薄さを感じた球団が金銭トレードで獲得した、みたいな設定とか。
995 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)02時54分16秒
石井は即戦力先発投手のイメージ。
藤本里田はまだイメージがつかめんな・・・。
996 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)03時04分00秒
>>994 石井リカはどっかでやっていたの?
    じゃなかったら、新戦力でいいと思います。
997 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)08時08分21秒
石井リカはPeachyって名前でCDを出してます。
しかも奥居香プロデュースで曲を出してて、HEY×3!とかMステにもちゃんと出てました。
東京ローカルとかで深夜番組も持ってたのにいきなり姿をくらまして、
「石井リカ」と名前を変えて大復活。て感じです。
998 名前:996 投稿日:2002年01月11日(金)13時20分43秒
>>997
なるほど!ありがとうございます。
じゃあトレードかトライアウトでの入団もおもしろそうですね。
999 名前:圭ちゃんや。下がっとこ。 投稿日:2002年01月11日(金)13時45分51秒
次スレを用意しました。
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=nakazawa&thp=1010724226&ls=100

Converted by dat2html.pl 1.0