三蔵裕子と愉快な西遊記
- 1 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)21時55分03秒
- 都で日夜修行に励む高僧・三蔵@裕子
ある日、お経を読んでいた
「抱いて抱いて抱いてAh〜n」
突然、目の前のご本尊が叫んだ!
「なんや、そら?おもろないで!そんなんちゃうわ!お前、嫁逝くか、西へ来て修行し直せ!」
「うっそぉ・・・」
つんく如来に一喝され、三蔵@裕子は、忘れかけた関西パワーを訪ねて旅に出ることにした・・・
- 2 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)21時57分51秒
- 今一つ納得いかないが、とりあえず東の都から西を目指すことにした裕子
「あたし一人やったら寂しいやん・・・一人にせんといて・・・」
あんたが言い出したんやろ!と、どこからかつっこむ懐かしい声
- 3 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)21時59分27秒
- スレの名前が今一やな・・・と後悔しながらも一人歩む三蔵
「ちゅーか、こんなええ女一人旅は無理やで!」
- 4 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時02分06秒
- またーりと歩くうちにすごく寂しくなってきた裕子@三蔵
「なんでこんなことになってもたんや?なぁ、みっちゃんはおるんやろ?」
その時、前方の山からきゅ〜んという声?が聞こえてきた。
- 5 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時05分01秒
- 「なんやねんな!ふざけた声は!引っ叩くで、それともお持ち帰り・・でへへ・・・」
ちょこっとおっさんの入った三蔵、声のする辺りにやってくると
「あ〜裕ちゃん、待ってたのよ〜早く出して〜」
・・・ちょい期待してたんとちゃうなぁ・・と思いながらも声の方に向かう三蔵@裕子
- 6 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時08分57秒
- 近寄ってみると、山の根のところに一匹のアザラシがはさまっていた
「あんた、海の動物やろ?なんで生きてんねん?」
「きゅ〜ん、きゅんきゅん(難しいこと言わないでよ!早く出して!)」
「ま、出してやってもええけど、うちのいうこと聞かんかったら折檻やで!」
「きゅききゅきゅきゅ(とにかく出してよ〜、そしたら何でも言うこと聞くから!)」
- 7 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時12分36秒
- 岩にはさまったアザラシを助け出してやると、いきなり少女の姿に変わったのです
「わ〜ありがと〜裕ちゃんやさしいんだ〜」
「・・・あんた、人語しゃべれるんやったら、はじめっからしゃべりぃや・・
で、なんでそんなとこおったんや?」
見ると結構キュートではありませんか、色好みの三蔵は結構楽しくなってきました
- 8 名前:名無しやで 投稿日:2000年10月27日(金)22時21分20秒
- 素直に
ゴクウ…矢口(or後藤)
ハッカイ…安倍
ゴジョウ…保田
ウマ…イイダ(or辻)
ってのもありな気がするね
でも期待しまっす
- 9 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時34分27秒
- 裕「ままま、とりあえずあんたなんて言うねん?」
後「あ〜あたし、悟空!ごまちゃんって呼んでほしいなっ♪」
裕「・・・どう略したらごまやねん・・・まぁごっちんでええな。で、ごっちん、どうしたんねん?」
後「(ごまってかわいいのに・・)え〜とぉ〜、あたし元々観音さまの弟子だったんです」
裕「頭イタい・・・」
後「けど、観音さまが「あたしはビッグになる!でっかい奴になるんだ!」って飛び出しちゃって、
「後藤、お前はも甘えてないで、本当のエースになるんだ」って言って、放置されちゃったんです」
裕「(何言うてんねん・・妄想はあほよりたち悪いで・・・)」
後「けど、観音さまは、西に逝ってビッグになってるらしいんです、ねぇあたしも西へ連れてって!」
裕「・・・あんま気が進まへんけど・・あんた、なんか役に立つんかい?」
後「う〜んと、腕力には自信あります、バイオレンスな環境に育ったんで」
裕「せやったら、うちの身を守ったりぃな、うちも女盛りやからな、変な奴には気ぃつけなあかんねん」
後「きゅ〜ん(訳さず)」
- 10 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)22時43分44秒
- さて、不思議なごまアザラシを手下にした三蔵は先を進みました
裕「あいたた、もう疲れたわ」
後「やっぱ年・・・」
裕「何やてー<怒>」
後「何も言ってないよ〜、けど和尚さん、乗り物が欲しいよね」
裕「誰が和尚さんやねん!って、馬に乗りたいけど、おっきぃ動物苦手やねん」
三蔵がぶつぶつ言ってると、ちっちゃい少女が1頭の馬を引いて参りました
見れば、見事な駿馬です、黒いたてがみがつやつやと光っています
裕子「ちょぉ、あんたその馬どないすんねん?良かったら譲ってぇな」
少女「え〜これはすごいめいばなのれす、おしょうさんにはゆずれないのえす」
裕子「あんたカツゼツ悪いなぁ〜、けどどうしてもその馬が欲しいねん」
馬 「ひひ〜ん(裕ちゃ〜ん!あたし!あたしだよ!)」
- 11 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月27日(金)23時23分55秒
- 三蔵、駿馬から何か電波を受けました
裕「あんた・・・あんたなんかい」
駿馬@電波「そうだよ〜裕ちゃん、あたし・カオリよ〜馬にされちゃって、ちょっとセンチメンタルな気持ち・・・」
裕「なんでそないなったんねん?」
カオリ@電波「なんか疲れて寝てて、目が覚めたらこうなってたの・・・西へ逝って如来に会えば元に戻れるんだって」
裕「なんやむっちゃご都合主義やけど、ほなあたしの役に立ち。乗っけてもらうで」
カオリ「むぎゅっ!まぁ何とかなるわ、なっ○だったら背骨が砕けてるかもね」
裕「で、あんたは何やねん?」
少女「ののれす!いいらさんの弟子らったのれすけど、いっしょに西天へ行ってお釈迦さまに会うのれす、てへへ」
なんか定数オーバーだが、気にせず西へ向かう三蔵法師と仲間達
- 12 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)01時15分34秒
- 続きを期待してます。
- 13 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)01時23分29秒
- 面白い。
- 14 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)22時29分15秒
- この集団は無事天竺にたどり着けるのかちょっと心配
- 15 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)22時33分15秒
- またーりと旅路を続ける三蔵とお仲間達
悟空「あ〜おなか減ってきちゃった、なんか食べるものない〜?」
三蔵「こら、食べ過ぎは仏家の一番の慎み・・・って、うちも疲れたな、般若湯で元気つけたいわ」
のの「おしょうさん、なにをいってるのれす!・・けろ、おなかへりました・・あっあそこに村があるのえす!」
なるほど行く手にはちょこっと裕福そうな村がある
三蔵「ほな、あっこでちょい食事と般若湯にあずかろうやないか!」
- 16 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)22時35分13秒
- 村に乗り込んできた三蔵一行。
村人A「あらら、妙な旅人だな」
三蔵 「ごるぁ、何言うてんねん!うちら如来を訪ねて旅してるんやけど、
なんか食べもんと、うちには般若麦茶をお布施して欲しいんやけど」
悟空 「(般若麦茶ってのは、ようするにビールね)」
のの 「(さけとは言ってないけろ、けっきょくおさけのことれす)」
三蔵 「こりゃ、その方達は静かにせんかい!」
村人B「いやー和尚さん達に振る舞いたいのはやまやまですが、そうもいかんのです」
- 17 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月28日(土)22時37分09秒
- >>14 すでに行き詰まり気味、みなさんの文筆を激しくきぼんぬ!
- 18 名前:期待あげ 投稿日:2000年10月29日(日)00時56分05秒
- 三蔵、般若麦茶で悟空お持ち帰り計画進行中
- 19 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)03時59分10秒
- ドリフ版みたいだな。辻が加藤茶で。
- 20 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)21時16分07秒
- お腹ぺこぺこで村にたどり着いた三蔵一行
三蔵「なんでやねん?ここ結構裕福そうやん。般若湯をい少々ただければ、うちが読経したるで。」
のの「・・・ご飯欲しいのれす・・・」
村人A&B「いや、それが、差し上げるものがないのです。
そう、それは村外れの長者の家に一人の美少女がやってきてからのことです。」
〜A&Bの回想〜
以前この村には、AVEXという無頼者がびこっていたのですが、
ある日やってきた美少女が、お力でその輩を追い払ってくれたのです。
その方にいつまでも村を守ってもらおうと引き止めたのですが、今年の1月頃から
「なっちはメインだべ、センターだべ、あゆみだべ!娘。のエースだべ!」
とわめき出されるや、もう暴力的な食欲で村中のものを食べ尽くされてしまったのです・・・。
- 21 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)21時18分24秒
- 三蔵、少々のことには動じません。
三蔵「まぁ大変やね、けど世の中弱肉強食。ほんでも般若湯くらいはあるんやろ?」
A&B 「お酒は召し上がりませんが、米も麦も食べ尽くすので、お酒を造るのも一苦労でして」
三蔵「なんやて〜、こら、ごっちん、こんな奴許したらあかん、やっつけたりぃ!」
突然逆上した和尚様、孫悟空に退治を命じます。
孫悟空「え〜めんどくさ〜い、まぁご飯のために頑張ろっかな〜。」
- 22 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)21時20分34秒
- さて話題の屋敷にやってくると、悟空が名乗りを上げます。
悟空「こら〜、ご飯を独り占めしちゃダメでしょ!あたし達にも分けてぇ〜」
??「ぶひ?誰か来たべか?あら?真希?あんた何しに来たの?」
悟空「真希ってのは天宮での名前!今は三蔵法師について、如来んとこ目指す孫悟空よ!」
??「き〜、よく来たべさ!なっちを覚えてるべ?」
悟空「知らな〜い」
??「なっちは、天にいた時は元帥としてみんなのメインだったべ!
今は猪八戒と名乗らされてるけど、「なっち」って呼んで欲しいべ」
美少女お馬「・・・なっち、わけ分かんない」
八戒&悟空「勝負よ!」
- 23 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)21時23分37秒
- なっち@八戒は横綱クラスの歌声を上げた!
八戒「な〜みだ〜とまらなくても〜♪」
悟空「ライブだとピッチがずれてるわ!あたしの番ね!(観音さま、力を貸して!)
「ねぇ〜ねぇもっと、簡単な言葉でOKですぞぉ〜♪」(くるくる〜)
天空から悟空に唱和する声がした!凄まじい光が八戒を打った!
八戒「・・・・ぶひ〜、そんなはずが・・けどなっちは必ずメインに戻ってくるべさ!」
三蔵「あ〜、相手が悪いわ。もうええから、あんたもうちについて如来んとこ行こやん。
西へ三千里も歩いたら痩せられるで。
でな、村人はん達、なっちはうちの弟子にするから、代わりにご馳走してや、豪勢にな!」
大雑把に話をまとめた三蔵、これでいいのか?
- 24 名前:さくしゃ 投稿日:2000年10月29日(日)21時30分16秒
- あのー、おいら別にアンチなっちでも、ごま萌えでもないっす((^x^)好きだが。おいらの守護神は××)
怒らないでくらさいね
- 25 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月29日(日)22時19分05秒
- ずるいな、ごま悟空は。いっつも観音様がついてるのか。
それじゃあ最強だね。
- 26 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月31日(火)14時00分05秒
- 村人達に強要して宴会を開く三蔵一行。
三蔵「お〜、般若湯がこんなに・・全部呑んだるでぇ〜」
のの「あめもこんなにたくさんあるのえす!」
お馬「辻っ!飴ばっかり食べると虫歯になるし、太るわよ」
八戒「ぶひ〜、食べ物が一杯・・幸せだべ。
こら、ごっちん。さっきはズルで負けたけど、食べることならなっち負けないよ」
悟空「いや〜ん、あたしも食べるの大好き〜!」
- 27 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月31日(火)14時01分32秒
- 御馳走の山に酒の海・・・その全てをぺろりと食べ尽くして三蔵一行は旅立ったのでした。
八戒「ごっちん、あんたもまだまだだべ」
悟空「あ〜負けちゃった〜、けどおいしいもの沢山食べた〜」
村人A&B「・・・これで村の蓄えは」「すっからかん・・・」
涙声の村人を背に、かち上げた米俵と酒壺を美少女お馬に積んで、
三蔵一行はお腹も一杯、さらに旅を続けます。
- 28 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月31日(火)14時03分46秒
- また〜りと旅をする一行の前に大きな川が見えました。
三蔵「ありゃ、こんな幅広い川よう渡らんわ。ごっちん、うちを担いで渡しぃや。」
(・x・)「きゅ〜ん(浮力がたりないよー)」
とりあえず困っていると、川面から歌声が聞こえてきます。
「ゴーゴーレッツゴー、保田圭〜♪」
皆が歌声の方を振り向くと、水の中から一人の女性が姿を現しました。
のの「れた〜!がめらなのれすっ!」
三蔵「ひえ〜、ほんまに妖怪出てきたで〜」
悟空「なんか妖怪?」
八戒「ば〜かば〜かば〜か、つまんないべ」
「何言ってるの!失礼ね!」
- 29 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月31日(火)14時05分24秒
- これぞ流砂河に住む沙悟浄です。
悟浄「さぁ、あたしを負かさないと、この先には逝けないわよ!」
悟空「だ〜い好きっ!青春のドレミ♪」
悟浄「青っ春の123!♪」
悟空「きゅ〜ん(負けたぁ〜)」
八戒「じゃあなっちの番だべ
「も一度好きって聞かせて欲しいー♪」」
悟浄「キスしてう〜でを回して〜♪」
- 30 名前:名無しやねん 投稿日:2000年10月31日(火)14時07分44秒
- 見事な返し技で両者互角です。
悟浄「意外と骨がないわねぇ〜
まぁこれくらいで許して上げるけど、やっぱあたしが付いていないと不安ね」
三蔵「あれ?あんた通してくれるの?」
悟浄「あたしはね、観音と如来からあんた達を助けるように言われてたの。
特に悟空を鍛えるようにってね。」
三蔵「けどうちら美少女アイドルやで」
悟浄「きーっ失礼ね!リーダーそれは墓穴よ!」
なんかよく分からんけど、悟浄を加えて三蔵一行は先に進むのでした(定員オーバー)。
- 31 名前:名無しやねん 投稿日:2000年11月01日(水)00時20分11秒
- ああ、保田がこの集団に入ってくれて嬉しい。
- 32 名前:名無しやねん 投稿日:2000年11月04日(土)13時29分58秒
- やっぱり主題歌は「ガンダーラ」ですか?
- 33 名前:名無しやねん 投稿日:2000年11月04日(土)21時48分30秒
- スカパーで西遊記一気に再放送してるぞ
- 34 名前:名無しやねん 投稿日:2000年11月23日(木)05時56分34秒
- テレビ神奈川ではパート2やってるぞ
- 35 名前:名無しやねん 投稿日:2000年11月26日(日)00時34分03秒
- 誰か続きを書いてくれい
- 36 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)20時27分21秒
- さて、三蔵が都を立ち、弟子を引き連れて西を目指す旅も随分経ちました。
保田@悟浄「まったく一ヶ月以上も放置なんて信じられないわ!」
中澤@三蔵「んなこと言っても、勢いで始めたんやから、しゃーないやん」
のの@馬飼少女「てきとーにはじめて、ほかにかいてくれるひとだのみらったのれす」
安倍@八戒「ぶひ、それにしても、そろそろ食料も尽きてきたべさ」
後藤@悟空「そーだねー、あんなに沢山貰ったのに、あとちょっとだよー」
のの@馬飼少女(あのふたりにかかってはいくらあってもたりないのえす)
飯田@駿馬(辻、黙ってなさい)
三蔵「まあ、そろそろ次の展開があってもええ頃やなぁー」
などマターリと語り合っていると、都合よく町が見えてきました。
悟浄( `.∀´)「・・・お約束過ぎるのよっ!」
- 37 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)20時28分56秒
- さて城門をくぐり立派なお寺に宿を乞うと、
親切にもきれいな部屋に案内してくれて、
一同の前には山のようなご馳走が並べられます。
八戒&悟空は大喜び!
「ぶひ〜こんなに沢山!幸せだべ・・・、ではいただきまーす!」
「ちょっと待ってくださ〜い」
妙に甲高い声が、ご馳走に飛び掛ろうとした一同を止めます。
勿論、いやな予感満載です。
- 38 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)20時30分20秒
- 三蔵一行が声の方を見てみると・・・・
そこにはピンクの袈裟を着て、
皇室の姫殿下達のように時代遅れな帽子を被った少女が立っていました。
長老「こんにちわ!チャーミー石川で〜す!
挑戦、それは新しい自分との戦い・・・
若さの限界に挑む美しい行為・・・
若さを失ったらもうおしまい・・・」
三蔵「ゴルァ!うっさい!いきなり失礼な奴っちゃなぁ!」
チャーミー「はい!今回のチャレモニでは、珍しいものを比べっこします!」
いきなり話が噛みあいません。
- 39 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)20時32分10秒
- 三蔵「・・・人の話を聞けやぁ。で、なんかええことあるんか?」
チャーミー「はい!私が負けたら、和尚さん一同に、タダでお腹一杯ご馳走して、お土産も差し上げます。
けど、私が勝ったら、お食事代を請求します、労働奉仕でもいいですよ!」
三蔵が振り返ると、すでに悟空と八戒は山のようなご馳走に喰らいついています。
三蔵「ゴルァ、お前ら勝手に喰うな<怒>!
タダちゃうねんで!ほんなに喰って、払われへんやろ!」
チャーミー「勿論、和尚さんには般若麦湯も、般若葡萄湯も、般若本湯も飲み放題で〜す!」
悟浄「ちょっと!裕ちゃん、勝負しようよ!
あたしも二十歳なんだから、ここらで腰を据えてじっくり呑みましょうよ!」
のの「ようするに、びーる・わいん・にほんしゅ、なんれもこい!ってことれすね」
三蔵の返事は決まっています。
三蔵「よっしゃー、この勝負乗った!氏ぬほど呑むでぇー!」
- 40 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)23時24分13秒
- チャーミー「では最初の勝負!トーク対決で〜す。
アイドルたるもの、歌だけでは×。楽しいトークあってこそファンに愛されるのです!
これはあたしとどっちがトーク上手か?でーす!」
三蔵「さっきと勝負の内容ちゃうやん」
チャーミー「そうですか?あのカンペにはこう書いてありますよ」
三蔵「あんた、ただ読んでるだけかい!・・・しかし、むっちゃ嫌な予感すんな。
おい、八戒、喰ってばっかりいんと、たまには役立ち!あんたの出番や!」
八戒「ぶひ?なっちの出番だべか?やっぱここぞ♪って時はなっちっしょ!
チャーミー、なっちは自分の番組を持ってるくらいお話上手だべ?!」
のの(けろ、それももうすぐうちきりなのれす・・・)
- 41 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)23時29分41秒
- さて二人のトーク合戦が始まりました。
チャーミー「あ〜あたし前から安倍さんみたいになりたいなぁって思ってたんです」
八戒「やっぱなっちはかわいいべ?
いつだって娘。のセンターはなっちだべ。人気者だべ、メインだべ。」
チャーミー「あ、けどテニス部の部長だったんですよ。
いっつもファイトファイトーって(略)」
八戒「なっちは中学ん時はテニスやってたべ。
けど駅伝同好会にも入ってから映画でも(略)」
のの「あ〜ぶるぶるくるのれす!
ふたりともかってなことばっかりいいあってまわりをみてないのえす!」
なるほど、ハイテンションに空回りする二人のトークは、
まるで真冬に冷房最強にしたかのよう、みんな震え上がっています。
- 42 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月20日(水)23時31分05秒
- 三蔵「ぶるるる・・・ちょお、止めて、止めて頂戴!お願いや!
この勝負引き分け引き分け!」
三蔵、たまらず止めさせようとしますが、
勢いのついたツィン・ブリザード・トークは止まりません。
二人の頭をゴン!ゴツン!とはたいて、ようやく口を閉ざしました。
三蔵「ブルブル、いや、二人ともようやった、
これは相討ち・・やのうて、引き分けや、な?」
とりあえず、そつなくまとめました。
- 43 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月22日(金)19時44分24秒
- あら、更新されてる、あげとこ
- 44 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月25日(月)21時33分43秒
- チャーミー「え〜それでは〜、アイドルたる者、いつグラビアの依頼があるか分かりません。
ヤンマガだったら即水着!ということで、ナイスバディ勝負です〜」
三蔵「ほえ?そらええなぁ〜(ゴックン)ほれ、ごっちん!あんたの出番やでェ!」
和尚様の目が好色に輝きました。
悟空「えぇ〜めんどくさ〜い」
三蔵「ほれ、勝負せんと一食抜きにすんで」
悟空、これを聞いて即立ち上がり、
上着をガバッと開くと、タンクトップで見事なスタイルを見せます。
チャーミー、負けずにピンク・スーツを脱ぐと、
やっぱりピンクのスカート付き水着になります。
- 45 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月25日(月)21時36分39秒
- 三蔵「おお、これはこれは。いずれがあやめか、かきつばた、つるかめ・つるかめ・・・
たまらんわ〜(ジュル)」
色好みの和尚、よだれが出そうです(ハァハァ)。
悟浄「こらっ!裕ちゃん!子供もいるのよ!こんな勝負止めなさい!
はい、中止中止!二人とも服着なさいよ!」
八戒(圭ちゃん、いいこと言うべ!なっち助かったっしょ)
名馬(水着はちょっとセンチメンタルな感じ。。。)
チャーミー「え〜残念です〜引き分け2つですか〜。
次の勝負は、そうですねアイドルたる者、衣装も大事。
ということで、衣装比べで〜す。
まず、チャーミーはこのピンクのスーツ!かわいいでしょ(えっへん!)」
中途半端にレトロなスーツに早替りしたチャーミー、得意そうです。
のの「・・・じぶんによってるのえす・・・」
三蔵「なんや、それ?いつの時代のやねん?
ほな、こっちは圭坊、いっちょ、やったり!」
- 46 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月25日(月)21時40分11秒
- 和尚様に促された悟浄、着替えから戻った姿を見れば、
黒ずくめのレザーに配管パイプもからめて髪型もシャープに登場します。
川
( `.∀´)<石川、なに勘違いした格好してんのよ!
悟空(圭ちゃんの勘違いも怖いよ〜)
名馬カオリ(圭ちゃん。。。ちょっとカミソリっていうか雷様みたい。。。)
チャーミー、その迫力に泣き出してその場にしゃがみ込んでしまいました。
三蔵「こらこら、なに泣いてんねん?」
チャーミー「え〜ん、チャーミーもかっこよく決めたい。。。
保田さんみたいな切れ味のある女性になりたいんです(泣)」
三蔵「ほぇ?」
のの(ああ、はげしくかんちがいしてるのれす!)
チャーミー、一人で勝手に負けを認め、よよと泣き続けます。
三蔵「まぁ、そんなに泣かんとき。圭坊のせいやから、あんたが色々教えたりや」
悟浄「しょうがないわね。あたしの指導は厳しいよ!あんた、ついて来れる?」
チャーミー「ほいっ♪」
三蔵「なんや腹立ってくんな。ほな般若湯はあと般若湯はあと」
かくして、三蔵一行は山のようなご馳走と海のような酒をモノにして、
その上持ちきれないほどのお土産をかち上げて、
何故かチャーミーも連れて旅を続けることになってしまったのでした。
もはや原作をカケラも残さないこの旅に明日はあるのでしょうか?
- 47 名前:名無しやねん 投稿日:2000年12月28日(木)00時58分45秒
- ワラた
続きもマターリ頼むでい
- 48 名前:矢口や!上がるで! 投稿日:2001年02月16日(金)08時15分25秒
- h
- 49 名前:名無しやねん 投稿日:2001年06月19日(火)23時09分04秒
- >>44-46
Converted by dat2html.pl 1.0