中澤監督とモー娘。球団〜解説者席3〜
- 1 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月04日(水)09時39分23秒
- 前スレ(最新25レス)
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/tane/1010724226/l25
ライターさん用の別スレです。本スレの感想とかもこっちで。打ち合わせとかにもどうぞ。
当スレは原則sage進行でお願いします。
- 2 名前:2003構想(修正案 投稿日:2002年12月04日(水)09時45分11秒
- 来期チームスタッフ
監督 中澤裕子 29
助監督兼打撃 保田圭 82(来春までは9)
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
ブルペン兼任 石井リカ 37
2軍
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
選手会長 飯田圭織 16
副会長 吉澤ひとみ13
石川梨華 5
選手会役員柴田あゆみ25
アヤカ 19
ミカ 14
背番号変更(案)
藤本 35→20
村田 10→0
里田 57→6
あさみ32→4
紺野 54→10
小川 31→9(保田卒業で継承)
後藤 15→51
新入団
菅谷35 嗣永36
萩原54 鈴木57 須藤39
清水40 矢島41 梅田44 徳永47 村上49 夏焼48 石村46
中島55 熊井52 岡井60
加藤紀子は「33」で提案。
矢口「真里」を訂正。
あとは前スレ836のとおり。。
- 3 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月04日(水)22時04分52秒
- アヤカ野手再転向とかw
- 4 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月04日(水)22時30分11秒
- >前スレ840
よっさん(吉田義男)の後をついでフランスに選手兼コーチとしていっていたってことでいいんじゃない
- 5 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月04日(水)23時07分20秒
- >1 ごくろうさんです
>4 加藤紀子フランス人じゃねーだろ(W
- 6 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月05日(木)01時08分21秒
- >5
アイドル休止後いったい加藤紀子はどこに潜伏w
していたのか、ご存じの方は??
- 7 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月05日(木)01時11分33秒
- >6 フランスでしょ。
>4選手兼ってフランス人じゃねえだろ
- 8 名前:来期構想・決定稿 投稿日:2002年12月06日(金)00時18分27秒
- 来期チームスタッフ
監督 中澤裕子 29
助監督兼打撃 保田圭 82(来春までは9)
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
ブルペン兼任 石井リカ 37
2軍
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
選手会長 飯田圭織 16
副会長 吉澤ひとみ13
石川梨華 5
選手会役員柴田あゆみ25
アヤカ 19
ミカ 14
背番号変更
藤本 35→20
村田 10→0
里田 57→6
あさみ32→4
紺野 54→10
小川 31→9(保田卒業で継承)
後藤 15→51
新入団
菅谷35 嗣永36
萩原54 鈴木57 須藤39
清水40 矢島41 梅田44 徳永47 村上49 夏焼48 石村46
中島55 熊井52 岡井60
これでよおござんすね。
- 9 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)00時20分36秒
- >>8
異議なしです!!
- 10 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)00時36分15秒
- 1軍
・監督/コーチ
監督 中澤裕子 29
助監督兼打撃 保田圭 82(来春までは9)
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
ブルペン兼任 石井リカ 37
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
・選手
【投手】
1 加護亜依
14 ミカ
17 高橋 愛
18 松浦亜弥
19 アヤカ
20 藤本美貴
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
34 新垣里沙
37 石井リカ
51 後藤真希
【捕手】
11 市井紗耶香
13 吉澤ひとみ
【内野】
0 村田めぐみ
4 あさみ
6 里田まい
7 安倍なつみ
8 矢口真里
16 飯田圭織
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
9 小川麻琴
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
選手会長 飯田圭織
副会長 吉澤ひとみ 石川梨華
選手会役員柴田あゆみ アヤカ ミカ
2軍(仮称:ハロープロジェクト・キッズ)
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
(巡回総合コーチ 夏まゆみ 72)
菅谷35 嗣永36
萩原54 鈴木57 須藤39
清水40 矢島41 梅田44 徳永47 村上49 夏焼48 石村46
中島55 熊井52 岡井60
- 11 名前:10(訂正 投稿日:2002年12月06日(金)00時41分18秒
- 1軍
・監督/コーチ
監督 中澤裕子 29(30(6/19〜)
助監督兼打撃 保田圭 82(来春までは9)
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
ブルペン兼任 石井リカ 37
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
・選手
【投手】
1 加護亜依
14 ミカ
17 高橋 愛
18 松浦亜弥
19 アヤカ
20 藤本美貴
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
34 新垣里沙
37 石井リカ
45 より子。
51 後藤真希
【捕手】
11 市井紗耶香
13 吉澤ひとみ
【内野】
0 村田めぐみ
4 あさみ
6 里田まい
7 安倍なつみ
8 矢口真里
16 飯田圭織
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
9 小川麻琴
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
選手会長 飯田圭織
副会長 吉澤ひとみ 石川梨華
選手会役員柴田あゆみ アヤカ ミカ
2軍(仮称:ハロープロジェクト・キッズ)
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
(巡回総合コーチ 夏まゆみ 72)
菅谷35 嗣永36
萩原54 鈴木57 須藤39
清水40 矢島41 梅田44 徳永47 村上49 夏焼48 石村46
中島55 熊井52 岡井60
- 12 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)00時49分02秒
- リストラが結果的に外野に集中してしまったね<保田、りんね、菊池。
平家の穴はより子。が埋める形か<投手。
6期メンは人数次第だけど少なかったら外野かな。
- 13 名前:: 名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)01時50分07秒
- >>12 リストラ言っちゃいかん(W
まあ、村田・斎藤は外野もできる感じで。
思い切って新垣を外野コンバートすっか?
>>11 (おまけ)9 小川麻琴(来春まで31)
- 14 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)07時19分31秒
- >>13
斉藤−サード>ショート>外野
村田−ファースト>外野>サード
大谷−外野>サード>ショート
大谷と斉藤は左右打が違うから使い分けでイイのかなと。
新垣はもう1年は投手で使いたいね。無意味に叩くのはもうやめようw。。
>(おまけ)9 小川麻琴(来春まで31)
忘れていますたw。
- 15 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)07時24分19秒
- ところで石川の選手名登録は
チャーミー石川 なの?
石川梨華 なの?
どっち?
- 16 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月06日(金)14時11分30秒
- >>14
斉藤(右投げ右打ち)−サード>ファースト>外野>キャッチャー
村田(右投げ左打ち)−ファースト>外野>サード・セカンド
大谷(右投げ右打ち)−外野
私の認識ではこんな感じ。まあメロンは来期、積極的に外野で起用していけば
外野不足解消かと。6期は内外野問わず野手として育てる方がよいかと。
>>15
選手名鑑では「チャーミー石川」
- 17 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月08日(日)07時23分30秒
- M。vsMLB
さくさくと進めてくらさい
- 18 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月09日(月)06時31分48秒
- 保田・小川・後藤に関しては来春の発表ということで。
- 19 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月09日(月)23時33分44秒
- ★昨年、2001年10月の『美少女日記2』からハロー!プロジェクトの一員として、『ザ・童謡ポップス』や、ハロー!プロジェクトのコンサートで、
“童謡のお姉さん”として活動してきた石井リカが、年内いっぱいをもちまして、ハロー!プロジェクトを卒業することになりました。
彼女は新たなフィールドで音楽を通して自分の可能性に挑戦していく予定です。
今まで温かく応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。石井リカの今後にご期待ください。
情報源:ポケットモーニング娘。(EZ版)
http://www.ezweb.helloproject.net/htdocs/info/new/20021209-1.hdml
※リンクはEZのみ有効です
マジ情報のようです。
組閣し直しry
- 20 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)00時32分02秒
- >>19
扱いは引退?クビ?トレード?
しかしなあ・・・。
- 21 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)01時37分45秒
- 1軍
監督 中澤裕子 29
助監督兼打撃 保田圭 9
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
ブルペン兼任 前田有紀21(←石井リカ 37)
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ(仮)】
監督 □加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
前田はもともとブルペン待機組にいた人だし
それなりに年数を重ねている人だから
石井の代役には前田がいいんじゃないかな。
- 22 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)01時38分51秒
- つーか、このメンバーだと稲葉の次は前田しかいないよなw
- 23 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)01時42分35秒
- んーまさか、稲葉の現役復帰とか。。
- 24 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)01時50分03秒
- 石井の離脱はある程度の覚悟はしていたけれども
思ったよりも早かったと思う。
現有メンバーでの投手構想は
・先発
後藤 松浦 藤本 柴田 高橋
・中継ぎ(セットアッパー)
ミカ アヤカ 前田 新垣 より子。
・抑え
加護
11人しかいないもんなぁ。。
自由獲得枠待ちwなのか??
- 25 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)02時01分22秒
- >>21 んー前田はコーチっぽくないんでブルペン担当はなしでもいいと思う。
前田はこのチームでも異色(現にあんまりみんなとからんでない)だから
肩書きはいらないと。生涯一ワンポイントの方がキャラ的にあっていると思うんですが。
>>24 正直な話、使えるキッズを使っていかなくてはならんでしょうなあ・・・。
- 26 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月10日(火)02時11分07秒
- これでどう?
1軍
監督 中澤裕子 29
助監督兼打撃 保田圭 9
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ(仮)】
監督 □加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
- 27 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月11日(水)13時05分07秒
- いきなり本文に載せるのはどうかと思いましたので一旦こちらで相談。
吉沢直樹@cubic-crossを投手で採用
登録名「ナオキ」背番号70
練習生採用、紅白戦で本採用可否→マイナー契約。
キャッチャーは市井限定を原則。
紅白戦を想定しているころには6期メンが決まってるだろうから
本採用時にはそれとの兼ね合いも考慮する。
- 28 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月11日(水)14時29分30秒
- >>27 んー現役にしちゃうのはなあ・・・。
市井専属の打撃投手といったところでしょう。
球団も15人+αの補強をしたとこだし、
選手が不足しているとは言いがたいので。
- 29 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月11日(水)16時22分41秒
- >>28
各ライターさんの2軍の位置付けの意識があってない感じあり。
オレはキッズ15人は少なくとも03年度はチームで戦うべき。
- 30 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月12日(木)03時27分44秒
- >>29 まあ実力(露出度など)があれば1軍の試合に使ってもいいんじゃない。
そういう意味では菅谷や4KIDSなどは1軍ベンチにいてもいいと。
2軍に出場しながら1軍登録されている見たいな感じでいいのでは。
まだ1軍にいても出番は多いとはいえないし。
もちろんキッズ全員1軍という意味ではないです。
そういう考え方ですが。
- 31 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月15日(日)18時50分47秒
- 今シーズンのタイトルホルダーですが
打撃・ホームラン王 つじ(55本)確定
投手・防御率 松浦(2.32)でどう?
新人王は藤本?
- 32 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月16日(月)09時11分14秒
- たしか
安倍の首位打者の可能性があった(最終戦でも3安打2四球)。
防御率は松浦でいいかな。奪三振で後藤がいいかも。
新人王は、藤本を候補にあげておくけど、全体比較はどうかな。
すくなくともチーム内のルーキー賞は藤本と里田だな。
- 33 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月17日(火)01時05分45秒
- パリーグタイトルホルダー
最優秀防御率投手 松浦 亜矢 (モー娘。球団) 防御率 2.32 初
最優秀投手 松浦 亜矢 (モー娘。球団) 勝率 .833 初
最多勝利投手 後藤 真希 (モー娘。球団) 勝利 20 3
最優秀救援投手 豊田 清 (西武ライオンズ) セーブポイント 44 初
最優秀中継ぎ投手 森 慎二 (西武ライオンズ) ホールド 32 初
最多三振奪取投手 後藤 真希 (モー娘。球団) 奪三振 352 3
首位打者 小笠原 道大 (日本ハム・ファイターズ) 打率 .340 初
最多安打者 松井 稼頭央 (西武ライオンズ) 安打 193 3年ぶり2度目
最多本塁打 A.カブレラ (西武ライオンズ) 本塁打 55 初
同 つじ のぞみ(モー娘。球団) 55 初
最多打点 T.ローズ (大阪近鉄バファローズ) 打点 117 3年ぶり2度目
最高出塁率 A.カブレラ (西武ライオンズ) 出塁率 .467 初
最多盗塁 谷 佳知 (オリックス・ブルーウェーブ) 盗塁 41 初
こんな感じどうでしょうか。
あとナオキはウィラポンという登録名はだめかい。
- 34 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月17日(火)06時22分13秒
- >>33
松浦「亜弥」でんがな。w
吉澤直樹は「ナオキ」で。よっすぃとの区別も考えてのことですが、
ウィラポンはちっとマニアックすぎと思ってね。
- 35 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月18日(水)21時04分34秒
- あとは選手別の戦評を。
- 36 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月18日(水)21時09分10秒
- 1軍
・監督/コーチ
監督 中澤裕子 29(30(6/19〜予定)
助監督兼打撃 保田圭 9(来春から82予定)
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香11
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
・選手
【投手】
1 加護亜依
14 ミカ
17 高橋 愛
18 松浦亜弥
19 アヤカ
20 藤本美貴
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
34 新垣里沙
45 より子。
51 後藤真希
70 ナオキ
【捕手】
11 市井紗耶香
13 吉澤ひとみ
【内野】
0 村田めぐみ
4 あさみ
6 里田まい
7 安倍なつみ
8 矢口真里
16 飯田圭織
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
31 小川麻琴(来春から9予定)
選手会長 飯田圭織
副会長 吉澤ひとみ 石川梨華
選手会役員柴田あゆみ アヤカ ミカ
2軍(仮称:ハロープロジェクト・キッズ)
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
(巡回総合コーチ 夏まゆみ 72)
熊井友理奈 52
萩原舞 54
岡井千聖 60
鈴木愛理 57
菅谷梨沙子 35
中島早貴 55
梅田えりか 44
清水佐紀 40
矢島舞美 41
嗣永桃子 36
徳永千奈美 47
村上愛 49
須藤茉麻 39
夏焼雅 48
石村舞波 46
- 37 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月22日(日)03時33分11秒
- ちょろちょろやりますか
- 38 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月22日(日)08時47分39秒
- 投手成績に入る前に藤本に新人王を取らせるべきかどうか。
皆さんの意見が聞きたいです。
私は紅白出るし、取らせて上げてもいいかなあと思うのですが。
- 39 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2002年12月22日(日)23時30分17秒
- 藤本の新人王は去年の松浦と同じで辞退かな
レコ大辞退したし今年の辞退は2度目とあって話題にならないのだが
- 40 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月01日(水)22時24分08秒
- あけおめ、ことよろ<ライター殿
総括が投手陣の途中で中断しちゃってるのはいつ再開予定?
「ごまっとう」でとまっちゃってるから
あとは柴田高橋、で中継ぎ抑えが残ってるね。
- 41 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月03日(金)08時17分02秒
- ライター殿乙〜。
- 42 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月06日(月)00時46分29秒
- 明けました今年もよろしゅう
いきなしなんですが
中澤監督とモー娘。球団〜第零クール〜エピソードT
でも立てましょうか。
- 43 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月06日(月)05時41分12秒
- んが。なんで?
- 44 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月07日(火)01時07分42秒
- BN3part2が始まりますた。
村上愛ちゃんをメインに、夏焼雅、熊井友理奈がサブメイン。
加藤紀子が看護婦役ですか・・・。
ネタにつかいます、かぁ。。
- 45 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月07日(火)03時01分49秒
- >>43 まあシーズンオフですし、2000年以前ってあんまり描かれてなかったりするし
書き込み活性化のひとつとしてやっていっても面白いかと
>>44 ん・・・。選手会協定で直接指導できないからなあ。(W
まあ、2月までやってそうだしキャンプネタとしてはおもしろそうですな。
- 46 名前:ジーパンゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月07日(火)03時06分26秒
- ttp://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003010702.html
↑なんじゃこりゃーー!!
- 47 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月07日(火)09時15分04秒
- 0くーるって、1999年以前れすか。勘違いしてますたw。
藤本の娘。入りについてはしばらく静観。
6期メンとともにネタを考えましょう。
- 48 名前:今回はゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月09日(木)07時04分52秒
- 藤本は入団テスト落ちた時は野手として落ちている。
それに外野が抜けてしまったのでその補強も兼ね外野やらせたら
あと、ソロも並行するらしいから投手も続行。いわゆる二刀流。
まあこんな補強してるようじゃお先・・・。
- 49 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月09日(木)09時34分05秒
- >>48
藤本の起用法については、6期メン次第でしょうが、
少なくとも「ごまっとう」による藤本への特別待遇は
なくなったとみていいのでは。
いまの陣容でライバルになるのは高橋だね。
まさか娘。編入なんて想定せずにネタ作ってたはずですから、
これによって野手もというのはどうかと。
あくまでハロプロ球団内のあくまで内部人事異動、契約内容の変更
という位置づけでいいと思うけど。
当然藤本美貴→藤本美貴(モーニング娘。)になるということ。
たとえばロッカールームが松浦の隣だったのが(たとえば)高橋
の隣になるといった感じじゃないのかな。と。
ただなにかしらのネタはかましたいなとはおもうけど、
二刀流はちょとね。。
なんか整理できなくてスマソ、言いたいことは逝ったつもり。
- 50 名前:今回はゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月09日(木)23時45分34秒
- >>49
正直2刀流とかいたけどあんまし乗り気ではない。
じゃあ背番号を福田のつけてた【12】にするのはこれはわかりやすい
もうひとつ加護を先発にして藤本を抑えにするとかの配置転換はどうでしょう
- 51 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月09日(木)23時58分19秒
- だったら、もっと露骨に「15」ってのはどうよ?
- 52 名前:今回はゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)00時13分19秒
- >>51 (W それよろしいな。
でー抑えかなんかにしちゃう?
- 53 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)00時21分36秒
- 「12」というのは妙案ですな。。
起用法は6期メン待ち。
でも抑え転向はどうかな、どちらかといえば反対だが
- 54 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)00時25分16秒
- 「12」・・・6期新メン投手
「15」・・・藤本
ってとこれすか?
- 55 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)04時26分46秒
- 電撃決定!ミキティが打者。に“転向”だ
藤本美貴投手(17)の打者転向が6日、電撃決定した。
打者転向の決め手は、日米野球出場での3戦での2打数2安打の活躍ぶり。
M。の一員として昨年デビューした藤本は努力と野球センスで日増しに人気が上昇。
GM♂は「彼女はめきめき実力をつけた。場面によって、時に熱く、時に、クールに変身する」
と変幻自在ぶりを評価した上で、「打者としてプレーしている姿を見たくなった」と説明。
さらに「チームも刺激を受け、M。も藤本も、互いに輝きを増す。僕も新鮮さを維持することができる」
と効果を指摘する。
藤本は実は打者に憧れて入団。平成12年春に行われた第4期入団テストを受験し、メンバー構成上の理由から
涙を飲んだが、その後練習を積み、デビューにこぎつけた。12/31にGM♂から朗報を受け、
「超感動してます。やっと合格できたって感じ。思いっきり楽しみたい。今からドキドキワクワクしてます」と大喜び。
GM♂は「新人ばかりが加入するのではなく、今後も他のポジションでの活動経験があるコンバートが必要。
この先実戦などのプレーの質の向上に繋がる決定だと確信しています」と斬新な決断に自信を見せている。
とこんな感じ
- 56 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)04時48分22秒
- 電撃決定!ミキティがヘッドコーチに“入閣”だ
藤本美貴投手(17)のヘッドコーチ入閣が6日、電撃決定した。
昨春デビューし、シーズンの活躍ぶりを見て、つんく♂が決断。
藤本は今後現役活動を平行して行うと同時に、19日発表の新入団選手とともに、今春キャンプから指導することになる。
GM♂は「彼女はめきめき実力をつけた。試合展開によって、時に大胆に、緻密に変身する」と変幻自在ぶりを評価した上で、
「コーチとして指導している姿を見たくなった」と説明。さらに「チームも刺激を受け、チームも藤本も、互いに輝きを増す。
僕も新鮮さを維持することができる」と効果を指摘する。
藤本は投手として2月1日にからキャンプインし、先発の一角として調整を開始。その間、新入団選手とともに特訓をする
過密スケジュールに。GM♂は藤本の成長はもちろん、「現チームへのカンフル剤」「チームと新人との橋渡し」
としても期待を寄せている
こんな感じもどうでしょか
- 57 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)22時24分36秒
- 二刀流を提案
キャンプでは高橋新垣と先発ローテ争いをしつつ
紺野小川と外野手競争に乗り込む展開きぼんぬ
後藤は投手専任に
藤本は投げる試合は打席に立たない
全試合DHでというのはどうだろう
背番号は再変更せず後藤51藤本20
- 58 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)22時55分50秒
- 二刀流か打者転向かコーチ就任か妥当だと思います。
背番号は15でもいいかなあ
- 59 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月10日(金)23時25分33秒
- >>55か>>56かといわれれば
>>55をベースに展開するのがよいと思われ。
ソロを続ける=投手
娘。に入る=当初の希望だった野手
- 60 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月11日(土)08時07分55秒
- 藤本 狙うは”4番・センター”だ
モー娘。壮絶サバイバル
藤本の打者転向でモー娘。内の競争が激化する。つんくGM♂は来季の構想について「基本的に四番に安倍、センターには石川です」と話したが、同時に若手成長株、藤本を安倍、石川らと競争させる方針も明らかにした。さらに拍車がかかる先発争いに加え、四番とセンターをめぐる熱い戦いが来季開幕まで繰り広げられることになった。
GM♂の構想ではもちろんセンターのレギュラーは石川だ。しかし、モー娘。のセンターといえば、スター選手が守る華のあるポジション。打撃はもちろん華麗な守備もファンは期待しており、かつては保田もライトからセンターへのコンバートを希望したほど、注目度の高いポジションなのだ。
練習生として入団し、昨年に投手としてデビューした藤本は投手として10勝をマーク。11月の日米野球では2打数2安打と、本来の志望であった打者としてのセンスも存分に見せつけた。今キャンプからは本格的に打者としての練習を開始する。来季は辻をDHとして固定。ショートが里田で、レギュラーが固定されていないのは外野だけ。石川と藤本の2人に紺野、小川、ソニン、大谷の4人を加えた6人による争いとなるが、若さとパワーという長所を前面に出せば、競争に打ち勝てると指揮官は見ている。夏守備・走塁コーチも「フットワークもいいからセンターでも使える」と潜在能力の高さを認める。
また四番をめぐるチーム内の競争も激化する。打線の軸であった保田が退き、安倍がひとり守りつづける四番の座。GM♂は「チームも刺激を受け、M。も藤本も、互いに輝きを増す」と、安倍、藤本の2人に加え、パワーヒッターとして成長し、今季は本塁打新記録を目指す辻を含めた競争をさせる意向だ。
競争が激化するのは野手だけではない。藤本は引き続き、投手として起用されることが固まっており、高橋、新垣との先発をめぐる争いにも拍車がかかる。中澤監督は今年2年目を迎える小川、新垣、高橋、紺野の4選手について、「(選手層が薄いM。では)ここら辺が主力はれないとウチは厳しい」と、藤本だけなく競争の相乗効果によってチーム全体がレベルアップすることを期待する。誰がレギュラーの座を手にするか。藤本の二刀流がチーム内サバイバルを激化させる。
これくらいブチ上げちゃってみてもいいんじゃないだろうか
- 61 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月11日(土)10時19分51秒
- アドバルーン記事として最高です!!。
- 62 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月12日(日)21時49分13秒
- 今回の藤本の件は、「投手と野手の『二刀流』」で決まりだ!
大河ドラマに引っ掛けていけるし。
- 63 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月12日(日)22時32分22秒
- 藤本に関しては、投手野手の二刀流ということで、
ここの55と60でいいでしょう。
本文181と182なかなかおもしろいところを突いてきましたね。
小川のゴロウネタと紺野のオソロガンダムネタをうまく使いますたね。
- 64 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)20時56分59秒
- 藤本はやっぱ右打ち?できれば左うちの中距離ヒッター希望。
背番号はどうする「20」でいいかな。
- 65 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)21時36分10秒
- 藤本が左打ちだったら即採用してると思われ。
右打者だったから当時いしよしに勝てなかった。
要は、保田の猛特訓だけではレギュラーはとれないよ小川、
てことっすねw
ちなみに里田は紺野と北海道予選で
左打者同士の争いで負けたことになってる罠。。
- 66 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)22時10分37秒
- 勝手にスタメンを予想してみますた
▼週刊ベェスボォル 「どこよりも早い2003年戦力分析」
新シーズンの開幕はまだまだ先だが、それまで待てない読者のために、
本誌担当記者が現段階でのチーム戦力を分析してみた。
[モーニング]
二刀流宣言の藤本は典型的な中距離ヒッター。
この藤本を3番(紺野と併用)に置き、石川を松井稼のような攻撃型一番に持っていけば、
攻撃に厚みが増すはずだ。
〔記者の予想オーダー〕
対右
1(中)石川 2(遊)里田 3(右)藤本[(左)紺野] 4(三)安倍 5(DH)つじ 6(左)紺野[(右)ソニン] 7(一)飯田 8(捕)吉澤 9(ニ)矢口
対左
1(中)石川 2(遊)あさみ 3(左)藤本[(左)紺野] 4(三)安倍 5(DH)つじ 6(右)小川 7(一)飯田 8(捕)吉澤 9(二)矢口
[ ]内は藤本当番時
- 67 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)22時14分20秒
- >>65
確かに。
安直に両打ちというのも考えたけど、変則的wとはいえもう2人いるし
- 68 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)22時47分33秒
- 開幕で3番藤本は尚早。たしかに打たせたい打順ではあるけど。
6番7番あたりで実績を積ませてからでしょう。
あと、里田の1番は捨てきれないんだよなぁ・・・。
- 69 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月13日(月)23時44分10秒
- >>65-68なるほどさすが皆さん!
てなわけでわたすもオフの戦力分析
攻撃的オーダー まあこんなオーダー
6里田 6里田
9藤本 4矢口
8石川 8石川
5安倍 5安倍
Dつじ Dつじ
2吉澤 9藤本(紺野)
3飯田 3飯田
7紺野 2吉澤
4矢口 7小川(藤本)
2番に藤本をおいて小笠原的2番バッターに
だけどまあこんなオーダーに近いだろな
- 70 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月14日(火)22時58分41秒
- で、真6期メン候補3名を正直どう思いますか?
って実はまだ見てなかったりしてw。見てきまーす。。
- 71 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月18日(土)17時21分31秒
- いよいよ明日、娘。6期メンが決定するようです。
1月19日は21時からチーム編成会議を開催したいと思いますが
よろしいでしょうか?<ライター各位
- 72 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月19日(日)11時07分10秒
- 編成会議ですが、テレホの23時からの方がいいと思います。
できればそれまでは結論を出さないで欲しいです。
- 73 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月19日(日)23時26分40秒
- とりあえず新人。
亀井絵里(14)田中麗奈(れいな、13)道重さゆみ(13)
- 74 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月19日(日)23時57分42秒
- 案
投手
亀井絵里 右投右打
道重さゆみ 右投右打
野手
田中麗奈 右投左打 外野手
- 75 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)00時32分39秒
- 案
投手
道重さゆみ
右投げ右打ち 背番号15 スピードはMAX154`。しかしノーコン
田中麗奈(登録名田中奈)
右投げ右打ち 背番号30 本格派ピッチャー
野手
亀井絵里
右投げ左打ち 背番号2 本職はセカンドしかし外野もこなす。率を稼げる中距離ヒッター
- 76 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)00時58分09秒
- >>74
>>75
どちらも、投手2野手1で、投打の左右も一致してますな。
あとは、これをどのようにこの3人をあてはめて逝くか。。
>>75
「30」は中澤の誕生日に変更することが内定してます。
→本スレ>>36参照。
- 77 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)01時00分52秒
- >>76自己訂正
(正)→当スレ>>36
(誤)→本スレ>>36
「本スレ」という言い方が、「本文」=中澤監督とモー娘。球団〜第5クール〜
スレと思われる可能性があると思ったので。。
失礼しますた。
- 78 名前:75 投稿日:2003年01月20日(月)01時24分03秒
- すみません。間違えていました。中澤監督30はもうつけたものだと思ってた(W
じゃあ修正
案
投手
道重さゆみ
右投げ右打ち 背番号15 スピードはMAX154`。しかしノーコン
田中麗奈(登録名田中奈)
右投げ右打ち 背番号28 本格派ピッチャー
野手
亀井絵里
右投げ左打ち 背番号2 本職はセカンドしかし外野もこなす。率を稼げる俊足スプレーヒッター
- 79 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)01時45分02秒
- 案
投手
田中麗奈 右投右打 背番号27
本格派ピッチャー
道重さゆみ 右投右打 背番号28
スピードMAX154km/hもノーコン。
二人とも1年目は中継ぎで起用。2年目もしくは1年目後半からのローテを目標。
野手
亀井絵里 右投右打 背番号26
本職はサードだが外野も可。チーム編成都合により外野手登録。
率を稼げる俊足スプレーヒッター。
背番号は、1年目は様子見で、
亀井が旧レファの26、田中が旧中澤の27、道重が旧中澤&信田の28。
うまい具合に3つが連続して空いていたので再利用。
ノーコンで「28」というとYGの岡島の一昔前が思い浮かぶw。
亀井はYBの金城をイメージ。
亀井道重は、高橋紺野とかぶると思ったので投手野手を逆にした。
田中は小川とかぶるかもしれないというよりも投手の補充を優先。
- 80 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)01時46分55秒
- >>79はなかったことにしてください、申し訳。
案
投手
田中麗奈 右投右打 背番号27
本格派ピッチャー
道重さゆみ 右投右打 背番号28
スピードMAX154km/hもノーコン。
二人とも1年目は中継ぎで起用。2年目もしくは1年目後半からのローテを目標。
野手
亀井絵里 右投左打 背番号26
本職はサードだが外野も可。チーム編成都合により外野手登録。
率を稼げる俊足スプレーヒッター。
背番号は、1年目は様子見で、
亀井が旧レファの26、田中が旧中澤の27、道重が旧中澤&信田の28。
うまい具合に3つが連続して空いていたので再利用。
ノーコンで「28」というとYGの岡島の一昔前が思い浮かぶw。
亀井はYBの金城をイメージ。
亀井道重は、高橋紺野とかぶると思ったので投手野手を逆にした。
田中は小川とかぶるかもしれないというよりも投手の補充を優先。
- 81 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)14時46分15秒
- 案
投手
田中麗奈 右投右打 背番号28
本格派ピッチャー(あのふてぶてしさは江夏級)
道重さゆみ 右投右打 背番号12
スピードMAX154km/hもノーコン。(球団の一押しになるんじゃないかなあ。技術どがえしで)
二人とも最初は中継ぎで起用。成績次第では先発も。
野手
亀井絵里 右投左打 背番号2
本職は内野(主にサード・セカンド)だが外野も可。率を稼げる俊足スプレーヒッター。
外野・セカンドでレギュラー狙う。
- 82 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)22時28分49秒
- 田中→江夏→28とは恐れ入った
亀井は野手、田中道重は投手という意見は共通してるね
あとは背番号か
- 83 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月20日(月)23時01分31秒
- 背番号案まとめ
亀井
2 次代を主力を担うことを期待
26 様子見?
田中
28 江夏キャラ
道重
12 かつて福田がつけていた番号
15 前の後藤の番号
27or28 様子見?
→田中が28で確定なら27
- 84 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月21日(火)00時14分52秒
- 28なら左腕にして欲しい。(左腕は補強ポイントの一つだし)
あと、田中の顔文字案の一つ从 `ー´)を見てると( `ー´)を思い出してしょうがないw
- 85 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月21日(火)00時20分24秒
- 中澤構想では、投手は右がほしいはず。
<本文スレ参照
てか左が多めのヨカソ。。。
先発:松浦柴田
中継:新垣ミカ前田
右は、といえば
先発:後藤藤本高橋
中継:アヤカ、より子。ナオキ
抑え:加護
中継ぎの右をもう少し厚くしておきたいと。
で二人とも右にしているのはそういうことをふまえてると。
- 86 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月21日(火)23時29分35秒
- ここで新たな背番号案を。
野手
亀井2
たしか「2」って嗣永用にキープしてあった番号だと思ったのだがw
それはもしかして「7」とか「8」になるかもしれないから、<ヲイ
ここで使っても問題ないかなと思い始めてきました。
投手
田中15
道重12
田中に後藤の匂いを感じてねw
てか道重にも娘。番号を引き継がせていいかなと。
どうでしょ?
その他は>>81と同じで。
- 87 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月22日(水)03時12分11秒
- >>86 田中は28の方がいいです。江夏雰囲気で。
あとは同意見で。
- 88 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月22日(水)07時12分46秒
- >>87
あいー。なんか3人くらいしか発言してないヨカソw。
亀井2、田中28、道重12
これで確定させたいと思います。
今夜中にも本スレを動かします。
- 89 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月23日(木)02時18分24秒
- 動かしますた。
- 90 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月23日(木)03時52分21秒
- >>88 ご苦労サンダース
- 91 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月23日(木)03時53分20秒
- まちがいました
>>89 ご苦労サンダース
- 92 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月28日(火)04時05分25秒
- 田中投手に事前交渉疑惑!
http://web.archive.org/web/20011120223712/http://www.tv-tokyo.co.jp/musix/035/audition.html
- 93 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月28日(火)07時41分10秒
- コピペ乙
しかも年齢詐称疑惑までも浮上w
田中だけ削除→ページごと削除という慌てぷりも藁える
でも一昨年のあの方に比べたらまだまだ祭りが甘いね
なんやかんやいっても今回の3人は受け入れられているのか関心が薄いのか
- 94 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月28日(火)08時11分43秒
- 娘。今秋分割
ttp://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003012803.html
ということになりますたです。
田中の登録名を麗奈→れいな
は即日施行で今夜までに反映します
2004シーズン年度にどうネタに反映させるかですな
- 95 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月28日(火)14時37分18秒
- とりあえず
飯田佳織ヘッドコーチ兼任
安倍なつみチーフ打撃コーチ兼任
にしますか。
なので保田圭は助監督専任で
- 96 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月28日(火)23時27分09秒
- かおりんは圭織だっちゅうのw。
夏は守備走塁担当の肩書きを。
それにしても、投手内野外野は半分ずつキレイに分かれたな。
で吉澤が余り。
- 97 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年01月29日(水)01時11分07秒
- >>96 1.2軍巡回コーチじゃだめなの?
- 98 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年01月29日(水)18時29分15秒
- キャンプ2分割開催っていうのも良さそうですね。
- 99 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月03日(月)16時49分42秒
- 今夜あたりサクーリ進めまひょか
- 100 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月04日(火)08時10分29秒
- >>98 その案面白いですね。2分割キャンプは結構どこでもやってますし。
- 101 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月05日(水)01時27分00秒
- さくらおとめチーム分け案
・さくら
投手
加護
高橋
新垣
ミカ
前田
より子。
野手
安倍
矢口
吉澤
村田
大谷
ソニン
紺野
里田
(亀井)
・おとめ
投手
松浦
柴田
アヤカ
ナオキ
藤本
(田中)
(道重)
野手
飯田
市井
斉藤
石川
辻
あさみ
小川
藤本
- 102 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月06日(木)23時27分47秒
- 【さくら】スタメン
1(遊)里田
2(二)矢口
3(中)大谷
4(三)安倍
5(左)紺野
6(捕)吉澤
7(一)村田
8(投)・・
9(右)ソニン
控え:亀井
・投手
先発
第1戦高橋、第2戦新垣
リリーフ
ミカ、前田、より子。加護
【おとめ】スタメン
1(二)あさみ
2(右)小川
3(捕)市井
4(中)石川
5(遊)辻
6(一)飯田
7(左)藤本
8(投)・・
9(三)斉藤
・投手
先発
第1戦松浦、第2戦柴田
リリーフ
ナオキ、アヤカ、田中、道重、藤本
- 103 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月13日(木)22時35分07秒
- すいませんすいません。
どうしてもネタ書きたかったんです(約)3年ぶりに
- 104 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月14日(金)00時14分46秒
- 清原がモトネタってのはわかるひと少ないちゃうかなぁ?
- 105 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月16日(日)15時19分23秒
- 問題児加護ネタなつかしいな
- 106 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月19日(水)00時18分34秒
- 紅白戦でもやりますか。
- 107 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月20日(木)22時27分56秒
- 紅白戦は2月中に終わらせましょう
- 108 名前:紅白戦 投稿日:2003年02月21日(金)12時29分17秒
- 案をちょっと代えてみました(グループをかためた)
1試合だけで行きましょう。
- 109 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月21日(金)23時43分34秒
- >>108
乙。でもね、先発投手高橋が8番なのに
なぜDH紺野なのかと小1ry w。
訂正しておきますた。
野手控えがいないから1試合でフルイニングですかね。
- 110 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月24日(月)01時46分51秒
- >>109 でしょうな。それかキッズでも出すますか?
あと田中れいなはココだけ、ダイエー田中麗奈を 田中(麗)
モー娘。球団田中れいなを田中(奈)
じゃあかんかなあ
- 111 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月24日(月)22時00分17秒
- >>110
キッズねぇ。
今のところ使えそうなのは
・投手
梅田矢島徳永菅谷
・野手
嗣永清水須藤村上
夏焼熊井石村鈴木
で、残りは
・控え
萩原岡井中島
- 112 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年02月24日(月)22時01分45秒
- >>110
続き。
田中れいなだけど、かえって登録名を「れいな」にしてもいいんちゃうかと。
- 113 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年03月13日(木)23時10分28秒
- やっぱ、6期は5/51軍合流で、藤本も5/5からバッター始動でいいのかな?
- 114 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年03月24日(月)00時23分23秒
- >>113
藤本のバッダー始動は5/4でいいと思う。
問題は6期。ミュージカルの案内ちらしに
「(略)6期メンバーの3名はモーニング娘。に7月からの
参加となります(略)」とあるので、おそらく夏にでるシングル
が初レコ、夏ハロコンからライブ本格的始動ということになる
でしょう。
少なくとも、SSAシリーズはお披露目のみと思った方がいいかも
しれませんね。
少なくとも6月中までは2軍調整というストーりーを立てた方が
いいかもしれないというのが、実はM番記者の見方なわけですw。
- 115 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年03月27日(木)22時52分17秒
- 開幕はM。ホームで
近鉄線(宮城球場)でどうでしょうか。
- 116 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年03月28日(金)00時03分44秒
- >>115
モウマンタイ。はじめましょう
- 117 名前:213〜216 投稿日:2003年03月29日(土)06時58分00秒
- すんませんでした
- 118 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年03月29日(土)21時43分58秒
- >>117
乙、気にするな。そんなこともあるし、フォローしてくれれば
問題なし。
それにしても、3/31からのハローキッズの番組内容次第では
ビミョウに組閣の見直しが必要になるヨカン。
矢口のみならず保田もキッズに絡むようで。
- 119 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月11日(金)07時46分41秒
- ssaシリーズの6期メンの出番はワンポイントと思った方がよさげ
日程
開幕節Buは1戦のみ宮城で2戦3戦は天王洲
第2節は名古屋でBwと3戦
第3節は札幌dでFs2戦。安倍対決やりますかw
一つとばして第5節は大阪dでBu3戦
第7節は広島でCm2戦
第9節は福岡でFDh3戦
第11節はssaシリーズLと3戦
ツアーにあわせてあてはめてみました
- 120 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月13日(日)15時50分06秒
- >>119
OKなり
つうか進めよう
- 121 名前:カントリー娘。 投稿日:2003年04月27日(日)17時03分47秒
- 斎藤美海 16才 静岡県 確定しました
オーディション331らしい
左利きらしい
- 122 名前:カントリ娘。2 投稿日:2003年04月27日(日)18時20分29秒
- 左利き・・・どこから情報仕入れますた?
落選娘。からの拾い上げということでは里田と同じなので
例によって1年目はマイナー契約で、契約更改時にメジャー
昇格を検討というのはどうだろ。
で、背番号なんだが、名前にちなんで「37」(みうなの「み」=3、
と「な」=7)。
02シーズンでは石井リカが付けていたが、退団にともなって
空き番号となっていて、キッズには割り当てられていない(本文スレ
160等参照)。
設定としては、
亀井と争って娘入りを逃したということで、左打ちで右投げ。
守備は、北海道シリーズを想定し、
里田が遊撃、あさみが二塁なので、三塁手。
ただし、もちろん、三塁には固定せず、人材不足気味の
外野も守らせる。
里田よりも背が高いことを考えると三塁か外野ではないかと。
- 123 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月27日(日)20時06分19秒
- >>123 スイッチにしたいんですが・・・
本職は3塁で内外野できればいいかも
- 124 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月27日(日)21時37分07秒
- スイッチね・・・。
元は右打で左打もできるという設定かな。
結果として亀井&斉藤み
で同じようなタイプの選手が入ってしまって
さぁどう使う中澤裕子って感じっすかね
差別化というところでスイッチに挑戦させる設定ですかね
- 125 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月27日(日)22時55分16秒
- まあ実力は今のところうかった亀井が上かなあ
スイッチ挑戦で背番号は37でいいかも
ってかすすめよう
- 126 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月28日(月)06時20分25秒
- >>125
んだな。
とりあえず開幕戦を締めてくれよ。。。
- 127 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年04月28日(月)21時20分12秒
- ネタで書いたつもりだったドラフト会議でのGMと和田スカウトの発言が
シャレどころか現実になりつつ麻美
- 128 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年05月01日(木)21時54分12秒
- さくさくいきまっしょい
あえてage
- 129 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年05月05日(月)22時49分48秒
- いよいよ保田が背番号9に別れを告げる時がきました
ところで保田の9番て誕生日の足し算だたというのはガイシュツですか
- 130 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年05月06日(火)10時29分59秒
- 「やすだけい」の「けい」→9(むりやり)
らったんれすけろ、そんないみもあったのれすね。
- 131 名前:試合終了後 投稿日:2003年05月06日(火)20時20分30秒
- つんく♂「やすだおるかー?」
保田「はい。」
つんく♂「お前、こんな時期なのに・・・だいじょうぶか?」
保田「はい。」
つんく♂「・・・じゃあ5月5日試合が終わったでええんやな。」
保田「はい。」
5月5日。試合が終わったあと保田に何か起こる。
- 132 名前:131 投稿日:2003年05月06日(火)20時25分39秒
- 誤爆。すんません。
- 133 名前:名無しゆるさないよ(*´ー`*) 投稿日:2003年05月07日(水)00時18分01秒
- まじおつおつ。
- 134 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月02日(月)20時40分08秒
- M。登録選手の整理
・投手
1加護亜依
14ミカ
17高橋愛
18松浦亜弥
19アヤカ
20藤本美貴
21前田有紀
25柴田あゆみ
34新垣里沙
45より子。
51後藤真希(※)
70ナオキ
※後藤は背番号変更15→51
・捕手
11市井紗耶香
13吉澤ひとみ
・内野
0村田めぐみ(兼外野)
4あさみ
6里田まい
7安倍なつみ
8矢口真里
16飯田圭織
22つじのぞみ
24斉藤瞳(兼外野)
・外野
00ソニン
5チャーミー石川
9小川麻琴(※)
10紺野あさ美
23大谷雅恵
(20藤本美貴※)
※小川は5/6から「9」
藤本は5/6から実質外野転向(登録は当面投手のまま)。
その他登録選手(2軍)
・投手
12道重さゆみ
28田中れいな
・内野
37斉藤美海
・外野
2亀井絵里
7月を目処に1軍合流を目指す。
- 135 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月03日(火)06時07分05秒
- 小川の「9」は5/5かられすね。。。。藤本も、ね。。。
- 136 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月06日(金)07時58分27秒
- やすすハロモニ司会
カン紺籐
斉藤美海→みうな
を早めに載せたいのでサクサクよろ
- 137 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)10時08分59秒
- 今後は
6/19 中澤裕子セレモニー(W
7/2安倍麻美M。初登板
でどうです。
- 138 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)16時52分29秒
- 5/5西武戦実況まじおつです。
さて、6/1の話が始まっているようですが、対戦相手はもう
がいしゅつでしたっけ?
そうでなければ、5月末より明治座公演やっていることにちなみ、
ホーム天王洲でファイターズ戦ではどうですか?
あっちのデビュー戦はまだ早いかな?
- 139 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)19時04分01秒
- nn-
パリーグっていま全試合予告先発じゃなかったっすけ??
平日は予告なしでしたっけ??アレ???
- 140 名前:本編254-255 投稿日:2003年06月07日(土)20時52分12秒
- すんまそん。6/1は日曜日でした。
というわけで、256のように変更です。
この日、あっちがベンチに初お目見えというのは
いかがですか?まあ、マウンドに立つことはまだないと思いますが..
- 141 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)22時33分55秒
- >140
乙。。責任もってサクサクすすめてくらさい。
- 142 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)23時50分06秒
- >>140 7/2に登板と言ったものですが。まあどこで投げさせてもいいと思いますよ
7/2はセカンドシングルの発売日なのでここで登板させようかなと思いました
まあ日ハム自体、投手力があるチームとは思えないので先発かそれとも押さえでも
いいかなとも思っていますが・・・・。さあこの試合どのように進めるか
お手並み拝見。
- 143 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月07日(土)23時53分31秒
- >>142補足
今はなんかいろいろあったからおとなしくしてる(?)みたいなので
7/2しきりなおしでもともおもっております
あとあの打線の意味がちょっとしりたい
- 144 名前:140 投稿日:2003年06月08日(日)00時13分34秒
- >>143
ちょっとヒント。
ダブルクリーンナップ。
ブレイクしたての左投手をいかにつぶすか。
あと、あさみと小川は逆でもよかったかなあと
思っています。
- 145 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)12時54分11秒
- んで。。
中澤さんがハロモニメイン司会から退いたこと確定なわけで。
8日から保田が指揮をとるいうことになるんすかね。。
GMと監督の間のポジション・・・・総監督??
ライターさんの意見を聞きたいとおもいます。
- 146 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)14時14分18秒
- んー..まだシーズン前半だし、チームも最下位ってわけじゃ
ないから..監督を休養させる理由はないんですよね。
#ブルーウェーブは交代しちゃいましたけど。
今実況している6/1の試合後、GMというより、球団社長の一存で
チームフロント内で動きがあり、8日に何らかの発表があるという形
ではいかがでしょう。
いずれにせよ、ナインにはとってもつらい状態になりそうです..
#実況書いててハロモニ見損なった。ヲタ失格やな。
- 147 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)14時59分16秒
- ただ、ハロモニを退いた訳ではないし、
ましてやハロプロリーダーな訳だし
解任や交代劇せず、今までどうりでよいのでは
- 148 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)20時30分16秒
- >>147
なるほど。ただ、モー娘。の活動もさくら組とおとめ組で
分離することが多くなり、15人体制では少なくなるという
話もあるようなので、いっそのこと圭ちゃんを助監督選任、
ヘッドコーチをかおりんとなっちのダブルにする役割分担
変更のみの人事を発表ということになるでしょうね。
だとすると、フロントは口出しせずGMの一存という形で
も良さそうです。
- 149 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)21時05分00秒
- >>148 飯田なっちは本編189にて発表しています。
まあ今回は三塁コーチに保田が立つくらいなかんじで
- 150 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月08日(日)22時12分28秒
- >>149
伊原式に自らサインを出す感じすかね
ところで伊原氏って6月からコーチボックスに立たなくなったらしいね
- 151 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月09日(月)00時34分32秒
- >>150 自ら出すというよりただ3塁コーチャーになるって感じ
コーチャーは大事だからね
なんか本編見てると中澤監督が現場から離れるストーリーになりそうなんですが
それは反対。
- 152 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月09日(月)06時53分15秒
- >>151
そうね。。保田3塁コーチボックス担当、中澤現状維持を支持。
- 153 名前:本文274 投稿日:2003年06月10日(火)00時31分09秒
- 273があるのを確認せずうpしてしまいました、すみません。
続けてくらさい。。
- 154 名前:本編273 投稿日:2003年06月10日(火)00時51分30秒
- >>149-151
ひとまず了解です。
>>154
おつおつ。今晩は275までです。
- 155 名前:154 投稿日:2003年06月10日(火)01時06分03秒
- おっと自爆。
>>153
おつおつ。今晩は275までです。
#7回からファイターズは誰を出そう..
- 156 名前:本編筆者282-285 投稿日:2003年06月11日(水)23時22分03秒
- はい。というわけで、あっちをデビューさせました。
背番号は決まってなかったようなので、わたしの独断で133に
しました。
#選手名鑑見たら49と50はあいてたようですが。
ということは、ホークスの田中麗奈は07ということになるんでしょうか。
がいしゅつだったらすまそ。
- 157 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月11日(水)23時49分10秒
- >>156
おつ。
このあとのF戦は7/2のあたりと8/13のあたりのようなので。。。
- 158 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月12日(木)00時09分12秒
- >>156 じつはM。初対決は7/2だと思っていたので。。。
背番号にちなんだ話も作っていたんだけど・・・
訂正できないでしょうか?
- 159 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月12日(木)01時00分57秒
- 6/1は、ここまでくると引き返せないでソ。
初先発が7/2というセンでどうにか。。。
背番号は案によっては変えてもいいんじゃないかと。
- 160 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月12日(木)01時17分13秒
- >>159 背番号の話だけでもと思ったんですが
背番号は「073」という話をと・・・。
- 161 名前:160 投稿日:2003年06月12日(木)01時18分37秒
- 1日くれればその話を書いちゃいますが?
だめかなあ。
- 162 名前:156 投稿日:2003年06月12日(木)09時53分19秒
- >>160
番号は「さ」と「み」で33、それに「あ」=1でという安易な
案なんですがね。
- 163 名前:160 投稿日:2003年06月12日(木)17時27分50秒
- >>162 背番号073で書きたいんだけどだめだろうか?
- 164 名前:156 投稿日:2003年06月12日(木)23時14分18秒
- >>162
まあ、わたしもぱっと思いつきレベルみたいな
ところありましたし、M。は他の球団とはちがって
シーズン途中でも背番号変えたりしてますから。
どうしてもというなら、「133」は、安倍麻美の一軍が急遽決まって
番号付きのユニホームが間に合わなかったので、おなじABEという
名字の球団職員のを借りたという設定ではどうでしょう?
- 165 名前:156 投稿日:2003年06月12日(木)23時19分04秒
- うーーん、ただそれでもなーー。ふつうキャンプインまでには
背番号決めるよな。7月までは試合でないから、ビジターデザインのは
まだ作ってなかったとか、はたまたキャンプや試合前練習用のしか
持ってなかったとか。
- 166 名前:仲裁人 投稿日:2003年06月12日(木)23時25分26秒
- そうれすね。
「073」の生い立ちはシークレットなのかん。
「133」はわかったよ。
でもね「73」って安倍が指導者になるときのキープ番号
だよね。。
背番号の付け方の決まりってあったかな。
探してみよう。「073」ってどうなんだろうか。
- 167 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月13日(金)00時47分37秒
- 背番号ってうぐいす嬢がコールしたとこしか出てきていないから
うぐいす嬢のコールミスってことじゃだめかな。
- 168 名前:6/1ファイターズ戦筆者 投稿日:2003年06月13日(金)01時25分06秒
- はぁ〜。予想に反して大長編になってしまいました。。。
実はこれ、掲示板を見ていてすごく気に入ってしまい、自分も
なんか書いてみようかな、という感じで始めた事実上のデビュー作
だったのですが。
チームはかみあわないし、あっちは出てくるし。いろんなことが
頭にうずまいたこの数日間、どうもご静聴?ありがとうございました。
あと、翌日6/2のストーリーを少しだけ書いて、みなさんにバトンを
渡したいと思います。では。
- 169 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月13日(金)02時38分41秒
- >>168
乙ですた。これからもよろ。
- 170 名前:背番号073 投稿日:2003年06月13日(金)12時42分31秒
- 073はこんな感じです
意見聞きたいのでお願いします。
どっちに転んでもいいようにネタはあります。
- 171 名前:168 投稿日:2003年06月14日(土)00時49分16秒
- >>170
なるほど、おつ。
でも、3桁で0が先に来るからデザインは難しいでしょうね。
場内アナウンスの言い間違いも、ちょっと苦しいし..
わたしが一度133とコールした手前、どういう展開で変わったのか
うまく説明できないと。やっぱ球団職員のを借りたのかなあ..
と、書いてたら、関係ないけどとんねるずがやってたアクションギャグ
「072」を思い出してしまった。やばい。
- 172 名前:背番号073 投稿日:2003年06月14日(土)01時23分20秒
- 阪神時代松永は「02」をつけていたし問題ないともおもったんですが。
まあコールミスに関してはうぐいす嬢の資料が違ってたでもいいと思います。
- 173 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)01時31分45秒
- ライターさん乙です。
以前ここでネタ書かせてもらってた者ですが、楽しく読ませてもらいましたよ。
月並みな言葉ですが、頑張ってくださいね。
- 174 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)01時32分38秒
- デザイン的に問題なし。
背番号に関してもアナウンスしかされてないからコールミスでいいんじゃないか
- 175 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)01時55分38秒
- んー背番号決める時はここに書いてほしい。
適当につけたんだったら、133よりは073か
- 176 名前:171 投稿日:2003年06月14日(土)11時24分24秒
- 意見どうもです。
わたしとしては、172さんの設定がもっとも自然な気がします。
本来デビュー予定ではなかったので、うぐいす嬢の持っていた選手リスト
が差し替えられず、あっちの番号がまだ正式決定前の133のままだったと
いうことでどうでしょう。
まあ、フィクションだし、ユウキも01だったから、番号は何でもありと
いうことで。
#ちなみに私の知っている最高桁は薬師丸ひろ子の8940、ホエールズの
#パウラ・ドード(知っている人すくないか。バッティングスタイルは
#左門に近い)の9999があります。
- 177 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)22時29分36秒
- さて。お次のストーリーは順当なら6/19の中澤監督誕生日シリーズ。
17、18、19の3連戦最終日ですな。ストーリー面ではM。と順位の近い
ところで、ホームでのマリーンズ戦あたりおもしろいでしょう。
または、監督の地元に近い場所で、大阪ドームでバファローズ戦という
もの捨てがたいな。
あ、京都出身だったっけ。なら、3戦目の19日だけ西京極球場(笑)。
..ゆーちゃん、どんな感じで選手たちにいじられまくるんだろ。
- 178 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)22時47分16秒
- 6月は明治座シリーズなのでホームマリンズ戦を推し。
- 179 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月14日(土)22時47分58秒
- あ、ついでに17日はのの誕祭やね。。
- 180 名前:177 投稿日:2003年06月14日(土)23時17分28秒
- >>179
そでしたね。つじは東京出身だから、そっちを重くおくなら
ホームということになりますが..
後輩もたくさん入ってきてるのに、あのお子ちゃまキャラ
どこまでキープできるんだろうと思ってしまうのはわたし
だけでしょうか。..あ、つじ?
つじ「あまりむるかしく(難しく)かんがえてもしかたないれすよ。」
..深い。
- 181 名前:177+本編306〜 投稿日:2003年06月15日(日)18時22分28秒
- 17日からの3連戦も話が長くなりそうなので、試合のない13日の出来事
を利用して、今までの状況、そしてゆーちゃんの今の悩み事などを
ちょっと整理したいと思います。このダブルバースデーシリーズ3連戦は
いったいどうなることやら。
- 182 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月15日(日)22時26分17秒
- どうなっちゃうんだろう
脱線は反対
- 183 名前:対千葉ロッテ【天王洲】 投稿日:2003年06月15日(日)22時56分05秒
- 1 (遊) 小坂 1
2 (中) 波留 8
3 (一) 福浦 9
4 (三) フェルナンデス 42
5 (左) ショート 44
6 (二) 堀 5
7 (指) 初芝 6
8 (右) 立川 24
9 (捕) 里崎 22
- 184 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)08時09分13秒
- 先発は17日高橋18日後藤19日柴田で行きましょう
- 185 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)10時09分21秒
- 1軍ベンチ入りは
投手
1加護12道重14ミカ17高橋19アヤカ20藤本21前田28田中34新垣
(1軍登録ベンチはずれ:18松浦25柴田51後藤)
捕手
11市井13吉澤
内野手
0村田4あさみ6里田7安倍8矢口16飯田22つじ24斉藤(瞳)
外野
00ソニン2亀井5石川9小川10紺野23大谷
一応今の時点ではこんな感じで行きましょか
斎藤美は7・24デビューかな
それか6期新メンは7・30登録のほうがいいか?
ハロモニはでてるから、いちおう1軍登録でもいいかな
7・30までワンポイントやら代打などで使うって感じで
藤本は明治座も出てるのである程度野手として出場させるのはいいかも
- 186 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)21時11分47秒
- >>185
藤本の起用法がライターさんによってまちまちでつね。。。
1軍登録は28人でいいんですよね。。
藤本は6月以降野手専念でもいいのではないかと思います。
みうなを7月にデビューさせるとダレかを2軍に、ということに
なるのですが。6期新メンをSSAで登録したときには亀井と入れ
替えて市井を2軍にしましたが、その後戻ってきた設定ですね。
今度も市井?
ここは、小川を本格的に捕手に使っていくのを推します。
松浦後藤柴田ミカ先発時に小川がスタメンマスク。
高橋新垣(藤本、田中、道重(道重はしばらく中継?)
先発時は吉澤で。
いじょ。
- 187 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)21時53分50秒
- >>186 なぜ吉澤をはずさなければならないかがわかりません
小川は捕手兼任でのオールラウンドプレーヤーの位置付けでいいと思います
むやみな設定の変更は反対です。
しかしなぜ小川をスタメンで吉澤が控えなのかがわかりません
後藤など特にそうです。
小川はまだ吉澤の実力には・・・といったとこです。
どう考えてもおかしい。
一応キャッチャーできるのは
専任の吉澤のほかは市井・斎藤瞳・そして小川
ここは第2捕手小川兼任内外野手の方がいいとおもいます
むやみに小川のコンバートは今までの積み重ねを壊しかねません
反対です。
- 188 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)22時47分17秒
- >>186 小川捕手は反対。
もしそんなに足りないって言うのならベンチ入りの投手でも減らす?
そこに市井入れようか?
あとキッズが矢口と8月に始動予定
- 189 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月16日(月)23時38分03秒
- >>187-188
ご意見感謝します。
- 190 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月17日(火)22時36分31秒
- つじはM。何代の4番なんだろ?
公式戦で4番を打ってるのは、安倍、保田はもちろん。
オープン戦、日本シリーズは含まず。
- 191 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月17日(火)22時55分38秒
- そのむかーし、こんな↓オーダーがあったらしい。驚き。
193 名前 : 名無しやねん 投稿日 : 2000年09月14日(木)16時42分10秒
その頃日本のモー娘。球団では…
1番(遊)村田
2番(二)斉藤
3番(一)アヤカ
4番(左)ダニエル
5番(右)りんね
6番(中)大谷
7番(三)松浦
8番(捕)大木
9番(投)北上
主力選手がシドニー五輪にでるために苦肉の策として組まれたもの。
- 192 名前:本編306〜312筆者 投稿日:2003年06月18日(水)23時40分30秒
- 手元の時計でいうと、あと30分足らずで19日。
もうトップページはゆーちゃんになってますな(笑)。
まだ本編では17日の試合が始まったばかりなのでなんなんですが、
軽率にも本編でゆーちゃんに、
中澤「..まあ、20代にこんなん未練があったんや、ただでは
三十路いじりはできひん言うことは言いたいねんから、ちょっと
した仕掛けは考えとるがな。」
と言わせた手前、何かパフォーマンスをさせないと引っ込みつかなく
なってしまいそうです。
わたしとしてはユニフォームネタで考えようかと思ってますが、他の
ライターさんはどうお考えでしょうか。
#もし暴走可ならポロリ星人..?
- 193 名前:192 投稿日:2003年06月19日(木)11時10分32秒
- >>本編325
さっそくのアイデア採用、ありがとうございます〜!
すごく笑ってしまいました。
これからもよろ。
- 194 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)19時46分53秒
- あえてageます。
本編で紺野がよっすぃーをさしおいてスタメンマスクという印象の
ストーリーがでてきてるようですが..これって、ゆーちゃんに対
するどっきりと思ってよいんですかね。
それなら、いっそのこと野手組のポジションが見たこともないような
配置になっていてとか..
- 195 名前:匿名コーチ 投稿日:2003年06月20日(金)19時58分49秒
- 紺野の捕手へのコンバート考えてもいいと思うのだけど、どうだろう監督?
知的な紺野のリードだったら今よりもっと投手が勝てると思うんだよ。
- 196 名前:194 投稿日:2003年06月20日(金)20時02分13秒
- ..それならいっそ、ゆーちゃんが15をつけたことへの
仕返しストーリーというのもありかも。
たとえば紺野が正捕手の番号でもある27をつけて
いたとして..
(捕)紺野 27
(一)吉澤 44 「よし」のごろあわせ。
(二)石川 8 ひょうたん島キャンプ。
(三)飯田 11 飯田のごろあわせ。
(遊)小川 6 おが板六郎から。
(左)安倍 10 阿部慎之介にちなんで。
(中)つじ 22 バカ正直でウソつけないのでそんまま。
(右)矢口 45 身長の下二桁。
- 197 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)20時22分34秒
- 捕手紺野は小川次第だな
背番号27は大反対
仮に捕手とするでも10のままでいいちゃうかと
阿部慎とイメジかぶるかもやけど
これは背番号を10に変えた時に了解済のはず
藤本レフト小川ライトが定着してしまて
空いた時間にブルペンにならいいけどね
- 198 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)20時45分45秒
- >>197
同意。
コンバートは、小川のこともあるだろうけど、
今期の紺野のプレイ次第ということも。
四月の岡女では知的さはアピールできたけど、
鈍くささと表裏だから、あと判断の素早さの面で
吉澤をおびやかすレベルでないと厳しい。
ともかく、こういうことはシーズン後に考えるのが
自然だと思われ。
- 199 名前:匿名コーチ 投稿日:2003年06月20日(金)21時05分46秒
- 吉澤に負けてもチームは勝利が欲しいなら紺野のリードが必要ですよどうだろ監督?
- 200 名前:匿名コーチ 投稿日:2003年06月20日(金)21時08分28秒
- 背番号に批判があるのでじゃ案として監督背番号2はどう?
- 201 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)21時09分10秒
- 本編、中澤ヒストリススメてくれ。
- 202 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)21時10分52秒
- 法治外気地<ALLよろ
- 203 名前:匿名コーチ 投稿日:2003年06月20日(金)21時22分14秒
- 200の背番号は紺野のだ。
監督加護の背番号22にしたらどうでしょうか抑えだから?佐々木も高津も抑えで22だから。
つじちゃんに背番号1ってどう?亀井は背番号3でどうよ監督?
- 204 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月20日(金)21時55分00秒
- >>202
了解乙
軌道修正かけますた
- 205 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月21日(土)00時26分13秒
- >>195-200 >>203 絶対やだ。
やりたけりゃ小説スレにきってやってください。
小川、紺野の捕手コンバートは無しの方向でよろしいですね。
- 206 名前:匿名コーチ 投稿日:2003年06月21日(土)11時36分31秒
- >205
お前が勝手に決めるな最後は監督だ
- 207 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月21日(土)14時54分39秒
- 放置基地外。
- 208 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月21日(土)20時27分13秒
- 全選手の名鑑を作ってもらいたいんですが…
- 209 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月21日(土)22時53分46秒
- >>208
昨年までならあったのれすけろ。。
本文レス1参照。
2003年ファンサイト作ってくれる方大募集れす。
- 210 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)13時43分21秒
- 本文>乙さんです。
>>209 やりたいんですが、7月以降になるんですが・・・。
- 211 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)15時14分08秒
- >>210
気長に待ちます。よろ。
- 212 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)17時22分22秒
- 5期の利き腕、打席がよく分からないんですけど…
- 213 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)17時56分04秒
- >>212
・投手
17高橋愛 右投左打
34新垣里沙 左投左打
→新垣は両投げとなってますが、メインは左投。
ちなみに後藤も両投げ可ですが、メインは右投。
高橋の打は当然ながら実績がありません。。。
・野手
9 小川麻琴 右投右打
10紺野あさ美 右投左打
4人ともナニかしらかぶらないように設定させたつもりです。
6期は・・・田中と道重が右投でかぶりますが、
巨人で言うところの木佐貫と久保の違いくらいと
おもってもらえれば・・・どこが違うんだってw。
- 214 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)21時02分42秒
- あ。そや
このスレはsageでよろ。。
- 215 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)21時34分22秒
- ありがとうございます
- 216 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月22日(日)21時49分55秒
- 小川が足挫いてライブ不参加だったらしいね
との速報。
- 217 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月23日(月)23時34分33秒
- 小川の負傷は腰らすぃ。少なくとも25日までは出ないと現地に張り紙??
- 218 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月24日(火)01時05分00秒
- 大本営
http://morningmusume.dream.com/news/ogawa.html
ニッカンスポ
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030623-0030.html
- 219 名前:6/19試合編筆者 投稿日:2003年06月26日(木)23時55分12秒
- ちょっと実際と設定ははずれますが、失礼ながら小川のけがネタ
使ってしまいましたm(__)m。
次は6/25あややバースデー(天王洲でホークスかブルーウェーブ)、
7/4あっちデビュー(多分東京ドーム)どっちにしましょうか。
- 220 名前:6/19試合編筆者 投稿日:2003年06月26日(木)23時57分15秒
- おっとしつれい。あっちは先発おめみえですね。
6/1に姉妹対決して、撃沈してますが。
- 221 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月27日(金)00時40分08秒
- あややでええちゃう。
外野は左から紺野石川藤本で。
藤本はよほど不足しない限りは野手専任でいいのではと。
田中道重は6月は中継ぎやね。
んで道重さんは7月13日が。。。
先発させちゃいますかw?
- 222 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月28日(土)01時10分46秒
- 小川復帰延期らすぃ。。
- 223 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月29日(日)22時38分10秒
- 小川、27hで晒したとおりであります。絶句。
- 224 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年06月30日(月)20時50分31秒
- 小川は4日Mステまでは様子見だな
小川を抹消しても上げられるのはみうなしかいないし
- 225 名前:219 投稿日:2003年07月01日(火)00時14分47秒
- 相手は首位のホークスにします。これなら松浦に
とっても手応えありでしょう。小川が出られず、
飯田も調子を上げてきたばかり。M。はようやく
貯金もできてきたところですが苦戦は必至でしょうね。
ひとまず24日の試合終了まではストーリー進めます。
- 226 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月02日(水)05時55分23秒
- http://morningmusume.dream.com/news/newunit.html
詳細は某オーデション月刊誌に載ってるそうで。
- 227 名前:6/25ホークス戦【天王洲】実況担当 投稿日:2003年07月05日(土)13時24分09秒
- この試合にはちょっとだけ田中をからませたいと
思ってます。博多弁は使ったことないのでせりふ
として変になってしまうのはご容赦。
- 228 名前:227 投稿日:2003年07月06日(日)06時54分41秒
- ...と思いましたが、あっち先発の話まとめたかったので
あややバースデーは降雨ノーゲームにしちゃいました。
出直し登板は本人のコメント通り別にさせますのでよろしく。
東京ドーム2連戦先発は後藤、松浦でいきたいと思います。
ビジターなので松浦といっても出直しモードではありません。
しかもここであっちがぶつかるので彼女の受難は続くわけですが..
- 229 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月06日(日)16時26分19秒
- ルーキー対決で田中を充ててくるかなと思ってました。。
田中はそろそろ先発させてもいいころではないかなと。
いつ初先発させるのがいいですかね・・・。
あの初披露が6/29だったし・・・・リリースは7/30だし。
ご意見よろ。
- 230 名前:7/1ファイターズ戦【東京ドーム】筆者 投稿日:2003年07月06日(日)20時45分40秒
- うーん、田中はSSAシリーズで無理をしてバテさせられた
イメージがあるので、6月中はショートリリーフと考えて
いました。その後は、先発が早く崩れたときのカバー役を
ミカ、アヤカと分担し、長いイニングに慣れさせるという
プロットでした。
モー娘。の新曲が田中メインで入っているということで、
リリースの7/30が初先発でということになるでしょう。
道重はコントロールが安定するまではまだワンポイント
中心でしょうね。
話違いますが、今年のオールスター戦にM。
からはだれが選ばれたことにしましょうか。
- 231 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月06日(日)22時39分54秒
- ・オールスター
・ファン投票
先発 松浦
抑え 加護
三塁 安倍
外野 石川
DH つじ
・監督推薦
投手 後藤
内野 吉澤 飯田
外野 藤本
・フレッシュオールスター
田中、亀井
藤本については、選出は外野だが、投手起用もありという条件で。
それでも合計9人は多いのかな?
道重については残念ながらry
どうしょ・・。
- 232 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月06日(日)22時55分35秒
- >>230
田中公式戦初先発は7/30でいいでしょう。
あと、新カントリお披露目は7/24でいいっすね。
んで、亀井、みうなをどう使うか、というか、この2人なりどちらか
を起用した場合に、誰かを押し出さないといけないわけで。
亀井は日替わりレフトに入れて8月はしばらく打順は下位で様子見
すればいいかなとは思う。
みうなの場合、カントリ内野固めで2塁あさみ、3塁みうな、
遊撃里田になるだろうから、安倍とつじ、場合によっては飯田と
外野も含めてその試合だけはコンバートする必要がでてくるし。
どうすかね。
- 233 名前:230 投稿日:2003年07月06日(日)23時24分48秒
- >>231,232
ご意見どうもです。
となると、田中が先発としてめどが立てば藤本は
完全に外野専任になるでしょうね。
これで小川はケガが完治するまで登録抹消ですね。
>>226
来期も何人か新人入るのか..今度は一軍を誰にするか
悩む話になるんでしょうかね。
- 234 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月06日(日)23時42分56秒
- >>233
新垣先発は藤本の外野転向に伴う配置替えだしね。
8月からはよほどでなければ藤本は先発から外すプロトでいいかも。
小川は抹消せず当面代打専門でよいのでは。
落としたところで上げる人いないから。
今回の入団テストは娘。という枠にとらわれず行うというのが
趣旨みたいっすね。
本格的に2軍制になるということなのかな・・・。
- 235 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月07日(月)00時06分12秒
- 矢口キッズユニット(ZYX)
梅田えりか
矢島舞美
嗣永桃子
清水佐紀
村上愛
情報源@矢口あな真里
- 236 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月08日(火)00時09分44秒
- >>235
キッズの強化指定選手に選ばれたってことっすかね。。
1軍への兆戦権を得たということで。。
ちなみに、梅田と矢島は投手
嗣永は内野、主に3塁
清水は捕手 もしくは1塁外野
村上は外野、内野も2塁か遊撃
というイメージですけどね
他のメンバーは
投手
徳永 鈴木 菅谷
内野
須藤(捕手、1塁) 熊井(2塁) 夏焼(遊撃) 岡井(控え)
外野
中島 石村 萩原(控え)
岡井と萩原は様子見ですけどね
- 237 名前:233 投稿日:2003年07月08日(火)01時29分18秒
- ちょっと遅いレス。
>>221
オールスター戦前の最後の試合ですね。ただやはり、誕生日登板
というよりは、誕生日にたまたま先発が1イニングもたずに崩れて
しかも準備していたのが自分しかいなくて..という設定になっち
ゃうかも?
M。は7/2時点で36勝29敗。6/2の貯金ゼロから大躍進ですが、これから
の8〜9試合。あややの出直し登板も含め、貯金はどこまで増やせる
でしょうか。そして、首位ホークスとのゲーム差は..
- 238 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月09日(水)23時54分48秒
- 保田はキッズ強化選手担当兼務ってことなんすかね
- 239 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月11日(金)23時52分24秒
- 7/13のさゆみんの登板ですが、こんな設定を考えてみました。
・前日の試合前、田舎から両親が観戦に来るので明日1イニングで
よいので登板したいと稲葉コーチに申し出て、了解をもらう。
・しかし、練習では相も変わらず荒れ球がおさまらず、たまたま入る
ストライクはことごとく棒玉。そんなとき、入団テスト時に菅井
コーチから受けたアドバイスを思い出す。
- 240 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月12日(土)00時33分31秒
- >>239
んあ。よろ。
- 241 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月12日(土)18時18分25秒
- 道重の申し出は13日の前日では遅いのでは。
L3連戦前にがよいと思ふ。
田中の初先発については早めに、できればこのL戦後に言い渡してもよいのでは。
- 242 名前:7/11ライオンズ戦筆者 投稿日:2003年07月12日(土)18時41分54秒
- >>241
ご意見感謝。でも、彼女自身ワンポイント要員で先発というわけではないし、
話も初戦終了まできてしまったので、速くてもこの11日終了のタイミング
でもよいかと。
..やはり、回想シーンという形にすっかな。上京する日はもっと前から
わかってるとは思うし。
- 243 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月13日(日)22時49分57秒
- 新垣対決が見たいなボソ
- 244 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月14日(月)00時00分29秒
- フレシュオルスターって今日てか13日だったんですね、しらなかた・・・・。
- 245 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月14日(月)17時04分05秒
- 半月ぶりに来やした
キッズは本格的に守備位置とか決めたほうがいいね
あとL戦終わったら前半戦回顧しましょうか。
- 246 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月14日(月)23時58分44秒
- >>245
了解です。
6月頃からここにちょくちょく書かせて頂いている者ですが、
ストーリー展開がそれまでよりかなり細かくなっているので
整理にはちょっと手間がかかりそうです。
ここまでM。は40勝32敗2分けで、13日の試合は勝たせる
予定ですので41勝。今日の本物の勝敗表を見ると、ホークス、
バファローズ、ライオンズの順で4ゲーム差。ライオンズの
貯金は8ですが、7チーム制ということで本物より消化試合数が
やや少ないので、これを考えるとM。は13日にライオンズに
勝っても首位とは4ないし4.5ゲーム差で4位あたりということに
なるでしょうかね。
これから、下の3チームにいかに取りこぼさず、上の3チームに
いかに勝っていくか。中澤、保田、稲葉の首脳陣3人の手腕が
問われそうですね。
- 247 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月15日(火)03時23分38秒
- オールスター出場選手(最新)
・ファン投票
先発 松浦
抑え 加護
三塁 安倍
外野 石川
DH つじ
・監督推薦
投手 後藤
内野 吉澤 飯田か矢口
外野 藤本
※後藤は松坂辞退の替わり扱いかな
- 248 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月16日(水)15時29分34秒
- >>247
ヨッシィーは捕手じゃないの?
- 249 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月16日(水)18時04分22秒
- >>245
キッズ案
・投手
熊井友理奈投手 左投左打 52 左の速球派
萩原舞投手 右投右打 54 右の本格派
鈴木愛理投手 右投右打 57 右の技巧派
菅谷梨沙子投手 右投右打 35 エース候補
梅田えりか投手 左投左打 44 左の先発
夏焼雅投手 右投右打 48 抑えタイプ
石村舞波投手 右投右打 49 中継ぎタイプ
捕手
須藤茉麻捕手 右投右打 39
内野手
岡井千聖内野手 右投右打 60 足速い
嗣永桃子内野手 右投左打 36 クリンナップ候補
徳永千奈美内野手 右投右打 47 スプレーヒッタータイプ
村上愛内野手 右投右打 49 長打タイプ
外野手
中島早貴外野手 右投右打 55 長打あり
清水佐紀外野手 左投左打 40
矢島舞美外野手 左投左打 41 巧打タイプ
- 250 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月17日(木)00時18分51秒
- あれ?本編では13日はフレッシュオールスター戦終わった時点で
L戦まだなのにいつの間にか回顧編に入ってる...。
さゆみんがロングリリーフ成功して初勝利という考えもあったん
だけどな。
- 251 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月17日(木)00時34分07秒
- >>250 正直、ややこしいのやめてほしい
- 252 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月17日(木)23時31分10秒
- u-mu
たしかに13日の試合前に回顧編になったのなんでだろう
13日はどういう扱いになるんだろう・・・・
>>251
ごめん意味がわからない・・・・
- 253 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月18日(金)00時35分02秒
- >>252 L戦前の次いきなりFオールスターになって、13日L戦はカットされたと思ったんで。
- 254 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月18日(金)00時40分36秒
- とゆーわけで、13日ライオンズ戦は結果のみとなりました(w。
- 255 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月18日(金)00時52分02秒
- 13日は、リアルのほうも、ペナントとフレッシュは並行だったんですよ
- 256 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月18日(金)01時18分01秒
- >>255 そういうことをいってんじゃないんだけど
- 257 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月18日(金)22時55分37秒
- ムリからに試合終わらせることないだろ
- 258 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月21日(月)07時31分46秒
- オールスター早めにヨロ〜。
んで
オールスター明けはナゴヤ3試合、天王洲6、大阪3は確定と。。
ナゴヤといえばオリクス、大阪は近鉄でいいかなと。
天王洲は千葉ロッテと西武はいかが。
- 259 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月21日(月)13時38分09秒
- >>258
同意。
ってことは、対戦順をこの通りにするなら7/30の田中の初先発は
大阪ドームでの近鉄戦ですね。
ま、それまでの2週間弱は調整の意味で田中はベンチをはずれる
ことになると思われ。
- 260 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月21日(月)14時53分15秒
- >>259
ん!田中初先発7/30は天王洲でつよ・・・
Bu戦は8/1〜3を想定。
- 261 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月22日(火)23時16分35秒
- >>260
つうーことは..
7/19〜21:BW(ナゴヤドーム)
7/25〜27:M(天王洲)
7/28〜30:L(天王洲)
でよろしいでしょうか?
そーいや、田中ってライオンズ戦は鬼門なんですよね。
(本編239-243、421参照。)
- 262 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月22日(火)23時56分02秒
- >>261
そうですね。
とくに25-30はリアル試合と比較するとなるほどと思えるはずです。
んで25日はカントリ祭=みうなデビュー&メンバ揃い踏み
24日は試合なし設定なので1日ずれということで。
- 263 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月23日(水)02時34分06秒
- 7/19〜21:BW(ナゴヤドーム)
7/22〜24:F(札幌ドーム)
7/26〜28:L(天王洲)
はどう?22.23とカントリーは花畑帰ってるし、24新曲つうことはカントリーの聖地
北海道でいいんじゃない。そうすりゃあ25休みの26日は本当も東京なわけだし。
- 264 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月23日(水)06時02分47秒
- >>263
ナゴヤのあとの札幌はGood。
そのあとは天王洲でマリーンズ、ライオンズにするのか
ライオンズ、マリーンズにするのか。
どちらがいいのかな、
ヲレはマリーンズ、ライオンズの順を推しますが。
いずれにしても7/30は試合がある設定にしたいので
7/19ナゴヤD〜8/3大阪Dまではほぼ休みなしという
ことになりまつね。
もともと8月16日以降は地方遠征がらみ(夏コン)で
変則日程になるからここで集中して試合する感じに
してもいいかも。
- 265 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月23日(水)12時34分40秒
- >>264 おれもM、Lの順でいいと思います。
田中の遺恨が晴れるかってとこですかな。じゃあこういう感じ
7/19〜21:BW(ナゴヤドーム)
7/22〜24:F(札幌ドーム)
7/26〜28:M(天王洲)
7/29〜31:L(西武ドーム)
- 266 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月23日(水)12時49分32秒
- これからの日程
7/19〜21:BW(ナゴヤドーム)
7/22〜24:F(札幌ドーム)
7/26〜28:M(天王洲)
7/29〜31:L(西武ドーム)
8/2〜8/4:Bu(大阪ドーム)でいきますか。
7/28はゆきどん200試合登板はどう?
- 267 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月27日(日)21時09分59秒
- 大本営発表はまだですが
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20030727190214.html
ヤフー(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030727-00000093-kyodo-ent
いまのところニュースソースを確認できたのは2つです。
- 268 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月27日(日)21時16分53秒
- ということで来るべきときがキタというのが今の思いです。
ここはいままでどおりのシナリオでいくのか
それとも・・・・
ライターさんの意見を聞きたいな。
いちお、ヲレの意見は
現役引退ってどうなのかなぁ、、と思っています。
同じ娘。卒業といっても
言い方が悪いかもしれないけど
保田さんとは違うんじゃないのかな、、と。
だから娘。卒業=現役引退は短絡的に結び付けない
方がいいのではないかと思います。
他のライターさんの意見を求めます。
意見を求めたいので上げます
- 269 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月27日(日)21時22分53秒
- 268の続きです、スマソ。
よくよく考えたら後藤って現役だぁな・・・。
年齢的なことが大きいけどね・・・。
保田の場合は結果としては引退にして正解だったかなと。
今のレギュラーがハロモニだのハロキだのって
ほとんど中澤的ポジションだし。
少なくとも2004年シーズンは、安倍は現役でいいんじゃないかなと。
- 270 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月27日(日)23時36分04秒
- >>268-269
了解。
ちなみに、卒業後もチームに残っているのは
中澤、市井、保田、後藤
と4名いますが、市井もあまり試合出ないだけで
れっきとした現役なんですよね。背番号も11のままだし。
というわけで、安倍はモー娘。卒業後も不動の4番、
背番号も7をそのままということになるでしょうね。
- 271 名前:270 投稿日:2003年07月27日(日)23時38分23秒
- 話変わって藤本の2番。
わたしも一時期穴のないダブルクリンアップ構想考えてました
から、(6/1F戦参照)オーダーのスタイルとしてはおもしろい
と思います。
ここで気になるのが藤本の打者としてのこれからのスタイル。
つなぎには徹するもののバントはしないメジャータイプでないと
しっくりこない気が。
..ちょっとその辺で藤本が悩むシーンでも書いてみようかな。
- 272 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月27日(日)23時52分00秒
- 藤本のイメージは今岡かニ岡だね
2番という打順はそういう役割なら
ありでしょう
- 273 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)11時32分28秒
- >>272 同意。それに2番はどうしてもバントが必要だとは思わない。
つなぐというより初回からチャンスをより広げる感じの2番というところでしょう
しっくりこないことはない。
- 274 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)11時49分31秒
- なっち卒業に向けての進路ですが、
今までのモーニング娘。(ハロプロ)とモー娘。球団の選手の動向の比較
モーニング娘。(ハロプロ。) モー娘。球団
福田 学業優先による脱退(ハロプロも) = 退団(留学のため事実上の引退)
石黒 結婚による脱退 (ハロプロも) = 退団(結婚のため事実上の引退)
市井 ソロのため脱退、のち芸能界復帰 =退団メジャー移籍のちに兼任コーチで復帰
中澤 脱退もハロプロには残留 =兼任監督から専任監督へ
後藤 ソロのため脱退もハロプロには残留 =レンタルメジャー移籍、背番号変更
保田 脱退もハロプロ副リーダーに(予定)=現役引退、副監督に
稲葉 T&Cボンバー解散もハロプロ残留 =兼任コーチとして残留(後に専任)
ルル T&Cボンバー解散後、台湾へ =退団。その後台湾球界へ
その他(平家など)ハロプロ脱退 =退団。
これを見る限り、コーチ選任になるか、メジャー移籍が妥当だと思います。
年齢的には現役引退もありかとも思うが、成績的には後藤と同じように来年
1シーズンはメジャーにやった方がいいかもしれません。
- 275 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)17時47分41秒
- 保田とは少し違うしなあ、やっぱメジャーに行かせた方がいいかも。1年くらい
- 276 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)18時44分22秒
- 私はバントしない2番打者はすきですねえ。カズ山本とか
なので2番藤本押し
- 277 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)19時31分30秒
- 1番藤本
2番里田
どこかのパクりやな
安倍は残留なら三塁を明け渡して一塁かDHで
辻は亀井みうな藤本で三塁争い
外野は石川はガチとして
藤本小川紺野亀井みうなで左右争い
小川の三塁は腰痛で万事休
- 278 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)20時04分23秒
- おれは安倍メジャーのほうがいいな
やっぱ、本当の方も抜けたとなると結構痛手だろし、なんらか変化はつけた方がいいし
なんか違う方法があればそれでも。だけど契約なんやら登録なんやらはなし。
なんかイベントはいる。
>>277あまりにもあれだな。(W
3塁藤本はおもしろいかも。なんか高田みたいなコンバート。
ちなみに藤本はもともとショートだった。(第4クール374参照)
- 279 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)21時44分18秒
- 安倍はゴズィラですかそうですか・・・・。
そのほうがいいかも。。
- 280 名前:川‘〜‘)||人(●´ー`●) 投稿日:2003年07月28日(月)21時51分27秒
- 藤本の2番は結構面白いかも。
個人的には、小笠原(日本ハム。ビッグバン打線時[1998年]の2番で、ブレイクした)とイメージが被ります。
安倍の件ですが、これは松井(巨人→ヤンキース)のケースと同様だと思います。
安倍と松井には数多くの共通点があります。
即戦力と期待されて入団。チームの柱でもあり、カリスマ的存在でもある。
一度大きな挫折を味わった後、飛躍した。(松井は1年目の不振。安倍は「ふるさと」の売上不振に因る激太り,押尾学との不倫疑惑)
あと、アンチがあまりいない(加えて、巨人[松井],モー娘。[安倍]のファンでなくとも知名度がある)のも共通点ですね。
で、安倍はもし、大リーグ挑戦となれば、ヤンキースに入団させてみたいですね。
背番号は55かな。
ちなみに、ヤンキースの背番号7はミッキー・マントルの背番号(永久欠番)です。
飯田圭織は小説を読んでいると彼とイメージが被ります。
- 281 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)22時22分43秒
- 77でもいいんじゃないかと
>>280
このスレはsageよろ
- 282 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)22時53分01秒
- とりあえず、なっち大リーグ挑戦を27日にぶち上げる方向でよろしいかな?
球団はシーズン閉幕した段階での発表にしますか。
- 283 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年07月28日(月)23時03分03秒
- >>282
そういうプロトでいいと思う
- 284 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月01日(金)02時38分03秒
- 移籍先はじっくりまたーり考えてきましょ
- 285 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月03日(日)02時26分52秒
- 藤本2番からかえるの反対
- 286 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月03日(日)07時34分58秒
- てか、2番ライト藤本、8番レフト日替わりって。。
藤本が定着したせいで紺野と小川は・・・。
リアルといっしょやね。。。
変スレ対策age
- 287 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月03日(日)07時54分20秒
- 後半戦の1軍登録28名と2軍はこれでいいのかな
・投手
1加護亜依
12道重さゆみ
14ミカ
17高橋愛
18松浦亜弥
19アヤカ
20藤本美貴(実際には外野)
21前田有紀
25柴田あゆみ
28田中れいな
34新垣里沙
45より子。
51後藤真希
・捕手
11市井紗耶香
13吉澤ひとみ
・内野
0村田めぐみ
4あさみ
6里田まい
7安倍なつみ
8矢口真里
16飯田圭織
22つじのぞみ
24斉藤瞳
・外野
2亀井絵里
5チャーミー石川
9小川麻琴
10紺野あさ美
23大谷雅恵
37みうな
(20藤本美貴※)
※藤本は外野転向だが登録は投手のまま。
その他登録選手(2軍)
・投手
45より子。
70ナオキ
・内野
・外野
00ソニン
投手
1 加護亜依
- 288 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月03日(日)08時01分53秒
- 訂正再掲スマソ
・投手
1加護亜依
12道重さゆみ
14ミカ
17高橋愛
18松浦亜弥
19アヤカ
20藤本美貴(実際には外野)
21前田有紀
25柴田あゆみ
28田中れいな
34新垣里沙
51後藤真希
・捕手
11市井紗耶香
13吉澤ひとみ
・内野
0村田めぐみ
4あさみ
6里田まい
7安倍なつみ
8矢口真里
16飯田圭織
22つじのぞみ
24斉藤瞳
・外野
2亀井絵里
5チャーミー石川
9小川麻琴
10紺野あさ美
23大谷雅恵
37みうな
(20藤本美貴※)
※藤本は外野転向だが登録は投手のまま。
その他登録選手(2軍)
・投手
45より子。
70ナオキ
・内野
・外野
00ソニン
より子。が重複してたスマソ
- 289 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月03日(日)08時08分38秒
- 投手起用
・先発
17高橋愛
18松浦亜弥
25柴田あゆみ
34新垣里沙
51後藤真希
・中継ぎ/先発兼
14ミカ
28田中れいな
・中継ぎ
12道重さゆみ
19アヤカ
21前田有紀
・抑え
1加護亜依
- 290 名前:7/31対ライオンズ筆者 投稿日:2003年08月05日(火)00時38分39秒
- しまった。さゆみん出すタイミングのがしちゃった。
ゆきどん打たれたら田中の勝ちが吹っ飛ぶし、さゆみんの
初勝利はまだ先のようだし...
- 291 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月05日(火)01時11分14秒
- >>290
おつ。
いまの道重だと
終盤1点差で出すのはまだこわいでしょう。
道重の初勝利は先発koされたあと逆転してタナボタ
ってのがそれらしい感じはするけど
- 292 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月05日(火)09時27分53秒
- http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/tane/1060042943/l25
↑
本スレ引越しです
- 293 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月05日(火)10時37分53秒
- >>288 ソニン2軍落とすか・・・。
本人の強い要望によってウェーバーにかける
なんてどう?
- 294 名前:290 投稿日:2003年08月05日(火)12時49分21秒
- 本編フォローおつ。
- 295 名前:8回表 投稿日:2003年08月05日(火)23時34分25秒
- 1番里田からの攻撃。里田がフォアボールで出ると、
続く藤本、石川が連続タイムリーで2点追加。4−1とした。
- 296 名前:295 投稿日:2003年08月05日(火)23時35分40秒
- まつがいまつた。ごめんさい。
- 297 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)07時21分23秒
- もしかして、道重にセーブつくかな??<本スレ
- 298 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)11時02分26秒
- >>297 つきますね。勝利投手:田中 セーブ:道重
- 299 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)20時12分48秒
- 8月の日程決めないといけないっすね
- 300 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)21時12分44秒
- 投手陣なんですが
投手こんな感じ
・先発
51後藤真希(1番手)
世間全般が認めるエース。実績はピカイチ。
18松浦亜弥(準1番手)
2番手というには忍びない。前半勝てなかったが、後半は勝てるピッチングで
最後には成績を残す。そんな感じのエース。
後藤・松浦は本当(ハロプロ)でもやっぱ立場が違うにせよやっぱ看板です。
17高橋愛(3番手)
本当のほうもチームが必要以上に期待をかけるがそこまでこたえられてないような。
ちょっとかわいそうな感じ。よく昔のドラ1にいる感じですね。そこそこは勝つけど。
昔だと定岡・荒木とかかなあ。
25柴田あゆみ(4番手)
もう結構投手陣ではベテランに近いような。中日・山本昌のような感じ。
本当のほうでも、娘。とは関係ないユニットだが、結構ソロで写真集出したりとか
タンポポ入ったりとか実力派か。なので今更中継ぎやらすわけにはってとこか。
28田中れいな
まあ球団も期待の先発(候補)。球団としてはポスト後藤(ファンは無理だと思っている)
・中継ぎ/先発兼
14ミカ
使われ方は日ハム時代の下柳。便利屋さん。
12道重さゆみ
使われ方はT久保田・G久保。チーム事情によっていろいろ。
・中継ぎ
19アヤカ
中日・落合の感じ。
21前田有紀
清川。以上
・抑え
1加護亜依
今更先発もないよ。これ考えた人秀逸です。福田は昔方の抑え(3イニングとか投げちゃうやつ)
だけど、加護は今時の抑え(1イニング限定)ってとこですんね。
ここで新垣についてですが、セットアッパーがいいのではないかと思うんです。
理由としては
左のリリーフ陣がいない
一応ミカと前田がいますが、もう一枚ほしい。ミカ、前田ともに技巧派です
柴田という考え方もあるんですが、柴田も技巧派ですから速球派の左が1枚ほしい。
そうなると新垣がいいんではないかと。
去年は失敗したが今年は年下のメンバーがはいったのもあるのである程度個性的な位置が
必要かと。D・岩瀬やらせてみてもいい時期かも。
- 301 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)22時03分50秒
- 8/8〜10はかおりん、なっちのダブルバースデースペシャルに
しましょう。
本編で、バファローズのあとはホークスとしたのですが、
このスペシャルはやはりホークス戦のあとという形でしょうか。
それとも、インターバルおいてここをホークス戦にするか..
ただ球場は今年札幌ドームでけっこうやっちゃっているので
ホーム天王洲にしたほうがよいでしょうね。
ご意見よろ。
..後半戦のM。は絶好調やなー。さゆみんが中継ぎ
OKになって全く投手陣に穴なくなっちゃって。
8/1〜3のバファローズ戦で2勝以上、この15試合で
12勝以上なら単独2位にあげちゃってもいいかも。
- 302 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)22時47分34秒
- 4〜6VSBW(ヤフーBB)
8〜10VSH (天王洲)
これでいいでしょ。
- 303 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)22時57分02秒
- >>300 左の先発多すぎだな。
松浦・柴田・新垣・ミカ(谷間)
だったら1人セットアッパーにまわした方がいいね
新垣を推します。
- 304 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月07日(木)23時42分16秒
- 後藤松浦高橋柴田田中
で6人目がどうしても必要なときにミカか新垣か
場合によっては道重もありかも、という起用かな。
先発させる3日前からベンチ入りさせずに温存
して備えることになるのか
右に道重アヤカ
左にミカ新垣
このうちの3人がセットアッパとして待機するということで。
- 305 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時01分45秒
- 8〜9月の日程
8月16日 長野ビグハト→長野オリンピックスタジアム
17日 豊田スタジアム→そのまま(むりやりw)
23日 富士急コニファ→そのまま(特設)
9月7日 福井サンドーム→福井県営球場
13日 松江市営野球場→そのまま
15日 熊本アスペクタ→藤崎台県営野球場
27日 GD前橋→県営敷島球場??
10/4,5の横アリは天王洲に置き換えて
いまのところは最終戦か。
- 306 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時05分42秒
- >>304 ちゃんとしたセットアッパーを立てた方がいいかもしれませんね
おれ的には
谷間:道重・ミカ
セットアッパー:新垣・アヤカ
がいいかも。まあ基本的にはベンチ入りしてるんですけどね。
- 307 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時17分08秒
- 17日 豊田スタジアム→豊田市運動公園野球場(ファームが試合しているくらいの球場)
23日 富士急コニファ→富士北麓公園野球場(バックスクリーンに富士山が聳え立ってます)
横アリは浜スタにしたら
- 308 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時22分50秒
- >>307
豊田野球場と富士北麓野球場はオケ。
横アリはなぁ・・・・
いままでも天王洲におきかえてたような気がするのだが
- 309 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時43分42秒
- バースデー飯田選手についてちょっとばかり
飯田選手の基本は7番だと思います。わかりやすいとこで言えばG−YBの駒田、
Dの大豊、井上この人が6番やクリンナップを打つときのチーム状態は最悪に近い状態
見たいな感じですじかねえ。まああれだけチャンスに強い打者を7番におけることは
チームの状態がいい証拠でしょう。だからといって8番9番に置くようなことは
バランス的にもよくないし、8・9は基本的にはあまり打つ人がいる打順ではないし
本人はいやがりそうだしねえ。なので飯田7番が一番はまると思うのですが、
阪神の7番は矢野だしね。
- 310 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月08日(金)00時48分19秒
- いいらさんらしい打順という感じだね
- 311 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月09日(土)17時35分26秒
- >>304-305
新垣のセットアッパーですが、これは先発の6人目を
田中と交代でやりながらという形をはさまさないと、
せっかく先発として定着するためにがんばってきた本人の
やる気をそぎかねないんじゃないですかね。
もちろん、シーズン大詰めであれば誰もが先発だ抑えだ
と言ってられなくなりますから当然リリーフ専任になる
でしょうが。
- 312 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月09日(土)17時51分33秒
- 本編でM。はバファローズと並んだと書いたのですが、
リアルと比較すると..完全に単独2位(w。
#後半戦3つ落としたとしても56勝しているはずなので。
ホークスが完全に他を引き離している構図と言うことは..
この8月の地方転戦、上位の相手を多くしないともうおも
しろくなくなっちゃうかな?
- 313 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月10日(日)19時49分21秒
- >>312
数字なんかはガチにしない方がよいと思われます。
数字に縛られて進まなくなるかもしれませんし、帳尻なんてあとでどうにかなるもんです。
- 314 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月10日(日)22時44分10秒
- これって勝ち星や日程とかどうやって決めてきたんですか?
- 315 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月10日(日)23時42分31秒
- >>314 日程はハロプロスケジュールや本人たちの動きによるところが大きいですね。
勝ち星などは前はそんなにはっきりしてなくてアバウトなとこが大きいですね。
まあシーズン終盤に首位とのゲーム差決めるくらいでしょう。
大体140試合じゃあ7チームで割れないし、そこら辺はへんに数字にあらわさんほうがいいでしょう
- 316 名前:311 投稿日:2003年08月11日(月)00時55分42秒
- これはわたしがストーリーを書く場合の例ですが、
24回戦制の144試合設定。その中でM。の勝ち負けと
順位だけは決めておくという感じです。
中澤監督みそじスペシャルの日に30勝に達したという
所から星勘定して、今のホークス戦直前で56勝という
風にしたのですがね。
もちろん、他チームについては順位だけで勝敗は全く
考えていないので柔軟に対応できるかなと思っています。
参考ということで、こだわらず進めていただければと
いうことでよろ。
- 317 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月11日(月)02時40分18秒
- >>316 144試合制には同意できません。
前にやって来た人たちがやってきたものをなし崩しにしかねませんし、
タイトル争いなどで問題が生じるように思われます。
140試合の中で見たいな感じでいいんではないでしょうか。
なのでもしかかれる場合でも数字の表現は避けていただきたい。
- 318 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月11日(月)08時53分01秒
- いろんな人が書くには試合数や勝ち星を設定するとそれが出来なくなるかも。
一人の人間が操作するみたいで。どうなんだろうか。
一応みんなで進めるものですしアバウトでいいんでは。
今までもそんな感じだし。
一人で書きたければ小説スレにでも行った方がいいし。
- 319 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月11日(月)11時06分39秒
- 2001年の終盤に試合数でのゲーム差をどうするかの話が出たことがあります。
その時は塩梅よくまとめました。ちなみに140試合で。
ファンスレさんも140試合で記されました。
翌年、成績を書かせてもらったんですが、ゲーム数、勝敗はあえて書きませんでした。
いろんな人のいろんなとらえ方があるだろうと思いましたので。
ここの醍醐味、面白さとして、モーニング娘。(ハロプロ)の動きとプロ野球の動きを
まぜながらみんなで進行させるところだと思います。選手の動きはモー娘。(ハロプロ)。
リーグなどの動きはプロ野球というのがやり方だとも思います。
全体の試合数を変えると言うのはちょっと今までの動きとは違うかなと。
できれば、本当のプロ野球と同じ試合数がいいですね。
- 320 名前:316 投稿日:2003年08月11日(月)15時06分56秒
- >>319
ひとまずこのスレの趣旨は了解。
どうやらストーリーを暴走させて
しまったようですまそ。
もっと欲を言うと、7チーム制ではバランス悪いので
ジャニーズ球団か、難波グランドカゲッツ(吉本球団)
あたりを1球団加えてなんて案もあったのですが、
さすがにこれは外伝という形で小説板にもっていくことに
します。まとまったら公開しますのでこうご期待。
- 321 名前:2003選手一覧表 投稿日:2003年08月13日(水)03時15分08秒
- 2003 選手名艦
1軍
監督 中澤裕子 30
助監督 保田圭 82
ヘッド兼任 飯田圭織 16
チーフ打撃兼任 安倍なつみ 7
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香 11
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ】
監督 □加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
巡回トレーニングコーチ○菅井憲明 97
・選手
【投手】
1 加護亜依
○12 道重さゆみ
14 ミカ
17 高橋 愛
18 松浦亜弥
19 アヤカ
20 藤本美貴
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
○28 田中れいな
34 新垣里沙
35 菅谷梨沙子
44 梅田えりか
45 より子。
46 石村舞波
48 夏焼雅
49 村上愛
51 後藤真希
52 熊井友理
54 萩原舞
70 ナオキ
【捕手】
11 市井紗耶香
13 吉澤ひとみ
39 須藤茉麻
【内野】
0 村田めぐみ
○2 亀井絵里
4 あさみ
6 里田まい
7 安倍なつみ
8 矢口真里
16 飯田圭織
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
36 嗣永桃子
○37 みうな
40 清水佐紀
47 徳永千奈美
60 岡井千聖
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
9 小川麻琴
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
41 矢島舞美
55 中島早貴
57 鈴木愛
- 322 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月14日(木)20時16分34秒
- 日記はageでよろしくお願いします。
- 323 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月15日(金)08時01分14秒
- >>321
一部に表記不正あり。。。
>>本スレ
なかなか思い切りますたな
斉藤瞳のレフトスタメンはグド。
2軍逝きメン発生は仕方なしですかね
- 324 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月15日(金)23時25分02秒
- >>323 一部に表記不正あり。。。ってどこ?
- 325 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月15日(金)23時34分43秒
- 菅井英憲、熊井友理奈が正解。
- 326 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月15日(金)23時52分11秒
- 鈴木愛→鈴木愛理 が正解。
- 327 名前:2003名鑑(後期バージョン) 投稿日:2003年08月16日(土)00時06分34秒
- 2003 選手名艦
1軍
監督 中澤裕子 30
1.2軍助監督 保田圭 82
ヘッド兼任 飯田圭織 16
チーフ打撃兼任 安倍なつみ 7
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香 11
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ】
監督 □加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
巡回トレーニングコーチ○菅井英憲 97
・選手
【投手】
1 加護亜依
○12 道重さゆみ
14 ミカ
17 高橋 愛
18 松浦亜弥
19 アヤカ
20 藤本美貴
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
○28 田中れいな
34 新垣里沙
35 菅谷梨沙子
44 梅田えりか
45 より子。
46 石村舞波
48 夏焼雅
49 村上愛
51 後藤真希
52 熊井友理奈
54 萩原舞
70 ナオキ
【捕手】
11 市井紗耶香
13 吉澤ひとみ
39 須藤茉麻
【内野】
0 村田めぐみ
○2 亀井絵里
4 あさみ
6 里田まい
7 安倍なつみ
8 矢口真里
16 飯田圭織
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
36 嗣永桃子
○37 みうな
40 清水佐紀
47 徳永千奈美
60 岡井千聖
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
9 小川麻琴
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
41 矢島舞美
55 中島早貴
57 鈴木愛理
- 328 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月16日(土)00時34分17秒
- 野手の抹消は
市井、あさみ、みうな
ですね。
投手の抹消は
松浦、柴田、田中、前田、後藤
のうち
ダレとダレ?
- 329 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月16日(土)02時10分55秒
- >>328 前田、柴田で。
- 330 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月16日(土)07時34分24秒
- >>日記
マジックがつくってことはホークスと結構差がついてるの?
- 331 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月16日(土)08時50分20秒
- にゃ。
リアルにタイミングあわせただけ。
M。は連勝街道突っ走ってるようですし、
個人的には2ゲーム位と踏んでるんですがね。
日記の表記は危機感あおるためと思ってくれ
てよいですがいかがでしょうか。
もう長期ロード入ってるみたいですし、今後の
星勘定についても意見よろ。
- 332 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月16日(土)23時49分41秒
- >>991 2ゲーム差だということは2位か。
本当のほうは5ゲーム差でマジックうんぬんだよな。
んー正直まだマジックの話は出してほしくなかった。
9月は結構面白い天王山ってのが理想かと思います。
- 333 名前:本文作者 投稿日:2003年08月17日(日)00時41分30秒
- 日ハム戦を書き始めてたものです。
一応ZXYの一軍入りとROMANSを軸にした試合展開をしようと思っております。
しかし、
>まりっぺは何考えとるんやろ・・・。
キッズ試したい気持ちはわかるんやが、おかげで
や
>観客B「今日の予告先発は..道重か。ひょっとして初先発?」
観客A「ついてないなー。今日は主力温存か..」
など、何かとありますが、私は泥仕合をする気はありません。
そんなにおかしい話の運び方をしているのでしょうか。
こんなやり方に憤慨しております。
- 334 名前:333 投稿日:2003年08月17日(日)00時44分09秒
- 正直ここでZXYを一軍に上げとかなければと今までの流れからだとそう思いました。
キッズの人事も書き込んだあとに依存がおありにならないようでしたのでそれで進めました。
私はそんなにおかしいストーリー展開をしているのでしょうか。
- 335 名前:333 投稿日:2003年08月17日(日)02時07分57秒
- >>334 依存×異存○でしたね。
少々強い口調でいいましたが、>>319が理想です。
別に私一人で進める気は全然ありませんし、多くの人たちで作って
いければそれが理想ではあります。
一人の人が1イニング書けば「そうきたか!じゃあこんな流れで盛り上げて・・・。」
なんていうのが一番いい。2001年のBU天王山がそうでした。(最後はむちゃくちゃでしたが)
まあそこそこ歴史が出来てきたチームモー娘。球団なので、前に書いた人の傑作を生かしつつ、
あたらしい流れを汲む、そんな感じにしたいですね。
- 336 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月17日(日)04時48分02秒
- >>333-335
これが複数の方で進めている醍醐味です。
それだけ期待して展開を待っているということです。
自信をもってすすめてくらさい
- 337 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月17日(日)07時36分29秒
- >>336 ちょっとちがうんと思います
- 338 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月17日(日)20時26分25秒
- 本編でちょっと茶々入れをした者です。
>>333-334
なるほど、それで斉藤瞳がスタメンなんですね。
ただ、道重の先発には「あれ?」と思ったのも確かです。
いいわけがましいと思われるかもしれませんが、このような緊迫した
ペナントレースで一軍経験のない若手をいかに試していくのかは本当
に監督、コーチとも頭を痛めるところで、GMや矢口の行動も必然的
にでてくるのでしょう。ただ、ストーリー内の観客がそんな起用方針
を新聞等で見てしっかり理解するなんて、本編54のようなよほどの
M。ファンでない限りしないでしょう。
言われてみればなるほどと思いますが、ストーリー展開について
批判をするつもりは全くありません。表面的にしか選手知識
がなく、起用法までしっかり理解出来てないファンがああいう
批判をすることもあるんだと受け止めていただければなと思って
いるのですがどうでしょう。
とにかくわたしは319さんの趣旨を守りながらも、見ていて
ハラハラして、おもしろいペナントレースを作り上げたいと
思っているのでどうしても一波乱作りたくなってしまうので
すが、そのスタイルはどこまで許されるものなのでしょうか。
出しゃばりすぎならすまそ。
ちなみに、負けが込んでたときに柴田を中継ぎにした犯人は
わたしですm(__)m。(本編第5クール277,307)
- 339 名前:333 投稿日:2003年08月18日(月)00時15分32秒
- >>338 ちょっと厳しいことを言いますが、盛り上がり入りますが、
一波乱はいりません。この違いをわかっていただけるでしょうか。
盛り上がりは今までの歴史、話の流れを見て山がつならるように
話を、クライマックスを作っていく。これが盛り上がりだと思います。
ここで言う一波乱というのは前に書いた人間の話をぶち壊す。
これでは、話が連なるようなことは出来ません。穴をあけて修復
の繰り返し。これは無駄ですよ。書かなくてもいいスレッドの無駄づかい。
それにやられた方もいい気はしないし。
いろんな人の意見が取り入れられるのがここの面白さ。
特にここで盛り上がるのは背番号の話や新入団選手の話。
みんなで意見をぶつけ合いひとりのキャラを作っていく。
おもしろいですよやっぱり。みんな好きなんだなあと思うし。
もしそれが出来なく一波乱起こしたいのであれば、
小説スレなどで自分の文才、野球・モー娘。観などをあらわされた方がいいのかもしれません。
それなら、他の人が入ってくることありませんしね。
ここの場合、自分だけでなく他人も書いていることを思いながら書いたほうがいい。
表記もそれなりにルールというかわかりやすくなってますし、日記なども本当は
球団関係者専用ですし。
アドバイスとしては「中澤裕子モー娘。球団」を一から読み直し、公式サイト、
ファンサイト、日記、解説者席などもきっちり読めば、波乱など起こさずに
ここの流れに沿った”盛り上がり”を書き満足できると確信します。
- 340 名前:333 投稿日:2003年08月18日(月)00時31分15秒
- 道重の件に関して言い訳。
前に書いた人などのローテーを計算したら谷間になっちゃたんで、アヤカでもと
思ったのですが、道重も一回やらせてみるかと思いました。あんまり道重中心で
進める気はなかったのですが、あんなこともありましたので・・・。
あとなぜ若手がというご意見もありましたが、そこそこあるケースというか、
古くはD・上原、近藤。G桑田あたりもかな、石井一なんかも優勝争いしてる
ところに若い勢いをといったとこでしょう。
- 341 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月18日(月)22時02分33秒
- 村上の陰武者が菅谷とは
代々ハロ日曜だけ?は村上が学校行事で欠席
菅谷が黄色衣装着てますた
- 342 名前:338 投稿日:2003年08月19日(火)12時59分26秒
- >>339
「一波乱」の意味を少々勘違いしてしまいましたが、
おっしゃることは理解しました。
このスレに一瞬いた某氏のようにキャラ設定をいきなり
ねじまげるのは論外として,新しいアイデアをもりこむ
にあたっていかに過去の展開を尊重するか、本当に難しい
ですよね。
本編のほうも、後半戦開始から連勝街道でちょっとつまらなく
なってきたところで、刺激が生まれてきました。
#わたしがほしいのはまさにこれなんです。
これからしばらくROM状態になりますが、
今後の展開を期待します。
- 343 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月21日(木)10時16分55秒
- >>342 なんかの出来事に際して試合やってるからここに書かれるのは
大体勝ち試合だしね。まあ今回の場合、途中で勝敗が書かれてしまったから
連勝に見えたのかもね。
あとファンサイトが見れない
それと石黒が31日本出すね。
- 344 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月23日(土)18時42分59秒
- >>343
ファンサイトもそれにリンクしていたBBSも見れなくなってしまいますた。
うーむ。。
- 345 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月23日(土)23時14分16秒
- >>344 できればおれが作りたいけど・・・はやくてシーズンオフかなあ
- 346 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月31日(日)02時33分15秒
- 調整age
- 347 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月31日(日)15時10分00秒
- >>本編
あの人が31日復帰ということは、里田はそんなに重症なのか・・・。
球団との契約形態はどうなるんでしょうね。
いっそのこと守備走塁コーチとして圭ちゃんを補佐するとか。
- 348 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月31日(日)15時19分58秒
- と思ったけど、
>>274
の法則に従うと、リアルで芸能界復帰ということでもない限り
臨時コーチ止まりだなあ。どないしよ。
- 349 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月31日(日)17時16分41秒
- あくまで臨時コーチってことでいいんじゃない。
背番号6つながりってことで。
ところで、娘。ハワイ遠征は反映させるんすかね?
オリンピック遠征よろしく15人ごっそり抹消登録てのは。
そうかキッズと娘。って人数同じなんだな、と逝ってみる
- 350 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年08月31日(日)22時26分24秒
- 背番号は66でいいかな
>>349
あの時はオリンピックだったしね。今回は休養ってわけにはいかんし
ハワイで試合でもやらせるか。
ハンズ・オレンジ球場って球場あるし。
- 351 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時03分10秒
- 娘。とワイハ繋がりでココ。も抜いてみた
【投手】
18 松浦亜弥
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
35 菅谷梨沙子
44 梅田えりか
45 より子。
46 石村舞波
48 夏焼雅
49 村上愛
51 後藤真希
52 熊井友理奈
54 萩原舞
70 ナオキ
13名
【捕手】
11 市井紗耶香
39 須藤茉麻
2名
【内野】
0 村田めぐみ
4 あさみ
6 里田まい
24 斉藤 瞳
36 嗣永桃子
○37 みうな
40 清水佐紀
47 徳永千奈美
60 岡井千聖
9名
【外野】
00 ソニン
23 大谷雅恵
41 矢島舞美
55 中島早貴
57 鈴木愛理
5名
これで29名だが、ナオキを抜けば28名。
斉藤瞳は実質外野。ポジション打順案は別レスで。
- 352 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時16分07秒
- ・打順守備
1里田まい(遊)6
2あさみ(二)4
3斉藤瞳(左)
4大谷(中)23
5ソニン(右)00
6市井(捕)11
7村田(一)0
8(キッズ)(DH)
9みうな(三)37
・キッズ野手控え(起用優先順)
嗣永、清水、矢島、須藤、徳永、岡井、中島、鈴木
・投手
【先発】
松浦、後藤、柴田、梅田、村上
【中継ぎ】
前田、菅谷、石村、夏焼、熊井、萩原
【抑え】
より子。
- 353 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時17分47秒
- シーズン終盤にごっそり主力抜けるのはどうなんでしょうか。
だったらハワイ遠征のほうがいい
- 354 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時33分08秒
- 警告
日程を無理やり前後させるようなことはやめなさい。
もっと早い時期から組むんだったらわかるが
もう過ぎてしまったもん前後させるのはよくない。
- 355 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時41分13秒
- 3連戦をハワイでやるという設定で。
・打順守備
1矢口(二)8
2藤本(右)20
3石川(中)5
4安倍(三)7
5つじ(遊)22
6紺野(左)10
7飯田(一)16
8吉澤(捕)13
9小川(指)9
・控え野手
亀井
・投手
【先発】
高橋、新垣、田中
【中継ぎ抑え】
加護、道重、ミカ、アヤカ
- 356 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)00時42分53秒
- >>354
ハワイの1週間が見事にスルーってのはどうなんだろとは思ってます。
- 357 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)01時54分56秒
- >>356 まあシャッフルとかスルーされてるのがおおいからしゃあないんじゃないんですか。
まあスケジュールから行くと8/26・27・28だとは思うけど。
後選手も別段日本でとりわけこの日は大きなイベントがあるわけではないのだから
いわゆるベンチ入りのメンバーだけは連れて行ってもいいんではないのか。
ただ、あんまりスケジュールが前後するのはよろしいとは思わない。
まあここがそんなに進んでない時期があったのだから、そのときに何らかの提示を
すればよかったんではないでしょうか。
正直、今更って感じですよ。ハワイ。
- 358 名前:本文作者 投稿日:2003年09月03日(水)02時56分04秒
- ハワイ案
カード:8/26・27・28対ホークス【ハワイ:ハンズ・オレンジ球場】
・打順守備
1小川(左)9(ハワイヤン娘。なのでここで起用)
2藤本(右)20
3石川(中)5
4安倍(三)7
5つじ(遊)22
6紺野(指)10
7飯田(一)16
8吉澤(捕)13
9矢口(二)8
先発 8/26高橋 27後藤(シングル発売日) 28ミカ
控えはいつもどうり(まあモーニング娘。ココナッツ中心起用で)
で31日はうまく日曜日くらいまでに終わらせますので任せてください。
その間にネタでも考えてください
- 359 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月03日(水)21時00分06秒
- ROMてんじゃなかったっけ?
- 360 名前:342 投稿日:2003年09月04日(木)12時49分53秒
- おひさです。
>>359
ハワイネタも石黒ネタも漏れは発言しとらんが。
ごっちんバースデー(9/23)にもちょっと間があるな。
- 361 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月06日(土)00時23分21秒
- ここに故福田一郎氏が関わっていることは正直初耳でした。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003090528.html
<抜粋>
モーニング娘。のデビューにも深くかかわった。
メンバーチェンジを繰り返しながらグループを存続させていく方法は
福田さんのアイデア。
「メンバーが脱退することで解散してしまうのはグループの常だが、
これはファンに対する裏切り」などと話し、メンバーが脱退しても
解散しないグループとして、モーニング娘。結成に深くかかわった。
当時ヲタではなかったのですがテレ東の「ガレージ」に出ていたような
記憶が薄らあるのですが・・違ったかな。
反映させたいですね。
- 362 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)16時20分26秒
- 361>>
ストーリー上での福田氏の役割は、解説者をやりながら、モー娘。球団の
相談役か、社外取締役をしていたといったところですかね。
M。のメンバーに訃報が届くのが5日の朝として・・・葬儀には参列
するにしろ、その日の試合には黒いリボンつける程度でよいかと。
- 363 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)21時27分32秒
- >>362
そうですね。7日に福井なので変則3連戦になるはずですが・・・。
- 364 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)22時33分22秒
- >>363
いっそ、福井で3連戦しちゃいますか?
それとも、追悼試合になる5日は第2ホームの
ナゴヤにするか。
お相手はバファローズでどうでしょう。
- 365 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)23時03分25秒
- 福田一郎さんはモー娘。のコンサート来てたみたいですね。
たまたま「ガレージ」見てたときに一生懸命、洋楽の説明するけど
モー娘。(誰か忘れた)に軽くあしらわれたときは気の毒に思ったもんです。
まあ関係的にはダイエーホークスに対する故・鶴岡一人さんみたいな感じかな
初期ホークスに尽力されたが・・・みたいな。
多分かかわったのって、モー娘。の1・2期とシスコムーンくらいかなあ。
- 366 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)23時05分58秒
- 後もしかしたら石黒の芸能界復帰があるようなないようなようなうわさがあったり
なかったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして。
- 367 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)23時12分46秒
- ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/sep/o20030904_10.htm
↑え!石川・・・。
- 368 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)23時28分28秒
- 5〜7日はナゴヤ2戦と福井にしますか。ムリはないでしょう。
たまたま福井の前のナゴヤ初戦日の朝にという感じですが。
Buでいいでしょう。
- 369 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月07日(日)23時32分36秒
- 中澤、飯田、安倍、保田、市井、矢口、稲葉
までですか・・・。
あやっぺ以上に知らない世代が多そうですけど。
- 370 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月08日(月)23時28分04秒
- ナゴヤ福井シリーズを先に進めてくらさい。
なんか福田さんのことでワイハは飛んでしまった感じが。。。。
あ、福井の試合は当然。。
- 371 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月08日(月)23時51分27秒
- りょうかい。
もう始めてしまいましたが、後藤−松浦−高橋のローテで
いかせていただきます。
- 372 名前:名無しありがとう(*´ー`*) 投稿日:2003年09月08日(月)23時58分58秒
- よろしくやよ〜。
それにしてもこのオーダーを見て思うこと。
何がきっかけでどう転ぶかわからんね。
特に藤本と小川、それに絡んで紺野。
- 373 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/10(水) 00:03
- 板の構成変わったようなのであえてage。
福田氏の経歴書こうとしたけど、情報少ない〜。
- 374 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/10(水) 00:24
- >>本編
一部創作になっちゃってリアルとずれてるかもしれませんが、
ひとまずこんな形で。
- 375 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/10(水) 01:35
- 変なチーム作ってどこぞのスレみたいにスンナよ
- 376 名前:名無飼育ちゃん 投稿日:2003/09/11(木) 00:25
- ちょっと気の早いとこで。
ペナントはどうしようか。
今年は全体的に目立った活躍は大してないからAクラスどまりが妥当かと。
- 377 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 01:11
- ストーリーの雰囲気としては現在のM。は2位。
ホークスとはつかずはなれずという感じでしょうか。
ということは、最終順位は2位か、3位か・・・。
2位なら、ホークスをよく追走したけど直接対決で
勝ちきれず、マジック点灯、減少を阻止できずに
終わるという展開。
3位なら、ごっちんバースデー以後主力がバテ始めて
連敗、そのうちライオンズに抜かれて万事休すという
展開といったところでしょうか。
他に意見あればよろ。
- 378 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 10:12
- 阪神が日本一になった場合は、娘。のパリーグ制覇がいいな、と。
ダイエーがこのあと失速した場合も、西武じゃなく娘。かと。
- 379 名前:名無飼育ちゃん 投稿日:2003/09/11(木) 20:21
- >>378 なんかそれは違うと思う。
今年はリーグ制覇できるほどの活躍はしていない。
- 380 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 21:14
- 2年前はBuだったらM。の方が・・・というのがあった。
今年は・・・最後までもつれさせて・・・。
ライターさんの腕次第かな。。
- 381 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 21:19
- んーこの前の優勝は俗に言う「黄金の9人」+松浦がでてきた。
今年はちょうど若手との転換期だから優勝はちょっと早いかな。
- 382 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 23:00
- 松ryがいなくなった巨ryのようにならないこと祈
- 383 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/11(木) 23:14
- 優勝はなんらかの大きなムーブメントを起こしてからかな。
そこら辺個人差はあるかもしれないけど、今年は多量のリストラ後
若手起用での成長期。来年あたり大きくなってほしいね。
とりあえずはダイエー優勝で決着、その後タイトル争い希望。
旧年のタイトル争いの奴はひどいね、いきなりなっち交代って
取る取らない関係なしにあのような決着はなし。
- 384 名前:377 投稿日:2003/09/11(木) 23:48
- ご意見感謝。
他に異存なければ最終順位は2位で。
ホークスへのマジック点灯タイミングはどうしましょうか。
リアルではとっくに点灯してますが。
話変わって、タイガース優勝決定日あたりのチャーミー
の行動が気になります。さすがに試合さぼってナゴヤドーム
のりこむなんてバカなことは・・・しそうな気がする(汗)。
まともに試合したければ、チームぐるみでチャーミー軟禁
作戦を敢行するとか。
- 385 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/12(金) 01:03
- うんじゃまあそんな方向で行きましょう。
マジック点灯はまあ適当に。
- 386 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/12(金) 23:28
- こちらにご挨拶
初めてここ来たけど最高!
4クールが読めないのが残念
こういうペナント風っていつからなったんでしょう?
過去スレが全部見つからなくて???です
- 387 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/12(金) 23:43
- 過去ログ倉庫のオリメン、中澤板あたりをさがしてもらえば
よろしいかと。
ちなみにセントラルの2000年シーズンまではネタ主体、
パシフィックに移った2001年以降から試合実況スタイル
が入ってきて、今ではリレー小説っぽい感じになってます。
- 388 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 00:09
- 抜けてるのあったら言ってください
現在見つけたのは
中澤監督とモー娘。球団
中澤監督とモー娘。球団〜3クール〜
中澤監督とモー娘。球団〜5クール〜
これぐらいです、4クールがエラーで見れません
- 389 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 00:28
- >>388
1.2は公式ページで見られますよ。
やっぱ4がないなあ
- 390 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 00:54
- 1と2は分割になっちゃってますね
ここでいいのかな?
いっぺんに見れるのはないですか?
- 391 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 16:21
- まいちゃん完全復調したようですね。
よかったよかった
- 392 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 16:23
- 加護12日に久しぶりにマウンドへ
あまりの変貌にry
て感じですかね
しかしmステの加護はフォローのしようがないな
- 393 名前:???????? 投稿日:2003/09/13(土) 21:48
- 書く前に考えよう。
本編に予告なんざやめましょう。
- 394 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 22:24
- モームスってあんまいい俗称じゃないね
- 395 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/13(土) 22:50
- ROMってんじゃねーの
- 396 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/14(日) 00:25
- 関係ないってわかってるならかかなきゃいいのに
- 397 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/14(日) 13:54
- 小説板ってどこ?
- 398 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/15(月) 20:50
- さいとーさんが
日記で3年前に2塁を、と逝ってるのは↓のことだったりするので補足。
191 :名無しありがとう(*´ー`*) :2003年06月17日(火)22時55分38秒
そのむかーし、こんな↓オーダーがあったらしい。驚き。
193 名前 : 名無しやねん 投稿日 : 2000年09月14日(木)16時42分10秒
その頃日本のモー娘。球団では…
1番(遊)村田
2番(二)斉藤
3番(一)アヤカ
4番(左)ダニエル
5番(右)りんね
6番(中)大谷
7番(三)松浦
8番(捕)大木
9番(投)北上
主力選手がシドニー五輪にでるために苦肉の策として組まれたもの。
- 399 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/19(金) 11:42
- 4あったで〜
思い出 オリメン内
- 400 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/21(日) 22:31
- 遅レスですまないが、亀井が示した石川のアリバイについて
●東京モノレール
天王洲アイル16:13発
羽田空港 16:30着
●ANA35便
羽田空港 17:00発
大阪空港 18:05着
●大阪モノレール
大阪空港 18:35発
蛍池 18:38着
●阪急宝塚本線
蛍池 18:43発
梅田 19:04着
●阪神本線
梅田 19:12発
甲子園 19:24着
実は大阪空港から最短で甲子園に行けるルートが存在する。
↓詳しくは以下のHPを参照。(大阪空港交通株式会社のページ)
http://www.okkbus.co.jp/index2.html
この中で、18:40発の阪神甲子園行のバス(阪神電鉄バス)に乗ると19:10頃に甲子園に着く事が出来る。
最もこのバスは国道171号線を通る事もあり、これより10分程度は遅れる事もあるが。
乗り換えが少ないから、このルートで行った可能性もある。
- 401 名前:400 訂正 投稿日:2003/09/21(日) 22:42
- すいません。18:40発は阪神甲子園→大阪空港のバスでした。
正しくは19:00大阪空港発→阪神甲子園のバスです。19:25分頃甲子園に着きます。
しかし、阪急梅田から阪神梅田までは結構距離あるぞ。
チャーミーの場合、切符を購入しないといけない(スルッとKANSAIカードを持っていれば話は別)ので接続8分はちょっと無理。
加えてその日は、梅田周辺は機動隊がいっぱい居た。
また、飛行機着陸から出口に出るまでは最低20分、さらにモノレールまで5分かかるので18:35のモノレールも微妙。
よって、バスで甲子園に乗り込んだ可能性も否定できない。
- 402 名前:いいわけさん 投稿日:2003/09/22(月) 14:55
- >>401 正直あの厳戒態勢そして10分の誤差のあるバスを使うのは考えにくいかなあと
そしてお忘れかもしれないが石川は幅広い守備範囲と走塁の出来る
【足】をもっています。
調べてみますと大体移動時間は【8分】(まあおれもこんなもんだと思う)
走ったりなんかすればそこは走力のある人ですから、(甲子園場内に入るのも
6分でやってるし)まあ石川にすれば可能かなあと
- 403 名前:いいわけさん 投稿日:2003/09/22(月) 15:00
- >>401それに切符の件も旅行代理店か第三者に頼んであり用意してあった。
と考えてもよいかと。空港でも30分ありますし、石川ならある程度の短縮も
できうはずではないかなあと
- 404 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/22(月) 17:04
- まあ確実にその時間につきたかったらバスはかんがえにくいわな
- 405 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/22(月) 19:39
- 19:00出で19:30に着くのはあの日は難しい
- 406 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/22(月) 20:28
- 加護の姿はあのころの伊良部を思い出すな。
速球5`増し(W
- 407 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/23(火) 00:54
- 次のネタですが、優勝決定試合前にやれることは
加護激太り、ごっちんバースデーぐらいですかね?
他にネタあればよろ。
それはそうと、リアルじゃ岡女が早くも第3弾ですね。
もしこのまま年2回企画になるようなら岡村を春と秋
のキャンプ限定コーチにしてもよいのでは。もちろん
背番号は99で。
寺田「とにかく、お笑い系でこの子たちを安心して預け
られるのは岡村、あんたしかいないんや。」
というせりふがあったような記憶が。
- 408 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/23(火) 19:52
- >>407 まあ出てきたときネタにする程度でいいんじゃないですか
- 409 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/24(水) 02:15
- ごっちんがバースデーに福岡コンかつ
福ドで試合があったのをうまくリンクさせましたね
- 410 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/25(木) 16:52
- チーム別の対戦成績とか書いて欲しいな。
あと、どうでもいいけど九月にはいってロッテ強くなったなあ。
九月の勝率一番いいし。
- 411 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/25(木) 20:22
- それにしても未だにキッズの名前と顔が一致しないのは俺だけか
現物のキャラがわからんから一致してもいまひとつ面白くないし・・・
露出がグングン増えるまでは2軍に落としててもらいたいんだが
- 412 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/25(木) 21:09
- キッズのzyxメンバは10日間だけ登録で抹消した前提
市井スタメンはキズ抹消で登録後と認識してますが
- 413 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/25(木) 22:31
- >>410 まあここにこんな感じだろうなあと本文中から感じ取ってもらえばいい
じゃないっすか。とかくチームの数字かかれると幅がなくなるちゅううか、
あんま書かないほうがいいんですけどね。
>>411 ほとんど露出が増えることはないと思うんですが
出たときくらいネタにしてでいいでしょ。
- 414 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/25(木) 23:12
- 【音楽】 より子。活動休止 [9/25]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064497330/
だそうです
- 415 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/28(日) 17:45
- >>414
リンク先は↓の方が適切でしょう。
オフィシャルHP(ハーモニープロモーション)
http://www.harmonypromotion.co.jp/yoriko/
ところで
M。におけるより子。の役割はレファと平家の退団に
よる中継ぎ(悪くいえば敗戦処理)要員であり、
しかもそれは、今年入団した田中道重が1軍デビュー
するまでという期間限定的なところもあった。
本編でも7月以降は登録抹消されているような雰囲気
だったし、致し方なしか。
そういえば
ナオキ(吉澤直樹)はどうしますかね。
キッズ上級生組(zyx、あぁ!メンバ)がそろそろ
使えそうな気配があるところで、ナオキの相方のはず
の市井が単独で活動を始めているのと、CCが事実上
活動停止状態になっているところから、ひとまず退団
という形をとったほうがいいんすかね。
- 416 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/28(日) 20:21
- ナオキは打撃投手くらいの扱いにすればいいんじゃないですか?
- 417 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/29(月) 00:07
- まだごっちんバースデーの試合終わっていませんが、
個人タイトルはそろそろ決めておきたいですね。
もしここでごっちんが勝ちをとれたら20勝になってH斉藤を
抜き単独首位ということになりますが。
あとはこんな感じでしょうか?
タイトルとらせたい人などいればご意見よろ。
最優秀防御率:松浦とL松坂の争い。松浦やや有利か。
セーブポイント:L豊田がやや水をあける。加護は9月の
登板機会減少もあって、M小林雅と2位争い。
勝率 :後藤はH斉藤にやや及ばないか。H和田より
は上と思われ。
首位打者 :F小笠原と安倍の一騎打ち。小笠原一歩リード。
本塁打 :LカブレラとBuローズのマッチレース。つじは
後半の失速響きおよばず。
打点 :H城島、H松中、Buローズ、安倍、飯田、つじら
がひしめく大混戦。どこが来てもおかしくない。
盗塁 :H井口でほぼ確定。里田はH村松と2位争い。
- 418 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/29(月) 01:04
- 後藤は勝っても20勝はいかないね。19勝出ならぶでいい
まあ最終戦はファイターズとやらせて安倍なつみメインでいいんじゃない
小笠原とは毛差の争いでもさせるか。
2位争いとかは別にいらん。
その方向で
- 419 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/29(月) 04:19
- >>416
たしかナオキは2002年シーズンから打撃投手で
藤本の打者転向に併せて選手契約したという設定。
ひとまず打撃投手に戻すというのが無難なのかも
しれない。
- 420 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/29(月) 04:30
- http://pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2003_5.html
↑を参考に日程をかためませう。
- 421 名前:417 投稿日:2003/09/29(月) 09:33
- >>418,420
りょうかい。
では、最終戦は天王洲でファイターズ戦ということで。
安倍のお別れ試合もここかな。
実況は小笠原の最終打率確定後でもよいでしょう。
- 422 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/09/29(月) 17:48
- 10/12対ファイターズ【天王洲】
でいきましょか
- 423 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/02(木) 00:17
- 現状これがbetterな28名ということなのかな。
【投手】
1 加護亜依(右、抑え)
12 道重さゆみ(右、セットアッパー、先発控え)
14 ミカ(左、セットアッパー、先発控え)
17 高橋 愛(右、先発4)
18 松浦亜弥(左、先発2)
19 アヤカ(右、セットアッパー)
21 前田有紀(左、ワンポイント)
25 柴田あゆみ(左、先発3)
28 田中れいな(右、先発5)
34 新垣里沙(左、セットアッパー、先発控え)
51 後藤真希(右、先発1)
【捕手】
11 市井紗耶香(控え)
13 吉澤ひとみ(正捕手)
【内野】
0 村田めぐみ(控え一塁、外野)
2 亀井絵里(控え三、遊、二塁、外野)
4 あさみ(控え二、三塁)
6 里田まい(遊撃)
7 安倍なつみ(三塁)
8 矢口真里(二塁)
16 飯田圭織(一塁)
22 つじのぞみ(DH、遊撃等)
24 斉藤 瞳(控え三塁、外野)
37 みうな(控え三塁、二塁、外野)
【外野】
5 チャーミー石川(中)
9 小川麻琴(控え外野)
10 紺野あさ美(左)
20 藤本美貴(右)
23 大谷雅恵(控え外野)
- 424 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/02(木) 23:31
- ■ハロプロ新ユニットオーディション合格者決定。
氏名:三好絵梨香さん
出身:北海道札幌
年齢:現在18歳(11月で19歳)
・月刊デビューのうp(直リンスマソ)
http://www.bb.wakwak.com/~m-tatumi/miyosi.html
アサヤン日韓デュオ応募者でもある。
お披露目は冬ハロの横アリかなと妄想してますが。
- 425 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/02(木) 23:50
- ・来期の展望
1.「4番」と「3塁」争い
安倍の渡米に伴い空くことになるこの2つのポジション
にだれが収まるのか。
さすがにこれを同時にこなせるのは、いまのところ、つじ?
これに「3塁」として亀井、大穴でみうなあたりが絡んで
きそう。
「4番」としては、つじに加えて石川も候補になるだろう。
2.レフト争い
「3塁」との関連があるが、ここも興味深い。
小川の腰痛に伴う短期リタイアの間に、保田から小川に
引き継がれたと思われたライトのポジションを藤本が
かすめ取り、同時に2番という打順を手に入れた。
これにより小川は相手が左投手先発時のレフトという
大谷と同じ立場になっている。
右投手先発時には紺野が先発。
ここに3塁争いをしている亀井とみうなも虎視眈々と
レフトも狙っている、という状況。
・新メン「三好」は投手?
藤本が田中道重の昇格に伴い打者専任となったが
より子。、ナオキの2軍落ちがあったり、みうな
をベンチ入りさせているために、終盤は11名で
やりくりしていた。
安倍が抜け、三好が入る格好になるのだろうが、
うpされている記事を見るとごっちんを目標に、
とのことだから、投手でよいかと思う。
年齢的にもまもなく19才であり、即戦力として
期待していいだろう。
これによって投手が12名にすることが可能となる。
みなさんの意見をお待ちします。
- 426 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 01:12
- 現在の空き背番号
3,26,27,29,31,32,33,38,42,43,45,50,
53,56,58,59
- 427 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 01:38
- あ。33は加藤紀子二軍監督がつけてまつよ。
31と32は、中澤監督の背番号が年齢と連動する
パターンが続く場合を考えてあけといたほうが無難かと。
このパターン続行させるかどうかもきめといた方がよい
ですね。
>>本編
リアルのスコアにこれほどはめやすい試合もないな。
- 428 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 06:05
- >>427
あ、33。2軍監督をどうするかも決めないといけないかも
- 429 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 06:22
- 前の後藤背番号「15」は空き番号なのか?
空き番号なら、田中がリアルにて後藤パートをかなり
引き継がせているのにリンクして、28→15てのは。
もともと28がGMのインスピレションでつけた番号
てことはわかってますが。。
三好は即戦力期待で「26」がよいかなと思う。
- 430 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 08:33
- >>427‐429
現状維持を支持
- 431 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 10:04
- >>本編
須藤は捕手のはずでは。
徳永を捕手にもってきたのは・・・、
ハロキみてますね?
- 432 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 10:13
- 《ブルーハロー》
30 中澤裕子監督
16 飯田圭織ヘッド兼任
11市井紗耶香バッテリーコーチ兼任
【投手】
14 ミカ
18 松浦亜弥
19 アヤカ
21 前田有紀
25 柴田あゆみ
28 田中れいな
44 梅田えりか
49 村上愛
54 萩原舞
【捕手】
47 徳永千奈美
【内野】
22 つじのぞみ
24 斉藤 瞳
60 岡井千聖
46 石村舞波
【外野】
00 ソニン
5 チャーミー石川
9 小川麻琴
20 藤本美貴
41 矢島舞美
52 熊井友理奈
一番驚いたのが徳永の捕手コンバートなんだが。。
スタメンマスクは市井か。
一塁飯田、二塁小川、三塁斉藤か藤本、遊撃つじ、
外野石川、ソニン、藤本か斉藤
先発投手は松浦柴田。
このチーム、控え野手の大人がいないんだな。
- 433 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 10:18
- 《オレンジプロジェクト》
82保田圭助監督
78稲葉貴子投手コーチ
7 安倍なつみチーフ打撃コーチ兼任
8 矢口真理2軍ヘッド兼任
【投手】
1 加護亜依
12 道重さゆみ
17 高橋 愛
34 新垣里沙
35 菅谷梨沙子
39 須藤茉麻
48 夏焼雅
51 後藤真希
57 鈴木愛
【捕手】
13 吉澤ひとみ
【内野】
0 村田めぐみ
2 亀井絵里
4 あさみ
6 里田まい
36 嗣永桃子
37 みうな
40 清水佐紀
【外野】
10 紺野あさ美
23 大谷雅恵
55 中島早貴
当初のプロットでは須藤は捕手、鈴木は外野だったはずだが。。
ただ、もともと大人グループで野手があまりまくりという事情も。
だから安倍と矢口を抜いてもこんな守備陣形が可能。
一塁村田、二塁あさみ、三塁みうなor亀井、遊撃里田
外野紺野、大谷、亀井orみうな
スタメンマスクはもちろん吉澤。
先発投手は後藤高橋。
- 434 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 10:42
- オールスターのようなルールが必要かも知れないね
たとえば投手は最長3イニングとか
スタメンにキッズを必ず一人以上入れるとか
キッズ同士の対戦がされるように投手起用するとか
- 435 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 12:03
- まああの運動会のチームわけの構成上しゃーないわな
それは臨機応変にでいいんじゃない。
大阪2試合 東京3試合でもいいし結構実戦的な感じにしたいね。
まあ黒潮だの教育だのでの試合もありか。
- 436 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 14:31
- 質問ですが
9/30対ホークス戦は9回裏に逆転したのならその時点でサヨナラでは?
- 437 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 18:20
- 修正しました。
- 438 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 18:33
- であれば、加護が城島に打たれたホームランも「逆転」ではなく
「ダメ押し」でつね。
- 439 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 18:39
- ブルーはやや打高投低
オレンジはやや投高打低って感じだね
- 440 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 18:48
- >>438 それでよろ。
- 441 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 19:22
- つーか、推敲してから投稿しような
激しく読みづらい
荒らしか?
- 442 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 20:07
- 金もらってやってるわけや無いからええやろ
- 443 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 20:16
- まあ出来る限り丁寧に書きましょう。
- 444 名前:顎オールスターズ@管理DD 投稿日:2003/10/03(金) 21:56
- 申し訳ありません。
レスを削除しようとしてスレッドを削除してしまうという
大馬鹿をかましてしまいました。
バックアップから書き戻しましたが、211番のレスが消えてしまいました。
投稿された方はもう一度投稿をお願いします。
また、かちゅなどでレスを取得していた方がいれば、コピペしていただいてもかまいません。
今後はそのようなミスをしないよう細心の注意を図ってゆきます。
済みませんでした。
- 445 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/03(金) 22:37
- >>444
ご苦労様です。
結果的にうまいグワイに修正できました。
- 446 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/04(土) 01:37
- >>439
>>ブルーはやや打高投低
>>オレンジはやや投高打低って感じだね
そうともいえないところが。。
・投手
ブルーは萩原を除いて1軍経験ありに対し
オレンジは菅谷、須藤(何で投手に?)、夏焼、鈴木と1軍未経験が
4名もいる。
また、ブルーにはアヤカ、ミカ、前田のセットアッパーがそろっている
のに対し、オレンジは新垣道重以外の投手を送り出すのは相当の覚悟が
必要となる。オレンジは稲葉コーチがそれをどう克服するかというところか。
・野手
ブルーは内野にレギュラーが飯田しかいないので、守備に不安あり。
二塁にだれをもってくるかがカギとなるだろう。
逆に外野は全く不安なし。
打線は1軍選手にパワーヒッターが勢揃いなので、守備を
どれだけカバーできるか。
オレンジはブルーとは逆に守備には不安が全くない反面、
打線がブルーに比べると劣ってしまう印象があるが、これを
つなげる打線にしていけるかがカギとなる。
- 447 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/04(土) 02:26
- ピッチャー須藤・キャッチャー徳永は
ブルーには選任のキャッチャーがいなくなり
オレンジには須藤キャッチャーだと選任が吉澤と2人になる。
バラけさせた方がいいし本文ではまだこの2人は守備位置決まってなかった
キャッチャー2人も要らんしね。理由はそんな感じでしょ。
- 448 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/04(土) 05:40
- たしかに本文では記述がなかったかもしれないけど
日記578では中澤がキャッチャー須藤を見たいと
書いてるし。。。
- 449 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/05(日) 09:05
- 1位 藤本美貴 73
2位 高橋愛 72
3位 飯田圭織 69
4位 亀井絵里 68
5位 紺野あさ美 67
6位 矢口真里 66
7位 石川梨華 58
8位 安倍なつみ 57
9位 小川麻琴 53
10位 辻希美 48
11位 新垣里沙 47
12位 田中れいな 45
13位 道重さゆみ 34
14位 吉澤ひとみ 31
クソ女 加護亜依 29
- 450 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/05(日) 20:33
- おそくてあれなんですが
加藤紀子2軍監督は続投指示で。まあ「バカチン料理塾」にもでてるし、疎遠て訳じゃないし。
まあ他の候補をあげるなら、保田か矢口ってとこかな。
あと田中の「15」はまだ早い感じがしますね。この「15」はちょっと特別な意味もあった番号だけに
もうちょっと空き番にして様子を見た方がいいかと思います。
あと中澤の出世番号はまだ継続でよろいしいかと。
まあ風物詩てきとこもあるし、問題にするとすれば「35」のときかなと。
だけどそこまでやるかどうか・・・(W
- 451 名前:川o・-・) 投稿日:川o・-・)
- 川o・-・)
- 452 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/05(日) 21:35
- >>450
2軍監督て通常はあまり脚光浴びないポジションすからね。
続投でよいとおもうます。
そか「ばかちん」に出てましたね。。
田中の件で、この夏秋ツアーを見ての感想ですが、田中は
後藤ポジションをゲットしたといってよく、その流れで「15」
という意見があるのはよーくわかります。
が。変更するとしたら、来シーズンの開幕時まで引っ張っても
よいような感じもします。様子見ということで。
問題は安倍ポジションをダレが引き継ぐのか。
順当に逝けば高橋なのでしょうが、野手3塁というところでは
亀井かなぁと。
岡女体育祭でも案外ヘタレだった田中道重を凌駕する成績
でしたし。
- 453 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/05(日) 21:43
- >>450
中澤の番号について。去年、小川(31)、あさみ(32)は
中澤のために番号を変えたんでしょ?w
とりあえずいまのところはそれを使用停止番号にしておき
ましょう。
>>449
岡女はネタに反映させますかぁ?<岡村臨時コーチ?
秋キャンプの個人テーマが見えてきそうな結果になったような
感じもします。
田中道重は走り込みでスタミナをつけろとか
加護吉澤は痩せろとか
亀井はあぁ見えて実はかなり逝けそうだぞ、とか
つじは走らせるだけなら速いんじゃ、とか
いろいろ。
- 454 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 00:52
- おっさんには終身名誉コーチでも与えましょうか。
岡女終わって、
4番候補:藤本・石川・つじ・吉澤
クリンナップ候補:紺野・(クリンナップ含む)
サード候補:つじ・亀井・小川・斎藤・(藤本or石川のコンバート)
外野レギュラー候補:紺野・小川・亀井・斎藤・ソニン
亀井は足はあるがパワー不足。田中・道重はスタミナ不足を露呈した感がありますね。
田中「15」に関しては「あぁ」次第でじゃないかなあ。変更するにしても、
来年1年様子見てシーズンオフに変更するならかなあ。
田中の「28」が好きなのでこれを自分の顔にしてほしいんですけどね。
田中と後藤ってタイプが違うしね。
もひとつ。藤本は野手選任でいいのかなあ。だったら背番号「3」仁変更したらどうでしょか。
美貴の「3(み)」つうことで
- 455 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 01:34
- >>454
おっさんにはGMから「いつでも突然面倒見てやってくれや」
てな感じですかね。
今回はキッズまで巻き込んでるし。
藤本の「20」はピッチャーを前提とした番号変更だったし、
「3」を着けるなら、今回が旬かなと思う。
3塁争いに藤本も参戦させるのも一興かと。
今年藤本を外野にまわしたのは、保田の穴埋めが必要だった
こと、内野は守備が安定していて競争させるにはハードル高杉
という事情があったから。ここで安倍が抜けることで3塁&外野
争いに拍車をかけさせるのが今年のシーズンオフからキャンプ
の課題だから、まず3塁争いに藤本を参入させて、競争を煽る
のがいいかもしれないね。
おそらくは3塁で藤本、亀井、つじ、みうな、外野はレフトと
ライトを藤本、亀井、紺野、小川、みうなで争うことになるん
だろう。>>454には、みうなの名前がなかったので追加しました。
ただし、みうなはメディア露出が少ない分不利は否めない。
斉藤は編成会議にもあったように、控え捕手としての養成を
受けるようだし、斉藤、村田、大谷と仕事人トリオで、
ソニンは阪神でいうところの八木、広沢みたいな役割になる
んだろうね。
- 456 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 01:38
- 「15」は、近い将来ないとはいえない、れいながソロデビュー
するときのために、キープ番号にしておいたらよいのでは。
- 457 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 02:01
- 背番号20の野手ってのも、メジャーリーガーぽくていいとおもうけどな
- 458 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 13:04
- 田中の「15」は保留でいいかな
藤本は野手レギュラーなら一桁やりたいなあ
4番候補:藤本・石川・つじ・吉澤
クリンナップ候補:紺野・(4番候補含む)
サード候補:つじ・亀井・小川・斎藤・みうな・あさみ・藤本のコンバート
外野レギュラー候補:紺野・小川・亀井・斎藤・ソニン・みうな
まあ露出って面で村田.大谷は外しました。みうな・あさみも一応入れましたが
やっぱ難しいかな。ソニンは正直、移籍させてもいいかもとも思っているのですが。
- 459 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 18:42
- つじは、岡女見る限りパワーは今までどうり、スピードもあったので
もうちょっと盗塁できるようにしてもいいかもしれませんね。
なのでサードはやらせてもいいか。ただ細かいプレーは絶対出来ないね。
里田は写真集見た限り不動の地位を確立しそうですね。
- 460 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 22:34
- >>459
ここまでバカ女ぶりが定着してしまうと、
つじをセンターラインには据えられませんねぇ(笑)
三塁・一塁・DHの三ポジションを回すのが妥当かな。
- 461 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/06(月) 23:46
- 「99の後藤真希」のp164-165にこんなクダリがあったりします。
・さすがに6期メンバーをみてると「うわぁ、若いなぁ〜」って。
(略)
田中(れいな)とか見てると、けっこう昔のわたしに似てるような気がするんですよね。
なんか、世間のことをあんまり気にしてなさげな感じとか。
まぁ、テレビで小生意気そうなこと言ったりしてるのを見るとね、たまに「ピキッ」とか
思ってるんですけど。
あは。それでも、なぁんかカワイイんですよね。
わたしも、昔はあんな感じに見えてたのかなぁ〜とか思って。
(略)
以上、引用おわり。
さすがに元自分のパートを引き継いでいる田中のことは気にかけてる
ようですね。。。
- 462 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 06:28
- >>461 なるほど。
ただ、まだ格が違いすぎる。
まあ、来シーズン後まで保留つうことで
- 463 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 12:48
- 藤本がサード??
あんないい足持ってるのにサードはもったいない気がするが
- 464 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 20:34
- 藤本を参入させるのは競争を煽らせるため
最終的には三塁亀井、レフト紺野、ライト藤本が理想かな
- 465 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 20:42
- 亀井のレギュラーはまだ早いような気がする
- 466 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 21:42
- うん、早い。
- 467 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/07(火) 22:08
- 確かに今の段階で亀井のレギュラーは早いな
ところで亀井道重は2004年シーズンに新人王の資格を残している
ということでいいのかな?
田中はおそらくすでに先発で資格を使い果たした予感。
みうなもまだ資格ありか。
- 468 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:01
- >>461
「ピキッ」ってこれ後藤師匠おこってまっせ(W
これで「15」つけさせたら師匠「ピキッ」でっせ。
正直、3人募集で飛びぬけ1人で入団。3人募集で3人の中の1人。
同じパート歌ってても結局穴埋め感は否めない。
後藤は松坂ですよ。田中は・・・BW川口かな。(田中には言い過ぎた(W)
態度が実力についていっていない。「15」はまだ遠いか。
- 469 名前:468 投稿日:2003/10/08(水) 00:09
- 態度が実力についていっていない
↑逆だった
実力が態度についていってない
- 470 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:23
- 亀井は新井のような感じがいいなぁ
安倍(江藤)去りし後のサードを継ぐ・・
ま、鯉ヲタの戯言ですゎ
- 471 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:26
- >>470・・・それは違う。
- 472 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:34
- >>471
亀が突然激太りすれば・・・
- 473 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:34
- >>470 守備がざるから筒になるってことか
- 474 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 00:37
- なっちはなっち
亀は亀
- 475 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 21:33
- 亀井はサードよりはセカンドってイメージありそうなんですけど…。
もしくは外野
- 476 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/08(水) 21:54
- セカンドは矢口が健在(失礼承知スマソ)だし
あさみも控えにいる。
藤本亀井に3塁争いをさせるのは、どちらにも
ポスト安倍(死語だなw)としての期待ですね。
このスレは原則sageでお願いしまつ。
本編スレはどんどんageてくらさい。
- 477 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 03:21
- 知 をサードにしてもいいかと。喜んでやりそうだな。w
昔の石井琢のイメージがあるもんで。
- 478 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 06:53
- 吉澤の正捕手も怪しいものだが・・・
代わりが弱いよね
- 479 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 14:10
- なんかだんだん打線も投手陣も脆弱になっていくね・・・
5期・6期がレギュラー張るようになったらおしめぇだ
- 480 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 17:00
- なんかね、目立ってるメンバー(現実で)が少ないよね
- 481 名前:475 投稿日:2003/10/09(木) 22:06
- >>476
あさみはサードてイメージもあるんですね。それと、まだ先の話ですけど矢口の後継者に亀井というのもアリかと…。
>このスレは原則sageでお願いしまつ。
ごめんなさい。マナー知らずでした。
- 482 名前:>457 投稿日:2003/10/09(木) 23:01
- 背番号20の野手といえば、近鉄のT・ローズでしょう。
外野手という事で、共通点もあります。
ただ、1,2番を打つ打者となると「3」も捨て難い。(というより、過去のモー娘。球団で"3"をつけた選手がいたか?)
あと、藤本はどう考えても外野手向けの選手だと思います。
- 483 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 23:06
- >>482
そう、近鉄Tローズ。背番号20の野手て、いたんですね。
だから、藤本の野手転向のときに背番号再変更が意見として
なかったのはそれがあったのかなとは思ってました。
M。でいままで「3」の選手はいません。
ちなみに亀井がつけている「2」もいませんでした。
もっとちなみにあさみがつけている「4」もいませんでした。
ちなみに、藤本は2000年テスト時には遊撃手の設定でしたよ。
まぁこじつけでしょうがw。
- 484 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 23:29
- >>483
意見がなかったのは、背番号変えたばっかだったし、投手兼務がどのようになるか
わからなかったからだと思います。
まあ野手専任でいきそうなので野手の主力番号一桁の「3」はあげてもいいかと。
- 485 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/09(木) 23:46
- 藤本の「3」については反対意見があまり出ないですな。
本編岡村コーチグッジョブ。
- 486 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/10(金) 07:33
- 「3」は内野手のほうがいいなぁ?(なんとなく)
まぁ、ほかに適任者がいないけど・・・
- 487 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/10(金) 20:15
- ただ、番号的に藤本というバッターには「3」が似合う
- 488 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/10(金) 23:36
- 別に番号ありきの藤本じゃなくていいんじゃなかろうか
藤本ありきの『20』に一票
- 489 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/10(金) 23:44
- そうそう藤本のこだわり番号でも因縁もないので
ここは4番争いに期待を込めて3番。
- 490 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/11(土) 21:14
- 藤本の背番号については、変更するべき強力な要素もないと思われるので
現状維持ということにしましょうや。
- 491 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/11(土) 21:43
- それよりも、最終戦をどうするかそろそろ始動するべ
- 492 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:08
- いや、野手での20番はさすがにおかしい
ここは3にするべき
- 493 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:26
- 藤本の背番号は、三好の背番号とポジションを決めるときに
改めて検討しましょう。まだ時間は十分にある。
- 494 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:34
- 本編の>>207
>カキーン!
>金属音がスタジアムを駆け抜ける。
っておかしくね?
確かに監督の王さんは圧縮バットでHR量産してきたけどさ
金属バットは流石にやばいだろw
ってことで、城島の不正バットによるHRは取り消し、
ホークスのペナントは剥奪ね
次のファイターズ戦でM。が勝ったらM。が優勝ってことにしましょう
- 495 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:42
- >>494
たしかにね、それ気になっていたんですよ。
そこだけのことではなくて。。
実は本編の169にもこんなクダリが。。
>>
169 :1回表-2 :2003/09/25(木) 23:58
後藤「自信ないなあ・・・。」
(略)
振りに行く後藤!城島心でほくそえむ。
城島「やった!」
しかし・・・。
ぐをきーーーーん!!!!!
金属音を残し打球左中間へ!
後藤「やった。」
しかしレフトバルデスがダ〜〜〜〜イブ!!追いついてアウト。
後藤「あーあ。」
チェンジ。
>>
これってライターさん同じ方ですか?
- 496 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:54
- 金属音というのは金属バットということではなく
強く球をたたいたときに金属みたいな音で
実際に金属バットを使ったと言うことではありません
>>494
結構は議論をかさねてきたことですから今更優勝はないですよ
- 497 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:54
- 松浦コンで
北海道 100キス、草原、あいの3曲カット
埼玉 100キス、草原、絶対、SALT5、シャルウィ5曲カット
だたらしい。ネタにできるだろうかw?
- 498 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 00:57
- >>496
そうれすか。。
できれば「快音」くらいの表現にすればよかったのではないかと。
ところで日ハム戦、小笠原は出場させずですか。
リアルでは11日が最終戦だったよね。
- 499 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 01:06
- >>494
>>377-385参照
結論は出たことですし
ここでそれなりの意見を言ってもらえばよかった
遅すぎ
- 500 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 01:07
- >>498 そこそこある表現ですよ「金属音」
- 501 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 06:11
- まぁ誤解を招く表現は使わないようにしましょうゃ。>各位
- 502 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 08:18
- この試合が書かれたのが1週間前
順位が話されたのが1ヶ月前
そして試合が始まったとたん掘り返す。
前もあった。
確信犯か。
もう表現どうのこうのじゃねえ。
正直「金属音」を出してきたのは1つのこじ付け。
議論以前の問題。
やめれ。
- 503 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 08:48
- なぜ1週間もインターバルがあったのに・・・。
今更そんなこといったんだろうか?
- 504 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 11:00
- まあけちのつくような表現は少なくして
けちつけるんだったらまともなのを
- 505 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 15:04
- 正直アレぐらいで無効試合だなんだいわれても
- 506 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/12(日) 15:36
- >>498
ということは、小笠原のほうが安倍より打率が
高いという設定ですか。ただリアルでは小笠原は
.360あるんですよね。
もう試合始まってるようですが、安倍が小笠原抜く
には..まあ本編見てみましょう。
あと、飯田かつじが打点王争いにからむのでは
と>>417で以前書きましたが、岡女の成績と、
後半戦でつじがホームランのペース落としたのを
考えるとM。のトップは飯田でしょうね。それに対して
リアルの松中は123..きつそうだなあ。
ライターさんの手腕を期待してます。
- 507 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/13(月) 06:52
- 12日て故福田氏の追悼会だったんだな。
なんで三重紺が手際悪く繰り上がったんだろうと思っていた
のだが、こういう理由だったと。
さてどう反映させましょか
- 508 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/13(月) 15:57
- 12日の最終戦終了後にセレモニーで追悼しきってのがいいんじゃ?
- 509 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/13(月) 18:41
- good idea.
- 510 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/14(火) 06:43
- 本編乙。
- 511 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/14(火) 11:36
- 圭ちゃんは一旦チームをはなれるの?(舞台)
- 512 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/14(火) 11:53
- ハロモニ司会降板は舞台があるからなのか?
新司会はなっち?
ちと様子をみましょうか。
- 513 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/14(火) 22:44
- 離れると言うことなら海外留学かなあ
だけどハロプロ。副リーダーやめるわけじゃないし
ドーム対決までは現状維持希望
- 514 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/14(火) 23:24
- 矢口の笑う犬はどう反映させますかね。。
- 515 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/15(水) 01:29
- 道重は中澤とマンツーマンですか@M黙
- 516 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/15(水) 09:41
- あ、あとケンコバ&友近
- 517 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/15(水) 13:10
- 正直全部取り入れるのは難題でしょうな
番組に関してはもうちょっと見てみないと
急いでやって変な方向に行くのもあれだし
- 518 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/15(水) 23:47
- たしかに、セク塾ROMANSは構想にあったんだけど
斉藤をキャッチャーにするかどうかでウヤムヤなまま
終わっちゃったね。。
センター石川−ショート里田−セカンド矢口−
ピッチャーアヤカ−キャッチャー斉藤瞳
斉藤はブルペンでは柴田の球を受けるも
実践でのキャッチャー経験がないんだな。。
- 519 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/16(木) 23:29
- >>518 まあセク塾は斎藤に出番を与えた感じになったので試合でもそれを少し生かした
し、まあよかったんでは。
前はよく、曲なんか出るとご祝儀での活躍はよくやってきましたね。
番組に関しては、その場の活躍よりは、特にレギュラー番組は
ここのプレースタイルや性格を描くには格好の材料と言う感じですね。
それと細かいのはちょっとしたアクセントにはなりますね。
- 520 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/18(土) 00:45
- 野球留学って
- 521 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/18(土) 10:38
- 本編フォロー乙
- 522 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/19(日) 22:19
- ライターの皆様、今シーズンどうも乙カレーです。
さて、秋のキャンプからのストーリー展開ですが、
ひとまずは順当にこんな感じでしょうか。
・10/14〜:秋のキャンプ便り
・11/16,22:ファン感謝デー(ブルーハローvsオレンジプロジェクト)
・11/中 :ドラフト、三好入団会見
・12月? :なっち渡米、入団会見
・12月 :中澤監督シーズン統括インタビュー+契約更改
他にも振られてるネタはあるようですが、今ひとつ
リアルでの状況がハキーリしないので。
そういえば今気づいたけど、他球団のゲストキャラで
今シーズン出演したのってあっちだけだったな...。
- 523 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/20(月) 18:19
- >>522
はい。お疲れさまでした。
なっちは2月に移籍球団の決定でそれまでゆっくり進めましょう。
まあ卒コンの日を送別試合&メジャー入団先発表+入団会見でどうでしょか。
それと他球団キャラですが、いっぱい出すのもアレなんでちょうど良かったのでは。
- 524 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/21(火) 21:12
- well,ところでNacchiは何割何分何厘でleading hitterになったんだぃ?
- 525 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/26(日) 15:00
- ちょっと古い話題ですが、チーム2分割の話の時、
>>446
という評論をしてくれた方がいましたが、今日(10/26)の
ハロモニ見る限り、夏焼と鈴木に大化けの予感を感じた
人は少なくないでしょう。投手力に関しては意外とおもし
ろいかもしれませんよ。ただキャンプ便りに「あぁ!」を
からませるのはまだ難しいでしょうか。
- 526 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/26(日) 20:28
- >>525
秋季キャンプで若手が化けた!
ということでいけると思いますよ。
優勝を逃したチームの秋季キャンプは大きな動きがあるもんですから
- 527 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/26(日) 23:01
- >>526
徐々にゆっくりでいい。
ありえるとしても、黒潮リーグくらいで好投ぐらいしょう。
まだ「あぁ!」ちょっとやっただけだし
- 528 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 00:23
- 藤本なんですが背番号は【3】が妥当です。
付けた当初は【35】の出世番号の後番で投手としてはエース番号(主に中日)の
【20】を付けさした経緯があります。球団としてはピッチャーの番号だと。
その前つけてたのはルルだし。さしてこの番号に藤本が愛着があるかといえば?です。
それにレギュラー野手は一桁をつけさす。これはM。がよくやっていますし。
それに藤本美貴の「3」は
なっちの「7」
矢口の「8」
つじの「22」
市井の「11」
吉澤ひとみの「13」(前は「44」)
そして美貴の「み」の「3」で名前の語呂合わせにも合うと思います。
前任者がいないと言う意見もありましたが、大体の番号は前任者はいません。
逆に、「3」という特別な番号だからこそ藤本がつける意味があるんじゃないでしょうか。
田中の「15」は最低1年は様子見でいきましょう。
「岡女」でもたいしてめだっていませんし、「あぁ!」もどうなるか
わかりませんし。>>461もふてぶてしい若手の印象は否めず、江夏の「28」
のままでいいでしょう。
新人の三好は投手でしょうか。
先発は藤本抜けたし、その補充みたいな感じで。
ただまだ露出がないだけに一応右腕投手を獲得と言う方向で。
まあ動きはドラフト後でしょうか。
- 529 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 06:29
- 今年のよさこいリーグ(旧黒潮リーグ)は、10月11〜26日まででした。
鈴木夏焼「あぁ!」は、これにプラスしてHPSFで好投という
設定でいいでしょう。
ところでキッズの新しいキャラ(投打効)が決まっていないような。
記憶に間違いなければ鈴木は左、夏焼は右の設定。
藤本の「3」は、新垣と三好の絡みで賛成します。
それは、三好に「34」(みよ(し))をつけさせたい
ことにあります。
これにより新垣は藤本をつけていた「20」を引き継ぐ。
前田の「21」をどうにかすることも考えましたが、
そこまでしなくてもいいかなと。
ということで、藤本「3」、新垣「20」、三好「34」
を提案します。
三好のキャラは、右腕セットアッパーが不足気味(現状、
道重、アヤカ)なので、右腕投手を提案。
- 530 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 06:40
- >>529
新垣は入団時つけていた「29」でいいと思います。
三好の場合、また「美少女」のドラマやるようなら「35」(その時菅谷は38くらいに)
もっと実力ありそうなら「20」をやってもいいかも。
まあどちらにあてはまらなかったら、「34」かな。
「20」は右の本格派がつける番号なので、
新垣「29」三好「34」を基本線で。
- 531 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 07:25
- 三好は菅谷から「35」を没収(言い過ぎ)するほどではない
と思うので菅谷の「38」は反対しておきます。
そういえば26日のハロモニのゲームで衣装のタテジマユニフォームで
中澤が「30」、稲葉が「29」つけてたけど、
反映させてみますか?
たしか、稲葉は来年3月でミソジ。6月某日で「31」「30」
に変えると。
この場合新垣は「26」でもよいかと。
- 532 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 21:48
- >>531 稲葉にはこういう経緯があります。
435 名前 : 吉澤ひとみ 投稿日 : 2001年02月11日(日)09時09分09秒
稲葉さん、一つお願いがあります。背番号13を私に下さい!
『よっすぃ〜』の44じゃいくらなんでも縁起悪そうだし、
『ひとみ』の13の方がいいなと思ったんです。
稲葉さんは17番も178番も空いてるんで、そっちの方がいいじゃないんですか?
439 名前 : 稲葉貴子 投稿日 : 2001年02月11日(日)23時36分01秒
>>吉澤へ
ウチもコーチ兼任にしては背番号軽すぎや思うとったとこや。
3ケタでもあれやし、78がええかな?あげてもええで
わざわざ軽い数字に変えてもしょうがないし。反対。
三好に関しても、あくまで「美少女」での主役になるのが条件で
菅谷はそうでなければ変える必要はないです。
没収とかではなくあくまで伝統の番号ですよ。
まあもう一度過去ログ読み直した方がいいかもしれませんね。
新垣は元のさやの「29」かなぜかの「26」が候補かな。
- 533 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 23:00
- >>528-532
わたしも稲葉の「29」は同意できません。
年齢いじり自体ゆーちゃんがみごとに
インパクトを作ってくれて、二人目を作る
意味がみえにくいので、今後年齢連動を
続けるにしても中澤一人きりがよいかと。
#直接関係ないけど、作家の直木三十五氏の
#ペンネームは一時年齢連動だったそうです。
藤本の「3」は断然支持。
三好は「34」でよいでしょう。
ガキさんは、左のセットアッパー兼非常時
先発としてもっと成長してもらいたいから、
元さやで、かつ、ジャイアンツ時代の鹿取を
イメージできる「29」がよいかと。
あ。ライオンズ時代の「26」でもよいか。
オサーンな発言すまそ。
- 534 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/27(月) 23:06
- 稲葉は78のままでいいでしょう
三好はゴロッキが続く予感で松浦藤本菅谷パターンはないと思うので34で
そいえば35て2年連続で付けてた例がないような
かといって変えることもないかなぁ
藤本3、新垣26、三好34右腕投手、他は変更なしを提案
- 535 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/28(火) 07:36
- 藤本「3」、三好「34」は問題なさそうですね。
新垣には「14」
そしてミカには「50」を。
50はハワイ州がアメリカ50番目の州と言う意味があります。
まあ今年はハワイに行ったってこともありますし、
結構ハワイがらみのことが多い。ハワイに敬意を表し、出身であるミカが
【50】を背負うのも面白いかと思います。
もちろん14→50は降格ではなくあくまで敬意を表すると言うことで
ミカ自身が希望したといったすじで。
- 536 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/28(火) 08:24
- 来ましたね、ミカ「50」。2年前にも同じ意見がありました。
あのときは、ミカが当時「18」をつけていて、松浦に「18」を
つけさせたいがために、ミカを「14」へ変更するというプロット
が先に出ていて、その後に意見された「50」が却下されてしまっ
た経緯がありましたね。
現在も「50」は欠番になってますし、ごっちんの15→51の例も
ありますから、悪くはないと思います。
その「14」を新垣が受けるか、それとも多く意見が出ている「26」
「29」なのかどうかについてを含めて、もう少し意見を求めたいですね。
- 537 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/28(火) 13:53
- 【14】が空くなら新垣にやりたいですね。
期待のしるし、来年はやってもらわないと。
14と言えば左の元D今中や炎のストッパー元C津田など数えたらきりがない。
29は前出の鹿取や今はG前田、後は元D鈴木孝政、与田、元T江本、元O村兆。
26は元G西本、C,F時代の江夏。バッターだとW田代かなあ
- 538 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/28(火) 21:58
- 14いいじゃないですか。
- 539 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 00:28
- 新垣『14』いいんちゃう。
- 540 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 01:01
- ミカ「50」、新垣「14」とも反対意見がないようなので採用。
これで三好「34」は確定でいいですね。
- 541 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 12:36
- 藤本20→3
新垣34→14
ミカ14→50
新人三好右腕:34
は決定で。発表はドラフトの後あたりで。
- 542 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 12:40
- わたしはガキさん29推しでしたが、14に反対する理由もないので。
背番号50というと、新人時代の駒田、アニマル・レスリー。
ミカが壊れキャラにならないことを祈る。
そういえば、アテネの代表チームにM。は誰も招集されて
ないようですね。11/1の壮行試合でプロ選抜に誰か出しま
しょうか。
- 543 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 18:40
- >>542 それよりは11/16・22の大阪・東京両ドームに全力を傾けた方がいい。
あとこの試合の認識として「ファン感謝デー」というよりは、
雰囲気的に公式戦に近いガチの試合と考えた方がいい
以前にハロプロニュースで中澤がそのようなこといってたし。
- 544 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/29(水) 23:34
- ハロプロキッズのキャラ整理
・ブルーハロー
【投手】
44 梅田えりか 左投左打
49 村上愛 右投右打
54 萩原舞 右投右打
【捕手】
47 徳永千奈美 右投右打
【内野】
60 岡井千聖 右投右打
46 石村舞波 右投右打
【外野】
41 矢島舞美 右投左打
52 熊井友理奈 右投左打
・オレンジプロジェクト
【投手】
35 菅谷梨沙子 右投右打
39 須藤茉麻 右投右打
48 夏焼雅 右投右打
57 鈴木愛理 左投左打
【内野】
36 嗣永桃子 右投左打
40 清水佐紀 右投左打
【外野】
55 中島早貴 右投右打
バランスを考えて一部利きを変えてます。
- 545 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/30(木) 09:32
- MVP、新人王、ベストナイン。
MVPはいいとして
新人王、もいいとして。
ちなみに、田中は新人王の権利は使い果たしてることでいいのかな。
亀井、みうなは来年もOK、道重も30イニング未満で収まっている
からまだOkかな。
ベストナインは
三塁安倍、遊撃里田、外野石川が候補になると思うが。
- 546 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/30(木) 11:03
- >>545
パリーグだからDHもあるよ。
つじ・・・微妙か?
- 547 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/30(木) 23:26
- >>546
つじはあえてはずしました。
カブレラが相手じゃね・・・。
後藤もはずしたのは相手がFDH斉藤だし。
- 548 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 00:10
- >>545
里田<稼頭夫でしょ。
なっち、石川のほかはあえて上げるなら藤本かなあ
- 549 名前:548 投稿日:2003/10/31(金) 00:21
- すみません。ageたのでお茶を濁しました。
- 550 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 01:04
- ベストナイン・パ外野
オリ 谷115
近鉄 ローズ98
西武 和田79
ダイ 村松34
ダイ 柴原29
ダイ バルデス21
だから、藤本も入れるかも。
ちなみに、パ遊撃
西武 松井稼130
ダイ 鳥越1
里田は次点止まりか・・・。
三塁手はリアル1位が小笠原だから
ここはなっちでよいかと。
- 551 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 02:40
- 正直この球団は新人王辞退は恒例だからなあ。
だから、亀も道も新人王資格とかどうでもよさそう
- 552 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 11:10
- え、株ってファーストじゃなかったっけ?
- 553 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 12:35
- >>552 今年は株だね。ファーストは禿
- 554 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 23:53
- >>553
禿いうな、ペッ(AA略)w。
新人王は、亀井自身が春コンSSAのMCで「〜新人王めざしてがんばります」
と言ってたりしますが。
亀井道重は、あやみきとちがってソロじゃないですから、
狙わせてもいいのではないかと。
で藤本のベストナインはどうしますか?
- 555 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/10/31(金) 23:55
- で、ここのライターさんで、監督と助監督のHPSF宣伝ラジオ
聴いてる方いてるのかな?
選手による投票は、引き続き中澤監督信任ってことで。
- 556 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 00:17
- 足猿メンバケテーイ。
キャプテン: 吉澤ひとみ(モーニング娘。)
石川梨華 (モーニング娘。)
辻 希美 (モーニング娘。)
小川麻琴 (モーニング娘。)
紺野あさ美(モーニング娘。)
斉藤 瞳 (メロン記念日)
柴田あゆみ(メロン記念日)
松浦亜弥
里田まい (カントリー娘。)
あさみ (カントリー娘。)
みうな (カントリー娘。)
- 557 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 00:56
- >>554
正直シーズン後半入団なら新人王候補でもいいけど
ベンチにはシーズン前半にはいたし、まあ来年になったら忘れてるだろう。
- 558 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 01:06
- >>>555
ていうか、
【中澤監督とモー娘。球団】
ですんで、よろしく(w
- 559 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 03:28
- 本編247は、えらく凝った書き方してますね。
ダレを素材にしてるんだろ・・・西方チームだとはわかるけど。
>>558
ネタにはならんすかねw。
>>557
来年の今頃、どう評価するかということですけどね。
- 560 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 07:18
- >>556
キャプテン: 吉澤ひとみ(モーニング娘。)
石川梨華 (モーニング娘。)
辻 希美 (モーニング娘。)
小川麻琴 (モーニング娘。)
紺野あさ美(モーニング娘。)
斉藤 瞳 (メロン記念日)
柴田あゆみ(メロン記念日)
後藤真希
松浦亜弥
里田まい (カントリー娘。)
あさみ (カントリー娘。)
みうな (カントリー娘。)
が本当らしい。公式ではごっちんが抜けてたと。
このスレ的には
投手 後藤 松浦 柴田
捕手 吉澤
内野 あさみ(二 里田まい(遊 みうな(三 斉藤(一
外野 石川(中 小川(右 紺野(左
DH つじ
になるんだが、何か生かしたいですなぁ。
- 561 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 08:04
- >>559
すまそ。変レス対策の場つなぎです。
球団はコスモス参加してればどこあて
はめてもよいようにあたりさわりなく書
いたつもりでしたが。
鈴木や夏焼あたりにきれーーいに抑えられ
たら、一軍経験のある選手だったら相当くや
しがるだろうなということを書きたかったこと
もあります。
>>560
スポーツフェスティバル後のどこかのオープン
戦スタメンということでいいんじゃないですか。
メジャー選抜来る年だったらおもしろかったん
ですけどね。
- 562 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 11:35
- >>560
シーズンオフの自主トレでサッカーのどッかのJチームに挑戦
モー娘。球団サッカー編【キャプテンひとみ】でもやるか(w
- 563 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 11:37
- >>562 謎の監督ロベルト岡村登場
- 564 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 20:31
- >>561 鈴木の年齢書いてたけど、まあ個人的なことだけど
なんか年齢みると引くんだよな。特にキッズは。
中澤あたりは年齢もキャラにはなってるけど、
小学生VSプロ野球選手みたいな感じにどうも違和感があるんですよ。
もうそれで、プロはキッズを打たなきゃ的ところがでてしまう。
キッズは抑えたらめっけもんみたいな。
精神的に対等な立場じゃない感じが。プロVSプロの感じがないというか。
入団した選手はプロとしての力量があったから入団した人たちだから歳は関係ない。
むずかしいですけどね。
- 565 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 21:34
- ネタはネタとして楽しみましょ。
- 566 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 21:46
- 11/16&22のBHvsOPは、ホームアンドアウェイ方式でいいですよね。
16日大阪Dは中澤率いるBHがホーム、
22日東京Dは保田率いるOPがホーム。
1勝1敗の場合は、得失点差>安打数>塁打数で決定する、
というのはいかがでしょうか。
- 567 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 21:48
- >>565 ネタだからこそというのもあるわな
意見は意見として受け止めましょう。
- 568 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 21:50
- >>566
そこまで細かく勝敗を決しなくても。
1勝1敗ならそれもそれ。
ようはここのレベルアップにあるわけだし。
- 569 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/01(土) 23:49
- >>561 コスモスはイースタンしかいなかったですが・・・。
- 570 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 06:02
- >>568
>>566は、下2行は取り下げます。H&A方式2試合提案。
>>569
M。が2チームにわかれてそれぞれ参戦したということで、
ただ、このH&A方式だと東西が逆だよな、まぁいいか。
- 571 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 06:35
- BH先発案
1藤本(三)
2小川(右)
3つじ(遊)
4石川(中)
5市井(補)
6斉藤(一)
7矢島(左)
8石村(二)
9投手(第1戦松浦、第2戦柴田)
守備と控え
2市井−徳永
3斉藤
4石村−岡井
5藤本
6つじ(−岡井)
7矢島−熊井
8石川
9小川−ソニン
先発 松浦、柴田
中継 田中、ミカ、前田、梅田、村上、萩原
抑え アヤカ
- 572 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 06:52
- OP先発案
1里田(遊)
2あさみ(二)
3紺野(右)
4吉澤(捕)
5亀井(三)
6大谷(中)
7みうな(左)
8村田(一)
9投手(第1戦後藤、第2戦高橋)
守備と控え
2吉澤(−大谷)
3村田−安倍
4あさみ−清水−矢口
5亀井−嗣永
6里田
7みうな−中島
8大谷
9紺野
先発 後藤、高橋
中継 新垣、道重、夏焼、鈴木、菅谷、須藤
抑え 加護
※BH追加
守備と控え
3斉藤−飯田
- 573 名前:ブルーハロー 投稿日:2003/11/02(日) 11:05
- BHスタメン(仮)
4石村
9小川
8石川
5藤本
DHつじ
2斎藤
3矢島
7熊井
6岡井
控え
捕手:徳永47 市井11
内野:飯田16
外野:ソニン00
試合先発候補:松浦18 田中28 柴田25
etc:ミカ14 アヤカ19 前田21 梅田44 村上49 萩原54
備考:ここの課題は控え捕手の育成と4番とサ−ドのポジション争い。
コーチ陣・ハロプロ以外は控えに置いた方が。
徳永は1回松浦と組ませたいですな。
1戦目田中。2戦目柴田。松浦は2試合投げれるリリーフへ?
興行的にもオーナーが喜ぶかたちかも(w
- 574 名前:オレンジプロジェクト 投稿日:2003/11/02(日) 11:31
- OPスタメン(仮)
6里田
5亀井
DH紺野
2吉澤
7大谷
9嗣永
3村田
8みうな
4あさみ
後藤バージョン(仮)
6里田
5亀井
1後藤
2吉澤
3紺野
7大谷
8村田
9みうな
4あさみ
控え
内野:清水40 矢口8 安倍7
外野;中島55
試合先発候補:後藤51 高橋17 道重12
etc:新垣34 菅谷35 須藤39 夏焼48 鈴木57
抑え:加護1
備考:ここの課題は若手投手のレベルアップ。
ピッチングコーチ稲葉と正捕手吉澤の手腕は見せどころ。
(ナゴヤでなんかやろそうか)
先発は1戦目高橋・2戦目後藤でいいかな。大穴で1戦目加護先発も
奇襲ってのもいい。
- 575 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 11:37
- >>570 分かれてでたことは本スレにも書いてあった。
よさこいにブルーはソニン凱旋てことでしょ。
よく見て書かないとね
- 576 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 19:44
- 秋の人事は打ち止めでHPSFに向けて盛り上がってるところですが、
おそらく春の人事がハロコン開けあたりあるかも、と思います。
キッズの小6連中(梅田、矢島、嗣永、清水)が来年度は
中坊になるわけで、キッズ卒業てことも考えられるわけですが。
UFAに留まって、このスレ的にはスルーできるくらいのこと
ならいいですけどね。
- 577 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 20:18
- 11/16・22の大阪・東京両ドームは、
延長無制限引き分けなしのDH制でいいですか。
とりあえず2試合で全員だしましょう。
- 578 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 22:04
- >>577
無制限にしちゃうとホントに無制限になっちゃいそうなのと
野手の控えが少ないので、延長は12回でDH制を提案。
大阪はBH(監督中澤)がホーム、
東京はOP(監督保田)がホーム。
もちろん2試合で全員出しましょ。
- 579 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/02(日) 23:18
- >>578
決着はつくよ。現行ある引き分け制にあえて一石を投じるということです。
はやくいっちゃえば引き分けみたいな生ぬるいものを用意したくない。
- 580 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/04(火) 17:42
- 2試合あるんだから引き分けありでもいいだろ
1試合だったらとことんやりゃあいいが
パのチームなんだから12回DH制でいいと思う
来季のパは引き分けがもの凄く重要になってくるし
引き分け=生ぬるいなんて先入観は徐々に捨てていきましょう
- 581 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/04(火) 18:43
- 俺は引き分けなしでいいと思う。
ありかなしかだったらなし。
- 582 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/04(火) 19:24
- 2試合あるというよりも、東京・大阪各1試合と考えると、
両方のお客さんに決着がつくまでとことん見せたほうがいい。
1つの地区で連戦やるなら引き分けもまたありかもしれないが、
東西1試合ずつ、おまけにシーズンオフの目玉で、あえて(かしらんが)
日本代表を送り込まなかった意気込みを考えると、引き分けなしがいいと思う。
- 583 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/04(火) 20:07
- 来期のパは引き分けは重要(てかアンナもんやっちゃおしまいだよパは)
かもしれないけど、だったらなおの事オフは延長でも耐えられる体力と
精神力が必要となってこないかい。そしてら長いイニングやったり、ピンチに
対する対処が重要になってくる。
まあ引き分けを肯定するんだったらなしで。
- 584 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/04(火) 21:55
- まあ、結局はそれよりは11/16・22の大阪・東京両ドームの結果次第。
SFの方の決着がつけばそれでよし。引き分けになればそれを生かす。
展開によって無制限の延長もあり。
無制限だの延長だのはとりあえずなし。
DH制で2試合でみんな使い切る。まあ両方とも活躍した選手はそれなりの活躍を
これでよし。
- 585 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 01:20
- 結果次第それでいい。
- 586 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 11:46
- 2004年組閣
1軍
監督 中澤裕子 30
助監督 保田圭 82
ヘッド兼任 飯田圭織 16
守備走塁 □石黒彩 66
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香 11
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ】
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
巡回トレーニングコーチ 菅井憲明 97
石黒はフジのバラエティーと特番で本格復帰らしい
- 587 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 11:50
- >>586ちょっと修正
2004年組閣
1軍
監督 中澤裕子 30
助監督 保田圭 82
ヘッド兼任 飯田圭織 16
守備走塁 □石黒彩 66
投手 稲葉貴子 78
バッテリー兼任 市井紗耶香 11
2軍 【ハロー!プロジェクト・キッズ】
監督 加藤紀子 33
ヘッドコーチ兼任 矢口真里 8
巡回総合コーチ 夏まゆみ 72
巡回トレーニングコーチ 菅井憲明 97
終身名誉コーチ 岡村隆史 99
石黒はフジのバラエティー(アイアン主婦とか言うやつ)で本格復帰らしい
- 588 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 17:23
- >>587 OKです。
- 589 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 19:07
- >>587 それでいいと思うよ。石黒はホーム専用とか
- 590 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 22:23
- >>587
わたしも同意。ただ欲をいうなら、岡村コーチが
出ているとき限定でサブコーチ的な役割でやべっち
(背番号案98)と佐野センセイ(背番号案03955)を
入れたいと思っちゃうのはわたしだけでしょうか。
・・・しまった。佐野センセイはキャラいじり禁止だった。(w
- 591 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/05(水) 22:51
- >>590 臨時コーチ 矢部浩之 81(や(8)べっち(1)で)
(非常勤広報 佐野先生)
- 592 名前:590 投稿日:2003/11/06(木) 10:42
- >>591
了解です。
- 593 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/06(木) 22:22
- 本編乙。
かおりんもまりっぺも来期はもっと忙しくなりそうですね。
まりっぺは2軍に顔を出す割合が高くなりそうだし。
指導方針めぐって岡村コーチとケンカばかりしそうです(w。
- 594 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/06(木) 22:26
- 9×9で81になったと思ったら・・・
- 595 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/06(木) 22:48
- >>594 それでもすてきやん。
- 596 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/08(土) 20:38
- >>593
来年は飯田・矢口は本当のほうも娘。以外の活動も増えそうですね。
石川・吉澤・藤本あたりが今までの年長者の役割になってくるんですかねえ。
本当の娘。のほうもダイエーみたい。
1・2期のころって岸川、藤本、湯上谷のころの弱いダイエー
後藤以降のメンバーは今のダイエーのメンバーかな。
石川あたりが無償で譲渡されたりして。
- 597 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/08(土) 21:37
- そういえば、1・2期の頃てまだ天王洲はなかったんじゃ?
ハロモニが始まったのと同時くらいと記憶してますが。
平和台時代のダイエーと福岡ドームになってからのダイエー
ということもできるかも。
例の無償譲渡はkさんの特殊事情だろうから・・・いじょ。
- 598 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 13:33
- http://morningmusume.dream.com/news/2_ichii.html
緊急事態につきageます。
コメントは別レスで以後sage。
- 599 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 13:44
- ということになりました。本筋プロットとしては
市井のみならず、ナオキ(吉澤直樹)も退団かな。
- 600 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 14:52
- あちゃ〜..。ブルーハローはキャッチャー育成ネタ
でからめてただけに、ここでいきなりの市井退団は
きついですね。
ストーリーとしては、市井が前日くらいに中澤監督と
GMに引退を申し出て、この日にマスコミ発表、
スポーツフェスティバルでお別れという形が自然かも。
まさか、徳永の育成放り出していなくなるわけにもいか
んでしょうしね。
7期メン確定までガリ子をレンタル(冗談)
- 601 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 15:27
- 11月9日で引退、としてますから、こんな感じかなと・・・。
9日の前日までに市井、たいせー&♂GMとの話し合いと
GMから中澤への連絡。市井が中澤のもとへ赴き退団報告と若手育成
についての引き継ぎを受ける。
9日にスポフェス前の最終全体練習、練習後全体ミーティングで退団を
内部発表と外部公表。
よってスポフェスは不出は仕方なしかと。
徳永の育成に関してはひとまず中澤に引き継ぐというのが順当と思います。
徳永の育成はもちろん大事なのだが、斉藤小川を使えるようにするためには
自主トレ期間中に保田の助けが必要かも。
来年はキャンプインからオープン戦までBH、OPの分割になりそうだけど
(2/11〜3/21まで分割コン後半戦)、自主トレ期間中は垣根なしでいいと思う。
- 602 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 16:15
- 本編乙。今日のところをうまくヨロ。
- 603 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 18:21
- なぜ、いったんこの時期にキャンプを打ち上げたんだろう。
正直、理解にくるしみます。
- 604 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 18:30
- まあ、一日だけだからね
- 605 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 18:32
- 中澤に現役復帰なんかさせるなよ
- 606 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 18:43
- >>601をうまく反映させたつもりでしたが..
>9日にスポフェス前の最終全体練習、練習後全体ミーティングで退団を
のところ、天王洲に全員集めたのはまずかったのでしょうか。
ただ、スポフェスまではBHとOPでいっさい顔を合わせない設定に
してしまったので、一時打ち切りとでもしないと釣り合いがとれなく
なってしまったので。
というわけで本文一部訂正しまつ。
>>605
あくまでも中澤の心中と言うことで
- 607 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 19:28
- 本文もこのスレも乙。
ナオキの退団に触れていないのはスルー?
中澤と斉藤小川徳永については、スポフェスまでにもう1、2ネタ
あっていいかなと思います。
- 608 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 20:17
- ライター様各位
このごろめだっている、修正の部分何とかならないもんですかね。
今日の問題にしたって、もう少し練ってからでも良かったかと思います。
普通このくらいの事件があると、2.3日は様子を見ていたものでいたが。
あとは、よく考えてからかいてほしいですね。
- 609 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 21:15
- >>608
今回は2,3日様子見ることではないような気がします。
言いたいことはわかりますので気を付けましょう。>各位
- 610 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 21:44
- 正直よく考えてから書かないと、今回のは後の広がりにかける。
- 611 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 22:11
- >>597 ずっと天王州じゃいかんのかなあ
- 612 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/09(日) 22:34
- 一応、天王洲球場という施設は、1997年以前からあります。
しかし天王洲のスタジオは1999年12月に完成していますね。
この場合、モー娘。球団は98・99年の本拠地は昔のロッテ見たく
ジプシー球団?
- 613 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/10(月) 09:54
- 徳永については↓でよいネタが釣れるかも
http://www.scramble-egg.com/column/89s21e.htm
- 614 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/12(水) 01:34
- 98・99のM。場合ジプシー球団のほうが面白そう。
準フランチャイズはナゴヤ・札幌円山・砧近郊の球場など
- 615 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/12(水) 10:08
- テレ東HP天王洲スタジオのページより
1997年5月・建設プロジェクト発足
1997年10月・基本設計完了
1998年1月・地鎮祭
1998年3月・工事着工
1999年12月8日・定礎式、竣工式
1999年12月12日・オープン
となっているので、
少なくとも98、99年は天王洲は使えなかったことに。
東京近郊で間借りできるところ・・川崎もあるか。
- 616 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/12(水) 21:02
- >>615
98・99は本拠地を持たないジプシー球団だね。
- 617 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/15(土) 21:16
- 念のため確認でございますが、↓のとおりでよろしいですね?>ALL。
584 :名無飼育さん :2003/11/04(火) 21:55
まあ、結局はそれよりは11/16・22の大阪・東京両ドームの結果次第。
SFの方の決着がつけばそれでよし。引き分けになればそれを生かす。
展開によって無制限の延長もあり。
無制限だの延長だのはとりあえずなし。
DH制で2試合でみんな使い切る。まあ両方とも活躍した選手はそれなりの活躍を
これでよし。
585 :名無飼育さん :2003/11/05(水) 01:20
結果次第それでいい。
- 618 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/16(日) 00:21
- >>618 OK牧場。
- 619 名前:沙依 投稿日:2003/11/16(日) 14:49
- ☆☆
- 620 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/17(月) 00:05
- ごっちん、よっすぃ、まいたん大活躍@大阪D
- 621 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/17(月) 00:09
- つじ途中欠場、キッズでは須藤が活躍
羊ですがこのスレが参考になるかも
ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1065993826/l50
- 622 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/17(月) 02:13
- >>620-621 乙です。
- 623 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/18(火) 23:43
- 明日はドラフトですが
とりあえずそれには触れず
三好入団・背番号発表はフェスティバル終了後(22日以降の設定)
でお願いしたいですが。
- 624 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/19(水) 20:44
- ん。まずは試合を中断させないということで。
このペースだと22日を超えそうですがw
- 625 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/19(水) 23:15
- うp前にはリロードしてね>各位
- 626 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/19(水) 23:44
- >>624 別に22日きっかりに終わらせることなんかない。
オフだしゆっくり進めていけばいい。
ここでの日付けが22日以降ならたいして問題はない。
いそいそ書いてつまんないのになるよりまし。
- 627 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/21(金) 09:55
- 本編代理フォロー乙。本当に申し訳ない。
- 628 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/22(土) 22:26
- HPFS終了。
けが人続出で正直どう展開させようかと迷い中。
萩原欠席か欠場
斉藤全競技欠場
前田60m予選後に気失
矢口、アヤカ60m予選で足負傷
アヤカはライブは椅子用意
後藤60m決勝で足負傷
吉澤リレー回避
MVP辻
MIP石川、あさみ、矢島
特別賞高橋、松浦、安倍
ネタ提供はこれくらいにして本文に反映させたいので
大阪早く!w
- 629 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/23(日) 00:24
- あせらずいこう。
とりあえず対決は1勝1敗のドローか。
- 630 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/23(日) 06:25
- ここまでケガ人が出ると、エジリン風味の記事を書きたくなるなw
- 631 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/23(日) 08:42
- 大阪D
サンスポ@後藤MVP、上位入賞者
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003111701.html
フットサル
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003111702.html
東京D
サンスポ@辻MVP
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003112301.html
その他記事、上位入賞者
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003112303.html
フットサル
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003112302.html
- 632 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/24(月) 21:39
- >>本編308
予想してたことですが、ついにこのシーン突入ですね。
ここでつじに代走をたてた場合、その後のBHの守備
の変更のしかたでその後のストーリー展開が大きく
変わってしまうと思われるので監督にかわって一度
ここで案を出しておきます。
(1案)
7矢島
3小川 → キャッチャーへ
8石川
9藤本
5つじ → 代走ソニン、その後ファースト飯田
2斎藤 → サードへ
DH熊井
4石村
6岡井
(2案)
7矢島
3小川 → サードへ
8石川
9藤本
5つじ → 代走ソニン、その後ファースト飯田
2斎藤
DH熊井
4石村
6岡井
リードされてる展開で徳永起用は難しいのでつじの後は
やっぱり飯田ですか。
代走はソニンとしましたが、それだけで野手一人使っちゃうのは
もったいないので、足の速そうな投手でという考えもありかと。
- 633 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/25(火) 03:32
- 最近になってここを読み始めた者です。
野球ネタが好きなんで楽しませてもらってます。
>>632
ピンチ代走を使うっていうのもアリかと思うんですがどうでしょうか?
- 634 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/25(火) 08:22
- >>631 代走には飯田を出す。
7矢島
3→9小川
8石川
9→5藤本
5つじ→3飯田(代走ソニンでもいいです。)
2斎藤
DH熊井
4石村
6岡井
サードやってる藤本を使ういい機会ではあると思います。
- 635 名前:632 投稿日:2003/11/26(水) 00:18
- なるほど。
守備変更までにはあと数レスかかるでしょうから、
代走たてるところはひとまず進めます。
BHの攻撃が終わるまでに異論なければ>>634案で。
- 636 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/26(水) 01:38
- >>634で異論なしっす
- 637 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/26(水) 08:30
- 本編309
>>保田「お互い様ね。いつしかの巨人の伊東並みなんて
>> 新聞に書かれてたしね。」
スマソ、イミワカラネ・・・。解説して。
- 638 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/26(水) 09:30
- すまそ。地獄とうたわれた「巨人の伊東キャンプ」のことです。
30前の人にはわからんかったか。
- 639 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/26(水) 18:35
- >>638 今年の中日「オレ流」並・・・。
ってもっとややこしいか。
- 640 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/26(水) 23:36
- 637ですが>>638
1次長島最終年の前年、1979年の秋季キャンプですね。
原が入る前年で、中畑や篠塚をしごきageたのでしたな。
でも結局1980年は3位で長さんは解任、王は引退。
- 641 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 10:40
- 2戦目
ボス・怪我のため欠場(の予定?)なんですが、
キャッチャーどうしましょう?
- 642 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 12:28
- >>641
BHは小川でいくしかないしょ。
東京は松浦の独壇場になりそうだなぁ・・・。
ks投手登板時に徳永起用もあり。
OPは須藤を捕手リザーブしておいたほうがいいかも。
- 643 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 21:38
- 須藤に捕手の準備させるのはどうかと
- 644 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 22:52
- >>642-643
ベンチ入りメンバは大阪も東京も変わらないので。
須藤の捕手準備は、満身創痍の吉澤をみていればのこと。
- 645 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 23:07
- >>644 でも好投したピッチャーをわざわざキャッチャーで使うかね
吉澤の控えだったら大谷でもいいし。ブルペンキャッチャー
やってたし。
- 646 名前:時期大阪府知事さん 投稿日:2003/11/29(土) 23:12
- >>本文339
ねたですから。ねた。
**があほやとねたがかけれへん
- 647 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 23:17
- >>645
大谷の捕手起用にライターさんの賛意があるなら、
須藤は使わなくていいというか、用意しても3番手か。
ヲレは問題なし。
- 648 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/29(土) 23:18
- >>646
騎馬戦の判定のことれすね?w
いいところもってきましたな。
- 649 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 17:00
- >>647
東京は吉澤に関しては「ふっとサルに強行出場」という点を重視したい
そういう意味でも控えキャッチャー立てなくてもいいと思います
- 650 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 18:42
- >>649
控え立てないというのはリスク大かと。
いけるところまで吉澤→終盤大谷かな、
最後のリレーに出てないことを反映して。
- 651 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 20:17
- 第2戦はこんな感じかと。
OP(監督:保田 コーチ:稲葉・矢口*・安倍*)
第1戦先発メンバ
6里田
5亀井−負傷
1後藤−負傷
2吉澤−負傷
3紺野
7大谷
8村田
4あさみ−負傷
9みうな
負傷選手は先発しても途中交代が必要。
控え
投手:高橋17 道重12 新垣34 菅谷35済 須藤39済 夏焼48済 鈴木57済 加護1済
内野:嗣永36済 清水40済 矢口8済−負傷 安倍7済
外野:中島55済
第1戦に登板させていない高橋道重新垣を使うこと。
高橋は80Hで優勝していることを考慮する。
とにかくOPは負傷者続出なので注意して起用する。
- 652 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 20:24
- BH(監督:中澤 コーチ:飯田*)
先発
7矢島
3小川
8石川
9藤本
5つじ−第1戦途中欠場、第2戦復活
2斎藤−欠場
DH熊井
4石村
6岡井
P田中
斉藤の代役捕手は小川か。
控え
投手;松浦18済 柴田25済 ミカ14 アヤカ19−負傷 前田21−負傷 梅田44済 村上49済 萩原54済
捕手:徳永47済
内野:飯田16済
外野:ソニン00済
第2戦前半は松浦の独壇場でよいかと。
後半は第1戦に登板していないミカ、アヤカ、前田を起用したいが
アヤカ、前田は第2戦で負傷したことに。これをどう反映するか。
捕手徳永の起用法もカギ。
- 653 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 23:12
- BH対OP第1戦お疲れ様でした。
しかし、全イニング省略無しでしたから長かったですね。
こんなに長い実況、日本シリーズの時以来かな?
けが人多くて大変でしょうが、ドラフト情報と第2戦の
ほうもよろ。
- 654 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 23:16
- >>653
ドラフトは契約更改と併せて第2戦後でよいと思われ
第2戦をはじめますか
- 655 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 23:18
- >>本編ライターさんへ
第1戦おわたら宣言ヨロ
- 656 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 23:37
- 一応、ドラフト、ボスのネタを少しだけやりますんでよろしく。
- 657 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/11/30(日) 23:38
- >>656
まかせまつ
- 658 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/01(月) 22:58
- こまけえことは気にしない。
まあ守備位置とかちゃんとするとこはしてだけど
- 659 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/02(火) 00:50
- ここすぐ下がっちゃうから3回に1回くらいageようか?
- 660 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/05(金) 20:52
- 吉澤はいつから男になったんだ?
- 661 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/07(日) 21:45
- 本文375-376
ワロタ。気を付けましょう。
てまだ2回か。
- 662 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/08(月) 22:37
- 松井稼はメッツ
じゃあなっちは?
まあNY方面かなあ
- 663 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/08(月) 23:19
- なっちは松井稼と同じ内野手ということで
松井稼を推してた他3球団からでいいのかなぁと。
3球団てどこだ?
そか松井稼は内野手初だったんだなぁ。
まぁ進展は東京の試合終わってからだけどね
- 664 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 00:03
- >>663
ドジャース
ヤンキース
オリオールズ?
まあ移籍先は卒業時発表で行きましょう。
もっと早めの意見もあるでしょうが、
あせらず、じっくり検討していきましょう
- 665 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 00:10
- メッツは三塁どうでしょ?
あんまりいいやついなさそう。
ヤンキースはブーンとかいるし
だったら稼頭夫と一緒にメッツでもいいかも。
背番号は「77」か「73」(←これいたかも)か「07」くらいかな
- 666 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 00:14
- >>664
そうですね。
Ys若松監督が行き先が決まらない高津に「1月16日までに決め
ろ」と逝ってるのに高津が「1月末まででいいんでしょ」と逝っ
てるようですからね、1月中に決めればいいんですよね。
- 667 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 00:19
- 東京の試合が終わったら
選手成績と契約更改か。
- 668 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 00:20
- >>666
なるほど。
で、なっちの卒業っていつになりそう?
- 669 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/09(火) 03:00
- >>668
んあ、1/25横浜だよな。その日に特別壮行試合やるって本編で
逝ってるよな
- 670 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/11(木) 22:58
- よっしゃ。ちいとすすませっか
- 671 名前:ネタ12/11 投稿日:2003/12/11(木) 23:51
- ttp://morningmusume.dream.com/fanclub/main.html#hallo
12/17中野サンプラザでキッズユニットFCお披露目会らすぃ。
新人事の臭いぽ
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003121108.html
保田助監督はかなりハードな自主トレwをしてるようで。
これが終わってキャンプ合流ですか。
- 672 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/12(金) 00:18
- >>671
新人事っていうか、本格的に1軍戦力として見直すってことになるんでしょうね
人事が絡んでくるとすれば1軍メンバーの動きでしょうな。
保田助監督はウインターリーグへ指導者としての武者修行でしょうな。
その後キャンプ合流
- 673 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/12(金) 01:03
- >>671 若手の突き上げでシーズン中の大量リストラ。この球団ならありえる。
- 674 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/12(金) 02:15
- >>673
かつてのオーナー乱心はないだろ
- 675 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/12(金) 08:45
- >>674 しかし、本格とかいってるところも気にはなる
- 676 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/13(土) 00:00
- 今日は新入団会見ラッシュだったようですが。
ここは・・・・来週のヤツに絡めますか。
- 677 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/13(土) 16:03
- で、今度はゴロッキーズ年内打切とは。
明年の後番組の内容等によっては
オーナー乱心の可能性非否定。
- 678 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/15(月) 22:32
- >>671
新グループ発表イベント 開催延期のお知らせ
ttp://morningmusume.dream.com/fanclub/main.html#hallo
ゴロキ打切りといい、なんかヘンだな
- 679 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 08:38
- >>678 考えすぎだと思うよ。
オレはよおらんけどゴロッキーズのあとは枠が残ってるの?
また美少女でもやるとか?
- 680 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 22:40
- 東京ドームであさみってけがでもしたの?
MIPに選ばれているのにここでいなくなるのか?
詳細もとむ
- 681 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 22:50
- >>680
んだ。
亀井が先にリタイアすると思たのだが
- 682 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 22:57
- >>681
んだんだ。
アヤカ、柴田あたりならまだわかるが
MIPをここでいなくなってどうしろっていうのだ
- 683 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:00
- んで先に進んでるわけだが・・・。
- 684 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:03
- 夢にでもすッか?あんまりやりたくないけど・・・。
どこさがしてもあさみの怪我については出ていないけど・・・。
あるなら教えて。
- 685 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:07
- >>684
たしかにフトサルはでてたけど
大阪で足をいためたようで
走競技はすべて辞退したがな@東京
- 686 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:07
- なぜ怪我させたのかわからん
川崎が1億5千万もらってるくらい納得がいかん
- 687 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:08
- ちなみにMIPはフトサルでもらったようなモノだからな@あさみ
- 688 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:10
- >>685 でてる!でてる!予選10組 10秒32で1着!
- 689 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:12
- >>685 でてる!でてる!ハードル予選3組18秒1着
- 690 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:16
- これであさみのMIPどうすりゃいいの?
けがしてたにしてもフットサルは出ているのだから
終盤にさげさせなきゃ。
- 691 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:18
- 本文400は撤回訂正でしょうな。401はイキで。
- 692 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:20
- 吉澤を早めに下げさせるは反対
- 693 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:24
- 正直2-1 打点1 三振1 ファインプレーの怪我
これでMIPやろうとしたら他の選手をこれからじりびんにさせなきゃ
いかん。そいつはむずかしいかも
- 694 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/16(火) 23:58
- 本編フォロ乙
- 695 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 10:37
- ののさんキャッチャーでもよかったなぁ
- 696 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 20:57
- キャッチャーとキーパーはなんか違うなぁ・・・。
ののにキャッチャーのアタマが(略。
それはよすぃにもというのはナシw。
- 697 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 22:07
- ののさんは宇野
よっすぃーは田淵
そういうことだよ(w
- 698 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 22:19
- >>697
となると、第2戦はつじはサードかレフトのほうが
良かったのかな?
実況「打ち上げたーーーーー!!3塁線浅いフライ、
つじの完全な守備範囲、1歩2歩3歩下がった、構えて・・・」
ゴンッ!!
実況「あーーーー!!頭でバウンド!つじそのままばったり!!」
とか。
・・・やっぱつじは珍プレー大賞には欠かせないね。
脱線スマソ。
- 699 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 22:41
- たしかにかつてつじは遊撃手=宇野か
じゃそのうちよっさんも一塁コンバートなのか。。。
小川徳永を育てるためならありかもな
- 700 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 22:42
- ( ´ Д `)<いきますか?
ツマソネ
- 701 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 22:43
- >>700
誤爆りますたスマソ
- 702 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/17(水) 23:03
- >>699 それはない。小川コンバートするくらいならよっしぃー
徳永だって今の段階じゃ正直日ハムの実松より下
- 703 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/21(日) 07:12
- ののさんは、某ミニ○ニ。の他のメンバーが全員ピッチャーの為、
自主トレ?の時に受けてたら意外とよかった、という話??
- 704 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/21(日) 08:38
- ののはミカ、加護、高橋用の
ブルペンキャッチャーという設定でよいのでは。
肥大→肉体改造→痩せは安倍とかぶってくる感じがあるので
4番サードに一番近いイメージかもしれない
ののがサードになると、DH&一塁は飯田か紺野。
空いたレフトに亀井かみうなか。
というパターンもあるな。
- 705 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/21(日) 11:45
- ブルペンなんかにしても意味はない
無理やりミニモニなんかでからめたって・・・。
キャッチャーなんかやらせるな
- 706 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/21(日) 12:26
- >>705
実践に使うところまではいかないでしょ
- 707 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/21(日) 13:53
- >>706
使わないものやらせてもあんまり意味がない。
ファインセーブがあったからやらせたいんだろうけど
それは守備面でいかせばいいんじゃないのかなあ
- 708 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/23(火) 21:49
- BH
9矢島
4小川
8石川
DHつじ
5藤本
7熊井
3飯田
2徳永
6岡井
P松浦
OP
6里田
4矢口→清水
2吉澤
DH安倍
3紺野
7大谷
8亀井(村田or中島)
9みうな
5あさみ(→嗣永)
P高橋
BH(監督:中澤 コーチ:飯田*)
投手;田中28 柴田25 ミカ14 アヤカ19 前田21 梅田44 村上49
内野:石村46
外野:ソニン00
OP(監督:保田 コーチ:稲葉・矢口*・安倍*)
控え
投手:後藤51 道重12 新垣34 菅谷35 須藤39 夏焼48 鈴木57 加護1
内野:嗣永36 清水40 村田0
外野:中島55
BHは野手の余裕がないのでここまで交代なし。
石村とソニン未起用。
OPは、矢口自打球で清水に交代。あさみと亀井はここでリタイアか。
あさみには嗣永、亀井には村田、最終回に代打で中島か。
- 709 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/23(火) 21:50
- 本文乙。そうきましたか、任せましょう。
- 710 名前:本編作者 投稿日:2003/12/23(火) 21:52
- 状況整理乙。
ただ、すでに亀井がクロスプレーでケガしているので
9回表に中島を守備に出しています。
あさみは書かなかったけど、やはり嗣永と交替かなあ。
- 711 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/23(火) 21:58
- >>710
嗣永はどちらでも、だけどウラの代打に出したほうがいいかも
あと、ムラさんをどこで使いますかね。
- 712 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/23(火) 22:00
- あさみをsageて
みうなをサードに、大谷をセンター、レフトに村田
もありだろね
- 713 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/25(木) 23:40
- 結局小川の捕手起用はなしか
- 714 名前:本編作者 投稿日:2003/12/27(土) 00:15
- 第2戦もほぼ1月がかりになってしまいましたが、
なんとか終えました。わたしが7割ぐらい独占して
しまったようですまそ。
インタビュー書き終えたところでハロスポ担当記者
の方にバトンタッチしたいと思います。
入団会見と契約更改、ストーブリーグ関係のほう
どうかよろ。
- 715 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/27(土) 00:31
- >>714
乙おつ。7割方でしたか。
契約更改は背番号変更と絡めますか
入団会見て、どうしたら。
三好は雲隠れしたままだし
キッズユニット発表は延期されちゃたし
- 716 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/27(土) 09:11
- なかなかうまくまとめましたな。。
- 717 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/29(月) 23:39
- 本スレ乙。
しかし457はわかりにくいなw
- 718 名前:本文雷太 投稿日:2003/12/29(月) 23:41
- >>717 まあ監督もわからんといってるんで(w
ただはっきりとレギュラーはきまってないつうことで
- 719 名前:名無飼育さん 投稿日:2003/12/31(水) 22:59
- まあいろいろありましたがよいお年を
- 720 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/01(木) 04:04
- ライター、解説者各位
今年も書きまくりましょう。よろしくお願いします。
- 721 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 20:01
- いちお貼っとくか
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040103-0014.html
- 722 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 20:37
- 夏なら五輪派遣とか
- 723 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 20:55
- >>722
ソレダ。とりあえずそれと絡める方向で暖めましょう。
- 724 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 20:58
- >>723 そんなことでお茶を濁すことはない
- 725 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 20:59
- また、メジャーいき選手が増えるわけか
- 726 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:07
- >>723 勝手に決めることじゃねーだろ
それで進めるのは反対
メジャー移籍賛成
- 727 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:10
- 年数的にメジャは早すぎる、と思ったら市井の例があったな。
日程は、夏ハロのスケジュールが出たところで決めればいいけど。
- 728 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:19
- 市井の場合はほとんど退団と同じでメジャーにいったけど
辻加護の場合は安倍と同じ扱いができるかなと。。
- 729 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:21
- >>727 年齢的なんてかんけえねえだろ
- 730 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:21
- 五輪派遣⇒メジャー留学でいいじゃん
ハロプロ脱けるわけじゃねえし
- 731 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:22
- >>728 後藤・安倍とほぼ同じ扱いでかまわない
一回チームから距離多くことに意味がある。
- 732 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:26
- モー娘。球団をハロプロ球団に変えよう
- 733 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:27
- >>732 なめたまねすんじゃねえぞ
- 734 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:28
- >>732 荒し
- 735 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:36
- >>732
いあ、実質今もすでにそうなんだよね。
正式名称と通称みたいな関係というか。
- 736 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:38
- チーム名の変更なんてそう簡単にするもんじゃない。
それに賛同する人間の気が知れない
できればここにきてほしくない。
今までやってきたことをなしにするきか。
- 737 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:39
- メンバー構成は、野手は娘。メンバーがほとんどレギュラーだけど
その中で里田がレギュラーだったり、その前はりんねがレギュラー
をつかんだり。
投手は娘。以外のハロプロメンがいなかったら大変だよね。
- 738 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:42
- >>737
基地外放置
- 739 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:43
- >>736
娘。15
カントリ3
メロン4
ココナツ2
松浦後藤前田
稲葉中澤
ハロキ15
三好
ソニン
ハロプロ全体で1つのチームなんですよね。
始まりはもちろん、
娘。であることは否定するつもりは全くありません。
- 740 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:46
- 自分の意見に反対されたからと行って
荒らしだの基地外というのはいかがなものかと
- 741 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:48
- 正直なところ、4年もやってきたんだから別にチーム名を変えることはない
>>737が言ってることは今更言うことではない。周知のことだし。
つじ・加護についてはオリンピック→メジャー移籍でいいと思います。
ただ、つじ・加護の卒業がオリンピックの前だった場合はメジャー移籍オンリーで
- 742 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:50
- >>740 馬鹿な意見はよそうということ
- 743 名前:本編球団フェス作者 投稿日:2004/01/03(土) 21:51
- 今ニュース見て、本当に晴天の霹靂って感じです。
ストーリー的にはいろいろ意見のあるところですが、
ホームランバッターのつじと、抑えの要の加護。
やはり、大幅戦力ダウンは免れないので、GMから
構想を聞かされたときの中澤監督の描写には
ほとほと困りました。
辻加護がいないモー娘。球団なんて・・・。
- 744 名前:川‘〜‘)||最高 投稿日:2004/01/03(土) 21:52
- しかし、成長著しい5番打者と抑えの切り札が同時に居なくなる訳で。球団としては混乱必死だな。
まるで、「南海・野村監督解任事件(1977年に起きた。サッチーをめぐる監督と球団幹部[鶴岡一人
氏を中心とする]の対立が原因。監督だけでなく、抑えの切り札・江夏豊,当時の5番打者・柏原純一
両選手も監督への思慕から球団を移籍した。[江夏は広島,柏原は日ハム]」を髣髴とさせるようだな。
詳しいHPはこちら↓
ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-32.htm
辻・加護についてはやはりメジャー挑戦と言う形が一番望ましいと思う。
以前飯田圭織の事をミッキー・マントルに似ていると書いたが、辻はそれならエディー・マレー
に似ていると思う。あと守備力が上達すればリトル松井にもなれるのではないか?
加護は速球王かつ太く短くの似合う選手という事で、山口高志(元阪急),尾崎行雄(元東映)に似ていると思う。
メジャー挑戦するならなっちとは違う球団でお願いしたい。
- 745 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 21:53
- アテネ五輪は8/13〜29。
夏ハロは例年通りなら7月中に名阪東だね。
- 746 名前:ハロスポ。記者 投稿日:2004/01/03(土) 22:20
- 一応当り障りのないところで。
>>744 つじは今はチッパージョーンズな感じかな。
加護はやっぱ佐々木っぽい。
南海はあれ以来Aクラスにはなれなかったんでしたっけ?
やな前兆(w
- 747 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 22:25
- >>746
乙。
ニッ○ンからコぴてるのはいいけど、漢字間違いはry
- 748 名前:ハロスポ。記者 投稿日:2004/01/03(土) 22:36
- >>747
どこだっけ?
- 749 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/03(土) 22:40
- GMのコメントが更新され、加護辻卒業についてコメントしてます。
ttp://www.tsunku.jp/comments.htm
>>748
○加護亜依
×加護亜衣
- 750 名前:ハロスポ。記者 投稿日:2004/01/03(土) 22:50
- >>749 すいません。
けど、こんな時期に発表しなくとも・・・。
- 751 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 00:24
- 五輪派遣は別になくてもいいんでは?
モー娘。ごとアテネに派遣になるかもしれないしw
- 752 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 06:17
- 五輪派遣は各チームからの選出状況を見てから
でよいのでは。
- 753 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 17:17
- ストッパー加護の離脱が痛い。
新垣-アヤカ-新垣-アヤカのような、一人一殺リレーも検討
しなくてはならないのでは。
- 754 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 19:58
- 昨年、マリナーズはdaimajin佐々木が離脱したあと
それまでsetuperだった長谷川滋利がcloserを務めた。
これを加護とアヤカに置き換えられると思うのだが。
加護にはcloserだけではなくてsetuperとしても使える
用にした方がいいと思うから、7月まではその辺を考慮
して起用かな。
三好の見通しが立ってないのが気がかりだけど、キッズの
梅田、村上を上げて中継ぎに使っていくことになるのかな。
つじは野手として再生すべき。DHじゃどこもとってくれない
だろうし。
せっかく安倍がぬけるサードがあるんだから、亀井藤本みうな
と併用しながら起用すべきかなと。
- 755 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 20:42
- 加護のセットアッパーでの起用は反対いたします。
加護の性格から言って抑えとしてのプライドを切り裂くような
加護「最後はわいや!」的自負ががあるでしょうし、
もしセットアップにしたら、喧嘩別れの渡米は必死(w。
いる間は抑え一本でやってあげるのが加護へのはなむけだと思います。
抑え候補はアヤカ・新垣か田中・道重は順当かもしれませんが、
あえて、高橋を抑えにしてみても面白いとおもいます。
高橋には落ちるボールもありますし、2年連続で2桁逃がした気分転換
娘。でも、今より重要なポジションになって来るでしょうし。
もうひとりは条件付で藤本。藤本の場合はソロ活動再開が条件。
ピッチャーとしての力もあるし面白いとは思うんですが。
つじはサードで競わて、守る守らんは流れ次第でいいんじゃないっすか
- 756 名前:755補足 投稿日:2004/01/04(日) 20:44
- 藤本はもし抑えにしても野手兼任です
- 757 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 20:59
- 藤本は野手専任で「3」にした経緯があるので
投手復帰はさせないほうがよいかと。
高橋抑えはなかなかのアイディアと思いますが
じゃそれを埋める先発はいるのかどうかを併せて
検討しないといけないですね。
- 758 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:03
- ソロ活動再開=シングルリリースってことでしょうか。
- 759 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:07
- >>757 藤本の場合、ソロもやるんならピッチャーもやらせなきゃ。
一応主力打者として期待はしているけどピッチャーを
やらせないとは言ってない。
背番号で野球をやらすもんでもないし
(ちなみに、元W平松・後、阪神に入団したときの江川は背番号3)
高橋の場合、道重、田中を先発に回せば問題はない。
- 760 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:08
- >>758 でいいと思う
- 761 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:13
- ミカアヤカの動向が気になるんだよな
04年シーズンは大丈夫とは思ってるんだけど。
- 762 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:30
- >>755のように
加護がいる間の抑えはあくまで加護。
高橋を抑えに起用するのは8月からか。
それまでに田中道重新垣が先発として見通しが
立っているかどうかによるのではないかなと。
先発
後藤松浦柴田新垣田中道重
中継ぎ
ミカアヤカ前田梅田村上
※新垣道重は6連戦でない場合中継ぎもあり
抑え
高橋
これが8月以降のベターな布陣か
三好はいつ出てくるんだよぉ。。。GMさんよぉ。。
出てきてくれないからには書けないよぉ。。。
- 763 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 21:51
- >>762 正直新垣を先発に回すのは反対
左の先発大杉
- 764 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 22:29
- >>755
シーズン通してローテを守れる、数少ない右腕である高橋を
敢えて後ろに回すことは無いと思う。炎上することも少なくないし。
- 765 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 23:09
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 766 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 23:10
- 765誤爆りましたすみません
- 767 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 23:23
- 高橋抑えも有りかな
場合に寄っちゃ藤本押し
- 768 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/04(日) 23:29
- まぁまだ7ヶ月先のことだし
そのときに再検討することにしませんか。
ひとまず高橋抑えという意見を持ってる方が
複数ってことは理解。
- 769 名前:【福田の21球】作者 投稿日:2004/01/05(月) 03:47
- 長々すいません。
ちょくちょく書かせてもらっているものです。
今までの集大成としてやらせていただきました。
いろいろあるかもしれませんが、お許しを。
- 770 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 06:27
- ミニモニは続投なんだからわざわざ移籍させる必要はないんじゃないかな
- 771 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 07:14
- 後藤と同じ方法で、まずはシーズン途中、今回は7月末頃(おそらく)で
チームを離れるということは必須ですな。
2004年シーズンのレンタル移籍か2005年シーズン以降も
完全移籍かを7月末に決めるほうがいいかな。
これをアテネ派遣を絡めるかをアテネメンバ決定時に決めること
になるのかな。
と思います。
- 772 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 09:22
- >>770
今更・・・。頭おかしんじゃね−の。
遅れて言うくらいならとっといえよ
- 773 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 10:19
- 福田の21球
どれぐらいの人が元ネタわかるんだろう。
- 774 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 17:34
- 有名なスクイズ見破りってったら
日本シリーズ広島vs近鉄の江夏だけど。
- 775 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 20:06
- 福田の21球みたいなの専用でスレを作ってもいいかも
- 776 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 20:07
- >>774 原作だよ。どれくらいの人が読んだことあるんだろう。
- 777 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 23:42
- 小説ね、読んでないなw。例の試合はテレビで見てたよ。
- 778 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/05(月) 23:44
- 今となってみると道重に「12」を付けさせたのが運命めいたモノを感じるんだがな。
気性だと田中でも悪くないけどね。
- 779 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/06(火) 00:39
- 道重と福田はタイプが違うけど抑えやらしても面白いとは思う
田中・道重のWでちょうどいいかもしれんね
福田は結構江夏に似ている。それが改めてわかった
- 780 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/06(火) 23:38
- ホームランもう少し少なくしないか?
数えたらチームで259本も打ってるぞ。
- 781 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/07(水) 00:37
- 昨シーズンの問題は投壊ということなのかな。
まぁ藤本を抜けさせた自業自得ともいえるかもしれないが。
だから250発打線をしても勝てなかったと。
まずは先発投手陣を固めること。
後藤、松浦、柴田、高橋、田中は固定して
ミカ、新垣、道重を谷間に用意。
田中の抑えが出てきてるけどまずは先発で信頼を得ることが先決。
加護がいなくなったときに後釜の抑えを考えればよいのではと。
- 782 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/07(水) 05:01
- 正直新垣は先発にしたくない
>>780 今更言うことじゃない。早めの発言を
- 783 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/07(水) 10:12
- 新垣は田中に先発を奪われたようなもんだから
象徴的なのは引き継いだ後藤パートを田中に奪われたところか。
しばらくは先発はそんなにないでしょ。少なくとも
ローテ先発組ではないよな、基本的にはsetuper。
- 784 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/08(木) 22:31
- なるほど、奇しくも現実にリンクしてるな
- 785 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/09(金) 19:01
- >>781
天王洲球場を本拠地としているのだから、打高投低
になるのは仕方ないのでは?ストライクゾーンも
狭いし。
- 786 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 01:44
- おーいなんで石川今更ひだりにするんだ
- 787 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 02:23
- あんなところでいきなり左打者といわれても
ついていけない
- 788 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 03:29
- ハロスポ。さん乙。
そかー、記事書くときには気を付けないとな。
ただ、つじが夏以降いない打線を考えると紺野亀井の
底上げは必須だけどね。
藤本石川吉澤(順不同)で右が3人続くというのも
ナンだし。
- 789 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 04:03
- 1ク〜ル
3番:吉澤(捕)
4番:安倍(三)
5番:保田(右)
2クール
3番 吉澤(補)
4番 安倍(三)
5番 保田(右)
3・4ク〜ル
3番 石川(中)
4番 保田(右)
5番 安倍(三)
5・6ク〜ル
3石川(中)
4安倍(三)
5つじ(DH)
今まででも右ばっかのクリンナップだったし問題にすることはない。
右打者が多かったからこそ、補強で2001年以降1軍クラス(キッズ以外という意味)
紺野、里田、亀井、みうな(スイッチ)ら、大体左で打てる打者を獲った。
キッズに目を向けても、矢島・嗣永ら、一軍に上げたのはほぼ左打者。
石川が左打つ事はここまでやってきたことの意味を無くす。
単純に考えても右打者を左一本にするのは考えられない。(あわよくばスイッチ、それもありえない)
石川になんら動きすらないのに、ただ、いないってだけで、左にするのは
ありえない。それも本スレで不意を撃つように。
こんなんばっかだとホントなんでもありになるよ。
- 790 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 04:16
- 安倍・つじ・加護が抜ける今年は5・6期達はチャンスな訳だし、
そのチャンスをどう生かすかが本スレに反映されるか、もし生かされなければ
モーニング自体も不調になるだろうし、それはモー娘。球団にも反映される。
それでBクラスに落ちるならそれはそれでやっていかないと。
そうやってここはみんなで楽しむんじゃないの。
- 791 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 20:53
- これってネタになりませんかね?
松浦亜弥とw-inds.慶太 熱愛発覚
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1073796068/
スキャンダラスなものがお好きでないならスルーよろ。
- 792 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 21:06
- >>790
キッズの左打者が大杉の予感もするが
たしか低学年は右が多くて
高学年は左が多いって設定だったが。
>>791
よほどのお塩事件でない限りはスルーですね
- 793 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 22:04
- >>792 矢島・嗣永とあと1.2人いるかいないかでしょ。別に多くなんかない
- 794 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 22:27
- 当スレ544を整理
(左から、背番号、登録名、投打効、学年)
・ブルーハロー
【投手】
44 梅田えりか 左投左打 6
49 村上愛 右投右打 5
54 萩原舞 右投右打 2
【捕手】
47 徳永千奈美 右投右打 5
【内野】
60 岡井千聖 右投右打 3
46 石村舞波 右投右打 5
【外野】
41 矢島舞美 右投左打 6
52 熊井友理奈 右投左打 4
・オレンジプロジェクト
【投手】
35 菅谷梨沙子 右投右打 3
39 須藤茉麻 右投右打 5
48 夏焼雅 右投右打 5
57 鈴木愛理 左投左打 3
【内野】
36 嗣永桃子 右投左打 6
40 清水佐紀 右投左打 6
【外野】
55 中島早貴 右投右打 4
→須藤が投手転向したことで野手が8名になり、
左打:嗣永(6)、清水(6)、矢島(6)、熊井(4)
右打:徳永(5)、石村(5)、中島(4)、岡井(3)
になっている。
というのが現状の設定ですな。
- 795 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 22:37
- 清水は右だよ
本スレ>>51
- 796 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/11(日) 22:54
- >>795
嗣永と清水はどちらも左打だとタイプがかぶっちゃうかもね
清水は右打ちにしますか。
本スレ51を見ると、矢島の投効が左になってるんだが。
あまり野手の左投げっていなさそうで少数いるか。FDH柴原。
- 797 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 00:44
- そういえばキャンプをブルーオレンジに分割するのか
最終的に決めてなかったような。
分割なら
安倍壮行会(試合?)で集合してブルーvsオレンジ、
それから2ヶ月間分割でキャンプとオープン戦か。
これはさくらおとめコンにひっかけてのことであります。
- 798 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 01:41
- >>796
外野手、一塁手ならば左投げも有り得る。
その他のポジションなら、まず無理。
- 799 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 02:43
- ちなみに昨シーズンのダイエー外野はみんな左投げ左打ち
- 800 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 21:03
- 壮行試合は横浜スタジアムでいいんかなあ。
出来るんなら同じ関東言うことで天王洲でやるのが本筋かと
後、そのときのチームは一ひねり入れたい
- 801 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 21:11
- >>796
王貞治
ベーブルース
福本豊
張本勲etc
- 802 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 21:34
- >>800
本スレ483は、うまくボカしてるんだがな。
あくまで「壮行会」を「横浜」でやると。
だから試合を天王洲でやっても、壮行会を横浜(アリナ?)
でやれば、、。。拡大解釈すぎでしょうか?
あくまで壮行試合なので、ブルーvsオレンジか。
- 803 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 22:22
- >>802
拡大しすぎ
- 804 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/12(月) 23:54
- >>788
下手な左を使うよりも右を使ったほうがマシだと思うが?
ま、紺野がクリーンアップを打てるくらい成長してくれれば
解決する訳だけど。
- 805 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/13(火) 22:33
- 古いネタでいまさらながら申し訳ないが。
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1063519377/
「ASAYAN」のシャ乱Qプロデュースオーディションで
約9,900名の頂点の勝ち組になった平家みちよが
ハロープロジェクトを卒業して
みちよ名義で待望のFirst Album "JECICA"を
2004年3月3日に発売する事が決定した。
ハロプロからでないということなので、おそらく平家は
合同トライアルを受験してみたらどこかの球団で拾ってく
れることになったって感じなのかな。
まあ、今年のゲストキャラにするかどうかはCDの売り上げ
次第でしょう。
- 806 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/13(火) 22:34
- URLミスッた、スマソ。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1071530748/
- 807 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/14(水) 20:56
- そういやあなっちの移籍先発表ってアルバムの発売日に絡めたの?
でも、やっぱ25日発表の方がいいと思うけど。
5日は向こうで始動日でどうよ。
- 808 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/14(水) 21:55
- 清水、石村、熊井、須藤、菅谷、夏焼、徳永、嗣永を
スターティングメンバーとし、 "新ボーカルグループ" 『Berryz 工房』を誕生させます
投手3捕手1野手4か
- 809 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/14(水) 23:01
- 正直、行事日程など結構これからの確信部分になるものは、
ここでいったん意見を聞いてもらいたい。
そうでないと、書いたもん勝ちになるからね。
- 810 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/15(木) 13:33
- >>808
妥当なところなんじゃない?
キャッチャー、左バッター、右の中継ぎは
いずれも補強ポイントだし。
- 811 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/15(木) 20:23
- Brはキャンプ1軍スタートってことで
- 812 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/15(木) 23:20
- 正直なところ、石村てあまり注目してなかったな。。。
組み分けとしては
清水、石村、熊井、須藤、菅谷、夏焼、徳永、嗣永
と
梅田、村上、矢島、鈴木、中島、岡井、萩原
ということか。
- 813 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/16(金) 00:55
- 壮行試合だけど対戦するチームは
6里田
7小川
2吉澤
8石川
5つじ
DH斎藤
3紺野
9みうな
4あさみ
P後藤−柴田−松浦
でいこか。フットサルチームどっかでいかさんとね。
- 814 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/17(土) 13:03
- brメンバの誕生日です。
清水佐紀 1991.11.22 さそり座 O型
熊井友理奈 1993.08.03 しし座 B型
石村舞波 1992.11.20 さそり座 B型
須藤茉麻 1992.07.03 かに座 O型
菅谷梨沙子 1994.04.04 おひつじ座 A型
夏焼雅 1992.08.25 おとめ座 O型
徳永千奈美 1992.05.22 ふたご座 O型
嗣永桃子 1992.03.06 うお座 O型
- 815 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/17(土) 15:49
- ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_60.htm
亀井と日ハムルーキー須永の意外なカンケイ。ぜひネタに。
- 816 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/17(土) 18:01
- >>815 石川の親戚のときも何もなかったからなあ
- 817 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/17(土) 18:31
- 石川とは違って同じパリーグw だし、いいネタにはなるな
- 818 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 03:44
- 細かい背番号変更だけど
須藤39→38
徳永47→39
鈴木57→47
どうでしょうか。
徳永にはキャッチャーらしい番号を、鈴木には左腕らしい番号を、
須藤も降格ではないんでどうかと。キャンプ前だし。
- 819 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 07:10
- ↑は、鈴木に47を付けさせたいんだなw。それは理解します。
だけど須藤を巻き込まなくてもいいと思う。変更するなら
徳永47→38
鈴木57→47
かな。
若い空き番号の活用は2004年シーズンが終わってから
でいいよね。
- 820 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 11:13
- ↑徳永の番号をキャッチャーらしくがいい。
まあどうせ空くなら鈴木は47付けさせればいいか。
Pの須藤は一個繰り上げて38でいいかなっと。
まあ今ならほとんど定着してないKsはかえどきかも知れない。
- 821 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 13:06
- キャッチャーといえば27。言わずと知れた古田、伊東。
とはいえksに20番代を付けさせるには早いな。
0までの空き番号とふさわしいと思われるポジションは
11(前・市井)・・・投手
20(前・藤本)・・・投手
26(前・レファ?)・・・投手
27(旧・中澤)・・・捕手
29(前・中澤監督、旧・新垣)・・・投手
将来的には安倍の7番、矢口の8番、飯田の16番も
あるが、使えるようになるのは2〜3年後でしょ。
30〜50番台以降は残ってるのは、
31、32は中澤のために確保済wを除くと
38,42,43,45,53,56,58,59
- 822 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 13:13
- ↑一部ミスと記述漏れを訂正。
30までの空き番号とふさわしいと思われるポジションは
11(前・市井)・・・投手
15(前・後藤)・・・投手
20(前・藤本)・・・投手
26(前・レファ?)・・・投手
27(旧・中澤)・・・捕手
29(前・中澤監督、旧・新垣)・・・投手
31,32は本当に中澤のために確保しておくのかという
問題もあるんだが。
- 823 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 13:27
- キャッチャーといえばいわずと知れてるけどいわなきゃわかんないかなあ
【39】
代表は大リーグ屈指の名捕手ロイ・キャンパネラ。
日本でもW土井・Br中沢・T若菜など
今でもT矢野・YB中村やら継承者は多い。
まあ、【38】もD時代の矢野・S時代の野口がいるのでまあいいか。
鈴木の【57】→【47】はD野口と同じ遍歴ですね
- 824 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 14:09
- 徳永47→38
鈴木57→47
反対なければこれでいきまっせ。
- 825 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 15:00
- ちなみに819と824は同一人物ではありませんw。
これについては反対なしですノ1
- 826 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 21:13
- 亀井と紺野の立場が逆転しそうな予感。
さくらといい、本体@愛あらとも、亀井>紺野なんだが。
これをこのスレにあてはめてみると
亀井は仮にサード争いで辻に敗れたとしても
同じ左打ちの紺野とレフトを争い、亀井が勝つ。
紺野は辻が抜けたDHに収まる。
藤本はサード争いを煽るために参入させるが
元サヤでライトに収まる。
亀井は辻が抜ける夏以降にサードへ、もしくは再び藤本と
サード、ライトの適正を見比べる。
空いたレフトを紺野、小川、みうなで争う。
飯田のDH、紺野のファーストも考えたが、飯田が一塁に
いることで投手の安心感がちがうだろうから04シーズン
では飯田は一塁固定の方がいいだろな。
- 827 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 21:25
- >>826 まだ今の段階でそこまではいらないでしょ
- 828 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 22:34
- 今年の春季キャンプはどこでやるのかな?
- 829 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/18(日) 23:10
- >>826 まったく個人的な意見ですね。
あんましのらない
- 830 名前:826 投稿日:2004/01/19(月) 08:33
- >>827,829
ご意見ありがとうございました。
- 831 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/19(月) 20:57
- >>828 韓国は(w
- 832 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 00:24
- フットサルチーム正式結成。
http://futsal.jfa.or.jp/new/newscont.php?contno=6&contno2=37
こちらじゃ、せいぜい吉澤を選手会長にするくらいかな。
はたまた、Gatas Brihantes(ガッタス ブリジャンチス=輝く猫達)
という言葉を今年の球団キャッチフレーズにするとか。
- 833 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 01:00
- >>832の日は
たしかまだプレシーズンだったような
>>813のオーダーはそこで使いましょう。
- 834 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 13:33
- >>833
3/27はパ・リーグ開幕戦だよ?
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/pb/04nittei/b.pl?q=p
- 835 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 20:07
- >>813のチームは壮行試合に使えばいいでしょ。
- 836 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 23:44
- 素朴な疑問だが、今シーズン開幕戦の相手ってどこ?
- 837 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/21(水) 23:54
- ちなみに娘。コン
4/3と4が大阪(城ホール)
4/17,18が名古屋(レインボー)
5/1,2がさいたま(SSA)
後藤
4/10,11松戸(森ホール21)
4/17山口(防府公会堂)4/18福岡(サンパレス)
4/24大阪(厚生年金)4/25広島(厚生年金)
4/29金沢(石川厚生年金)5/1新潟(テルサ)
5/3長野(須坂文化会館)
5/8札幌(北海道厚生年金)5/9苫小牧(市民会館)
5/15横浜(県民ホール)5/16府中(芸術劇場)
松浦
4/3,4府中(芸術劇場)
4/6静岡(文化会館)
4/10,11大阪(厚生年金)
4/17,18横浜(パシフィコ)
さてこれをどうやって日程化しますか。。。
- 838 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/22(木) 08:14
- 日程なんてあんまり詰め込んでもしょうがない
書く人の力量で判断でいいでしょ
- 839 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/22(木) 08:27
- この節はどこ(場所)でどのチームと対戦するまでは決めて
書くかどうかはライターさんの力量というのがいままでの
パターンですよ。
案としては
開幕は3/27節は天王洲で日ハム
4/3節は大阪で近鉄
4/10節は千葉でロッテ
4/17節は名古屋でオリックス
4/24節は福岡でダイエー(代わりになるところがない)
5/1節は西武Dで西武
とりあえずこれで6球団をひととおり。
あと、
5/8節は札幌で日ハム
5/16節は天王洲 相手未定
くらいか。
- 840 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/22(木) 08:44
- 開幕戦前くらいに「コンサが有るからここでやろうか」ぐらいで
こんな早い時期から節まで決めてやってなかった。
正直そこまで詳細決めることはない
- 841 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/22(木) 09:57
- では
壮行試合
キャンプ地
を決めましょう
なんかうやむやなまま進んでるぞ
- 842 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/22(木) 20:34
- 今更決めることでもないよ
このまま進んで問題あるの?
- 843 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/24(土) 22:17
- なっちは長嶋
かおりんはワンちゃん
だな
と思うよ
- 844 名前:川‘〜‘)||最高 投稿日:2004/01/24(土) 23:54
- >>843 確かになっちは長嶋もしくは中西太(西鉄#6)でしょう。共にサードかつカリスマ性のある選手でしたから。
でも、圭織は巨人OBではむしろ川上哲治の方がしっくり来るでしょう。
共通点…背番号同じ。ファースト。打率・HR数の割りに打点の数が多い。(圭織は打率が低く、川上はHRが少なめ)
あと、圭織に関しては打率が低いけどホームランが多いかつ背番号16の野手という事で、
打撃に関してはブライアントのイメージもあります。
- 845 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/25(日) 07:45
- >>本編
中澤の背番号の話ワラタ。
現役時代の中澤の背番号については特に
言及はなかったようなので、年齢連動は
監督になってからで、それまでは「27」だった
のかなとも思ってましたが。
ただ中澤のエッセイにはデビュー時から年齢
いじりされてた話があったようですから、当時から
連動していた可能性はありますね。
- 846 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/25(日) 21:34
- さて、リアルの方は終わりました。
いよいよこちらで始めたいわけですが
紺野について説明しますと
24昼公演までは何とかムリして出ていたようですが
24夜公演から欠場、25日は全休となりました。
25夜公演では娘。全員からのコメントがあったわけですが
紺野が手紙を書き、飯田が代読したとのこと。
他、25夜公演の最後に辻が加護に抱えられながら退場した
との情報もあり。
辻については24夜公演でどういうわけなのか娘。の後半で
登場せず「ふるさと」で合流したということもあり。
- 847 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/25(日) 21:58
- なんか盛り上がりには欠けたとの声も。
11時過ぎまでは静観しるべし
- 848 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/25(日) 22:11
- >>847
盛り上がりに欠けたというのは、おそらく、
最終公演に申し込み集中したため、多くの振り替えが
発生した影響で、特別度を抑えたことに原因があると思います。
確かに中野と横浜とでは、安倍の出番を変えて卒業セレモニー
にしたわけですが、その構成を24昼からすべて同じにして、
違ったのは安倍への卒業コメントで、
25夜以外は飯田と矢口だけコメントしたのを、25夜だけは
娘。メンバー全員がコメントしたのに変更したくらい。
実は24夜と25昼を見てますが、24夜の方が感動しました。
ただ、安倍のコメントはフリートークになってるようでw
各公演で微妙に違ったようですよ。
- 849 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/25(日) 23:09
- なるほど。今から矢口聞いてネタズクリかな
- 850 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/30(金) 00:12
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20040127-00000024-spnavi-spo.html
なっち、チャンスw。
- 851 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/30(金) 10:10
- ドジャースだって打撃弱いし
レッドソックスだってアレックスのトレードご破算になったしねえ
- 852 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/30(金) 15:42
- 関係ないけど阪神の新助っ人キンケードは
ボスと守れるとこ一緒。(捕、一、三、外)
- 853 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/01/30(金) 18:34
- 斉藤は二遊間もまもれるしねえ
- 854 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/01(日) 15:47
- >>853
かつては、ね。
たしか去年のネタ試合でセカンドに斉藤を守らせたけど
途中で交代させたとかあったよな
三塁はつじ、藤本、亀井、みうながいるし
二遊はあさみがいるし、あさみの場合は内野職人て感じだけど
キッズなら嗣永清水石村
ますますさいとーさんの出番がry
- 855 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/01(日) 20:01
- >>855 だから守れるんですよね
- 856 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/01(日) 22:12
- 紅白戦前半組み分け(案)
※()はリザーブ選手(2軍調整、合流候補)
・オレンジプロジェクト
【監督】
82 保田 圭
【投手】
1 加護亜依 14 新垣理沙 17 高橋 愛 35 菅谷梨沙子 39 須藤茉麻 48 夏焼雅 51 後藤真希
(47 鈴木愛理)
【捕手】
13 吉澤ひとみ
【内野手】
0 村田めぐみ 2 亀井絵里 4 あさみ 6 里田まい 8 矢口真里 36 嗣永桃子 37 みうな 40 清水佐紀
【外野手】
00 ソニン 10 紺野あさ美 23 大谷雅恵
・ブルーハロー
【監督】(選手兼任)
16 飯田圭織
【投手】
12 道重さゆみ 18 松浦亜弥 19 アヤカ 21 前田有紀 25 柴田あゆみ 28 田中れいな 50 ミカ
(44 梅田えりか 49 村上 愛)
【捕手】
38 徳永千奈美
【内野手】
16 飯田圭織 22 つじのぞみ 24 斉藤 瞳 46 石村舞波
【外野手】
3 藤本美貴 5 チャーミー石川 9 小川麻琴 52 熊井友理奈
(41 矢島舞美)
- 857 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/01(日) 22:17
- 紅白戦前半組み分け(案2)
※()はリザーブ選手(2軍調整、合流候補)
・オレンジプロジェクト
【監督】
82 保田 圭
【投手】
1 加護亜依 14 新垣理沙 17 高橋 愛 35 菅谷梨沙子 39 須藤茉麻 48 夏焼雅 51 後藤真希
(47 鈴木愛理)
【捕手】
13 吉澤ひとみ
【内野手】
0 村田めぐみ 2 亀井絵里 4 あさみ 6 里田まい 8 矢口真里 36 嗣永桃子 37 みうな 40 清水佐紀
【外野手】
10 紺野あさ美 23 大谷雅恵
・ブルーハロー
【監督】(選手兼任)
16 飯田圭織
【投手】
12 道重さゆみ 18 松浦亜弥 19 アヤカ 21 前田有紀 25 柴田あゆみ 28 田中れいな 50 ミカ
(44 梅田えりか 49 村上 愛)
【捕手】
38 徳永千奈美
【内野手】
16 飯田圭織 22 つじのぞみ 24 斉藤 瞳 46 石村舞波
【外野手】
00 ソニン 3 藤本美貴 5 チャーミー石川 9 小川麻琴 52 熊井友理奈
(41 矢島舞美)
ソニンをオレンジ→ブルーへ。
これで野手がオレンジ10,ブルー9。
オレンジの外野が2人だが、 村田、亀井、みうなは外野もOKなので
ヤリクリできるだろう。
- 858 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/02(月) 19:03
- こないだの花まるで松浦が指見せてた
あれはフォークが良く落ちる指だった
- 859 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/06(金) 01:02
- よろセンドキュメントの石村はガチなのか演出なのか
よくわからんな
- 860 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 01:02
- 後藤/高橋紺野−熊井夏焼須藤石村
辻/松浦−嗣永菅谷徳永
自主トレ〜第1クールのネタになるのかならんのか
- 861 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 09:49
- ソニンはマイナー契約+1軍試合出場数インセンティブに、
ということでよいですかね。
背番号を00→45にする、まではないとは思いますがw。
インディズ移籍、より子。のカバーネタということで。
- 862 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 15:29
- 正直もうHPとの絡みもなさそうなので
移籍にしてやってもいいんじゃないでしょうか
メジャーレーベルとの契約が10月で終わったということは
自由契約が10月の時点で妥当だったと思いますが
他のメディアの露出を考えると、金銭トレードでの移籍。
あれだけのキャラですし。(松浦への因縁もありますし)
ここでの登場も減ってますし、宙ぶらりんにさせるより
伽羅を生かすための移籍がいいような気がします。
もとよりHPではないという状況と
つんく♂からほぼ離れたところを重要視した方がと思います。
移籍先は千葉ロッテ。
- 863 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 16:42
- んー。そういう意見もありますか。
たしかにより子。に続き市井、ナオキと立て続けに退団引退して
純ハロメンではないのはソニンだけ。
ソニン移籍と言うことは和田氏も更迭なわけで、
その後釜は、まことでいいのか?
- 864 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 22:03
- 後釜とかは別に、あの人はチーフスカウト的とこだけど
今のHPにはマネージャーが表立った活躍をしているわけではない。
なので、スカウト部門は表に立たせずでいいと思われます。
まことにしたって、スカウト言うよりも球団幹部?(広報部長?)
あたりのポストぽい。
ヤクルト片岡さん、」西武浦田さんも退団されたことですし、
- 865 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/07(土) 22:05
- ここでスレを盛り上げる方向で
中澤監督とモー娘。球団初のトレード移籍を提案したいです
- 866 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 11:38
- >>862
移籍だったら横浜(TBS)がいいかなって思うけど
ロッテで李承■(■は火へんに華)とのコンビってのも面白いかも
パだったら直接対決も多いし
- 867 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 18:04
- 直対させるためにパに移籍させたほうがいい
- 868 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 18:14
- 李承Yと組ませるのは面白い
親会社が韓国だし
- 869 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 20:54
- 移籍となった場合、発表はいつにしましょうか?
本編ではまだ安倍の壮行試合続いているので、
たとえばこんな感じかかな。
モー娘。球団は25日、ソニン選手(本名:成膳任)の、
千葉ロッテマリーンズへの金銭によるトレードを発表した。
これは安倍なつみ選手の移籍壮行試合後の記者会見の
場で明らかにしたもので、球団広報によるとこれは本人の
希望によるものだとしている。しかし、契約更改時には
トレード志願や戦力外通告などの噂は全く流れてこず、
今の時期にどうして移籍志願が明らかになったのか
その経緯は全く謎である。
- 870 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:09
- 歌版の放送があった5日発表がいい
- 871 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:10
- 5日だとキャンプインしてるから、その前で、25日が妥当かと
- 872 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:22
- 別に5日でもいいんじゃないの。
キャンプしててもトレードは出来るのだから
それにこのトレードは本人の志願ではちょっと違うと思う
- 873 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:26
- 動きは5日だったわけだし5日でいいと
- 874 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:32
- ソニン移籍は5日でよいかと。
本人の志願ではない。
ところで話かわって
ttp://www.vuser3.idd.jp/yougo/ziten.cgi
このサイトの三好絵梨香の項にて
昨年9月、ハロプロの新メンバーとして加入。
以前は、圭ちゃん、やぐっつぁん、紗耶香を輩出した第1回
追加メンバーオーディションに挑んだ経験がある。
てあるんだけど、マジ?
- 875 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:45
- ttp://www.petepete.net/bbrk/asayan/audition1/aud_mor_1.html
後藤のときに「みよしえりか」っているけど。
どうなんだろう?
- 876 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:53
- ttp://www.petepete.net/bbrk/asayan/audition6/jk_idol2.html
今更ながらこれを貼ってみる
875とは別人とみるのがふつうと。
ちなみに三好は札幌である。
- 877 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 22:59
- どっかで二つの情報が混ざってこんな情報が流れた可能性も高い
なので>>874の信憑性は低い
本人がどっかで話しているソースがあればいいけど
- 878 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 23:02
- ttp://aadgqw1shj2.hp.infoseek.co.jp/zassi_sonota/miyosi_erika001.jpg
あった!!
- 879 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 23:32
- ソニンは金銭で千葉ロッテへ
三好は当分2軍暮らし
そんな方向で
- 880 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/08(日) 23:48
- ん、了解。
てか三好ていつ出てくるんだか・・・。
べり工&よろセンネタもよろ。
- 881 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/09(月) 23:53
- 本編乙。
NYにしましたか。。
- 882 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/11(水) 12:50
- ブーン怪我だしねぇ。
(ヤンキースに似合う)3塁ほかに(現実)いないしね。
- 883 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/15(日) 20:42
- 松浦安倍ミュ開幕、後藤ミュも今週開幕
さくらおとめは津柏で開幕
キッズ握手会で全国行脚&べり房始動準備
そろそろキャンプネタいいころではないかと
- 884 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/15(日) 20:45
- おとめの新曲のド頭、道重のソロ。
音源聴いただけだと田中がヘタに歌ってるのかとry
→紅白戦先発?
あとはべり房たちの先輩との練習についてとか
→自主トレか、第1第2クールネタか
- 885 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/17(火) 00:11
- 野球ねたで
A・ロッド、NY入り・・・。
どうするなっち
- 886 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/17(火) 00:12
- >>885
うんうん、十分にネタになる。
- 887 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/17(火) 00:30
- >>886
なっちはセカンドかな(W
- 888 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/02/20(金) 08:04
- ソニンがロッテのCMやるって・・・
デキスギてか知らなかっただけかw
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/20/03.html
- 889 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/01(月) 19:18
- 市井が凄いことになってまっせ
- 890 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/01(月) 22:15
- 市井は放置で
退団にして正解だたということやね
これまでのキャンプをいろいろなネタ拾いながら
進めますよ
- 891 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/02(火) 01:46
- 3/3はオープン戦でベリの8名がひととおり登場する試合
ということでいいのかなぁ?
- 892 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/02(火) 21:06
- 市井の結婚ネタにちなんで。
「プッチモニ。のメンバーに所属歴のある人の背番号は全員(現役選手中は)奇数である。」
証拠…1期:市井(11),後藤(15→51),保田(9)
2期:後藤,保田,吉澤(13)
3期:吉澤,小川(31→9),アヤカ(19)
単なる偶然とは思えないほど見事にはまっています。
- 893 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/02(火) 21:44
- 単なる偶然と思いますが
ちなみにアヤカは19の前は01年シーズンまで55だったよ
投手転向したならそれにふさわしい番号にということで変更した過去あり
- 894 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 06:49
- 辻加護新ユニット名決定。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/03/06/01.html
そこから連想するに、移籍先はツインズかホワイトソックスあたりかな(w
- 895 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 11:07
- すみません、一人でここまで書かせてもらいますた。
いちおうムリヤリですがリアルタイムを書けるように追いつかせました。
- 896 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 13:30
- vsソニン初戦がアサーリと終わっちゃったな
まあ、ソニンvs松浦はシーズンに取っておくということで
- 897 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 22:17
- まだ平家を表に出すのは早い
- 898 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 22:23
- まだ後藤松浦は出す時ではないので
松浦ソニンはペナントまでお預けで
スミマセン平家さん忘れてマスタ
- 899 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 22:31
- 平家さんはネタだからどーにも転がれる
なっちはアレロドが来たから最終打席代打くらいがありうる出番かも
- 900 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/06(土) 22:42
- ヤンタンは高橋への説教大会になってて
なんかネタに使えそう
- 901 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 08:07
- 今更ながらだけど、なっちのセカンドコンバートは
キャンプネタとしてはいいかもしれないけど、
足が遅いので即起用とはいかないんじゃ。
しばらくは内野オールマイティとしての可能性を
探ることを提案。
- 902 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 14:01
- 現状としてオールマイティーやらせてベンチじゃしょうがない
だったらセカンドやらせるほうがいい
- 903 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 14:59
- 結構試合出したいしね。
セカンドでいこう
- 904 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 15:12
- 本スレはなっちセカンドの流れに乗ってるわけで
このまま続けましょうか
- 905 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 17:01
- でしょうね。
折角ヤンキースが日本に来るし
- 906 名前:名無し飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 21:43
- 今年の吉澤は絶好調か。
先の話だけどフットサルの試合の日は選抜メンバーとかいいね
- 907 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/07(日) 21:50
- 妙なスタメンだなと思ったら
名古屋で乙女とひっかけたんですな
でオールブルーということですな
- 908 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/09(火) 23:31
- で2日経っても試合が始まらないのはどういうことかと
放置されても困るんだよな
- 909 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/10(水) 01:16
- >>908
だったらうごかせばいいじゃない
面白いのでw
- 910 名前:本スレ546-548さまへ 投稿日:2004/03/10(水) 21:47
- 10日25時までに試合が動いていない場合は動かします
- 911 名前:【お願い】 投稿日:2004/03/12(金) 08:21
- 中途半端に止めて放置するのはやめてください
- 912 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/13(土) 06:57
- >>本編551
ボールがバットをよける・・・
大リーグボール3号かいな。(w
ところで、次のオープン戦はさくら組orオレンジ
いきますか?
- 913 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/13(土) 09:22
- ののさんの4番は消えたのかな?
- 914 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/13(土) 10:03
- >>912
紅白戦は2/25をメインに終了のつもりでした。
あとはリリース日にひっかけて天王洲、土日は地方で
というパターンかな。
3/10は松浦先発、3/17は後藤先発。
後藤が先発するとほぼ戦力出そろう感じになるのでは。
>>913
なくはない、という感じかな。
石川藤本がどーにもならなくて、という事態になれば別でしょうが。
あとは4月以降、キッズ選手をどのように登録と起用を
していくかが課題でしょうか。べりのメンバー入れ替え
待ちでしょうけど、そろそろ人数あわせをした方がいいですね。
- 915 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/13(土) 13:04
- 松浦は青なので10日もおとめ&ブルー中心に
今週末と17日はさくら&オレンジ中心かな
- 916 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/14(日) 01:00
- ほかといても一緒だな
- 917 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/14(日) 22:33
- 矢口緊急入院。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079270196/
開幕までには間に合うだろうけど、オープン戦2,3試合は
ベンチ入りできないだろうね。
- 918 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/14(日) 23:33
- >>917
とりあえず3/11と13,14は欠場ということで。
- 919 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/15(月) 18:29
- キッズの開幕1軍枠は
ピッチャー1
バッター2
ってとこかなあ
- 920 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/15(月) 19:36
- 紺野は捕手にコンバートだろうな
- 921 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/15(月) 21:37
- 紺野は外野兼一塁
捕手控えは徳永斉藤小川大谷(起用順
だから紺野コンバト不要
- 922 名前:この中から28名を選んで下さい 投稿日:2004/03/17(水) 00:15
- 【投手】 投・打
1 加護亜依 右・右
12 道重さゆみ 右・右
14 新垣理沙 左・左
17 高橋 愛 右・右
18 松浦亜弥 左・左
19 アヤカ 右・右
21 前田有紀 左・左
25 柴田あゆみ 左・左
28 田中れいな 右・右
34 三好絵梨香○右・右
35 菅谷梨沙子 右・右
39 須藤茉麻 右・右
44 梅田えりか 左・左
47 鈴木愛 左・左
48 夏焼雅 右・右
49 村上愛 右・右
50 ミカ 左・左
51 後藤真希 右・右
54 萩原舞 右・右
【捕手】
13 吉澤ひとみ 右・右
38 徳永千奈美 右・右
【内野手】
0 村田めぐみ 右・左
2 亀井絵里 右・左
4 あさみ 右・右
6 里田まい 右・左
8 矢口真里 右・右
16 飯田圭織 右・両
22 つじのぞみ 右・両
24 斉藤 瞳 右・右
36 嗣永桃子 右・左
37 みうな 右・両
40 清水佐紀 右・右
46 石村舞波 右・右
60 岡井千聖 右・右
【外野手】
00 ソニン 右・左
3 藤本美貴 右・右
5 チャーミー石川 右・右
9 小川麻琴 右・右
10 紺野あさ美 右・左
23 大谷雅恵 右・右
41 矢島舞美 左・左
52 熊井友理奈 右・左
55 中島早貴 右・右
- 923 名前:この中から28名を選んで下さい 投稿日:2004/03/17(水) 00:21
- ↑はソニンは居るままだは、誤字脱字だらけなのでなかったことにスマソ。
【投手】 投・打
1 加護亜依 右・右
12 道重さゆみ 右・右
14 新垣里沙 左・左
17 高橋 愛 右・右
18 松浦亜弥 左・左
19 アヤカ 右・右
21 前田有紀 左・左
25 柴田あゆみ 左・左
28 田中れいな 右・右
34 三好絵梨香○右・右
35 菅谷梨沙子 右・右
39 須藤茉麻 右・右
44 梅田えりか 左・左
47 鈴木愛理 左・左
48 夏焼雅 右・右
49 村上愛 右・右
50 ミカ 左・左
51 後藤真希 右・右
54 萩原舞 右・右
【捕手】
13 吉澤ひとみ 右・右
38 徳永千奈美 右・右
【内野手】
0 村田めぐみ 右・左
2 亀井絵里 右・左
4 あさみ 右・右
6 里田まい 右・左
8 矢口真里 右・右
16 飯田圭織 右・両
22 つじのぞみ 右・両
24 斉藤 瞳 右・右
36 嗣永桃子 右・左
37 みうな 右・両
40 清水佐紀 右・右
46 石村舞波 右・右
60 岡井千聖 右・右
【外野手】
3 藤本美貴 右・右
5 チャーミー石川 右・右
9 小川麻琴 右・右
10 紺野あさ美 右・左
23 大谷雅恵 右・右
41 矢島舞美 左・左
52 熊井友理奈 右・左
55 中島早貴 右・右
- 924 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 00:32
- 【投手】 投・打
1 加護亜依 右・右
12 道重さゆみ 右・右
14 新垣里沙 左・左
17 高橋 愛 右・右
18 松浦亜弥 左・左
19 アヤカ 右・右
21 前田有紀 左・左
25 柴田あゆみ 左・左
28 田中れいな 右・右
48 夏焼雅 右・右
50 ミカ 左・左
51 後藤真希 右・右
12名
【捕手】
13 吉澤ひとみ 右・右
38 徳永千奈美 右・右
2名
【内野手】
2 亀井絵里 右・左
4 あさみ 右・右
6 里田まい 右・左
8 矢口真里 右・右
16 飯田圭織 右・両
22 つじのぞみ 右・両
36 嗣永桃子 右・左
37 みうな 右・両
8名
【外野手】
3 藤本美貴 右・右
5 チャーミー石川 右・右
9 小川麻琴 右・右
10 紺野あさ美 右・左
23 大谷雅恵 右・右
52 熊井友理奈 右・左
6名
かなり苦渋の決断。村田と斉藤をハズした。
吉澤1人捕手は避けたかった。その分、菅谷をハズした。
- 925 名前:2004開幕1軍 投稿日:2004/03/17(水) 01:20
- 【投手】 投・打
1 加護亜依 右・右
12 道重さゆみ 右・右
14 新垣里沙 左・左
17 高橋 愛 右・右
18 松浦亜弥 左・左
19 アヤカ 右・右
21 前田有紀 左・左
25 柴田あゆみ 左・左
28 田中れいな 右・右
35 菅谷梨沙子 右・右
50 ミカ 左・左
51 後藤真希 右・右
【捕手】
13 吉澤ひとみ 右・右
【内野手】
0 村田めぐみ 右・左
2 亀井絵里 右・左
4 あさみ 右・右
6 里田まい 右・左
8 矢口真里 右・右
16 飯田圭織 右・両
22 つじのぞみ 右・両
24 斎藤瞳 右・右
36 嗣永桃子 右・左
37 みうな 右・両
【外野手】
3 藤本美貴 右・右
5 チャーミー石川 右・右
9 小川麻琴 右・右
10 紺野あさ美 右・左
23 大谷雅恵 右・右
中澤お気に入りのベテランを外さんでしょう。
キャッチャーは斎藤・小川はそのために練習をしたところがある
若いキャッチャーはとりあえず2軍で経験を
- 926 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 02:50
- 【投手】 8選手
開幕投手
1 加護 12 道重 14 新垣 19 アヤカ 21 前田 28 田中 50 ミカ
【捕手】 1選手
13 吉澤
【内野手】 9選手
0 村田 2 亀井 4 あさみ 6 里田 8 矢口 16 飯田 22 つじ 24 斎藤瞳 37 みうな
【外野手】 5選手
3 藤本 5 石川 9 小川 10 紺野 23 大谷
以上の23選手にキッズ2選手(投2or投1,野1)を加えて開幕戦ベンチ入り25選手としたい
これに先発要員(18 松浦 17 高橋 25 柴田 51 後藤)を加えて1軍28選手
- 927 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 08:18
- >>926
をベースに
1軍−2軍調整枠は2つ(投手1、野手1)。
10日ごとに入れ替えを行う。
現時点で27名まで確定。1名をダレにするか。
夏焼か嗣永かな。
- 928 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 15:44
- そろそろ背番号35が見たい
菅谷
嗣永で
- 929 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 21:38
- 【投手】 7選手
1 加護 12 道重 14 新垣 19 アヤカ 21 前田 28 田中 50 ミカ
【捕手】 1選手
13 吉澤
【内野手】 9選手
0 村田 2 亀井 4 あさみ 6 里田 8 矢口 16 飯田 22 つじ 24 斎藤瞳 37 みうな
【外野手】 5選手
3 藤本 5 石川 9 小川 10 紺野 23 大谷
以上の22選手にキッズ2選手(投1,野1)を加えて開幕戦ベンチ入り24選手としたい
これに先発要員(18 松浦 17 高橋 25 柴田 51 後藤)を加えて1軍28選手
さてキッズ2選手は?
- 930 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 21:44
- 開幕は菅谷嗣永かな
- 931 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 22:47
- リアルで斉藤さん体調不良+腰痛で公演欠場した模様。
- 932 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/17(水) 23:35
- >>931
狼メロンスレあたりで腰痛を引っ張ってるというはなしは
聞いてました。欠場ですか。
斉藤の代わりは大谷が務めるとして
熊井を入れますか。
菅谷嗣永熊井で。
- 933 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/18(木) 00:45
- 熊井はいいの?
- 934 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/18(木) 10:15
- 本スレ555より
投手では菅谷・須藤・夏焼
野手では清水・熊井・石村・徳永・嗣永
が候補。いわずもがなBerryz工房の8名。
この中でサビで長いソロパートを受け持つ菅谷夏焼熊井嗣永
から2名ということになろうかと。
- 935 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/19(金) 10:22
- ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004012305.html
テレ東社長梨華美貴2トップ発言zakzak置かせて下さい
- 936 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/22(月) 21:31
- ミキティて太猿メンバにエントリしてたんだな
ごっちん欠場とさいとーさんマンシンソウイだからなのか
- 937 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/24(水) 23:10
- 本編で勝手に平家をデビルレイズの招待選手に
しちゃった者ですが、来日直前の今になっても
リアル平家は話題に出てきませんな。
招待したもののオープン戦ではパッとせずという
ことで戦力外通告しちゃいましょうか。
- 938 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/24(水) 23:36
- 平家はとりあえずマイナーなまま来日せずという設定でよいのでは。
- 939 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 01:28
- 27日に幕を開ける今季のプロ野球パ・リーグ開幕戦にベンチ入り可能な出場選手登録名簿が25日、同リーグから公示され、
新人では自由獲得枠でオリックスに入団した歌藤(ヤマハ)ら5選手が登録された。
歌藤のほか、竹岡投手(ダイエー=元中山硬式ク)とG・G・佐藤捕手(西武=法大出)の米マイナーリーグ経験者らが開幕ベンチ入りしたが、
ダイエーの即戦力右腕、馬原(九州共立大)は開幕カードで登板予定がなく登録されなかった。
和田(ダイエー)カブレラ(西武)らは故障で、黒木(ロッテ)吉井(オリックス)らは調整不足のため、それぞれ開幕メンバーから漏れた。
開幕戦出場登録選手
ttp://pacific.npb.or.jp/kouji/pl_reg00.html
- 940 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 01:39
- ダイエー25
投 9捕3内8外5
西武28
投11捕3内7外7
近鉄26
投 9捕3内8外6
ロッテ28
投 9捕3内9外7
日ハム27
投10捕2内9外6
オリックス28
投11捕2内9外6
- 941 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 06:37
- >>936
大谷もエントリーしてたんだな
いよいよ明日ですな
- 942 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 16:41
- 【投手】 投・打
1 加護亜依 右・右
12 道重さゆみ 右・右
14 新垣里沙 左・左
17 高橋 愛 右・右
18 松浦亜弥 左・左
19 アヤカ 右・右
21 前田有紀 左・左
25 柴田あゆみ 左・左
28 田中れいな 右・右
35 菅谷梨沙子 右・右
50 ミカ 左・左
51 後藤真希 右・右
【捕手】
13 吉澤ひとみ 右・右
【内野手】
0 村田めぐみ 右・左
2 亀井絵里 右・左
4 あさみ 右・右
6 里田まい 右・左
8 矢口真里 右・右
16 飯田圭織 右・両
22 つじのぞみ 右・両
36 嗣永桃子 右・左
37 みうな 右・両
【外野手】
3 藤本美貴 右・右
5 チャーミー石川 右・右
9 小川麻琴 右・右
10 紺野あさ美 右・左
23 大谷雅恵 右・右
52 熊井友理奈 右・左
じゃあ、以上28名で進めます
- 943 名前:各社番記者開幕オーダー予想 投稿日:2004/03/26(金) 18:57
- デイリーハロー
1(遊)里田 6 不動の1番打者。石黒コーチのもと、狙うは盗塁王
2(右)小川 9 ヤスダイズムの継承者。走攻守でのつなぎに期待。
3(三)藤本 3 菅谷テレ東社長一押しのツートップが今シーズンのモ娘。を引っ張る。
4(中)石川 5 "俺竜"落合も太鼓判を押した"4番・センター"。
5(指)つじ 22 夏にはメジャー挑戦。それまでは豪快なバッティングを国内で魅せる。
6(捕)吉澤 13 一軍唯一の専任捕手として今年こそ優勝を導きたい。
7(一)飯田 16 「21世紀最強の7番打者」は今年もこの位置でチームを締める。
8(左)紺野 10 8番からのスタートだがクリンナップ定着を狙いたい。
9(二)あさみ 4 ガッタスで足攻に磨き。入院明けの矢口に代わってスタメンか
(投)松浦 18 今年も新球をマスターし、調整も万全な松浦が2年連続開幕投手。
なお、ハワイ滞在中の後藤は2節目での登板が濃厚。
こんな感じでみなさんの開幕スタメソについてのご意見どうぞ
さて明日はどうしますか。2案あるみたいですが
>開幕は3/27節は天王洲で日ハム >>839
>3月27日に天王洲でヤンキースとのOP戦>>本スレ525
- 944 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 22:50
- ヤンキースop支持
- 945 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:07
- 開幕戦で
パ・リーグ虐めのメジャーには反対w
- 946 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:07
- 27ヤンキース28デビルレイズ
スタメンは大谷in飯田out
左翼大谷、一塁紺野、打順は7番か8番
開幕は943でイイ
- 947 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:08
- 開幕カードあぶれたのでメジャーOP戦やって29日開幕とか
- 948 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:12
- そうすると27日松浦28日柴田で29日(開幕戦)後藤になるのかな
- 949 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:32
- >>948案同意。
でも、もうちょっとでこれ書くとこだった。
記者「では、開幕戦に向けて一言。」
中澤「うちらの開幕は一足遅れやけど、メジャー相手に
最後の戦力チェックや。というてもオーダーはもう
決まっとるようなもんやけどな。
ホークス包囲網の一番手は我がモー娘。球団が
いただくで!」
- 950 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:47
- >>949
日記にしといた
- 951 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/26(金) 23:48
- >>950
おつおつ。
>>943
よく見たら、小川とみうなを入れ替えたら
カントリーのネタ試合そのもの(w
蛇足すまそ。
- 952 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/27(土) 00:10
- 27ヤンキース
28試合なし
29開幕戦 がいい
28日はメジャー対巨人阪神があるし、
デビルレイズがネタになるとは思えないから(平家はマイナー落ちしたし)
- 953 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/27(土) 00:45
- あ、みうなを忘れてた。。。。
レフトみうな、ファースト紺野で
8(一)紺野
9(二)あさみ
1(遊)里田
2(左)みうな
3(三)藤本
4(中)石川
見事に並ぶわけだが
- 954 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/27(土) 00:47
- まあ27日は足猿のメンバーで良いんじゃね?
- 955 名前:足猿速報 投稿日:2004/03/27(土) 13:37
- 1辻 2小川 3柴田 4みうな 5大谷 6藤本 7欠番
8あさみ 9石川 10吉澤 11里田 12紺野 13斉藤
松浦がメンバ外れ(7番欠番か?)
交代は、前半石川→あさみ、
後半里田→石川、あさみ→小川。
===
ということで
先発は柴田にしますか。
松浦後藤はペナント温存ということで。
- 956 名前:足猿速報 投稿日:2004/03/27(土) 13:43
- 先発は、石川吉澤辻里田藤本(キーバーダレ?)
藤本ワントップ、吉澤リベロ
- 957 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/27(土) 23:11
- >>856
キーパーつじだったみたい。
斉藤は復帰?
- 958 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 00:44
- ヤンキースとのオープン戦ですが、バーニー・ウィリアムズが
盲腸でリタイアだそうです。
安倍は通常9番ですが、M。戦はファンサービスで
こんな感じにしてみました。
1 (中) ロフトン 18
2 (遊) ジーター 2
3 (三) ロドリゲス 13
4 (指) ジアンビ 25
5 (右) シェフィールド 11
6 (左) 松井 55
7 (二) 安倍 73
8 (捕) ポサダ 20
9 (一) クラーク 29
(投)コントレラス 52
- 959 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 03:17
- 1(遊)里田
2(左)みうな
3(三)藤本
4(中)石川
5(DH)つじ
6(捕)吉澤
7(右)小川
8(一)紺野
9(二)あさみ
(投)柴田
控え
投手:夏焼、須藤、梅田、村上
野手:大谷、斉藤、清水、石村、徳永
フットサルメンバーと1軍を逃したベリ工、zyxメンバーの構成で。
- 960 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 06:46
- ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040327_10.htm
0−9、0−10・・・
- 961 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 08:53
- ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004032801.html
メンバなど、やぱりここが一番詳しく載ってる(かも
- 962 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 13:04
- 斉藤は実は問題なしだったのか
とりあえず10日間は仕方なし。
ヤンキース戦は出しましょう。
控えは>>959に関係なしに全員ということでいかがか。
- 963 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 13:09
- >>962 それだとわけがわからないから
開幕ベンチ入りを間違えたと修正するか
そのままヤンキース戦に出さず10日間は抹消か
どっちかで
- 964 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 17:51
- OP戦だから出れるんじゃない
- 965 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 19:02
- 去年ホームラン2桁も打ってる打者を
OP戦は出て
何の理由もなしに開幕ベンチから外すのはおかしい。
- 966 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 23:22
- 腰痛でOP戦欠場で開幕一軍漏れならわかる
終盤のOP戦でて開幕ベンチ入りならそれもわかる
だが
去年2桁ホームラン打っていて第二捕手の貴重な戦力を
終盤のOP戦出して、1軍外されるのはどうかと思う。
- 967 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/28(日) 23:31
- 発表後に提出版の差し替えが判明ということで
斉藤in熊井out
にしましょうか
- 968 名前:名無し飼育さん 投稿日:2004/03/29(月) 09:34
- 吉澤の天井シュートと埼玉ルーレットwあたりは使えそうだな。
通天閣打法的なw
- 969 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/29(月) 23:37
- 本文おつ。
- 970 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/30(火) 11:58
- 夏ハロけてーい
7/1718名レインボ
7/2425大城ホ
7/31 8/1代々一体
- 971 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 00:15
- m投手についての情報が飛び交ってるようですが
(まだここではないようですが)
とりあえず公式を待てと逝っておきます。
- 972 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 05:31
- ミカまでメジャー流出かよ!!!
- 973 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 07:36
- おはスタ発表。
>>972そういうことでしょう。
- 974 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 07:49
- 次スレを立てました。「中澤監督とモー娘。球団〜解説者席4〜」
http://m-seek.net/cgi-bin/test/read.cgi/morning/1080686762/l50
ただし、ミカ去就についての議論は1000までこのスレでお願いします。
- 975 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 08:49
- ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004033101.html
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/03/31/01.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040331-0012.html
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040331/spon____hou_____001.shtml
上からサンスポ、スポニチ、ニッカン、トウチュウ。
報知デイリーは未更新。
- 976 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 08:55
- どういう展開にするかは夜にでもゆっくり決めましょう
- 977 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 09:14
- ロスへ行くらしいので、第一候補はドジャースでしょうねえ。
ただ、勉強って言ってるので即メジャーは微妙か。
とりあえずドジャースとマイナー契約がいいのかなあ。
発表はNY戦後で
退団試合は5/2西武戦でどうでしょか。
ちなみに4/27にミカの親父が日本デビューだってよw
- 978 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 09:28
- 50をもっと早く付けさせていれば永久欠番に結びつけられたのかも
しれないが、期間があまりに短すぎる
去年の11月に、という話があるから、最後は50を付けさせてくれと
直訴して、ということにはとりあえずはなるんだが
- 979 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/03/31(水) 09:31
- ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004033101.html
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/03/31/01.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040331-0012.html
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040331/spon____hou_____001.shtml
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040330_70.htm
上からサンスポ、スポニチ、ニッカン、トウチュウ、報知。
デイリーの更新っていつごろでしょう?
- 980 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/01(木) 05:39
- ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004033101.html
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/03/31/01.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040331-0012.html
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040331/spon____hou_____001.shtml
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040330_70.htm
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/03/31/122203.shtml
上からサンスポ、スポニチ、ニッカン、トウチュウ、報知、デイリー。
- 981 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/02(金) 08:45
- ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200404/gt2004040202.html
石黒さん第三子妊娠5ヶ月。
5/2で産休か。
- 982 名前:ヤンキース戦筆者 投稿日:2004/04/03(土) 20:39
- 話がちょっと長くなってしまいましたが、
ヤンキース戦ようやく書き終わりました。
では、ミカの会見と(石黒もかな?)、
開幕戦のほうよろしくお願いします。
開幕戦には非常に強いモー娘。球団ですが、
連勝記録のばせるでしょうか?
期待したいと思います。
- 983 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/04(日) 00:12
- ミカの件は30日に発表される感じがいいかと思います
- 984 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/04(日) 00:20
- 30日発表だが、29日から怪しげな動きはあったわけで
(おはスタのドキュメントとか)
- 985 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/04(日) 00:43
- 試合中の発表はさけたい
- 986 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/04(日) 04:47
- 30日はホークス2回戦終了後に発表ということでいいんですかね
- 987 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/04(日) 17:05
- ちなみに松浦は完封すると岩本以来の2年連続開幕完封勝利になります
- 988 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/05(月) 08:34
- 本文590っているの?
正直あそこでの説明じみたものはちょっと要らない
- 989 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/05(月) 18:55
- >>本文591
いきなりサイドストーリーでっか?
試合の話を崩さん程度によろ。
- 990 名前:石川4番への道 投稿日:2004/04/05(月) 19:18
- ご心配なく
- 991 名前:ヤンキース戦筆者 投稿日:2004/04/09(金) 00:00
- まだ開幕戦プレーボールかからないんすか?
あと24時間待って進まなかったらあたしゃが
連続して書いちゃうよ(w
- 992 名前:あのさあ 投稿日:2004/04/09(金) 00:50
- 一応一人だけで進ますのはあれなんで書きました。
交互とまでいかんでもじっくりゆっくり
みんなで進ませればいいんじゃないの
せこせこ進ませることはない
- 993 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/09(金) 01:06
- はよ書けとか、人を小ばかにしたような書き込みはするな。
そんなやつ書くな来るな見るな
- 994 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/09(金) 07:30
- おまいらもちつけ
ところで今度はまたオーディションをするようで
そういえば三好て
まだ正式にハロプロメンバになってないようだし
開幕戦とミカ退団表明の後のネタですが
- 995 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/09(金) 07:45
- 嵐来るかと思った
- 996 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/09(金) 09:18
- >>992
おつ。あおりと思われたようで申し訳ない。
- 997 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/09(金) 10:50
- >>994
様子を見ましょう
- 998 名前:みんなで心がけよう 投稿日:2004/04/09(金) 11:53
- ・あおるような書き込みは止めよう
「早く書け」は無論、「○時までに書き込みしなければ一気に進めます」
など、本人があおってなくてもそうとられかねない書き込みは止めたほうがよろしいかと。
それを書くくらいだったら、本編1スレでも動かした方が得策。
特に開幕戦、優勝決定戦など特別なゲームは年に何回もないのだから、
書きたい人みんなですすめればいい。2.3週間進まないのは遅いかもしれないが
それでも、みんなでアイデアだしてやっていったり、面白いもの考えて進めていくと
それこそ、日数はかかるでしょう。なのでもう少し長い目で見ていってもいいんでは
ないでしょうか。
ほかに罵倒など人を不快させる(させようとする)書き込みなどやめてもらいたい。
・今後にかかわることはまず「解説者席」で
選手の去就(退団選手含む)ものは、一度ここで出す方が得策だと思います。
このごろ、石川の突然の左転向や平家のメジャー球団との契約などは
いかがなものかなと思われます。
・書くところを考えよう
本スレ・日記・解説者とありそれぞれの用途で動いています。
本スレに感想はもちろん、日記にモー娘。球団以外のメンバーの書き込み
も用途とは外れています。それは、本スレで書いたほうがいい。
(今回の記録などは完全に本スレ)
そして、日記はネタの部類なので常時ageで進めています。下げる必要はありません
あと、解説者席も下がりすぎた時は上げたほうがいいと思われます。
私は長らくここのファンとして時にはいくつか書かせてもらったりしています。
しかしこのごろすこし荒れ気味であると思っています。
私はここを無くしたくありません
一応最低限のマナーを書きました。
これが出来てればこれから先も安泰だとは思うのですが。
長々失礼。
- 999 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/10(土) 13:53
- >>998これは出来ないとだめだね
- 1000 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/04/10(土) 14:09
- CBC(名古屋)で飯田藤本石川Wが出演。板東英二と絡んでるよ
- 1001 名前:Max 投稿日:Over Max Thread
- このスレッドは最大記事数を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
Converted by dat2html.pl 0.1