「〜〜〜! いちーちゃんのバカァ!!」
スタジオ内に響いた真希の声は、マイクを通してヘッドフォンへ、そしてその場にいた
7人の鼓膜を引き裂かんとばかりに爆発した。
フグが自分の毒では死なないように、真希1人だけがケロリとして、ヘッドフォンを外し駆け出す。
「った〜〜、ごっちん。なんつー声や」
たまらず皆ヘッドフォンを外す。
「さ〜や〜かぁ〜? ごとーに何したんだよう!?」
「べ、別に何も・・・?」
「・・・・」
そう、紗耶香は特に何かをした訳ではなかった。
真希に対しては・・・。
正面玄関を抜け、アテもなく歩く。
「いちーちゃんのバカ! いちーちゃんのバカ! いちーちゃんのバカ! いちーちゃんの…うう」
怒りも頂点に達すると、涙が込み上げてくるもんだ。
「う〜〜〜っく、うぇ、っく・・・ひぃっく、うううう〜〜〜〜〜」
飛び出したはいいが、財布も無い。
姿を隠す帽子も、サングラスも無い。
夕暮れ時。
駅へと向かう人の波に逆らうように、真希はうつむき、涙をボタボタと落としながら歩いた。
-20分程前-
ラストは7人でのレコーディングを残すのみ。瞳の先にはいつも紗耶香がいる。
紗耶香の隣りにはいつも自分がいる。
それが当たり前と思っていたし、周知のことだった。
しかし気付いてみると、紗耶香は正面にいる。
左には保田、安倍、飯田、その向こうに紗耶香。
右には矢口、中澤、その向こうに紗耶香。
間違いに気付いたように、慌てて紗耶香の方へ向かおうとするが、こんな時に限って矢口が話かけてくる。
「や〜、やっと最後だねぇ。ハジケようぜぇ!!」
「う・・・うん」
チラリと紗耶香の方へ目をやるが、本人は飯田とのお喋りに夢中で気付きもしない。
む〜〜〜〜!
いちーちゃんと離れちゃったよぅ!!
あぁ〜〜〜ん! いちーちゃぁ〜〜〜〜〜ん!!
「お〜〜〜〜〜〜〜、ウッ、ハーーーー!!」
cプツリと音が止まる。それぞれ士気を高めようと声をかけあう。
しかし一番聞きたい声が、今は遠い。
マイクを挟んだ向こう側、真希は何度となくチラチラと覗く。
紗耶香はその視線に気付きもせず、飯田と変な踊りに興じてる。
なんだよ〜。
気付けよ〜〜〜!!
ちょっとくらいこっち見てくれてもいーじゃん!
仕方なく唄い続けるも、そのうわついた気持ちはつんくに見透かされ、激が飛んだ。
「コラ! 後藤!! 真面目にやれや」
「は〜い・・・ごめんなさい」
笑い飛ばしてくれるメンバー達。
その中に紗耶香もいたが、目が合うとすぐにそらされてしまう。
呆れられてしまったのかと、真希はしょんぼりとしてしまった。
クスクスと笑いながら、矢口が耳元で囁く。
「ごっちん、まぁ〜た紗耶香のこと考えてたんでしょ?」
「う・・・うん」
同じような立場であり、良き理解者の矢口はしっかりと「その」位置をキープしている。
真希は自分のツメの甘さを反省した。
レコーディングはそれでも続く。
真希もやっぱり紗耶香の方を見ずにはいられない。
今の納得いかなかったのかなぁ?
あ、笑った!!
う〜ん。やっぱりカッコイイ!
お!? 今の、ちゅ〜をおねだりするときの顔に似てるぞ!?
・・・なんでごとー以外の人にそんな顔見せるんだ?
始めはただ見ているだけでまだ我慢ができていた。
いつもの横顔じゃなく、唄ってる姿を正面から見るのもいいかなぁ〜? と。
しかし音が止まるたびに左を向くことに気付く。
そう、左にいる飯田の方を・・・
ほら、また。
・・・・!!!
その時に、事は起きた。
紗耶香にとってみればいつものノリだったのかもしれない。
皆にとっても取り留めないいつもの光景。
目がいってもすぐにそらして自分の作業に入る、その程度のものだった。
しかし常に紗耶香のことを見つめている真希は、運悪く(?)その後を見てしまったのだ。
- 公園 -
「うう〜〜〜」
再び込み上げてくるモノを押し殺した。
あんなヤツのことで泣いてなんかやるもんか!!
そんな思いで押し殺した。
「・・・紗耶香のバーカ」
いちーちゃんなんて、女たらしだし。
いちーちゃんなんて、ねぐせつけたまま街中歩いちゃうし。
いちーちゃんなんて、人の事言えないくらい大食いだし。
いちーちゃんなんて、おばさんくさいし。
いちーちゃんなんて、ごとーのこと見てくれないし。
いちーちゃんなんて、誰にでも優しくしちゃうし。
いちーちゃんなんて、1人じゃ怖くて寝れないくせに…まぁ、そこがまたカワイイんだけど。
いちーちゃんなんて、男の子みたい・・・でカッコイイんだよね。
いちーちゃんなんて・・・ごとーにメロメロなくせに。
いちーちゃんなんて・・・ごとーにはあまえてくれないくせに・・・たまにしか。
いや、それであまえてくれた時がまた、サイッコー! にカワイイのですよ!!
いちーちゃん・・・細い肩が骨張ってて、以外に筋肉が付いてて男の子みたいなんだケド、やぁらかくて。
抱きしめられると、すっごい安心しちゃうんだよね。
いちーちゃんのキス・・・メチャクチャ優しくて私は溶けちゃいそーになる。
いちーちゃんの声・・・私の耳をくすぐって、体の底から震えちゃう。
いちーちゃんの目・・・あの熱い目から離せない。
いちーちゃん・・・
いちーちゃん・・・
いちーちゃん・・・!!!
頭に浮かぶのは、真希が大好きなあのカッコイイ笑顔。
嫌いになんてなれない。
大好きだからこそ不安になるのだ。
決して信じていないワケではないのに。
確かに紗耶香には危険な魅力がある。
自由だから惹かれるのだろうが、その自由さこそが愛する者を不安にさせる。
紙一重の危険な魅力。
なんて人を好きになってしまったんだろうか。
「ちっくしょうぅ・・・いちーちゃんのバカ〜〜〜!!!」
「誰がバカだって?」
真希は驚き声の主を探す。顔はよく見えないが、その声で誰だかわかる。
額に汗をにじませた紗耶香がそこにいた。
ゆっくりと、真希の方へと歩み寄る。
怒られる!!
真希は直感して身をすくませた。
大きな溜息をつくと穏やかな口調で真希に話しかける。
「・・・怒ってないよ」
そっと目を向けると、笑顔の紗耶香が見える。
「やぁっと、見つけた」
「いちーちゃん・・・」
真希が飛び出し、この公園にたどり着いてから1時間以上は経っているだろう。
すぐさま追いかけた紗耶香はその間走りっぱなし。
あてもなく、どこを探したらいいものか、やみくもに走り回っていた。
見つけられたのはまさに偶然。
いや、もしかすると必然なのかもしれないが・・・。
「ゴメン。なんか・・・よく分かんないけどさ、私が悪いんなら謝るよ」
最初は釈然としない部分も確かにあった。
しかし、紗耶香の行動が真希を苛立たせたのは事実。
走りながらずっと考えていた。
真希を取り戻すこと。
ちゃんと見つけ出して、分かり合うこと。
2人を照らした陽が落ちていった。
代って街灯が薄暗く紗耶香を映し出す。
瞳は切なげに真希を見下ろす。
「・・・ごめんなさい」
ペコリと頭を下げて真希も謝った。
夜風が通り抜けて紗耶香の汗を冷やすと、真希は手を差し出した。
紗耶香はそれに答えるように、目の高さを合わせて真希の前にしゃがみ込む。
「いちーちゃん、アリガト」
袖を伸ばして額の汗をふき取ってやる。
紗耶香はその手を掴むと自分の方へと引き寄せ、口付けた。
熱い舌が真希の中を溶かす。
きっと、こんなキスを味わえるのは自分だけなのだと思うと、全てが溶ける。
そして先ほどの光景に激怒したじぶんが、妙におかしくも思えた。
キスを迫る紗耶香に飯田が応戦。
一瞬2人の唇が触れた。
驚きつつもまんざらでもない表情の紗耶香に、真希はキレたのだ。
しかし所詮それはただのじゃれ合いで、いま交わしているモノとは明らかに違う。
その確認が出来ただけで真希は十分だった。
紗耶香を熱くさせるのは自分だけなのだと。
「行こうか」
手を取ったまま立ち上がる。
「・・・うん!」
ブランコが「キィ…」っと、枯れた音を立てた。
小さく揺れるそれは、まるで2人を見送って手を振ってる様にも見える。
「さっき思ったんだけどさ、後藤が怒ったのって、かおとちゅーしちゃったのが原因?」
真希の手にキュッと力がこもった。
それは無言の肯定。
「ま、言い訳にしか聞こえないだろうケド、アレは事故だから。私自身ビビッたしさ」
真希は無言のまま、紗耶香の話を聞いていた。
「かおが踏み込みすぎたんだよね。まぁ、避けきれなかった私も悪いんだけど・・・」
「もう…いいよ。分ってるから」
いつもの笑顔は街灯に照らされて、不思議と大人びて見えた。
「しっかし、あんな一瞬よく見てたな?」
「見てるよぅ! いちーちゃんの事はいつだって、一つ残らず!!」
大きな声に思わず紗耶香は周囲を見渡した。
幸い、人影は無い。
ポケットにつっこんだサングラスを軽く拭いて、真希に渡す。
「夜なのにサングラス?」
「昼でも夜でも後藤真希だろ」
「? 今はいちーちゃんのごとーだよ?」
夜の闇が言わせる。
「…その言葉、仕事が終わってから言おうな」
「あ!! レコーディング途中だったんだ!!」
「これだよ・・・行くぞ!」
呆れ顔がなんだか嬉しくって、サングラスはかけずに紗耶香の腕に絡まった。
「うん! 行こう!!」
「コラァ、サングラスかけろよ! バレんだろ〜が」
「いいの、いいの!」
「ったく・・・」
ようやくスタジオへと歩き出す2人。
なんだかんだと許してしまう紗耶香。
その優しさは皆のモノだけど、真希は確信していた。
「いちーちゃん、よくごとーがここにいるって分ったねぇ?」
「まぁな、メチャクチャ探したケド・・・」
「愛だね?」
さぁ、どう来るか?
クールなあなたは、こんなストレートな言葉に弱いはず。
きっと照れてそっぽを向くはず。
そして赤い耳を見せてくれるはず。
「そう、愛だよ」
ニッコリと微笑み返されてしまった。
赤くなるのは真希の方で、照れ隠しにサングラスをかける。
紗耶香の勝ち誇った顔をまたもや見ることになってしまった。
その顔が一番好きだなんて、絶対言ってあげない!!
〜みつめていたい(Restin' In Your Room)〜 -Fin-