ホーム / ボブ面白い

鈴木あみをモ娘。に新加入ってどーよ?? 〜 よっすぃが一番かわいいね

たぶん加入1日目の楽屋で、保田と飯田の二人にボコられる。
飯田「臭えんだよ鈴木ィ!」(ローキック)
保田「おめえの白いカギはどこあるんだゴルァ!」(裏拳)
そして中澤と安倍はそれを必死で止めるのだろう。
中澤「やめぇや!顔だけはぶったらあかん!」
(といいつつ、飯田の顔にハイキック)
安倍「もう仲間なんだよ!仲良くしなきゃダメだべさ!」
(といいつつも、見事ななっちスマイル)
心配そうに見ている石川、吉澤、辻。(辻、なみだ目)
後藤は気にせず髪の毛にブラシをあてている。

その時加護は・・・。

(1)鈴木のカバンを廊下のゴミ箱へダンクシュート。
(2)飯田のカバンを廊下のゴミ箱へダンクシュート。
(3)誰も人が来ないように、阿倍のいいつけで廊下で見張り。

   の、どれか。


つんく「恋レボの鈴木のパート…石川のパートを引き継いでや。」
石川 「ええっ!?」
鈴木 「は?メインパートじゃないんですか?」
後藤 (ムカッ)
石川 「私の『ホイッ!』は……?」
つんく「鈴木にやってもらう。」
鈴木 「私そんな恥ずかしい事できません。」
全員 (あーどうっやたらバレずにコイツ殺せるかねぇ!)
加護 「トリカブトをお弁当に……」
つんく「ん?加護なんか言ったかぁ?」
加護 「なんでもありません。」
飯田 (いいな、それ)
吉澤 (私の実家の裏山に自生してますよ、トリカブト)
飯田 (よし、明日のオフに採取して来い。)
吉澤 (ラジャー)
AD 「そろそろリハです!よろしくお願いします!」

そしてステージへ向かうメンバー。ふてくされる鈴木。
さて、石川がリハ中に起こした勇気ある行動とは……!?

(1) 鈴木を押し退け気合いのホイ。
(2) 曲の最初から最後まで、ずっと連発ホイ237回。
(3) 「超超超…!」で鈴木の背後に密着。
    鈴木の後頭部にチョップの嵐、嵐、嵐。

   の、どれか。


安倍「あみちゃんに新しいニックネームつけてあげようよ!」
飯田(またいい子ぶりやがって、このラード娘。)
鈴木「いいよ、別に…。」
矢口「いいんじゃないの?『アミーゴ』という
   素敵な呼び名あるんだしさーギャハハハハハハ!」
安倍「えーだってあみちゃんが心機一転頑張るためにはさー」
中澤「あーハイハイ。それじゃアタシが決めたるわ。
   『ヤンジャン』ハイ決定ー……。」
矢口「ギャハハハハハハハッ! ヤ、ヤンジャンーーー!!」
安倍「だめだよぉ!そんな可愛くない名前ー。
   あ、そうだリカちゃんこういうの得意でしょ?」
石川「そうだなぁー。『アミーバ赤痢』なんかどうかなぁ?」
飯田(うわぁー露骨。成長したわねコイツも。曲がって。)
安倍「ふざけちゃダメだよぉ!じゃあ加護なんかいい案ない?」
加護「そうですねー……。」

そこで加護が出した、鈴木のニックネーム案とは!?

(1) 「小室の鵜」
(2) 「屍」
(3) 「てめえで考えろよ、キング・ザ・100トン!」
(4) 「アミバ」

   の、どれか。 


楽屋に4人。中澤、辻、加護、そして新メンバー鈴木。
辻 「キャッキャッ」
鈴木「うるさいなあ、本読んでるんだから静かにしてよ…。」
辻 「なに読んでるんれすか?あみさん。」
鈴木「Nightwatch。まあ子供にはわかんないだろうけど。」
加護「中澤さんは何読んでるんですか?」
中澤「レディコミ。まあ子供にはわかんないだろうけど。」
鈴木「レディコミ。プッ。クスクス……」
中澤「………ちょっとタバコ買ってくるわ。」
加護「タバコの銘柄はなんですか?」
中澤「……ピース。きっついヤツよ。」
  (バタン)
加護「おい、ヤンジャン!」
辻 「ヤンジャン!」
鈴木「は? え!…いたたたたたたっ!離してよ!」
加護「辻のホールドから逃れられると思うなよヤンジャン。
   ガタイは小さくともこいつの腕力は娘。1なんだぜぇ?」
辻 「暴れると関節はずしちゃうのれす。」
加護「お前さっき中澤さんを笑ったな?えっコラ?
辻 「秋田書店のレディコミは最高なのれす!」
鈴木「な、なによアンタ達いきなり!」

鈴木「痛い痛いっ!折れる折れる!」
加護「なーにがNightwatchだゴルァ!
  『クリムゾン・タイド』の著者の新作だろぉ!
  それぐらい知っておるわヴォケー!」
辻 「娘。が楽屋で読んでいい本は、レディコミか
   つんくさんの『LOVE論』と決まってるんれす!』
加護「おめえが小室にやられた体位はどれだよ?
   あん?何ページ目のどのコマよ? あん?」
鈴木「そんな低俗な雑誌、あぐっ!!」
辻 「早く答えないと、ののの木偶になってもらうれす!」
鈴木「う…68ページの……2コマ目……。」
加護「ああーん?正常位だぁ?てめえみたいな変態が
   ノーマルなプレイで気がすむわけねえだろオイ!他には!」
鈴木「次のページの見開きの大ゴマ……ぐっ!」
加護「駅弁だぁ!?ウソつくなヤンジャン!」
辻 「小室さんの細腕で、持ち上げられるわけないれす!」
鈴木「ち、違う!持ち上げたのは私…あたたたたたっ!」
加護「へ?」
辻 「へ?」
  (キィー…バタンッ)
中澤「戻ったでー」
辻 「おかえりなさいなのれすぅ」
加護「おかえりなさーい!」
中澤「あれ、鈴木何読んでるん?
   さっきの本と違うやんか?」

鈴木「……LOVE論。」
中澤「そうか、そうかー。鈴木も娘らしくなってきたなぁ。
   姐さん嬉しいわ!」
鈴木「…………。」


吉澤「あみさん今日おうち遊び行ってもいいですか?」
鈴木「え?」(誰だっけこいつ?)
  「…いいけど。あなた一人?えーと……石川…さん?」
吉澤「…………はは。よっすいこと吉澤です。よろしく。
   一人でうかがうつもりですけどぉ。」
鈴木「ならOK。じゃあ後でね吉永さん。」

吉澤「わーっ広い部屋ですねぇ!私の部屋とは大違い!」
鈴木「はぁ?事務所がこれぐらいの部屋用意してくれてるでしょ?
   アンタの部屋って間取りいくら?えっと…吉永だっけ?」
吉澤「…吉澤です。私の部屋は8帖のワンルームですけど…。」
鈴木「ふっ、結局2流事務所なのねぇzetimaは。クスクス。」
  (あーいいわ、この人の良さそうな吉永って女。
   私の手下1号にピッタリね。
   これからゆっくり私の派閥を大きくしてやるわよ)

吉澤「もしもし? あ、うん。今、あみさんの部屋。
   え、もう玄関の前まで来てるの?ウン、わかった。」
鈴木「へ?…ちょっと!アンタ誰と電話してるのよっ!!」

ドンドン! ドンドン! (ドア開けろヤンジャン、ゴルァ!)

吉澤「あ、待ってて〜!今カギ開けるよぉ!」
鈴木「あ、アンタ何してんのよ! ダメッ開けちゃ!…あっ!」
(ガチャリ。 キィィィィィ……) 「!!」

加護「オルァアアアア! ヤンジャン、いい夜だなあオイッ!」
辻 「満月の夜は、ののの女が騒ぐのれす。」
鈴木「ア、アンタ達どうしてここが……!
   ていうか…! あああ、クツ脱いでよぉおお!」
辻 「アヒル小屋は土足で十分なのれす。」
加護「おう!先輩が遊びに来てやったのに、茶も出ねえのか?
   小室のしつけもなってねえのぉ。
   これが吉本ならパンパンやなあ。おら、用意せんかい。」
鈴木「吉永……アンタ裏切ったわね……!!」
吉澤「茶といっても、本当に茶ぁ出すなよヤンジャン。
   あと今度名前間違ったら、お前の前歯無くなるからな。」
鈴木「!!」
辻 「ろくなものないれすね〜。あ、ヤクルトがあったれす。」
鈴木「ちょっと!勝手に人の冷蔵庫開けないでよっ! 痛っ!」
吉澤「コラコラコラ。誰にクチきいてんだ、アアン?
   このホッペタを私みたいにしてやろうかあ?」
鈴木「アバババババッ! ふぁなひてぇ〜っ!」

加護「ほーう、最近のヒットメーカーちゅうやつは
   ヤクルト愛飲しとるんやなあオイ。」
辻 「これ正味期限すぎてるのれす。」
吉澤「え?ヤクルトが? それともコイツ?」(ポンポンッ)
鈴木「くっ…!」
加護「ほぉ〜う!さすがは天下の鈴木あみやなあ!
   トロフィーや盾がいっぱいや。ん、これは何のだ?」
鈴木「……日本レコード大賞の新人賞のやつよ……。」
加護「へぇー。 ……あっ!」 (パリンッ)
鈴木「ああああっ!」
加護「すまん、割ってもた。 …で、コレは?」
鈴木「そ、それは有線大賞…ああっ!」  (パリンッ)
加護「すまん、割ってもた。 …で、コレは?」
鈴木「あああああ!もう帰ってよぉ〜っ!」
辻 「まだ夜は長いのれす。ののはまだ眠くないのれす。」
加護「まあ、今夜はヤンジャン。お前に大事な話があるんや。」
吉澤「そう。ねえヤンジャン、あなた飯田さんの事をどう思う?」
鈴木「へっ? 飯田…?」
加護「そうや、飯田のクソアマの事や。…と、その前に、辻。」
辻 (チューチュー)「なんれすか?」
加護「……そのヤクルトは……………飲むな。」

鈴木「飯田……?」
加護「そうや、飯田や。アイツはウチら娘。のガンや。
   キノコでいえば猛毒のベニテングダケや。」
辻 「妖怪図鑑れ例えるなら火消しババアなのれす。」
加護「…それは中澤姐さんや。」
吉澤「辻、加護、そして私の新メンバーの3人で、
   飯田さんに対抗する派閥を作っているのよ。」
鈴木「……新メンバーって、4人…いなかったっけ…?」
加護「石川の事か。あいつはヤギより役にたたん。クビや。」
鈴木「…で、私にどうしろっていうのよ?」
辻 「派閥に入るのれす。」
鈴木「…いやよ。なんでアンタ達みたいなペーペーと…
   痛たたたたたたっ! やめて、そこだけはやめて!」
加護「オイオイ辻ィ。そこはヤンジャンのシリコン埋めたトコや。
   アイドルの最も大事な部分やから離したれ。」
鈴木「ゼハーゼハー…!」
吉澤「まあ答えはすぐにとは言わないわ。明日まで考えといて。」
加護「さてと……それじゃ。」
鈴木「………」(やっと帰ってくれる!?)
加護「これは何の……あっ。」  (パリンッ)
鈴木「帰ってよおおおおおおおおおおおっ!!」


鈴木「はぁ……。昨夜は散々だったわ……。」
  (筋肉チビのパロスペシャルの練習台になったり、
   『love the island』をケント・デリカットの物まねで
   歌わされたり……こんな屈辱ないわ!)
<楽屋のドアを恐る恐る開ける鈴木。 中には後藤一人。>
鈴木「あれ…?アンタ一人? 今日、辻と加護は?」
後藤「……ミニモニの収録。」
鈴木「えっ!あーそう!いないんだ!あのジャリ共!ハハッ!」
  (ニヤリ)
鈴木「……そういえばさぁ、アンタ今度ソロやるんだってぇ?」
後藤「静かにしてもらえますぅ?今メイク中なもんで…。」
鈴木「でもねえそのソロの話、私の物になるかもよぉ〜?」
後藤「はぁ。」(なに言ってるんだ?このチンパンジーは?)
鈴木「だって私の方が実力もキャリアもあるしー。クスッ。」
後藤「……………どうなんでしょうね。」
  (ハァー…。いつからzatimaは電波障害者の終着駅に
なっちゃったんだろ。谷村有美とかコイツとかよぉ。
   おめえはもうソロ無理だからウチに疎開させれたんだろ!)
所員「あのー、つんくさんが呼んでますぅ。
   ソロ企画について、お二人に話があるって…。」
鈴木「あ、ハーイ!」(来た来た来たーーーー♪)

鈴木「ごめんねー後藤さん。私がこの時期に加入したせいで
   あなたのチャンスふいにしちゃってぇー。
   でもこれが芸能会なのよ。勉強になったでしょ〜?」
後藤(この生き物黙らすには、埋めるしかないのかな、やっぱ。)

(ガチャッ)『失礼しまーーーーす♪』

つんく「おう、鈴木。 お前今日から『プッチモニ』な。」

鈴木 「…………は?」
つんく「プッチモニ」
鈴木 「は!?」
つんく「プ・ッ・チ・モ・ニッ!」
鈴木 「ボ・ッ・ティ・チェ・リ????」
つんく「プッチモニや!!
    これから後藤にソロ活動専念してもらうため、お前に
    後藤の穴埋めとしてプッチモニに入って欲しいんや!」
鈴木 「………。」    (ポンッ)
後藤 「頼みますよ先輩。イボイノシシとフグチョーチンの世話。
    私がトキなら、先輩はアミバって事でよろしく!」
            <第2部・プッチモニ地獄編 開幕>

保田「ちがーーーーう!ゾンビダンスはそうじゃないっ!」
鈴木「イヤァ!こんな恥ずかしい踊りできないわよぉ!」
保田「恥ずかしいだぁ? ならてめえがドラマで千原兄弟の
   片割れとやったキスシーンとどっちが恥ずかしい?アン?」
吉澤「そうよ!千原のエラの形とどっちが恥ずかしい!?」
保田「…………ん? 後藤、何私の顔見て笑ってんの?」
後藤「…べ、別に。」
保田「まあいいわ。後藤!ゾンビの見本みせてやんな!」
後藤「あ、うん…。」(私だって恥ずかしいわよ)「こうよ。」
http://up.e-chome.net/morning2ch_678.jpg
保田「どう!?わかった? 今のが正しいゾンビよ!」
鈴木(今までこんなんばっか、やらされてきたんだなモー娘って。
   マジで少し同情してきちゃったよオイ……)
後藤「ちょっと私じゃ役不足だったみたいね。圭ちゃんから
   見本みせてあげてよ。圭ちゃんゾンビ得意じゃない!」
吉澤「そうよ!ゾンビといったら保田さんよっ!」
保田「………。」
鈴木(ていうか、ゾンビっていえば、コイツ何かの映画で
   似た面影のあるキャラがいたな。目のむき具合といい…
   あ、あれだ……。『ガバリン』だ………。)
保田「さあ、コツをつかんだところでレッスン再開! ハイッ!」
  (うんばらうんばらうんばらうー…)

後藤がソロ準備に忙しくなり、保田、吉澤、そして鈴木の3人だけでの練習。
保田「んがあっ!違うよヒトミィイイ!何べん練習すりゃ踊れるように
   なるんだこのガニマタぁ! 股関節に犬でも隠してるのかっ!
   犬種はなんだ?プードルか?チワワか?それとも石川かぁ!?」
吉澤「ハァ、ハァ…す、すみません…」(何しきってんだ、このUMAは?)
保田「新入りの鈴木がしっかり踊れてるんだよ!?
   先輩のアンタがこんなんでどうするのさ!このシーメール宍戸錠ッ!」
鈴木(おおっ!?何か様子が違う…!)
保田「ちょっと休憩〜。 鈴木ぃ〜今日とても動きいいじゃん!
   MCハマーみたいだよっ! 知ってるハマー?ダンシングハマー。」
鈴木「なんとなく…。」(ダンシングハマー?)
吉澤「………」(な、なんかおかしな事になってない?プッチの位置関係?)
保田「ところでさーアンタ達どう思う? 後藤のソロ〜!」
吉澤「ん〜やっぱり人気ありますからねーマキは。妥当じゃないスか?」
保田「妥当……ね。まあね、カワイイしね…。 …鈴木は?」
鈴木「は?そりゃムカついてるよ。たいして歌うまいわけでもないのにさぁ。
   何でよ!もっとソロにふさわしい人間いるじゃない。クソッ…」
保田「鈴木……アンタ……最高。 矢沢最高もとい保田サイコー。
   おめえ話わかるヤツじゃんかよぉ! いいよ、いいよヤンジャンッ!」
吉澤(…なんか質の悪いシャブでも打ったのか、このトロルキングは?)
鈴木(も、もしかしてこの女、スト2のダルシムより扱いやすい!?)

保田「よしっ!今夜は鈴木のプッチ加入歓迎会だっ!とことん飲むぞい!
   あ、そこの顔にゴマ塩ふりかかってるヤツ、オマエ居残り練習な。」
吉澤「んなっ…!」(ゴマ塩じゃねえよ、メラニンだよ!)
鈴木(オイオイ…吉澤と酒は飲みたくないが、オマエと二人っきりでも酒は
   飲みたくねえぞ。何か今にも変な汁出しそうだし。しかも酸性の。)
保田「んじゃ姫はシャワー浴びてくっから、出発準備しとけよアミー?」
鈴木(姫? アミー? 出発を『でっぱつ』と発音?)
吉澤「おい、ヤンジャン…。あの北京原人をうまく取り込んだからって
   いい気になんじゃねえぞ…?緒形直人と同じ運命背負わしてやるよ。」
鈴木「あ?なんか言ったか煽り厨房?ロリ二人姉妹を引き連れてねえお前に
   何ができるんだよコラ? せいぜいテメエのホクロを線でつなげて
   北斗七星作る事ぐらいだろうが!オメエの北極星はどこよ!?」
吉澤「………吐いたツバ飲まんとけよ、ヤンジャン食い込みグラビア女。
   お前の部屋の白いカギは、ウチら3人の手にある事忘れんなよ…。
   今夜そこで地獄の鍋パーティ開いて、テメーの帰り待ってるからな!」
鈴木「くっ!」(『鍋パーティ』に『地獄』って単語、くっつかんだろ普通)
保田「うっしゃっしゃっしゃっ!姫はサッパリしたぞい!行くぞ鈴木ッ!」
吉澤「…………鍋は鍋でも、『吉澤狸鍋』だからね。塩味の効いた……。」
鈴木「ふっ! てめえのゴマ塩に七味トッピングしてやるよ!」
  (なめたらアカンぜよ、このアミーゴ様の小室ネットワークを。
   こっちだって頼りになる駒の一つや二つ用意できるんだぜ……!)


都内某所の白木屋。店内のどこかに赤井英和がいそうな雰囲気。

保田「いやー今夜は最高、バーイタモリ!なんちてっ!
   ぶわっはっはっはっは!ホラもっといいちこ飲め鈴木ィ!」
鈴木(……誰か麻酔銃で撃ってくれよコイツ。猛獣用のヤツ…)
  「あのー保田さん、ちょっと電話して来ていいッスかぁ?」
保田「おっ?なんだ鈴木。男か? 男なんだなコノヤロー!
   ぶははははっ!ええのぉ!姫も撃たれたいのぉ〜肉注射!」
鈴木「…ちと席はずしますわ。」(誰か撃て。殺してもいい。)
<トゥルルルルル…ピッ 『もしもし?』>
鈴木「あ、私アミーゴ! さっき話したとおりなんだけど〜、
   今夜、私の部屋に訪れるはずの3人をぶちのめして頂戴!
   大丈夫、3人と言っても毛もはえそろわないガキ共だから。
   じゃあよろしく!お礼は後でゆっくりね〜♪ んふっ」
(ピッ。 よし、これで安心。さて戻るか…野獣の待つ席へ…)

 その2時間後。 鈴木のマンション前……。
加護「おら、気を失うのは早いで坊や。ん?
   キサマどこから雇われたヒットマンや? 名前は?」
辻 「早く名のらないと、この指があらぬ方向へ曲がるのれす。」
男 「………パ……………パンサーです……。 ぐあっ!!」

男 「ぐあああっ! 指がっ、僕の指があああああっ!」
加護「大の男が指の1本や2本で女々しい声あげるんやない!」
辻 「ちょっと関節はずしただけなのれす。さあ名乗るのれす。」
男 「だ、だから僕…!パンサー!マーク・パンサーだよッ!」
   (ボキッ)
男 「ギャアアアアアアーー!」
吉澤「ふざけてんじゃないわよ。何だよパンサーって?」
加護「おめえのどこがサンバルカン・パンサーなんだよッ!
   全然黄色くないじゃねえかヴォケーーーッ!」
辻 「こんな弱いヒョウがいるわけないのれす!
   次こそちゃんと答えないと、もう1本いくのれす!」
男 「うああああん!だ、だから僕、あの有名なglobeの……!」
加護「ズロース?」
男 「globe! アーティストだよ!歌手だよ!知ってるだろ!?」
加護「…知らん。まったく知らん。
   だが同業者だというんなら、何か証拠に歌ってみせろや。」
男 「じゃ、じゃあ…得意のラップを……。
   Miss Your Vibe@`Miss Your Crimeten.........」
  (ポキッ)
  「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
加護「何ブツブツ言ってんだゴルァアアアア!」    

加護「よう帰ったのぉ、ヤンジャン!
   どや?ザンギエフと飲む酒はうまかったか?」
鈴木「………! マ、マーク!」
男 「アミーゴ……こいつら強えー… うぐっ!」
鈴木(ていうか、オマエ弱すぎだよ…!なんで全裸なんだよ…)
吉澤「さて、と。鍋はじめましょうか。土鍋どこ?」
辻 「昨日、加護ちゃんが割ってしまったのれす。
   この部屋に原形とどめてるのは、パンちゃん含めて
   なにもないのれすよ。」
鈴木「あんたら…マークに何したのよ!ま、まさか…!」
加護「心配しなはんな。ウチらはまだ少女の純潔は守っとる…。」
鈴木「誰がお前らの貞操を心配したぁ!? マークの事よ!
   なんで壊れたリカちゃん人形みたいになってるのよ?」
辻 「壊れたリカちゃん?リカちゃんは今日来てないれすよ。」
吉澤「確かに石川は壊れているな、ウン。」
加護「まあ…あれや。ウチらもええお年頃やさかい、
   その、なんだ。思春期の好奇心ってヤツや…。」(ポッ)
辻 「ドキドキするれす。のの恥ずかしくて見れないのれすぅ!」
鈴木「………で、私をどうするつもり?」
加護「今日は答えを聞きにきただけや…。派閥に入るか否か。
   答えによっては、お前もこうなるっちゅーわけや、な。」

加護「返答の期限は今日やで? どうするんや?
   ウチらといっしょに飯田入道と闘う気はあるんか?ん?」
男 「あ、ボク闘います。」(ポキッ ギャアアアアアアア!)
辻 「れ、どうするんれす?ヤンジャンさん?」
鈴木「……ねえ、前から聞きたかったけど…なんで飯田なの?
   まあ嫌われるのはわかるけど。そんなにアイツの存在が
   アンタ達に危機感を感じさせるわけ?」
吉澤「……ヤンジャン知らないの? 中澤さんが…脱退する事。」
鈴木「あ、するの?ふーん、まあ年だしね。 で?」
加護「アホウ!お前には想像力ちゅーもんがないのか!?
   今までの娘。は、姐さんのおかげでバランスが取れて
   いたんや。しかしもうすぐ、その力の均衡もくずれる…!」
辻 「ダムがくずれるのれすぅ〜。」
吉澤「ダムがくずれて、まっ先に暴れ狂うテッポウ水。
   それが飯田圭織よ。 そして…まず真っ先にダムの底に
   沈む村……それが私達、新メンバー…!」
鈴木「そんなに恐れる相手?アンタ達の方が怖いわよ。私には。」
加護「本っ当にイマジネーション足りんのうヤンジャン!
   今どれくらい娘。のレギュラー番組増えた思うとんや!
   その全てにあのイノシシ女が前へ前へ出てくる事に
   なるんやで!カメラの前で、アイツ止められんのは
   中澤さんしか…中澤姐さんしか、おらんかったのやッ!」

鈴木「そうなの?なんか大ゲサじゃない?そんなに…」
加護「アホタレェエエ!世間知らずのあばずれ小室ファミリー!
   ウチがどんなにタンポポのラジオで苦しんでおるか…!
   石川にいたっては存在すら消されとるんやでぇ!」
辻 「ハロモニもハロカヲになってしまうのれす。」
鈴木「殴って黙らせりゃいいじゃん。カメラの前がヤバいなら
   楽屋とかで。私にしてるように。」
吉澤「あの飯田のヴォケは、頭の方に栄養がまわらない分、
   タッパとガタイに全部いっちゃったのよ。
   辻の関節技も、アイツ鈍感だからまったく効かないの!
   そうなるとアイツの方が強いのよ……!」
鈴木「安倍じゃ無理なの?
   同期だし、立場的には飯田を抑えられるんじゃないの?」
加護「オイ…あの食ってばかりの養殖ペキンダックが、
   役に立つと思うのか? 自分はいつかソロ転向なんて
   考えとるから、娘。がどうなるかなど気にしとらんのだ。」
吉澤「…で、どうするの? 派閥に入るの?入らないの?」
鈴木(ていうか、YESとしかいえない空気じゃない!)
  「………わ、わかったわよ…。入る…わよ……。」
加護「よし! じゃあお前『特攻隊長』に任命なっ!」
鈴木「!!」

加護「そういや…再来週からサイパンでの撮影があるなあ。
   そん時は特攻隊長としてええ仕事してな!たのむでぇ!」
鈴木「サイパン?…何の事?」
吉澤「なに寝ぼけてるのかなぁ、このマタンゴちゃんは。
   『モーニング娘inサイパン』のロケに決まってるじゃん。」
辻 「らぶざいら〜ん♪ なのれすぅ! 楽しみれすね〜。」
鈴木(……神風特攻隊の兵士が、出撃を待たされてる気分だよ。)
      < 2週間後・サイパン>
安倍「あーいい〜天気♪気持ちいい風♪さっすがサイパンねー!
   わぁ!あみちゃん大胆なビキニ!おへそ丸出しだべさ!
   なっちはウブだから、おへそは出せないなー。」
鈴木「はは…」(ウブじゃなくて、デブだからだろ…?)
加護「…おうヤンジャン。自前の水着用意するなんて、さすがは
   グラビアンだな。オケケはちゃんと剃ったかぁ?
   はみでるのは、そのアヒルクチビルだけで充分だぞ。」
吉澤「ヤンジャン。あんた今回の番組の司会進行するらしいわね。
   それうまく利用させてもらうわよ……。」
加護「とりあえずコレ渡しとくわ。耳に埋め込んでおけ。」
鈴木「なにコレ?イヤホン…?」
辻 ((( 聞こえますかヤンジャンさん? オーライ? )))
鈴木「!?」(なんじゃこりゃ! こ、小型受信機?)


この続きはのちのち・・・


吉澤のギャグの寒さと同じ平均気温の都市を次の中から選べ。

(1)ウラジオストック
(2)オスロ
(3)オソロ
(4)札幌
(5)アメリカの歴代大統領? ソビエト!


正しい合体(ドッキング)の完成型を次の中から選べ

(1)顔が中澤、身体が吉澤の「吉澤裕子」
(2)顔が吉澤、身体が中澤の「中澤ひとみ」
(3)顔が中澤、年令が吉澤の「中澤裕子」
(4)顔が保田、年令が中澤の「ゴメス」
(5)顔が吉澤、名前がとみ子の「吉澤とみ子」


 姿は吉澤ひとみ、されど心は中澤裕子。コードネーム『とみ子』
とみ『見事、ひとみの身体をのっとったでぇ!
   これからも吉澤ひとみとしてモー娘。にいられるんや!』

加護「おいっすパンチラァ!挨拶のあいぼんキーック!!」
辻 「のの水平チョーーーーップ!!」
  (ゴッ! ベシッ!)
とみ「痛ぁー!なにすんねん!?しばくでアンタラーーーッ!」
加護「………。」(ん?吉澤が関西弁?)
辻 「………。」(聞いた事のあるイントネーションなのれす)
とみ「あ……!」(まずっ、思わずジが出てしもうたわ…!
         これからはひとみを演じて生きてかなあかん) 
加護「なんかいつもと違うのぉパンチラ…。
   なんや体の具合でも悪いんちゃうか? 石川みたいに
   道に落ちとるベーグル拾い食いしたちゃうやろな?」
辻 「拾い食いしてるのは安倍さんれすぅ〜。」
加護「ああ、そうやった。拾い食いしとるのは、あのピッグちゃん
   やったな。道に落ちとる方が石川や。なあパンチラ?」
とみ「は…はは。そ、そうね。」
  (な、何や?この加護と辻の言動? ウチこんな二人見た事
   ないで!? こ、これがホンマの二人の本性やの!?)

とみ(もしかしてこのコら、ウチの前ではネコかぶっとたんか?)
加護「あーダリィ…。最近カビくせえ犬の衣装かぶらされてな。
   体の調子がイマイチなんや。なんかスカっとしたいのぉ。」
辻 「あ、向こうから犬がきたのれすぅ!」
石川「おっはよー!カミングカントリーなんちてーっ♪」
加護「行け…パンチラ。」
とみ「へ?」(…何でパンチラ呼ばわりされとんねん、ひとみは)
加護「行けいうとるやろうが。いつも通り、得意のパンチラ
   ラリアットを、あの家畜にかましたればええねん。GO!」
とみ「ラ、ラリアットって…! かわいそうやんか…イヤ、
   かわいそうじゃない! なんでそんな事を……?」
辻 「あり?今日のパンチラさん優しいれすね?
   いつもなら前走距離100mはつけてかますとこれすよ?」
とみ(…ひとみ…アイツ普段こんな事しとったんか……。)
加護「ホンマ今日はおかしいなぁ。ま、生理が近いんやろ。
   ほなウチが一発かましとくわ、な。
  『ゴルァーーーーッ!! そこのヤギィィィィィィーッ!』
(バッコーン! キャアアアアアアアーーーーッ!)
とみ「…うっわ。岸和田でもあんな悲惨な光景見たことないわ…」
辻 「じゃあ、次はののが行くのれす。いっくよぉリカちゃん!」
とみ「あ、ちょっと待ちいや辻…! あ、あーーー!」
(バッコーン! キャアアアアアアアーーーーッ!) 

加護「んんーっ!スッキリしたわ! 見たかパンチラ?
   ウチのハイキックええ角度で入ったやろ、このスライムに」
とみ(…どこで覚えたんや…素人のできる蹴りやないで、今のは)
辻 「早く楽屋で安倍さんのお菓子盗み食いするのれすぅ♪」
加護「おう!アイツたくさん、ためこんどるからなぁ。
   楽屋にゃお菓子、体にゃカロリー。冬眠でもするんかいな」

石川「あいたたたた…相変わらず効くなァー亜依ちゃんのケリ♪」
とみ「だ、大丈夫、石川…? びょ…病院行こか?」
石川「テヘヘヘヘ。ポジティブ、ポジティブ♪」
とみ「……………。」
  (あんたマジ病院行った方がいいよ…外科じゃなく精神科に)
石川「あ、そういえば知ってるヨッスィ?
   中澤さん引退後、姿消しちゃったんだって。行方不明。」
とみ「!」(そう言えば、私の体ってどこいっちゃったんだろ…)
石川「…? どうしたのヨッスィ?思いつめた顔をして?」
とみ「え? あ、いや…心配だなって思って、さ。」
石川「………心配? アハハハハハハハ! 大丈夫ッスよぉ!
   きっとどこかで酔っぱらって、ドブにでもはまってるだけ
   ですよ! 中澤さんなんですから、アハハハハハハ!」
とみ「……………。」
  (パンチラ・ラリアット……挑戦してみるか……。)

安倍(ポリポリ、モグモグ)「あ、よっひ〜おはよほぉー♪」
とみ「お、おはようございます…」
  (このコまたバカ食いしとるわ…ウチがあんだけ注意したのに…!)
安倍「裕ちゃんいないと堂々とポッキー食べられるからいいねー♪
   シールは何かなぁ〜? あ…裕ちゃんだ…。 ポーーーーイ!」
とみ(あ、捨てた!ポーイってアンタ…! デブはデブでも水戸泉かっ!)
  「あ…あの…ですね、安倍さん…! 食べ過ぎは良くないかと……」
安倍「あーお肌に悪いよねー。まりっぺみたいな肌になっちゃうかなぁ?」
とみ(肌じゃねえだろっ! その肌の向こう側を心配してるんだよっ!)
  「いやあ…最近また安倍さん、ポッチャリしてきたんじゃないかと…」
保田「それ、オメエだろ。」
とみ「へ?」(…そういやこの体、なんか重いなあ。)
保田「他人の体脂肪心配するまえに、自分のラブハンドルとダンスの方を
   心配しろよ! 今日のうたばんライブ大丈夫だろうなぁ? アン?」
鈴木「パンツ見せてりゃいいってモンじゃねえぞ? 頼むぜオイ!」
保田「ハイ、今ヤンジャンはいい事言いました! みんな見習うように!」
加護(………オイオイ、自分が次期リーダーと勘違いしてねえか?
   オメーは次期『脱退候補筆頭』なんだよヴォケェーーーー!)
辻 (近いうちにあのフビライ・ハンには死んでもらうのれす……)
とみ「やば…!」(どうしよう!?今日、プッチモニの収録???
         ウ、ウチ踊れへんよ、ゾンビダンスなんてーっ!!) 

とみ「あ、あの私ちょっと、オシッコしてきます…!」
保田「いちいち報告すんな!くっせえ野郎だなオメエはぁ!」
安倍(くっさいのは圭ちゃんだよぉ。さっきから汗ダラダラ…)
加護(オマエモナー。今年の夏は例年以上に蒸しそうやな…。)
タッ タッ タッ タッ
とみ「ハァ、ハァ!急がなきゃ…!収録までまだ時間はある…!
   確か会議室にPVあったはずや…踊りを覚えなアカン!」
ガチャッ ザサッ ガサガサッ バタンッ ガサガサッ……
とみ「な、ないぃぃぃ!PVない!ウチどないすればいいんや!」
後藤(ガチャ)「何…してるのヨッスィ…???」
とみ「あ!」(マキ……! あ、このコに教えてもらえば…!)
  「あ、あのねゴッチン…私なぜかダンスの振り付けを……」
後藤「?」
とみ(なんて説明したらええんや!? あああああ、もぉ〜っ!)
  「ああああ!とにかく助けてえやマキ!あああウチ、ウチ、
   振り付けすぐ覚えなアカンねん!あーもうパニックやあ!」
後藤「……………。」
とみ「シクシク…」(うう…もうアカン…終わりや……)
後藤「アハハハハハハ!似てるぅー!そっくりー!」
とみ「!?」
後藤「新作は中澤さんのモノマネ?すっごく特徴つかんでるよ!
   振り付け忘れちゃったの?大丈夫、私とやってみよ!ね?」

< うんばらうんばらうんばらうー… >
後藤「そう、そこで1・2・3でゾンビィ〜〜…ブルブルゥ〜…」
とみ「ゾンビィ〜〜…ブルブルゥ〜…」
後藤「そうそうそう!思い出してきたじゃない!じゃあ次!」
とみ「へへ…」(ええコやんマキ。普段何考えてるかわからんコ
        やなー思うとったけど…。優しいなあ…。)
後藤「ハイ足あげてー。パンツ見せるぐらい。そう。ウン。」
とみ「パ、パンツ?」(マキとはあまり喋られへんかったなあ。
   このコもウチとはあまりよう話さんかったし…。
   きっと嫌われとったんやろうなぁ……ウチ。)
後藤「1・2!1・2!……ねえ、ヨッスィ?」
とみ「ふんっ!ふんっ!……何?」
後藤「さっきのモノマネ見たら…中澤さんの事思い出しちゃった」
とみ「…………ウン。」
後藤「もっと…いっしょにいる間に喋っておけば良かったな…。
   話したい事………本当はたくさんあったんだ………。」
とみ「……マキ……?」
後藤「ホラ!手の振りが遅れてる!1・2!1・2!
   …………たぶん、お互いに、ね……。1・2・1・2…」
とみ「マ、マキィィィィィィーーーーーー!!」
後藤「キャア!なにするのよ!もうモノマネはいいって!きゃあ」
とみ「キスさせて!姐さんにキスさせてえやーーーーーーっ!!」


中居「新生プッチモニのみなさんです!ドウゾー!」
石橋「あれえ?ごっちんはぁ? ん?君だれ?サンライズの人ぉ?」
鈴木「違いますよーアミーゴですぅ〜。このたびモーニング娘の一員として
   再出発する事になったんですぅ〜。」
中居「保田ぁ〜どうするのよ?おめ、アミーゴにプチモニの頭取られっぞ?」
保田「えーそうなるんですかぁ?でも私の方が娘。では先輩ですよぉ?」
  (おら、ヤンジャン。気持ちのええフォローいれろよ?さあGO!)
鈴木「私なんかまだまだッスよぉ!保田さんには色々勉強させてもら…」
とみ「いやーこの新入り態度でかいんスわ!まだまだこれから娘の掟を
   しっかりしこまなアカンね。」
鈴木「!!」(な、なに急に言い出すんだこの西村真吾元政務次官は!?)
保田「そっ、そんな事ないですよ!ヤンジャ…いや、あみちゃんは
   今じゃメンバーとも打ち解けて仲良くやってるんですよぉ♪」
とみ「どーこがやねん。『半魚人なんかの尻拭いはイヤだ!』ゆうて騒いで、
   つんくさん困らせとったやないか。勘違いしたらアカンで?
   だーれも拾わない落ち目グラビアアイドルの立場っちゅうもんを
   しっかり把握せえや? いったい君のアビリティはどこやねん?」
鈴木「いや…あ、あ!似てるでしょ? これヨッスイの新作モノマネ♪」
中居「……あ、そ、そうなんだ!いやぁ!ビックリしましたねータカさん!」
石橋「………ウン!いい!ヨッシィいい!キャラ立ってきたじゃんかよぉ!」
とみ「ハハハハーそうッスか? ハハハハハハハ♪」
鈴木「ハ、ハハ……」(収録後、光の速さでジャブ打ち込んでやる……!)

AD「ではプッチモニのみなさん、よろしくお願いします!」
<ピプププ ピプププ ピプププププ……(前奏)>
鈴木(パンチラ…これ終わったら歯医者の予約入れとけよ…前歯折ってやる)
保田(オメー、ちゃんと踊れなかったら、後で楽屋でケツバットだからな!)
とみ(……誰にクチきいてんやろねえ……見さらせ!わいのダンスを!)
<うんばらうんばらうんばらうー うんばらうんばらうんばらうー…>
保田「だーてだてベベッ♪」(ウマイ!やるじゃないパンチラ!)
鈴木「あーいあいあいたい〜わぁ♪」(なっ!?どうしたのコイツ!?)
とみ「ベービベビ、ベヴェッ♪」(ウチを誰や思うとんのや?フッ……
                だてに長く娘やっとるわけやないでっ!)
鈴木(まずいじゃない…!こいつがまともに踊れるようになったら
   パンチラの分だけ向こうが目立っちゃう……!しかもコイツの踊り…
   今日はなんか…色気があるっ!?)
保田(…私の気持ちが伝わったのねパンチラ……よくそこまで成長したわ。
   でもどうして、急にそこまでの動きのキレが…?)
とみ「春のせいかな〜♪」
保田(そうか……春のせいか…。)
辻 「……おかしいれすね……やっぱりあれはパンチラさんやないれすね…」
加護「なんや?あいつがニセモンや言うんか?まあ様子はいつもと違うが、
   ホクロの数も位置もいつもといっしょやで? わしはアイツがふくれた
   水死体になってもホクロの位置で身元確認できる自信あるんや。」
辻 「………。」(ダミーれす!れったいありはフェイクなのれすっ!)

辻 「パンチラさん、パンチラさん。」
とみ「…え?な、なに辻?」(な、なんでこのコ睨んでるんや……?)
辻 「レンソーゲームれす!いきますよぅ!」
とみ「連想ゲー!?…ちょっ、ちょっと待って!何いきなり…!」
辻 「てりーまん!」
とみ「テ、テリーマン!? こ…米!」
辻 「まいけるじぇいふぉっくすぅ〜!」
とみ「マイケル・J・フォックス!? ん、んんん……ティーン・ウルフ!」
辻 「僕はビーバー♪なんたってビーバー♪」
とみ「バ、バクさんのカバン!」
辻 「よっすぃ!」
とみ「も…もの静か…」
辻 「中澤さん!」
とみ「え!ウ、ウチ!? え、えっとぉ……!」
辻 「やっぱり! ……あなた、パンチラさんらないれすね……?」
とみ「な、なに言うてん…イヤ、言ってるの辻ィ〜っ! ウチっ…私は…!」
辻 「………中澤さん………れすね?」
とみ「……ハ、ハハ……何をバカなっ…あ、あんた……ハハ……。」
辻 「レンソーゲーム!! 『優しい女には毒がある』!!」
とみ「ひっ! や…やしきたかじんっ!」(あ…!)
辻 「……中澤さん……なんれすね?」(ジロッ)
とみ「………な、何が欲しいんや辻? ね、姐さん何でも買ったるで??」

辻 「中澤さん…なんれすね。ののの思ったとおりなのれす…」
とみ「み、みんなに言わんといてな辻っ! そ、その、姐さん
   まだ少し娘。に未練あってな…! つまりそのぉ〜……」
辻 「みんなには言わないのれす…。言っても信じてもらえない
   のれす。……れも、ろうしてこんな事になったんれすか?」
とみ「それが…ウチにもなぜだかわかんないのや!
   昨夜、矢口と吉澤とごはん食べ行って……それから……」
  (ホント思い出せん……!何があったんや昨日???
   いや、ゆっくり思いだすんや…… … … … )


矢口「ギャハハハハハハハハ!なに黙り込んでるのよパンチラァ!
   おのれは『できるかな?』のノックさんかよぉ!」
中澤「そうやでぇ?ウチとこうやってメシ食う機会もこれから
   少なくなるんや!今日はパッと騒ごうや、なっ?」
吉澤「あ…ハア…」(うう…緊張するなあ。中澤さんや矢口さんと
          こうやって食事するの初めてなんだもん。)
中澤「ホラ、なんかウチに聞きたい事ないん?
   もうすぐお別れやで? 無礼講や。なんでも答えたるで?」
矢口「裕ちゃんの本当の年令でも聞けば?ビックリするよ?」
吉澤(それは怖くて聞けない。飯島愛よりゴマかしてるハズ…)
  「じゃ、じゃあ……次期リーダーって誰になるん…ですか?」
中澤「チキチータ? ああ、次期リーダーな。 それは……」

中澤「次期リーダーはなぁ……。」
矢口「………!」(ゴクッ)
吉澤「………!」(メガヘルツ飯田だったらどうしよう……!)
中澤「あ、その前に矢口。
   『できるかな?』はノックさんやなくノッポさんやで。」
矢口「ああああああ、もぉっ!そんなのいいから!
   で、誰だれ??? 次のリーダー!!」(ドキドキ!)
中澤「よくないやろ!子供の頼れるペドおじさんのノッポさんと、
   毛布裏の魔術師ノック知事と一緒にしたらいかんがな!」
吉澤(ホントどうでもいい。つんくさんのCMのセリフぐらいに
   どうでもいい。たいせーの存在ぐらいにどうでもいい…)
中澤「ハイハイ、あわてなさんな…次期リーダーはもう、
   つんくさんと話あって、キッチリ決まっておるんや。
   わしの後釜……それにふさわしい娘は……… … … 」


とみ「…あれ?その後何て言ったんだっけ?」
辻 「次期りーらーって決まってるんれすか? 本当に?」
とみ「いや、決まってへん…。でもウチ、あの時たしかデマカセで
   誰かの名前を言ったはずなんや…!そこから先、記憶が…」
辻 「あっ!向こうから矢口さんが来たのれすっ!
   矢口さーーーーん! 矢口さーーーーーーーーーん!」
とみ「そうや!アイツに聞いたらわかるっ! 矢口ーーーっ!」 

辻 「矢口すわーーーーーーん!ニセあゆみっくすさーーーん!」
とみ「おーー矢口ィ!アンタ昨日の……グブッ!」
 モガモガッ(痛たたたたたたたっ!何するの矢口!?)
矢口「パンチラぁ〜…いっちょまえのクチきくようになったのぉ!
   イッチョメイッチョメワーオてか?面白くねえよヴォケ!
   オレを誰だと思ってるんだ? 誰だと思ってんだアアン!」
とみ(アカン!ウチは今、吉澤やったんや。タメグチはまずい…)
  「す、すみません矢口さん…!」
矢口「矢口さん? 違うだろォ!この黄ばみスキャンティ女っ!
   『モー娘。新リーダーの矢口様』だろゴルァアアア!!」
辻 「!!」
とみ「へっ!?」(そ…そうか…! ウチ冗談でこのコの名前
         言うたんやった!しっかしこの変わり様…!)
矢口「おいジャギ…オレの名前を言ってみろ…」
とみ「新リーダーの矢口様です……!」(ジャギ?)
矢口「ギャハハハハハ!そうよ伝承者はこのオレよぉおおおお!」
辻 (ここにまた一人、電波障害者が増えたのれす……)
 ガチャッ
飯田「誰ェ?廊下で騒いでるのォ?うるさいなーー!」
矢口「おう!ちょっと来い!そこのゲルググ!」
飯田「ゲルググ? 何ほざいてるのよガンタンクのてめえが?」
矢口「そんなクチきけるのも今日で最後だぜえ!ウハハハハ!」

矢口「ギャハハハハ!オレが新リーダーのまりっぺ姫じゃあ!
   おいらが歌えばあのコもこのコも振り返るゥ〜♪」
とみ(まずった…。このコにこんな野心があったなんて…!)
飯田「新リーダァ?うそよ!次期リーダーはかおりんよっ!」
矢口「おらぁ!楽屋にいるやつ出てこい!
   アッガイ!ズゴッグ!リックドムー! 出陣じゃあ!」
保田「アッガイ?」
後藤「ズゴッグ〜?」
安倍「山ねずみロッキー・チャック?」
矢口「全員整列ゥー!! 後ろを向いて壁に手をつけえーっ!」
加護「なんの騒ぎやいったい?誰や救急車に吠えてる犬は?」
矢口「おう、ギャン!お前もや!」
加護(オイ、何があったんや辻?チビは狂犬病の発作か何かか?)
辻 (狂犬病よりタチが悪いのれす…強権病れす…)
保田「何よ、アンタがリーダーなんて私ら認めないよ!
   年功序列で私がなるのがスジってものでしょうがっ!」
矢口「スジだぁ?スジよりエラをなんとかせんかキサマー!」
後藤「ちょ、ちょっとぉ〜!話が見えないよ!どういう事???」
矢口「見えないのはテメエの弟の未来予想図じゃあーーー!」
安倍「まあまあ落ち着いて!ね?落ち着いて話しましょ!」
矢口「落ち着いて欲しいのは、オメエの体重計の針じゃヴォケ!」
とみ(アカン…ウチの責任や…やっぱりウチがいないとダメや…)


その頃、つんく宅…

つん「おう、目ぇ覚ましたか?コーヒーでも飲むか?」
中澤「ん……んん………?」(ここどこ?あれ?つんくさん…?)
つん「目覚めの第2ラウンドいこか? ん、どや?」
中澤「キャアアアアアアア!なんでつんくさん裸なんですかぁ!」
つん「裸って…何べんも見た裸やないかい。何やいったい!?」

<…説明しよう。もうおわかりだと思うが、今中澤の身体に
  のり移っている精神……それは吉澤ひとみなのであった…>

中澤「とりあえず何か着てくださいっ!コレどういう事ですか!?
   ひどい!つんくさんの事、信じてたのにっ!ウワーン!」
つん「お、おい!何の事や??? 昨日から様子変やでオマエ?
   ウチにデロデロ酔っぱらって来てからに…どうしたんや?」
中澤「やっぱり芸能界ってこういう事あるんですね…シクシク」
つん「こういう事って…!そりゃ誘ったのはオレやけど、今じゃ
   もう結婚を約束した間柄やないか! 何や中澤???」
中澤「シクシク………な、中澤…?」(???)
つん「そりゃ酔って寝ているオマエをそのままに、おっ始めた
   オレも確かに悪かった思うけど……スマンかったわ中澤。」
中澤「?????」

中澤(なに言ってるの…?さっきから私を中澤、中澤って…?)

その時、鏡に映った自分の姿を見た、中澤こと吉澤ひとみ。

中澤「!!!!!!!!!」(どぅわあっ!何だこのババア!?)
つん「なあ、そろそろオレらの関係も公表して、落ち着くとこまで
   いこう思うとんねん。どや、中澤もええタイミングやろ?」
中澤「………!」(あ、違う。ババアじゃない、中澤さんだ……。
         え?中澤さん!?あれ?違う、私?あれ??)
つん「婚約の報告もかねて、オマエの親父さんの墓参りにも
   行かんとアカンな。ん?なしたん?顔ペタペタ触って?」
中澤「………!」(夢じゃない!私が中澤さんになってる!
         どういう事?じゃあ私の体は????)
つん「あ!どこ行くねん中澤!」
(ピタッ)
中澤「う…そういえば、つんくさん……昨日その、私と…
   エ、エ…エ、エッチしたんですか…???」
つん「え?あ、ウン。し、したで。それが何や?」
中澤「ヒドーーーーーーイィィィィ! わっ、私の処女
   奪っちゃったんですかああああああ!!ウワアアアアア!」
つん「処女って何や!30近い女が何ゆうとるんや!
   オレとつきあう前からンなもん、とっくに失っとるやろ!」
中澤「あ、そうか。コレ、中澤さんの体だったんだ。エヘッ」
つん「ななななな、何やいったい!ホンマおかしいでオマエ…!」
中澤「ハッ!そんな安心してる場合じゃない! 私の体!
   吉澤ひとみの身体を探さなくちゃ……!!!!」
つん「お、おい!パンツはき忘れとんで中澤ーーーーーーー!」

<第1部「コードネーム・とみ子」全15話(完)>

       第2部「新リーダー争奪戦国絵巻」に続く……のか?


第2部開幕の前に…

<前回までのあらすじ>
 なにかの拍子に、身体と精神が入れ代わった中澤裕子と吉澤ひとみ。
「とみ子」こと中澤は、吉澤を演じる事により、娘。としての再出発を企む。
 かたや中澤となった吉澤は、自分の身体を探しに走り出した。
    さて、そんな二人の行く末は……?

<登場人物>
とみ子 姿は吉澤。だけどその正体は中澤裕子。この物語の主人公。
中澤  見た目は中澤だが、精神は吉澤ひとみ。自分の体を探している。
加護 「飯田対抗派閥」のリーダー。辻と名タッグを組んでいる。
辻  「飯田対抗派閥」のメンバー。サブミッション(関節技)の名手。
鈴木  鈴木あみ。通称ヤンジャン。プッチモニに在籍。イジメられている。
保田  プッチモニの頭。鈴木のただ一人の味方。
後藤  ソロ活動にむけて、プッチモニを脱退。まわりの事には無関心。
安倍  お菓子ばかり食べている。マイペース。
石川  鈴木同様イジめられているが、本人はまったくこたえていない。
飯田  メンバー中、ケンカ最強。「飯田対抗派閥」に狙われている。
矢口  次期リーダーは自分と勘違いして豹変。現在、大暴れ中。
男   マーク・パンサー。辻に指を折られる拷問にあう。
つんく 中澤と結婚を前提に交際中。モー娘。のプロデュースをしている。


矢口「ゴルァ!黙れB級アイドル共!立場わきまえんかいっ!
   リーダーのオレがSONYなら、おまえらはフナイなんだよっ!」
飯田「か・え・れ! か・え・れ! か・え・れ! か・え・れ!」
安倍「パ・ジェ・ロ! パ・ジェ・ロ! パ・ジェ・ロ! パ・ジェ・ロ!」
 ザワザワ… ザワザワ…
石川「なんか廊下で盛り上がってますね♪ 私達も出てってみましょうか?」
鈴木「お前…生き物が必ず持っている危機察知能力ってモンがないのか…?
   今出ていったら、メスライオンの群れにひき肉にされるぞインパラ!
   このまま楽屋に閉じこもっているのが一番なんだよっ!」
石川「インパラ…? あ!宝箱の中身を調べる呪文ですね!私知ってます♪」
鈴木「違うよっ! ていうか、テメーがその呪文使えるなら、廊下に向けて
   唱えてみろ! 見事に赤い光が見えるはずだからよっ!」
石川「いえ、あの……わたしまだ唱えられないんです。ごめんなさい。」
鈴木「…………あ、ウン。……もういい。きっとMPか知能のどっちかが
   足りないんだろうな……ウン。頼むからもう静かにしててくれよ…。」
ピピピッ ピーッ ガガ…ガッ ガガッ…
辻 ((( くふんっ… もひもひヤンジャンさん、聞こえまふかぁ?)))
鈴木「!!」
石川「ん?どうしたんですか鈴木さん?ビクッとして…?」
辻 ((( 指令れす。いっしょにいるヤギを連れて、今すぐ
      廊下に出て来てくらさい。 応答せよ。どーじょ? )))
鈴木「や、やべえ……お呼びがかかっちまったよ……!」

辻 ((( もひもひ〜 リサイクル回収アイドルさ〜ん! )))
鈴木「とりあえず…私逃げるわ…!」(ズポッ)
石川「あれ?何ですかソレ…? 今、耳から取り出したそのイヤホンは…」
鈴木「これか?あの八重歯のドラえもんから渡された、悪魔の秘密道具だ。
   普段これをつける事を強要されてるんだよ…!」
石川「あっ!鈴木さん何してるんですか!? ここ2階ですよっ!
   窓から飛び下りるなんて危険すぎます! ちょっと! ああっ!」
鈴木(バカヤロウ…!あのガキからの指令の方が危険なんだよっ!とうっ!)
 ヒュー… ザシャッ!
鈴木「ふぅ。後での事考えると怖いが、その日その時間の自分を大切にする…
   ………それが、引退経験により導き出したアミーゴ様の答えよ!」
 ヒュー… ドスンッ!バキッ! 『どぅわぁッ!?』『キャアッ!』
鈴木「痛たたたたたっ! な、なんでテメエまで飛び下りてくるんだよっ!」
石川「つぅ〜……! い、いや、なんか楽しそうだったんで…!」
鈴木(………なんでこのグループって、こんなにキチガイ係数が高いんだ?)
  「あーもう!私は家に帰るからね!じゃあね!」
石川「まっ、待ってくださいっ!あああ足がっ!私の右足がーっ!」
鈴木「………オイ。お前が手でおさえているのは……左足だ…。」
石川「あ、ホントだ! あはははは♪ 全然痛くなかったぁ♪ ラッキー♪」
鈴木「………。」(痛いよ充分……オメーのキャラ…)

辻 「もひもひ……。」(……こりゃ逃げまひたね。許さないのれすっ!)

飯田「なら矢口!アンタが次期リーダーだって、何を根拠に言ってるのさ!」
矢口「裕ちゃんがオレを直々に指名したんだよぉ!『わしの後つげるのは矢口
   アンタしかいない!』ってなあ!オラァ!もう文句言えんだろぉ!」
安倍「あ、それ私も言われたよ?『娘。の今後の指揮はアンタに頼む』って」
飯田「わ、私だって言われたわよ!『アンタ一番背が高いわね』って!」
保田「私だって『圭ちゃんの顔って迫力あるよなー』って言われたもん!」
加護(……誰かツッこめよ……中東和平会議より収拾つかなくなってるぞ…)
後藤「もぉ〜別に誰でもいいけどさぁ〜中に入って話しようよ。ここじゃ
   目立ってしょうがないよ!ホラ、向こうでダ・パンプが見てるしぃ!」
矢口「おらッ!そこのmcATおやつボーイズ!見せもんじゃねえぞゴルァ!」
保田「よぅし!今日中に白黒つけてやる!中入れ、野郎共ッ!」
 ゾロ ゾロ…
とみ(どーしよ、どーしよ…!ひとみの姿のウチではこの場収められんわ!)
加護「あれ?ヤギとヤンジャンがおらん…辻、どういう事や?」
辻 「…逃げたみたいれす。れも、何れヤギまでいないんれひょね?」

鈴木「……オイ。何でついて来るんだオメエは?」
石川「そうですねーおなか空きましたねー!何か食べていきませんか?
   私、今ものすごく美味しいベーグルサンド食べたいんですぅ〜♪」
鈴木「おめ、人の話を!…まあ、いいや。じゃあ食って行くか…て、オイ!」
石川「え?何ですか? 早くお店に入りましょうよ♪」
鈴木「そこはソバ屋…お前ベーグル食べたいって……! ま、まあいいや…」

店員「いらっさーい。何にいたしますぅ?」
鈴木「あー…私ざるソバでいいや。太ると困るし。石川、アンタは?」
石川「私、ベーグル♪」
鈴木「だっからここソバ屋だって言ってるだろッ!死んじゃえよオマエッ!」
石川「え、そうなの? 私ウッカリ間違っちゃった♪」
鈴木「どこに紺色ののれん下げてベーグル食わせる店があるんだよっ!
   あ…コイツには私と同じ物をお願いします。スミマセン、バカで…。」
石川「あ、私、親子丼にしてください♪」
鈴木「なあ…初めて入るソバ屋で、ソバ以外の物を注文するのって、失礼とか
   思わねえ?そこらへんの気づかいってモン、身につけた方がいいぞ?」
石川「客が店に気をつかってどうするんですか? お金さえ使ってあげれば
   いいんですよ♪イヤならメニューに親子丼て書かなきゃいいんです♪」
鈴木「くっ…!」(zetima…こういう事はしっかりしこんであるんだな…)
石川「それよりさっきの『指令』ってなんですか? なんかすっごく
   怯えてましたけど……? 窓から飛び下りるぐらい怖いんですか?」
鈴木「……おまえ、この前のサイパンの企画、覚えているか?」
石川「モー娘。in南の島特集の第3弾のヤツですよねぇ?
   楽しかったなァー♪ また連れていって欲しいですよねー♪」
鈴木「楽しかねえよっ全然! 俺にはあそこがガタルカナル島に思えたよ!」
石川「あ、そういえば、あの企画の後すぐ、鈴木さん入院されましたよね?
   なんか骨折されたみたいで……。 何があったんですか?」
鈴木「なにもクソもねえよっ! すべてあの『指令』が原因なんだ……!」



 1ヶ月前… サイパン………
鈴木「な、なんなの? このイヤホン…!」
加護「辻が作った受信機や。とりあえずオマエは、これから聞こえたウチらの
   指令通りに今回の司会進行役をつとめればええんや。簡単な話やろ?」
辻 ((( くふんっ ののはラジオライフを定期購読しているのれすよ。
      これぐらいのメカは簡単につくれるのれすぅ〜♪   )))
鈴木「これくらいって…!お前キテレツかっ!余計なモンこさえやがって!」
吉澤「とにかくね。アンタは我々『飯田対抗派閥』の一員として、役割を
   果たせるように頑張ってもらわなくちゃ。この番組が放送された時に、
   視聴者の目に私達がカワイク、飯田がブザマに見えるようにね。」
加護「この手の企画特番が、モーヲタ共に与える影響はバカにならんでぇ?
   ウチは1回目のハワイ特番でのウソ泣きで、ウチのファンを3倍に
   増やしたからな。逆に泣かせた飯田はファンが3割減や。」
辻 (((  ののも前回にウソ泣きが成功したのれすぅ〜♪  )))
鈴木「う……耳の中からあの座敷わらしの声が聞こえるのってヤな気分ね。」
吉澤「私も今回ウソ泣きに挑戦するから、フォローよろしくねヤンジャン♪」
安倍「あれ?そこで何を盛り上がってるのぉ?なっちも混ぜてよぉ♪」
加護「ちっ、ロースハムが近寄って来たわ。ま、そういう事や。頼むで!」
安倍「ねえねえ何の話題? 未来ナースの話? それとも新庄の打率?」
鈴木(……誰がサイパンくんだりまで来て、そんな話で盛り上がるんだよ…)
吉澤「あ、イヤ……。 ただ、海にナマコがたくさんいるなァ〜て…。」
安倍「ウソッ!ナマコ?あれって食えるべさ? どこどこっ!?どこっ!?」


藤井「第3回!日テレ特番企画!モーニング娘〜〜〜………」
鈴木「イン・サイパーーーーーン!!」
 イェーーーーッ!! パチパチパチパチ……
藤井「さーて今回も皆さんには、熱いバトルを繰り広げてもらうわけですが、
   その意気込みはどうでしょうかーーーっ!?」
加護((( ヤンジャン……ウチに振れっ! )))
鈴木「うっ…か、加護ちゃんどうですかぁーっ!?」
加護「ハイ♪ 加護なりにせーいっぱい頑張りまっす♪」(ニコッ)
矢口「かーわーいーいーっ!」
鈴木「げ、元気ですねー」(…この変わり様…。いつか暴露本出してやる!)
辻 ((( ののにも振るのれすっ! )))
鈴木「くっ!……辻ちゃん!このサイパンの海を見て、何か一言っ!!」
辻 「ぷ〜さんめぇるぅ〜♪」
安倍「カワイイーーーーーッ!!」
鈴木(海と関係ねえじゃねえかっ!可愛けりゃ何でもいいのかよッ!)
藤井「皆さん元気ですねーッ!たっぷり常夏の島を満喫してくださいね!」
中澤「騙されたらアカンでぇ!絶対何か企んでるに決まってるわぁ!」
 ゲラゲラゲラ キャハハハハハハッ
飯田「あーそういえば、さっきかおりねー、かおりねー!」
加護((( ヤンジャンッ! 流せっ! )))
鈴木「……じゃ、じゃあっ!今回の企画の説明しましょうか!藤井さんっ!」
飯田(くっ!流しやがった…! 後で海にテメーの遺体流してやるッ!)

藤井「皆さんにはこれから3日間、様々な競技やゲームで闘ってもらいます!
   そしてその戦績により、各個人にポイントが追加されていきます!」
鈴木「そしてっ!最後にもっともポイントが多かった上位2名には………!」
矢口「上位2名にはぁ!?」(ドキドキ…!)
藤井「なんと!二人組の新ユニットとして、デビューしてもらいますッ!!」
全員「うおおーーーーーーーーーっ!!!!!!」
 ザワザワザワッ!
安倍「うそぉ!?デュオ!? 絶対勝ちたーいっ!!」
矢口(タンポポにミニモニに…そしてさらに新ユニット!忙しくなるぜェ!)
保田(人を撲殺してでも、このチャンスは手に入れる!今の私なら殺せる!)
加護(歌唱力ゼロの石川とだけは組みたくねえな…早い内にツブしとくか。)
中澤(ここで勝たなんだら、一生演歌の亀甲縛り地獄やわ! 負けへんで!)
吉澤(組むならゴッチンがいいな!ルックスだけで100万枚は売れるよ!)
後藤(そうね…セイウチ怪人がいない分、プッチモニよりさばけるかもね…)
石川(意味がよくわからなかったけど、みんな喜んでるから私も笑っとこ♪)
飯田(圭ちゃんと組みてえな。歌うまいし隣にいれば、かおりが引き立つし)
辻 「加護ちゃん、加護ちゃん!一緒になれるよう頑張りませうね♪」
加護「あ…そ、そやな。」(辻…スマン。ウチ、お前と組むのもイヤや…)
藤井「つんくさんのOKはもらってあります!皆さん頑張ってくださいね!」
全員「おおおおおおおおおおおおーっ!!」
藤井「あみちゃんには今回、司会に専念してもらうって事で、スミマセン!」
鈴木「あ、ハイ♪」(良かったぁ…こんな修羅場に巻き込まれたくねえよ…)


藤井「さっそく、最初の競技とまいりましょう!皆さん上を見てください!」
 ババババババババ………  パラパラパラパラ……
保田「えっ!ヘリコプター!? なんか紙みたいのバラまいてるよ!?」
鈴木「そうです!最初の競技は『バラまきクイズ』です! 300m先にバラ
   まかれた、クイズ問題が入った封筒を、走って拾って来てください!
   2問正解で勝ち抜けです!抜けた順番で3人までが、上からそれぞれ
   5・2・1Pの得点を手にできます! 頑張ってくださいね〜っ!」
安倍「ええーーーーっ! 走らなくちゃいけないのぉ!?」
藤井「では位置についてぇ〜……よぉーい………」
 パーン!  ワァーーーー!! ダダダダダダダッ……
安倍「んはっ んははっ ぶはっ ぶははっ んぐはっ……!」
中澤「ひーーーーっ! 年寄りにはキッツイわぁ! ハッ ハッ…!」
加護((( もしもしヤンジャン! 聞こえとるか? )))
鈴木「!!」
加護((( どうせお前が問題を読むんやろ? なにも紙に描いてある通りに
      読まなくてええんや! クイズはテメエで勝手に作っちまえや!
      ウチには簡単な問題、飯田には難しい問題! 頼むで! )))
鈴木「へっ!?」(ちょっ、ちょっと!そんな事、急に言われても無理よ!)
加護((( 無理もへったくれもあるかいっ! 言う事きかなんだら、
      この先1年間、オメエんちでパジャマパーティ開いたるで! )
鈴木「ぐっ…!」(それはイヤすぎるっ!)
藤井「さーーて! 先頭で戻って来たのは……あっ! 保田さんですッ!!」

保田「ぶはーーーっ! ぶはーーーっ!」
鈴木「さて封筒の中身は……残念!ハズレです!また行ってきてください!」
保田「んがああああああああっ!!」(ダダダダダッ!)
藤井「おおっと!今度は石川さんが戻ってきたぞぉ!」
鈴木「問題です。恋レボ21の編曲を担当しているダンス☆マン。その
   ダンス☆マンの髪型といったら、さて何ヘアーでしょう?」
石川「た、確か…ア、ア……ア、ア…」
藤井「ア?」
石川「アヘアヘアー?」
鈴木「違いますっ!また行って来てくださーい!」
石川「えっ違うの! じゃ…じゃあっ! アヘウヒハー! アヘウヒハー!」
藤井「一度間違えたらもう終わりですっ! 正解はアフロヘアー!残念!」
加護「はぁ、はぁ…! こ、これ、お願いします!」(わかってるよな?)
鈴木「ハ、ハイ、それでは問題です…」(えーと…簡単な問題か、うう〜…)
  「タ…タンポポは現在、全員で何名でしょう…?」(どうだ…?)
加護(ナイス!)「よっ、4名っ!!」
藤井「せっ、正解ーーーっ!! 加護さん1問正解でリーチでーすっ!!」
加護「やったぁー!」(えーどえーどヤンジャン!その調子や!)
飯田「ズルーイ!簡単すぎるよそれ〜! ハイ、次かおりの番!」
鈴木「……問題です。………私はアダムとイヴの何代目の子孫でしょう?」
飯田「んなモンわかるかああああああああああああっ!!」

藤井「おおおおっ!加護さん2問正解っ!勝ち抜けでぇーすっ!!」
加護「ホントですか!? キャー嬉しいですぅ!」(チョロイもんやな…)
鈴木「お…おめでとうございます」(悔しいが芸能界で大成するなコイツ…)
保田「ゲッ!あのペド女神、イチ抜けしやがった! やべっ!」
鈴木「ハイ、保田さん今度はどうでしょう! …………あら残念。」
保田「ずおおおおおおおおおっ!」(ダダダダダッ!)
吉澤「ゼハーゼハー…はいコレ…」(私にも簡単な問題頼むぞヤンジャン…)
鈴木「つんくさんがボーカルを勤めているロックバンド『シャ…』さて何?」
吉澤「シャ………シャズナ?」 
藤井「ブブーーッ!不正解! また行って来てくださぁーい!」
吉澤「ええーっ!?」(テ…テメエ! ひっかけ問題出しやがったなっ!)
鈴木(どこがだよっ! ボーカルがカマ臭いトコしか合ってねえだろッ!)
藤井「あ、また飯田さんが戻って来ました! 速いっ!速いですッ!」
飯田「げほげほっ!ハイお願い!」(途中でまりっぺ踏んできちゃった…)
鈴木「…では問題です。え〜と、そうだな……。漫画『北斗の拳』で有名な
   断末魔の叫びは『ひでぶっ!』 では『CYBERブルー』でなら、何?」
飯田「えええっ!? 何それーっ!? ううっ… あ、『あべしっ!?』」
鈴木「うーん…惜しい! 正解は『あろぱるぱ』です。 残念っ!」
飯田「わかるかボケェエエエ!! てめえ!ちっと問題見せてみろゴルァ!」
加護((( マズイッ! ヤンジャン、早くその紙飲み込めっ!! )))
飯田「あっ!こいつ飲み込みやがった! 出せ!吐き出せコノヤロウッ!!」
鈴木「ンンーッ! モガガッ! ぐふっ!」 (バキ! ドコ! ゴス!)

鈴木「イツツツツ…! みぞに6発もケリ入れやがって、あのアンドレ…!」
加護「さっきは実にええ仕事したなヤンジャン。誉めてつかわすぞよ。」
吉澤「結局、勝ち抜け3人は加護、ゴッチン、中澤姐さんの順番か…。
   ヤンジャン! 次は私が勝てるように、しっかり頑張んなさいよ!」
鈴木「もうイヤダ!次もし何かしたら、私、絶対殺されるよパイソン飯田に!
   さっきから100m向こうで私の事睨みつけてるもん!ヘビみたいに!」
加護「…ホントや。まばたき1回もせずこっち見とる。は虫類の特性やな。」
辻 「トカゲはまばたきしまふよ。ヘビらけが目を閉じられないのれす。」
吉澤「て事は、アレはやっぱりヘビね。 ヤンジャン、アンタ正解!」
鈴木「そんな事どうでもいいっ! 私もう何にもしないからねっ!」
加護「何もしないヤツにやる給料はzetimaにゃないで。それより次の競技は
   なんや? なんかいつもより肉体的にハードやないか?」
吉澤「きっと事務所が、なっちを何とかするために仕組んだ罠ね、これは。」
加護「TOKIOのデブに、27時間テレビでマラソンさせるようなものか?」
辻 「結局、愛も地球も、山口君も救えなかったれふね。」
鈴木「安心しな。次はただ座ってるだけの競技よ…。『釣り勝負』だから。」
 2時間後… サイパン沖 船上………
藤井「さあ!次の競技は『海釣り勝負』でーーーーすっ!」
後藤「キャアッ!すごい揺れるぅ! キャッ!立てないっ!」
鈴木「海に落ちたら大変なので、立って歩かないでくださーい!」
安倍「なっちもうダメ〜〜! うっ!」 (オエーーッ ボトボトボト…)
矢口(すごいゲロの量…何そんなに食べたんだ? …ん? ナ、ナマコ!?)

藤井「これから1時間で釣った魚の数が、そのまま得点になります!
   一匹につき1ポイント!ただし3L以上の大物は2ポイントです!」
鈴木「皆さん頑張ってたくさん釣ってください!ではスタートーーー!!」
 ワァーーーーーーッ!
安倍「いやー何でみんな、なっちのそばに寄ってくるのぉ!」
矢口「そりゃ〜、みんななっちが好きだからよぉ♪」
  (アンタの吐いたゲロが撒き餌になって、魚が集まってんだよココ…!)
後藤「ちょっとぉ!押さないでよ石川ァ! キャッ!」
飯田「釣れたぁ!えっ?もしかして、かおりんゲット1号?キャーーーッ!」
加護(ムカムカ……飯田に釣られる魚って、相当のアホやな…クソッ!)
辻 「あ……ののも釣れたのれす…。」
藤井「おおっと!飯田さんに続いて、辻さんも……! んんっ!?あっ!!」
辻 「珍しい顔した魚れすね…深海魚れすか?」
後藤「ゴボッ! た、助けっ…! ぐぷっ! ぷぅわっ! ゴボボ…!」
加護「ア、アホウ辻っ! あれは魚やないっ! 後藤やッ!」
藤井「うわあああ!後藤さんが海に落ちてるっ! スタッフーーーーッ!!」
中澤「辻っ!サオ動かすなっ! マ、マキッ!今助けるからなっ!」
辻 「これ、何点れすか…?」
石川「わぁ…みんな釣れてるなァ〜。 私も頑張らなくっちゃ♪」
吉澤「これってやっぱ放送で『後藤HIT!』とか、スーパーで流れるのかな?」
加護「………放送、されんやろ…。」
辻 「で、これ、何点れすか?」

中澤「マキッ!大丈夫かっ!しっかりせいっ!」(パンパンッ)
後藤「……今……メッチャ興奮して………鼻血が出そう……だぜ……
   もし…出ちゃっても……許してね……オイッス。」 (ガクッ)
中澤「あはははははっ! ギャグゆう余裕あんなら大丈夫やなぁ!」
加護(アホか…おもいっきり白目むいて、死にかけとるやん…)
辻 「後藤さん、今まれの人生が走馬灯のように駆け回ってる頃れすね〜。」
吉澤「ちょうど武道館ライブの場面で、一瞬だけ意識取り戻したんだわ。」
加護「ここで死んだら、今のが後藤の最後の言葉になるんか。ええ話やな。」
藤井「大丈夫なようですから、撮影続行しましょう。 時間ないですし…!」
矢口「みんな聞いたかー?今のが日テレの本音だからねー。覚えときなよー」
藤井「えっ!? いや、や、やめてくださいよ矢口さーんっ!」
加護「……しかし海は危ないな。ウチ、いざとなったらヤンジャン潜らせて
   ウチの針に魚ひっかけてくるよう頼もう思うとったが……無理やな。」
鈴木「当たり前じゃないっ! こっ…殺す気かアンタはっ!」
飯田「キャーーー! またヒットォ! 楽しーーーーい♪」
石川「あ、私も釣れたぁ♪ わ、眼球飛び出てるっ! バセドウ病???」
加護「類は友をよぶ…やな。知能低いヤツのとこばっかり魚集まりよるわ。
   そや、ヤンジャン! お前、飯田の釣った魚、全部海に返してこい!」
鈴木「無理ムリムリ! そんな撲殺のフラグ立てるような事、絶対無理ッ!」
加護「なら3択にしてやるわ。 1・飯田の魚を逃がす。 2・潜る。
   3・石川とグランブルーごっこをして遊ぶ。 さあ、どれや?」
鈴木(…2と3は溺死体が一つあがるか二つあがるかの違いじゃねえかっ!)

飯田「………なに見てるんだよコラ? そこのしなびた北京ダック…。」
鈴木「えっ? い、いやあたくさん釣れてるなあ〜って思って…! ハハ…」
飯田「前もって言っておくけど……今度変なマネをしたら、この青い珊瑚礁の
   ど真ん中に『犬神家の一族』のようなアンタの死体が浮かぶからね。」
鈴木「ハ…ハハ… さ、珊瑚礁には似合わないモニュメントですね…それ。」
加護((( なにやっとんのやヤンジャン! さっさと魚逃がせや! )))
鈴木((( ダメ!やっぱ無理! ずっと私を睨み続けてるもんっ! )))
吉澤「仕方ないわね。辻、アンタ飯田に話しかけて、スキを作ってあげて。」
辻 「あいあいさーなのれすっ!」
吉澤((( いいヤンジャン? 辻が飯田の視線をアンタから外させるから、
      その間に任務を遂行するのよ! 辻に感謝しなさいね! )))
鈴木「くっ…!」(ていうかオマエが逃がし役やれよっ!得意だろうがっ!)
辻 「くふんっ… もひもひ飯田さーん?」
飯田「ん? おう辻かぁ。 どう?アンタ釣れてる?」
辻 「後藤さん1匹らけなのれす。それより今日の夕ごはん何れすかねぇ?」
飯田「そうねぇ〜。かおりはシーフードより、肉食いたいわね、肉♪」
加護((( おらっヤンジャン!辻の方を向いている今がチャンスや! ))
鈴木「……!」 (わ、わかったわよっ!)  バッ…!  
辻 「肉れすか。ふむ。……ヤンジャンさんは何が食べたいれすか?」
鈴木「へっ!?」 
 ピチピチピチピチピチピチ……
飯田「なあヤンジャン…。そのお前の手でピチピチはねてるのは……何だ?」


 午後6時30分 夕食………野外にてバーベキュー
加護「なしたヤンジャン?食欲ないんか? うまいで、このシシカバブ。」
鈴木「ぐぷっ… いらない。海の水、飲み過ぎた。」
吉澤「良かったね、飯田のジャイアントスイングで飛ばされた先が海面で。」
辻 「おかげれ衝撃が吸収されまひたね♪」
加護「ヤンジャンが悪いんやで?『それ何だ?』って飯田にふられた問いに、
   『ルアーです』なんて中途半端な答えをするからや。実につまらん。」
辻 「ボケが単純れすね。あそこは『梅宮アンナ』が正解れす。」
吉澤「それより、この後水着で浴場に集合かけられてるけど、何があるの?」
鈴木「今日最後の競技よ…。なぜか私も参加しなくちゃならないのよね…。」

藤井「ハーイ皆さん今日はお疲れ様でしたぁ! 後はこのホテルの大浴場で、
   ゆっくり汗を流して、今日の疲れを癒してくださいね〜!!」
矢口「なんでカメラが入ってるんですかぁ? しかも水着だしぃ〜!」
中澤「どうせ、ここでも何かあるんやろ〜? 何の勝負やらせるつもりや?」
藤井「ですから〜、『ゆっくり』汗を流してくださいっ!」
鈴木「本日最後の競技は『サウナ我慢勝負』ですぅ〜!」(やれやれ…)
 エエーーーーーッ! ザワザワザワッ
安倍「なっち北国育ちだから、暑いの苦手ですぅ〜!」
加護(最低やな…。なんでそんな熱湯コマーシャル並のベタな企画やらな
   アカンねん。だっから日テレの放送作家はクソや言われるんやで…!)
吉澤「完璧にこの番組、なっちを痩せさせる方向に企画練られてるわ…!」

藤井「とにかく、この暑さに最後まで我慢して残った人が勝ちです。
   残った勝利者には、5ポイントの得点が加算されます!」
鈴木「ただし競り合ってあんまり頑張られちゃうと危ないので、
   45分我慢できれば、残った人全員に得点が入りまーーーす!」
藤井「では皆さん、対決スターーーーート!」
 ジュワアアアアアアアア………
中澤「あーーーーーーー…… 熱い…… アカン、ウチ5分もたんわ。」
石川「カメラさんも大変ですねー、熱い中、私達につきあう事になって…」
安倍「全員得点できるよう頑張ろう! ね、みんな♪」
矢口「あーイライラする二人やな!クソ熱い時にうぜぇセリフ吐くなボケ!」
保田「なんでヤンジャンここにいるんだ? おめ、勝負関係ねえだろ?」
鈴木「知らねえよ…! どうせ私の汗流す所も視聴者に見せてえんだろ?」
飯田「あー…ウチらにこんなB級アイドルみたいなマネさせて…。 オイッ!
   そこのカメラ! テメーの局の人間、モー娘なめてんのかよコラ!」
カメ「あ、いや…そんな事は…!」
中澤「ホラホラ、みんなカメラ回ってるんやからー。暑くてイライラすんの
   わかるけど、アイドルらしく振る舞おうや…。あーアチイ……」
矢口「いいんだよ、どうせヤバい所は放送でカットされるんだしよぉ〜。
   そうだろカメ公? オメー後でここでの会話、週刊誌に売んなよ?」
中澤「ったくアンタラ…。 てゆーか、早く誰か出ろやゴルァーーーッ!」
飯田「オメーが先出てけやババア! サウナからも娘。からもよォ!!」
加護(………全部カットやろ、これ。 後で吹き替え大変そうやな……。)

後藤「あー私もうダメ。どうせソロ決まってるし、いいやこんなクソ企画。」
飯田「おう、サッサと出てけ人面魚。おめえの人気もアレと同じ運命だな。」
矢口「かおりの声ウゼエ…。サウナとラジオでは黙ってろよオメーはぁ…。」
加護(……みんな意識が朦朧としてきて、本性あらわれ始めとるわ……。)
藤井「おっと!後藤さん脱落! 記録12分46秒!!」
鈴木「私も、もう出るわ…。もともと勝負関係ないし…。じゃ…。」
 ガシッ!
辻 「ダメれすぅ〜。心細いので、ののに付き合ってくらさ〜い。」
鈴木「ちょっと、放して! ぐっ! 痛たたたたたっ!」
辻 「のののホールドは、エンセン井上でも外せないのれすぅ〜。うふふ〜」
石川「あー具合悪い…。何か中澤さんの後ろの背後霊が見えてきた〜…。」
中澤「あーん? どんなん見えた石川〜…?」
石川「はい〜…男の人が二人立っていて〜…なんか、楽器ひいていますぅ〜」
中澤「そうかぁ……ウチの御先祖様は…音楽関係の職業やったんかぁ……
   ……うへへへへ………嬉しいなあ………うへ、うへへへへへへ……。」
加護(…それって『上海の風』のプロモの事やろ……大丈夫かコイツら?)
安倍「ねえ! 全員で、いっせーのでココでない? ね、みんな♪」
吉澤(コ、コイツ……)
中澤「……賛成〜。みんなもそれでええやろ?」
全員「…うぃ〜す……」
矢口「でも入り口せまいから、列にならなきゃ出れんだろ? 先頭、だれ?」
 (シーン…)

 30分経過………
矢口「結局、誰も出ねえじゃんかよぉっ! なっち!てめえ先頭で行けよ!」
安倍「みんなの事は信用してるけど………先頭は絶対ヤダ。」
吉澤(…この女、男をフる時に『あなたの事は好きだけど…』というセリフで
   必ず始めるタイプだな。一番ストーカーに刺されやすいタイプだ…。)
加護(…この女、裁判で『私は罪は犯していませんが、黙秘します』とか
   ほざくタイプやな。共通するのは、前の部分の発言が必要ないって
   事や…。 あー…ウチもそろそろ限界や…。うう〜脱水症状が……。)
辻 「熱いれすね〜。ヤンジャンさん、平気なのれすかぁ?」
鈴木「平気なわけないでしょっ!! 熱いなら私から離れなさいよっ!!」
 スクッ…
中澤「あ……圭ちゃんどこ行くん? ギブか?」
保田「ハァ? 私がこれしきでギブするわけないでしょ?」
石川「うっわ…。保田さんのタオル、汗でベッチョベチョですね。重そ〜。」
矢口「オイ……何たくらんでいるんだペギラ? 何だその不敵な笑みは?」
保田「何って…熱さが物足りんから、部屋の温度を上げるだけだけどぉ?」
飯田「ふ、ふざけないでっ! 上げるのはアンタの目尻だけで充分よっ!」
中澤「安心せえ…。サウナの温度を上げるには、そこのストーブの焼けた石に
   水をかけて蒸気を出さなアカン。この部屋にゃ、かける水がないで?」
保田「水? あるわよ…ここに。ウフフフフ……。」 (グッチョリ…)
矢口「オ、オイ…!アンタまさかそのタオル…! や、やめろォオオオッ!」
 ジョワァァァアアアアアアッ!! 『キャアアアアアアアアッ!!』

矢口「ぐはアーーーーーーーッ!」 (ゴロゴロゴロ……)
藤井「おおっと!サウナから、矢口さんが転がるように飛び出てきたぞぉ!」
後藤「ちっ、放送で使われる事狙って、派手なリアクションしやがって…。」
矢口「バ、バカヤロウ!今やあの中は、ナチスのガス室体験ドームだよ!」
 モワァーーーーーー… プシュゥウウウウウウウ……
中澤「おうぇえええっ! げふっ! で、出口はどこやぁーーー!?」
吉澤「ゆ、湯気で真っ白で見えないっ!ホワイトアウト状態よ!」
加護(ぐ…確か蒸気は上へとのぼる…!ほふく前進して出口を探すんや…!)
保田「根性ないわね、アンタ達? これしきの熱さでもうダウンかい?」
石川「臭いですっ!臭いですっ! キャッ! だ、誰か踏んじゃったっ!」
加護(つっ!………い、石川ァ〜〜っ!! 頭踏んだのテメエかっ!)
安倍「ぶはっ!ぶはっ! あ、出口見えたべさ! 脱出するべさ…!」
 キィ… バタンッ ドサ……!
藤井「今度は安倍さんがリタイア!扉の前に腰を落としてしまいましたっ!」
辻 「シクシク… 関節技がほどけないのれす… パニックなのれすぅ〜」
鈴木「ゲヒョッ! バ、バカ! 早く外してえーっ!」
辻 「コホッ! 緊急処置なのれす…! ヤンジャンさん少し痛いけど
   我慢してくらさい…。二人が無事にここから脱出するためなのれす!」
 カッコーン 『ギャアアアアアアアアアッ!』
辻 「ちょと関節はずさせてもらいまひた。さあっ逃げないと死にまふよ!」
鈴木「ギギギギギ…! ちょい待て…! うっ?」 (ガクッ…)
  (………!! あいつ…よりにもよって、股関節はずしやがった……!)

中澤「め、目まで痛くなってきた…! サリンなのか、あいつの体液は…!」
飯田「げぷっ!出口やっと見えてきたっ! わっ、今なんか踏んだっ!?」
加護(い、飯田ァアアアアアアアア!!)
吉澤「あれ?あれ? なんで開かないの、この扉ァ!?」
藤井「いやぁ〜安倍さん、中はそんなに熱かったですかぁ?」
安倍「はい〜なっち熱いの苦手なんですぅ〜♪ 例えば小学生の頃なんて…」
中澤「デ、デブ! 早よそこどかんかいボケ! ドア開かんやんかっ!」
飯田「早くどいてっ!吐くっ!かおり吐くっ! どけよインフレ脂肪倉庫!」
安倍(ムカッ)「それでですね〜、中学生の時なんて室蘭で……」
吉澤「あ、石川が吐いたあ! 早く、早く開けてっ!さらにゲロ臭まで…!」
加護(うう〜…阿鼻叫喚地獄って、この事や…! あ、鬼が笑っとる…)
保田「ウキャキャキャ♪ 青春は一瞬だけのアトラクションじゃのぉ〜♪」
中澤「なっち!ウチが悪かったっ!マジそこどいて!どいてくださいっ!」
安倍「……じゃあ、スーパーテンションズの声マネで何か歌って…!」
中澤「で、できるかっ!誰やねん、それっ!」(ちっ…! じゃあ適当に…)
  「…たいじゅ〜け〜のって、なんじゃこーりゃ、なんじゃこーりゃ…♪」
安倍(ムカッ)「…全然似てない!…でね〜、なっち高校生の時に毎日……」
中澤「うそつけぇ!テメ、ろくに高校行っとらんだろゴルァ!どけやぁー!」
辻 「…ののが蹴破るのれす。危ないのれ、ろいててくらさい……!」
 『フンッ!』 ベコッ! ガッ! ガッ! メキメキ…! 『ぷはぁ!』
中澤「…オルァアア安倍ぇ!いんぐりもんぐりの声マネで何か歌えやっ!」
安倍「ハ…ハイっ! ぽ…ぽっくんは歩く身代金〜……♪」

藤井「あらら皆さんリタイアですかぁ? 後2分でクリアだったのにぃ〜…」
飯田「だったら中に入って見ろよ茶坊主ッ! 映画の『セブン』で死んでた
   怠惰デブの部屋より、すごい事になってんぞゴルァアアアアアッ!」
藤井「はぁ…? おおっと! ここでタイムアップ! さて、中に残っている
   のは誰でしょう!? ………ん!? 誰か倒れているぞっ!?」
鈴木「…………………。」(ヒクヒク…)
カメ「…………………。」(ヒクヒク…)
保田「もっと火力上げんかい!みさらせ!これが富樫源次の根性じゃーっ!」
加護(人口衛星ミールが、こいつに直撃してくれる事を祈るわ…マジで。)
藤井(なんだこの臭い?ドリアンとドリアン助川の詩を2で割ったような…)
 <1日目の得点順位>
1位 保田(6P) クイズ0・釣り1・サウナ5
2位 加護(5P) クイズ5・釣り0・サウナ0
   飯田(5P) クイズ0・釣り5・サウナ0
3位 石川(4P) クイズ0・釣り4・サウナ0
その他 中澤(3P)後藤・辻・安倍(2P)吉澤・矢口(1P)

藤井「すみません。予算の都合上、今回は二人部屋で宿泊してくださいね。
   キーお渡ししますので、ペア組は皆さんでご自由に決めてください!」
中澤「マジかいなっ!スポンサーのグリコ、しっかり金出さんかーーいっ!」
加護「そういや、ポッキーのシールも安っぽい仕上がりやったな…」
安倍「で、どうしよっか、部屋割り…。あれ?一人あまらないコレ?」

矢口「そうじゃん。ヤンジャン入れて11人いるじゃん。キーは6つ。
   ペア組んだら、誰か一人だけ夢のプライバシー空間得られるわねぇ。」
藤井「あ、その一人は、鈴木さんって事になっていますので…。」
飯田「きったねえーっ! ヤンジャン一人部屋かよぉ!ゆずれよテメエ!」
加護(何やお前、alone in my roomってワケかい? ええ身分やのぉ〜?)
鈴木(違うわよ…実は私、明朝に寝起きリポーターやらなきゃいけないの。)
加護(ウチのとこも来るんか?ならお前、部屋来る前に携帯でウチ起こせや。
   アイプチやり直しておかなアカンわ。頼むで?死活問題やからな?)
中澤「ま、ええやろ。矢口、姐さんといっしょになろ〜なぁ♪」
安倍「あ、まりっぺ取られたぁ! いいや、圭ちゃんいっしょになろうね♪」
後藤「じゃ、ヨッスィ〜私とペア組もうね♪」
辻 「ののは加護ちゃんとおんなじ布団で寝るのれすぅ〜♪」
飯田「ちょっと待ってぇ! かおり、ヤギといっしょの部屋?ヤダーッ!」
中澤「………さてと。荷物置いて、風呂でも入り直しに行くか?」
 『賛成ー!』 ゾロゾロゾロ… シーン…
飯田「あ、逃げた…。」(チラッ)
石川「えへへ♪ 今夜は二人で朝まで田中義剛さんの話でもしましょうか?」
飯田「……たぶんその話題、5秒で終わるぞ…。
   お前が『義剛さんどう思います?』と聞く。かおりが『顔、四角いな』
   と答える。お前が『そうですね』と返す。……終わりだ。」
石川「そこから話を膨らましましょうよ!二人で力合わせれば大丈夫です!」
飯田「………なあ、お前廊下で寝ろよ。頼むから…。」


 明朝5時… ホテルロビー
藤井「じゃあ、これから寝起き直撃に行くわけだけど、お約束が3つ!」
鈴木「ふあああ…。なんですかぁ…?」
藤井「まず廊下で『おーはーよーうーごーざーいーまーすー!』とかすれた
   声で元気よく。次に歯ブラシを探す。そして最後にパンツの色を聞く。
   以上3つ! 田代まさしをイメージしてね。夏木ゆたかでもいいよ。」
鈴木(なんでこの私が、島崎和歌子みたいな事やらなきゃいけないんだよ…)
藤井「じゃあ行きましょうか! まずは、辻さん加護さんの二人からね♪」
鈴木「あ…!ちょっと待ってくださいっ! 私ちょっと先にトイレへ…!」
 タッタッタッ ガチャッ バタンッ ピッ トゥルルルル……
加護「……ハイもひもひ…。あん?ヤンジャン? 今何時や思うとんねんッ!
   テメェ!アイドルの睡眠時間は、親の年金より大事なんやぞゴルァ!」
鈴木「起こせって行ったのアンタでしょ!今からそっち寝起き行くわよ!」
加護「ア、アホウッ!何でもっと早く起こさんのや!アイプチ引くのどれだけ
   時間と技術必要か知らんやろ!お前の永久シリコンと違うねんぞッ!」
鈴木「私シリコンじゃないわよ!目は!縫っただけ! 後10分だからね!」
加護「あああ、もぉ! 辻、早よ起きろや! ん?なんでお前ウチの布団で
   寝とるんや? まあいいや、起きろッ! カメラ来るでッ!」
辻 「んー…ムニャムニャ…。お母たん…ンフフフフ…」
加護「何、ウチの乳もんどんねんッ!早よ準備せえ!まゆ毛ないぞお前ッ!」
辻 「ふにゃ? 加護ちゃん、どうしたんれすか? 顔むくんれますよぉ?」
加護「お前もやッ!だから急ぐんやッ! ウチのアイプチどこやッ!」 

藤井「では撮影いきますよぉ!あみちゃんはカメラの下からヌっと現れて、
   そんでお約束のセリフをお願いします。いやらしくサワヤカにね♪」
鈴木(何だよ、いやらしくサワヤカって…。中間管理職のセクハラ講座か?)
 ザワ ザワ…
加護「アカン!廊下がなにげに騒がしいわ。来たみたいやでっ! どや辻?
   ウチいつもどおり可愛いか? ロリってるか?……って、ウワッ!!」
辻 「くふん? …どしたのれすか? 鳩が豆大福食らったような顔して?」
加護「…豆大福やなくて豆鉄砲やろ、鳩が大福食ったら食道閉鎖で窒息死……
   って、んな事どうでもええねんっ!! 何お前、水着きとんねんっ!」
辻 「ふあああ…… んへ? らって、撮影あるって加護ちゃんが…」
加護「違うわっ!あーーもう、ええから早よパジャマに着替えいっ!
   とにかく、『おかあさんといっしょ』のパジャマでオジャマの大人版が
   あると思えばええ! パパッパ、パッパッパ、ジャマジャマ♪やっ!」
 ガチャリ…
加護(のわっ来たッ! もうええ辻、急いで布団にもぐって寝たフリや…!)
辻 「週の真ん中水曜日ッ! まんなかモッコリ〜?」
加護(夕焼けニャンニャン♪…って、ヴォケ! そのネタフリちゃうわッ!
   ふざけとらんで早よベットにかけこまんかいっ!このコロポックル!)
 ゾロ ゾロ……
鈴木「さて辻ちゃん加護ちゃんの寝起きを、あみが直撃〜。二人ともすっかり
   寝入って……ん?ベットが一つだけ空ですが、どういう事でしょ…?」
加護(……!! つ、辻! 何でお前、ウチのベット潜っとるねんッ…!?)

鈴木「あれ…?もしかして二人は同じベットで寝ているんでしょうかねぇ?」
加護(辻、どうすんねんこの展開…!同じ布団で抱き合う二人、しかも片方が
   スクール水着…こんな特殊な設定、五反田のイメクラにもないわっ!)
辻 (ドキドキしまふね〜。パジャマとオジャマ初挑戦れす…!のの一人で
   ボタンかけられるか心配れす…いつも段違いになってしまうのれすよ)
加護(ボタンの段違いより、キサマの脳伝達物質の勘違いをなんとかせえ!)
鈴木「ふ〜む…。では、ちょっとこっそりお布団をめくってみましょうか?」
 ペラッ…
鈴木「!?」(えっ!ナマ足…!? は、裸なの、もしかして…!?)
加護(((ヤンジャン!とにかく、そういうワケや!何とかしてくれ!)))
鈴木(なんとかって…! なに考えてるのよアンタ達ッ!もしかして…!?)
加護((( とりあえず、カメラを洗面所にでも誘導させてくれ!その間に
      コイツに急いで着替えさせるからッ! 頼むでッ! )))
鈴木「…ちょ、ちょっと、洗面所に行ってみましょうか…!? アハハ…!」
 ゾロ ゾロ…
加護(今や辻っ! パジャマ拾って来て、布団の中で急いで着替えるんや!)
辻 (パジャマとオジャマは、カメラの前で着替えると違うんれふか…?)
加護(……うう〜っ!言ったやろ、大人版やて!これはトゥナイトの取材や!
   山本晋也監督お気に入りのシチュエーションやさかい仕方ないんや!)
鈴木「ここが洗面所ですね〜。これが加護ちゃんの使った歯ブラシかなあ?
   それでこれは……? ん? なんだこりゃ?」
加護(……!! やべ…! 洗面所にアイプチ置いたまんまやんか…!)

鈴木「なんでしょうねえ〜これ? 藤井さん、わかりますぅ?」
  (クスクス…カメラさんドアップにしてちょうだい♪加護の正体よん♪)
藤井「え…いや、なんでしょうかねえ…それより寝室に戻ってみません…?」
  (ヤ、ヤバイヤバイ…! こんなの放送できないよぉ…!)
鈴木「そうですね♪ そろそろ起こしちゃいましょうかァ〜♪」
  (放送されなくても、スタッフにバレれば噂は広がり、週刊誌やネット
   なんかにすぐ流されちゃうモンなのよね〜♪ ザマァみやがれ!)
加護「う、う〜ん…。 あれ?なんですか…? キャアッ!」
鈴木「おーはーよーごーざーいーまーすぅー!」(…フン。わざとらしい…)
辻 「…あれ?……山本監督は? ん、あなたは乱一世さんれすかぁ?」
鈴木「だっ、誰がだ!!……フ、フフ、ね、寝ぼけているみたいですねぇ〜」
加護(…なんか様子おかしいなぁヤンジャン。む、まさかコイツ…!)
藤井「うわっ!もしかして、二人でいっしょに寝てたんですか!?」
加護「…あれ? あ…なんか昨夜、二人でジャレあってて……。
   知らないうちに…疲れて寝ちゃった…みたい。 エヘヘヘヘヘ…。」
藤井「かーわーいーいーっ!!」(…でも、アイプチなんだよな、この娘…)
辻 「あれ? 辻、またボタンかけ違えたみたいなのれすぅ。…クスン。」
藤井「かーわーいーいーっ!! まだまだお子様なお二人なんですね〜!」
鈴木(…くやしいけど、ロリの心をくすぐる部分、見事に把握してやがる…)
藤井「へ〜それじゃ昨日の夜は、二人で遅くまで遊んでいたんですかぁ〜?」
加護「はい〜♪昨日はののと…そして、あみちゃんと3人で遊んでました♪」
鈴木「へっ!?」(…あ、遊んでねえだろ!コイツ…何を企んでるんだ!?)

藤井「あれ?鈴木さん、昨日お二人といっしょに遊んでたんですかぁ?」
加護「あみちゃんズル〜イ!昨日この事、何にも教えてくれないんだもん!」
鈴木「……は、はあ。いや、まあ…。」(何だ?この背中に走る悪寒は…?) 
辻 「くふんっ 良かったれすねぇ〜乱一世さん。トゥナイト2に戻れて♪
   もうダメれすよ〜? CMの間にトイレ行けなんて言っちゃあ〜♪」
鈴木「だっから! 私は乱一世でも、とものしんでもねえわヴォケッ!!
   ……んふふふふ。ま、まだ寝ボケてるみたいですね〜辻ちゃんは…。」
加護「あ…。そういえば、あみちゃん。昨日、忘れ物していきましたよ?」
鈴木「は!?」
加護「今、とってきますね〜♪」 (タッ タッ タッ…)
鈴木(ま、まさか、あのガキ…!!)
加護「ハイ、これ♪ ところで、これって…いったい何ですかぁ?」
藤井「ブッ!」(……ア、アイプチ! これ、あみちゃんのだったんだ…!)
鈴木「オ…オイ、てめえ…いや、かっ加護ちゃん、何を言って……っ!!」
加護「えーと、何か書いてある…。ア…アイ…プ…チ? アイプチ!」
藤井(や、やばいッ! カメラ! カメラ止めてッ!!)
加護「何、あみちゃんアイプチって? 何に使うものなんですかぁ〜?」
鈴木「……くっ、お前…ヌケヌケと…!」
加護「アイプチってなぁに? アイプチってなぁに? ねえねえ〜♪」
鈴木「……こ、広告の苦情を受け付ける所よ…!」
加護「ふぅ〜ん。 じゃあ返します♪ 鈴木あみさん所有のアイプチ〜♪」
辻 「広告の苦情より、スポンサーの苦情に気をつけるのれす、乱一世さん」

藤井「ハイ撮影終わります! 辻さん加護さん、朝早くスミマセンでした!」
  (放送で使えないトコ多いな…。まあ二人のいい画撮れたし、いっか。)
AD「では次行きます!スタッフは飯田さんの部屋前までお願いしま〜す!」
 ゾロ ゾロ…
加護「スマンかったのぉ、ヤンジャン。まあ、お前の縫った目が、アイプチに
   格上げにされたって事で、結果オーライと考えてくれや。 な?」
鈴木「どういう理屈だよバカヤロウ!私のイメージ、ガタ落ちじゃねえか!」
辻 「今さら平気れすよ。ヤンジャンさんが整形してる事は、遠くアラスカの
   イヌイットのおじさんも、ゴマフアザラシも知っている事れすしね。」
鈴木「……すごいな。北半球の果てまでも、アザラシすらも………殺すぞ。」
加護「それより次は飯田の部屋行くんやて? こりゃ一仕事してもらわな。」
鈴木「やめてよ! 爽やかな南の島の朝をミッドウェー海戦に変えないで!」
辻 「安心するれす。ミッドウェー諸島はサイパンからは遠いれすからね♪」
加護「心配すんな。飯田は寝てるんや。寝ている間に、アイツの私物や部屋の
   環境をボロクソに言ってやりゃええんや。 な? 怖くはないやろ?」
鈴木「でも放送見たら、きっとアイツ、ブルガサリみたいに怒り狂うわよ!」
加護「アイツはテレビ見ないタチやから大丈夫♪ 好きなだけかましたれ!」
  (ウソ。飯田チェックバリバリ。放送後はとにかく国外に逃げる事やな)

石川「それでですね飯田さん、田中義剛って名前は姓名学的に言うとですね〜
   なんと!暴れ牛に踏まれて死んじゃう可能性がすっごく高いんです!」
飯田「……なあ、少し寝かせてくれないか? 私が悪かったから……。」

石川「え〜まだ夜は始まったばかりですよぉ♪」
飯田「夜どころか、もう朝が始まってんだよ! 窓の外見ろ万年時差娘ッ!」
石川「あー本当♪ 空が明るくなってきてますねー♪ きれいな朝焼け……
   そういえば朝といったら、田中義剛さんが牛舎で搾乳してた時に…」
飯田「あ〜だから私の負け!アンタの勝ち!田中義剛の話題で7時間も話せた
   アンタの勝ち!わかったから、もう寝てくれよッ! 頼むからッ!!」
石川「えー…まだTVチャンピオンの話が残ってるんですけどぉ……あれ?」
 ザワザワ… ザワザワ…
石川「なにか廊下で、人が集まってる音してません飯田さん? 祭りかな?」
飯田「何で祭りが廊下であるんだよバカッ!! あの音は例のアレだよッ!!
   ちっくしょ〜また今回も忌わしいあの企画やりやがるのか……ちっ!」
石川「霊のアレ…? あ、ラップ音ですね! すごーい!始めて聞いた♪」
飯田「……感動している所をスマンが、とりあえず布団に潜っておけよ…。」
石川「あれ〜?怖いんですかぁ? 飯田さんにも怖いものあったんですね♪」
飯田「いいから早く寝たフリしろよッ! 起きてたら放送で使われないかも
   しれんだろーが! いいかッ!しばらく布団から顔出すんじゃねえ!」
石川(よくわかんないけど、危険な霊らしいわ♪ きゃあスリリング♪)
 ガチャリ… ゾロゾロ…
石川「…飯田さん! な、中に霊達が入ってきましたよ!どうしましょ!?」
飯田「声たてるんじゃねえ…! 動かずにジッとしてろ…!」
石川「そ、そうですね…。霊にのり移られるかもしれませんしね。フー…。」
飯田(……お前なんかに憑依する物好きな霊………いねえッ!!)

鈴木「おーはーよーごーざーいーまーすぅ……」
飯田(……リポーターはヤンジャンか。変なマネせんだろうなアイツ…。)
石川(ヒイイイイ! 霊が挨拶してきたッ! 助けて飯田さんッ!!)
藤井「ピクリとも動きませんね〜♪ すっかり寝入っているようです…!」
石川(あああああッ! 女の霊が1体に、男の霊が1体…!)
鈴木「…汚い部屋ですねぇ〜。普段のだらしなさが良くわかりますよ。」
飯田(ムカッ…! あ、あのバカ、何をほざきやがる〜〜〜〜ッ!?)
藤井「ま、まあ、昨夜は慌ただしい事もありましたし…ハハ…。」
鈴木「普段、楽屋でも散らかしてますよぉ飯田さんは。それより何か臭くない
   ですか、この部屋? クンクン…どこから臭うんだろ? ……ん?」
飯田(ぐっ…!今すぐヤツに飛びかかって、頸骨へし折ってやりてえ…ッ!)
鈴木「あ、これですね臭いの元は。…飯田さんのクツ下です。クッサァ〜!」
藤井「ん?今、飯田さんの布団がビクッと動いたような? 気のせいかな…」
石川(……どうやら霊は、私より飯田さんに興味があるらしいわ……!)
飯田(グググググ…! かおりの中の獣がァ〜〜ヤツの血をォオオオ!!)
鈴木「あっちの洗面所の方も見に行ってみましょう。ここは臭いから避難!」
 ゾロ ゾロ…
石川「…霊が離れていったみたいですね飯田さん…! 今のウチにフロントに
   電話して、お坊さんか宜保愛子さん呼んでもらいましょうよッ!!」
飯田「……サイパンまでか…。それより、救急車でも呼んでおけ…。」
石川「ぐ、具合悪いんですか飯田さん……!?」
飯田「いや、やっぱり坊主呼んどけ…。葬式の準備だ……アイツの。」

鈴木「ここが浴室ですね〜。なんかフナムシの臭いがします。飯田さんが汗を
   流した後なのでしょうか? 塩素まいた方がいいですね〜。」
藤井(きょ…今日のあみちゃん、浅草キッドのちっこい方みたいだな…。)
鈴木(よく考えたら、いい指令よねコレ…。身の安全は保障されているし…。
   飯田め今こそ、ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!)
 ブフー… スハー… ブフゥー…… シハー…
石川(…飯田さんがロッキー2のアポロみたいな呼吸している! 怖いッ!)
鈴木「これは飯田さんの歯ブラシですかね〜? うわっ毛先がボロボロ!
   暮らしを見つめるライオンが一生懸命開発した歯ブラシは、今ここで
   死を迎えようとしています! 山切りカットの山がありませんッ!」
 ンハッ ンハッ ンハッ ンハハッ!
石川(いっ…飯田さんの呼吸が『流れ星 銀』のモスの最後のようにッ…!)
鈴木「おっと!これは飯田さん愛用の海洋深層水! 可哀想に…この中に眠る
   プランクトンの死骸は、死してもなお、あの飯田さんの肌に塗りたくら
   れるという業を受けなくてはなりません…。 ブッダよ、ご慈悲を!」
 ヒッヒッフーッ! ヒッヒッフーッ!
石川(あああああ!飯田さんがラマーズ法を! 何を産む気なのーッ!!)
鈴木「じゃ、そろそろ起こしに戻りましょうか? あの飯田臭がたちこめる
   腐海の寝室へ。 藤井さん、飯田圭織の障気を吸わないでくださいね。
   5分で肺が腐ってしまう、死の世界ですから…。 おいで、テト♪」
 ウッ! ハッ! ウッ! ハァーッ!
石川(間違いないッ! 今、飯田さんに悪霊がとり憑こうとしているッ!!)

鈴木「ハイ、それではさっそく、飯田さんのキョンシーみたいな寝顔を拝見♪
   ん? 何でコイツ、目を開けて寝てるんだ……って! うわああ!!」
 ズッコォーーーーーーンッ!!  ドンガラガッシャーーンッ!!
飯田「おォ〜れはジョンソーン! ガァキだいしょォーーーーーーッ!!!」
藤井「うわあああ! あ、あみちゃんッ!?」
鈴木「う…あ…!!」(バックン… バックン… バックン…)
飯田「……ハロ〜ヤンジャン…。お前に波浪注意報が出てるぜェ〜?」
石川(ああ!飯田さんが完全にエクソシストモード!布団から出られない!)
飯田「ハイそこぉ〜カメラ止めてぇ〜♪ これから蝕の宴が始まりま〜す♪」
鈴木「お…起きてた…の!?」(ドックンッ ドックンッ ドックンッ)
 ベッコーーーーーーーンッ!!  『ぎゃあーーーーッ!!』
飯田「今のは、お前に陵辱された、かおりのクツ下の分。 そして……」
 スッパーーーーーーーンッ!!  『あひぃーーーーッ!!』
飯田「今のが、腰痛に苦しむライオンCMの織田裕二の分! そしてッ!!」
 『お、織田???』  ドスッ!!  『ぐほぉーーーッ!?』
飯田「今のが、世間に忘れ去られた流氷の妖精、クリオネの分だ…!」
鈴木「ク…クリオネ…??? とっ、とにかく、もう勘弁し…!」
飯田「そして、これが…!これが…! お前のせいでハロモニゲストに呼ばれ
   腰振りダンスするハメになった聖子さんの……松田聖子さんの〜〜ッ」
鈴木( ダンスはテメエが…ッ!!! )
飯田「元亭主・波多野さんの怒りだぁあああああああああああッ!!!!!」
 ドッコーーーーーーーーーンッ!!!  『ギャアアアアアアアア!!!』

藤井「…というわけで、あみちゃんの代わりにリポーター代役つとめてもらえ
   ないでしょうか? もうお二人にしか、頼めないんですよぉ〜っ!」
加護「あ、ハイ♪ 辻と二人で、せーいっぱい頑張りますッ♪」(ニコッ)
藤井「本当ですか?助かりますぅ! なにせあみちゃん今、顔が膨れ上がって
   ダンカンとベンガルを2で割ったような顔になってるんですよ〜。」
加護(…名誉の戦死やな。靖国に納骨しといたるからなヤンジャン…許せ!)
辻 「んじゃさっそく行きませう加護ちゃん♪ 矢口さんを攻略れすよ〜♪」
加護「おかげでテレビにいっぱい写れるなあ♪ …むっ! ちと待てや。
   オバハン矢口といっしょに泊まってるの、中澤姐さんやなかったか?」
辻 「そうれすよ? 水曜ゴミの日の主婦連合みたいなペアれすね〜。」
加護「うー…まいったなぁ。あのスッピン中年顔コンビをフォローせなアカン
   やんか。矢口のオバハンなんか、化粧落としてもベッドミドラーみたい
   な形相しとるんやで? アゴも割れとって、新右衛門さんみたいや。」
辻 「中澤さんも、決壊前のダムの壁みたいな皮膚してまふからね〜。」
加護「とにかく…や。あの二人の顔をハッキリ写してもうたらアカンで。
   公共電波に、オメコと、あの二人の素顔だけは絶対流したらアカンと、
   AC公共広告機構からも通達が来とるさかいな…!」
辻 「ある意味、老人介護ボランティアみたいなものれふね♪」
 ザワ ザワ… ゾロ ゾロ…
AD「では、お二人さん撮影始めますッ! 3・2・1…キュッ!」
加護「おっはようだぴょーん♪」(いくで、辻! セーブ・ザ・スッピン!)
辻 「ぴよよ〜ん♪」(がってんら! リメンバー鈴木その子なのれすッ!)

 スピー… ズゴゴゴゴ… スピー… ズゴゴ…ズゴッ ズゴゴ……
辻 (二人ともグッスリ眠っているようれすね〜加護ちゃん。)
加護(…そうみたいやな。ていうか、この部屋ごっつ酒くさいわぁ!きっと
   朝まで飲んでたんやろ。酒のせいで、顔のむくみ倍増の可能性大や!)
辻 「ちょっと布団めくって、お顔拝見しまふ。まずは中澤さんから…」
加護(…ど、どうや辻? 仏さんの顔はええ顔しとったか?)
辻 (…コメントしづらいれす…。例えるなら、志村さんのコントのバックで
   笑っているオバちゃん達……その全員の顔をモーフィングさせたら、
   きっとこんな顔になると思いまふ…。 グスッ…)
加護(そか…。つらい役をさせてしもうたな…。スマン。ほな次はウチが…)
  「や、矢口さんの寝顔はどんな感じでしょうかぁ〜〜…   …うっ!」
辻 (ど、どうれふか…?? 加護ちゃん…?)
加護(……ウチの知らん人がいた。 だ、誰に似てるか、しいて言うなら…
   図書館に『はだしのゲン』って漫画あったやろ? 確かその2巻に、
   コレと似た人物が、たくさん川に流れておったわ。ギギギギギ…って。
   たぶん映画の『ハンニバル』には勝ってると思う。見た事ないけど…)
辻 (ど、どうしまひょ加護ちゃん? 起こさなくちゃいけないんれすよ?)
加護(と、とにかく…!このミイラ起こした後、お前、何かネタでもやって、
   カメラの注意引き付けとけ…! ウチもカメラの前にかぶって、この
   デスマスクにブラインドかけるさかい…! ハラきめていくでッ!)
 せー… のー… はああ…泣きたい…!
辻・加護『おおおお、おっはようだ…ぴよよ〜〜〜〜〜ンッ!!!』

中澤「ん、んん〜〜〜…? なんやぁ…騒がしい……。」(ガサガサ…)
矢口「フガ…ッ!? ん〜眩しぃ…! なんスかぁ〜?」(ムクッ…)
加護(つ、辻ッ!今やッ! なんかネタかましてカメラ集めんかいッ!)
辻 「ハ、ハイッ!辻がモノマネしまふッ! アニメ『トムとジェリー』から
   ジェリーたんがトムたんを馬鹿にする時の声ーッ!」
加護(お、何や… そんなのウチもまだ見てへんで?)
辻 「ア、ピョウッ! ア、ピョウッ! ア、ピョウッ! ア、ピョウ…!」
カメ「???」
加護(だっ、ダメや辻ッ!イマイチやそれッ…! ちっ違うのイケッ!)
辻 「じゃ、じゃあ次! トムたんの笑い声ッ! オッオッオッオッオ……」
加護(わ、わからんわッ! もう『トムとジェリー』は離れろッ!)
辻 「じやあ次ッ! 『新・トムとジェリー』で、危機を逃れたトムたん!」
加護「離れてないやんかヴォケーーーッ!!!!」
 『フヒュウゥゥ…』 (人指し指で、額の汗をぬぐう…の図)
カメ「あ、似てる。」
加護「に、似てるな…。」
中澤「うん、似てる………。 ん?え、何やコレ? カメラ? 撮影ッ!?」
 『キャーーーーーーーーーーッ!!』
カメ「!!」
加護(やばいッ!カメラが姐さんに矛先を戻したッ! 辻ッ! 次ッ!)
辻 「つ、次ッ! 『新・熱中時代宣言』から小林亜星が水谷豊を……!」
加護「誰もわからんちゅーねんッ!!!!!!」

中澤「何やのもォ! 顔写さんといてぇや! あーたまらんなァもぉ〜ッ!」
加護(さすが姐さん自分をようわかっとる!勝手に顔隠してくれはるわ…!)
辻 「つ、次ッ! 『事件記者チャボ!』から、藤岡琢也が水谷豊を…ッ!」
加護「土曜グランド劇場はもうええっちゅーねんッ! そ、それより…ッ!」
矢口「なぁに〜寝起きィ〜? うっひぇっへっへっへぇ〜」
加護(笑うとる…笑うとるわ、このゴールディ・ホーン…! ウチらの気も
   知らんといて! 自分のツラの被爆度に気付けよッ臨界事故ババア!)
カメ「あ、あの…加護さん! カメラにかぶってるんですけど…!」
加護「ハ、ハイ!加護歌いますッ! 大阪弁じゃ〜ァいんじゃんぴょんッ♪」
矢口「うへへ〜 朝鮮弁じゃ〜ァチョーヨンピルッ♪ うへへへへ〜…」
加護(くっ…! 何、危険な事ほざいとんのや、うしろの百太郎はーッ!?
   大人しく壁にしがみついて、こっち向くんじゃねえよッバルログッ!)
矢口「あたーらしーい朝が来たぁ〜♪ きぼ〜うのあーさーがぁ〜…ウヘヘ」
加護(ああああああ!殺してえッ! 誰かこのワオキツネザル黙らせろッ!)
中澤「勘弁してやぁ! 2度もやらんでええねん、こんな企画!…ったく!」
矢口「裕ちゃんの寝起き顔はヤバいね〜♪カメラさん写しちゃダメッスよ♪」
加護(お前もやッ! 奇面組のどいつやキサマはッ!?)
矢口「届いてますよボラギノール♪ やっだぁ!お父さんのッ! ゲラゲラ」
加護(くああ〜! もうええッ!辻ッ! こいつオトせッ! 最終手段や!)
辻 「あいあいさっ! 矢口さん矢口さん、ちょっと髪型を直しまふね〜…」
 ゴキッ! 『かぽぁっ!?』 ………ガクンッ  ドサッ……
加護「…また寝ちゃったようですね矢口さん♪ これにて寝起きロケ終了!」



 そば屋… サイパンでの出来事を話している、石川と鈴木あみ
石川「そうだったんですかぁ〜♪ あれ、霊の仕業じゃなかったんですね♪」
鈴木「…今までの話を聞いたあげく、最後にテメエの表情筋が作り上げたのが
   その満面の笑顔かい…。ホンジャマカのデブより眩しいよ…。」
石川「じゃあ、あの時期は骨折してたんじゃなくて、顔のハレがひくまで
   休養していただけだったんですねー…。心配してたんですよぉ〜?」
鈴木「あ、ありがとな…。」(…いや、骨も見事に折れてたんだが…。)
石川「結局あのデュオ争奪戦は、辻ちゃんと安倍さんが手に入れましたね♪」
鈴木「そうみたいだな。でも汚くない?最後の種目、油そば大食い勝負だぜ?
   一杯につき1Pゲットの勝負で、安倍26杯だろ? さすがに放送では
   ヤバイから、6杯という事で流してたけど…。ムカつかんのアンタ?」
石川「でも私、もうすぐカントリーで頭ハリますし♪ 別にいいです♪」
鈴木「まあな…。巨人の控え投手より、近鉄のエース…だわな。ていうか、
   お前が頭はれんのかよ? りんね(だっけ?)の方が先輩だろ?」
石川「クスクス、りんね上等♪ 会って2秒でチョーパン入れちゃいます♪」
鈴木「…お前、あまり加護とは親しくしない方がいいぞ。一応言っとくが。」
石川「でもカントリー行きは、正直ちょっと不安です…。良かったのかな…」
鈴木「大丈夫だろ若いんだし。この先も頑張り続ければ結果は出るよ…ウン。
   色々あったけど、結局は私も安倍も、こうやって好きな歌をまだ唄って
   いられてるワケだし…。なんとかなるもんだよ。 ………ただね」
石川「ただ…?」
鈴木「事務所と法廷でケンカするのだけはやめとけ。いや、これマジでな。」

石川「あっ!」(ブホッ!)
鈴木「ん?どうした? 鼻から鳥肉飛び出させて…?」
石川「ゲホッ…中澤さんみたいな顔した金髪のオバサンが今、叫びながら外を
   走ってたんです。『私はどこーッ!!』って髪振り乱して…!」
鈴木「…狂っとるな。ていうか、鉄板本命ガチガチで中澤だろ、それ。」
 ハァ! ハァ! ゼェ! ゼェ!
中澤(私(吉澤)の体の方には、きっと中澤さんが入っているはず…! てか
   この体、すごい息がきれるッ…! ホント年なんだわ、あの人…!!)
街人「お、あれモー娘。の中澤じゃん! 走ってバテるなよババアーッ!!」
 アハハハハハ… ゲラゲラゲラゲラ…
中澤(…くやしい。私の事じゃないけどクヤシイ…! 中澤さん、4年近くも
   こんな嘲笑を受け続けてきたんだ…。自分ではネタにしてたけど……
   本当はきっと、きっと……!)
街人「違うよバ〜カ。もう娘。じゃねえよ! ただの中澤だよアイツ!」
 ブヒャヒャヒャヒャヒャ… ゲラゲラ…
中澤「〜〜〜〜〜ッ!!」(グッ…)
 タッ タッ タッ タッ タッ……… … … …


矢口「第1回チキチキ、モー娘。新リーダー決定会議ーーーーーッ!!」
加護「わー…ドンドンドンー…。」(あー…早よ帰りてえ…)
辻 「ぱふぱふぱふぅ…。」(ヤンジャンさん、どこ行ったんれすかねぇ…)
とみ「いぇーい……。」(あううッ!ウチって何て無力なんやぁ〜〜ッ!!)

矢口「何だ元気ねえな兵隊ッ!もっと景気よく盛り上げろや!使えんなぁ!」
保田「おい、何しきってんだよピグモン!リーダー面するの早いぞゴルァ!」
飯田「で、どうやって決めるの? 多数決ならカオリ、自分に1票ーッ!!」
安倍「だっ、だったらなっちは、( ● ´ ー ` ● ) に5票だべッ!」
保田「なら私、( `.∀´)に10票〜♪ ハイ私がリーダーに決定〜♪」
矢口「なにホザいてんだよッ!ならオレはオレに1億票ッ! 1億票ッ!!」
飯田「それなら、カオリに無限大票〜!無限大より大きい数ありませーん!」
加護(…オイ。今時の小学生でも、さすがにそのセリフだけは吐かんぞ…。)
辻 (あ、頭悪すぎるのれす…! ここまでとは思わなかったのれす…!)
とみ(本当、どうしたらええんやろ〜っ!? もしウチがウチの姿して
   おったら、誰をリーダーに選んだればええんや? 正解は誰や??)
後藤「あのぉ〜私帰っていいッスかぁ? リーダー誰でもいいんで…。」
矢口「いいわけねえだろヘラブナッ!てめえは誰に1票入れるんだよッ!?」
後藤「私が1票入れた所で、飯田さんなんか無限大票も入ってるんだから、
   影響ないじゃないですか? じゃあ、矢口さんに1票でいいですよ?」
矢口「………。」
飯田「これでマリッペ1億とんで1票ね♪ まだカオリの勝ち〜〜〜♪」
加護(ゴッチンの皮肉の意味、わかってないバカが一人だけおるわ…。)
保田「そうよね。候補者の私達の票なんて、何も意味ないわね。」
安倍「そうだべさ! 候補以外の6人に決めてもらうのが一番だべさッ!」
飯田「ズルイッ!それじゃ、カオリの無限大票は無効票になるジャンッ!!」
加護(なんか、いやな方向に話が流れとるな…。)

矢口「話まとめるよッ! 新リーダー候補はオレ、矢口! そして、魔人ブゥ
   ガリバー旅行記、ミルドラースの計4人や! そして…」
保田「ちょい待て。最後にあげた3つの名前のうち、私はどれさ…?」
矢口「ミルドラース。 なんならデスピサロでもいい。」
保田「…じゃあ、デスピサロの方向で。」
矢口「よし。…そして、その4名の中から、残りの6名がリーダーを決める。
   多数決の形でいいな? 1人1票ずつだ。 文句ある人いるかぁ?」
飯田「ねえ、カオリのさっき獲得した無限大票はぁ?」
矢口「よし。死ね。 …他にはぁ?」
安倍「残りの6名って言っても、リカちゃんとあみちゃん居ないよぉ?」
保田「いいじゃん、この二人は。モー娘。じゃなく田舎娘と小室娘なんだし。
   残った加護、辻、吉澤、後藤の4人に決めさせろよ。 な?」
加護(……なんやろな。なんかムカつくわ、今の言葉…。)
辻 (リカちゃんもヤンジャンさんも………モーニング娘。なのれすッ!!)
矢口「ま、それでいっか。4人に決めてもらお。じゃ、そういう事ね♪」
とみ(なんか悲しいわ…こんなコやなかったはずなのにな……みんな…。)
安倍「みんな、なっちがリーダーになるのがいいよね? ね? ね?」
矢口「見苦しいのはハラだけにしとけやプーやん。 じゃあ順番に行くよ!
   まず後藤! アンタさっきオレに1票入れたよな? いいんだろ?」
後藤「………いいですよ。じゃあ、私は帰りますから…。」
保田「ちょっといい加減に決めてるんじゃないわよッ! 考え直しなさい!」
とみ(これはウチの責任や…。ウチのせいで、みんながバラバラやッ!!)

保田「ゴッチン!なんで矢口に入れるのよ! あんた元プッチモニじゃんッ!
   私に入れるのが普通でしょ! このリスザルは宿敵タンポポなのよ?」
後藤「元…ですからね。 中澤さんが矢口さんを指名したっていうのなら、
   私は中澤さんの意志を尊重して、矢口さんにします。 それじゃ…。」
矢口「オレに入れてくれたのは嬉しいが、帰るのはダメだ。ちゃんとリーダー
   の座の行方を見届けるまでここにいな。 じゃあ次……加護ッ!」
加護「…………。」
飯田「こら加護ッ! 誰に入れるべきか、わかってるでしょう!?」
加護「加護は……ウチは……ウチには…決められ…まへん。スミマセン…。」
保田「でも決めなくちゃならないの! 新リーダーが娘。には必要なのよ!」
とみ(加護…ゴメンな…。まだちっちゃいアンタに、こんなドロドロした世界
   見せたぁなかったわ…。ゴメンな…。ウチがふがいないばかりに…!)
加護「………本当に… 本当に娘。には新リーダーが必要なんですか…?」
保田「あ、当たり前じゃないッ! 何寝ぼけた事言ってんのよッ!!」
加護「…どうしてですか? ウチわからへん。 理由を教えてください…。」
保田「ど、どうしてって…! そ…それはつまり、アレだよ。 トルシェが
   いなけりゃフランスには勝てないって事と同じよッ!」
加護「………。」(負けたやんか。)
保田「グダグダ言ってないで早く決めなさいよッ! 時間がないのよグズ!」
加護「………もうええわ。……保田さんでいいです。………もう、ええ…。」
保田「え? 私? あ、そう! あーそう! アリガトな加護ォ〜♪」
とみ(加護……。ゴメンなぁ… ゴメンなぁ…。)

辻 「加護ちゃん…クスン。」
加護「………。」
  (…新リーダーなんて、どうでもええ。ウチはただこれからも、今までと
   同じように、ヤギからかったり、ヤンジャンからかったり、ヤンジャン
   いびったり、ヤンジャン引きずりまわしたり、ヤンジャン飛ばしたり、 
   ヤンジャンボコったり、そんな楽しい日常が続いて欲しいだけなんや…
   ただ、それだけなんや…。あとヤギに足払いしたり、ヤンジャンに…)
矢口「はーい…。これでオレに1票、ミルドラースに1票入ったな。では…」
保田「いや、デスピサロの方向で。」
矢口「……では次。 辻の番ね。 お前は誰にリーダーなって欲しいんだ?」
安倍「辻っ! なっちと二人でマロンメロンだもんね? ね? ね?」
辻 「う…うう…。 うえ…っ う え えええ ええええ〜ん…!」
飯田「泣いたって始まらないよッ! 泣きたいのはこっちよ! まだ1票も
   入ってないもん! カオリは手売りの頃から頑張ってきたんだから!」
とみ「も、もう今日はいいじゃないですか…! 少し時間をおいて…」
辻 「う え えええ え… 中澤しゃ〜ん… うっ うっ…」(ヒシッ…)
とみ「つ、辻ィ〜…!」
保田「……だ、だめよ今日中に決めなきゃ…! 私だってこんな険悪な雰囲気
   早く終わりにしたいんだから! サッサと決めないと…ダメなのよ!」
安倍「そうよね…でもなっちリーダーになりたい! 辻? どうするの?」
辻 「ののは… ののは、パンチラさんが決めた人と同じにするれすぅ〜…」
矢口「吉澤と…!?」

安倍「辻…ヨッスィが選んだ人と、同じ人に票を入れるっていうの…?」
辻 (コクン…)
とみ「え、ウチ…いや、私に決めろって…!?」
矢口「いや…あのな辻…それはやっぱり…!」
辻 「決めたんれす! パンチラさんが選んだ人をリーダーにしたいんれす!
   パンチラさんが決めないといけない事なのれすぅ! うわああん!!」
  (らって…パンチラさんは、中澤さんなんれすもんッ…!!)
飯田「ど、どうするの? 実質、ヨッスィの選択に2票分の力があるよ?」
保田「うん…ていうか、もうパンチラが選んだ人がそのまま決定になるわね」
安倍「でも辻泣いてるし…いい加減これで決めて、終わりにしようよぉ…!」
矢口「…………よしッ! もうヨッスィ決めてくれよッ! ケリつけんべ!」
とみ「えええええええええええッ!?」
飯田「さあ!決めてくれ! 責任重いから、しっかり考えろよオメエッ!」
とみ(そんな…!ウチ決められへんよぉ! 誰を選んでもカドがたつやん!
   誰がいったいふさわしいのか……。ていうか……みんながみんな
   リーダーにふさわしいんやもん…!ええコやし、しっかりしとる!
   だから決められへんよッ! 絶対決められないんやッ!!)
矢口「さあッ!」
飯田「こいッ!」
保田「ホラッ!」
安倍「べさッ!」
とみ「う〜〜〜〜〜ッ! そんな…!! 無理やってぇ!!」


 タッ タッ タッ タッ…
AD「あれ、中澤さん? 今日撮影ありましたっけ…? うわっ!」
中澤「どいてッ!」(メンバーがまだ、楽屋にいてくれたら…!)
MAX「あ、中澤じゃ〜ん。引退おめでと〜♪」(ゲラッ)
中澤「どけッ!スーパー安売りモンキーズッ! てめーらが出演した連ドラ
   『スウィートデビル』が視聴率何%取ったか、大声で言ってみろォ!」
ナナ「…3%」(ボソッ…)
石橋「あれぇ〜姐さんじゃーん。娘。追い出されたんだってぇ?」(ゲラッ)
中澤「どけハリウッド新庄ッ! おめえのギャグに笑ってるやつ、今はもう
   野猿とデビット伊東しかいねえ事に気づけ!ストリーキングキング!」
中居「おう中澤! おめ、娘。辞めちまって食っていけるのかぁ?」
中澤「どけよッ! おめえと城島は、若ハゲ進行止めないと、テレビCMで
   トキメキハリケーン唄う事になるぞ!? アポジカ使えアポジカッ!」
まこと「おう中澤、明日平家と職安行くんやけど、お前どーする…?」
中澤「パ…パスですッ! いい仕事見つかるといいですね! じゃあッ!」
タモリ「あ……中…」
中澤「ハッキリしゃべれボケ!お笑いビッグ3ゴルフ対決特番で、一人黙って
   普通にゴルフやってんじゃねえよッ! このニセコージー富田ッ!!」
タモリ「んな〜ことない。」
 タッ タッ タッ タッ タッ…
中澤(あ…楽屋が見えてきた! みんなの声がするッ! 何か騒がしいッ!)

矢口「さあパンチラ! しっかり選べよ! どうするんだぁ!?」
保田「プッチモニ家訓! ひとーつ!保田さんを『姫』と呼ぶ! ふたーつ!
   保田さんの汗をよけない!そして3つ目……わっかてるよな吉澤ッ!」
安倍「ぽっちゃり娘家訓! ひとーつ!お菓子は一日2袋まで! ふたーつ!
   ほっぺたるませ、腹見せず! そして3つ目…わっかるっよね♪」
飯田「ウドの大木家訓! ひとーつ!視点は定めず宙を見よ! ふたーつ!
   ……なんだっけ? そして3つ目! わかってるだろグゥオラアア!」
とみ(わかんないわ、んなもん! 誰、選べばいいかもわかんないッ!!)
加護(…ウドの大木家訓その2は、『みんなが笑っている時笑わない』やろ)
後藤「ヨッスィ、もう誰でもいいよ。サッサと帰ろ…」
矢口「そっカモンッ!」
とみ「ううううううう〜〜〜〜〜ッ!!うああああああっ!」
 バタンッ!!  『!?』
中澤「ハァ… ハァ… ハァ… お、おはようございます…!」
全員「中澤さん!?」
中澤「こ、これ一体何の騒ぎなんですか???」(チラッ…)
とみ「ひ…ひとみぃ〜…!」(もう早よその体に戻りたいわ〜ッ!!)
後藤「中澤さんのせいですよ…早く白黒つけてやってください。」
中澤「? …何で辻、泣いてるの?」(私…いや、中澤さんも涙目だし…?)
辻 「うえっ うえええ…ん…」(おなかすいたのれすぅ〜)
矢口「裕ちゃん、オレが新リーダーって言ったよね? ね? ね!?)
中澤「な…何があったの、みんな…!?」

加護「姐さん、もう娘。はダメやわ…。バラバラや…。」
後藤「実はね…」(かくかく しかじか…)
中澤「!!」(い…いくら知らなかったとはいえ、中澤さん本人の前で
       そんな醜い争いを…! こんなんじゃ、安心して中澤さん
       卒業できないじゃない…! みんなヒドイよぉッ!!)
飯田「ゆ、裕ちゃんが悪いんだよぉ…。ハッキリさせてくれなかったから。」
保田「今ここで新リーダー決めてください。そしたらみんな従いますから。」
安倍「裕ちゃん、やっぱりなっちがふさわしいよね? そうだよね?」
矢口「だっからオレが指名されたって、何度も言ってるだろッ!!」
中澤「うるさーーーーーーーーーーーいッ!!!!!!!」
(シーーーン…)
中澤「先輩達…いや、アンタらがひとみにリーダ決めさす事にしたんやろ?
   ほな、ひとみに決めさせたらええやんか?ウチは何も言わへんで…?」
全員「………。」
中澤「ひとみが誰がリーダーにふさわしいか…11人の中で誰がリーダーじゃ
   ないとダメなのか、一番わかっているはずなんや? そやろ?」
とみ「………そ、そやな。」
後藤「ヨッスィが? 誰が一番だって言うの? もしかして…わか…」
全員(それはダメ!それはダメッ!! 半魚神ダゴンにソロだけじゃなく、
   ボスの座まで取られたら『後藤マキ with モー娘。』になっちゃう!)
とみ「新リーダーは………  や…」
全員「や!?」

とみ「新リーダーは………  や…」
全員「や!?」
(ドキ ドキ ドキ…)
後藤(…! や、矢口さん? それとも 保田さんッ!?)
矢口(オレだよな! 矢口や! 矢口の『や』だッ!)
保田(保田の『や』だッ! プッチモニ精神が伝わっていたわッ!)
安倍(ええ!?なっちじゃないの? 今から私やっちになるゥ!!)
飯田(きっと『ヤンバルクイナ・飯田』よ! そういう意味よッ!)
加護(や……矢部美穂ってオチはないやろなぁ!)
辻 (クスン… 矢野顕子はイヤれすぅ。宗教勧誘されまふ!)
中澤(………!)

とみ「 や…  やっぱり中澤さんしかおらん…。」


石川「あ、茶柱が立っています♪」
鈴木「…何、ドブのぞいてるんだよ。それ、ボウフラだよ。それよりマジで
   ウチ来るの? 今私の部屋、ポル・ポト派に破壊された遺跡みたいに
   なってるよ? ゲームもPCエンジンぐらいしかないよ…。ソフトも
   カトちゃんケンちゃんとモトローダーしかないし…つまんないよ?」
石川「いいんです♪朝まで語り合いましょうよ♪田中義剛さんについて♪」
鈴木「いや、それは……ん? 何で私の部屋、明かりがついているんだ?」

鈴木(ガチャガチャッ)「あれ?ドアが開かない!? 何で…!?」
加護(…おかえりヤンジャン。合い言葉を言え。)
鈴木「くっ…!いい加減、合鍵返せよテメエ! 開けろッ!!」
加護(おい、石川…シャワーはじくだろ…?)
石川「?」
加護(…ヤンジャン、すまんがモトローダーの隠し面ってどうやったら
   いけるんだ? トラップコースやりたいんだが…。)
鈴木「それはAボタンと…ていうかッ! まずココ開けろよッ!!」
辻 (…その前にコンビニ買い出しお願いしたいんれすけどぉ〜。
   ののは白のカフェラッテとぉ〜…飯田さんは何にしますぅ?)
飯田(…私、ファンタのパインアップル。無ければファンタのメロンで)
鈴木「どっちも売ってねえよッ! てか、何で飯田がいるんだよッ!」
保田(…じゃ、姫はファンタのゴールデングレープ♪)
鈴木「オメーが生まれる前のファンタじゃねえかっ! なんで保田まで!」
矢口「オレ、8分の5チップ♪ あと、ねるねるねるねのブドウ味♪」
鈴木「だから売ってねえよッ!! なんでみんないるんだよッ!?」
安倍「…なっちはねえ」
鈴木「お前は食うなァーーーッ!! お前ら集まって何やってんだよッ!」
加護(…それがな、姐さんとパンチラの事で大変な事になってるんや…!
   それで緊急ミーティングなんや。…あとウチは宝石箱ってアイスを)
鈴木「だから売ってねえってッ!! なにが緊急ミーティングだよッ!!
   てめえモトローダーやってんじゃねえかッ! 開けろよボケッ!!」

鈴木「ハァハァ…。コンビニで適当に買ってきたよ…。オイオイ、全員集合
   してるじゃねえか!みんな当たり前のように土足でくつろいでるし」
後藤「えー?メリケンタイプの部屋だからって、加護に言われてし…」
鈴木「どうみてもテメーの足下、畳じゃねえかッ!!」
加護「いや〜実は大変な事が起きてもうてな。みんな困っとるんや…」
鈴木「な、なにがあったのよ…?」
辻 「飯田さんがPCエンジンのコントローラー壊してしまったのれす…」
飯田「悪ィ…。ボタンがめりこんで戻らねえ。」
鈴木「あーあーあー!! 何やってんだよッ! 私の宝物なんだぞォ!!」
矢口「それはいいとして、裕ちゃんとヨッスィが入れ代わっちゃったのよ。
   何とか戻してあげないと…。深刻な問題だからアンタも協力して!」
とみ「うわっポッキー買ってきたんかい? よくいるよね〜お菓子の定番が
   ポッキーって思っているヤツ。中のシールはぁ〜と…… ゲッ!!
   ネスミスだッ! いらんわッ! 第2弾は質悪いのォ〜!」
中澤「こっちは…と。わっ!あさみ2重アゴバージョン!やるよ石川ッ!」
石川「いらないですぅ〜♪ そんな悪魔シール♪」
鈴木「………どこが深刻なんだよ…。めちゃなごんでるじゃねえかッ!
   わっ! なにテメエら、ファミコン用意してるんだよッ! それは
   プレミア物だから触れるんじゃねえ! それはボタンが四角の…!」
辻 「クスン…。隕石が飛んでるだけなのれす…。つまんないのれす…。」
鈴木「スターラスター馬鹿にするんじゃねえ! あっ! カートリッジ抜く
   時は…ッ! あああ! もう帰れよオマエラーーーーッ!!」

とみ「……というわけで、矢口とひとみと飲みに行った時に、何かがあった
   ハズなんや。矢口、お前あの日の事で何か覚えてるかぁ〜?」
矢口「…そうね〜。よっと!…確か裕ちゃんがヨッスィに……うおっと!
   …お酒ムリヤリ飲まし…キャッ危ない! けっこう疲れるねコレ…!」
鈴木「こんな夜中に、ファミリートレーナーの風雲たけし城2やるなよッ!
   下の階の人から苦情くるじゃねえか! あと、マット汚すなよッ!」
中澤「そうそう。初めてお酒飲んだのよね〜。でもその後、記憶ないのよ…」
とみ「ウチもぐてんぐてんに酔ってたからなぁ。矢口、他にはぁ?」
矢口「ふぅ〜いい汗かいた。…そうねぇ。あっ!裕ちゃんがヨッスィのケツに
   カンチョーしたのよフザけて! それでヨッスィ気絶しちゃって…!
   それでオレがタクシーで送って行ったんだ! そうだそうだッ!」
とみ「そ…そか。で、その時ウチは何しとった…?」
矢口「裕ちゃんも酔って倒れてたけど、そのまま置いてきちゃった♪」
とみ(テ…テメェ! 良かった…コイツをリーダーにしなくて良かった…!)
後藤「うーん。じゃあその時の事を再現してやり直せば…なんて安易かな?」
保田「とりあえず、思い付く事全部やってみようぜ。まずは酒だな♪」
加護「何飲みまっか♪ ウチ、甘酒やないとアカンで〜♪」
飯田「よし、とりあえずヤンジャン、ビール買って来い!キリンの秋味な!」
鈴木「今、春だよッ! 売ってねえもんばっか、頼んでんじゃねえよ!」
安倍「あ、でも室蘭のセイコーマートに売ってたよ。春でも。」
鈴木「ここは東京だ!!セイコーマートも、クスリのツルハもねえよッ!!」
中澤「とにかくお酒で酔うところから始めましょ!」

保田「ゲラゲラゲラゲラゲラーッ!おう、なっち!押尾とはヤったんかぁ!」
安倍「あんなイクジナシ知らなーい♪ 脱がす途中でやめやがったべさ!」
矢口「ギャハハハ! そりゃあテメーのハラの肉見りゃ萎えるちゅーねん!」
とみ「んーわかった。姐さんがなっちの処女もらったる!ちこうよれッ!」
安倍「あーーん、裕ちゃーーん! あげるべさ、あげるべさー!」
鈴木(みんな酔って、女子高の修学旅行最終日みたくなってるぞ…!)
飯田「……NO! ……それは田中邦衛です。 …ニャー。赤鬼ホーナー!」
石川「ヒック…ちきしょう… 左遷だよ… 北海道なんか行きたくねえよ…」
後藤「オレの衣装はマトーリョーシカかよッ! つんくのバカヤロウッ!」
中澤「誰だッ!私をタイの首長族っていったやつは!モデル体型って言え!」
鈴木(こっちは日比谷線のおでん屋台みたいな風景だな…。)
加護「あなたに抱かれて私は蝶になるゥ〜♪ヒック…。虫になるんかいッ!」
辻 「ハ〜チのムサシは死んだのさぁ〜♪ ウィック…。 死ぬんかいッ!」
鈴木(誰だよ誰だよ…ッ! ガキに酒飲ましたのッ!!)
とみ「ヤンジャン飲んでるかぁ〜?飲まんとやってられんよなぁ〜ウィ〜…」
鈴木「それよりこれからどうすんだよ!何かするんじゃなかったのかよ…?」
安倍「第45回チキチキ暴露大会ーッ! ハーイ、なっちはデブでーす♪」
矢口「ぶははははっ! オレは蟯虫検査2回ヒットしましたァ!!」
とみ「ハッ! そ、そうや! ただの飲み会になるとこやったッ! みんなー
   ヤメヤメーッ! 酔ってる場合やないでッ! カンチョーせなッ!」
保田「沖田十三ヤマト艦長!遊星爆弾が私の顔で爆発しましたでアリマス!」
とみ「わーーーーーっ!! みんなしっかりせえッ!!」

安倍「あぶない、あぶない。うっかり酔いにまかせて、体脂肪まで公開する
   ところだったべさ。 さてと、何するんだっけ?」
矢口「ホント危ねー。気持ちが大きくなって、蟯虫ヒット1回を2回だと
   大ミエきっちまったよ。回虫は3回ヒットしたけどな。 ……で?」
中澤「カンチョーよ、カンチョー。あの日を再現するなら…。」
保田「古代進艦長代理!私の顔にコスモクリーナーDをお願いしますッ!」
とみ「……そいつは明日の燃えないゴミの日に出しとけ。 で、どっちが
   カンチョーするんや? ウチがか? それともひとみがか?」
鈴木「元に戻すのなら、逆の事するんじゃないの? 今度は中澤のケツに
   ツーフィンガーぶち込むのよ。 パンチラの姿した中澤が…。」
中澤「えーっ!? 私、またカンチョーされるのォ!?」
とみ「ス…スマンな、ひとみ。我慢してくれ…。優しくやるから…な?」
後藤「ダメだよ、優しくやっちゃ。また気絶するぐらいのかまさなきゃ!」
中澤「ゴ…、ゴッチ〜ン…! そんなぁ〜!」
後藤「ヨッスィのためよ!仕方ないじゃない…。さ、スカートめくって!」
中澤「え、なんで!?」
矢口「的確にオマエのヒナ菊にぶち当てるためよ。薔薇かもしらんけど…」
とみ「後ろは純潔やッ!…じゃ、いくで。スカートめくってケツ出しぃな」
中澤「うう…恥ずかしいなぁ…。ではお願いします…!」(ペラッ…)
全員「ぶっ!!」
とみ「なんでウチ…いや、アンタ、パンツはいてないのーーーーッ!?」
辻 「…ふにゃ? 何れすか、今の焼き過ぎたカルビは…???」

 チュン… チュン…
後藤「ふああああ…もう朝か。今何時ィ〜…?」
加護「あー頭ガンガンするわ…。こんな不健康な13才どこにもおらんで」
矢口「……ん、んん〜。あー…おはよぉ〜…!」
加護(ブッ! 相変わらずスゴイ寝起き顔やな…!漫画『漂流教室』で
   ストレプマイシン埋め込まれた野球選手のミイラみたいやでオイ!)
安倍「ゴホッ…!ブホッゲホッ! ………ッ!? な、なんでなっちの
   口の中に、お菓子めいいっぱい詰め込まれているのォ〜!?」
保田「あー…怖い夢見てたわ。イスカンダル星が爆発しちゃうのよ〜!」
鈴木「…わっ!ビックリした! はああ…保田の顔か。朝からビックリさせ
   ないでよ! うっわァ〜…汚い部屋…!! これまた私が掃除するの
   かよ〜。 ん!?誰だ! 忍者じゃじゃ丸君のソフト割ったの!?」
飯田「ふああ〜ムニャムニャ…。 スマン。」
鈴木「お前かッ! またお前かッ! お前は肉体派のクラッカーかよ!?」
加護「おい起きろや辻! なんて寝相や。お前、車にひかれたカエルか?」
辻 「…んにょ? んんんん〜〜〜ッ! 気持ちのいい朝れすね〜…♪」
矢口「ホレ、石川起きろ。あ〜あ、泣きはらした目しちゃって…。」
石川「んん…。このたびカントリー娘に入った石川です…。ムニャムニャ」
矢口「…心配すんな。いつまでもみんなで帰り待ってるから…。」
安倍「それより、何か大事な事忘れてない?」(ボリボリ)
保田「何で朝イチで、ポテチむさぼり食えるんだよテメーはッ!!」
後藤「…あ、そうよ! 中澤さんとヨッスィ!!」

 ズゴーー… ピュルルルル… クカー クカー
安倍「二人とも良く寝てるねー…」
保田「誰も昨夜の記憶ないのかよー? 飲み過ぎだぜぇ?」
加護(特にお前な)「とりあえず、二人は戻ったんスかねぇ?」
矢口「起こしてみないとわかんないわね…。アンタ達、ヨッスィ起こして。
   オレ達は裕ちゃん起こすから。 はァーーードキドキするぅ!!」
辻 「わかったのれす! 一発で起きる経絡秘孔を押しまふッ!」
加護「へ、変なトコ突くなよ…!? 爆発されても困るから…!」
飯田「じゃ、じゃあ起こすわよ…!」
全員(コク…!) 『せーのぉー…』
安倍・飯田・矢口・保田 『裕ちゃーーーーーんッ!!!!!』
加護・後藤・鈴木・辻  『パンチラァーーーーッ!!!!!』
 ムクッ…… 『ン…ンン……』
石川「あ…、おはようございます…。ファ〜…。」
全員「お前じゃねえーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!」
中澤「ん…んん…ん? 何や? 朝から騒がしいなぁ…。静かにせえや…」
安倍「裕ちゃんが起きたッ!」
矢口「ね、ねえ!! 裕ちゃんなの? ねえ!! 裕ちゃんなのォー!?」
中澤「あーん…? わっ!何やアンタラ!? ね、寝起きドッキリかっ!?
   わーーーーッ! ダメダメッ! 顔は写さんといてーーーッ!!」
全員「わーーーーーーっ!!」
後藤「中澤さんだッ!! 中澤さんが戻ってきたーーーーッ!!」

中澤「いったぁ…! なんで肛門こんなに痛いねんッ! ズキズキするわ」
矢口「ハハッ!裕ちゃん、それ自分でやったんだよ。覚えてない?」
辻 「うええん! 本物の中澤さんれすぅ!中澤さんの匂いなのれすぅ!」
中澤「もォ抱きつくな辻ぃ〜。ハハッ!姐さんどんな匂いや?」
辻 「防虫剤の匂いがするのれすぅ♪おばあちゃんと同じ匂いなのれす♪」
中澤「ハハ…さ、さよか。ハハ…姐さんの匂いはパラゾールの匂いか…」
吉澤「んん〜ッ眩しい…。」
石川「!! 皆さん! ヨッスィが目を覚ましましたよッ!!」
保田「パ…! パンチラなのかッ!?しっかりせい!」(パンパンッ)
吉澤「えっ!? はい、そうですけど…! 痛い痛いッ!」
保田「本当か! 本当にパンチラなのか! 返事せえッ!」(パンパンッ)
吉澤「ぶはっ! は、はひっ! 吉…澤で ブッ ブハァ!!」
加護「やめなはれ保田はん!鼻血出しとるわッ!間違いなく吉澤やてッ!」
保田「あああ吉澤じゃあ!姫は嬉しいぞォ〜!!」(ガッシリ!)
安倍「いい光景ね…。プッチモニの結束力の強さを見せてもらったべさ…」
鈴木(どこがだよ…パンチラ、保田の腕の中でグッタリしてるじゃねえか)
中澤「……なあ、娘。のリーダー…。ウチのままでええんか…?」
飯田「ウン…。裕ちゃんじゃなきゃダメだって、ケンカしてわかったもん」
中澤「もう、娘。やないんやで? 演歌の中澤やで?」
後藤「関係ないッス。これからもよろしくお願いします♪」
矢口「あー!裕ちゃん泣いてるゥ〜?」
中澤「な、泣いとらんわッ! ちょっと肛門痛いだけやッ!!」

 〜最終話〜 ( チュン チュン… チュチュン… )
飯田「騒々しい一日だったわね…昨日は。 楽しかったけど。」
石川「いい天気ですねー…。なんか仕事したくないですね〜今日は♪」
中澤「コラ。アカンでぇ? 若いウチからそんなセリフはいてもうたらぁ…」
矢口「裕ちゃん今日仕事は? タンポポは雑誌の撮影だけど…?」
中澤「うまい具合に休みなんや♪ どっか一人で散歩でも行こうかなぁ…」
辻 「あー辻も行くのれすぅ! ののも今日は仕事がないれすからねー♪」
安倍「なっちもぉ♪ じゃあ今日は3人で、美味しい物食べにいこっか♪」
保田「よしッ!決めた! 今日はプッチモニ休むぞッ! サボリだッ!」
吉澤「えー? いいんですかぁ♪ 夏先生に怒られますよぉ〜♪」
後藤「そういって嬉しそうじゃんヨッスィ? 私もレッスンさぼろっと♪」
保田「そうだそうだ!レッスンなんてブッチさ! ブッチモニじゃあッ!」
加護「ヤグっさん〜ウチらも今日はハネのばしましょうや〜 ねえ〜?」
矢口「後で怒られるなァ〜。ま、いっか! 今日は娘。全員でサボろっ♪」
中澤「コラコラコラ〜。アカンて。学生気分でアイドルやったらダメや!」
飯田「本当にィ〜? さあ!今日の娘。の予定を、リーダー決断どうぞッ!」
中澤「…………はァ〜。しゃあないなあ…。 今日だけやで…?」
全員『イェーーーーーーーーーーーイ!!』
鈴木「おいおい、脳天気なグループだな、モー娘。って。 大丈夫か?」
加護「何言うとるヤンジャン!お前もモー娘。の一員や! 行くでぇ♪」
鈴木「フン…。部屋は後で片付けるか…。 さあ!どこ遊びいこっか!?」
 ガチャリ… ダッ! 『今日はとことん遊ぶぞーッ!!』『オーッ!!』