2004年実況板流行語&番組大賞ノミネートスレッド
- 1 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/09(木) 01:58
- 今年飼育実況板で流行したフレーズ、面白かった番組、面白かった実況スレ、選考理由、
その他、実況板やハロプロ関連の印象的な出来事などがあれば挙げて下さい。
流行語リストや番組リストなどは↓こちらを参考にしてください
http://www.geocities.jp/seek_nominate/
投票所はこちら↓ 2004年実況人大アンケート(中の人乙)
http://charmypc.dyndns.biz/vote.html
- 2 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/09(木) 01:59
- 2003年と2002年の結果(かぼもえさん乙)
http://kagomoee.at.infoseek.co.jp/2003nominate/
http://kagomoee.at.infoseek.co.jp/2002nominate/
去年のスレ
2003実況板流行語&番組大賞ノミネートスレッド
http://mseek.xrea.jp/matari/1065187049.html
実況板用語集などは「MseekWiki」(まとめている人乙)
http://mseek.s47.xrea.com/pukiwiki.php?MseekWiki
- 3 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/09(木) 02:01
- 先に決めておかなきゃいけないことを思いついた限りつらつらと書いてみる。
現在庵がやっていること
・2004年番組大賞の番組リストの作成(順調。追加してほしい番組があれば書いてくらさい)
・2004年1000取り職人大賞の集計(ずっと集計してたので後は確認のために再集計するくらい)
・2004年流行語大賞の候補リストの作成(後は追加とか修正くらい)
・番外編のネタ探し(他の作業を優先しているのでまだ全然まとめてない)
できれば番組大賞とか流行語候補とか番外編のネタを提供するだけに専念したいのだが、
庵がHPを作った時にかぼもえさんが委員長を引退すると言っていたので
去年までかぼもえさんがやってくれていた仕事(集計とか告知とか結果をまとめたページを作るとか)
をやってくれる人がいなければ庵がやります。投票フォームのCGI設置は中の人におまかせしていいのかな?
でも、去年やったレコード大賞の集計までやるのはきついのでやるなら誰かにお願いしたいなあと。
- 4 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/09(木) 02:02
- ノミネート番組の分類について
・ノミネートの対象は「CDTVスペシャル!!超豪華年越しプレミアライブ2003-2004!!」から「紅白歌合戦」まで
・「よろしくセンパイ」「二人ゴト」「マジカル美勇伝」はゲスト毎に分けてるんだけどそれでいいのか。
・連続ドラマは1話ごとではなく、まとめてノミネートした方がいいかもしんない。(乱歩R以外)
んで、投票方法をどうするかなんだけど、去年のスレに希望があった二つの案も考えた方がいいかな?
・「順位ポイント制」:1位○○○→3ポイント 2位▲▲▲▲→2ポイント 3位***→1ポイント
・「総持ち点制」:10〜20ポイントくらいを好きな番組いくつかに自由に割りふる
・「CGIの投票フォームで自由に投票」
投票フォームなら、ただ投票するだけじゃ味気ないので↓こういうのみたいに選考理由が書けるやつがいいかなぁと。
http://idcheck.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/votec.cgi (テスト用に設置してみた)
投票期間はどうしよう。年末年始に出かけている人もいると思うのでちょっとは余裕持たせた方がいいかな。
他にこうした方がいいとか、こういう企画もやってほしいというのがあれば書いてください。
- 5 名前:徳さん 投稿日:2004/12/09(木) 10:26
- >>メモテ
乙です
こっちはなんにもできてませんw
投票CGIですがコメント入れられてポイント制のに切り替えようと思ってます
とりあえず今日のちゃんちゃみぐらいまでにはなんとか・・・
- 6 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/09(木) 11:08
- 禿乙
連ドラをまとめるのはいいことだとおもいます
以前の本池みたいにレギュラーもいるけどゲスト出演で特別に誰か出るとまた違うけど
ことしは残念ながらそうじゃなかったような
二人ゴトなんかは、出演者別でいいんじゃないかなあ
撮り単位っつーか
マジカルは微妙だけど同じようなもんかしら
俺的なんとかBEST3でも年内でころころかわるから、今だけそう思ってるかもしれんがw
- 7 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/09(木) 15:38
- 去年〜今年の年末年始は部屋に居なかったり戻ってきたと思ったら
高熱出して投票も結局出来なかった…orz
だけにワクワクしながら結果見たら「あれー予想外に閑散してるなぁ」って思った。
そん時感じてたこと、問題点といえるかわからんけどをいくつか。
・飼育の人数規模だとCGI投票の方が向いてるっぽい
「順位ポイント制」や「総持ち点制」の方が最後まで結果わかりにくく最終発表時の
ワクワク感は絶対的に上なんだけど、実質的な投票人が十数人程度と思われる飼育。
上記2つの方式だと複数回投票って気分的にやりにくいだろうし、一人1回だと
去年のように意外と閑散とした感じになってしまうのかなーと。
- 8 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/09(木) 15:47
- ・番組大賞最終ノミネートが多すぎた?
最終ノミネート、2002年30数番組→2003年100番組以上 と一気に大幅に増えてしまい
多すぎて選びにくくなった・票が必要以上に分散しすぎた のが原因で
閑散してる感じを受けたのかなーと思ったり。
1次は沢山の方が振り返るのにも読むのにも面白い(メモ職人サンクス)んだけど
最終はあんま多すぎると去年のような感じにもなりかねないので
最終ノミネートは2002年+α程度、30〜40位に絞り込んだ方がいいのかなーと思ったり。
ただ絞り込むにもいくつか物差しみたいなのがないと絞り込めないと思うので
その要素の一つとして、スレ立ての時にも簡単な目安にしてるレス密度(1分間の平均レス数)を
メモ職人がリストアップしてる番組で出してみようかと思ったりしてる。
- 9 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/09(木) 16:37
- 投票期間は去年と同じような感じ
「クリスマス前後辺り〜三が日のどっか」でいいかなーと。
CGI方式の場合、項目の件とか投票間隔は2002年のケースが参考になるかなーと。
その頃は雑談スレ2nd↓で話し合いやってたんだね。結構参考になるかと思われ。
http://mseek.xrea.jp/matari/1039444090.html
あとライブ関係は飼育規模でCGIで複数回投票っていうのも何か?って感じもするしw
去年のパターンだと現場スレに現場系が個人で行ったライブのリストと回顧録とまとめを
書いてたし、それだけでも十分のような気もしたりしなかったり。
と色々と長々と参考になるかならんかわからんこと書いてしまいスマソ。
と書きつつも、今年も年末は部屋に居ない可能性が高いので年始に参加できるかどうか。。。
- 10 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/09(木) 17:04
- メモティ乙
よろセン系はゲストごと、ブレーメンはメインごと、投票は総持ち点、コメントがつけらればいいかな。
まどんなやり方でも仕切りの通りに従います。そんなに変な事にはならないだろうし。
- 11 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/09(木) 20:54
- オレ昨年から全然進歩してないな
ネタとして新しいのは結婚とかプゲラぐらいかな
- 12 名前:◆YaguPYOM 投稿日:2004/12/09(木) 22:59
- >>9
なんか懐かしいな
しかし色が緑で気持ち悪い
なんで緑だったんだろ?
- 13 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2004/12/09(木) 23:24
- 華美鑑賞が一段落したのでw
ポイント割り振りのやつはいいのが見つけられなかったっす
コメント入れられるやつを試しに置いてみました
http://charmypc.dyndns.biz/cgi-bin/vote01/vote.cgi
どうでしょう?他にいいスクリプトがあったら紹介
投票項目は曲、番組、出来事、なんでもアリぐらいでいいかな
今までの経験からなんでもアリ以外の投票は連投とか無いようなので特に
制限付けなくていいかと
個人的には連投可にして荒れたほうが面白いんだけど
あとは投票期間どうするかですね
年末年始に出かける人もいるだろうし長くなるとダレるだろうし2週間程度ぐらいが
妥当かもしんないような希ガス
- 14 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/10(金) 05:34
- 過去のアンケ企画から飼育に"投票バトル連"が数人いるようなので
荒れた展開にするのもバトラーの火さえつけば簡単といえば簡単なことなんだろうけどw
ただ、マジ部門で実際そうならないのは管理DDの「空気嫁」精神が実況人にも
自然と刷り込まれてるからかなーと思ったり思わなかったりw
ホントに荒れまくりで仮に「ベリ工起立礼着席」とか「気ままにクラシックが」とかが
番組大賞とっても「あれれ?」「うーん、、、」「…イマイチ」って感じもするけどね。。。
(それ以前に上記番組は最終ノミネートされそうもないがw)
色んな意見が出ましたがメモ職人委員長(でいいんだよね?実質的にそうだから)の
意見次第ですけどね。
- 15 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/10(金) 05:50
- 毎年ハロプロ楽曲大賞やってるサイトで今年のリストが発表されてますな。
http://coimbra.on.arena.ne.jp/prse/ii/archive/mm/3rd_hlpr_award2004/list.htm
http://coimbra.on.arena.ne.jp/prse/ii/archive/mm/3rd_hlpr_award2004/list2.htm
曲関係はここから選べばいいかなーと。
上記のサイトでは投票方式「順位ポイント制(曲)」「総持ち点制(PV)」で
CGIは「Form Maller」っていうものを使ってるようです。
http://www.future-s.com/access/formmailer.htm
- 16 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/10(金) 06:00
- >>15 スペルが間違ってた(汗 「Form Mailer」ですね
「順位ポイント制」「総持ち点制」の場合でCGI使うとすると
オリジナルのメールフォームCGI作らないといけない感じなのかな??
http://www.magicform.info/ 「メールフォームCGI自動生成サービス」参考程度に
- 17 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/10(金) 21:48
- 投票に関する意見や投票用のCGIなど探してくださってドモアリガットございます。
慣れてなくて全体が把握できなくて申し訳。もうちょい意見を聞かせてください。
・投票方法について
流行語や番外編は、完全にお遊びでガンガン投票してもらった方が面白いと思うんだけど
番組大賞も去年の楽曲大賞みたいに「順位ポイント制」か「総持ち点制」で個別の意見を聞いてみたいってのもある。
投票しづらいかもしれないけど、意外な番組とか感想とか出てきそうで面白そうかなと。
「他の人はこういう意見が多いけど、俺はこの番組のこういう所が好きで今年の1位に選びました」みたいな。
問題点としては、メールフォームだと投票しにくかったり、一度投票した後に修正できない(対応するャョ)
選考理由とか書くのめんどくさいとか(特になければ書かなくてもいいャョ)
票が分散して順位がいくつも重なったりする可能性があることかなぁ。
CGIの投票フォームでちょこっと理由が書けるくらいでいいや。って人が多ければそっちにしませう。
- 18 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/10(金) 21:50
- ・番組大賞の最終ノミネートについて
なんでもかんでもノミネートってわけにはいかないけど
上にも書いたように「順位ポイント制」や「総持ち点制」なら少数意見も聞いてみたい。
「順位ポイント制」や「総持ち点制」でやる場合、上位3番組(もしくは5番組)を選ぶ時に
1番組だけ最終ノミネート以外から自由に選ぶことができるようにするとか。
・楽曲大賞について
誰かにやってもらいたいんだけど、連携とか大変そうだし庵が集計することにします。
んで、楽曲大賞も去年みたいに理由とか書いてもらったほうがいいよね。
項目は↓以下だけで良いのかな?
・やっちゃったな部門:去年の見ると投票少なかったみたいだしどうしよう?
・買いません部門:ハロプロ関連のCDとDVD限定かな。個人的には写真集も聞いてみたいけど。
・板違い部門:ハロプロ関連以外の楽曲で買ったものを挙げてもらう
・レコード大賞:投票方法は去年みたいに「総持ち点制」で20ポイントを好きな楽曲に自由に割りふる。
・投票期間について
投票開始日は今出ているTV出演情報見ると25日くらいがいいかな。
土日なら人もいそうだから告知もしやすいし(仕事だったり忘年会で忙しい人もいると思うけど)
紅白終了後に投票する人や正月は忙しくて忘れちゃう人もいそうだから終了日は1/5くらいまで受け付けようかなと。
- 19 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/10(金) 21:54
- >>11
そういえば、結婚ネタを出すようになったのは今年でしたね。
2002年の番組リストを作る時に昔のログ見てたら、それらしいことは何回か発言してたけどw
>>12
パソコンごとに名前欄の色を変えていて、それも頻繁に変えてるって言ってたから気まぐれじゃないかと。
>>13
庵がテスト用に設置したCGIよりそっちの方が見やすくてよいですね。
番組大賞と楽曲大賞はもうちょい意見聞きたいので、それ以外の投票はそれでいきましょう。
- 20 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2004/12/12(日) 02:20
- >>19
投票の締め切りを指定できるあたりがいい感じかなと
あとポイント割り振りは結構難しいっす
メールを元に手作業で集計するならともかくCGIで自動化するのは難しいかな
楽曲と番組については投票方法をどうするかがキモでしょう
じゃあ穴真里実況でみんなで相談を(ry
- 21 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/14(火) 20:33
- >>8でいってたポイント(レス密度)の集計、スローペースですが進めてます。
最終ノミネート選考用の資料として使う・使わないは別として12/20までには上位30〜50番組の
リストをあげようかと思ってます。一つの基準として使ったり、まったく無視したり
委員長判断でご自由にドゾーw
で、集計始めてみると客観的な数字って意外と面白いデータが見えてきたりするので
単なる資料としてランク流してしまうのはもったいないなーと思いますたw
ということでもったいぶって(ヲイw ランキングやポイントの詳細や軽い分類など
『実況人ガッツキ番組GP(仮)』として来年の三が日中に発表したいと思います。
ヲタのしみに?
。oO○(昨日の伊集院総研に刺激を受けた(ry
- 22 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/14(火) 20:47
- 「順位ポイント制」や「総持ち点制」でやる場合、スレを利用して
そこで投票してもらうって方法もありますね。
このスレでもいいですし、ここまたーり板やネタ板(モ娘。飼育)、
固定でしたらば持ちも多いのでそこを間借りする などで
新たに投票用スレ立ててそこに投票してもらう方法など。
ちょっと流れが滞ってる(?)投票方法の選択に関して、最終的に
メモ職人委員長判断で好きな方法に決めちゃっていいかと思います。
- 23 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/16(木) 06:09
- 投票方法については日曜までには決めますね。それまでに意見があれば。
>>21
集計乙です。
自分も飼育住民の推しメン状況(想像だけど)、実況時の反応(うろ覚え)、印象的な出来事があったもの、
放送後でもネタとして話題に出ている番組を50個ピックアップしてみたので
詳細が決まったらうpしたいと思います。
- 24 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2004/12/18(土) 00:20
- 投票方法
楽曲以外は単純投票でいいですかね
番組については今年は特番が少なかったので印象に残る番組が少ないような気が
いつのまにか委員長にしてしまったメモテたんあとよろ〜
adminモードありのCGIならパスワード付きで設置しますですよ
- 25 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/19(日) 01:35
- 投票方法は、娘。楽宴みたいに「番組大賞」と「レコード大賞」のベスト5を
このノミネートスレに挙げてもらうことに決めました。
わからない人もいると思うので細かいルールなどを書いておきます。
- 26 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/19(日) 01:37
- ■飼育実況大賞2004 概要■
●投票項目
「番組大賞」「レコード大賞」「流行語大賞」「なんでもあり投票」の4つ
●投票方法、集計方法
・「番組大賞」と「レコード大賞」は、このノミネートスレに番組と曲のベスト5を挙げてもらう。
・挙げてもらったランキングに「順位ポイント制」で順位ごとにポイントを割り振って集計。
1位:15ポイント
2位:10ポイント
3位:7ポイント
4位:5ポイント
5位:3ポイント
・投票は一人一回
・投票は固定でも名無しでも構いません。
・番組大賞、レコード大賞の片方だけの投票でも構いません
・他に2004年の「推しメンランキング」「写真集ランキング」「DVDランキング」「PVランキング」「板違いCDランキング」
「印象的だったハロプロ関連の出来事」「個人的な出来事」など、個人的なランキングがあれば好きなだけ書いてください。
流れによっては、こちらの方が盛り上がるかもしれません。こちらは思いついたら追加して書いてもらっても構いません。
・「流行語大賞」と「なんでもあり投票」は、CGIの投票フォームにて自由に投票してもらう。連投可、項目追加可。
●投票期間
2004年12月25日(土)0:00 〜 2005年1月4日(火)23:00まで
●結果発表
投票日終了後なるべく早く集計して発表したいと思います。
- 27 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/19(日) 01:38
- ■飼育実況大賞2004 投票方法や注意事項など詳細■
●番組大賞
2004年1月1日から2004年12月31日までに放送されたTV番組、ラジオ番組の中で
あなたが面白かったと感じた番組のベスト5を書いてください。
レギュラー番組の場合は、放送日、出演者など内容がわかるようにお願いします。
番組名、放送日、内容については庵のHPかMusumenaviを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/seek_nominate/2004nominate.html
http://musumenavi.cool.ne.jp/
・順位と番組名の他に、その番組を選んだ理由やコメント(一言でも長文でも可)を書いてもらうと読む方も楽しめると思いますのでできればお願いします。
・番組名や内容などは適当でも構いませんが、あまりにも曖昧すぎるとどの番組に投票したのか把握できませんのでなるべくわかりやすく書いてください。
・TV番組とラジオ番組は分けてません。
・「ブレーメンの音楽隊」「仔犬のワルツ」「もっと恋セヨ乙女」などの連続ドラマは、1話単位ではなくまとめて投票してください。
・「よろしくセンパイ」「二人ゴト」「マジカル美勇伝」は、出演者ごとに分けて投票してください。
・「挙げたい番組が5つもない」という人は、1つでも2つでも構いません。1つだけの場合は、1位の15ポイントのみを集計します。
・逆に「6位以下の番組も書きたい」という人は6位以下も書いてもらって構いません。ただし、ポイントが割り振られるのは1位〜5位までですので、6位以下は集計しません。
・「書き間違えた」もしくは「投票後に見た番組の方が面白かったので修正したい」という人は、>>**を書いた者ですけど、こういうランキングに修正して。と書いてもらえば修正後のランキングで集計します。
・例(かなーり簡単な例ですが好きなように書いてください)
1位:ブレーメンの音楽隊 辻編がおもしろかった。ラッキーチャチャチャは名曲
2位:ハロモニ(人文字のやつ) キレる藤本さんが良かった
3位:二人ゴト(れいなの回) 博多弁が可愛い
4位:アリゾナの魔法(ごっちんの回) 丸出しだった
5位:ヤンタン(ダコダコYeah! ダコダコYo!) 高橋さんの詩がおもしろかった
- 28 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/19(日) 01:39
- ●レコード大賞
2004年1月1日から2004年12月31日までに発売されたハロプロ関連の曲の中であなたが好きな曲のベスト5を書いてください。
アーティスト名、曲名は庵のHPかMusumenaviを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/seek_nominate/cd.html ←抜けてる曲や間違ってる所があるかも
http://musumenavi.cool.ne.jp/
・対象は2004年に発売されたCDシングルとアルバム収録曲のみです。(前にシングルで発売されたアルバム収録曲は除外)
・DVDに収録されている曲は対象外です。(ベストショットやライブDVDのみで歌われている曲など)
・ハロプロ関連というのは、ハロープロジェクト以外に「ソニン」「安倍麻美」「みちよ」「つんく」も含みます。
・順位、アーティスト名、曲名の他に、その曲を選んだ理由やコメント(一言でも長文でも)を書いてもらうと読む方も楽しめると思いますのでできればお願いします。
・「挙げたい曲が5つもない」という人は、1つでも2つでも構いません。1つだけの場合は、1位の15ポイントのみを集計します。
・逆に「6位以下の曲も書きたい」という人は、6位以下も書いてもらって構いません。ただし、ポイントが割り振られるのは1位〜5位までですので、6位以下は集計しません。
・「書き間違えた」もしくは「投票後に聴いた曲の方が良かったので修正したい」という人は、>>**を書いた者ですけど、こういうランキングに修正して。と書いてもらえば修正後のランキングで集計します。
・例(かなーり簡単な例ですが好きなように書いてください)
1位:さよなら「友達にはなりたくないの」(俺のごっちん)
2位:愛あらば IT'S ALL RIGHT(安倍さん娘。最後の曲で印象深かった)
3位:恋のヌケガラ(もう何万回も聞いた)
4位:ラッキーチャチャチャ!(ドラマを見て好きになった)
5位:涙が止まらない放課後(紺野さんがメインで良かった)
●流行語大賞
2004年に実況板で流行したフレーズ、またはインパクトがあったフレーズに投票してください。連投可、項目追加可。
流行語大賞の候補リストはこちら
http://www.geocities.jp/seek_nominate/2004words.html
●番外編
固定ネタや飼育で起こった印象的な出来事など、なんでもありの投票。連投可、項目追加可。
- 29 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/19(日) 01:41
- 長々と書きましたが要は番組と曲のベスト5をこのスレに書いてください。ということで。
他に「ここはこうした方がいいんじゃないの?」とか「ここ意味がわからん」などあれば書いてください。
もう少ししたら最終ノミネートということで50番組ほどピックアップしたリストをうpしますが
それ以外から選んでもらっても構いません。「俺はこの番組を選びたい」っていう人もいると思うので。
>>24
これでおっけーなら流行語大賞と番外編の投票所の設置をお願いします。
流行語の方は庵が投票開始までに候補リストから項目を追加しますので。
番外編の方は実況中に徐々に追加していきたいと思います。
- 30 名前:名無紫さん 投稿日:2004/12/19(日) 09:06
- >>25-29
大乙
今年は年末年始に帰省とかがないので真剣に参加できます
- 31 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/19(日) 10:28
- 乙、乙ZZzz..
- 32 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2004/12/19(日) 13:49
- メモテたん大乙れす
間に合うように作業しまつ
- 33 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/21(火) 22:48
- 飼育実況大賞2004のページや50番組ほどピックアップしたリストを作成。
番組リストは紹介文を書こうと思ったけど大変なので断念。
http://www.geocities.jp/seek_nominate/
>>32
CGI設置乙です。HPからもリンクしました。
- 34 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/24(金) 17:08
- >>21ですが、色々忙しくて遅れてます…スマソ
ポイントはほぼ出し終わったのであとはピックアップだけなのですがこの後、夜勤とか…orz
明日は休みなのでCDTVが終わる頃 っていうか番組無いんだっけ、もう
まぁ、そのあたりの時間までには一覧表出したいと思います。
- 35 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/24(金) 18:23
- マイペースで無問題
- 36 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/25(土) 00:00
- 流行語は固定ネタとアニメGIFは外しました。投票したい場合は項目追加してください。
なんでも投票は、まだまとめてないのでとりあえず思いつくだけ投下。間違ってたら修正よよろ。
>>34
作業乙。無理せず進めてください。
- 37 名前:◆.MemoteA 投稿日:2004/12/25(土) 00:00
- それでは、本日より飼育実況大賞2004の投票を開始いたします。
投票の締め切りは 2005年1月4日(火)23:00までです。
「番組大賞」と「レコード大賞」と「おまけ投票」の投票は、このノミネートスレに書いてください。
「流行語大賞」の投票所はこちら→ http://charmypc.dyndns.biz/cgi-bin/2004/ryukou/vote.cgi
「なんでも投票」は投票所こちら→ http://charmypc.dyndns.biz/cgi-bin/2004/nandemo/vote.cgi
その他、投票方法やなどはこちら→ http://www.geocities.jp/seek_nominate/seek2004.html
みなさまの投票お待ちしております。
投票に関する雑談や質問などもこのスレでお気軽にどうぞ。
- 38 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/26(日) 14:32
- 俺一番?やべ緊
レコ大部門
1.浪漫〜MY DEAR BOY〜
2.女子かしまし物語
3.ラッキーチャチャチャ
4.涙が止まらない放課後
5.ハピネス 〜幸福歓迎!〜
今年の娘。の曲では浪漫が一番かな。鹿島市はPVの影響もあってか好印象。
ラキチャはミニモニで一番好きな曲。放課後はこんこんメインということで一票。
ベリはヲタじゃないんだけどハピネス以外にも好みの曲が多かった。
番組部門
1.ミニモニ。でブレーメンの音楽隊
2.二人ゴト(哀さんとガキさん)
3.マシュー(こんこんとミキティ)
4.27時間テレビ
5.ほーむめーかー
ブレーメンは過去ハロプロが出てたドラマの中で一番おもしろかった。
哀さんとガキさんの二人ゴトはガキさんの「こっちの身にもなってよ」はワロタ
マシューはこんこんキャワワ。27時間テレビは全体通しておもしろかった。
ほーむめーかーはゆゆの自然な演技が良かった。続編きぼんぬ。
おまけは写真集の投票でいいでしょうか?3冊しか買ってないんで3位まで。
1.こんこんのファーストソロ写真集
2.哀さんのわたあめ
3.華美
- 39 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/26(日) 18:38
- レコ大部門
1位 声(モーニング娘。)
2位 涙の星(後藤真希)
3位 可能性の道(松浦亜弥)
4位 腕組んで帰りたい(安倍なつみ)
5位 恋愛戦隊シツレンジャー(後浦なつみ)
シングルも嫌いじゃないんだが、いつもながら俺はアルバム曲ヲタだなあと
番組部門
1位 Mステ7.23(ハピサマで液だだ漏れ)
2位 岡女合唱部(何も考えず腹抱えて笑えた)
3位 うたばん11.25(保田がうたばんに出るだけで満足です)
4位 ハロモニ5.23(ものまね、ガキさんキャワワワ)
5位 元旦スペ(あやや忘れてますた)
おまけハロプロ以外でよく聞いたCDとか
1位 サザンのシングル3枚
2位 大滝詠一「Each Time 20周年盤」
3位 ミスチル「シフクノオト」
4位 ブライアン・ウィルソン「SMiLE」
5位 はっぴいえんどBOX
- 40 名前:名無紫さん 投稿日:2004/12/26(日) 22:03
- レコ大部門
1.浪漫〜MY DEAR BOY〜 :漏れにとって最高の3TOP
2.ああ、いいな! :思わず涙があふれてくるW旅立ちの曲の印象
3.ラッキーチャチャチャ :2期ミニモニ最高の曲。この路線でもう少し続けてほしかった。
4.ALL FOR ONE&ONE FOR ALL :励まされる曲。4期落選組の2人が真ん中に来るところがいい!
5.さよなら「友達にはなりたくないの」 :「頑張った私にさよなら」が3月の自分とかぶった
美勇伝はどう頑張っても入らなかった・・・ごめんね、梨華ちゃん。
番組部門
1.ミニモニ。でブレーメンの音楽隊 :素直に面白かった。ラキチャ効果もあり
2.乱歩R (2.23) :石川さん出演だから(w。今年これだけだったのかな・・・役者はとしては。
3.ドキみき☆チャーミー(4.10) :実況はしてませんが・・・この2人最高です!!
4.クイズ、ヘキサゴン!(10.27) :堂々たる美貴様素敵です。
5.うたばん(11.25) :美勇伝に触れたり、久ブリのダーヤスいじりとか。この路線維持して!
あと、自分的にテレ東系が見れなくなったが、その分「ハロモニ」は貴重だと思った。
- 41 名前:名無紫さん 投稿日:2004/12/26(日) 22:16
- おまけ投票は「印象的だったハロプロ関連の出来事」で
1.辻・加護モーニング娘。卒業
2.藤本美貴、体調不良でコンサート欠席
3.なっちモー娘。卒業
4.静岡でハロプロコン大挙開催
5.横浜アリーナ空席祭り
コメント(うざくてスミマセン)
1.辻・加護から先に来るか!と正月明けに驚かされ。けど旅立つ時の2人は大人になったね。
2.まさか自分の中の不動の1位の座から石川さんを蹴落とすくらいまでになるとは思ってなかった・・・
3.やっぱり象徴だったなあ・・・と。22歳の私の時の演出が素敵だった(現場では見てないけど)
4.3月のおとめ組から始まり、あやや2回、ごっちん2回、なっち1回、メロン1回と開催してくれて凄くありがたかった。(浜松含む)
5.来るべき時が来たかなあ・・とは思ったけど。ただ、もう少し演出に工夫はしてほしいと思った。春のをなぞるだけじゃ。
地方公演ではあまり感じなかったけど。1回見ちゃうとちょっと・・・ね。
飯田さんと石川さんの卒業発表は辻・加護の卒業のインパクトで食われた感じ。
- 42 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/27(月) 23:13
- ものごっつくいくで
レコ大
1.ラッキーチャチャチャ!(ミニモニ。) 沸騰するほどよかった
2.奇跡の香りダンス。(松浦亜弥) 松浦にとっても合ってる歌だと思う
3.ロボキッス(W) ドモアリガット
4.涙が止まらない放課後(モーニング娘。) こんニーが止まらないサービス残業
5.ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!(H.P.オールスターズ) こういうの好きだからね
番組
1.ハロー!モーニング。 6/6 人文字選手権 ミュに行ってたので実況してないが、その後10回以上見た
2.ミニモニ。でブレーメンの音楽隊 全話キャプチャしたのにDVDやノベライズ本まで買う始末、正直ハマった
3.ヤングタウン土曜日 11/20 ダコダコ最強、別の意味でも伝説になっちゃった回
4.ぴーかんテレビ元気がいいね! 11/3 料理対決、動画で見たんだけど、やっぱりこういう企画は面白い
5.ネプリーグ 11/17 たけのこニョッキ 企画勝ちだけど普通に面白かった
- 43 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2004/12/27(月) 23:22
- おまけ
最近気になるハロプロメン
1.矢島舞美 ZYX時代ってまるで眼中になかったが、かわいくなったね
2.みうな 実写版セラムン主人公に似てると思うんだが眼科行った方がいい?
3.哀ちゃん ダコダコ
もっとテレビに出てくれ
- 44 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/29(水) 06:57
- まだ投票がのんびりムードなので一応。大分遅れましたが(激汗
『実況人ガッつき番組ミシュラン』出しました。
番組大賞投票の参考のひとつに使ったり使わなかったりドゾー
http://m-seek.net/cgi-bin/test/read.cgi/morning/1062431023/697-698
詳しいランキングは2005年三が日中に発表(予定です汗)
- 45 名前:◆Maki1BrY 投稿日:2004/12/30(木) 16:54
- 初CD化された曲だけならばこれ以上になりそうにない。
レコ大部門だけいまのうちに片付けておこう。
レコ大部門
1.BLUE ISLAND
2.ありふれた奇跡
3.涙の星
4.サヨナラのLOVE SONG
5.渚の『……』
あれ、娘。の曲がない。あれ、つんくの書いた曲すくなっ。
番組部門は紅白待ち。ちゃんチャミはすでに1回あげてるからいいよね。
暫定
1.FNS27時間テレビ
2.二人ゴト(後藤さんと田中ちゃん) ( ´ Д `)<わー、ちょっとはじめてなんですけどー
3.ちゃんちゃか☆チャーミー7/22 ( ^▽^)<♪ろーっこーぉろーしに
4.トキオ 父への伝言 ( `.∀´)<かぐや竹美よ
5.乱歩R
- 46 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2004/12/30(木) 19:29
- レコ大部門
1.可能性の道/松浦亜弥
2.風信子/松浦亜弥
3.GOOD BY HELLO/安倍なつみ・石川梨華
4.だって生きてかなくちゃ/安倍なつみ
5.浪漫〜MY DEAR BOY〜/モーニング娘。
裏1位 白玉/石川梨華
俺的に好きな曲順
でも裏1位がぶっちぎり
番組部門
1.仔犬のワルツ:主人公関係ないストーリー、仔犬の存在意義、毎週出るびっくりドッキリメカ、最終回まで伏線張りまくりでぶっとびドラマ好きには目の離せないドラマでした
2.ちゃんちゃかチャーミー全部:ネタ女王
3.元旦生スペシャル:あやや爆死
4.乱歩R:悲鳴女優開眼
5.MUSIC FAIR21(7/24):渚のシンドバットのりかみきハモりでずっこける
- 47 名前:名無飼育さん 投稿日:2004/12/30(木) 23:39
- レコ大書いてたら1位の感想だけで5行超えとか
ちょっとやり直し・・・
- 48 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/01(土) 00:04
- ■2004年1000取り職人大賞(テレビ、ラジオ、またーり、偶然板、4つの板の合計)
名前 2004年 2003年
・名無し 216(約59.2%) 300(約58.3%)
・やぐぴょん. 34(約9.3%).. 60(約11.7%)
・鼻ティッシュ.. 24(約6.6%).. 15(約2.9%)
・産..... 11(約3.0%).. 10(約1.9%)
・顎..... 11(約3.0%). 4(約0.8%)
・ちゃむ明日...... 9(約2.5%).. 36(約7.0%)
・かぼもえ.... 9(約2.5%)..... 9(約1.7%)
・ぺったんこ 9(約2.5%). 6(約1.2%)
・こんまこ......... 9(約2.5%)..... 6(約1.2%)
・四散.. 8(約2.2%)...... 25(約4.9%)
・紫 7(約2.0%)..... 7(約1.4%)
・矢グロ..... 6(約1.6%)... 25(約4.9%)
・中の人.... 3(約0.8%).. 0(0%)
・九尾のたぬき 3(約0.8%).. 0(0%)
・25才 2(約0.5%).. 5(約1.0%)
・ミナミイシ. 2(約0.5%).. 3(約0.6%)
・盛岡県人.. 1(約0.3%).. 0(0%)
・のぼる. 1(約0.3%).. 1(約0.2%)
合計 365 515
2004年の名無しの1000のうち「↓やぐぴょん」は 83(約22.7%)
- 49 名前:◆Maki1BrY 投稿日:2005/01/01(土) 03:21
- >>45
レコ大部門
1.BLUE ISLAND
2.ありふれた奇跡
3.涙の星
4.サヨナラのLOVE SONG
5.渚の『……』
番外.上を向いて歩こう 紅白オールスターズ
よしみきあやごま並びを見たつんくがなにかひらめいたような気がする。
番外.オリビアを聴きながら
DVDには収録されてるんだよなあ
番組部門
1.FNS27時間テレビ
2.二人ゴト(後藤さんと田中ちゃん) 特に初観覧車シーン
3.ちゃんちゃか☆チャーミー12/31(差し替え)
4.トキオ 父への伝言
5.乱歩R
- 50 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/01(土) 04:38
- レコ大部門
1位 浪漫 〜MY DEAR BOY〜
2位 銀杏 〜秋の空と私の心〜
3位 ズキュンLOVE
4位 シャイニング 愛しき貴方
5位 恋のヌケガラ
1位はダントツでこの曲
ゴガール・愛あらとブリブリ路線が続いて萎え萎えだった時にガツンと来ました。
曲は勿論のこと、イントロの小ネタ・振り・衣装と、頭の中で漠然とイメージを描いてた
自分が見たい「カッコイイモーニング娘。」がそのまま形になった感じ。
特に衣装は秀逸。梨華ネクタイとか、ののたんサスペンダー片っぽはずしとか
さゆの赤いラバーソールとか、美貴腰に付いてる変な布切れとか、ガキさんのTシャツとか…
最初はいやだった打ち込みドラムも今となっては心地いい。
でも1度でいいから生バンド生ドラムバージョン聴いてみたいなあ。
銀杏〜間奏からラストにかけてが最高
ズキュン〜ののたんの伸びのあるボーカル最高
シャイニング〜大サビの美貴ティ最高
ヌケガラ〜イントロ最高
その他の今年よく聴いた曲
オリジナル人生・三角関係・春の歌・声・好きで×5(インスコ)・あな生き(インスコ)など
- 51 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/01(土) 04:41
- 番組部門
1位 ちゃんチャミ全部 放送日ごとに分けると1-5位独せn(
2位 マジカル美勇伝全部 しいて言えば知哀亀道の時かな 早くビンから出せ
3位 4/9MステSP こん時の浪漫100回以上見た
4位 7/24MUSIC FAIR21 こーゆーのもっと見たいなあ
5位 ヤンタンダコダコの回 哀さんイジリイーヨーイーヨー
その他印象に残ってる番組
・ハロモニ美勇伝密着企画・6/25 LF-R Hot'n hot・11/3 ぴーかん料理対決
・ハロモニ10/24 音楽の時間ドレミの歌 ・二人ゴト哀亀、新高など
ハロモニでもっと歌って欲しい 昔の曲とかアルバム曲とか白玉とかモーコーとか
おまけ何でもベスト5
1位 ちゃんチャミ始まる 1週間の基準になってます ラジオ買って良かった
2位 美勇伝結成 下がってたヲタ熱を色んな意味で上げてくれた
3位 おとめコン 楽しかったなあ・・・
4位 ぶりんこ卒業 時々でいいんで4期揃ったとこ見せてくださいね
5位 華美 1stに迫る素晴らしさ 仕事休んでフラゲとかいい加減やめたほうがいい
- 52 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/02(日) 16:06
- レコ大部門
1.浪漫〜My Dear Boy〜 去年一番聴いた曲PVもかっこよかった
2.愛あらばIT'S ALL RIGHT 何故か強く印象に残った
3.あぁ!いいな 娘。からの巣立ちが感じられる曲で当時は泣きまくり
4.ペイントイットゴールド アルバムも良く聴きましたが中でもこの曲が一番
5.レモン色とミルクティー アルバム自体あまり期待してなかったけどこの曲にはやられました
番組部門
1.ちゃんちゃみ(12/9) 4期同士の会話は良いですなぁ〜
2.二人ゴト(愛さんとガキさん) 全体的に混迷している感じが良かった
3.ぴーかん(11/3) ハロモニでもこういう企画をやってもらえれば・・・
4.ヘキサゴン(10/27) 大物芸能人を震え上がらせる美貴様最高です
5.27時間TV 普通におもしろかった
おまけ部門
印象に残ったハロプロ関連の出来事(卒業関連除く)
1.ちゃんちゃみ開始 今では無くてはならないほど
2.美勇伝結成 2曲目に不安が・・・
3.紺野写真集発売 まさか写真集を買うことになるとは・・・
4.藤本美貴、倒れる 一番タフな人だと思ったからびっくりした
5.横アリでも空席がめだつ あの光景が現状を表していると感じさせられた
- 53 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/02(日) 18:42
- ●番組大賞
1位:「MBSヤングタウン土曜日(11/20放送)」(安倍、藤本、高橋出演)
2位:「正月早々何かが起きる世界あっぱれ最強祭!!生ですべてが決着SP(1/1放送)」
3位:「モーニング娘。石川梨華のちゃんちゃか☆チャーミー!(12/30放送)」
5/13放送のひゃっくりを挙げようと思ったけど名珍場面で白玉とか六甲おろしも流れたのでこの回をノミネート
4位:「FNS27時間テレビ(7/24-25放送)」
5位:「pop up inc.(5/10-13放送)」(石川、藤本、高橋出演/大阪で行われた公開録音の模様を放送)
テレビよりも素の部分が垣間見えるラジオの方が好きなのでラジオ番組を3つも上位に選んでしまった。
関西と名古屋は面白いラジオ番組があって恵まれてるなぁ・・・
・他に気になった番組
「アリゾナの魔法(7/9放送)」「後藤真希のオールナイトニッポン(3/19放送)」「あなたがいるから矢口真里(5/23放送)」「Matthew's Best Hit TV(2/25放送)」「めちゃ×2イケてるッ!(4/24放送)」「ハロー!モーニング。(1/18、4/11、6/6、8/8放送)」「二人ゴト(コンコンとあなた/ごっちんとあなた/愛ちゃんと里沙ちゃん)」
●レコード大賞
1位:「ズキュンLOVE(ミニモニ。)」
2位:「渚の「・・・・・」(W)」
3位:「Love 〜since1999〜(つんく♂ with 高橋愛(モーニング娘。))」
4位:「涙の星(後藤真希)」
5位:「涙が止まらない放課後(モーニング娘。)」
ののたん、あいぼん、愛ちゃん、ごっちんの歌声は聴いていてとても心地よい。こんこんは昔に比べるとかなり成長したなぁ
・他に気になった曲
「センチ・メタル・ボーイ」「ぎゅっと抱きしめて<FOREVER>」「さよなら「友達にはなりたくないの」」「浪漫 〜MY DEAR BOY〜」「声」「レモン色とミルクティ」「天才!LET'S GO あややム」「奇跡の香りダンス。」「初恋」「ペイント イット ゴールド」
- 54 名前:九尾のたぬき 投稿日:2005/01/04(火) 03:11
- 番組部門
1 「ミニモニ。でブレーメンの音楽隊」(2/7・14・21・28)
辻編の突っ走り様に1位あげよう。ののたんは奇跡!!幽霊をも利用するのののタフさは
混迷を極める現代社会の処方箋。ドラマ全体も大河ドラマのような脈々とした流れが良かった。
2 「二人ゴト〜close friend」(7/23・26〜30)
ヲタ専番組の極北。自己中の高橋に翻弄される理の常識人新垣の5期同士のリアルな関係を堪能。
「こっちの身にもなってくれ!」と吐き出したセリフに、巨万のヲタがガキさんに同情。
3 「マシューズベストヒットTV」(2/25)
美貴様は「ヘキサゴン」で褒められてるからこの場はおいといて。こんこんですよーポンちゃん。
恥ずかしそうに画面大写しになるこんこんに萌えー萌えー萌えー萌えー
4 「ハローモーニング」(6/8だったかな?)
辻王VS加護王の人間将棋。巧みに用兵戦術を駆使する加護王と、人を操るより
自ら各個撃破していった方が早い辻王の違いを堪能せよ。いい対照の妙だなあ。
5 「乱歩R」(2/23)
絶叫女優乙 ( T▽T)<きやああああああああああ
gif飛びまくりの面白さはこれがナンバーワン。
※前半に偏った結果に。それから、歌番組が1個もないぞおーい。
娘。の歌がどうこう言う前に、バラエティ型歌番組そのものの衰退という影響がモロに。
- 55 名前:九尾のたぬき 投稿日:2005/01/04(火) 04:01
- レコード大賞
1 恋のテレフォンGOAL
なんでこれを誰も挙げないんだべさ 04年発売の曲で最高におバカな曲だろうが。
いまいち上がらない足となっちのすっとぼけぶりがめんこい。
したっけあのPVは無いっしょー
2 女子かしまし物語
逆に、PVで大幅加点がこの曲だ。都電撮影マンセー たまには外に出してあげましょう。
娘。版「会員番号の歌」だが、内容の虚実の混淆がもどかしい。
一人一人のフィーチャーがたまらん。特に、異常に可愛い亀。かしまし2の投げだしっぷりも良し。
3 ラッキーチャチャチャ!
ミニモニ。のコンセプトを最後に再確認させてくれた佳曲。
ミカの英詞が一番すんなり乗ってる。いわば「ミニモニ。名場面集」といった感じ。
それだけに小さくまとまってしまったのが惜しい。
4 恋の呪縛
ベリ工特有の背伸び感がいじらしい。ハデな婆娑羅衣装が私好み。
恋のじゅーばーくーっ♪ うりゃほいうりゃほいうりゃほいうりゃほい
どっちかというと幸福歓迎の方をよく聞いたが、点数はこっちにあげたい。
5 直感〜時として恋は〜
キックの「御輿ロッカーズ」・レンジの「祭男爵」と並べて聞きたい
お祭り系はっちゃけソング。詞の内容が結構突き放し気味なのが燃える。
そうだそうだそうだ全く×4 その通り!
6 ハピネス〜幸福歓迎〜
単純なリフレインがトリップ感満点。ロリマシンガン・ベリ工の炸裂する散弾。
この曲の中華街の小正月のイメージなら、むしろ8連装の爆竹か!?
7 浪漫〜my dear Boy〜
04年で一番かっこいい曲はこれだな。ちゃんとしたバンドサウンドが聞けるとは思わなかった。
対世間ではこれでちゃんと対抗できるんで、もう少し「上」はこの曲を大切に扱ってください。
8 涙の太陽
03年12月の「かわいい彼」が04年分に入ってたら圧倒的1位だったのだが。
焼け付くギラつき感はメロンに合ってて、カバーとしては良い選曲。
ただ、カバー特有の窮屈感がどうしても・・。それでこの順位。
9 センチ・メタル・ボーイ
埋もれていた冥曲を力ずくで掘り起こしたな。スペイシーな地に足のつかなさっぷりがWの2人に合っていた。
10 ピリリと行こう!
本当に04年のベリには最高の楽曲と最高のスタッフワークが惜しげもなく投入されてたと思います。
ベリの瑕瑾はそのロリ声なのだが、それに抵抗が無ければ1〜3位独占もあり得た。怖い怖い。
清水と須藤の対比(背の)の妙味にこれで気づく。頑張れベリの石崎とミューラー。
11 all for One and One for all
有無を言わせぬ物量作戦。加入順に歌い継ぐ構成に、古参ファンは7年の歴史を思い、涙。
みっちゃん聞いてますか、この曲を? いい子なのにね
12 渚の「・・・」
あのうしろ組の名曲がこんな形で蘇るとは、本当に長生きはするものです。
※調子に乗って書いていたら書きすぎた。それにしても、美勇伝はさらに下だなあ。
この12曲と並べたら分が悪いってもんですよ石川さん。15位くらい?
- 56 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 16:33
- 意見が同じなのと時間が無かったので某所と兼用でスマソ
音楽部門
1位 ズキュンLOVE/ミニモニ。
ラジオから流れてきて一聴き惚れとか。自分内春の歌部門堂々の殿堂入り。
このまま埋もれてしまうのはもったいないのでWのライブでやったり
セルフカヴァーしてもらいたいなぁ
2位 浪漫 〜MY DEAR BOY〜/モ。
音がかなりのツボ、久々のカコイイハードな路線のモ。が見られて嬉しかった反面
「今のモ。が唄うよりもごっちんやメロンが唄った方があってるのでは??」と複雑な思いにもなる曲
3位 恋のバカンス/W
正直この曲聴くまで辻加護、バラエティ要員としてしか見ていず、歌手としての評価は自分内で
低く見てた部分あったのだが…「この2人でここまで唄えるんだ!」とかなりの衝撃を受けた
4位 渚の「……」/W
今年一番ハロプロ系で一番聴いたアルバムが「デュオU&U」その中でもトップクラスの
評判良い1曲ですが、やっぱ自分もツボ。おニャン子のカヴァーは少しづつでいいので続けて欲しいものです
5位 恋してごめんね/松浦
今年2番目にハロプロ系で聴いたアルバム。その中で一番気に入ってた。どうしても1stアルバムの
存在が大きすぎる分、このアルバムも結構厳しい評価多数ですが自分としてはそこそこいいのでは と
改めて思うと意外とW系の曲って今年のツボだったんだなーと。そんな推しでもないんですが(汗w
次点
ベリ工Sg:脳内勝手にリピート率はNo.1かも。何か見えない壁があってCDが聴く気にはなれないんだが…
木綿のハンカチーフ/中澤:一覧表見てこれもあったのかと(汗w あまりにもハマり杉!Sgにしてくれよ と思った位
- 57 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 16:43
- 番組部門
1位 10/27 ヘキサゴン:美貴様オヤジ殺しw 機会があったら行列にも出て欲しいものです
2位 ほーむめーかー:あの帯枠スキスキなので嬉しかったり複雑だったり。役あまりにもハマり杉w
3位〜5位 ちゃんチャミ:前出でいましたが同じく選べないw 久々にアイドルラジオにハマったって感覚
※↑採点方法は委員長殿にお任せします。大雑把でスマソ。
おまけ部門&あとがきは締切に間に合ったら書きます(汗
- 58 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 21:17
- ●レコ鯛
1位 浪漫 〜MY DEAR BOY〜
イントロが格好いいのなんのって
2位 奇跡の香りダンス。
あややらしい曲はこれ1曲だけでしたね
3位 女子かしまし物語
ズンドコ節とPVにやられますた
4位 だって 生きてかなくちゃ
(●´ー`)生`
5位 さよなら「友達にはなりたくないの」
何気に名曲
6位以下
恋のテレフォンGOAL/恋のヌケガラ/渚の「……」/ピリリと行こう!/恋の呪縛
ベリ工に良曲廻し杉
実は最近のお気に入りは『恋 ING』だったりする。ゴガールのc/wだけど
今までマトモに聴いてなかった。
夏秋紺で聴いて歌詞がとってもキャワなのと間奏でグッとくる。
でも03年の曲なので番外。ザネン
- 59 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 21:18
- ●番組大将
1位 クイズ!ヘキサゴン(10/27)
おまいら美貴様にガッつき杉ですから 彬になりたい
2位 Matthew's Best Hit TV(2/25)
ポンちゃんキャワワワワワ
3位 FNS27時間テレビめちゃ2オキてるッ!楽しくなければテレビじゃないじゃ〜ん!!(7/24〜25)
川o・-・)<紺野ですけど
4位 ぴーかんテレビ元気がいいね!(11/3)
ローカル製作にしては抜群の出来 倒壊テレビよくがんがった
5位 ヤングタウン土曜日(4月以降)
哀美貴コンビイイヨー 初代ヤン土娘。以来久々に嵌る組合せ
- 60 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 22:35
- レコ大部門
1位 涙の星
2位 さよなら「友達にはなりたくないの」
3位 サヨナラのLOVE SONG
4位 可能性の道
5位 シャイニング 愛しき貴方
この系統の曲が好きなだけだな
シャイニングは藤本さんの声が好き
番組部門
1位 アリゾナの魔法(後藤真希)
ひたすらかわいい後藤真希
2位 ミニモニ。でブレーメンの音楽隊
いいお話でしたね、のんちゃんが良かった
3位 ほーむめーかー
結構はまり役だった気がする
4位 MUSIC FAIR21
こういった番組にも出ないとね
5位 ヤングタウン土曜日
色々あったね・・・
- 61 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 22:50
- 時間が間に合ったので>>57の続き
おまけ部門「ハロプロ関連&実況関連の重大ニュース」
1位:卒業関連全般
一種の定番道具になってるので慣れっこになってると思いつつも
微妙に正面から受け止めていない自分を改めて感じたり…
2位:実況番組の斜陽化
5位と関連するけど、やっぱ数字が取れないからか?扱いが手薄になる→内容がイマイチと
悪循環になってるような。その中でも「やぐちひとり」が健闘してる点は評価できる。
…実況人視点で見るとあの内容でよく数字が取れてるなー と不思議にも思うのだがw
>>48の「2004年1000取り職人大賞」見て驚いたのが「↓やぐぴょん」事実上の1位もw
昨年より実況スレが150スレも減ってるってことでした。
良質な実況番組であった「FUN」が終了したのも痛い点。年末年始の状況を考えると
2005年も実況には厳しそうな状況が続きそうですね…(寂
3位:ちゃん☆チャミ放送開始
久々にアイドルラジオのフレッシュさ楽しさを感じた。素の姿を垣間見れるのも嬉しい。
パーソナリティとしての成長も感じられたり。知ってる固定の名前が呼ばれるのもいいですな。
4位:なっちさん騒動
個人的には正直ネット上の単なる祭りだと結構軽く考えていましたが…ネットの怖い面をモロ感じた。
5位:モ。・ハロ系斜陽化…
空席祭・1位取れず・視聴率苦戦など下り坂的な要素が多々見られた。個人的にはもっと
一般層が興味関心を持っていて欲しいと思うのであんまコア化の流れになるのもちょと…。
- 62 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 22:58
- 締め切り間際でズサー
正直、CD買ってないし現場大して行ってないし歌番組見てないし
ハロモニも歌コーナービデオ早送りしてるし難しいですけどね
●レコード大賞
1位 DO MY BEST
ゆゆヲタなんでね TVでも生でも一番聞いたしw
2位 ロボキッス
あぁいいな!にはアウェイ感があるんで自分的にWの初オリジナルという感じです
3位 心機一転 〜CHANGING THE MIND〜
運転中よく聞くのですが、一番スカッとする
4位 あなたなしでは生きてゆけない
正直ベリエには思い入れないんですが、ついつい口ずさんでしまったのは仕方がない
5位 センチ・メタル・ボーイ
原曲しらんのですが、あのアルバムの中で一番リピートしてしまったのです
- 63 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 22:58
- ●番組大賞
1位 ほーむめーかー
ゆゆヲタなんでね テレ東以外で毎日見れたというのも今じゃ珍しいし
2位 8/1ハロモニ(血液型大研究)
O型が太る、しかもヒーとののとマコが太っていた(る)とののたんが思いっきり
言い切ったところにののマコ好きとしてはたまらなかったね。当日実況人少なかったけど
3位 5/23ハロモニ(紅白ものまねバトル)
愛あるメンバーものまねをする里沙さんに惚れたね
4位 二人ゴト〜a close friend〜(愛ちゃんと里沙ちゃん)
愛ちゃんにも愛をもってあたる里沙ちゃんに惚れたね
5位 27時間TV
内容はともかく、あそこまで熱く長時間できたのは実況人冥利につきるね
- 64 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/04(火) 23:00
- ただいまの時間をもって投票の受付を終了いたします。
中の人や実況スレで告知してくださった方どうもありがとうございました。
集計結果は6日に発表したいと思います。
- 65 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 23:01
- ●ベスト現場3(2つしかいってないけど)
1位 ゆゆ横浜
1つもほかの行ってないのに多分去年全ハロプロでベストであったと
私は確信しています
2位 みちよ東京(5月)
ひさしぶりに戻ってくれてよかったです
でも今後が不安…
3位 産ミュ
いやまじであれみて里沙ちゃんにべた惚れしたね
- 66 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/04(火) 23:07
- おっと、割り込んじゃってスマソ。
番組大賞とレコード大賞の投票は締め切りましたが
おまけ投票の方は何かネタがあればどうぞ。
- 67 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 23:11
- >>61の続き おまけその2 個人的覚え書きのようなものでスマソ
「2004年買ったもので個人的にモ・ハロ系ヲタ生活に役立ったもの」
1位:TV録画機能付きPC
ビデオ時代に比べて番組の録画管理が抜群にし易くなった。
ある程度慣れてくると色んな要望が湧いてくるもので…贅沢だな人間ってw
セカンドマジンにまっさら系PC+TVチューナーボードが欲すぃと思ったり。
2位:ノートPCタイプ キーボード
長い間ノートPC使っていたせいか、一時しのぎで買った普通のキーボードが
どうも合わずタイピング速度が遅くなっていたが、この手のキーボード売ってたの初めて知って(汗
速攻で買い換えた。いやー快適快適早くなった。もっと早く知っておけばよかった。
3位 靴
前に履いていた靴がかなりヤバくなってしまったのだが、中々足に合う
靴が見つからず色々探し回ってやっと自分の足に合うバランスのよい靴を見つけた。
スポーツ用中敷を組み合わせておかげで足への負担が大幅に減り
ライブが快適に楽しめるようになった。
4位 バック
正月セールで500円と格安であったが使わないときは薄く出来て
あんまり邪魔にならず、使うときには結構大きなものも入れられるので便利だった。
あともうひとつあったような感じがするんだが…忘れたので終了w
- 68 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/04(火) 23:26
- 2005年度は誰が担当になるかわかりませんが
(秋頃にならないとはっきりしないでしょうけど、またメモ職人の予感?
飼育年末大賞2005の為の提案を覚え書き。
・いいらさんのアルバム「アヴニール〜未来〜」発売日が12/29と凄く年末の為
実質2005年に聴く人が多いと思うので、特別に2005年度にも再度エントリーしても
いいのではないでしょうか。
(2004年には入れなかったけど、2005年だったら入れれもいいかなーと
思う曲があったので一応提案。まだ早すぎるので回答は秋以降でいいですw)
- 69 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/05(水) 00:08
- もう終わったので対象外ですが番組大将
1 4・18 ハロモニ記憶力バトル れいながぽんちゃんと言った日
2 ブレーメンの音楽隊
3 二人ゴト がきさんといーたん
4 12・1fns歌謡祭 謝罪
5 12・5ハロモニ れいなの悲しい時(なっちのお陰で収録日判明、ネタがよりリアルに)
次点 ほーむめーかー
他の投票は又考えます。
- 70 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/06(木) 21:00
- 飼育実況大賞2004の集計結果出ました。
http://www.geocities.jp/seek_nominate/seek2004.html
>>69
182cm!
できるだけ多くの意見が入ってた方が良いので産の票も入れたよ。
曲の方はもう変えられないけどまた投票してくださいな。
- 71 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/06(木) 21:22
- メモテさんこと名無し飼育さん乙津
感想はまた後ほど
- 72 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/07(金) 01:26
- メモティ始め関係者各位大乙です 面白かった
レコ大はだいたい予想通りだったけど、番組大賞は見てないのが結構上位にあった。
ブレーメン評判いいんだなあ。ほとんど見てないから今度最初から見てみよう・・・
総持ち点制やラジオテレビ分けるのは賛成。
今年は曲も番組も減りませんように、投票人がもう少し増えますように。。。
- 73 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/07(金) 03:35
- じゃあ曲を
1 女子かしまし物語 個人的な思いいれあり
2 ロボキッス ここ数年でも一番と言える名曲一位でもいいかも
3 ALL FOR ONE & ONE FOR ALL! 色々ありました
4 浪漫 メモティ本当にオンエアー時から反応良かったっけ?いつも両論あるけど
基本的に自分と曲の趣味が合わない人が多いと思ってて
これも半々ぐらいだった気が
5 恋のテレフォンGОAL 個人的な思い入れあり
娘。アルバムを入れると数曲入れたくなり悩んでしまいそうなので
思い切って自分の中で対象外にしました。
- 74 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/07(金) 22:04
- 2002年の1000取り職人大賞も集計してみますた。2003年と2004年の分は>>48
■2002年1000取り職人大賞(408)
・名無し 262(約64.2%)
・やぐぴょん. 35(約8.6%)
・ちゃむ明日... 35(約8.6%)
・四散... 23(約5.6%)
・鼻ティッシュ.. 11(約2.7%)
・矢グロ. 6(約1.5%)
・F18 5(約1.2%)
・かぼもえ 5(約1.2%)
・赤 5(約1.2%)
・産... 4(約1.0%)
・ななたん 4(約1.0%)
・じゃない. 3(約0.7%)
・のぼる.... 3(約0.7%)
・44歳 2(約0.5%)
・たぬき. 1(約0.2%)
・浜名湖市民 1(約0.2%)
・大台 1(約0.2%)
・濡れ衣 1(約0.2%)
・こんまこ 1(約0.2%)
- 75 名前:◆.MemoteA 投稿日:2005/01/07(金) 22:05
- ■2002年〜2004年の合計(1288)
・名無し 778(約60.4%)
・やぐぴょん.. 129(約10%)
・ちゃむ明日... 80(約6.2%)
・四散... 56(約4.3%)
・鼻ティッシュ.. 50(約3.9%)
・矢グロ. 37(約2.9%)
・産. 25(約1.9%)
・かぼもえ 23(約1.8%)
・こんまこ. 16(約1.2%)
・ぺったんこ. 15(約1.2%)
・顎. 15(約1.2%)
・紫. 14(約1.1%)
・25才 7(約0.5%)
・ミナミイシ... 5(約0.4%)
・のぼる. 5(約0.4%)
・F18.. 5(約0.4%)
・赤 5(約0.4%)
・ななたん. 5(約0.4%)
・たぬき. 4(約0.3%)
・じゃない 3(約0.2%)
・中の人. 3(約0.2%)
・46歳.. 2(約0.2%)
・名無しうんこ 2(約0.2%)
・浜名湖市民. 1(約0.1%)
・大台.. 1(約0.1%)
・濡れ衣. 1(約0.1%)
・盛岡県人. 1(約0.1%)
- 76 名前:鼻ティッシュ 投稿日:2005/01/07(金) 22:35
- 乙
2004年は俺、頑張ったな
浪漫って人気あるんだね
たしかに娘。では2004年で一番の力作だなあ
俺はミュージカルのイメージが強くて頭の中になかったw
- 77 名前:九尾のたぬき 投稿日:2005/01/08(土) 01:34
- ここまで1位と2位の間に差がつくとは
ズキュンLOVEとか涙の星人気あるなあ・・印象にない・・。
ミニモニ。という出来合のいい素材が無い以上ああいった虚実入りまじりが
ぐいぐい展開を進めていくドラマってのももうないだろうなあ
- 78 名前:名無紫さん 投稿日:2005/01/08(土) 09:03
- ほんっとうに乙
メモティさんのコメントにあったので改めて思い出したのですが、
さくらとおとめの曲が出てたの忘れてました(w
と言っても、あの中では「Say Year!〜もっとミラクルナイト」の
おとめVer.位かな・・・。(あまり評判よくなかたですけど)
そういやあ去年の今頃はまだ固定の知り合いが少なかったんだっけ。
医者から帰ってきたらおとめコンのDVDでも見ながら寝るか。
- 79 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/08(土) 14:03
- 過去ログ倉庫に入ったときの事を考えて、すいませんが間借りしますです<(_ _)>
◆2004年実況人ガッツキ番組GP
「2004年の番組実況でレスが激しかった番組って何?」という素朴な疑問からこのような勝手企画をやってみました
(当初は飼育実況大賞の投票参考ネタのひとつにするつもりでしたが遅くなり…(激汗 )
・メモ職人(サンクス)がリストへピックアップした番組が対象となってます
・番組実況1分間あたりのレス数を算出し、数値(ガッツキポイント)の大きい順にランク付けしたものです
・ガッツキポイント算出方法→(開始前最大5分+)放送時間(+終了後最大5分)内の書き込みを「実況レス」と定義し、
それを放送時間(単位:分)で割って算出しています→番組「実況レス」数(res)÷時間(分)=ガッツキポイント
・番組によっては出演コーナー部分のみを放送時間としている場合もあります
・時間被ってる番組は合算してあります
・便宜上「ガッツキ」と表現していますが、実際の状況とは違う場合もあります
・もしかすると間違いやおかしな点があるかもしれませんがその点はご了承願います
(ツッコミや指摘して下さるとありがたいです)
それではスタート!
- 80 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/08(土) 14:03
- 30位:1/11 あな真里 . 14.978(後藤)
29位:7/11 ハロモニ ... 15.000(納涼大喜利(浴衣姿/後藤ゲスト出演)
28位:4/24 めちゃイケ . 15.421(モ娘。・つんく/岡女合唱部ヨモギタ編)
27位:4/25 堂本 .. 15.500(松浦)
26位:5/23 あな真里 ... 15.611(石川・飯田/石川と飯田が登場して卒業発表)
25位:2/29 ハロモニSP 15.667(1/25に横アリで行われたコンサの模様と舞台裏映像)
24位:5/23 ハロモニ 16.167(紅白ものまねバトル)
23位:1/24 PJ ... 16.575(モ娘。/なっち卒業企画)
22位:3/14 あな真里 16.578(写すんです。SUPER 2004)
21位:1/15 みなおか 17.093(飯田・吉澤/食わず嫌い王決定戦vsプリンセス天功)
- 81 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/08(土) 14:04
- 20位:4/17 僕音+チューボー. 17.300(松浦・中澤)
19位:2/19 DTDX . 17.315(石川/乱歩R宣伝 など)
18位:1/25 あな真里 . 17.356(安倍/横アリ卒業公演後生ゲスト)
17位:7/24 Mフェア21 17.433(モ娘。/ピンクレディと共演、FNS27時間TVの直前番組)
16位:1/3 娘。新春SP 17.478(ハロモニ新春SP Ver.といった内容)
15位:2/27 Mステ . 17.550(さくら・おとめ)
14位:2/23 乱歩R . 17.704(石川/( T▽T)<キャー)
13位:11/25 うたばん . 17.789(H.P.オールスターズ)
12位:2/10 CDTV SP . 17.921(松浦・後藤・安倍麻美/「恋人にしたいアーティスト」ランキング)
11位:1/23 Mステ . 18.333(モ娘。/なっち卒業企画)
ここで惜しくもランク外になってしまった番組をいくつか紹介
・7/23 PJ 14.875(モ娘。/辻加護卒業企画)
・5/2 ハロモニ 14.500(ハロモニ音楽祭)
・1/18 あな真里 14.356(矢口再度哀さん誕生日忘れ話、ピンクの人したらばにボ(ry 板設置 など)
・1/1 かくし芸&思い出の曲 .14.201(モ娘。・安倍麻美/昨年同様引っ張り展開、安倍姉妹初共演)
・7/9 アリゾナ 14.133(後藤/ペット写真公開 など)
・4/4 ハロモニ 14.083(日本全国桜満開お花見娘。)
- 82 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/08(土) 14:04
- 10位:5/16 ハロモニ . 18.667(娘。vsハロモニ。みんなで出来るかな? など)
9位:1/18 ハロモニ . 19.100(ウルトラクイズ2004オリジナル海鮮丼を作れ など)
8位:1/22 うたばん .. 19.233(モ娘。/なっち卒業企画)
7位:10/27 ヘキサゴン . 19.684(吉澤・紺野・藤本/大物芸能人vs、モ娘。無礼講バトル)
6位:2/18 ヘキサゴン . 20.281(保田・後藤/紅白出場歌手バトル)
5位:5/14 アリゾナ . 21.867(W/結婚式の1日体験)
4位:2/1 ハロモニ ... 23.717(なっち卒業SP)
TOP3紹介の前にモーコーブレイク。飼育実況大賞2004番組部門で上位5番組の数値を並べてみました。
今年の場合、ガッツキポイントと番組大賞の順位、関連性が薄いかなーと
1位 ブレーメン 8.767 ※本放送+再放送で算出
2位 二人ゴト 6.938 ※後半コンビ・グループ編のみまとめて算出
3位 ヘキサゴン .. 19.684 (上記7位)
4位 FNS27時間テレビ 4.894
5位 ほーむめーかー 3.806
いよいよTOP3
- 83 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/08(土) 14:10
- TOP3発表です
【第3位】3/19 FUN 23.767(後藤/初登場シーンや小6時写真など)
番組終了を惜しむ声多し。今年後半はまったく見なかった?盛岡県人さんや名無飼育さん(緑)の名も。
【第2位】3/5 FUN 30.267(さくら・おとめ・中澤)
出てくるメンバーの話に脊髄反射レスしまくり。こんこんの一人遊びに異常に反応しまくり。ゆゆ放置とか。
【第1位】1/23 FUN 34.967(モ娘。/なっち卒業企画)
「愛あら」や「恋レボ」出たせいか、GIF AA使用多発なのもレスが伸びた一因のよう。回顧厨多し。
TOP3「FUN」が独占とか。上位に固まるとは思ったが、まさかTOP3独占するとは思いもしませんでした。
“全国ネット・モ。ハロ系画面占有率が高い・番組枠に定評があり内容が良い・短時間・
今帰連出来てる時間帯・定番ネタ・過去V・卒業関係”この辺の要素が揃うとレスが伸びるようですな。
あと2004年後半番組のランクインが異常に少なかった。確か2番組しかないかと。
状況が良くなって欲しいんですが実際は…年末年始の姿を見ると今年もどうだか…。
ということで終了です。迷文・長文スマソ。読んで下さった方ありがとうございました。
結構大変になってしまった勝手企画なので次回はあるかわかりませんw
- 84 名前:名無飼育さん 投稿日:2005/01/11(火) 00:11
- 激しく乙。30分で1000レスってんげーね。
FUNが終わってザンネンだけどアリゾナの魔法も
結構おもしろいので本体も出てほすぃ。
- 85 名前:◆RiKAMIKI 投稿日:2005/01/12(水) 21:46
- >>メモテたん
おそくなりました
激しく乙です
こういうのって集計してまとめるのって凄く面倒なんだけどお疲れ様です
- 86 名前:名無紫さん 投稿日:2005/01/16(日) 01:42
- 遅くなって申し訳ない
本当にお疲れ様でした。
色々と楽しませてもらえました。
またこういう集計をとることが楽しくなるような1年であって欲しいですね。
Converted by dat2html.pl v0.2