インデックス / 過去ログ倉庫

自分が決めるベストアルバムスレッド

1 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月06日(木)01時55分00秒
娘。プッチ、タンポポ、シャッフル、中澤ゆうこの曲のなかで
10曲自分で選び、自分のベストアルバム考えるスレッド。
娘。関係の曲ならなんでもよし!
余裕があったら1曲ずつの感想も書いてほしい。どうぞよろしく。
2 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月06日(木)02時08分49秒
じゃあ、さっそく。
1:乙女の心理学     保田ファンとしての私情をはさんで・・・。
2:ラストキッス     タンポポの曲では一番。
3:ONE STEP      こういうテンポが娘。にないから。
4:サマーナイトタウン  初めて買った娘。シングル・・・。
5:ふるさと       ここ最近いい歌と思えてきた。
6:センチメンタル南向き 矢口独特の声でしかできない、いい歌。
7:LOVEマシーン     音楽革命、と思うのは自分だけか?
8:抱いてHOLD ON ME! なんか、頭に残ってる。
9:片思い        総合的に一番せつない曲・・・。
10:未来の扉      いい形のはじけ方をしている。

他人のベストアルバムに辛口発言というのも、どんどんしていきましょう。
3 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月06日(木)06時25分55秒
はあと 
4 名前:Bergen 投稿日:2000年07月06日(木)06時52分09秒

1.Never Forget    13歳の声とは思えない…切ない
2.乙女の心理学     保田の声にゾクゾクする
3.恋の始発列車(album)「あなたが好き」不覚にも感動
4.Danceするのだ    これも聞いてて寂しくなるくらい切ない
5.レバニラ炒め     歌じゃないけどこういうのが好き
6.恋のダンスサイト   セリフが面白くて、聞くたびに笑う
7.Loveマシーン     やっぱりこれはモー娘。を転換させた
8.真夏の光線      切ない…ただ単に切ない曲好きなんだな、俺は
9.ちょこっとLOVE    歌とセリフの適度なからみあい
10.乙女パスタに感動  段々良い曲に思えてきた
5 名前:客なっち 投稿日:2000年07月06日(木)08時16分59秒
こんなんどうよ。

抱いてHOLD ON ME 4つ打ちハウスが1曲くらいあってもいい。勢いづけ。
メモリー 4パートのハーモニーが聴きどころ。冒頭のOboeが打ちこみなのは痛い。
真夏の光線 ベースライン良し。
WHY 雰囲気が良い。前3曲から雰囲気を変えるためにもここらで。
MOTTO 前の曲の流れでもう1曲。
ONESTEP ここからジャズ路線へ突入。この曲はルパンぽくて良い。
     小さく入ってる矢口のスキャットも良い。
好きで×5 ドラム良し。
わかってないじゃない 好きで〜よりさらに聴ける。
通学列車 ラスト前に軽めのR&Bでひとやすみ。
ラストキッス 締めはキャッチーなのにレベルの高いこの曲で決まり。「ラスト」キッスなので。

この選曲かなりおすすめ。恥ずかしくないと思う。
6 名前:客なっち 投稿日:2000年07月06日(木)08時27分24秒
のわ〜、ずれた。もう1回

1:抱いてHOLD ON ME  4つ打ちハウスが1曲くらいあってもいい。勢いづけ。
2:メモリー  4パートのハーモニーが聴きどころ。冒頭のOboeが打ちこみなのは痛い。
3:真夏の光線  ベースライン良し。
4:WHY  雰囲気が良い。前3曲から雰囲気を変えるためにもここらで。
5:MOTTO  前の曲の流れでもう1曲。
6:ONESTEP  ここからジャズ路線へ突入。この曲はルパンぽくて良い。
      小さく入ってる矢口のスキャットも良い。
7:好きで×5  ドラム良し。
8:わかってないじゃない 好きで〜よりさらに聴ける。
9:通学列車  ラスト前に軽めのR&Bでひとやすみ。
10:ラストキッス  締めはキャッチーなのにレベルの高いこの曲で決まり。「ラスト」キッスなので。

この選曲かなりおすすめ。恥ずかしくないと思う。
7 名前:客なっち 投稿日:2000年07月06日(木)08時28分06秒
やっぱりずれるね。荒らしてしまってゴメン。
8 名前:テロリスト 投稿日:2000年07月06日(木)08時33分46秒
>6
ダンス☆マンが一つも入ってないね。(笑
9 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月06日(木)19時22分16秒
順番は考えてなかった・・・。
かといってまた長文もきついな。
ラストキッスがラストっていうのは面白い!そして納得。>6
ところでbargenさんの真夏の光線が切ないっていうのはどういうこと?
娘。としてはどちらかというとはじけてる方だと思うけど・・・。
10 名前:ドナン・カシム好き 投稿日:2000年07月06日(木)19時31分18秒
>9
真夏の光線はPV見るとセンチメンタルな気持ちになります。
11 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月06日(木)19時34分37秒
>10
いや、アルバムとして考えましょう!
映像も入れるとちょっと曲評価と遠ざかってしまうので・・・。
12 名前:テロリスト 投稿日:2000年07月06日(木)20時36分39秒
これって個人的趣味丸出しでもO.K.?
13 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月06日(木)20時43分27秒
そういうスレだから、OK。>テロさん
14 名前:客なっち 投稿日:2000年07月07日(金)00時03分31秒
>8
LOVEマは入れたかったがこの選曲だと入れる場所がない。
15 名前:Bergen 投稿日:2000年07月08日(土)01時10分39秒
>>9 吉澤ファンさん
うーん。僕が特殊なのかもしれないけど、すごく明るい夏の曲を聴くと、なんか
その「光」だけじゃなくて、「影(陰?)」みたいなものまでつ考えちゃってセ
ンチメンタルな気分になるんです。TUBEなんかたまに聞くと同じ気分になる。
分かりにくいこと書いて済みません…

16 名前:吉澤ファン 投稿日:2000年07月08日(土)01時58分33秒
深読みか・・・、独特ですな。
解かりやすいとは言えないけどありでしょう。
珍しい意見は参考になるんで・・・。

17 名前:客なっち 投稿日:2000年07月08日(土)02時04分06秒
>15
いやなんとなく分かるよ。
18 名前:fire7@そろそろ限界 投稿日:2000年07月08日(土)02時14分51秒
>>15
サザンファンからすると、夏の歌は切ない歌ばかり。
TUBEも山下達郎も、ビーチボーイズも。もちろんサザンも。
夏は過ぎ去るから切ないんですよね。
19 名前:Bergen 投稿日:2000年07月08日(土)03時51分40秒
>>16
珍しいっす(わら
>>17
どうも・・・
>>18
過ぎ去る夏は切ないですね。特に夕方なんか寂しくて仕方ないです。
昼間が賑やかなだけ、夜になっていく時は切ない…
20 名前:fire7@テストあげ 投稿日:2000年07月09日(日)02時36分25秒
娘。関係で10曲あげるのは辛いかも。
TANPOPO1は聞いてないしなあ。
と言うわけで2ndがベストアルバム、てのは駄目っすか?
21 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月08日(火)17時06分13秒
A−1:愛の種
  2:モーニングコーヒー
  3:サマーナイトタウン
  4:抱いてHOLD ON ME
  5:Memory青春の光
  6:真夏の光線
  7:ふるさと

B−1:LOVEマシーン
  2:ちょこっとLOVE
  3:恋のダンスサイト
  4:赤い日記帳
  5:青いスポーツカーの男
  6:黄色いお空でBOOM BOOM BOOM
  7:ハッピーサマーウエディング

22 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月16日(水)05時27分16秒
1.Good Morning
2.恋の始発列車(Album Version)
3.くちづけのその後
4.ワガママ
5.ダディドゥデドダディ!
6.NIGHT OF TOKYO CITY
7.飲茶楼(Long Version)
8.好きで×5
9.おもいで
10.WHY


前半と後半で雰囲気がガラリと変わる流れが好き。
本当はダンス☆マンの手掛けたの(「、、、好きだよ!」)も
入れたかったんだけどそうすると統一感が出せないので断念。
それにしても地味だ…(裏ベストを狙ってシングルは省いた)
娘。の本質はシングルに集約されてるってことなのかも。
23 名前:客なっち 投稿日:2000年08月16日(水)06時59分19秒
>21
シングル集やん!
>22
飲茶はいらんやろ。思いっきり浮いてるぞ。
ダディドゥデドダディ!は最後がいいよ。
ほかはかなり良いね!
24 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月16日(水)08時00分00秒
>>23
> >21
> シングル集やん!

さすが関西人!つっこまずにはいられない!
しかし、8日遅れとは「アイさが」並(W
今晩も実況板であいましょう!
25 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月18日(金)08時08分07秒
>>22
じゃあ飲茶削って最後にさみしい日を入れろ
26 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月20日(日)05時25分17秒
1.Good Morning
2.恋の始発列車(Album Version)
3.くちづけのその後
4.せんこう花火
5.ワガママ
6.例えば
7.21世紀
8.ダディドゥデドダディ!
9.Never Forget
10.さみしい日

1.NIGHT OF TOKYO CITY
2.Happy Night
3.乙女の心理学
4.愛車ローンで
5.DREAM&KISS
6.通学列車
7.忘れらんない
8.おもいで
9.WHY
10.「、、、好きだよ!」


>>22だけど懲りずにシングル、ダブリ無しで2種類作ってみた。
モーニング娘。って一連のシングルの強烈な印象があるけど、
こうして聴き返してみて静かな曲調が多いことを再確認。
全作詞作曲:つんくなのにそれぞれの曲が似通っていないのは
多彩なアレンジャーの功績が大きいんだろうな。
27 名前:客なっち(主観) 投稿日:2000年08月24日(木)15時57分13秒
>26
なかなかよろしいのではないでしょうか。
9.Never Forget
10.さみしい日
は、アンコールという感じですね。
>多彩なアレンジャーの功績が大きいんだろうな。
言えてます。
28 名前:客なっち 投稿日:2000年08月28日(月)01時20分26秒
これでCD1枚マジで焼いてみた。
1ラストキッス
2motto
3ONESTEP
4聖なる鐘が響く夜
5抱いてHOLD ON ME
6メモリー青春の光
7真夏の光線
8LOVEマシーン
9ちょこっとLOVE
10乙女パスタに感動
11通学列車
12ふるさと
出来のいいのをいろんなジャンルまんべんなく。
29 名前:名無しさん 投稿日:2000年09月03日(日)05時09分47秒
1 GOOD MORNING
2 センチメンタル南向き
3 乙女の心理学
4 ワガママ(Bメロは市井じゃなくて中澤で)
5 サマーナイトタウン
6 パパに似てる彼 
7 ウソつきあんた
8 夢の中(飯田のパートを安倍で)
9 たんぽぽ(石黒メインで)
10 さみしい日(これは外せない) 
30 名前:客なっち 投稿日:2000年09月03日(日)23時22分08秒
>29
通ですね。古くからのファンとお見受けします。
思い入れの深さがうかがえます。
31 名前:短小 投稿日:2000年09月04日(月)01時28分21秒
趣旨がちがうかもしれませんが、マレーシアで買ってきた3rd−LOVEパラダイスです
01 〜おはよう〜
02 LOVEマツーソ
03 愛車ローソで
04 くちゴけのその後
05 恋のダソスサイト
06 ラソチタイム〜レバニラ炒め〜
07 DANCEするのだ!
08 おもいで
09 原宿6:00集合
10 WHY
11 「・・・好きだよ」
12 〜おやすみ〜

02〜06にかけての選曲が独特です。
32 名前:ぱぴ 投稿日:2000年09月04日(月)01時45分32秒
ドキュソ文字かよ(w
俺の知り合いが台湾で買ってきたザードベストには
「負けないご」とか入ってたな、そういや。
33 名前:名無しさん 投稿日:2000年09月04日(月)09時16分14秒
>31,32
爆笑!大笑いさせていただきました。
34 名前: 投稿日:2000年10月22日(日)00時32分47秒
俺ベスト

1 ちょこLOVE(一曲目はやはりコレ!)
2 ハピサマ(そしてこの曲に続く・・・)
3 真夏の光線(コーラスワークが抜群!)
4 青スポ(PVみてイ千イにロックやってもらいたいと思った)
5 Memory(セツネェ・・・)
6 Night Of Tokyo City(イントロのラップがナニだけど・・・)
7 恋ダン(体が勝手に動く)
8 どーにかして土曜日(タイトルからして名曲)
9 センチメンタル南向き(これも上に同じ理由)
10 乙心(サーフミュージックっぽいギターがミソ)
11 サマナイ(なぜかこの曲のダンスに萌える・・・)
12 抱いて〜(途中のラップがやはりナニだな)
13 ラヴマ(イェイ イェイ イェイ イェイ!!)
14 Dream&Kiss(ちょこLOVEシングルは両A面!!)
15 恋の始発列車(真夏の光線シングルも両A面!!)
16 、、、好きだよ(グルーヴが気持ちいい)
17 ダディドゥデドダディ!(ラストはこの曲!)

CDに焼くなら2枚組になるな(苦笑)
35 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月31日(火)01時07分36秒
A-1.真夏の光線
A-2.LOVEマシーン
A-3.センチメンタル南向き
A-4.NEVER FORGET
A-5.乙女の心理学

B-1.青いスポーツカーの男
B-2.未来の扉
B-3.抱いてHOLD ON ME
B-4.たんぽぽ
B-5.くちづけのその後

アナログ仕様にこだわってみました。
バランスが取りづらいので、泣く泣くちょこっとLOVEは削るハメに。
たんぽぽの所はLAST KISSと悩みましたが、口付けネタが続くのでこれも外しました。
娘。の楽曲はバリエーションにあふれるので、こういうネタはかなり楽しめますな。
36 名前:z 投稿日:2000年12月09日(土)07時08分57秒
test
37 名前:名無しさん 投稿日:2000年12月15日(金)18時05分59秒
1.恋愛レボリューション21
2.サマーナイトタウン
3.真夏の光線
4.愛車ローンで
5.未来の扉
6.ふるさと
7.恋のダンスサイト
8.ハッピーサマーウェディング
9.I WISH
11.LOVEマシーン
38 名前:名無しさん 投稿日:2000年12月15日(金)18時06分37秒
10には隠しトラックでも
39 名前:客なっち 投稿日:2000年12月20日(水)04時09分17秒
>38
バイセコー。
40 名前:名無しさん 投稿日:2000年12月25日(月)08時42分01秒
ふと思ったこと。
MDLPだったら、CD2枚にしなくても1枚で入りますね。
41 名前:名無しさん 投稿日:2001年01月03日(水)02時31分20秒
>>40
MP3でCDに焼けば余裕のよっちゃんだね。(w
ただし再生できる機器がかなり限定されるけどね・・・(にがわら
42 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月29日(水)08時38分22秒
ベスト!のライナーノーツに1曲ずつ解説があったじゃないですか。
あれどこかで読めませんかね?
え?自分で買え?
43 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月01日(土)02時52分33秒
裏ベストを考える。

1.GOOD MORNING
2.WHY
3.NIGHT OF TOKYO CITY
4.インスピレーション!
5.ウソつきあんた
6.21世紀
7.好きで×5
8.「、、、好きだよ」
9.ダディドゥデドダディ!
10.くちづけのその後
11.どうにかして土曜日
12.恋の始発列車(アルバム)
13.未来の扉
14.さみしい日
15.でっかい宇宙に愛がある

16.LOVEマシーン(ANALOG MIX)

本体のみで考えた場合のだが、分数たりてるか?これ。
44 名前:43 投稿日:2001年09月01日(土)02時58分40秒
>本体のみで考えた場合なのだが、分数たりてるか?これ。

あ、CD最大80分と考えた場合の話でね。
「場合」と「のだが」の間に「な」が抜けてしまいました。訂正。
45 名前:Twelve 投稿日:2001年09月09日(日)02時48分06秒
今持ってるMDそのまま。

A Memory of Summer '98
さみしい日
恋の始発列車(Album)
例えば
通学列車
One Step
ラストキッス(Album)
モーニングコーヒー
真夏の光線
恋の始発列車(Single)
Never Forget
誕生日の朝
Rainy Day
時間よ止まれ
サマーナイトタウン
乙女の心理学

モーコーとか光線はあんまり聴かないで飛ばすことが多い。
46 名前:Twelve 投稿日:2001年09月09日(日)02時54分56秒
あと入れるとしたら、「わかってないじゃない」かな。
47 名前:娘。の曲は優れている 投稿日:2001年09月10日(月)23時43分49秒
『ベスト!モーニング娘。2』

1.ダディドゥデドダディ!
2.Good Morning
3.愛車ローンで
4.インスピレーション!
5.せんこう花火
6.未来の扉
7.乙女の心理学
8.通学列車
9.例えば
10.原宿6:00集合
11.どうにかして土曜日
12.恋の始発列車(Album version)
13.さみしい日
14.Happy Night
15.21世紀

ベスト1の収録曲以外の曲でインターネットのアンオフィサイトの曲投票を参考に
娘。的名曲度、代表曲度などを総合して、メジャー志向のベストアルバムにしまし
た。曲順や流れももかなり凝ったつもりです(ザ☆ピ〜ス以降は対象外です。納得
いかなければなければシークレットトラックで)。

1.について、いつもは最後の曲だけど最初に持ってきても実はまた新鮮です。アルバムが
開けていく感じ。
特に曲順が良いと思ったのは8から9、10から11、13から14の流れかな。
一応トータリティはとれてると思うんですがどうでしょう?

48 名前:平オア 投稿日:2002年11月14日(木)14時27分17秒
「ハッピーナイト」最高。娘の社会的役割をつんくが歌で示した。要するに男を触発するシャーマンが娘たち。彼女らを幼稚だの素人くさいだのというのは的外れであり,かえって滑稽である。彼女らはプロだよ。

Converted by dat2html.pl 1.0