インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板

リレー小説スレ

1 名前:某作者 投稿日:2001年07月15日(日)19時19分36秒
リレー小説に関する題材、システムの意見交換や
参加希望などを受け付けるための事前調査スレです。
2 名前:某作者 投稿日:2001年07月15日(日)19時22分47秒
まずは、どんなネタがリレーには合ってるかで行きましょうか。
やっぱスタンダードに、現実の娘に沿うとか。
3 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年07月15日(日)19時27分41秒
そうですね〜
ってことは舞台は現代ですか?
取材でテーマパークに来たってのはどうでしょう?
4 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月15日(日)21時58分16秒
海(長編)と森(短編)に立てるのだけはやめてほしい。
5 名前:某作者 投稿日:2001年07月15日(日)22時29分12秒
>>4
なぜ?
しかも、一番上のスレだから、sageにしても無駄な気が(w
6 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月15日(日)22時40分12秒
>>5
海(長編)と森(短編)とはっきり決まっているのだから、どうな
るかわからないリレー小説を立てて例外を作るのは好ましいことで
はないと思う。sageは癖なので気にしないで(w
出来れば短編の企画が終了してから初めてほしかった……
7 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月15日(日)22時47分15秒
あと、このスレを立てる前に「小説リクエスト&アイデアスレッ
ド」の1を読んでおいてほしかったな……
8 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月15日(日)22時52分41秒
長編はともかく、短編はやらないほうがいいよ。
スレ数も倍あるってことは1つのスレッドが短いレスで終わることが期待されてるから
9 名前:某作者 投稿日:2001年07月15日(日)22時59分57秒
リレーの性格上、短編は無理かと。
それに始める前にはあまり明確に長さを考えないようにしたいので
とりあえず稼働率を考えて、空板にしようかなと思います。

「小説リクエスト&アイデアスレッド」の1は気付きませんでした。
あそこの最新の会話、俺とてうにちさんのなのに(恥)

引き続き、参加者、ネタ募集中。
10 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月15日(日)23時10分51秒
まずジャンルを決めた方がよいかと。
カップリング、コメディー、バトル、ミステリー、etc・・・。
11 名前:某作者 投稿日:2001年07月15日(日)23時46分11秒
ドタバタコメディーなんていかが?
12 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月16日(月)01時31分40秒
バトロワリレー小説ってのがオムニパス短編集のアイデアでもあがってたね。
13 名前:某作者 投稿日:2001年07月16日(月)01時41分50秒
新しいアプローチとしての実験作品的に
がむしゃらにやっちゃっていいと思います。
というか、誰か参加者ーーーーー。。
14 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年07月16日(月)07時42分24秒
>>13
当然参加しますよ。
15 名前:某作者 投稿日:2001年07月16日(月)09時51分23秒
うにゃー、このままじゃてうにちさんと
愛の交換日記小説になってまう(爆)
16 名前:10 投稿日:2001年07月16日(月)21時14分06秒
つーことはどの方向に行くかは、1番目次第ってこと?

参加・・・、今の時点では何とも・・・。興味はあるけど。
17 名前:某作者 投稿日:2001年07月16日(月)22時18分19秒
うーん、じゃぁ、まず俺が書き出しを書いてみて
その後を1週間以内に誰かに更新してもらう
ってのはどうでしょう?
更新する人は、短編集と同じように、書き込む前に
こちらに名乗り出てもらい、早い者勝ち(w
リレー専用コテハン作ってもらえると
誰か指名でヘルプ出すなんてのも出来るんで嬉しいかも。
18 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年07月17日(火)07時41分55秒
じゃあ僕リレー様に石川記念日って、コテハン作ります(w
19 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月17日(火)18時13分02秒
ここでは、某作者からL.O.Dにコテハンを変えさせていただきまーす。

てうにちさんから出てた娘がテーマパークに取材に来るというネタを使って
書き始めようかと思ったんですけど
まったくオリジナルのテーマパークなのか
既存のテーマパークなのか
はたまた、つんく♂企画の娘テーマパークなのか
悩んでるんで、皆さん意見くださーい。
20 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月17日(火)19時56分10秒
つんくパーク設立→完成記念イベント→日テレ『モー娘。も驚愕つんくワールド』
→様々なアトラクション
って流れは同でしょう?
21 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月17日(火)20時00分24秒
USJのときみたいに正式開園より先にタレントに行かせるってのは、増えてきそうだし
アトラクション係員には夏、中澤などつんくに縁のある人物が多数登場(w
まあ小説だから気楽に行きましょう
つんくは…何してることにしようか?
22 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月17日(火)23時17分21秒
先行者に負けるなよ
23 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月17日(火)23時50分01秒
他のリレー小説読んだ事ないかも・・・・・・
24 名前:22 投稿日:2001年07月18日(水)01時59分50秒
それもあるけど、「娘がテーマパークに取材に来るというネタ」は、
誰かが既に書いているから、それに負けるなという意味。
25 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月18日(水)02時28分49秒
おな趣味スレで、遊園地に行って
飲んだジュースによって症状が違うっていう話があったのを
思い出してしまった。
26 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月18日(水)07時58分32秒
あくまで園内でなんかするって事にしません?
27 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月18日(水)08時06分56秒
そっすね。取材の始まる所からでいいですか?
28 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月18日(水)15時50分07秒
良いですよ〜。
とりあえず始めてみましょう
29 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月18日(水)20時21分19秒
ルール決めませんか?
露骨なエロ禁止とか…
あんまりそういう系統は好きじゃないんですが、みなさんはどうですか?
30 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月18日(水)23時01分59秒
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=sky&thp=995464523
とりあえず、空板に立てました。
最初って事でタイトルつけちゃえ(暴挙)

<ルール
恥じらいのあるキスとかならまだしも、露骨なのはちょっと、、、ねぇ。
31 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月19日(木)01時03分06秒
あっさりした文体でいいね。
本当に視聴者になったみたいな感じで読めた。
32 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月19日(木)07時44分45秒
チャ−ミーの放置が良いですね〜。
ageスレって事で良いですよね?
33 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月19日(木)09時30分31秒
むしろ、ageないでどうする!!って感じですよ。
34 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月19日(木)09時38分01秒
そういえば、補足。
ネタとして、最後に視聴率システムを組み込みました(w

番組内容としては、あのBS2の中澤スペシャルを抜くぐらいの感動と
娘。内の交錯する思惑みたいな感じで展開できたらよろしいかと。

次の人、どうぞーー。
(一週間、次の人の更新がなかった場合、前の人が書けるちゅー事で
 理由としては、やっぱ更新が滞るのだけは避けたいのです。)
35 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月19日(木)18時50分32秒
視聴率システム…
画期的ですね〜。
名前のところにはタイトルって訳じゃないですよね?
36 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月19日(木)19時59分49秒
書いてみました〜
オイラ日曜日までちょっと、
東京のオープンスクール行くので帰って読むの楽しみにしてます。
ではでは
ラストに瞬間最高視聴率とかも出す?
37 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月19日(木)22時09分36秒
一応、最初なのでタイトル入れておきましたよん。
では、誰かが次書くの、待ち。。
38 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月20日(金)06時18分08秒
組み合わせ的には、レアな『ごまなち』か『ごまやぐ』かナッチの取り合いを
僕はチャレンジします(w
まあリレーですから引き離してもらって全然構いませんよ
39 名前:名無しさん 投稿日:2001年07月22日(日)21時08分56秒
続き書かないの?
40 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月23日(月)03時05分02秒
続き書いてくれる人募集中だったんだけど
誰も来ないの誰も書いてくれないの!!?
まぁ、、、、いいさ。(あんまよくない。)
とりあえず軌道に乗るまではぼちぼち書くか。
41 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月26日(木)14時09分06秒
僕のせい?
42 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月26日(木)22時18分03秒
書いたですよーー。
テーマパークには必ず必要な休める空間としての
『サマーナイトタウン』です。
夜はバーにもなります。

あと、やりたかったのは、石川の食べ物ネタ他
なんかネタスレ状態だけどこういうのもありかと。

さて、ホラーハウスに入った吉澤と保田は一体どうなるやら
43 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月27日(金)08時31分46秒
おお〜
面白そうな展開だ〜
お化け屋敷って入った事無いんだよね〜(w
44 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月27日(金)16時09分45秒
視聴率が出たらCMって事でいいですか?
その方が他メンが出しやすい気がしますが?
45 名前:某作者 投稿日:2001年07月27日(金)18時11分25秒
まぁ、そうっすね。
自分も引っ張られたらおもしろいところで切ってるんで、
テレビ的に言えばCMでしょうねぇ。
46 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月28日(土)10時56分19秒
1回きりでもいいから誰か来ないかな?
47 名前:石川記念日 投稿日:2001年07月28日(土)20時34分14秒
書いてみましたよ。
某作者さん!合作って事にします?
48 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月31日(火)17時03分19秒
書いてれば、見てくれる人はいるさ・・・・・・

感想が欲しい(泣)
49 名前:他で書いてる人 投稿日:2001年07月31日(火)19時05分29秒
面白いですよ〜
珍しい三角関係とかも♪
期待してます〜って…自分も書いていいのかな…

えっ〜と…感想は…こっちより向こうの方がいいのでしょうか…
50 名前:L.O.D 投稿日:2001年07月31日(火)21時23分54秒
感想、こっちがいいっすー。
そしたら、テキスト整形する時楽なもんで。。
ぜひ書いてくださいよ、お待ちしてます。
あと、書かれる時はぜひともコテハンを用意してもらえるとよきかな。。
51 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月01日(水)09時51分18秒
そういえば、自分、朝はめざましテレビ派なので
プチモビクス見てないから、『プチモビクサー』書けないじゃん!
だ、、、だれか、、、、書いて
52 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月01日(水)19時10分18秒
実は僕も…
無かった事にします?
53 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月03日(金)00時05分15秒
更新。
ただ平家落ち武者ネタと矢口のセクシービームがしたかっただけとか(爆)
次は、まったく新しいアトラクションの登場になりますね。
期待してます
54 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月05日(日)13時56分38秒
更新しました〜
アトラクションの内容はお任せします。
つんくの曲なら何でも良いんですかね?
55 名前:名無し読者 投稿日:2001年08月05日(日)14時14分16秒
石川さんのなっち、かなりなまってますよね。
そこも可愛いかと。
どうなる、三角関係
56 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月05日(日)18時10分23秒
>>55
安倍って言うと、なまりみたいな…
MSでまだなまっているらしいので(w
何かアトラクション内ですかね?
57 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月05日(日)20時22分38秒
うーん、北海道弁は使い分けが難しいのかなぁ。
いつでもかつでも訛るわけでもなく
例えば『違うでしょ?』なんて時は
『違うべさ』とか『違うっしょや』という言い方になります。
これは、半疑問だったり、やわらかい物言いで
『違うべや』なんていうのは強い否定ですね。
でも、俺が住んでる場所より室蘭って
浜言葉だから訛ってるんだよなぁ・・・・・・
58 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月05日(日)21時12分17秒
>>57
そういう大事な事は、早く教えてくださいよ〜(w
怒ったときとかは?
59 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月05日(日)21時31分31秒
『ダメでしょ』なら『ダメだべさ』、『ダメでしょや』、『ダメっしょや』
『なにしてんのさ!』なら『なにしてんだべか!』
・・・・・・うーん、今のなっちなら『なにしてんのさー』かも
結構、直ってはいるんだけど、やっぱり訛るんだよなぁ。
昔のうたばんで、『誰だべ!』とか叫んでたし
感情が高ぶった時とかはもろに訛るけど
普通のしゃべりはたぶん普通にするんじゃないかなぁ。
60 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月05日(日)21時43分38秒
なるほど〜
早速mixの動画で探してみます〜
61 名前:道産子 投稿日:2001年08月05日(日)23時46分05秒
>北海道弁
基本的になっちの使ってる「〜だべさ」はこっちでも一般的じゃないよ。(石黒や飯田が使わないように)
多分なっちはキャラの為に使ってる部分大きいと思う。
自分もたま〜に使うけど、ふざけて使う方が多い。
「いや〜それはないべさ!(笑)」「ないっしょ〜(笑)」
みたいなノリで使う。
だから楽しい気分の時じゃないと使わないよ。
怒った時は訛り出ないと思う。「何してんだべか!」はナイかと・・
「何してんだべか?」(素)はあると思うけど。
と言っても小説内ではなっちは大袈裟に訛らせていいと思うけどね。
62 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月06日(月)00時29分00秒
>>61
まぁ、ふざけ半分って所が多いわなぁ。
「なにしてんだべ」ってのは・・・・・・言うなぁ、俺。
誰か遅刻して来てない時とか出ちゃうもんなぁ。
っていうか、俺自身、北海道弁よりエセ関西弁使う人だしなぁ。
北海道って他の県に比べれば、標準語に近いらしいけど
浜の人は訛りすごいです。例えば、函館とかは結構訛ってる。
まぁ、娘。、なっちを介して、北海道を知ってもらえれば(中略)

こないだ飯田がラジオで訛ってたよ、レアだなぁ。
63 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月06日(月)08時43分20秒
>>62
飯田ってラジオでは良く訛ってますね?
64 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月06日(月)22時46分12秒
うまく続けれない・・・・・・石川氏にパスッ!!(投)
ブンブンブンと茶釜がどうやっても展開できん・・・・・・
アトラクション内容さえどうにかなりゃ
人間関係はなんとかなりそうなものだが、、
65 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月07日(火)08時40分15秒
黄色いお空でブンブンとブンブク茶釜をかけたんすけど・・・・
黄色いボートで水のアトラクションです。
パクリじゃんて突込みを期待してたんです。
わかりにくくてすみません。(汗
66 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月07日(火)16時22分18秒
責任もって更新しておきました。
今度こそ次は任せます。(汗
>>64
もう大丈夫ですよね?
67 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月08日(水)09時33分21秒
アトラクションの意図がまだうまく掴めない・・・・
出口が色々あるって、大量の人間を扱うアトラクションとしては
安全面から危険性が高いような気がしないでもない。
というか、ダンジョン系アトラクションなら
矢口が後ろから撮ってなきゃいけないだろうし・・・・・・
いいやっ!思った通りに書くか。
68 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月08日(水)13時37分39秒
あ・・・
まあ安全性は良いじゃないですか(汗)
やちゃえまずやちゃえ
69 名前:とみこ 投稿日:2001年08月09日(木)12時40分23秒
私も参加したいでーす!!!
70 名前:石川記念日 投稿日:2001年08月09日(木)12時48分46秒
>>69
お〜あ、参加者が…
歓喜の歌をBGMに(w
「ようこそ〜」
気楽にがんばりましょう。
71 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月09日(木)13時22分31秒
どうぞ、どうぞ!!
リレーってなってますけど、順番じゃなくて
更新したもの勝ちなので、よろしく。
72 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月11日(土)20時14分36秒
はい、更新。。。
73 名前:エロ 投稿日:2001年08月12日(日)01時53分47秒
L.O.Dさん、ワラーリしたよ。
74 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月12日(日)18時10分09秒
どうも、某所でお世話になってます。
これからもよろしくです。
75 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月20日(月)22時38分18秒
話が進んでないっすね。頑張って。
76 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月21日(火)18時49分49秒
すんませーん
お詫びに切腹でも・・・・・・(斬)

ぬはぁ!


と、いうわけで、鋭意製作中。
あと6時間以内に更新したいなと思う次第であります。
ところで、てうにちさん、どこ行ったんやろ?
77 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年08月23日(木)11時05分29秒
すいません。
塾で忙しくって〜
自分の小説もやばいです〜
新メンバー出しますか?僕のには出る予定です。(w
78 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月23日(木)11時21分22秒
あと3日・・・・・・あと3日(滅
79 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月23日(木)19時02分26秒
っていうか、空板更新はやっ!
80 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月27日(月)09時54分09秒
リレーのネタはなるべくこっちでという事でこっちにレス。
新メンOKですよ。
なんとなーくなんとなーくキャラ見えますね。
81 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年08月27日(月)11時23分02秒
ココの性格とか教えてもらえませんか?
癖とか
82 名前:L.O.D 投稿日:2001年08月28日(火)13時08分01秒
言う間でも無くネタスレの面々がキャラを作ってるので
それに合わせて書けば一番楽そう(w
83 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年08月29日(水)08時50分24秒
そうですね〜
みんな頑張ってるので、僕等も頑張りましょう
参加者きませんね〜
昼間にでも書いて見ます
84 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月01日(土)21時48分07秒
更新終わりました〜。
新メン出すため振られてた辻・加護ネタは軽く流して(スミマセン)
やすこんにチャレンジ!(W
おそらくmusume seek初では?
何方か続きお願いいたします。
感想あるかな?(意味わからんとか、強引過ぎるってのは勘弁してください)
アトラクションは記憶者と言うことでお任せいたします。
L.O.Dさんまたせてすみませんでした
85 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月01日(土)22時38分13秒
あのっすね〜。
娘のテーマパーク作るとしたら、アトラクションは他にどんなのがあります?
思い付きませ〜ん(爆)
人間関係複雑だな〜
しかも読み返したら、石川船に居るはずなのに〜
あ・そうか アンドロイドの係員って事にすれば良いんだ〜
というわけで宜しく〜
もっと修行しようっと
86 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月01日(土)22時44分34秒
待った、かつ、参加者がいないってのがね。
まぁ、マターリ逝きますか。
記憶ものは一発でネタが浮かびました。
しばし、待たれよ。

それにしても、やっすーがネガチブだ。
87 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月02日(日)01時30分02秒
更新終了。速め速めの展開を目指してみました。
それよりもヘタレな紺野たんにハァハァ
88 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月02日(日)11時11分59秒
ごまなちなのかあの引っ張り方は…(w
ちょっと悩むな〜
まあそれなりにやってみます
89 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月02日(日)12時35分05秒
更新終了
計算違いバーガーセットどう計算違いなんだろう?(w
保田スペシャルって…(僕的には、スマイルとうたばんのウィンク・キッス・投げキッス)
数々のパス?を出しつつL.O.D にお任せ〜
本当は次の『書いてhold on me』で画伯の絵を披露するつもりだったのですが
紺野の絵がわかんないので没に…
良かったら使ってください
90 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月05日(水)23時29分25秒
忙しくて、全てにおいて更新が滞ってたら
持ってるスレ全部沈んでたよ、ヲイ・・・・・・

そろそろ、終盤に向けて、スパートしてきますかね。
アトラクションも入れつつ、複雑化する人間関係
追う者と追われる者の悲しみ
そんな王道ネタも入れつつ
突っ走りませう。
91 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月10日(月)22時20分26秒
すみません。
今からやります〜
92 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月10日(月)22時41分43秒
視聴率忘れるところでした。
もうちょっと波乱あってもいいかなと…
どうとでもつなげてください。
93 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月11日(火)17時25分29秒
どうとでもつなげてみました。
朝起きて書いて映画借りに行って
映画見ながら更新してました(笑

希望的展開としては
矢口にいい思いさせたいなぁ
94 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月11日(火)21時40分37秒
すみませ〜ん。
今日は更新できそうにありません。
明日も多分無理です〜。(出来るだけやってみますが)
ので・・・書いてもらって良いですよ〜。
95 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月14日(金)23時29分20秒
矢口に良い思いさせてあげてください。
あの施設は別に分かれるって暗い意味だけではないつもりです。
ポジティブにいきましょう(w
矢口編はお任せします〜。
甘いのかいたこと無いな〜
個人的にはなちやすに…(w
放置組みはどうします?
96 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月15日(土)14時54分22秒
更新ーーー。
あとは野となれ、山となれ。
97 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月15日(土)22時40分10秒
どうなるんでしょうね?
そろそろクライマックス…
更新完了
98 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月21日(金)01時51分48秒
石川記念日氏へ伝言。
ラスト2で逝きましょう。
クライマックス、矢口達の所に保田グループや飯田がやってくる。
他メンが集合したところに、石川達はどんな登場をするか
みたいなネタでよろしくお願いしまーす。。
ボケに走っちゃってください(w

ラストはきっちり締めさせて頂きます。。
99 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月24日(月)22時22分30秒
お待たせしました(汗
「練りにねって、これかよ?」とか言わないで下さいね。

ラストよろしくお願いします。
最後なんでこじ付けみたいに全員集合させてみました。
(飯田グループと保田グループを合流させても良かったんですが、
 そうすると会話などがグシャグシャになりそうなので…)

エロシーンは、カットしました(w
未公開シーンや瞬間最高視聴率等の事は全てお任せします。

提案なんですが、最後のアトラクションは
「LOVE マシーンor恋レボ」と「恋のダンスサイト」なんてどうでしょ?
前者はカップルを誕生させると噂のアトラクション(w
後者はそのカップルがパレードで踊るみたいなアトラクション(w
ラスト期待してます〜
100 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月25日(火)07時56分47秒
終わったら、将棋の感想戦みたいな事しませんか?
ここが良かったとか、悪かったとか。
反省会みたいな紋です
101 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月26日(水)08時48分30秒
そうっすね。色々ありそうですが(死

それよりも、ニュースです。
なんと娘。のアトラクションが!!
しかも、ホラー。
http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top10.html
102 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月26日(水)16時12分13秒
終了。
お疲れさまでした。
とりあえず、反省点(1)
アトラクションのネタをもっと膨らませておけばよかった。

反省点(2)
力量不足。
これは、どうしようもない。精進あるのみです。
がんばる姿を見てくださいby紺野ではないが
うまい人には負けようとも、日々頑張るのであります。

反省点(3)
更新速度
ネタが途中でつきかけたのが、最大の敗因?
103 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月26日(水)21時54分19秒
お疲れ様でした。
僕の反省
@キラーパスの多さ
説明が足りずに困らせてしまいましたね。
A情報不足
新メンが入って急に状況が変わりましたね。
B組み合わせ
荒れで本当に良かった?くらいかな?
104 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月26日(水)21時57分13秒
8レス目の
安倍は路頭に迷いってありますよね?
路頭に迷うって、
『失業する』って意味じゃなかったですか?
まあ意味が伝わるから、良いといえば良いかも…
こんな感じで指摘し有っていきませんか?
105 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月26日(水)22時40分11秒
『失業する』ではなくて
『行き先を見失う』の意なんだけど
辞書見てみたら、間違ってるっぽいねぇ・・・・・・


<新メン
入れなくても、話転がせれたよねぇ(w
まぁ、最後には一応ネタとして
やす×こん、いし×おが(小川の場合、あさって表現したら、カンあさと…)
とかなんだとか混ぜてみましたがねぇ。
組み合わせはOKでしょ。
王道的な組み合わせはほとんどしてないのが痛い所か・・・・・・

>キラーパス
これこそ、リレーの面白みでしょう。
俺は正直、どう料理しようか楽しかったですが
ただ、このキラーパスを直接的におもしろさに変えれなかったな、と思います。

あんま、細かい所には目が行きませんが
それよりも、内容としての方が気になるかな。
途中、展開が雑になったり
アトラクションをうまく利用して書けなかったり
ギャグならギャグ、甘いなら甘い、痛いなら痛いっていう
シーンの書き分けとかもCMシステムがありながら
使えてなかったかなぁーと。
106 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月27日(木)08時01分15秒
あさみは、紺野です。(w
新メン速すぎたな〜。
瞬間最高視聴率と最低視聴率はどうします?(w
反省終わったら後日談みたいにします?
最後の頃 CMって書いてたの途中から無くなってますね〜
107 名前:L.O.D 投稿日:2001年09月27日(木)12時36分00秒
小川は真琴ですね・・・・・
それすらも認識出来てません、ハイ
俺、自分のページにオリジナルで後日談載せようかと。
あのスレとこのスレは今後、放棄の方向で。
もし誰か使いたかったら。ご自由にお使いください。
108 名前:石川記念日 投稿日:2001年09月27日(木)19時58分33秒
あれも乗せても良いですよ。
どうします?
109 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月04日(木)04時01分50秒
もう遅いとは思いますが、今読み終わったので感想を。
情景描写が曖昧で何が起こっているのかが分からない所もちらほら。
また、一人称と三人称の使い分けが不明瞭な部分が……
でも、ラストのふるさとを使った辺りは良かった。ジーンとした。
以上、只の名無し読者のスレ汚し失礼しました。
110 名前:L.O.D 投稿日:2001年10月05日(金)07時44分28秒
すみません、、、、自分で読み直しても、統一感ないっす。
そこは明らかな力不足ですね・・・・・・
一応、そういうのも見えてたので
最後は力技ではありましたが、
ああいう感じで落とさせていただきました。

いつかこのリレー小説をベースにオリジナルエディットしようと
思ってるので、もしよろしければ
http://tomohiroweb.tripod.co.jp
にお立ち寄りください。
111 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)22時01分31秒
ええと再利用してもいいですかage
112 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)22時37分17秒
今日からリレー!
113 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)22時38分09秒
明日もリレー! というわけで前までのリレーの話は流しっ!!
114 名前:L.O.D 投稿日:2001年12月27日(木)19時32分45秒
うわぁ、懐かしいな。
どうぞ、再利用してくださいませ。
トントンと進む事を楽しみにしています
115 名前:第5回支配人 投稿日:2001年12月27日(木)20時09分59秒
新企画のここまで出てる案

・作者を指名(指定)してのリレー小説
・短期企画の場合、1作品は5人程度を1組として、合計20レス位の短編
・バカスレっぽいのがいいという意見も

て、ところです
もちろん確定ではないですが

今のところの問題点としては
・誰(作者)に参加依頼をするか
 ちなみに今のところ名前が挙がっているのは
 作者1/5〜5/5(できれば晒して話し合いに参加していただければ)
 すてっぷ氏・ふるる氏・あるみかん氏の8名ですが
 例えば、5人一組を4組としても最大で20名はいけるのでまだまだ候補は必要かと
・参加者への依頼方法
・あと、誰か仕切って(そろそろ”第5回支配人”もいらんでしょう)
116 名前:ちょっと仕切ってみた 投稿日:2001年12月27日(木)22時02分01秒
依頼してやるってのはどうかと……。
選ばれなかった作者さんはやっぱりへこむだろうし、内輪感を強めるだけではないでしょうか。
(一読者としては見てみたいですけどね)
参加希望した作者さんがコテハンさらすのは問題ないと思いますけど。

つか、実際問題どれくらい実現性のある企画なんでしょう?
仮に一月いっぱい使って行うとして、参加してみたい作者さんはどれくらいいらっしゃいますか?
名無しで結構なんで書き込んでみていただけませんか。
そのときにコテハンOKかどうかも書いてもらえればと思います。
117 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月27日(木)22時16分50秒
ある程度作者がへこむのはしょうがないかな。
短編集がこけた原因って作品が面白くなかったっってのだろうし。
(まあこれは作者の腕よりも文章量の少なさが大きいんだろうけど)
参加希望じゃただ短編がリレーになっただけって感じだな。
読者たちが喜ぶには作者たちが少し我慢しなきゃいけないと思う。
118 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月27日(木)22時22分17秒
>117
やれやれ…またか…
119 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月27日(木)22時27分56秒
>>117
妥協しないヤツだな。
120 名前:116 投稿日:2001年12月27日(木)22時35分22秒
ぶっちゃけ、リレーが短編集より面白い作品になるとは思えませんよ。
頭からきちんと話を練る短編のほうがいいストーリーになるのは当たり前。
楽しむポイントが違います。
こういう企画は作者さんがどれだけ楽しんでるかを見るのが面白いわけで。
それだけにやる気のある方に参加してほしいと思います。

ちなみに、上で名前の出た作者さんのうち約半数の方が短編集に参加されてますよ。
それで面白くないといわれるのであれば……。
121 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月27日(木)22時47分37秒
短編集は作者の実力とかよりも、使うレス数の少なさが面白くない原因だろ。
122 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月27日(木)23時00分02秒
>>121
短編集がおもしろくないって読者は短編作品自体が面白くないってことだろ?
ちなみに、俺は面白いと思うよ<短編集
123 名前:116 投稿日:2001年12月27日(木)23時09分56秒
ペリーローダンでも読んでなさいってこった。
と煽りのひとつも入れたいところですが、正直その意見だとこの企画自体成り立たないと思うんですけど。
仮にお願いして書いてもらうにしろ、レス数は短編より短いんですから。
124 名前:第5回支配人 投稿日:2001年12月28日(金)01時04分25秒
フェードアウトしようと思ってたんですが(いいかげんセミコテハン野郎もウザかろうと)
話の流れが昨日までとずいぶん離れてしまったようなので

まず、この企画が出てきた経緯っていうのが、リレー小説をやってみよう、ってところ
からではなく、なんか面白い企画ないかな、ってところからでした

だから、誤解を恐れずに言うなら、リレーによって短編よりも面白い作品ができるとは
思ってないけれど、純粋に見てみたいんですよ。
つまり、作品よりも企画自体を楽しんでるというか

>>116
>一読者としては見てみたいですけどね
出発点はそこなんですよ、ちなみにあなた一作者=一読者以上の者ですか?
語弊があるかもしれないけど、自分が楽しめればいいんじゃないでしょうか
けれど、それじゃ企画として成立させるのは難しいんで、こうやって意見を募ってるわけです

だから、今のところは、こうすれば面白くなるんじゃないかと、この作者が
参加すれば面白いんじゃないかみたいな感じでいいんじゃないかなと思います

以上、昨日までの話し合いをできるだけ客観的にまとめたつもりですが、
多少個人的意見も入ってますので、間違い・思い違いがあれば訂正してください
125 名前:116 投稿日:2001年12月28日(金)01時15分54秒
すこし調子に乗りすぎました。申し訳ない。

>自分が楽しめればいいんじゃないでしょうか
うーん、自分はそれでいいんですけど、
短編集にしても、一部の人間だけで勝手にやってるとか、
人気投票のときも、後から作品が登録されてないとか不満が出てたんで、
その辺が気になってるんですよ。
案内板に対して冷めた見方する人も多いみたいなんで。
下手すると、こういう企画自体嫌がられたりしないかと。

考えすぎかもしれませんが。
126 名前:116 投稿日:2001年12月28日(金)01時28分55秒
追記
話の流れを止めたようなので、いったん姿を消します。
私の意見は置いておいてください。
失礼しました。
127 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)02時27分51秒
たれきりん氏希望。
128 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)02時56分23秒
個人的意見を。
「勝手にやってる」とか「企画が嫌がられる」っていうのは
別に嫌なら見なかったり参加しなかったりすればいいだけの話で。
企画としてやるのはいいんではないかと。
「依頼が来ない」ってへこむんであればもっと面白いモノを書けばいい。

さらに個人的意見。
15も板があることだし各板一人(連載中の作者さんに限る)を選抜して
依頼するっつーのはいかがかと。全員がOKしてくれるってことはありえないと
思うので、20名なら20名の枠の中で「どうしても書いてほしい」という
作者さんにさらに依頼。

・・・・・・ってのはいかがでしょうか。長レススマソ。
129 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)16時16分48秒
人気作家だけでやればいいと思う。
というか自分の好きな作家たちがやってくれるからこそおもしろいんだろう。
自分は作者として絶対呼ばれないと思うけど別にへこみやしないよ。
普通にやったらリレーなんて作者たちの遊び以外のなにものでもないんだから。
読者が楽しむにはやっぱり名の通った安心して読める力量の作者でやらなければ。

作者召還はこのスレでやればいいんじゃないか?
企画に興味のある作者なら見てるんだろうし。
わざわざ作者のスレまでいって依頼するのは迷惑だと思う。
興味のない作者さんにはうざい以外の何のもでもないだろう。

というわけで弱小作者(かなり自虐的だなぁ)たちは作者の楽しめる
別の企画をもとのスレで考えようよ。

http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=1000654631&ls=25
130 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)19時52分52秒
現在9名だっけ?
誰かやろうって人はいないのかな?
131 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)20時23分17秒
自分から人気作家ですとは言えないから、もっと呼んであげれば。
板から一人ずつ推薦とかいう意見もあったんだからさ。
132 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)20時45分21秒
自分は、ミヤーン、名無し作者(保田三部作の人。闇に降る雨とか)、血の味の作者、
もんじゃ三部作の作者・・・のトリッキーかつ陰惨な推理リレーが見たい・・・
133 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時20分24秒
個人的には、この企画参加者が出ずに終わりそうな気がする。
これだけ言って消えると煽り、荒らしのたぐいになりそうだから、建設的な意見を一つ。

m-seek小説人気投票 第一回、第二回及び、モー板系小説人気投票のどれかで、上位10位以内の経験者
(ただし、その後スレ削除騒ぎを起こした人は除く)
過去の5回の短編コンペで、上位三位以内もしくは、特別賞受賞の経験者(同点含む)

以上は、無条件に参加資格有りってのどう?

これで、レベルを落とさずに間口を大分広げられるんじゃない?
それに、こうすれば自分は○○ですとかハンドル名乗らずに、この話し書きました、みたいに出てこれるし。
その方が、作者さんも出てきやすいのではないかと。

まあ、最初の一人が出てくれば、次々出てくるかもしれないし、期待してます。
134 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時23分33秒
>>133
参加資格有な人の列挙きぼん。あるいはURLへのリンク希望。
135 名前:133続き 投稿日:2001年12月28日(金)22時26分22秒
ついでに、ちょっと企画案。
”冷静と情熱の間”方式ってどうよ。
一人称をそれぞれが担当するリレー形式。
まあ、本家は、別の本になっちゃってるけど。

要するに、自分市井やる、だれか、後藤やらない?みたいな感じで。
これだと、ホントに先の見えない話になりそう。
片方が本気で口説いても、先に話が進まなかったり・・。
別に、二人じゃなくていいし、いしよしごま三人とか。
もちろんカップリングじゃなくてもいいし、バラバラに見える話が、突然ラストでつながるようなのとかでもOK。
5人1組って多いと思うのよ。
だから、2人でも出来て、自分が見てみたいなあ、と思うのはこんなとこ。

でも、極端な話し、13人それぞれの視点を誰かが担当してて、話がつながったりしたらすごいと思う。
そんなのも見てみたい。

ああ、そうそう、上のレス133、もちろん名指し召還をやめろって意味じゃないよ。
136 名前:>>134 投稿日:2001年12月28日(金)22時38分17秒
モー板系小説人気投票

1 シアター 萌え男
2 娘十夜。 作者不詳
3 時を駆ける少女 黄色い狛犬
4 市井紗耶香「我が闘争」 作者っす
5 TV版バトルロワイヤルにモーニング娘。が!?
6 もんじゃ焼き、とんかつ、夢のあとに
7 血のあじ
8 チャイルドプラネット
9 書き逃げプチ小説 黄色い狛犬
10 今こそ平家を娘。に投入

2000年度m-seek小説投票 (第一回の方)

1位 35P「血のあじ」(血のあじの作者)白板
2位 26P「チャイルドプラネット」(あるみかん)青板
3位 25P「瞳にうつる私」(瞳にうつる私の作者)青板
4位 20P「マリオネット」(ミヤーン)赤板
5位 17P「無限抱擁」(朝)白板
6位 16P「あの頃の思い出(やぐちゅ〜編)」(BOOTLEG)白板
7位 15P「月下の珠玉」(O-150)白板
8位 14P「お互い様」(たれきりん)白板
8位 14P「水色パーカーの君」(彼女と彼と彼女の事情の作者)赤板
8位 14P「リング」(あるみかん)赤板

137 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時38分54秒
>>135
それ凄い面白いと思うよ、やってみたい

けど、とりあえず普通のリレーからやってみた方がいいんじゃない?
それに、その方法だと一作者に何回か順番が回ってくるような長編、少なくとも中編
になると思うから、やっぱりまずは短編くらいの長さから始めた方が無難では

あと13人でやる時、誰がニイニ●やんの?俺やだよ(w
138 名前:>134 投稿日:2001年12月28日(金)22時40分11秒
第二回m-seek小説人気投票
完結済み

1.「カテキョ」(空板)
2.「【導かれし娘。】」(白板)
3.「チャイルドプラネット」(青板倉庫)
4.「血のあじ」(白板倉庫)
5.「月の美しや」(緑板)
6.「月下の珠玉(マジ小説(いちごま)スレ内)」(白板倉庫)
7.「瞳にうつる私」(青板倉庫)
8.「いつも君の側に(Dear Friendsスレ内)」(緑板倉庫)
9.「ステップ・バイ・ステップ」(赤板倉庫)
10.「お互い様(超短いんですけど、一応いちごま。スレ内)」(白板倉庫)

連載中

1.「召喚術師吉澤ひとみ」(空板→月板)
2.「モーニング・コーヒー」(海板)
3.「ハウンドブラッド」(緑板)
4.「神々の印」(海板)
5.「市井と後藤のラブラブ旅行日記!?」(銀板)
6.「少年少女」(花板)
7.「恋をしちゃいました」(白板倉庫→空板)
8.「greenage」(銀板倉庫→風板)
9.「トライアングル・ブルー」(風板)
10.「ともだちのうた」(青板)

萌え男とか作者っす、とか、出てこないかなあ・・・。
短編集は、また後で探す。
139 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時47分41秒
短編集の初回投票が見つからない
140 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時49分57秒
第1回オムニバス短編集

1.〜いしよしボカンシリーズ〜いしよしマン 28(13)
2.『想いは電波をこえて…』 22(9)
3.ヒラメもスルメも挑戦します 11(5)
4.「古巣」 6(4)
5.fregrance 5(4)
5.LoveLove大作戦! 5(4)
5.荒野の3人 5(4)
8.イチゴ記念日 5(2)
9.インフィニティ 4(3)
10.シャボン玉 3(5)
11・Y氏の告白 3(1)
12.ぬくもり 2(1)
12.ザリザリする壁の前で 2(1)
14.口紅 1(1)

↑これでいい?作者ほとんどわかんないけど
141 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時50分51秒
第2回オムニバス短編集

【1】06.あなたの知らない世界 24(6)
【2】03.さよなら私 18(7)
【3】01.鬼と王子の話 17(5)
【4】10.オトコマエ 16(6)
【5】17.カルテ 9(4)
   16.赤い花の咲く 9(3)
【7】14.怖い話 7(2)
【8】07.ようこそ!よっすぃ〜教へ! 5(1)
【9】08.「ののの選択」 4(3)
   02.カントリー修行 4(2)
【10】12.Face 2(1)
   09.何かが足りない 2(1)
【11】04.save me 1(1)
   11.連鎖 1(1)
   15.ピンクの太陽 1(1)
※()内は投票人数

あと、これ第2回と思う
142 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時54分09秒
第3回オムニバス短編集

    作品名           得点   投票人数
15.Hot Soup Summer 27     8
12.小夜の回り灯篭 27     6
04.手水の縁            26     7
10.夏の夜水の上にて歌える  24     7
01.あの夏の約束          22     6
16.晩夏のけむり草道      16     4
14.夏が嫌いな理由        13     4
13.Project K           11     6
18.真夏の誕生日         10     5
17.夏の夜の夢           10     4
06.ヨッスィえもん          9     5
19.二代目の憂鬱         9     4
03.夏の終わりに。         5     2
08.過ぎ行く夏            4     2
05.未来予想図U         2     1
07.緊張の夏            2     1
02.未来図              1     1
143 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時54分39秒
短編集1
1.〜いしよしボカンシリーズ〜いしよしマン 28(13)
2.『想いは電波をこえて…』 22(9)
3.ヒラメもスルメも挑戦します 11(5)

【1】06.あなたの知らない世界 24(6)
【2】03.さよなら私 18(7)
【3】01.鬼と王子の話 17(5)

15.Hot Soup Summer       27     8
12.小夜の回り灯篭        27     6
04.手水の縁            26     7

144 名前:143 投稿日:2001年12月28日(金)22時56分25秒
たしか作者はこんなかんじ?
1−1:黄色い狛犬
1−2:?
1−3:保存みちよ
2−1:?
2−2:log0076
2−3:?
3はまだ読んでない・・・
145 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時56分37秒
条件が厳しすぎない?
作品がかぶってる作者さんも多いから、これだと数集まらないと思う。
ここを見る可能性も考えると、第二回seek投票は20位まで見てもいいのでは。
146 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)23時03分57秒
第4回オムニバス短編集

     題名
メッテルニヒのトルテ
紺野ちゃんの全快祝い
いらっしゃいませ、何名様でしょうか?
いのちの味
因果応報
Bitter taste
Dawn Chorus
おいしいクッキー
新メン@世界名作劇場
トロピカ〜ル食して〜る
コーンスープ
コーヒー付
時を『食う』
自己紹介
にいにい
あたしをたべて…はぁと
Tafelmusik
想起
何味だろう?
トマトジュース
わたしをたべて…だぁあく
冬のうた
※上から1位、2位・・・
特別賞
いのちの味         3
おいしいクッキー      3
147 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)23時06分29秒
第5回オムニバス短編集

返事を下さい             36   9
十三、十四             36   8
ひいらぎかざろう         34   8
サンタクロースはやって来る   33   8
聖誕祭               30   7
We wish               25   6
煮えたぎる銀の囁き       22   6
雪の匂い             22   6
小悪魔の誘惑          18   5
何故だかさみしいけれど    16   5
星のピアス            15   5
サンタからのプレゼント      15   5
いつでも心は一緒        15   5
クリスマスピアスと涙の価値  15   5
Road to Xmas           13   4
ちょっと迷惑なプレゼント     13   4

 特別賞
サンタクロースはやって来る   6
148 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)23時54分02秒
はーい、参加します。
自分の名前出てるみたいなんで、出てきました。

普通のリレーでも、視点変換式のリレーでもなんでもやります。
面白そうな企画があって、せっかく名前出してもらってるんだから、できるだけ
がんばらさしてもらいます。

ただ、まだきちんと企画固まってないみたいなんで、これで名乗って、企画が流れると
サブイんで、晒しはもうちょっと固まってからでゆるしてください。
149 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月29日(土)03時27分01秒
一応参加希望します。
正直自信はないですけど、せっかくの機会なんで。
150 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月29日(土)15時20分55秒
何でオムニバススレになってるの??
151 名前:148 投稿日:2001年12月29日(土)22時40分49秒
>>149
2人じゃできないね(w
152 名前:149 投稿日:2001年12月30日(日)00時35分23秒
そっすね(w
153 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)01時08分29秒
いったいどうしてこんなに人がいなくなったんだ?
154 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)02時09分26秒
>>153
簡単なことだよ。今迄は参加資格のない者が話していた。
参加資格のある者が名乗り出たがために資格のないと自分で規定した者が引っ込んだというアホらしい結末。

せめて自分さえも除外する高いハードルを設定したやつらは責任もって企画に参加すべきだと思うがな。
それは謙虚とは言わない。無責任というんだ。
155 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)02時31分51秒
>>154
ちゅうか、読者の人が企画してたんじゃないの?
156 名前:154 投稿日:2001年12月30日(日)02時33分47秒
>>155
上の企画を立ててる人のメール欄をよく読むといいよ。
157 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)03時44分55秒
みんな休みに入って来てないだけだろ。
えらそうに語るな。
158 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)04時03分22秒
図星?
159 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)06時03分48秒
>>156
>>133のこと?
企画を引っ張ってくれた人=参加資格が無い作者と自分で宣言=この企画では読者
じゃん。
それに、提案してくれただけで、それで本決まりでも無し。
噛み付くような言い方するほど企画に執着しているなら
新しい提案してくれればいいし、
企画に執着無いなら、文句だけいいにこなくてもいいでしょ。。。

>>133 が提案してくれた資格はあるし、新企画の話し合いにも参加した。
リレーは好きではないので参加は微妙。むしろ他の企画に興味がある。
どの道年末で忙しく、なかなか話し合いに参加できない。

そういうわけで、 すみませんが私はしばらく企画相談には参加できません。

>リレー参加希望している方
差し支えなかったら、コテハンか作品名を明かして
相談をしてみたらどうでしょう?
××さんとリレーしたい、というので人が集まるかも。
160 名前:148 投稿日:2001年12月30日(日)10時52分45秒
>>159
>リレーは好きではないので参加は微妙
以前リレーしたことあるんですか?
よかったらその時のこと話してくれませんか、私は今回参加するとしたらこれが
初参加なんで、参考にしたいです

コテハンについては、資格があるとはいえ、他の人と比べそれほど名の売れた奴
ではないなので、148にも書きましたがまだただのさらし者で終わる可能性が
あるうちはナイソで
161 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)16時38分07秒
このスレ読んでてどうやったら156のような解釈ができるか聞いてみたい(藁
おばかな厨はほっといてマターリやろうぜ。
期限が決まってるわけじゃないんだし。
個人的にはオールスターみたいな雰囲気になったら嬉しいなあと。
162 名前:156 投稿日:2001年12月30日(日)17時02分11秒
うん、人が戻ってきたみたいだな。根性出して154を書いた甲斐があったぜ。
>>161
155-161までの反応は折り込み済みのつもりだったが、凹むわ。
上の企画を読んだ段階で、参加資格のある人が名乗り出たら止まるんじゃない
かなぁという懸念はあった(実際、自分も書き込むにくくなったし)
リレー企画には興味があるけれども、自分が参加できない企画に興味がない、
ってのは自分のことですね。要するに154は自分のことなんだけれども。
(まぁ133をあてこすりもしましたが)
自分の意見は上にも書いたとおり。リレーは一人1回しか参加できない。リレー
の外側の仕切はあっても内容への仕切なし・打ち合わせもなし(これ書くのは
始めてだね)というのをご提案(ま、どうせ厨の意見ってことで誰も参加しな
いんだろうけど)
リレーのデメリットのひとつになっている「あの人」対策は、参加を拒絶する
方法にしなくてもこのルールだけで充分だと思う(あの人対策が本当に必要な
のかというと、自分は否定的だけどね)
163 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)17時16分49秒
>162
よくわかんないんだけど…
普通のリレー小説企画をやろうってこと?
(参加資格必要なしの)
164 名前:156 投稿日:2001年12月30日(日)17時28分20秒
>>163
・一人一度
・内容打ち合わせなし仕切なし(ただし最終の人への調整はあり)
・参加資格なし
のリレー小説企画をやりたいと最初からずっと言ってるんだけど(このスレには
書いてないな。オムニバススレで多分書いてると思うんだけど)

あと、もし上の企画がスタートした場合、154からの流れのようじゃ気ぃ悪い
というか、参加希望者が俺しか集まりそうにないから、名無しに戻るよ。
165 名前:163 投稿日:2001年12月30日(日)17時35分13秒
>164
個人的にはその提案を一案として、出すべきだったと思うけどね。
>154みたいに煽ってもいいこと一つもないよ。
166 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)17時46分29秒
>>164とall
その企画だとすぐできそうだね
ところで、その場合コテハンはどうすんの?全員名無しでやるの?
167 名前:156@厨 投稿日:2001年12月30日(日)17時49分23秒
煽ったというか、まぁ、あれも正直な気持ちだったんだがな。
というか、154は煽ってるかね? 
最低限、汚い言葉で罵倒しないのがポリシーだったんだが、ここじゃ通用しないのねん。
168 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)17時50分44秒
>>166
一人1回だから固定ハンドルでやった方が判別にはいいよね。
あとで××=△△ってわかる醍醐味(?)もあるだろうから、捨てハン推奨ってとこかな。
169 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)17時54分54秒
むしろ名無し禁止(普段名無しで書いている人もむりやりハンドル)
というのが面白いかも。(悪趣味かも)
170 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)18時09分17秒
まとめ?
・1人1回のみ参加可
・内容打ち合わせなし仕切なし(ただし最終の人への調整はあり)
・参加資格なし
・コテハンで参加

今のところこんなもん

あとは1人がどれくらい書くか、順番をどうするか、何人くらいで書くか
が問題だね

あと、ぼちぼちコテハン晒して参加希望や話し合いしてくれる人歓迎
171 名前:無責任な133 投稿日:2001年12月30日(日)18時41分07秒
あれは、なんか名指し召還じゃキリ無いなって思ったから、書いたまでです。
あの時点ではエリートリレー大会みたいな雰囲気だったから、それにはあのくらいの制限が必要かなと思って。
その上で人数増やすには、あんな感じかと。
その程度しか、考えてないっすよ、無責任だから。
他に発言したのは、人気投票リスト出した137,138だけです。


ここからが、やっとまともに意見です。
参加者制限無しでも仕切りやは必要だと思いますよ。
スレ立てから、実施期間、終演をどうするかなど決めないと。
思いつきで、その場で稼働中のリレーに入っていくわけいかないでしょ、きっと。
最後の人だけ決めて、後は適当とかやると、最後の直前と最後にすごいギャップが出来て大変そうだから、順番くらいは決めないとつらい。
どうやら、170仕切?

ちなみに、自分はやっぱり出ないですよ。
リレーみたいな、人様と一緒にやってくのは、苦手です。
無責任だから。
172 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月30日(日)18時55分19秒
ざっと読んだところ、170に仕切ってもらうのがいいと思うな。
170がイヤなら自分仕切ってもいいけど。

流れとしては
・一度に更新するレス数・期間の決定
・参加者募集(終盤&1の引受が可かどうか併記)←参加希望用テンプレを作る
・人数が集まったところで、終盤&1希望の人のなかから適当に1と終盤を決定する(くじ引きとか手段分でもややこしいだけなんで、これは仕切り役の裁量で)
・スタート
という手順でどうかな?
173 名前:172 投稿日:2001年12月30日(日)18時57分58秒
なお一定の期間を過ぎても更新がなければ、自動的に次に飛ばされる、でいい?
更新したぞ〜って連絡用の私書箱(プロバイダへのメールアドレスへ転送可)
ぐらいなら用意できるよ(今やってるサイトの私書箱は使ってる人がいないから)
174 名前:170 投稿日:2001年12月30日(日)19時24分52秒
別にいやじゃないけど、ぶっちゃけちゃうと、170=第5回支配人です
第5回短編集参加してた人なら分かると思うけど、仕切り力ないですよ

以下個人的意見

・全体として中編くらい(30〜50レス)の作品になればいいな
・参加人数にもよるけど1人4〜5レスくらい書ければいいな
・1と最後については参加希望と一緒に引き受けの意思表示して、参加者が
そろってから、決める(その場の雰囲気か投票かそのときの仕切り人の独断かな)
175 名前:159 投稿日:2001年12月31日(月)00時31分05秒
話の流れを無視してごめんなさい。

>>160
私が参加したリレー小説は、マンツーマン会話方式でした。
この形式は相方さえ間違えなければ嫌いじゃないんですが、それが問題かも(w

大量人数参加・バケツリレー方式はネタスレ系の小説で参加したことはあります。
その時の感想は「話を作り上げようと意気込んで参加すると疲れるだけ」という
ものでした。
次の相手が何をしでかすかわからないんですから。

もし私が参加させていただくならば、伏線もキラーパスもうっちゃるように
転がしていくだけだと思います。
176 名前:160 投稿日:2001年12月31日(月)02時19分35秒
>>175
なるほど、やはり誰とやるかってのが大事なんですね
リレーの雰囲気はなんとなく分かってきました、ありがとうございました
177 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月01日(火)23時51分35秒
今の時点で参加希望の人どれくらいいるんですか?
178 名前:なつめ 投稿日:2002年01月02日(水)01時26分46秒
月板で『ファイナル・クエスト』、赤板で『やさしい季節』書いてるなつめといいます。
リレー小説企画、参加したいです。
179 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月03日(木)00時58分26秒
企画倒れそうな予感
参加希望出した人、ああ(略
180 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月03日(木)01時34分15秒
リレー企画、参加希望です。名作集でまともに書いたのは最初の短編バトルの
「ザリザリする壁の前で」「シャボン玉」しかありませんが。
最初と最後以外ならどこでもいいです。よろしくお願いします。
181 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月03日(木)14時50分34秒
参加希望です。短編バトルの「あなたの知らない世界」書きました。
最近まったく書いてないのでちょっと自信ないすけど。
最初に希望出してた書き手さんたち、よければ出てきて欲しいなあ。
自分ごときがおこがましいけど、やっぱりそれなりに有名な人も出てきた方が
盛り上がると思います。もちろんそうでない人も。
あと、最初でも最後でも可です。
182 名前:作者?/5 投稿日:2002年01月03日(木)22時20分43秒
興味はあるんだけど、自スレの更新が止まったままなので、ココに手を出すと、石投げられそうだなぁと。
どうしようかな。
183 名前:178 投稿日:2002年01月03日(木)23時06分32秒
やりましょうよ
良い経験が良作に繋がるかもしれないですよ(w
184 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月06日(日)21時52分14秒
話し合いが進んでないじゃん。
185 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月06日(日)22時34分21秒
自信はないのですが、このまま没にするには惜しい企画なので参加させてください。
オムニバス第三回で「Hot Soup Summer」書きました。
現在は白板で「百姫夜行。Special」花板で「夢と魔法と真実と」を書いてます。
よろしくお願いします。
186 名前:170 投稿日:2002年01月07日(月)17時36分05秒
参加希望者も少しずつ増えてきたみたいなので、本格的に企画を固めたいのですが
やはり、ここからは参加希望の方の意見を優先したいので、できれば今参加希望を
出している178、180、181、185の4方にもすすんで意見を出していただきたいです

現在まで出ている案
・1人1回のみ参加可
・内容打ち合わせなし仕切なし(ただし最終の人への調整はあり)
・参加資格なし
・コテハンで参加
・全体として中編くらい(30〜50レス)の作品になればいいな
・参加人数にもよるけど1人4〜5レスくらい書ければいいな
・1と最後については参加希望と一緒に引き受けの意思表示して、参加者が
そろってから、決める

なお、引き続き参加希望者受付中です

(あと172、手伝ってください、時間の都合で1人で仕切ったり運営するのは無理で)

187 名前:181 投稿日:2002年01月07日(月)18時58分14秒
どうやら可能なようで。参加者、もっと増えて欲しいですね。
上に書いてあるルールで異議はないです。
ちょっと思うのは、視点人物、人称なんかはどうするかということ。統一か、ばらばらか。
主人公くらいは決めて置いた方がいいのかな。
内容打ち合わせなしってことは、ジャンルも特に定めずに始めるということですよね。
自分としては、細かく決められていてもそうでなくても別に構いません。
決まったプレートに乗っかりますので。
188 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月07日(月)19時48分23秒
参加希望です。
第二回短編集で「鬼と王子の話」
第三回短編集で「手水の縁」
第四回短編集で「いのちの味」
を書きました。
最近、少々スランプぎみで、自スレの更新が滞りがちです。
この企画に参加したら気分もかわるかな、と。
189 名前:170 投稿日:2002年01月07日(月)20時06分04秒
>>187
ジャンルに関しては事前の打ち合わせなしなので、作者の方々の技量によっては
リアルで始まった作品がアンリアルで終わるようなことすら考えられますね(w

ただ、視点や人称、主人公、もっと言えば打ち合わせの有無に関しては作者さんたち
主導で話し合ってもらうのがベストだと思います。

それから、1と最後の引き受けてが181さんしかいないようなので(1人で両方は無理なので)、現在までに
参加希望出している方の中にやってもいいという方がいましたら、お願いします。
最後に、話し合いを円滑に進める助けになるので、問題なければコテハン(捨てハンでも)
での参加お願いします。
190 名前:172 投稿日:2002年01月07日(月)20時09分21秒
仕切るのは苦手です。
ところで更新連絡用の私書箱はご入り用?
191 名前:172 投稿日:2002年01月07日(月)20時16分56秒
×仕切るのは苦手です。
○複数人で仕切るのは苦手です。

下働きは割とすきです。ではでは。
192 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)16時39分08秒
結局企画倒れ?
193 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月10日(木)21時40分23秒
結局、話し進んでないな。

このまま、消え去るには惜しいから、3連休位まで、自分が話し引っ張ろうか?
170は、一人じゃ無理って言ってるみたいだから。
ただ、3連休過ぎると、自分忙しくなるから、正式な支配人みたいなのは170お願い。
やっぱ、無責任だ自分・・。

とりあえず、現在参加希望者は、最初に来てた二人を含めると7人かな。
もう一回点呼する必要はありそうですが。

参加資格は問わない、ってのは承認ですね。
7人いれば、リレーは成立すると思うので、連休明けくらいには開始する方向で進めたいですけど、いいですか?

誰か承認くれれば、強引にでも話を進めます。
194 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)21時46分34秒
ん〜、じゃあ承認!
195 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月10日(木)22時05分46秒
じゃあ、プランを出します。
反論もしくは、おまえ引っ込めという意見は、随時出して下さい。

最後もしくは、最初に当たっている人は2回参加できる。
すなわち、最初や最後以外のどこかにも参加できる。
この形が、いいと思います。
そうじゃないと、なんか最初の人なんかはリレーに参加した実感しなさそうだし、最後の人はプレッシャーだけで楽しめなそうなので。

ストーリーについての話し合いは無し。
展開は各自で自由。
話がどう進んでいくかは、それぞれの感性まかせってことで言いっすか?

一人あたりのレス数は、最小は決めなくてもいいけど、最大は決めないといけないと思います。
自分の意見は、最大で20。
短編コンペよりちょい少な目で。

そして、順番はこっちで(私か170)がくじで決める方式がいいかなと。
最初と最後は、希望者の中から決める。
196 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月10日(木)22時06分53秒
1人あたりの持ち時間は5日まで。それを過ぎて更新がなければ放棄と見なす。
ただし、時間の猶予が欲しいという申告があれば、もう2日待つ。
つまり、最大で一週間あれば、書けるでしょうという考え。

自分の担当は、初めの申告はいらないけど、終了の申告はこのスレッドでする。
終了申告をしなければ、引き続き更新する権利がありる。
つまり、1回で自分の担当を全部行わなくても良い。

とりあえず以上。今日はもう一回は来ます。

そうそう、追い出されるまでこのハンドルで行きます。
197 名前:180 投稿日:2002年01月10日(木)22時27分27秒
では改めて参加希望。最初と最後以外で。
>>195-197 には異議なし。
198 名前:170 投稿日:2002年01月10日(木)22時36分05秒
いろいろとTHX。
>順番はこっちで(私か170)がくじで決める方式
スマン、俺はできない。よろしくお願い。

方法、ルールに関しては一切異存なし。特に最初と最後の人間は2回参加できる案は
大いに支持します。

開始時期に関しては連休明けが確かに理想なので、参加希望者の集まり方をみつつ、
その方向で
199 名前:緑で書いてる人 投稿日:2002年01月10日(木)22時49分11秒
今までROMってたけど、参加きぼー。

書いてる作品は…恥ずかしいから隠したいな。
ダメだったら公開しますけど。

方針としては今のところ意義無し。
とりあえずやってみようよ、って感じで。

200 名前:170 投稿日:2002年01月10日(木)23時02分34秒
>>199
企画の成立過程から見て、名無しでの参加はちょっと個人的には認められない
かなと思うのですが、他の人の意見も聞きたいところです
絶対に嫌だというわけでなければ、晒してもらったほうが無難です。
>>all
それから、話し合い等を円滑に進めるためにせめて捨てハン(最悪数字コテハン)を
使ってもらえるとありがたいです。
201 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)23時08分04秒
単なる一読者にすぎないのですが、コテハンもしくは代表作等は常に明示して
ほしいかな、と思っています。作者さんにはきついのかもしれませんが、
読んでいるほうとしては、そっちのほうが楽しいです。
202 名前:180 投稿日:2002年01月10日(木)23時18分36秒
>>200
ネタバレするときによく使われる手法で、199氏はすでに晒してますよ。
203 名前:緑で書いてる人 投稿日:2002年01月10日(木)23時45分09秒
風呂入ってきました…って関係ないな。

>>202
ども。見る人は見てるのね(笑。
まぁ、堂々と書くのが恥ずかしくてそうしたわけで。

>>200-201
了解です。
緑板の『〜最速娘。伝説誕生〜”フォーミュラー・娘。”』を書いているミカ・ニネンです。
というか、そのハンドルも捨てハンなので、違うのを思考中。

緑で書いてるのから判断して参加するのにふさわしくなかったらどうぞ拒否して結構です。
204 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月11日(金)00時01分21秒
コテハン公開に関しては、もうちょっとはなしてもらっていいのですが、しばらく自分ははくじ引き用や、本人同定用に数字を使います。
180とか、199と呼ばせてもらいます(数字だし、敬称略で)。

では、これより改めて点呼します。
以前に参加するとおっしゃられた方も、時間がかなり経ってしまったので改めてお願いします。
もちろん、新規もOKです。参加資格は問いません。
最低限、最初や最後を担当する意志があるかは書いて下さい。
出来れば、担当して下さい(笑)

また、180と199は、改めての点呼は結構です。
ただ、199は最初と最後を担当する意志があるかどうかを連絡願います。

>170
なんか、乗っ取っちゃったみたいでごめん。
しかも、偉そうにふるまってる自分が、なんか無理してる・・。
無責任だけど、しばらく頑張ります。

今日は、もう、寝ます。

205 名前:199=緑で書いてる人 投稿日:2002年01月11日(金)02時37分57秒
最初と最後か…

できれば書きたくないけど、多分書きたがる人少ないだろうな。
誰もいなかったら、そのときは書いてもいいかなと思ってます。

これからもよろしくです。
206 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月11日(金)05時12分46秒
上げた方がいいんでないかい。
参加できませんが頑張ってください。
207 名前:あっちゃん太郎 投稿日:2002年01月11日(金)14時15分53秒
プレッシャーのかからない方向での参加を希望。
よって、最初と最後は勘弁してください。
仕切り人にほとんど同意します。
はりきって仕切ってください。出来るだけついていくように努力します。

208 名前:幻魔(185) 投稿日:2002年01月11日(金)22時51分09秒
あらためて参加希望です。
最初は×最後は〇でお願いします。
すみません、わがままで。

それではよろしくお願いします。
209 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月12日(土)00時10分50秒
まだ4人っすか?
181さん、178(なつめ)さん、148さん、149さん、どうしてます?
もうしばらく待ってますよ。

問題点がいくつかまだあります。

タイトル、どうしましょうか?
作品タイトル。
プランI 最初を担当する人が決める。
プランII 最初以外の誰かくじ引きで当たった人が、開始前にタイトルだけ決める。
プランIII プランIIと同じで、タイトルの決定は自分の番の時や完結後にする。
プランIV 開始前に読者が決める。
プランV 無題。

あとは、スレの場所。
一番スレ枚数が少ないのは赤。
長くならなさそうだから、森。
候補はこれくらい?
関係ないけど、赤と青はスレ枚数減ったのに、倉庫にも行ってなくない?

他に、書く際の名前欄の使い方は統一した方がいいいかな?
コテハンを書くか、1とか2とか順番を書くか、章タイトルみたいな物を書くか。
それとも不統一で良い?

ご意見&参加希望者待ってます。
210 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)00時24分54秒
無責任人間
>乗っ取っちゃったみたいでごめん
とんでもない、感謝してます

・板
赤を支持します。
森では字数制限が厳しいです。

・タイトル
最初の人が決めるべきでしょうね
人の決めたタイトルで書き始めるのは、難しいというより、制限を受けてしまうので
最初の人が面白くないでしょう
自分のつけたタイトルで作品がどういう方向に動くかというのも最初の特権ですし

・名前欄
誰がどこを書いたのかすぐわかるように、コテハンを書いてもらうのがよいかと
211 名前:199 投稿日:2002年01月12日(土)00時25分27秒
タイトルは、変に決めるとそれに引っ張られたり、
解釈が違ったりするので、無題or完成後に決めるってのがいいかなと。
…でも完成後って無理だな(笑
212 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)00時27分47秒
・日程に関して
スタートを1/14(月)とすることを提案します。

・スレッドに関して
短編集同様、投稿用スレと感想(雑談)スレ、作者同士の引き継ぎ(登録)スレを
分けたいと思います
・登録スレはここ『リレー小説スレ』
・リレー小説に関する感想、雑談スレは下の方で見つけた
『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=998913711
これなんかどうでしょうか?
・投稿用スレは、最初に指名された作者さんが立てる、ただし、短編集のように
1〜に企画の説明を明記する必要があるので(「感想はこのスレに書かない」等の注意書き)
そうした文をあらかじめ用意しておいて、それをコピペしてもらう。
で、どうでしょうか?


213 名前:180 投稿日:2002年01月12日(土)00時28分10秒
お疲れさん。
>>209
タイトル:プラン1に一票。
スレの場所:どこでも支障がないように思う。
名前欄:順番表記に一票。
214 名前:180 投稿日:2002年01月12日(土)00時47分29秒
補足します。
タイトルに関しては210の意見に同意見です。

名前欄に関しては番号がいいと表明していますが、どうせ内容はバラバラになる
のだから、名前欄は統一性があってもいいと思います。バラバラというか個性が
出るのは内容だけで充分だと思います。

コテハン晒しがどうしても必要なら、リレーが終了した時点で全員が、コテハン
と担当番号を晒してあとがきを書く、言わば寄せ書きしてはいかがですか?
同じスレッドのなかなら、後でどれが誰だかわからなくなったという事態だけは
避けれるでしょうし、書き手としてもリレーのときに使った手札は晒せますし、
読み手としても裏話で二度美味しくなるかな、と思います。
215 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)00時52分11秒
>180
>コテハン晒しがどうしても必要なら
読解力不足ならすまないんだけど、順番決めて発表、更新終了で次の人に引き継ぎ
という手順を踏む限り、誰がどこかいたかは晒すまでもなくばれると思うんですが
216 名前:180 投稿日:2002年01月12日(土)00時57分09秒
>215
言葉不足失礼

リレースレッドのなかでのコテハンを晒しがどうしても必須だというなら、
というふうに取ってもらえると嬉しいです。
217 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)01時06分10秒
>180
なるほど、理解しました。
他の方の意見も聞かないと決定できませんが、再三言うように、この企画は参加者の意見を
最優先したいので、通し番号案今のところ、最有力案です

タイトルに関しては2案でてるようなのでもう少し様子を見ます

参加希望の方、まだ間に合うのでどうぞ

>無責任人間
順番決め、および、発表いつにしますか?
それによって、エントリーの締め切り決めたいので
218 名前:幻魔(185) 投稿日:2002年01月12日(土)01時36分20秒
タイトルは特に決めない方が良いのでは?
どんな展開にも合いそうなタイトル決めるのって難しくないですか?
書き出しよりもそっちで悩んでしまいそう(w
219 名前:199 投稿日:2002年01月12日(土)02時26分29秒
名前欄は通し番号でよいかのと。
その気になればいくらでも書いた人特定できるでしょうから。

板はどこでも良いと思うけど、スレ数から赤かなと。

タイトルは決めないほうがいいって言ったけど、
>>210
>自分のつけたタイトルで作品がどういう方向に動くかというのも最初の特権ですし
にちょっと同感。

でも、無題方が書きやすいと思うのは変わらず。

220 名前:風板で書いてます。 投稿日:2002年01月12日(土)05時03分20秒
風板で「かなづちキンギョ」を書いた者ですが、参加を希望します。
自分のとこを進めろと怒られそうですが、両方頑張りますので。
お願いします。
221 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月12日(土)10時17分47秒
14日開始で決定なら、参加登録受付は13日の22時くらいまでかな。
それで、くじ引き(と言っても、人数分のトランプ引くって程度の予定)して24時までに順番発表。
そんな感じでいいかなあ?
くじ引きは、手間かかるもんじゃないから、すぐ出来るんで。
くじ引きに不正とかしないのは、信じてもらうしかないですが、不正をする意味もないんで信じて下さい。

タイトルは、最初の人か無題かっていう二つの意見だけですね。
だったら、最初の人が決定権を持っていて、”無題”にする権利もあるという形でどうでしょう。
個人的にはどんな形でもタイトルは欲しいなあ、と思ってますが、もう少しご意見を待ちます。

スレの場所は、赤で決まりっぽいですね。
引継等に関しては212の記述に同意します。
投稿用のスレの1に関しては、170にお願いしていい?

222 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月12日(土)10時18分53秒
220は、最初や最後を担当する意志があるかどうか書いて下さい。
書かない場合は、こっちの都合で、担当の意思があることにします(担当者不足なんで)。
これから参加登録する方も、同じ扱いです。

現在までの参加登録は、180、199(ミカ・ニネン)、207(あっちゃん太郎)、185(幻魔)、220の5名でよろしいでしょうか?
181さんや178(なつめ)さん、どうしてますか?

他に、何か決めることあります?
223 名前:181 投稿日:2002年01月12日(土)12時29分11秒
遅くなりました。あらためて参加希望します。仕切りどうもです。
板・名前欄に関する部分同意です。タイトルは221の、最初が決定、無題も可、
というのが良いと思います。
224 名前:220 投稿日:2002年01月12日(土)14時20分41秒
不完全な参加申込で大変失礼しました。

最後の担当可です。
最初の担当は、アンリアルか、リアルか等、の大きな設定が決っていたら出来ます。

タイトル案は最初の人が決めていいと思います。
225 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時48分23秒
☆現在までの参加希望者一覧
H.N.(初期レス番) 初終 代表作
名無しさん (180) ×× 「ザリザリする壁の前で(短)」「シャボン玉(短)」
名無しさん     (181) ○○ 「あなたの知らない世界(短)」
幻魔 (185) ×○ 「Hot Soup Summer(短)」「百姫夜行。Special(白)」
「夢と魔法と真実と(花)」
ミカ・ニネン     (199) ○○ 「〜最速娘。伝説誕生〜”フォーミュラー・娘。”(緑)」
あっちゃん太郎  (207) ××
風板で書いてます(220) ×○ 「かなづちキンギョ(風)」

※H.N.、代表作に関してはこのスレでご自身が申告されたものに限っています。
  H.N.は捨てハンへの変更可能です(但し、順番決定まで)
  また、作品名のほうが馴染みがあるという読者さんも多いと思いますので、
  差し障りなければ、教えていただくか、表記の許可お願いします。
226 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時49分27秒
☆タイムスケジュール/ルール(暫定)
@参加希望受け付け(1/13(日)22:00まで)
A順番発表、この時最初と最後の人も発表(1/13(日)24:00)
B投稿開始
 ・最初に指定された人は、このスレの『リレースレの1』を1にコピペし、赤に新スレッドを
  立ててください。その際タイトルは最初に指定された人に委任されますが『無題』も可です。
 ・その後は、この『リレー小説スレ』で作者同士の引継ぎを行いながら、投稿をしてください。

 ex.
@★○○18レス目で終了です。(1/17)
A☆××19レス目から開始します(1/17)
B☆××ですが、5日の期間で終われそうにありません、延長します(1/21)
C★××37レス目で終了です。次の方どうぞ(1/22)
D☆△△38レス目からスタートします(1/24)
227 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時50分00秒
(つづき) ・1人の持ち投稿期間は5日ですが、2日までの延長はOKです。(B)
 ・また、その5日間は自分の前の作者が終了してからです。そのため、Dの△△は1/24から
  書き始めていますが、期限は前作者の1/22から数えて、1/27までです。
  逆に、Aのように前作者が終了したその日に開始すれば、実質持ち期間は6日間になります。 
Cそして、最後の作者さんの投稿が終了した時点で企画終了です。
  その後の作者さん同士の感想戦はこの『リレー小説スレ』で行って下さい。
  『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』は読者さんの感想等、こちらは作者さん同士の作品の
  展開等に関する話などに当ててください。
Dほとぼりが冷め、その場の雰囲気を見つつですが、需要がありそうであれば、
  第2回の話し合いなど

228 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時51分05秒
『リレースレの1(とりあえずver.)』

このスレッドは、案内板のリレー企画専用スレッドです。
以下の注意書きの熟読をお願いします。

☆読者さんへ
・このスレッドは”投稿”専用です。感想・批評・雑談は
 
 『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』
 http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=998913711&st=24
 
 にお願いします。

・また、企画の性質上過剰な先読み(「○○のあの行動は、絶対複線で××になるんだって」等)は、
 後の作者さんの迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・なお、作者としての参加希望はすでに締め切っています。
229 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時51分50秒
(つづき)★作者さんへ
・投稿前に、まず自分の順番かどうかをもう1度確認してください。
・投稿ができる状態であれば、前の作者が終了を宣言していることを確認したうえで、
 自分の開始宣言をし、その後投稿を開始してください。
・自分の順番になって、5日以上放置の状態が続く場合、参加意思なしとみなし、
 次の方に順番が移ります。
・ただし、投稿意思を締めしたうえでの投稿期間延長は2日間まで認められています。
・最後に投稿が終了したら、その旨を必ず宣言し、次の方への引継ぎを行ってください。
・以上の引継ぎに関する手続きはすべて

 『リレー小説スレ』
 http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=995192376&st=111

 にて、行ってください。
230 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)19時54分58秒
てな感じで、ちょっとまとめてみました。
が、ルールや『投稿用スレの1』はまだまだ暫定です。

投稿用スレの名前欄は通し番号でほぼ決まり可と思ったんですが、書き落としました
231 名前:あっちゃん太郎 投稿日:2002年01月12日(土)20時45分23秒
僕の書いたものです。
「月の美しや」
「神々の印」
「鬼と王子の話(短編集)」
「手水の縁(短編集)」
「いのちの味(短編集)」
232 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)20時57分59秒
☆現在までの参加希望者一覧
H.N.(初期レス番) 初終 代表作
名無しさん (180) ×× 「ザリザリする壁の前で(短)」「シャボン玉(短)」
名無しさん (181) ○○ 「あなたの知らない世界(短)」
幻魔 (185) ×○ 「Hot Soup Summer(短)」「百姫夜行。Special(白)」
「夢と魔法と真実と(花)」
ミカ・ニネン (199) ○○ 「〜最速娘。伝説誕生〜”フォーミュラー・娘。”(緑)」
あっちゃん太郎(207) ×× 「月の美しや(緑)」「神々の印(海)」「鬼と王子の話(短)」
「手水の縁(短)」「いのちの味(短)」
風板で書いてます(220) ×○ 「かなづちキンギョ(風)」
233 名前:199 投稿日:2002年01月12日(土)21時37分08秒
>>225-230>>232
おつかれでさまです>170
おおむねよろしいかと。

…わがままを言わせてもらうと、
初めと終わりを担当する人が出てきてるみたいなので、
外してもらえるとうれしいかなと。気分的には○と×の中間の△ですから(笑。

あと、232みたいなのを書くときは↓AAテスターで試してからがよろし。
http://www.kiss.ac/~yfx/gb/aatest.cgi

私も同じ様な苦労をしてて、教えてもらったので。
234 名前:170 投稿日:2002年01月12日(土)21時56分20秒
☆現在までの参加希望者一覧

H.N.(初期レス番)     初終   代表作
名無しさん (180)     ××   「ザリザリする壁の前で(短)」「シャボン玉(短)」
名無しさん (181)     ○○   「あなたの知らない世界(短)」
幻魔 (185)       ×○   「Hot Soup Summer(短)」「百姫夜行。Special(白)」
                     「夢と魔法と真実と(花)」
ミカ・ニネン (199)   ××   「〜最速娘。伝説誕生〜”フォーミュラー・娘。”(緑)」
あっちゃん太郎(207)  ××   「月の美しや(緑)」「神々の印(海)」「鬼と王子の話(短)」
 「手水の縁(短)」「いのちの味(短)」
風板で書いてます(220) ×○   「かなづちキンギョ(風)」

>199
多謝
235 名前:199 投稿日:2002年01月12日(土)23時00分57秒
わがまま聞いてくれてサンクスです。

あと、お役に立てたようでよかった。
236 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月12日(土)23時49分27秒
>220-221
一人あたりの最大レス数も入れた方がいいかと思います。
結局最大20は、承認ですか?
あと、最小は1でいいのでしょうか?

他は、承認です。

名前欄は、通し番号で決まりみたいですね。
メール欄の方は、自由って形かな。
メール欄に遊びがあるのが個人的に好きなんで。

スレッドのタイトルは、どうします?
最初の人が、タイトルを付けるか、”リレー小説・・”的なものにするか。
企画である、ということを表すには”リレー小説・・”的なほうがいいと、自分は思ってます。

大体、形が決まってきましたね。
ほっとしてます。

現在参加希望者は6人ですか。
178(なつめ)さんどこ行っちゃったかなあ?
忙しくて、ここに来てないのですかねえ。
このままタイミングが合わずに不参加になってしまうとすると、なんか申し訳ない気がしてしまいます。
148,149も、最初にリレーやりたいって言って下さったのに・・・。
もしかして、148,149は、参加希望出した誰かと重複してます?

まだ、参加者受付中ですので、お待ちしてます。
237 名前:幻魔=149 投稿日:2002年01月13日(日)00時40分19秒
すいません。既に参加登録してます。
きちんと報告してなくてご迷惑をおかけしました。
238 名前:220 投稿日:2002年01月13日(日)01時34分25秒
出来たら1の言葉に機種依存文字は使わないで欲しいなぁ、なんて。
マカーだと分かりにくいので。

他はおおむねいいかと思います。
レス数も最小1、最大20でいいんじゃないでしょうか?
239 名前:180 投稿日:2002年01月13日(日)14時15分53秒
自分はレス数は最小5を推奨します。最大20については異論はありません。
1だと少し短か過ぎる気がしませんか?

タイトルは長くなりすぎないといいですね。シンプルに【リレー企画】で良い
と思います。最初の人のタイトル表示の1レスはレスに含めなくても良いかと。

(どうせのお祭り企画なのでリレー小説自体のタイトルは1レス使って華々し
くレイアウトなどしてくれるほうが、なんとなく嬉しい気がします)
240 名前:なつめ 投稿日:2002年01月13日(日)19時07分21秒
自スレに不安があり、参加するかどうか悩んでいて遅くなりましたが、
改めて、参加させてください。

力不足かと思いますが、最初・最後ともにOKです。
241 名前:170 投稿日:2002年01月13日(日)20時46分15秒
現在までの参加希望者一覧

H.N.(初期レス番)     初終    代表作
なつめ (178)      ○○    「やさしい季節(赤)」「ファイナル・クエスト(月)」
名無しさん (180)     ××    「ザリザリする壁の前で(短)」「シャボン玉(短)」
名無しさん (181)     ○○    「あなたの知らない世界(短)」
幻魔 (185)        ×○    「Hot Soup Summer(短)」「百姫夜行。Special(白)」
                      「夢と魔法と真実と(花)」
ミカ・ニネン (199)    ××    「〜最速娘。伝説誕生〜”フォーミュラー・娘。”(緑)」
あっちゃん太郎(207)  ××    「月の美しや(緑)」「神々の印(海)」「鬼と王子の話(短)」
 「手水の縁(短)」「いのちの味(短)」
風板で書いてます(220) ×○    「かなづちキンギョ(風)」

>238
機種異存文字これですか「☆」「★」?

242 名前:238じゃないけど 投稿日:2002年01月13日(日)21時08分23秒
>241
機種依存文字の例
丸囲み数字(@)、ローマ数字(@)、半角鉤括弧(「」)など
243 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月13日(日)21時14分26秒
>242
マカーだとどうなんの?
それらの文字って。
244 名前:238じゃないけど 投稿日:2002年01月13日(日)21時15分58秒
半角中点(・)もそうでした。
スレ汚し失礼しました。皆さんがんばってください。
245 名前:238じゃないけど 投稿日:2002年01月13日(日)21時25分35秒
>243 違う文字に変換されます。いわゆる「文字化け」です。
スレ違いなので、この話題は(もし続けば)雑談スレに行きましょう。
246 名前:170 投稿日:2002年01月13日(日)22時00分16秒
締め切り前なのでageます。

現在までの参加予定者は

H.N. (初期レス番)

なつめ (178)
名無しさん (180)
名無しさん (181)
幻魔 (185)
ミカ・ニネン (199)
あっちゃん太郎(207)
風板で書いてます(220)

の7名(敬称略)。

22:00までは参加希望受け付けますので、まだ希望出してないけど、やりたいという方どうぞ。

それから、一応予定では24:00頃順番発表がありますので、その後(最初の人意外は発表後自分の
順番までに)自分が何番目であるかを確認した旨書き込んでください。
247 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月13日(日)22時07分05秒
ただいまを持ちまして、リレー小説への参加希望受付を終了いたします。
これより、リレーのオーダー決定のための抽選を、当方で行います。

特に異議がなかったので、最初及び最後の担当の人は、それ以外の箇所をもう一つ担当するという形でオーダーを組みます。
なお、個人的な判断ですが、最初の人は、2番目、3番目にもう一つの担当は来ない。
最後の人は、ラス前と、そのもう一つ前の担当にはならない、という形にしたいと思います。

オーダー発表まで、しばらくお待ち下さい。
248 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月13日(日)22時08分22秒
あと確定していないのは、最小レス数と、スレッドタイトルでしょうか。
最小レス数は、自分は1でいいと思っています。
1レスで終わったら短いとは思いますが、1で終わる人はほとんどいないでしょうし、たった1レスで話を展開する技、なんてのも見てみたいです。

スレッドタイトルは、「案内板発企画、リレー小説」 位しか思いつかないです。
スレッドタイトルと、最初のことわり書きについては、あとは170氏にお任せします。
24時頃に、オーダー発表するつもりなので、出来ればそれまでにスレッドの最初の部分を作っておいて下さい。
249 名前:170 投稿日:2002年01月13日(日)22時09分59秒
>無責任人間
抽選よろしく。
>個人的な判断
それでよろしいかと
250 名前:199 投稿日:2002年01月13日(日)22時20分44秒
おつかれ&抽選よろ>無責
>>247-248については同意で。
とくに、>>247のシステムは面白いかと。

最小レス数は書く人の常識にまかせる方向でよいかと。
1レスで終わりにする力技も面白そうだし。(笑
251 名前:180 投稿日:2002年01月13日(日)22時25分14秒
最小レスについては5を推奨しましたが、1で異議なしです。
よろしく。
252 名前:220 投稿日:2002年01月13日(日)23時20分02秒
お手数おかけします>無責様
結果お待ちしていますので、どうぞ宜しくお願い致します。
253 名前:170 投稿日:2002年01月13日(日)23時29分06秒
1の文手直ししました。内容以外にもマカーの文字化けなどあれば、突っ込んでください
直します

『リレースレの1(手直しver.)』

このスレッドは、案内板のリレー企画専用スレッドです。
以下の注意書きの熟読をお願いします。

☆読者さんへ
・このスレッドは”投稿”専用です。感想・批評・雑談は
 
 『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』

 ttp://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=998913711&st=24
 
 にお願いします。

・また、企画の性質上過剰な先読み(「○○のあの行動は、絶対複線で××になるんだって」等)は、
 後の作者さんの迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・なお、作者としての参加希望はすでに締め切っています。
254 名前:170 投稿日:2002年01月13日(日)23時29分58秒
(つづき)
★作者さんへ
・投稿前に、まず自分の順番かどうかをもう1度確認してください。
・投稿ができる状態であれば、前の作者が終了を宣言していることを確認したうえで、
 自分の開始宣言をし、その後投稿を開始してください。
・自分の順番になって、5日以上放置の状態が続く場合、参加意思なしとみなし、
 次の方に順番が移ります。
・ただし、投稿意思を締めしたうえでの投稿期間延長は2日間まで認められています。
・最後に投稿が終了したら、その旨を必ず宣言し、次の方への引継ぎを行ってください。
・以上の引継ぎに関する手続きはすべて

 『リレー小説スレ』
 ttp://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=995192376&st=111

 にて、行ってください。

・実際の投稿に際しては、1-20レスで収めてください。また、名前欄には通し番号以外は
 書き込まない書き込まないで下さい。ただし、メール欄は自由とします。
255 名前:無責任人間 投稿日:2002年01月13日(日)23時58分15秒
この企画が、なんとか成立したことでほっとしています。
しゃしゃり出てきて、何にも成立せず立ち消えになったら格好悪いなあと怖かったですが、皆さんのおかげで無事、企画のスタートを迎えることが出来ました。
あとは、作者の皆さんが腕を振るわれるだけです。

これにて、無責任人間は姿を消します。
今後の運営に関しては、170にお任せします。
最後に丸投げしてしまうところが、無責任人間の無責任たるゆえんですが、ご容赦下さい。

これまでは仮決定でしたが、1月14日0時をもって、このリレー企画のスタートとします。
出だしの担当が当たった方は、1月14日0時より5日間、投稿の権利があります。
スレッドは赤板に立て、253-254に記されたスレッドの出だしのことわり書きをコピーペース(要、最後1文手直し)として投稿を開始して下さい。

>>253-254

また、小説タイトルは、1レス使って派手に書いてもらってかまいません。
その1レスは、1人あたりのレス数に加えないものとします。

では、次に、オーダーの抽選方法、さらに引き続いてのオーダー発表を行います。

参加者の皆さん、どうかこの企画を楽しんでいかれて下さい。
256 名前:抽選方法 投稿日:2002年01月14日(月)00時00分36秒
以下の方法で抽選をおこないました。

最初と最後の希望者は4名なので、4枚のエースを用意。
初期レス番順にカードを引き、スペードが当たった人が最初、ハートが当たった人は最後。
ただし、最後のみ希望の人にスペードが当たった場合は、ハートを引いた人が最初で、スペードを引いた人が最後。
スペードもハートも、最後のみ希望の人に当たった場合は、ダイヤを引いた人が最初でスペードを引いた人が最後とします。

次に、2番目から8番目までの抽選へ移ります。
最初担当の人になり変わり、4から8の5枚のカードの中から1枚引きます。
最後の担当に成り代わり、2から6の中の5枚もしくは、4枚の中から1枚引きます。

残りの5枚を、申し込み順に従って引いていきます。

オーダーの決定です。
257 名前:オーダー発表 投稿日:2002年01月14日(月)00時04分06秒
順番  登録レス番号

1番手   181(名無し)
2番手   178(なつめ)
3番手   180(名無し)
4番手   185(幻魔)
5番手   207(あっちゃん太郎)
6番手   220(風板で書いてます)
7番手   199(ミカ・ニネン)
8番手   181(名無し)
アンカー 185(幻魔)

名無しで登録されている180及び181は、混同なされないように気をつけて下さい。
181は、1番手及びラスト前に当たり、少々負担がきびしいかもしれませんが、抽選の結果なのでご容赦下さい。

1番手である181(名無し)の投稿期間は、1月14日0時より1月18日24時までです。
これまでの、話し合いに従って、スレッドを立て、投稿を行って下さい。
258 名前:170 投稿日:2002年01月14日(月)00時13分19秒
>無責
おつかれ、THX

最後一文
・実際の投稿に際しては、1-20レスで収めてください。また、名前欄には通し番号以外は
 書き込まない書き込まないで下さい。ただし、メール欄は自由とします。
これかな?
できれば直す個所教えてほしい
259 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)00時33分26秒
書き込まない書き込まないで下さい。

書き込まないで下さい。
260 名前:170 投稿日:2002年01月14日(月)00時40分54秒
恥ずかしくて死にそうです
261 名前:199 投稿日:2002年01月14日(月)01時00分57秒
おつかれ&さんきゅー。ぜんぜん無責任じゃないぜあんた(笑>無責
元気出しなよ。それぐらいで死んだら残されたうちらが困る(笑>170

で、オーダー確認しました。
7番ですな。思っていた辺にあたってうれしいような悲しいような。
とりあえず、私は様子見ですな。わくわく。

では、みなさんよろしくです。
262 名前:180 投稿日:2002年01月14日(月)01時10分11秒
抽選&仕切、おつかれさまでした。
3番手、確認しました。開始を楽しみにしています。
よろしくおねがいします。
263 名前:幻魔 投稿日:2002年01月14日(月)01時57分00秒
ここまでの進行ありがとうございました。
むう、あたってしまいましたか(w
締めをはずしちゃうと全てが台無しになってしまいますね。
ここへ来てプレッシャーが……。
ともあれ、4番手&アンカー確認しました。
皆様よろしくお願いします。
264 名前:220 投稿日:2002年01月14日(月)04時20分36秒
遅かれながら、6番手確認致しました。
進行役のお二人には感謝の念ばかりです。
これからもまだまだ大変そうですが、宜しくお願いします。
265 名前:181 投稿日:2002年01月14日(月)11時16分28秒
1番手および8番手確認しました。一か八かとは素敵な数字です。
抽選及び仕切りありがとうございました。早速にも書き出します。
タイトル派手に飾りたいのですが、タグ等は使ったことがないため、
失敗すると怖いので、申し訳ないですがシンプルなものとなりそうです。
つけるかどうかまだ考え中ですが。
では、みなさんよろしくお願いします。
266 名前:178 投稿日:2002年01月14日(月)18時59分43秒
仕切りお疲れ様でした。
2番目確認しました。

267 名前:207 投稿日:2002年01月14日(月)22時46分58秒
5番目確認しました。
268 名前:199 投稿日:2002年01月15日(火)21時23分37秒
問題発生。
感想・批評・雑談用として指定した『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』が倉庫行きしてるぞ。

やっぱりスレ立てるのか?それともどこか寄生する?
まぁ、ここを共有しても良い気もするけど…
意見きぼー。
269 名前:170 投稿日:2002年01月15日(火)21時47分32秒
>286&all
『2ちゃん@モー板閉鎖危機スレッド』が無くなったので、新スレを立てることも
考えましたが、やはりちょっともったいないかなと思うので、このスレを作者さん
たちの投稿開始・終了申告と感想雑談、併用とすることを提案します。
少々混乱をきたす恐れはありますが、とりあえず初回ということでどうでしょうか?
270 名前:180 投稿日:2002年01月15日(火)22時00分32秒
>269
なんとなくマターリしてていいですね。それはそうと案内板のレス表示制限が
沢山に増えましたね。なんとなく嬉しい
271 名前:199 投稿日:2002年01月16日(水)00時44分05秒
了解っす。
あとは初めのスレ立てるときの文章に修正をわすれないようにですな。
272 名前:170 投稿日:2002年01月16日(水)01時17分13秒
『リレースレの1(感想スレ変更後ver.)』

このスレッドは、案内板のリレー企画専用スレッドです。
以下の注意書きの熟読をお願いします。

☆読者さんへ
・このスレッドは”投稿”専用です。感想・批評・雑談は
 
 『リレー小説スレ』
 ttp://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=995192376&st=111
 
 にお願いします。
・また、企画の性質上過剰な先読み(「○○のあの行動は、絶対複線で××になるんだって」等)は、
 後の作者さんの迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・なお、作者としての参加希望はすでに締め切っています。
273 名前:170 投稿日:2002年01月16日(水)01時18分02秒
(つづき)
★作者さんへ
・投稿前に、まず自分の順番かどうかをもう1度確認してください。
・投稿ができる状態であれば、前の作者が終了を宣言していることを確認したうえで、
 自分の開始宣言をし、その後投稿を開始してください。
・自分の順番になって、5日以上放置の状態が続く場合、参加意思なしとみなし、
 次の方に順番が移ります。
・ただし、投稿意思を締めしたうえでの投稿期間延長は2日間まで認められています。
・最後に投稿が終了したら、その旨を必ず宣言し、次の方への引継ぎを行ってください。
・以上の引継ぎに関する手続きはすべて

 『リレー小説スレ』
 ttp://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=995192376&st=111

 にて、行ってください。

・実際の投稿に際しては、1-20レスで収めてください。また、名前欄には通し番号以外は
 書き込まないで下さい。ただし、メール欄は自由とします。
274 名前:220 投稿日:2002年01月17日(木)03時14分14秒
こちらで引き継ぎ確認するとの事、確認しました。
275 名前:170 投稿日:2002年01月18日(金)06時45分38秒
>181
万が一、本日(1/18)24:00までに投稿が難しいようでしたら
延長の旨を伝えてください。投稿期間が1/20まで可能となります
老婆心からの書き込みでした。無用であれば申し訳ありません。
276 名前:181 投稿日:2002年01月18日(金)20時26分08秒
一番手担当者です。ちょっと間に合いそうにないので延長お願いします。
初っぱなから申し訳ありません。
>170
お気づかいありがとうございます。
277 名前:181 投稿日:2002年01月19日(土)10時45分46秒
赤板でスレ立てます。
278 名前:181 投稿日:2002年01月19日(土)11時03分53秒
1番手、4レスからはじめます。
279 名前:181 投稿日:2002年01月19日(土)11時29分56秒
1番手、18レス目で終了です。
2番手さんにバトンタッチ。
280 名前:181 投稿日:2002年01月19日(土)11時50分01秒
スレ貼り忘れました。

案内板発企画、リレー小説。
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=red&thp=1011405024
281 名前:180 投稿日:2002年01月20日(日)01時35分51秒
感想書こうかどうしようか迷いましたが、無いのもヘンなので。
やられたぁって感じです。これの続きを書くのか(もっとも2番目の人がどうひねる
かわからないからまだまだ油断もなにもできないんだけど)
ちょっとワクワクしています。1回しか関われないのが残念なぐらいです。
282 名前:220 投稿日:2002年01月20日(日)03時55分35秒
面白かったっす。こう来るとは思わなかった!
最後の方なので、これからどうなってバトンタッチされるのか、
ドキドキしてます。本当に、一回しか関れないのが残念です。
283 名前:178 投稿日:2002年01月20日(日)05時02分42秒
はあぁ〜
リアル書いたことないのよねえ・・・・・・
でも出だしすっげぇ面白かったです、いっそ読者として続き読みたいくらい(w
284 名前:185 投稿日:2002年01月20日(日)13時12分31秒
うむむ、本当に面白いです。
私もこのまま続き読みたくなりました。

ああ、プレッシャーが……。
285 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)19時32分44秒
短編集にしろ、なんにせよ企画が始るとどっかで祭が始るね
286 名前:178 投稿日:2002年01月20日(日)20時27分50秒
投稿スレの名前欄に入れる通し番号ですが、私が思っていたのは何レス目かを表記する
ようなものだったのですが、1番手さんがずっと「1」と入れていたようなので、
私は投稿したすれすべてに「2」と入れればよいのでしょうか?
287 名前:180 投稿日:2002年01月20日(日)20時29分31秒
>>286
yes。ずっと「2」と入れてくれないとどこから始めていいのかわかんなくなっちゃうよ。
メール欄は自由だそうですので念の為。
288 名前:199 投稿日:2002年01月20日(日)22時53分02秒
読んだよ。
なんか面白そうですな。マジで続けて欲しいくらい(笑。
で、私のところに来るまでにどうなってるかも面白そう。

リアル系は慣れないので、足引っ張らないようにがんばりまーす。
289 名前:207 投稿日:2002年01月22日(火)00時56分42秒
読みました。
面白かったです。
僕の番になるまで、何回キラーパスがあるか楽しみです。
290 名前:181 投稿日:2002年01月22日(火)19時14分45秒
>>all
どうもです。かなり楽しみです。
めちゃくちゃにしてやってください。(w
291 名前:178 投稿日:2002年01月24日(木)19時42分12秒
2番手19レス目から始めます。
292 名前:178 投稿日:2002年01月24日(木)20時21分41秒
2番手37レス目で終了しました。
3番手、よろしく
293 名前:220 投稿日:2002年01月25日(金)00時21分16秒
おぉ、こう来ましたか!
自分が後の方なんでドキドキしながらも、一読者の気分で読んでしまいます。

三番手さんも楽しみに待ってます!
294 名前:185 投稿日:2002年01月26日(土)00時14分23秒
さすがにきれいに拾ってますねえ。
なんか緊迫した展開になってきた。
続きが楽しみ。
295 名前:180 投稿日:2002年01月27日(日)09時09分17秒
>>291-292 お疲れさまでした。

3番手38レス目からスタートします。更新終了まで数日、時間をください。
296 名前:180 投稿日:2002年01月27日(日)10時48分04秒
3番手、48レス目で終了です。ごめんギブアップ。
297 名前:180 投稿日:2002年01月27日(日)10時48分51秒
43レス目でした……。
298 名前:185 投稿日:2002年02月11日(月)07時15分12秒
復帰おめでとうございます。
続きはすぐに載せてよいのでしょうか?
それとも各作者さんの点呼が済んでからの方が良いでしょうか?
299 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月11日(月)09時13分46秒
>>298
すぐに掲載しても支障あるとは思えません。どうぞ。
300 名前:199 投稿日:2002年02月11日(月)16時54分51秒
早く来い来い私の順番
301 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月11日(月)20時31分30秒
>>298
大丈夫ではないっすか。
次の次の方が復活に気づいていなかった場合は、日数の調整がいるかもだけど、
その場合は申請してもらえばいいでしょうし。
302 名前:185 投稿日:2002年02月12日(火)01時18分33秒
では4番手44レス目からスタートします。
303 名前:185 投稿日:2002年02月12日(火)01時31分43秒
4番手57レス目で終了。
次の方よろしくお願いします。
304 名前:207 投稿日:2002年02月15日(金)01時37分16秒
今日、飼育の復活を知り、焦っています。
19日(火)までの延長希望。
305 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月15日(金)09時07分35秒
>>304
了解です。問題ないと思います。がんばってください。
306 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月16日(土)01時35分05秒
まだ書き込みのない作者さんも見ていらしたら点呼の意味で一言よろしく。
307 名前:199 投稿日:2002年02月16日(土)02時09分05秒
既にカキコしたけど、とりあえず点呼。

あと、実家住まいのメンバーって
矢口、保田、吉澤、辻でいいのかな?…新メンはわからないや
別にはっきりさせなくてもいいと思うけど、気になったもので。

情報きぼんぬです。
308 名前:220 投稿日:2002年02月16日(土)07時41分52秒
あい。点呼です。
もうすぐ順番なのでドキドキしとります。

新メンは知りませんが、実家住いはそれであってるかと。>307
309 名前:191 投稿日:2002年02月16日(土)20時52分48秒
はい、います。企画、とても楽しんでいます。
>>307
後藤は実家なんじゃないっすかね? うーん、でも情報が古いかもしれません。
310 名前:181 投稿日:2002年02月16日(土)20時56分33秒
>>309
自分は181でした、すいません。
311 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月16日(土)21時26分45秒
保田さんは一人暮らしじゃなかったかなーと思いますが……。
312 名前:199 投稿日:2002年02月16日(土)22時51分16秒
>>309,311
情報どうもです。
そだよね。後藤は豪邸建てたんだよねぇ。

あと、新メンも考えてみると、それぞれ新潟、福井、北海道が出身の
小川、高橋、紺野は実家住まいじゃ無いよね。
出身が神奈川だったけのニィニィが実家だろうと。

…それでいいのかな?
313 名前:某所よりコピペ 投稿日:2002年02月17日(日)00時07分16秒
一人暮らし・・・飯田 安倍 保田 石川
実家(公称)・・・後藤 吉澤 辻 加護(都内の祖母宅)
実家(公称)だがあやしいかも・・・矢口
たぶん実家ではないか・・・新垣
不明・・・高橋 紺野 小川
314 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月17日(日)05時35分19秒
ソースは忘れましたが、新メン3人は母親と共に
都内に住んでいるとの情報を目にした覚えがあります。
315 名前:220 投稿日:2002年02月18日(月)00時09分19秒
後藤を忘れておりました…。
保田は一人暮らしなんですね、まぁ、年齢的には妥当ですが。
316 名前:199 投稿日:2002年02月18日(月)02時21分54秒
みなさん情報どうもでした。
保田・矢口ってのも盲点だったし、
新メン+加護も年齢的にはひとりってのも無理ですね。

これを参考に、あまり縛られずに話をふくらませていきませう>みなさま
317 名前:207 投稿日:2002年02月19日(火)23時20分24秒
五番手、58レス目からスタートです。
318 名前:207 投稿日:2002年02月19日(火)23時35分18秒
五番手、72レス目で終了です。
次の方、頑張ってください。
319 名前:207 投稿日:2002年02月19日(火)23時41分59秒
メール欄に何故か元彼女の名前が入ってる。
スマソ。
320 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月20日(水)13時34分54秒
>>319
俺のPCがおかしいみたい。
一人で騒いでごめん。
321 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月20日(水)19時18分43秒
>>319-320
妙に気になるコメントだ(w
お疲れ様でした。
なんかわくわくする。続きが楽しみ。

322 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月21日(木)18時52分07秒
>320
似たようなことは自分も起きたことがある。
結構前の話だけど。
なんかのエラーなのかな、まあ気にすることじゃないか。

リレーに関係ない話ですまそ。
ちゃんと読んでます。
そして楽しみにしています。
323 名前:220 投稿日:2002年02月22日(金)02時27分04秒
六番手、73レス目から始めます。
324 名前:220 投稿日:2002年02月22日(金)02時39分59秒
六番手、82レス目で終了です。
七番手さん、どうぞ宜しくお願いします。
325 名前:199 投稿日:2002年02月26日(火)02時59分59秒
お待たせしました。
7番手、83レス目から開始です。
326 名前:199 投稿日:2002年02月26日(火)03時49分59秒
7番手、ちょうど100レス目で終わりです。
どうぞ感動のエンディングまで引っ張っていってくださ〜い(笑
327 名前:181 投稿日:2002年03月02日(土)17時47分45秒
八番手、101レス目からはじめます。
328 名前: 投稿日:2002年03月02日(土)18時31分20秒
八番手、118レス目で終了です。
九番手さんにバトンタッチ。がんばってください。
329 名前:185 投稿日:2002年03月05日(火)17時59分29秒
アンカーです。
現在執筆中なのですが、このままいくと規定のレス数では収まりそうにありません。
個人の作品なら仕方が無いと思うのですが、せっかくここまで続いてきた作品ですし
中途半端にしたくありません。
ラストだけは制限無しで書かせてもらっても良いでしょうか?

330 名前:180 投稿日:2002年03月05日(火)18時18分54秒
最終回だしいいと思うよ。読みたいし。
331 名前:220 投稿日:2002年03月05日(火)21時34分29秒
異存ないです。
最終回な訳ですし、頑張って下さい!!
332 名前:199 投稿日:2002年03月05日(火)23時06分21秒
まったく問題ないと思います。
むしろ話を広げてしまって責任を感じているくらいですから。

思う存分書いて、最後を飾ってください。
333 名前:185 投稿日:2002年03月07日(木)00時55分07秒
ありがとうございます。ご期待に添えるかわかりませんが、がんばってみます。
それから、わがままばかりで申し訳ありませんが、締め切りも延長させていただきます。
最終締め切りは土曜日ということでお願いします。

334 名前:無責任人間 投稿日:2002年03月07日(木)22時21分08秒
 この名前で出てくることはもう無いと思っていたのですが・・・。
 170がいないようなので、運営側の人間として出てきました。

>185さん。
 事後承認という形になりますが、最後の人の特別な権利ということで、レス数規制はなしでOKにします。
 ただ、当然ですが常識的な範囲でお願いします。

 もし、またこの企画があるとすると、ラストの人のレス数というのは、また考える必要がありそうですね。
 ラストのプレッシャーはあるかと思いますが、頑張って下さい。
335 名前:185 投稿日:2002年03月09日(土)23時28分47秒
>>334
すみません、ご迷惑をおかけしました。
長い上に締め切りぎりぎりになりましたが、
9番手、120レスより開始します。
336 名前:185 投稿日:2002年03月10日(日)00時08分33秒
アンカー9番手、147レスで終了です。
せっかくの皆さんのパス、綺麗にゴールできたとは思えませんが見逃してください(w

締め切り前日になって矛盾に気がつくわ、書きあがる寸前にPCがフリーズして全部パーになるわ。
なんだかえらく大変でした。
ともあれ、企画をしていただいた方々、参加者の皆様、おつかれ様でした&ありがとうございました。
企画段階での想像と違い、常に緊張感の続く展開に戸惑いつつも、とても貴重な体験をさせていただきました。
ぜひとも次の機会があれば再チャレンジさせていただきたいと思います。

あと、これは純粋に個人的な興味なんですが、参加者の皆さんがラストをどう予想されていたのか、
または途中の段階でも、こんな展開を予想していたというものがあればお聞かせください。

ちなみに私は最初の段階で、辻と加護が怪獣の赤ちゃんを拾って隠していたという展開を考えてました(w
337 名前:199 投稿日:2002年03月10日(日)00時35分09秒
おつかれさまです。

あらためて始めから通しで読ませて頂きます。
338 名前:220 投稿日:2002年03月10日(日)02時23分44秒
お疲れ様でした。
こんな素敵な企画に参加させて頂いて、本当に有難うございました。
とてもいい経験になりましたし、純粋に楽しめました。
また皆さんと何かする機会があったらいいな、と思います。

>>336(118)
最初の方では安易に辻が犯人説しか出てこないかな?と思ってました。
でも段々矛盾点が出てきて、四期メンまではあり得ないな、と。
五期か旧メンかと思ってたんで、犯人は結構意外でした。
後味のいい終り方で良かったです。
名前が出てくるまで凄く純粋に「誰〜?」ってなってました。
いやいや、そんな結末になるとは。
339 名前:199 投稿日:2002年03月10日(日)02時23分56秒
あらためて、みなさまお疲れ&ありがとうでした。

ということで読みました。
きちんと完結してて、また娘。らしさが出てて素晴らしいですな。

私が始めに考えた展開は…
辻がクロスファイヤの主人公みたく、怒りで炎を発する特異体質だった
…という身も蓋もないものでした。

怪獣の赤ちゃんかぁ。ロマンチックですな。
340 名前:199 投稿日:2002年03月10日(日)02時38分12秒
あぅ、age忘れ…

途中、なっちの部屋が火事になった辺でなっちが怪しく感じてきて、
辻となっち両方のパスを残したつもりです。
加護のパスを勝手に消しちゃってスンマセン。
あと、5期メンは全然考えてなかったです。

それから、脅迫状の縦読み…ぜんぜん気付かなかったのは私だけ?
341 名前:180 投稿日:2002年03月10日(日)09時11分47秒
おつかれさまでした。

自分は、犯人は辻、脅迫状は5期メンのつもりでした。
脅迫状を別に千切った人間がいる、という展開は意外でした。頭いいなぁ…。高
橋のバッグが飯田のあげたものという伏線は、どういう消化を考えていたのかと
聞いてみたいです。印象に残った小道具は煙草でした。
怪獣の赤ちゃんや、発火能力も面白かったかも。そのへんは3番目だからいいや
と考えませんでした。

字数制限は2ちゃんねるとかa!hanのようにエラーメッセージに投稿したコメン
トが表示されるといいですよね… 要望スレに書いておこう…

>>340 隅っこにチリトリのイラストのある脅迫状というのも考えていたのですが…
結局、当時よく見ていたヲチ板@2chでちょっと前に流行っていた縦読みで…

楽しいひとときを有難うございました。次があれば、最大投稿数2レス程度の
プチリレーに参加したいと思います。あまり頭を使わないようなの(笑)
342 名前:181 投稿日:2002年03月10日(日)12時36分13秒
おつかれさまでした。
とても緊張感があり、楽しく、かつ勉強になりました。
最初を担当させていただいたので、立場的にすごく楽しむことができましたね。
今後企画が続くとしたら、トップおすすめ。こんなに熱心に連載を読んだのははじめてです。(w
企画してくださったに方々、参加者のみなさん、本当にありがとうございました。

>>336
書き出しのとき想定した犯人は、山梨の昆虫館の職員。そして辻は自分が犯人だと思いこんでいる。犯人はモーオタ、しかも旧メンオタ。
そいつが、辻にストーキングの手助けをさせた。
つまり、次々と起こる火事は、「火」そのものが目的ではなくて、メンバーの所持品を奪った証拠を消すためのものだったと。
辻を心配した加護が捜査を攪乱してややこしくなり……そんな感じです。
怪獣の赤ちゃん・発火能力どちらもすごいおもしろそうでしたね。考えもつかなかった。
途中から、なっちがやたらと重要な場面に出くわしていたので、なっちもありだと思ってました。
最後の段階では「誰? 誰?」とどきどきしましたが、とてもさわやかで、いい結末をありがとうございました。
343 名前:181 投稿日:2002年03月10日(日)12時44分11秒
ちょっとだけ、裏話というかを。
私は冒頭担当だったのですが、話はわりにすぐ思いつきました。殺人は重いので、放火。すぐに主役は辻のイメージがつきました。
ただ、視点人物をどうしようかと悩みました。自分のなかでは飯田に確定でしたが、書くの苦手な人が多そうな上、
謎解き役としてはあまりに不的確。
そんなこんなで三人称、飯田となりました。三人称だと視点人物を変えやすいかと。
途中で視点がいろいろと変わって、話が広がって嬉しかったです。

後の方でも出番があったので、更新されるたびに自分なりのストーリーを脳内で併走させてたのですが、
石川視点が個人的にインパクトがありました。通常自分ひとりで書く時、登場人物すべての心中まで忖度しないのですが、
そういう部分を書かないながらも意識することによって、展開は広がるなぁ、とか。

ちなみに自分も暗号に気づかなかったです。
344 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月10日(日)18時47分36秒
終わった、とのことで、一気に読ませて頂きました。
リレーなのに推理という一見無茶にも見えるこのリレーも、終わってみれば
すっきり綺麗に着地してて、とても良かったです。
参加されていた皆さん、本当にお疲れさまでした。

一つだけ言わせてもらえば、皆さん丁寧に書かれていらっしゃってて、
なので逆に、番号が次の人にバトンタッチされているのに気づかず読み
進むんでたりしてました。こう、書く人によってがらりと文章とか展開
とかが変わってもいいのではないか(破綻しないよう個性を消してある
印象を持ちました)とも思いましたが、それは贅沢な要求なのかも知れ
ませんです。

兎にも角にも、楽しい企画&お話をありがとうございました。
345 名前:178 投稿日:2002年03月11日(月)00時30分56秒
まずは無事企画が終わったことを読者として喜びを、そして、開催側として
感謝申し上げます。
そして、結果的に(2つのHNを使い分けることで)騙していたこと、諸事情から
フェードアウトしたために再び無責(略氏を引っ張り出してしまったこと、
この二つについてお詫びします。

参加者としては、今回、名も力もある作者さんたちとこうして参加できたことを嬉しく、
また、少々大袈裟ですが、誇らしくも思い、とても感謝しています。
作品自体も冒頭181さんの書き出し、中盤の暗号などの展開、そして、後半の緊張感ある
展開と、大変読み応のあるものになったと思います。
(『隠れた名作』スレで紹介されるくらいのレベルはあると思います)
346 名前:178 投稿日:2002年03月11日(月)00時49分22秒
最後にネタバレですが、2番手ということもあり、正直どこまでしてよいかわからず、
できるだけ雰囲気を壊さず、拾うところは拾って、繋ぐ、これを最優先でやらして
もらいました。
だから、考えていたのは、火=辻の願いをかなえる象徴→“物”を失うことで願いが叶う、
そして、彼女自身はその力に気付いている。というような、ぼんやりしたものでした。
あと、加護の台詞・・・・・・部分は、後の方が書いていたようなことも考えたのですが、
「火が幸せを運んでくる」みたいなことを考えていました。(けど、これ書いちゃうと
方向が固まってしまいそうだったので)

最後に、もう一度、素晴らしい企画に私のような者が参加できたことを感謝します。
347 名前:207 投稿日:2002年03月11日(月)01時28分01秒
完結おつかれさまでした。
楽しかったです。
終わり良ければ、全て良し、と。
348 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月12日(火)22時40分33秒
みなさん、おつかれさまでした。
全員、出ていらっしゃったようなので、私も一応出てきました。

170! あなたには、だまされた・・・。
参加者受付終了直前に、呼びかけ続けたのが、今となってはこっぱずかしい・・。
と、いうわけで、あなたはただでは許しません。
自スレの復活を果たしてくれれば許して上げます。
実は、個人的にファンでした。

他の参加者の方の作品もほとんど読んでます。
みなさん、今後のご活躍期待してます。

運営側の人間としては、無事に完結したことでほっとしました。
しかも、面白かったです、とても。


だけどさあ、みんなうますぎ!
出なくて良かったよ、ホント。
でも、ちょっと出たかった・・・。

最後に、一つだけ苦言を。
みんな、感想はこっちに書こうよ!!!
349 名前:199 投稿日:2002年03月13日(水)00時51分28秒
199ことミカ・ニネンです。
いつもまでも数字なのもあれかなと…うわ、ハズカシ(汗
たびたび出しゃばってウザイですね。スミマセン。
でも読んでた人にもっと出てきてほしいですから。

ということで、しばらくたって冷静になってみると…私のところは読みづらいですな。
シリアス路線ぽかったので雰囲気壊さない程度におちゃらけたつもりだったのですが…どうも中途半端な印象がしますね。
それ以外にも改行や行間の取り方とか、記号の使い方に表現とか、勉強になりました。
…多分私が参加者のなかで一番の新参者だから許して、と言い訳してみる(笑
350 名前:199 投稿日:2002年03月13日(水)00時53分30秒
それにしてもネタバレ読んでみて、みなさん深く考えてたんだなと。
炎の意味なんて考えてませんでしたぜ。
犯人についてですが、メンバー外の犯人は考えていました。
なっちがベランダに閉じこめられたくだりは、自作自演と外部の犯人を想定してました。
ですが、具体的に誰とはまったく考えてませんでした。その辺はラストの2人に任せようと。
…だって上手く動機付けできなそうだったんだもーん。

あと、悩んだのがタバコの件。
トイレでライターというとタバコしか連想できない単細胞なので、話はすぐに浮かんだのですが
加護に喫煙させるのは迷いました。あと後藤と吉澤が流すところもですが。
この辺の意見を聞けたらうれしいかと。

最後に、参加できてとっても良かったです。
次があったらぜひ参加したいですね。
351 名前:185 投稿日:2002年03月13日(水)10時34分33秒
アンカー担当幻魔です。
娘。以外の人物を犯人にしたことでイマイチな終わり方になったかと
心配していたんですが、おおむね好意的な感想を頂いてほっとしました。
なっち犯人も考えていたんですが、直前の話であまりに魅力的だったんで
断念しました(w
まさかミステリタッチになるとは思わなかったので、ラストは正直大変でした。
間違いなく、あのスレッドを一番読み込んだ読者は私だと思います(w
>ミカ・ニネンさん
加護のタバコは意表をつかれました(w
石川の反応を含めて面白かったです。
緊迫するラスト前にいい具合に崩してあって、楽しい回だったと思います。
タバコはその後の使われ方も面白く、上でも書かれてましたが
全編通じて印象的な小道具になりましたね。

長々と書いてしまいましたが、読んで頂いた方々ありがとうございました。
よろしければ簡単なもので結構ですので感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。
352 名前:185 投稿日:2002年03月13日(水)10時47分07秒
>無責任人間さん
ありがとうございます。お世話になりました。
ところでどうやら罪の償いが始まったようです(w 
私もファンだったので、これがきっかけならあらためてお礼します(w
自分もがんばらないとね……。

353 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)02時45分27秒
今、あっちにはリレー関係者イパーイいるのにこっちは誰もいなくてしょぼーん
リレーの話あんまりあっちでやってウザがられるの、怖い
354 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時09分24秒
次のリレーの話してもいいかなー?
355 名前:170 投稿日:2002年03月14日(木)03時13分19秒
>>354
今日だったらもうちょっと付き合うよ
356 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時18分19秒
超無責任打ち合わせせず短レスで余計な仕事まわしてくるな
ゴルア的リレーがやりたいのですが……

今回みたいなカッチリしたのじゃなくて。
357 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時19分56秒
すみません。狩にいたものです。
マルチサイト(マルチキャスト)と次回リレーに興味を持っています。
358 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時21分04秒
>>356
同意します。今回のは疲れた(w
359 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時21分06秒
一前回参加者の感想としては、別にかっちりって感じでもなかったような
ただ、初めてのリレー企画ってことと参加者個人の性格から綺麗にまとめようとした
だけのような気が
ルール上では打ち合わせなしだから、あんなもんでしょ
360 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時21分26秒
マルチキャストはこんなんだっけ?
・一人がひとつの事件を書く
・別の人が別の娘。の視点でその事件を書く(新たな事実を足す)
・最後まできたら全然違う事件になってました!
で合ってる?
361 名前:357 投稿日:2002年03月14日(木)03時22分50秒
同意。
うぁ、アイツめちゃくちゃな話作り送りやがったよ、とか
おお、綺麗にまとめるいい奴じゃん、とか、自由に取れるのがやりたいです。

話が破綻してもありかな、責めあいナシの方向で(w
362 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時23分29秒
>>359
職人に徹したって感がありますね<今回のリレー
もっと作者の個性を出したのも見てみたい。
363 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時23分55秒
今リレーの話してるのは前回参加者とおもっていいのかな?
364 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時25分52秒
2〜5レス×数周って感じでやればいろんな展開ができるのでは?
365 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時27分49秒
“企画です”って感じじゃなくて、ここで一番最初に二人でやってたみたいなリレー
やってみたいな、なんていってみる
366 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時29分07秒
マルチキャスト(マルチサイト?)は別スレ立てます?
それとも、次回リレー企画をそのままマルチサイト物にします?
367 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月14日(木)03時29分16秒
>360
大体あってると思うけど、もっと簡単に言うと、
ある発端に対して、それを受けて個々の作者が自らの視点で話を展開すると。
最初だけ共通にするリレーみたいなものかな。
368 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時30分37秒
>365
それは、募集かけていい相方が見つかったらスレ立てて
始めていいんじゃないのかな?
369 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時31分37秒
冷静と情熱のあいだに、方式かな?
370 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時33分09秒
>>369
いいねぇ。安倍と飯田と矢口と保田と石川と吉澤と後藤と辻と加護と市井と小川と
高橋と紺野と新垣のあいだに、ってタイトルにしよう。
371 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時33分48秒
>>370 却下
372 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時34分03秒
>>367
前に話し出てたのはそっちの方だったと思う。
この企画話してたスレってどこいったんだろ?

373 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時34分09秒
中澤もきぼーん(笑
374 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時35分43秒
>>370
こそっと市井を混ぜてるな(w
375 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月14日(木)03時36分06秒
マルチキャストは前回、話をしていた3rd短編集の投票スレで続きやろうかな。
丁度、発端を作ってくれた人もいるし。

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1000654631&ls=25

ということでどうでしょう?
376 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時42分02秒
リレーは
「娘。スーダラ節〜ネタのない奴ァこのスレんとこに来い!」
でファイナルアンサー?
377 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時45分21秒
>>376
オーディエンスお願いします
378 名前:374 投稿日:2002年03月14日(木)03時50分16秒
猿にも理解できるルール
★最大2レス。おわったら最後にかならず「つづく」と表示
★誰でも参加可能。宣言も必要なし。つづいてたらちょっかい可。
★スレッド引越し警報が出たら終了に向けてシメ。書き込み窓がなくなるまで。
ファイナルアンサー?
379 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時54分41秒
最大は、もっと長くてもいいと思う。
最大レス数ナシでもいいんじゃない?
途中の話に一度に二十レス以上書き込むの人も少ないだろうし、
一回の更新でそれぐらいなら読めるから。

その代わり、前回同様に最初に参加者を決めた方がいいと思う。
380 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)03時55分37秒
>>378
ネタスレになりそうな気が……。
締めぐらいは決めといた方がいいと思われ。
381 名前:374 投稿日:2002年03月14日(木)03時56分14秒
いや、もうそういう面倒なのヤなの。もちょっとカルーク、お、今日リレー
とまってるじゃん? ちょっと書いてみようかね? 程度のノリでいいのだ。
厨房歓迎なのだ! それでいいのだ!! というかそういうの、やりたいよ〜!!!
382 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時00分23秒
次スレ禁止で、終わりが見えないと単発ネタの積み重ねになって
リレー小説ではないような。

どんなにご無体な振りをされても受け入れる、
あるいは強引に捻じ曲げるという豪腕を認めてくれるようなのりがいいな。
383 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時03分03秒
>>381
それは既に別の企画では?
というか今すぐスレ立てても良いような気も。
384 名前:374 投稿日:2002年03月14日(木)04時03分44秒
じゃあ終わりは担当の人が一番最初に書こう!! 倒置だ! いや倒述だ!!
映画メメントのように最後→最初→最後の手前→最初の次→最後の手前の手前
→最初の次の次、と進めていこう!
385 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時04分41秒
>>382
出だしをコメディタッチにすれば結構いけそう。
レスも少なめにして。
386 名前:374 投稿日:2002年03月14日(木)04時06分00秒
眠い! 寝る!
387 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時06分52秒
>>384
ムズイよ! でもラストを先に決めとくのは面白そう。
388 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時15分14秒
ああ、もうまだ二回目だから実験感覚で軽くすすめたい!
ラストを決めとくに一票!
ご無体OKに一票!
途中で泣き言を言い出した参加者にも比較的温かい目を注ぐに一票!
389 名前: ななしさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時50分58秒
今ここで参加者募集かけたら、すごいコトになるのかな?(w
もし15人とか集まるのなら、テーマ別に分けても良いね。
もしくは、1だけを書いてもらって、希望者を募るか。
(誰も後に続いてくれなかったら寒いか(w))
390 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)04時57分52秒
参加者を募る前に、書き出しの1募集!ってのは?
で、参加したい人を募って、5人くらい集まればスタート!とか決めて。
391 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月15日(金)02時35分42秒
こっちもあげちゃえ
392 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月17日(日)01時29分27秒
リレー、とりあえず参加者募ってみる?軽く。
393 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月17日(日)23時47分54秒
むこうの1レス目共有っていう企画が盛り上がってるから忘れられてるのかな…
とりあえず、こっちは”つじのかじ”と同じ形式でやるリレーの参加募集なのだろうか?

と、軽く質問してみる。
394 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月18日(月)21時57分30秒
例えば、何を話し合う必要があるだろう?
前回と同じ方式にする?
参加者を募る?

とりあえず、ジャンルだけは決めて置いた方が良いのかも知れない。
リアル、アンリアル、サスペンス、ギャグ、話の方向性とかは前もって
提示した方が、参加者も集まるかも知れない。

それとも、早いモノ勝ちで、誰かが話しをアップするたびに、次の人が
「今度は俺」宣言後に書くとかするか?
395 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月18日(月)23時09分43秒
同じ人が2回続けて書き込めないことは明文化しておこう。
あとリレーで使う場合の固定はなるべくなら一致させたいものじゃのう。
396 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月19日(火)21時23分40秒
4、5人人数がそろった時点で順番を決めて
1度の更新で2〜5レス以内で書く。
それで、100レス目を書く人が20レス以内で
ラストを更新するというのはどうでしょう。
397 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月19日(火)22時06分26秒
参加者と順番は決めておかないとマズイと思います。
それこそ収集がつかなくなるのでは、と。
ジャンルを絞っておくのは良いかもしれませんね。

あと、参加者を募るときは名無しor捨てハンを提案。
短編集みたく参加しやすいかなと思ったもので。

…100レス目がラストって、not100みたいだね(笑
398 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月19日(火)23時06分51秒
>>396
おもしろそう。その案に一票。
ジャンルを決めても、途中で変わったりするだろうから何でもアリで良いんじゃない?
2〜5レスだと、そんなに深刻な話にはできないだろうし。
あとはコテハンありにするか、捨てハンにするか。
ちなみに参加希望者ってどれくらいいるんだろう?
399 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月19日(火)23時38分00秒
2レスくらいで名無しでよければ参加したい。
400 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月19日(火)23時39分16秒
自分も春風のような爽やかなレス数で参加してみたいです。
401 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)22時59分48秒
最初に仕切っていた方とは別人ですが、仮に仕切らせていただきます。

第二回リレー小説ルール(仮)

・参加者を決めた後、順番を決める。(5〜8名くらい)
・順番ごとに一人5レス以内でリレーを続ける。(最低1レス、1文字)
・書き込み開始、終了の知らせは無くてよい。
 ただし、自分の最後のレスにはメール欄に「終わり」といれる。
 また、メール欄の使用は基本的に自由。
・一人の持ち時間は前の人の書き込みがあった日の翌々日まで。
 それまでに書き込みが無いときは、自動的に次の参加者に順番が移る。
・100レス目を書いた人は20レス以内で話を終わらせる。
 この時の持ち時間は5日。(レス数、期間ともにある程度は融通利かせます)
・立てる板は順番決定時点で一番スレッドの少ない板。
 書き出しにあたった人に立ててもらう。

その他
・ジャンルは特に決めない。
・コテハンの使用は強制しない。(その場合、ステハンを使用)

問題がありそうならば指摘してください。
同時に参加者募集中。
402 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月21日(木)15時23分29秒
>>401
一人1回こっきりにするの? どうなの?
403 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月21日(木)22時25分11秒
いえ、予定では何周かするつもりです。
404 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月21日(木)23時13分36秒
5〜8人ということは、一人2、3回は確実に回ってくるわけですね。
ところでエロはアリなんでしょうか。

普通に考えてチューまでだったらOKですか?
405 名前:401 投稿日:2002年03月21日(木)23時38分31秒
まあ、その辺は作者さんの自己判断にお任せします。>えろ
あまりに過激な表現でなければ(短編集程度なら)良いと思います。

ところで参加希望はまだお二人だけですか?
ぜひぜひ参加してください。
406 名前:サンプル6 投稿日:2002年03月21日(木)23時41分20秒
参加希望します。
407 名前:406 投稿日:2002年03月21日(木)23時42分04秒
(しまった……)
408 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)00時16分11秒
参加希望です。よろしくお願いします。
409 名前:401 投稿日:2002年03月22日(金)09時44分43秒
マルチキャストの方が先に稼動しそうなので、こちらの参加締め切りは3月一杯とします。
リレー開始は4/5(金)です。(すこし間が開きますが)

今まで参加希望された方、これから参加希望される方へ。
コテハンの使用は任意です。その代わりといってはなんですが、自己紹介を兼ねて
書いてみたいジャンル、使ってみたいメンバーを教えていただけますでしょうか。
作者側の情報があった方が、読む側としても面白いのではないかと思うので。
もちろん強制ではありませんし、そのとおりに書かなければいけないというわけでもありません。
よろしくお願いします。
410 名前:401 投稿日:2002年03月24日(日)19時10分25秒
自己紹介は不評だったんでしょうか(w
とりあえず、今までのをチャラにして再度募集をしたいと思います。
上記(>>409)の日程でリレーを行おうと思います。
参加希望の方は書き込みをしてください。
参加希望の一言だけで結構です。
意思確認をしたいと思いますので、今まで参加希望された方も、
もう一度書き込みしていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
411 名前:400 投稿日:2002年03月24日(日)19時37分40秒
はい、参加希望です。
作者としては得意なジャンルも苦手なジャンルもメンバーもありませんので、その
場のノリに合わせて適当によろしくお願いします。
412 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月26日(火)21時57分12秒
なんとなくだが、前回のリレーは、事前に何を書いてる人かが分かってて読む
楽しさがあったのだな。
別に、名作集でなんか書いてないと参加しちゃダメとは言わないが、もしある
なら事前にカミングアウトしてくれても楽しいんだけどあかんか?
413 名前:400 投稿日:2002年03月26日(火)23時04分15秒
はぁ。では一番最近に書いたものですが。未完で申し訳。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1015320086/45-51
414 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月26日(火)23時40分16秒
ぐはあ! たった今読んだ奴じゃないか! とりあえず続き書いてくれ(w
415 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月26日(火)23時59分51秒
名乗らなきゃいけないんなら参加しない。
名無しでできるからこそ楽しい。
人気作者のが読みたいなら、そのスレにいってお願いしろ。けっ。
416 名前:400(-_-;)))オロオロ 投稿日:2002年03月27日(水)01時20分54秒
>>415
自分は412のリクエストに普段の自分のハンドルがあてられる筈もないスレッド
をもって答えた訳ですが、これは貴方の許容範囲を超えますか?

名乗らなきゃいけないってことはないと思います。

414のレスがついた理由は、スレッドのタイトルを見れば明らかかと。つまり、
我々は熱心な読者と作者の関係ではなく、誘蛾灯に群がる蛾みたいな関係でし
て、「けっ」とか言われるような羨ましいものじゃないと思うのですが。
417 名前:415 投稿日:2002年03月27日(水)01時39分53秒
>400
いや、別にあなたを責めてるわけじゃない。
それに、羊のやつ、結構気に入ったし(w

412のような書き方をされると名無しでいたい作者が困ると思っただけ。
所詮、人気作者のが読みたいんだろテメーラ、みたいな。
だから人気のない俺はデネーヨ、というわけです。
418 名前:400(-_-;)))オロオロ 投稿日:2002年03月27日(水)01時44分53秒
>>417
人気のあるなしに関わらず普段書いてるものと併せて読めば2倍面白いことも
あるとは思うのですが。
419 名前:401 投稿日:2002年03月27日(水)14時27分59秒
400さん参加表明ありがとうございます。

もう一度確認しておきますが、コテハンを明かすかどうかは自由意志です。
ただ、書き手の情報があったほうが読む側にしても、パスを出す側にしても
面白いのではないかと思います。
それを考えて自己紹介をお願いしたのですが、これも別に強制ではありません。

マルチのほうに話題を取られがちですが、まだまだ参加者募集中です。
なんだか自分が仕切り始めて人が減った気がして寂しいです(w
みなさん、よろしくお願いします。
420 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月27日(水)19時58分40秒
まあ今はマルチの方にみんなの注意がいってるものと思われ
421 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月01日(月)00時41分02秒
4月になってしまいましたね。
参加者募集期間過ぎてしまいましたが延長しますか?
仕切り直ししますか?

まだ一作品しか書いていない新参者ですが、
余りにも参加者が少ないのでステハンで参加希望します。
そういう人はお断りでしたら引っ込みますのでお知らせください。

希望ですけど、ジャンルは何でもいいです。紺野メインで書きたいですね。
一応自己紹介も兼ねてかいてみました。

注)作品の雰囲気をぶち壊しても、当作者は一切責任は持ちません。
422 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月01日(月)14時15分24秒
個人的には参加したいところですが…。
マルチキャストの投票終了後に
仕切り直しを希望します。
423 名前:401 投稿日:2002年04月01日(月)17時19分44秒
参加希望者が集まらなかったので仕切り直しとさせていただきます。
マルチの投票が終わって、4/4より再募集します。
何度も申し訳ありませんが、再度参加希望をしてください。
また後日詳しいことをお知らせしますのでよろしくお願いします。
424 名前:401 投稿日:2002年04月04日(木)10時56分30秒
マルチキャストの投票結果も出たようなので再募集したいと思います。

第二回リレー小説ルール(仮)

・参加者を決めた後、順番を決める。(5名以上)
・順番ごとに一人5レス以内でリレーを続ける。(最低1レス、1文字)
・100レスにいくまで数周続ける。
・書き込み開始、終了の知らせは無くてよい。
 ただし、自分の最後のレスにはメール欄に「終わり」といれる。
 また、メール欄の使用は基本的に自由。
・一人の持ち時間は前の人の書き込みがあった日の翌々日まで。
 それまでに書き込みが無いときは、自動的に次の参加者に順番が移る。
・100レス目を書いた人は20レス以内で話を終わらせる。
 この時の持ち時間は5日。(レス数、期間ともにある程度は融通利かせます)
・スレッドは前回使用していたスレッドの続きを使う。

その他
・ジャンルは特に決めない。
・コテハンの使用は強制しない。(その場合、ステハンを使用)

基本的には気楽な企画のつもりなので、ぜひ皆様参加してください。
ということで、今まで参加表明された方(特に400さん)には申し訳ありませんが、
再度参加希望をよろしくお願いします。
425 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)20時12分18秒
参加希望します。
426 名前:401 投稿日:2002年04月06日(土)17時32分31秒
参加者募集中
詳細は>>424
427 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月06日(土)21時16分37秒
リレー小説ルールの質問です。

>・スレッドは前回使用していたスレッドの続きを使う。
新スレ立てたらダメですか?
前回のリレーの後だと続けづらいかも…もっと気楽にやりたいから
それと、リレーのタイトルはやっぱり1レスの人が決めますか?
それとも『無題』にしますか?ある意味タイトルも縛りになるから。
それともう1つ、開催日って(仮)でも決めませんか?
428 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月06日(土)21時32分51秒
同じく質問。と、いうか提案ですが。
持ち時間がちょっと短いかなぁ、と思ったりします。
 学生さんはとにかく、仕事持ちに2日は辛い…。
429 名前:401 投稿日:2002年04月06日(土)23時28分52秒
>日程
なかなか参加者が集まらないので日程立て辛かったんですが、
とりあえず再来週の頭(4/14ごろ)に開始としておきましょうか。
>スレッド
貧乏性なんでスレの残りがもったいなくて(w
新規でも別にかまわないと思います。他の方のご意見をお聞かせください。
>タイトル
どんな話にでもできるように、『無題』としておいたほうが良いでしょうね。
>持ち時間
レス数が短いので回転をあげようかと思ってたのですが、
基本は2日、泣きを入れて後2日でいかがでしょうか。

とりあえず個人的な意見です。ご意見があればお聞かせください。
430 名前:名無し娘。 投稿日:2002年04月07日(日)08時40分08秒
一応、参加します。
431 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月08日(月)18時29分45秒
あえて参加します。ステハンで。

スレッドは新スレ希望で。
持ち時間は3日は欲しいです。泣きで5日(3+2)。
なにぶん仕事が……
開催日付はそれでいいと思います。
ただ、今回参加者少ないですね。まだ期間はありますが。
そこの貴方!今がチャンスですよ(何が?)参加してみては?
432 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月08日(月)18時48分52秒
では思い切って参加希望します!
433 名前:401 投稿日:2002年04月08日(月)22時22分13秒
では新スレで開始。
持ち時間は3日+2日としましょう。

現在のエントリー

425さん
430さん
431さん
432さん

もう少し参加者が欲しいところですね。
作者の皆さんよろしくお願いします。

なお、一応日程を以下のようにしておきます。

4/12 参加締め切り(23:59まで)
4/13 順番決定
4/14 投稿スタート(一回目の締め切りは16日、泣きで18日までです)
434 名前:401 投稿日:2002年04月08日(月)22時40分09秒
思いつきですが、ルールを一つ追加します。

順番の決定ですが、トランプの絵札(A、J、Q、K)計16枚を用意します。
参加希望順に一枚ずつ引き、カードの強い順に順番を決定します。
なお、スートの強さはスペード>ダイヤ>クラブ>ハートとします。

つまり
スペードA>スペードK>スペードQ……ハートQ>ハートJ
となります。

ここで引いたカードをそのままステハンとして使用していただきます。
本スレに書き込む際、名前欄にはこのステハンを記入してください。
メール欄は最後のレスのときに終了(またはそれとわかる言葉)を入れる以外は自由です。

なお、これは書き込み用のハンドルであり、コテハンを明かすことを禁止するわけではありません。
反対意見がなければ採用させていただきます。
後、現在参加希望されてる方、先にカードを引いておいたほうが良いですか?
それともお楽しみにとっておいたほうが良いですか?
お聞かせください。
435 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月08日(月)23時05分21秒
 せっかくなので参加希望します。 私も仕事持ちなので、持ち時間が
増えてよかったです。ここで小説書いてますが、決して有名作家ではないので
コテハン晒しは今のところ勘弁。
 カード引きは役者が出揃ってからのお楽しみにしておきたいですね。
 それではよろしくおねがいします。
436 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月08日(月)23時59分12秒
物凄く気楽な気分で参加させていただきます。
みなさんよろしく。
437 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)00時10分01秒
マターリ参加させていただこうかと思います。
よろしくお願い致します。
438 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)00時27分24秒
弱小作家ですが参加してみたいです。
439 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)01時33分53秒
おお、こんなにたくさん参加者の方が!
皆さんありがとうございます。大歓迎です。
嬉しい誤算なのですが、充分リレー可能な人数が揃ったので
日程を前倒しにします。

4/10 参加締め切り(23:59まで)
4/11 順番決定
4/12 投稿スタート(一回目の締め切りは14日、泣きで16日までです)

よろしくお願いします。
440 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)03時47分26秒
あまり多くて一回しかまわってこないってのもイヤだと思いますが
せっかくの機会なので参加させていただきたいです。
441 名前:440 投稿日:2002年04月09日(火)03時52分31秒
せっかくですのでここまでの参加希望作者さんを・・・・・

425さん・430さん・431さん・432さん・435さん
436さん・437さん・438さん・そして私。

今のところ以上の9名です。多すぎと言う声があがれば辞退いたします。
442 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)06時48分45秒
参加希望します。

…でもmちょっと多過ぎるかもしれませんね。
自分も440さんと同じく、支障があるようならば辞退します。
443 名前:440 投稿日:2002年04月09日(火)06時55分07秒
>>442
そのへんは401(第二回リレー企画代表)さんの判断を待ちましょう〜
444 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)09時50分17秒
現在の参加希望者はちょうど10人ですね。
切りもいいことですし、ここで参加締め切りとさせていただきます。
ご了承ください。
445 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)10時19分15秒
順番決定です。

425さん ハートK 8番目
430さん クラブJ 7番目
431さん ハートJ 10番目
432さん クラブK 5番目
435さん ダイヤA 2番目
436さん ハートQ 9番目
437さん クラブQ 6番目
438さん スペードJ 1番目
440さん ダイヤK 3番目
442さん ダイヤJ 4番目

参加者が増えたので、ラストレスを100から150に変更します。
最終的なルールは↓へ。
446 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)10時23分33秒
第二回リレー小説ルール

・順番ごとに一人5レス以内でリレーを続ける。(最低1レス、1文字)
・150レスにいくまで数周続ける。
・先ほど引いたカードをそのままステハンとして使用する。
 本スレに書き込む際、名前欄にはこのステハンを記入すること。
・書き込み開始、終了の知らせは無くてよい。
 ただし、自分の最後のレスにはメール欄に「終了(またはそれとわかる言葉)」をいれる。
 それ以外のメール欄の使用は基本的に自由。
・一人の持ち時間は前の人の書き込みがあった日の翌日から数えて3日。
 間に合わない場合はこのスレッドにその旨を書けば、更に2日追加。
 締め切りまでに書き込みが無いときは、自動的に次の参加者に順番が移る。
・150レス目を書いた人は20レス以内で話を終わらせる。
 この時の持ち時間は5日。(レス数、期間ともにある程度は融通利かせます)
・タイトルは『無題』とする。
447 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)10時24分20秒
日程ですが、予定通り12日スタートとします。
最初の方は時間に余裕がありますが、書き出しなのでハンデ代わりに。

スレッドは一番目の方が立ててください。タイトルおよび1レス目に書くことはまとめておきます。
感想はマルチキャストの感想スレを使わせていただこうと思います。

なお、順番を確認された参加者の方は書き込みをお願いします。
448 名前:リレー1レス目の注意書き 投稿日:2002年04月09日(火)10時42分21秒
この文を最初に書いてください。
なお、勝手ながら前回の文を参考にさせていただきました。ご了承ください。

-----------------------------この下から

このスレッドは、案内板のリレー企画専用スレッドです。
以下の注意書きの熟読をお願いします。

☆読者さんへ
・このスレッドは”投稿”専用です。感想・批評・雑談は
 
 『マルチキャスト短編集』感想用スレッド
 http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1017368562&st=28
 
 にお願いします。
・また、企画の性質上過剰な先読み(「○○のあの行動は、絶対複線で××になるんだって」等)は、
 後の作者さんの迷惑になる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・なお、作者としての参加希望はすでに締め切っています。
449 名前:リレー2レス目の注意書き 投稿日:2002年04月09日(火)10時43分02秒
★作者さんへ
・投稿前に、まず自分の順番かどうかをもう1度確認してください。
・投稿ができる状態であれば、前の作者が終了を宣言していることを確認したうえで、
 投稿を開始してください。
・自分の順番になって、3日以上放置の状態が続く場合、参加意思なしとみなし、
 次の方に順番が移ります。
・ただし、投稿意思を締めしたうえでの投稿期間延長は2日間まで認められています。
・最後に投稿が終了したら、その旨をメール欄で必ず宣言してください。

 なお詳細は

 『リレー小説スレ』
 http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=99519237&st=401

 にあります。ご確認ください。

・実際の投稿に際しては、1-5レスで収めてください。また、名前欄にはあらかじめ決められた
 ステハンを記入してください。最後のレス以外のメール欄の使用は自由です。
450 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)12時14分16秒
>449
> 『リレー小説スレ』
> ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=99519237&st=401
リンク張れてませんが…
正)ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=995192376&st=401
451 名前:クラブK 投稿日:2002年04月09日(火)12時50分22秒
5番目確認しました。
皆さんよろしくお願いします。
452 名前:ダイヤA 投稿日:2002年04月09日(火)13時13分06秒
元435です。2番目ですね。
結構どきどきします。
皆さんよろしくお願いします。
453 名前:ハートK 投稿日:2002年04月09日(火)15時18分04秒
8番目確認しました。よろしくお願いします。
454 名前:ダイヤK 投稿日:2002年04月09日(火)16時27分16秒
3番目確認いたしました〜ありがとうございます
でもホントに名前欄にステハンでいいんですか?何周もしたらややこしくなったり・・・・・
っていらん心配ですよね〜よろしくお願いします
455 名前:クラブJ 投稿日:2002年04月09日(火)16時52分26秒
7番目確認しました。
今回はどういう方向に行くのか楽しみです。
周ってくるまで時間がありそうなので、自スレの更新分、書き貯めて置きます(w
456 名前:ハートJ 投稿日:2002年04月09日(火)17時12分20秒
カードを引いた時点で10番目決定ですか。
確認しました。みなさんよろしくお願いします。

457 名前:クラブQ 投稿日:2002年04月09日(火)17時57分42秒
6番目確認です。
よろしくお願い致します。
458 名前:スペードJ 投稿日:2002年04月09日(火)18時17分03秒
確認しました。

(〜^◇^〜)<・・・・・・って一番かよっ!

努力はしてみます(泣
459 名前:400 投稿日:2002年04月09日(火)20時10分44秒
うわあああああああああん。参加しそこねたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(絶叫

仕方ない。見守ってます。頑張ってください。>皆さん
460 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)20時26分02秒
>>400
最初のほうから参加希望してたんだし、入れてあげてもいいのでは?
他の参加者の人が許すなら。
461 名前:クラブJ 投稿日:2002年04月09日(火)22時27分38秒
>支配人さん
400さんの参加認めて下さい。だめなら私、降りてもいいですから。

462 名前:401 投稿日:2002年04月09日(火)22時35分25秒
400さんごめんなさい。てっきり名無しで参加されてるものと。
いろいろご迷惑をおかけしましたし、ぜひ参加して欲しいです。
もしよろしければ、11番目でお願いできますでしょうか。
カードはスペードAとさせてください。

他の参加者の皆さんもこちらの拙い仕切りでご迷惑をおかけします。
すみませんでした。

他に前に参加希望された方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら申し出てください。
463 名前:スペードA 投稿日:2002年04月10日(水)01時21分08秒
>>460-462
ご配慮、感謝します。有難うございます。誤解があってはまずいので確認させて
頂きますが、順番は以下で間違いないでしょうか?
438さん スペードJ 1番目
435さん ダイヤA 2番目
440さん ダイヤK 3番目
442さん ダイヤJ 4番目
432さん クラブK 5番目
437さん クラブQ 6番目
430さん クラブJ 7番目
425さん ハートK 8番目
436さん ハートQ 9番目
431さん ハートJ 10番目
400 スペードA 11番目
464 名前:ダイヤA 投稿日:2002年04月10日(水)01時28分50秒
元435。ダイヤA、2番目確認しました。
えーと、1番目の方がスレッドを立てた時はここで何板に建てたか、
とか報告されるのでしょうか?
465 名前:スペードJ 投稿日:2002年04月10日(水)01時43分12秒
報告します。
書くときにたてようと思ってたんですが
もう立てたほうがいいですかね?
466 名前:ダイヤA 投稿日:2002年04月10日(水)01時47分20秒
 建てた時で大丈夫です。 
や、2番目なんで。
探し損ねていきなりパスとかしたらヒンシュクだー、と思って。
一応、確認しておきたかっただけです。 頑張ってください。
467 名前:401 投稿日:2002年04月10日(水)02時14分49秒
>>463
それで間違いありません。わざわざありがとうございました。
>スペードJさん
スレッドはそのとき一番スレ数の少ないところに立ててください。
同じ数の場合はお任せします。
あとすみません。>>450さんの言われるようにリンク貼り間違えてます。
修正お願いします。
それでは頑張ってください。楽しみにしております。
468 名前:401 投稿日:2002年04月10日(水)23時14分00秒
442さん ダイヤJ 4番目 (>>442)
436さん ハートQ 9番目 (>>436)
がまだ確認取れません。
見てらしたら書き込みをお願いします。
469 名前:ダイヤJ 投稿日:2002年04月11日(木)10時03分31秒
遅れてしまい申し訳ありません。
四番目、確認致しました。
470 名前:ハートのQ 投稿日:2002年04月11日(木)11時52分50秒
遅れてすみません。九番目確認しました。
471 名前:401 投稿日:2002年04月11日(木)21時21分26秒
全員揃われたようで安心しました。
それではどんな話になるのか楽しみにさせていただきます。
皆さん頑張ってください。
472 名前:スペードJ 投稿日:2002年04月11日(木)22時56分56秒
告知あげ。

紫に立てました。
473 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月12日(金)13時18分15秒
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=purple&thp=1018533275&ls=25

一応貼っとく。
474 名前:スペードA@400 投稿日:2002年04月14日(日)06時38分36秒
滑り込みで11番目にエントリーさせていただいた者ですが一身上の都合で
非常に残念なのですが参加を辞退させてください。参加するといったり撤回
したり、お騒がせして申し訳ありません。

自分が抜けることによって、順番は以下の通りとなります。ご確認ください。
438さん スペードJ 1番目
435さん ダイヤA 2番目
440さん ダイヤK 3番目
442さん ダイヤJ 4番目
432さん クラブK 5番目
437さん クラブQ 6番目
430さん クラブJ 7番目
425さん ハートK 8番目
436さん ハートQ 9番目
431さん ハートJ 10番目

それではリレーの進展、楽しみにしています。頑張ってください。
475 名前:401 投稿日:2002年04月14日(日)13時13分51秒
>>474
400さんとても残念です。が、幸い(?)まだ順番が回ってくるまで時間がありますので
ご都合がよろしくなれば、ぜひ再エントリーしてください。お待ちしています。
476 名前:400 投稿日:2002年04月14日(日)16時09分04秒
>>475
お心使い有難うございます。ただ執筆者を期間を決めて募って決まった以上、
できそうな見込みが薄ければスッパリできないとした方が参加される方に混乱
がないかと思います。今回のリレーは読者として楽しませてください。

★リレー情報★
新たなオーダーは>>474
現在2番目まで終了。3番目ダイヤK(440)氏の更新待ち。
477 名前:401 投稿日:2002年04月14日(日)22時38分03秒
残念ですが仕方ありませんね。
次の機会にぜひ参加してください。
今後は外部からリレーを盛り上げてください(w
478 名前:401 投稿日:2002年04月20日(土)02時00分16秒
業務連絡
クラブJさんへ
規定の締切日は4/20いっぱいとなっています。(前回更新終了は4/18 0:00とみなしています)
もし更新が間に合わないようであれば、こちらに書き込んでください。
あと2日延長します。
479 名前:クラブJ 投稿日:2002年04月20日(土)22時39分06秒
>478
ご心配おかけしました。
次はハートKさんですね。よろしくお願いします。
480 名前:ハートのQ 投稿日:2002年04月23日(火)15時39分21秒
やりたい放題やりましたので、あとの方よろしくです。
481 名前:ハートのQ 投稿日:2002年04月26日(金)01時19分36秒
私の順番の時、最後のメール欄が不正でした。
本当は今回のメール欄のように記入するつもりでしたが、
修正前のまま投稿してしまったようです。
ハートのJさん、ごめんなさい。
482 名前:ハートJ 投稿日:2002年04月26日(金)12時36分36秒
いえいえ。
480で告知していたので問題ありませんでしたよ。
5レスきっかり使っていましたし。
483 名前:ダイヤK 投稿日:2002年04月30日(火)01時28分18秒
ホント私用で申し訳ないんですが、投稿期間の延長をお願いします。

話に目的ができてきて割と書き易くなってきたかな?
よく推敲して書きたいと思います!すいません。
484 名前:ダイヤJ 投稿日:2002年05月02日(木)13時01分29秒
ダイヤKさんの延長期間が終わってしまったようなのですが、
自分が書いちゃっても宜しいんでしょうか…。
485 名前:ダイヤK 投稿日:2002年05月02日(木)18時24分18秒
>>ダイヤJさん
非常に申し訳ないです・・・延長を希望しながらまだ更新していないなんて。
規定によると昨日までってことになってるんですがどうなんでしょうか・・・・・

もしリレー参加者の皆さんが「ダイヤKはクビだ」とおっしゃるなら謹んでそれをお受けしますけど・・・
返答がなければ今夜更新させていただきます、最後のあがきかも知れないですが。

こんなこと書いてるうちに1レスでも書けって感じですね・・・すいません。
>皆さん、テンポ崩してしまって申し訳ない。
486 名前:ダイヤK 投稿日:2002年05月02日(木)22時48分49秒
すいません、お茶を濁した感じで更新させていただきました・・・・・
とんだご迷惑をおかけして申し訳。
487 名前:ダイヤJ 投稿日:2002年05月02日(木)23時10分04秒
>>485-486
延長希望は為されていたので「参加意思無し」には当てはまらないかなー、と
どうして良いのか迷ってたんです(笑
ご都合も有るでしょうから一概に責めることはできませんし、
むしろ何だか無理矢理書かせてしまったようで逆に申し訳ありません…。
488 名前:ダイヤA 投稿日:2002年05月03日(金)00時25分55秒
>>485
むしろクビになるとしたら私のほうでしょう(苦笑
ガッツのフォロー、ありがとうです
489 名前:401 投稿日:2002年05月03日(金)07時02分07秒
仕切りができなくて申し訳ありません。
気楽な企画なつもりなのであまり厳密にする気はないです。
融通は利かせるつもりなので、遅れそうなときはこちらに一言書いてください。
では皆さん、続き頑張ってください。

490 名前:ダイヤK 投稿日:2002年05月03日(金)09時39分43秒
心遣いありがたくお受けいたします。
ありがとう&ご迷惑をおかけしました<皆さん
491 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月05日(日)01時34分25秒
本スレに荒らしか誤爆が入ったようですが。
492 名前:名無し娘。 投稿日:2002年05月05日(日)03時23分05秒
あれくらいなら放置で。削除依頼の必要もないでしょう。
493 名前:401 投稿日:2002年05月07日(火)20時54分55秒
遅くなりましたが、一応57レス目は無視とします。
最終キリ番は150のままです。
494 名前:ハートK 投稿日:2002年05月14日(火)05時24分05秒
申し訳ないですが、期限の延長をお願いします。
できれば明日中にはなんとか…。
495 名前:ハートK 投稿日:2002年05月15日(水)21時55分03秒
大変遅くなって申し訳ありませんでした。
あと、74のメール欄は無視してください。
あと、期限延長をカキコしたとき、勘違いしていて、すでに期限を越えていました。
重ねてお詫びします。申し訳ありませんでした。
496 名前:名無し娘。 投稿日:2002年05月16日(木)00時49分59秒
>401さん
そろそろレスが500いくので新スレの用意をお願いします。
ま、誰が立ててもいいんだけど、一応ね。
497 名前:401 投稿日:2002年05月16日(木)01時24分51秒
新スレ立てました

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1021479823

これ以降は新スレで
498 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月30日(木)11時44分38秒

500まで使いきる
499 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月30日(木)11時47分04秒
キリ番150きつそうだね 。 読者だから気楽
500 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月30日(木)11時49分14秒
57の荒らしレスは意外に響くんじゃないの?とか思うのでage。
作者さんたちがんばれー。

Converted by dat2html.pl 1.0