インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板

こんな俺に感動作品を教えてはくれまいか?

1 名前:NCGB 投稿日:2001年03月10日(土)22時00分59秒
「血のあじ」を読みました。
いやはや、いい年して泣いてしまいましたよ。
当方リアル工房だけど。
ところで、そんな感動できる作品を俺に教えてくれませんか?
2 名前:名無し 投稿日:2001年03月12日(月)21時13分07秒
>>1
4大名作は読みましたか?
それ以外だと、「見つめていたい」、「とんかつ〜三部作」、「書き逃げプチ小説」
「無限抱擁」、「君が、くれた。」、「小説『娘。だよ!全員集合!』」
「あの頃の思い出(やぐちゅ〜編)」、「後藤から市井ちゃんへ」、「水色パーカーの君」
「君がいた夏」 あたりでしょうか。全部小説あぷろだにあります。
連載中だと、
「シアター」(2ch)「月下の珠玉」(白板)「瞳にうつる私」(青板)
といった感じだと思います。
思いつく限りを言ってみたつもりですが、
他にもあったら自分も教えていただきたいです。
3 名前:青空 投稿日:2001年03月13日(火)09時08分09秒
>>1
どこでも言われてるけど、『娘。十夜』は最高だよ。
文章の構成とか、内容とか、キャラ描写とか
もちろん感動も、かなり水準高いですよ。
これは、「meicos」にあります。
NCGBさん、必見です。
4 名前:NCGB 投稿日:2001年03月13日(火)10時17分30秒
レス、ありがとうございます。
>>2
すいません、4大名作ってわかりません。
どこにいけばわかるか教えていただけますか?
あとの作品はこれからチェックしてみます。本当にありがとう。
なんかいいのみっけたら絶対ここに報告します。

>>3
「娘。十夜」の紹介、ありがとうございました。
これから読んで見ようともいます。

わがままな話だとは思うんですけど
できることなら「Meicos」とかじゃなくて
読み手の感想や作者さんの言葉が入ってるやつが読みたいです。

5 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月13日(火)11時47分25秒
>>4
多分、以下の4作品のことと思われます。

「我が闘争」
http://members.nbci.com/2ch614/dat2/949122981.html  ログ1
http://members.nbci.com/2ch614/teri/949591085.html  ログ2

「約束」
http://members.nbci.com/2ch614/teri/957197189.html

「時を駈ける少女」
http://members.nbci.com/2ch614/teri/960002440.html

「悲しい嘘」
生ログが見当たりません。Meicosでご覧下さい。

6 名前:NCGB 投稿日:2001年03月13日(火)12時33分57秒
>>5
ありがとうございます。
なんか春休みは読書で忙しくなりそうです(嬉泣
7 名前:ちなみに 投稿日:2001年03月13日(火)21時40分23秒
血のあじと娘。十夜は同じ作者。
8 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月13日(火)23時03分32秒
>>7
そうなの?読んでると少し違う気がしたけど。
娘。十夜の作者は娘。シミュレーションゲームの人と同じ気がする。なんとなく。
まあ3つとも面白いってことに変わりはないんだけど。
9 名前:某作者 投稿日:2001年03月14日(水)00時00分50秒
こんにちは。青と黄板で小説を書いてる某作者です。
やっぱり、名作っていえばほとんどがいちごまですよね。
ほかのとか、バトルは名作にはあまり残ってないような・・・。
10 名前:赤板の名無し 投稿日:2001年03月14日(水)01時08分16秒
つまり、バトルで名作に残るチャンスです!
11 名前:2 投稿日:2001年03月14日(水)01時09分34秒
>>8
作者同じってのはホントだったと思うよ。
娘。十夜とゲームのやつは、ほぼ同時期にやってたような気がするから
多分違う人だと思うんだけど。

>>9
名作ってのの定義が難しいよね。
四大名作以後にもいくつかいいのがあると思うんだけど、
明確には誰も言ってない。
どっかで決めて欲しい、っていうか決まらないかな。
12 名前:赤板の名無し 投稿日:2001年03月14日(水)01時09分41秒
ってか、いちごまは、現実の脱退、ってバックアップがあるから強い。
今後は、やぐちゅーが、それになる可能性高し。
KUとかは……ないだろうナ(笑
13 名前:赤板の名無し 投稿日:2001年03月14日(水)01時12分55秒
名作ってのは、良い出来、っていう以外の理由があるんだと思う。

我が闘争は、今の小説ブームのはしりだし、
悲しい嘘は、脱退前に市井脱退をテーマにしたし、
約束は、2ちゃん以外のサイトにこそ、高く評価されたし、
時かけは、なんだろう?

そういう、別のエピソードが必要なんだと思う。
〜大名作、と呼ばれるようになるためには。
14 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月14日(水)03時30分48秒
名作でいちごまが多いのは作品数が多いからというのも有るのでは?
それと単にいちごま好きな人が多いからとか。
他の組み合わせの場合上手くてもあまり評価が高くならないような気もする。

四大名作って何時の間にそんな定義が出来たのですか?知りませんでした。

なんかいちごま批判っぽく書いてしまいましたが、いちごま好きですよ。でも最近ちょっとおなかいっぱいかな?

>>KUとかは……ないだろうナ(笑
うーん マイナー派としては読んでみたいなぁ・・・
でもあれだけ「Uちゃん、Uちゃん」逝ってるのに書く人いないね(w
15 名前:名無し読者 投稿日:2001年03月14日(水)06時23分21秒
四大名作って言うやつの2つは俺自身評価していないし、その言葉自体を批判してる人はたくさんいた
けど、こういう小説界を創った作品たちってことでいいんじゃないかな。
つまり、世界史でいう「四大文明」みたいなもんだ。
どんなにヘボい作品でも創った(Not作った)作品はいいもんだ。

他の組み合わせとか言うけど、大体「組み合わせ」って考え方がいちごまを踏襲していて、
所詮二番煎じの感はしてしまう。
「いちごま」って言葉を考えた人は偉いと思うけど、他の「いしよし」とかは
だから何?って感じ。
最近好評なバトル物は今までのそういった考え方と離れたものだったからよかったんじゃないか?
それでもいい作品ってのは出てくるもんだと思うけどね。
思いっきり主観でスマソ
16 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月14日(水)09時35分54秒
>>11
あの〜、一つ提案なんですけど、
「娘。小説アカデミー」とかしません?
映画のアカデミー賞みたいな。

例えば、ある審査時期を決めて、各板(赤、青、黄、緑)の
ベスト3くらいを投票で選出して、
それをノミネートとして考えて、大賞を選ぶの。

どうでしょうか?
17 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月14日(水)10時17分58秒
どうも。「四大名作」という言葉を造った者です。
実を言うと私自身これらの小説は読んでいません。(苦笑)
ただ、これまで幾多あった小説談義の中で、必ず
挙がっていたのが前出の四作品であることや、モー板
での知名度などを考慮して名付けたのですが、それほど
的外れでもないと思っています。

>>13 さんの仰る要素も大きいでしょうね。
モー板自体に影響を与え、Yahooなど他サイトでも
話題になった「我が闘争」「約束」。
脱退前に予見したかのように書かれ、いわゆる「いちごま」
の最高峰と言われる「悲しい嘘」。
娘小説作家では人気bPを誇る黄色い狛犬氏の代表作
「時を駈ける少女」。ただ、プロが同人小説書くのは反則
という気もしますが。(笑)

ところで>>15 さんって…あの人っぽい書き方だなあ。(^^;
18 名前:17 投稿日:2001年03月14日(水)10時24分00秒
最後に一つだけ補足するなら、「四大名作」とは、
あくまで「2chモ―板における」という注釈が
付くものだと考えればいいと思いますよ。
ですから、この名作集では独自に掘り下げ、評価
していけば良いのではないでしょうか?
ここと2chでは、既に板の主旨嗜好が、別物と
言えるでしょうから。
19 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月14日(水)11時59分36秒
>>16
別にどれがいちばんとかって決める必要があるのか疑問。
小説なんて好みがあるだろうし、特に登場人物とか、
それにこのスレの趣旨って感動作品を教えてくださいってわけなんだから
それぞれがその時々で感動したり、良いなと思った作品を紹介していけばいいんじゃないの?
20 名前:16 投稿日:2001年03月14日(水)13時49分49秒
>>19
いや、全くそのとおりですね…ご指摘ありがとうございます。
なんともお恥ずかしい…(^^;

NCGBさんにも、大変失礼な事をしてしまいました。
私も、なにか感動した作品があれば、ここに投稿したいと思います。
21 名前:NCGB 投稿日:2001年03月14日(水)20時11分01秒
>>20
気にしないでください。
結局僕が求めていたのは、こういうスレだったような気もします。

アカデミー賞みたいなものもあったらあったで面白いんでしょうね。
価値観は違うにしてもかけ離れてはいないだろうし、
そういう刺激があれば各作品のクオリティもあがるかもしれないし。
でも、むずかしいっすね。
だれか、強力にまとめあげる人がいないと。

僕はまだこの話に参加するほど成熟してないので、
野球帽のアミをおろして動向を見守っときます。
22 名前:某作者 投稿日:2001年03月14日(水)21時13分01秒
>21
じゃあやってみればいいとおもいますよ!
別に一番をきめるんじゃなくてただの遊び感覚で!
アカデミー賞になった作者さんはこれからも頑張ろうっておもうし、なれなかった作者さんももっと頑張ろうって思うんじゃないかな?
とりあえず一回やってみましょうよ!
23 名前:赤板の住人 投稿日:2001年03月14日(水)21時29分28秒
『このミス』に対抗して(しなくてもいいけど)
この娘。小説がスゴイ、の略で、
『このムス』ってのはどうでしょう?(笑

システムはあれと同じで、各人が、一位から五位までをあげて、
それを集計する。
誰が集計するのかは、謎。
24 名前:2 投稿日:2001年03月14日(水)21時44分43秒
小説で投票するんだね。
あと名作集板限定にするか、それとも2chも含めるのか。
そこを明確にしておいた方がいいかもね。

全作品だと「仮想モーニング」ってとこに投票所とかぶる気がするし、
せっかくだから名作集板限定にしてはどうだろうか?
25 名前:NCGB 投稿日:2001年03月14日(水)21時53分24秒
俺はとりあえず、アミの向こうでみんなを見守るよ。
いい感じににおちつくといいなあ。
26 名前:某作者 投稿日:2001年03月14日(水)22時37分03秒
いいですね!
じゃあ、細かい設定は、これからきめようとおもいます。
1、1〜5位まで投票する。これは問題ないですね。
2、投票するのは読者かそれとも作者もいいのか。ここが問題です。
3、名作集限定にしたほうがいい。これはそうしたほうがいいとみんな思っているはずです。
4、だれが集計するのか。もしよければ僕がやります。
5、集計した結果をどこで発表するか。新規スレッドをたてるのか?
6、だれがまとめていくのか。やっぱりまとめやくがいないと。
これが主な問題だと思います。みなさんどうしますか?
えらそうにいってすいません・・・・。
27 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月14日(水)22時53分53秒
>>26
いいんじゃない?ただ、ここは作品紹介の意味も必要だろうから
1〜5位までの推薦作品に、その理由も書くといいのでは?
28 名前:2 投稿日:2001年03月14日(水)23時20分37秒
>>26

1 1〜5位までってのはもう問題ないかな。
2 読者と作者両方がいいと思う。
  読者いれてくれないと参加できないし。(笑
  作者が自分の作品を投票するのもぜんぜんアリだと思うよ。
3 俺も名作集限定の方がいいと思う。
4 やってくださると言うのならお願いします。
  それと投票期限はもうけるべきだろうか?
  時期が時期だし、今年度の投票ということにしてとりあえず期間限定でやってみたらどうだろうか?
5 この板はあんまりスレッドが建ってないから建ててもいいと思うんだけど。
  あとはfire7さんに協力していただいくとか?
6 今までの感じでみんなで意見を言いながら進めていくというのはどうかな?

>>27
それいいと思う。
作者さんにもその方が喜ばれるかな。
29 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年03月15日(木)01時12分50秒
なんかあったらやるよん
今日はもう寝るけど

こういう活性化はいいことだと思いますです。
30 名前:某作者 投稿日:2001年03月15日(木)21時42分32秒
それじゃあ!期間限定で一回だけやってみようとおもいます。
でも、まずみんなに知らせないとダメだと思います。
とりあえず、僕の小説板でも紹介するけど、みなさんも協力おねがいします!
ルールは以下の通りです。
1、1〜5位まで理由をそえて投票。
2、読者も作者もOK!!
3、投票は『感想など』にいって、「このむす」スレッドに投票する。
4、期限は3月18日まで。
みなさん!!!宣伝・投票まってマ〜ス!!!!!
31 名前:2 投稿日:2001年03月16日(金)01時32分44秒
まずは実験でですね。
もう少し細かいところまでちゃんと決めてから本格的にやりましょう。
なんか名作集じゃないのに投票があったりするし。
作者に投票するか、作品に投票するかもまだ決めてなかったですしね。
32 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月16日(金)04時32分53秒
確かに作者か作品かはっきりしてませんね。タイトルを見ると作者ですけど・・・
とりあえず実験的に行っているものなので集計しやすいやり方を終わってから考えてみては?

「我が闘争」も名作集ではないですよね?白、青、赤、黄、緑板てことですよね?
33 名前:某作者 投稿日:2001年03月16日(金)15時49分23秒
すいません・・・・・・・・。
やっぱりやってみるといろんな問題がでてきますね。
名作集限定って言うのは、赤、青、黄、緑、白のなかからってことです。
あとは、作者投票ではなく、小説投票だと言うこと。スレッドの題名の意味はその小説を書いた人が最高の小説家ってことだったんですよ。
ほんとにすいません・・・。反省してます。
34 名前:2 投稿日:2001年03月17日(土)00時09分08秒
>>33
いやいや、実験してみて問題点も分かったし、良かったと思うよ。
せっかく決めたいって思ってる人もいるみたいだし、
このまま終了じゃなくてどうにか形にしたいよね、投票を。

で、実験で分かった注意すべきことは、
・作者ではなく作品に投票すること
・名作集(赤、青、黄、緑、白)に連載されたもの
だよね。

そういえば、各メンバースレッドの中にもあったりするから、
m−seek限定ってことにしたらいいかもね。
あとあぷろだにあるだけってのはダメってことで。
あくまでもここで連載されたものってことで。
それから連載中のものでもOK。

あと1〜5位まで投票して、最終的には
1位5ポイント、2位4ポイント…
という具合にしてはどうだろうか?
もちろん感想つきで書くってことで。

投票期限はあまり長くしすぎても忘れられそうだし、
スレッド建ててから2週間ということにしたいと思う。
fire7さんが賛同していただければ、
各名作集板(白やら赤やらの)の一番上のところに、
「今感想板で好きな作品投票やってます」
みたいな感じで宣伝していただけると、多くの人に見てもらえると
思うんだけど。

後大事なのはスレッドの1に何を書くかってことかな。
なんか一人で一杯書いちゃったけど、他の人の意見もお願いします。
35 名前:2 投稿日:2001年03月17日(土)00時37分47秒
後sageで書いてる人には、最初から投票やることをすみませんと言うしかないですね。
書く人もあえて「これはsageでやってます」みたいに書かないってことで。
36 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年03月17日(土)02時33分03秒
カタチに問題ありですね、、
もう少し何とかできれば協力しますが、、、

全然話は変わりますが、「ゲームラボ」という雑誌にMeicosが載ったそうです。
(あくまでMeicosだけね。m-seek全体ではなく)
37 名前:某作者 投稿日:2001年03月17日(土)18時43分02秒
>2さん
暖かい意見ありがとうございます。人間の優しさを感じました。本当にありがとうございます。
そこでみんなの修正案をふまえて新しいルールを作ってみました。
1、自分の気に入っている小説(作者ではなく作品)を1〜5位まで理由を添えて投票。
2、m-seekで連載されているもの限定。あぷろだにあるだけのものはダメ。
3、感想板の「このムス」スレッドに投票する。
4、投票期間は2週間後の3月31日。
これが主なルールにしたいと思います。意見を聞かせて下さい。
そして各順位ごとに得点があり、
1位5ポイント
2位4ポイント
3位3ポイント
4位2ポイント
5位1ポイント
になります。この得点が一番高かった小説がアカデミー賞ということで。
これが修正案をとりいれたものです。

サザエオールスターズさん・・・・。協力してもらえないでしょうか?
38 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月17日(土)22時39分13秒
>某作者さん
提案なんだけど、ここで書いてる作者さんは名無しで投票っていうのはどうだろう。
私情が入ってるとイヤっていう人も「このムス」!!のとこでいるみたいだし。
そのほうが作者さんも、気分的に投票が楽なんじゃないかな?
39 名前:2 投稿日:2001年03月18日(日)23時00分52秒
>>36
形に問題がというのはどういうことでしょうか?
ここのスレッドを活用するのがまずいんですかね。
何かこちらでできる方法で変えることによって協力していただけるのなら、
できるだけのことはするつもりなのですが。
40 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年03月19日(月)02時39分25秒
反対してる人もいるし、一応みんな納得する形になれば、
協力しますが。
41 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月19日(月)05時46分33秒
>>37
m-seek限定だとよけいに閉鎖的になってしまうと思う
あぷろだにも実際評価したいものもあるし、あぷろだは含めてよいと思う
42 名前:2 投稿日:2001年03月20日(火)02時22分54秒
>>40
そうですか。
なんか全員が納得という形はこのままだと難しそうなので、
始まってからfire7さんから見て、ある程度納得してそうな形になってたら
協力してください。

>>41
全部含めてだとすでに投票する場所があるからさ。
とりあえずm-seek限定だけは決定で。

賛否両論まだありそうですけど、近いうちに始めたいと思います。
43 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月20日(火)10時53分06秒
>2さん 色々反対意見もあるみたいですが、今までと違ったことをやるっていうのは
活性化の意味を含めて、いいことだと思います。がんばってください。
44 名前:2 投稿日:2001年03月21日(水)00時30分55秒
始めました、投票。
一応好きな小説投票ということにしました。
まだ少し問題があったかもしれませんが、
ある程度人が来ているうちに始めたかったので、ああいう形にしました。

>>37
 37さんの修正案をベースに建てさせていただきました。
 作者としても頑張ってください。
>>38
 名無しにするかしないかは、書く人の判断にしたいと思います。
 私情が入るのは、まあ仕方がないかと。
>>41
 閉鎖的かもしれないですけど、なんでもアリっていう投票場所は
 他のところにあるので。
 今回はM−Seek限定ってことでお願いします。
>>43
 ありがとうございます。
 43さんも是非投票してください。

>サザエオールスターズさん
 このような形で始めさせていただきました。
 よろしくお願いします。
45 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月22日(木)06時43分51秒
感想板ってそんなにちょこちょこ覗く人少ない気がするから、格板でコマ目に宣伝した方がいんじゃないすかね。
期間限定なら尚更。
下がってる無題スレとか、捨てスレ使って。
46 名前:名無し読者A 投稿日:2001年03月23日(金)00時04分16秒
>>45
白、黄、緑ではやったんですけど、赤、青ではそのようなスレが見当たらないんですよ。
あの2つが一番人多そうなのに・・・。
47 名前:某作者 投稿日:2001年03月25日(日)04時41分24秒
>名無し読者Aさん
僕のスレ使ってイイですよ。青だけど?
48 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月25日(日)12時28分21秒
>>47
何ていうスレ?
読者Aさんに代わって宣伝しちゃっていんじゃないすか?
49 名前:名主さん 投稿日:2001年03月25日(日)17時06分50秒
ランクインした小説読みたいんだけど、
ちょっと探すのに手間かかるので、作品名の後に、
何板でやってるかだけ書いてくれればありがたいです。
50 名前:名無し読者A 投稿日:2001年03月25日(日)21時06分36秒
すいません、現在集計を始めているのですが困ったことが。
まず、「あの頃の思い出」という作品への投票について。
この作品は同スレに同作者で同タイトルの作品で発表されているのですよ。
しかも2つの作品に全く関連性がないので、一つの作品としてまとめることもできない。
とりあえず、
>>11
>>15
>>16
>>19
を、やぐちゅ〜編として、
>>17
を、やぐよし編として集計しています。
もし投票された方でこれを見た人がいましたら、
どちらに投票したのかをこのスレに報告してください。

>>49
集計と同時にどこで連載されたのかも調べているのですが、
現在、「君が、くれた。」「愛のかたち」「あのー」という作品の連載場所が
分かりません。
知っている方がいたら、このスレで教えて下さい。

投票スレの方はなるべく雑談なしにしたいのですよ。
その方がこれから投票する人とかに見やすいかな、と思いまして。
連絡とかはできればこちらのスレでお願いします。
よろしくお願いします。
51 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月25日(日)23時47分35秒
名無し読者Aさんへ
名作集・白板 ◆ゲーム◆内にて<<32えっとですねぇ 更新せずにいたらスレ消えちゃって(爆)と作者さんが言っております。
名作集・赤板 愛のかたち
名作集・赤板 あのー
集計大変でしょうが作者の方々への応援代表としてがんばってください。
小説投票ために読み直していたらいまさらながら量の多さに途方にくれてます(楽しいけどね)31日までには投票するつもりです。
格板で宣伝で青で苦情がでてますが、作者へのエール、読んでほしい作品の紹介などという趣旨を理解してもらう一文を入れておけば
余計なトラブルが防げるかと(ケンカ嫌いですねん)
52 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月26日(月)00時20分26秒
>>50
16で投票した者です。どっちの作品もすきですが、やぐちゅ〜verに1票ということで
集計大変だと思いますが、頑張ってください。
53 名前:名無し読者A 投稿日:2001年03月26日(月)00時36分05秒
>>51
どうもありがとうございます。
てことは「君が、くれた。」は2ch連載の作品なのでしたっけ?
じゃあ今回は対象外になってしまいますよね。
途中まで2chで、白かなんかで続きをやっていたのだと勘違いしていました。
どなたかちょっとでも白でやってたかどうか、覚えてる人いらっしゃいますかね?

>>52
分かりました。どうもありがとうございます。
そのように集計させていただきます。
54 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月26日(月)01時40分25秒
>>53
名作集・白板 2ch小説は、これからどうなるんだろう?
>10 までの話の流れと
モー板過去ログ 「君が、くれた。」 日付: Thu, 10 Aug 2000 05:06:34
ttp://members.nbci.com/monaka01/saki/962376271.html
を見ると2ch連載の作品かなと思います(確信ないけど)

55 名前:名無し読者A 投稿日:2001年03月26日(月)02時47分17秒
>>54
わざわざどうもありがとうございます。
では、「君が、くれた。」も対象外ということで。
56 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月27日(火)00時56分03秒
甘系いちごま小説を教えていただけませんか?
57 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月27日(火)04時54分29秒
56>>
名作集・白板(超短いんですけど、一応いちごま。内)「日焼け止め」「電車の中で」「お互い様」
名作集・白板 スポーツ恋愛物?です(いちごま)
名作集・白板 マジ小説(いちごま)これは今痛いところに入っているので終わってからの方がよいかも。
市井紗耶香 小説『逆ドッキリ!? 娘。人間性クイズ』
あぷろだ 「後藤Pの修行時代」
Meicos 『好き』の定義
名作集作品はあぷろだ Meicosに入っているのもあります。

いちごま主役、名作集中心痛いのが少ない。で
(実は他カップル小説でのいちごまが一番あまあまだったりして)
小説投票もよろしく。
58 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月27日(火)23時28分04秒
>>55
投票しようとしたら、この時期に合わせたように注目していた連載中のものが3本もいっぺんに終わりそう。
幕引きによっては圏外から一気にトップに出るかも。
というわけで、ぎりぎりまで待ちます。
(これもし作者さんが感動したなら俺に投票しろとか書いたならいっぺんに組織票が入りそう。(w
59 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月28日(水)00時34分39秒
>>57
どうもです。他の板のおすすめはありますでしょうか?
60 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月28日(水)03時52分49秒
>>59
えーと。あなたが今までどのような作品を読んでどの作品がよかったとか書いてもらうとレスしやすいかな、かぶってしまってもしかたないし、とくにいちごまは数が多いので。
61 名前:59 投稿日:2001年03月28日(水)04時16分36秒
>>60
「時かけ&外伝」「血のあじ」「君がくれた」「見つめていたい」
それくらいしか読んでないです。
できれば、赤板と青板から教えていただけませんでしょうか?
なんか、↑の2つが一番盛り上がっているようなんで。
62 名前:60 投稿日:2001年03月28日(水)06時12分41秒
>>61
スポーツ恋愛物?です(いちごま)&このなかの「ばれんたいん」…ごめんこれ赤版だった
BAR Fairy Tale 一話 青板
赤板青板限定で甘いとなるとこれくらいかな。
「時かけ&外伝」の作者さん
小説『逆ドッキリ!? 娘。人間性クイズ』
小説「後藤Pの修行時代」
小説「ののが裕子で裕子がのので」(いちごまではないけど)
書き逃げプチ小説
ourdays
(小説あぷろだ)にあります。
>↑の2つが一番盛り上がっているようなんで
「瞳にうつる私」これいちごまだけど痛いよ今リアルタイムで読めるし痛いの我慢できるのであれば一押し
ついでに小説投票ででているなかでいちごまは
ママは中学三年生 緑板 ( ´ Д `)( ´ Д `)ヽ^∀^ノ内
「ひまわり」(完全版) 白板
「ピンチランナー2」(小説あぷろだ)
「水色パーカーの君」 赤板 彼女と彼と彼女の事情内(よしいちごまで痛いよ)
チャイルドプラネット 青板 最初の話 (これも痛い。)

一応sage希望の作品ははずしているつもりです。
↑この意味がわからないようであったなら、どんなに、感動した作品でもその作品内ではレスしないでね。あなたもみんなもいやな思いしますから。
マジ小説(いちごま) これsageに変わりました皆さん気をつけましょう。(わたし怖いので終わるまでレス控えることにしました。)
63 名前:61 投稿日:2001年03月28日(水)13時24分20秒
>>62
どうもありがとうございました。さっそく読んでみますね。
あの〜、「痛い」ってどんな感じですか?
あまりよくわからないんですけど…。
64 名前:60 投稿日:2001年03月28日(水)20時36分11秒
>>63
えーと…
読み続けるのがつらくなるとか。
お姫様と王子様は末永く幸せに暮らしました。ではないとか…
くわしくは筋を教えてしまうことになるので…
人によって許容範囲が違うので一概にはいえないのだけれど。
まあ上のものはそれ以上の感動があるから推薦する人がいるということで。
あと一押しの作品はあと少しで終了する予定らしいので終わってから読んだ方がいいと思うよ。
65 名前:64です。すいません 投稿日:2001年03月28日(水)21時28分08秒
レスを全部見る
これスレッド名と内容ぜんぜん違うのね。
ごめんなさい。
63さん
もしもどってきたなら小説紹介スレッドの方へ
66 名前:64です。すいません 投稿日:2001年03月28日(水)21時38分55秒










2000年度M−seek小説投票 開催中
連絡、質問等はこちらへ
67 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月01日(日)01時21分26秒
NCGBさんへ
2000年度M−seek小説投票 終わったみたいなんで、質問なんですけど。
スレッド名を見ると
小説紹介スレッド
自主的に、自分の知っている面白い作品を紹介する。
こんな俺に感動作品を教えてはくれまいか?
こんな作品を、読みたいんだけど、誰か教えてくれませんか?
と取れるんだけれど?
どうだろう
>>56
は、そう解釈したと思う。
68 名前:56 投稿日:2001年04月01日(日)04時38分41秒
>>67
>こんな俺に感動作品を教えてはくれまいか?
>こんな作品を、読みたいんだけど、誰か教えてくれませんか?
>と取れるんだけれど?
はい。その通りです。そう思ったので書きました。
69 名前:67 投稿日:2001年04月03日(火)20時37分28秒
>>68
56さん「瞳にうつる私 」読んじゃった?
一押しといいながら、甘いいちごまじゃなくなっちゃった。(泣
70 名前:56@whiteface 投稿日:2001年04月04日(水)04時42分44秒
>>69
え〜と、今いろいろと忙しいのでもう少し落ち着いたら読もうと思っています。
>一押しといいながら、甘いいちごまじゃなくなっちゃった。(泣
そうなんですか? ということは、痛いということですね?
でも、どんな小説であれ、その方がおすすめするモノであれば、
一度目を通そうと思っています。
71 名前:67 投稿日:2001年04月04日(水)05時28分27秒
そうかよかった。
まだ完全に終わったわけではないけど、おすすめでもなくなりそう(泣
今現在の話題作という意味で読みたいなら別だけど(ベストセラーを読むという意味で)
だから、たんに、痛い、甘いという意味ではないので勘違いしないように(笑
はー、よかった。
72 名前:56@whiteface 投稿日:2001年04月04日(水)06時17分35秒
>>71
話が前後しますけど、67さん(64さんと同一人物なら)は
「BAR〜」を読んでくださったんですか? もしそうならば、ありがとうございます。
まさか、自分の作品が紹介されるとは思ってもみなかったので…。
やっぱり、甘いのがいいですからね。自分で読んでても。

>「時かけ&外伝」の作者さん
>小説『逆ドッキリ!? 娘。人間性クイズ』
>小説「後藤Pの修行時代」
>小説「ののが裕子で裕子がのので」(いちごまではないけど)
>書き逃げプチ小説
>ourdays
↑これ、全部同じ作者さんですね。狛犬さんです。
私の尊敬する方の一人です。このお方に
「読まさせて頂きながら、クネクネしてしまいました(もっと笑」
という「一年の〜&君の〜」の感想をいただいたときは感動モノでした。
現在、「空想娘。小説」という狛犬さんのHPで頑張っていらっしゃいます。

それから、
>まだ完全に終わったわけではないけど、おすすめでもなくなりそう(泣
そうですか…。他に、どんなジャンルでもいいので
「一度は読んで置くべき!」というのがあったらまた教えて下さい。
いろいろとご迷惑をお掛けしますが、お願い致します。
それでは…。
73 名前:67かつ64 投稿日:2001年04月04日(水)06時30分11秒
「空想娘。小説」ここ私のお気に入りに入ってます。(笑
では、また…。
74 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月11日(金)01時42分39秒
吉澤が市井を好きになる話はどこにあるんですか?

吉澤「私もいちいちゃんって呼べるひがくるかな」
後藤「そんな子とあるわけ無いじゃん(マジギレ)」
ってセリフがあったような


75 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月11日(金)01時52分58秒
>>74 白板 マジ小説(いちごま)Oー150
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=white&thp=969683220&ls=25
だよ〜ん。
76 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月11日(金)02時31分46秒
>>75
どうもありがとうございました。
77 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月18日(金)03時54分42秒
モ娘。が高校の吹奏楽部員っていう設定の小説があるって聞いたんだけど、
(「Performance」という題だった気がしたとも言っていた)
誰か知ってる人いたら教えてちょうだい!
78 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月18日(金)19時02分06秒
>>77 プッチモニ板 小説『ヴィヴァ・ラ・プッチ・ムシカ』 ちょこっと名無しさん
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=petit&thp=985978991&ls=25
だよよよ〜ん。
79 名前:78 投稿日:2001年05月18日(金)19時06分11秒
>>77 題名がもし「Performance」だったら違うかもしれないけど、
話自体はおもしろいから、読んでみて。
80 名前:77 投稿日:2001年05月21日(月)10時36分05秒
>>78
ありがとう。読んでみる。
81 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月25日(金)15時16分05秒
各板を代表する作品って何でしょうか?
人それぞれだと思うけど、この板ならこの作品だっていうのを
教えてほしい。
82 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月25日(金)16時10分38秒
>>81
ん〜・・代表とか言っちゃうとそれ以外の作者さんのに悪いから難しいな。
ただ、お勧めとかなら言える人いるかもしれないけど。
でもやっぱ面白いとかは人それぞれだと思うよ
83 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月25日(金)18時18分20秒
>>82 同意
84 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月29日(火)16時59分47秒
吉澤と後藤の入れ替わり物をさがしてるんですが・・・
どこでしょう?
85 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月29日(火)17時01分12秒
黄板のよしごま小説。
86 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月29日(火)17時05分09秒
>85さん
有り難う御座います。
87 名前:名無しさん 投稿日:2001年06月07日(木)21時57分55秒
野球もの、おすすめは人によって違うので、ちょっと読んでから自分で決めてね。
(作者さんに悪いし)
Meicosの中にあるね『萌えろ!朝焼け』
http://www.ah.wakwak.com/~yosk/meicos/other/asayake01.html
赤板「真夏の光線」 雄根小二郎
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=red&thp=973694887&ls=25
赤板「泣くよガメラ」 デンジャラスK
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=red&thp=980417666&ls=25
金板『実況ハロープロ野球2001』 ハロプロくん
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=gold&thp=986132894&ls=25
紫板「ピンチヒッター」 てうにち新聞新入社員
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=purple&thp=987896888&ls=25
88 名前:名無しさん 投稿日:2001年06月07日(木)22時17分08秒
>>87 追加サッカーもの
金板「モーニング娘。サッカー奮闘記」  とるしえ
http:///mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=gold&thp=988723648&ls=25
89 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月05日(水)18時25分22秒
ageましょう
皆さんここにおすすめの作品を書いていってください
90 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月05日(水)22時07分23秒
連載中で、オリジナル(もとネタなし)の面白いのがあったら教えてください。
できれば痛くないの方がいいです。
わがままですが、お願いします。
91 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月05日(水)23時10分34秒
「今宵の晩餐」:緑
「吉澤ひとみの妄想」:森
双方とも地味だけど味わいのある作品。
92 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月05日(水)23時49分01秒
推理物で完結しているのがあれば紹介して下さい。
できればオリジナルのやつを。お願いします。
93 名前:90 投稿日:2001年09月06日(木)00時01分35秒
>>91さん
さんきゅです。
森の「吉澤ひとみの妄想」は独特の雰囲気を書きまわしに好き嫌いが分かれそうな
作品ですが、なんか楽しみな作品ですね。

>>92さん
明確には推理物と呼べるかどうか分かりませんが、森の「晴れやかな舞台」の1つ目の
短編はどうでしょうか?
長くはないですが、よいと思いますよ。
94 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2001年09月06日(木)15時51分56秒
>>87
ありがとう。
全部読んだんだけど、最後乗って過去ログどこにあるの?
95 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月06日(木)18時52分30秒
よしごま小説って赤黄以外の板にある?
96 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月07日(金)01時30分16秒
>>92
倉庫にある古い奴ですが

ちびっこ探貞団(たんていだん)
http://mseek.obi.ne.jp/kako/white/965479575.html
ミニモニ(ミカ除く)です。

>>93
わたしもそれ好きです。
97 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月07日(金)01時47分21秒
ちょっと前にやぐちにtintinはえた小説をちらっと見た覚えがあるんですが
かすってみただけで忘れてしまいました。
題名とどこにあるのか、紹介してもらえませんか?
98 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月07日(金)09時26分28秒
>>97
2chでやってた『BAD DAYS ON HAPPINESS』でしょう。
今どこで見れるのかは不明。
99 名前:名無し 投稿日:2001年09月07日(金)13時29分52秒
木下小川高橋の3人が主役の小説ある?
100 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月07日(金)15時14分32秒
なぜか主人公の彼女が矢口か吉澤だとほとんど萌えてしまう
けどなっちだと意外に萌えない。
同じ意見の人います?
101 名前:名無しなっち 投稿日:2001年09月07日(金)15時24分44秒
>>97
「モー板スレッド保存屋さん」に第1章は多分全部。
第二章については6月3日分まではあります。
それ以降については…

>>100
なんかわかる気がする。
102 名前:辻と後藤@モ娘。(狩) 投稿日:2001年09月07日(金)18時48分12秒
>>101
( ´D`)<第2章はモ娘。(狩)の倉庫にあるのれす。
       他にも閉鎖直前まで掲載していた小説がいっぱいありまふよ。
       ののにお礼は不要なのれす。
       そのかわり、他のモ板住人3人にお返しするのれす。
       ののは後、2人なのれす。てへてへ
103 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月08日(土)06時06分39秒
シアターっていつから連載とまっているのですか・・・
最新は第4部2章まで?
104 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月08日(土)09時50分35秒
前スレでも少し話が出てましたが、そろそろ上半期人気投票はいかがでしょうか?
2chのほうも落ち着いたみたいだし。(これ以上大量に流れることは無いかと)
105 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月08日(土)11時47分20秒
天使たちが荒野を往くの改討番はどこにあるんですか?
106 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月08日(土)17時28分31秒
>>105
http://www.geocities.com/rika_hitomi/index.html
内のクウソウショウセツという所にあるる。
107 名前:名無し 投稿日:2001年09月08日(土)17時29分22秒
オーディションをテーマにしたのありますか?
108 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月09日(日)01時42分46秒
いしやぐといしごまが読みたいです。
この二つの面白い作品教えてくれませんか?

>>100
それでかどうかは知らないけど、なっちって、意外と出番少ないですよね。
109 名前:名無しくん 投稿日:2001年09月09日(日)16時11分08秒
娘。内では、吉澤が一番もてるんだろうね。
(矢口、後藤、石川・・・)妄想だけど。  カッケーし。
110 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月09日(日)17時25分42秒
>>108
いしごまだったらガイシュツだと思うけど、
ログの「海の彼方に」かな。
ひたすら切ない。
111 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月09日(日)19時53分48秒
小説紹介スレの話題もこっちで引き継いでいいのかな?
小説の紹介スレなど立ててやってる者です。
一回紹介した後更新されるごとに情報を追加してるという形でやってますが、どうも
見にくいというか使い勝手が悪いと思うんですよ。
話が終わるたびにそれを書いてくから、ごちゃごちゃして見えるというか…。
とりあえずこれからは最後にこれは放置気味、新作、更新されたもの、という風に
スレ内リンクでも貼ろうかと思ってるんですが…他にいい案ありませんかね?
112 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月09日(日)21時26分54秒
>>108
あぷろだにあったこれ、いしごまだよ。せつね〜〜よ非常に。
http://www.musume2ch.f2s.com/up/files/240.htm
113 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月09日(日)21時34分54秒
>>小説紹介スレの422
亜依ちゃんと私
http://www.interq.or.jp/yellow/hiuga/morning/novel/kagomaki.html

くらいかなぁ・・
114 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月09日(日)21時39分34秒
>>104
そうですね。じゃあ続きの話はこっちに移しましょか
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=999285689

115 名前:114 投稿日:2001年09月09日(日)21時52分47秒
やぱこっちで
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=984660287
116 名前:108 投稿日:2001年09月10日(月)02時30分53秒
>>110
>>112
ありがとうございます。
どちらも、いしよし好きの時代に呼んだ記憶があります。
特に、112さんの方はリアルタイム、もしくは生ログ読んだ記憶があるんですが、
スレのタイトル、どこにあったか知っている方はいますか?

でも、やっぱりいしやぐは人気ないんですかね?
117 名前:通りすがり 投稿日:2001年09月10日(月)09時00分20秒
>>116 さん
>>112のは元赤板「さっ、地味に書いて行くで♪」スレ内の作品です。
他の3つと合わせて「わかりにくい恋」という1作品になるっす。
でもそんな題よか「♪」の方が知ってはるんでしょうけど。

いしやぐ?屈折した矢口の愛を感じて好きっすよ、自分は(w
118 名前:108 投稿日:2001年09月11日(火)12時43分10秒
>>117
赤板の過去ログで見つけました。
ありがとうございます。
もしかして、作者さんでしょうか?

ところで、いしやぐお好きなんですか?
僕的には、あまりそういう話を見たことがないので、もっと増えて欲しいです。
119 名前:小説紹介スレの422 投稿日:2001年09月11日(火)23時34分21秒
やっぱりどれも読んだことあります。
後藤主役って本当に少ないですね…
みなさん、ありがとうございました。
120 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月12日(水)05時35分30秒
>>111
スレッド内の投稿内容をバクさん自身が変更できれば、何も問題がないのですけどね。
紹介スレのみの加工という前提で、管理人さんに相談なさってみてはどうでしょうか?
どっちにしろ大変な作業でしょうが。

個人的には、倉庫内の紹介スレもあると有難いなと思っています。
取っておく価値がとても理解できない程の放置スレと、きちんと完結している作品が
いっしょくたに置いてあるので判りづらいと思うのです。
その際には、倉庫内の作品ナンバーが後々変わらないことを、管理人さんに確認する
必要があると思いますが。
121 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月12日(水)17時57分40秒
2chでやってたペイ・フォワードはないの?
122 名前:40 投稿日:2001年09月12日(水)21時23分01秒
>>121
名作集ではないですけどここにあります。(貼ってもいいよね)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7401/snacci/payfor.txt
このお礼は誰か他の人三人に(w
123 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月12日(水)21時23分54秒
うわ、やってもた。
名前は気にしないでください。
124 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月12日(水)21時35分08秒
120さん、アドバイスありがとう。
管理人さんにうかがってみようと思います。この場合は…質問スレでいいのかな?
でなければ、2chにあった小説スレのように、間隔を決めて更新のあった作品を
全紹介していこうかとも思っていましたが…。

倉庫内のスレについては、自分は手一杯でちょっと無理です。
他に紹介をやってもいいと言う人はいませんかね。
125 名前:121 投稿日:2001年09月12日(水)22時37分13秒
>>122
ありがとうございます
このお礼は三人の人にします(w
126 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月13日(木)01時48分13秒
>>124
多分、小説板総合依頼スレ
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=998148102
こっちでageて依頼すれば取り合って頂けるかと
127 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月13日(木)15時55分34秒
>126
ありがとうございます。早速伺ってきました。
そんなこんなありますが、紹介作業再開したいと思います。
紹介スレ立ってるとこは随時追加してくとして、赤板と青板にスレ立ててやります。

それはそうと新メンは、その内小説でも出てくるんでしょうかね。もう出てるのはあるかな。
128 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月13日(木)16時24分06秒
>127
何個かありましたよ
青板の吉澤巡査交番勤務日誌とか・・
129 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月14日(金)03時46分22秒
>パク@紹介人様
赤、青、白にも紹介スレを立てていただけないでしょうか?
新しい板にかまけてて古巣に戻ったら何がなんだか・・・!?
130 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月14日(金)17時40分38秒
>>129
来週中には立てる予定です。赤にはもう立ってますが。
でも今ちょっと入れない状態で…どうしたんでしょうか。それとも自分のPCだけかな。
131 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月14日(金)19時27分24秒
>>130
赤板は不安定だから入れないときはリフレッシュかけると直るケースが多いよ
Musume-seek FAQやり方書いてあるから読んどいてね。
管理人さん一週間ほど旅に出てるみたいだから、返事は遅れるかも。
詳細は「お茶の間」で(w
132 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月14日(金)22時36分08秒
>131
ありがとう、なおりました。
133 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月16日(日)06時33分40秒
なちごま小説ってある?全然みないけど…。
134 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月17日(月)00時11分18秒
>133

白城氏のサイトを見よ。

ワンダフル・ワールドだ(w

135 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月17日(月)01時42分59秒
>>133
海板の『TIME』ってあれなちごまじゃないかな。
136 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月17日(月)01時48分25秒
赤板の『わたげ』もしかして放棄・・?それともどっかにスレ立ってる?
137 名前:133ではないけれど… 投稿日:2001年09月17日(月)01時52分43秒
>>134
ありがとうごぜいます。
夢の世界より大海原への道が開けました。
感謝!!
138 名前:134 投稿日:2001年09月17日(月)09時57分36秒
>>137

Meg氏が書くなちごまは素晴らしい。
Meg氏のサイトも見たほうがいいよ。

爽やかな読後感とでも言おうか。
139 名前:コカライト 投稿日:2001年09月17日(月)21時27分36秒
2chにあった、ブラインドさんの
「僕の担任石川先生」内「-titfortat石川先生の憂鬱-」の続き、かなり気になる。
どこかで続いてるんかなぁ〜。 知っている方教えてください。
(2chつぶれた後、豚板で作者さん見つけたけど、それ以来・・・)

そういえば、羊板復活したんですね。 誰が買ったんだろう。
140 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月17日(月)23時28分18秒
>>139
専鯖らしいね。でもまだ実験場だけどね。
141 名前:ななっすぃ〜 投稿日:2001年09月17日(月)23時28分27秒
>>139

あぷろだにも途中までしかのってなかったしね
自分も気になってます
142 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月18日(火)17時22分59秒
>>120
管理人さんから回答頂きました。その方法は無理の様で、ショートカットを使って、
定期的にやってくしかないようです。
それと、赤板やりました。
小説紹介スレ@赤板
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=red&thp=1000364237&ls=25
143 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月19日(水)08時22分54秒
>バクさん
物凄く細かく紹介されてるんですね。凄いです。ここまで細かいのは他ではないですね。
お疲れ様でございます。
144 名前:133 投稿日:2001年09月19日(水)09時09分17秒
>>134 >>135
ありがとう。
あるとこにはあるんだね。やっぱここはほとんどないのかな。
145 名前:モーヲタ家族 投稿日:2001年09月19日(水)18時45分12秒
羊板の小説で復活したのある?
146 名前:名無し娘。 投稿日:2001年09月21日(金)02時06分51秒
>>145
いくつか復活しています。
愛の種板・狩板・ふたばモ板などの小説総合スレに詳細な情報があります。
147 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月21日(金)19時01分06秒
>>142
そうですか、残念ですね。
まあ管理人さんが中身を公開したくないなら、それはもう仕方がありませんね。
もともと個人のものですし。
お役に立てずにすいませんが、頑張ってください。
148 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月25日(火)09時55分08秒
ののが主役というか話にめちゃくちゃ絡んでくるのを教えて下さい
149 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月25日(火)10時30分04秒
>>148
空板のカテキョなんか最高っす。
150 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月25日(火)22時34分09秒
赤板・ログ倉庫「ノノジャーノンに花束を」
緑板・ログ倉庫「主演 辻希美 『きっと忘れない』」
>>148
( ´D`)<主役なのれす!
151 名前:148 投稿日:2001年09月26日(水)08時00分58秒
>149>150
ありがとうございます
面白かったです!
152 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月27日(木)00時36分15秒
青板の紹介しました。
小説紹介スレ@青板
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=blue&thp=1001477095&ls=25
153 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月27日(木)03時12分17秒
金板「おもちゃの缶詰」内「のののなつやすみ」
>>148
(;´D`)<忘れていたのれす…おねえちゃんもでてるのれす!
154 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年09月28日(金)22時40分14秒
>>152
紹介のとき、各スレッドにレスつけるのは止めてもらえんだろうか。
倉庫逝きのとき、ログファイルの最終更新時刻を基準にしていたので、
全部保全されたのと同じ効果になってしまうんだわ。

つーか、スレッド立てて紹介、ってのも限界だよなあ・・・
Yahoo型の検索エンジンスクリプト置いて、板ごとにジャンル分けして
貰ったほうが見易いと思うだが、どうよ。
俺自身はスクリプト置くだけで、運用は任せるけど。
155 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年09月28日(金)23時32分16秒
>>154
わかりました。保全になってしまうことは正直考えてもいなかったんで、申し訳ないです。

たしかに紹介については限界にきてるとこもあるんで、そっちのがやりいい(管理人さんの運用的にも)、
んならそれでいいと思います。
156 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年09月29日(土)02時49分20秒
http://mseek.obi.ne.jp/nnavi/navi.cgi
とりあえず一番よさげだったスクリプト使って立ててみた
デザインは変更予定だが。
157 名前:名無しさん 投稿日:2001年09月29日(土)19時23分20秒
>>134 >>138
私通りすがりの者だけど、もっと詳しい情報ください!
なちごま超読みたいんです。

>>135
宣伝サンキュ。あなた良い人ね。
158 名前:137 投稿日:2001年09月29日(土)20時06分16秒
個人サイトなんで、直接アドレス貼るのは……
http://www.google.com/
↑ここで、>>134 の情報プラス「モーニング娘。」「小説」で検索してみて。
>>138 は>134のリンクから行けるよ〜

(;´D`)<いじわるしているわけではないのれす。勉強だと思ってくらさい…
159 名前:157 投稿日:2001年09月29日(土)23時25分36秒
>>158
簡単に見つかりました。ありがとう( ● ´ ー ` ● )
160 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月01日(月)16時17分46秒
>>156
いい感じですね。紹介はどう言う風にやってくんですか?
161 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月02日(火)16時23分00秒
四O九号室の娘って何処にあるの?検索かけてもひっかかんないんだけど・・
162 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月02日(火)16時23分30秒
ってすいませんちゃんと板書いてましたね・・
163 名前:パク 投稿日:2001年10月04日(木)22時55分52秒
>>156
お疲れ様です。こういうのができたとなると、今後は作者が紹介してく感じになるのかな?
それとも有志でやってくのか。
紹介の仕方はどうなるのか。

あと、スレ立ててやった今までの分はどうしましょうか。
頃合見て削除依頼出さないとダメですね。さてどうしよか。
164 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月04日(木)23時05分00秒
>>163 てっきりパクさんがやると思ってた(w
統一性がとれるから、その方が良いと個人的には思うけど、
作業の負担の問題もあるし…
作者さん本人が紹介するほうがいいのかな?
165 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月04日(木)23時09分10秒
>>163
有志でやってくとしても、きちんと完結した作品だけにしようよ。
放置されたりしてるやつをのせられてもね…。
連載中もコンスタントに更新されているやつを選んだほうがいいね。
とりあえず小説投票にエントリーされているやつからでいいのでは?
166 名前:パク 投稿日:2001年10月05日(金)00時18分01秒
>>164
自分がやるんでもいいんだけど、一人じゃやっぱつらい。前も全部やるつもりだったけど
結局スレが立ってくのに追いつかなかったし。
ていうか今の使い方がよくわからないんだけど、説明ページとかってありますか?

>>163
たしかに放置、というか立て逃げっぽいのはいらない。
ただ放置のでもしばらく書けない、とかメッセージがあるのは入れてもいいんじゃない?
167 名前:パク 投稿日:2001年10月05日(金)01時04分47秒
小説投票の方見たけど、連載中のと放置というか連載が滞りがちなのもあるんだね。
紹介するとしたら、完結、それと倉庫の方からやるのがいいのかもしれない。
けど、見る側としたら稼動中のスレの紹介があった方がいいかなやっぱ。

あとはやり方。今まで自分が小説紹介スレでやってた感じでいいのか、他のやり方でいくか。
もう1つ紹介されてるみたいだけど、ああ言う感じでいくか。
168 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月05日(金)16時37分27秒
>>167
紹介した人です。

ここ読んでなかったんで、勝手に登録しちゃいました。マズかったら、言ってください。

意見としては、作者が紹介したいのを自分で登録するというのが、自然かと思いますが、
読んで喜んでくれた人が紹介してくれたとしても嬉しいかな。

問答無用で登録されるってのは、ちょっと抵抗があります。
169 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月06日(土)02時10分58秒
>>167
まず作者さんに登録してもらう期間を設けて、
そこで登録されなかった分を読者有志が登録するというのはどうでしょう。

>>168
「問答無用で〜」というのはよく分かりませんが
登録されたくないという作者は拒否宣言していただくと良いのでは?
170 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月06日(土)13時09分38秒
>>168
問答無用、てのは断りなく、てことでなく?
それだったらそのスレのところ言って事前に聞く、ということが考えられるけど、
放置スレや倉庫のにはそれできないよね。

>>169
それもいいかもしれないけど、時間がかかるような。
読者の要望で作るものだから、作者に負担かけるのもどうかと思うし。
171 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月06日(土)13時40分48秒
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=981391187&st=56
小説紹介スレを作る時に話し合ったときのやつ。
たぶん今出てる問題とかぶるのもあるんで、参考になればいいと思う。
172 名前:168 投稿日:2001年10月07日(日)05時29分57秒
>>170
169さんのような方もいらっしゃるので……
173 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月08日(月)00時12分21秒
作者にお願いするとなると、宣伝が必要。それはどうする?
174 名前:168 投稿日:2001年10月08日(月)06時09分34秒
>>173
このスレで呼びかけるか、
管理人さんにお願いして各種投票↓のような形で宣伝してもらうのはどうでしょう。
175 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月08日(月)10時58分07秒
このスレだけだと、やはり限界があると思う。小説のスレの方直接リンクして使ってる人もいる
みたいだし。
となると管理人さんにお願いする方法がいいけど、今小説投票や何かやってるから、
この上宣伝の方も、となると宣伝してもらうとなってもごちゃごちゃして見にくく
ならないか?
だから方法はこれにするなら、他の投票が落ち着いてから、てのはどう?

あとは紹介の形式か。これは統一した方がいいと思うけど、何人もでやると混乱しそうだな。
176 名前:名無し姫 投稿日:2001年10月08日(月)12時06分52秒
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=blue&thp=993334172
「忘れられない日々…」
いしよしです。カナーリ感動した
177 名前:169 投稿日:2001年10月13日(土)07時47分57秒
>>175
投票待ちした方が良さそうですね。
紹介形式はそれまでにある程度決めておいた方が良いかもしれませんね。
コメント欄とキーワード欄があるのでそこの使い分けを考えましょう。

 >>172 >>174 は名前欄を間違えました。168さんすみません。
178 名前:ゆうき 投稿日:2001年10月20日(土)21時09分07秒
THE PRINCESS OF MERMAID というのが
赤板の倉庫に合ったんですけど続きがどこにあるかわかりません
教えてください お願いします
179 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月21日(日)01時58分17秒
>178
質問したならきちんとチェックしてください。誰も答えなくなりますよ!
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=986828836&st=375&to=376&nofirst=yes
180 名前:すんまそ〜ん 投稿日:2001年10月22日(月)01時02分11秒
「ゆゆたんといっしょ! 」(金板)
って金にまだありますか?投票途中結果をみて題名に興味があって読みたいのですが・・・
しってる方ヘルプ
181 名前:名無しなっち 投稿日:2001年10月22日(月)09時26分51秒
>180
金板「やぐちゅーです」
182 名前:180 投稿日:2001年10月23日(火)03時37分46秒
>181さん有り難うございます。
やぐちゅーです ですね!らじゃ〜
183 名前:紹介スレの499 投稿日:2001年10月24日(水)02時38分39秒
ここで聞いてもいいのかな?
おすすめのKUを教えてください。
184 名前:あやな 投稿日:2001年10月25日(木)05時40分04秒
色板:銀板
作者:FATE
題名:GOD SPELL
って何処かに移動したのですかね?それとも… ご存知の方いますか?
185 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月25日(木)06時02分34秒
>>184
海板 「GOD SPELL/2」
186 名前:ななしさん 投稿日:2001年10月25日(木)07時22分51秒
ラブリング・・・探しているんですけど見つかりません。
誰か知りませんか?
187 名前:183&185 投稿日:2001年10月25日(木)07時58分41秒
>>186
緑板 3月7日 内 『ラブリング』
188 名前:あやな 投稿日:2001年10月26日(金)00時55分29秒
>>185  レスありがとうございます。
189 名前:七資産 投稿日:2001年10月26日(金)18時23分31秒
名作集のどこかに「天童」という作者さんはいないでしょうか?
探してたら名作集で見た気がすると聞いたので探したんですけど見つからないです。
ちなみに前は羊板で「いとしいあの人」という作品を書いてました。
190 名前:ななしさん 投稿日:2001年10月27日(土)00時29分54秒
>>187
ありがとうございます。さっそく読んでみます。
191 名前:183&185&187 投稿日:2001年10月27日(土)01時27分50秒
>188&190 どういたしまして。
KUをみつけたら教えてくださいな。
192 名前:暇人 投稿日:2001年10月27日(土)10時42分57秒
>191 KUわかったモノだけですけど…
赤倉庫「a little bit」紫倉庫「おとまり」紫倉庫
「圭×××」白「ミニ物語」金「×裕子××」銀『圭××× U』
おまけ→黄倉庫「適当です!」これはぜひ感想が聞きたい(w
193 名前:191 投稿日:2001年10月29日(月)17時20分59秒
>192
ありがとう。
黄色だけ知らなかったから、今から行ってみるよ。
194 名前:名無しさん 投稿日:2001年10月29日(月)19時01分16秒
>193
ここでいいよ。
195 名前:191&193 投稿日:2001年10月29日(月)21時15分32秒
>192&194
話自体はテンポも良くって面白かったよ。
特にごっちんとよっすぃ〜のコンビが好き。ありがとう。
ただ、自分の求めてた様なKUじゃなかった・・・。(寂
196 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月02日(金)01時32分49秒
小説投票が終わりそうな感じです。
形式や宣伝を考えるなら、そろそろじゃないかと思うんですが。
197 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月06日(火)00時40分31秒
暇に任せてスレッド・作品一覧を作ってたんですが、
スレッド数で746(小説以外のものも含む)
小説数で1,500程度ありました。
これを全部紹介するって考えると…
198 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月06日(火)04時11分50秒
>197
ご苦労様です。
やはり作者自身に、Novel Directory を使ってもらうのがいちばんいいのかな…
199 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月06日(火)17時20分48秒
そろそろ上げませんか?
短編集&雑談スレパクリネタも盛り上がってますけど
今後のM-Seekのためにこの話は重要だと思うっす。
200 名前:197 投稿日:2001年11月06日(火)17時36分00秒
>198
倉庫行きになってる分やもう書いていない作者さんの分はどうしましょう?
作者さんに登録してもらうにしても、テンプレートが必要ではないかなと。

>199
上げてみた。
201 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月06日(火)21時24分01秒
とりあえず倉庫行きになった小説で紹介するのは完結した小説だけにしましょう。
倉庫行きのやつも前のあぷろだみたいに整形済みにしてあれば新しく読む人も読みやすいんだろうけどね。
202 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月06日(火)22時01分05秒
S●●P同人誌有名サークルの小説本を、一言一句丸写し
名前だけ娘。に変えて発表したのがバレて
ちょっと恥ずかしいFATEさんの

銀板:GOD SPELL
海板:GOD SPELL/2

やっぱり(・∀・)イイ! ですよ。
例え同人誌をキーボードの横に置いて書き写していたとしても
これだけの大作はなかなか転写できません。
203 名前:197&200 投稿日:2001年11月06日(火)23時02分44秒
18時時点の作品一覧を用意してみた↑。
圧縮して500kbのエクセルファイル(解凍後は約2MB/マクロ未使用)(w
漏れもありますけど、よかったら使ってやってください。
204 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時59分40秒
>>203
み、見事としか表現のしようがない!
すごいね、これさえあればNovel Directoryいらないんじゃってくらい。
お疲れ様でした。
205 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時10分07秒
>>203
見たいけど、見かたがわからない・・・
よかったらおせーて
206 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)09時13分25秒
>205
203のメール欄の文字列をブラウザのアドレスのところに入力してみて。
207 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)11時07分50秒
>>206
ありがとう、けど、それでDWするところまではできるんだけど、excelで
開くと文字化けして見れないんだ
DWしたあとの処理が間違ってると思うんだけど・・・手間かけてごめん
でも、よかったら、もう1回だけDWしたあとの処理教えてください
208 名前:197&200 投稿日:2001年11月07日(水)11時31分58秒
>207
LZHで圧縮してあるんでLhasaなどの解凍ツールで展開してください。
面倒掛けてすみませんです。
209 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)13時46分29秒
DWってなんでしょう?なんてマジレスしてみたり。
210 名前:204 投稿日:2001年11月07日(水)16時59分53秒
で、どうします?
とりあえず197&200さんが作ったデータを有志で貼り付けますか?
211 名前:205=207 投稿日:2001年11月07日(水)18時17分04秒
丁寧に教えていただいてありがとうございました
197&200さん、いや、様!あなたすごい!作ったこともだけど、読んでる量も
半端じゃない
感動した!
212 名前:197&200 投稿日:2001年11月07日(水)23時56分47秒
そんな感動されるほどのものではないと思うのですが…
ネタばれありまくりだし、漏れてる部分もあるので
公開しようか迷ったんですが、せっかくのNovelDirectoryを
遊ばせておくのはもったいないんで。
213 名前:雑談の60、マカー 投稿日:2001年11月08日(木)00時21分09秒
たぶん、貴方の努力がNovalDirectoryに出てくると思うんで
その時を待つっす(w
完成を心より期待してます。
214 名前:197&200 投稿日:2001年11月08日(木)12時22分48秒
>210
あっちが一段落ついてからにした方がいいのかな、と思ってます。
以前話題になってた紹介方法とかもまだ決まってないし。
215 名前:197&200 投稿日:2001年11月09日(金)00時09分50秒
なんか閉鎖の方向へ進んでいるみたいですね…>M-SEEK
NovelDirectoryどころではないですね…鬱
216 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)04時16分23秒
吉澤と中学生の中澤の話は何て名前ですか?
217 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)05時55分32秒
>>216
赤板倉庫 『a little bit』内 『君がいた夏』かなぁ?
あんま、自信ない。
218 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)09時31分38秒
>>217
大丈夫、合ってる。
219 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)21時21分38秒
>>217-218
ありがとうございました
220 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月11日(日)04時40分14秒
あの〜、連載終了した作品を紹介するスレを立てたらだめかな?
ノベルディクショナリーは誰も見てないみたいなんで・・・。
221 名前:217 投稿日:2001年11月11日(日)05時21分51秒
>>219
どういたしまして。 合っててよかったよ。

>>220
短編集とかって、どうすんの?
222 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月11日(日)05時27分41秒
>>221
小説投票以前のはいいんじゃない?
短編集は除いて一般の連載終了のやつだけってだめかな?
223 名前:217 投稿日:2001年11月11日(日)05時33分20秒
中編から長編onlyのスレのみとか、最近始まった話の紹介ってコト?
224 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月11日(日)05時39分09秒
う〜ん、この間終了した小説投票で連載中だったのが
終わったらみんな知りたいんじゃないかなと思って。
225 名前:217 投稿日:2001年11月11日(日)05時48分31秒
なるほどね。
ちょっとスレッドがもったいない気もするけど、個人的にはいいと思うよ。
他の人の意見も聞きたいところだけど、さすがにこの時間はムリっぽいね。
一晩くらい様子をみてみたら?
226 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月11日(日)10時54分12秒
>>217
了解。では一晩みなさんの意見を聞きたいです。
227 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月12日(月)01時23分22秒
197&200さん、マジ凄いっす。一口メモが嬉しい。
後藤が市井を襲うシーンあり、、なんて書かれちゃ見るでしょ(w
こんなのを待ってました。
228 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月12日(月)02時27分56秒
>>225
どうでしょう作っていいんでしょうか。
作りて〜!!!
229 名前:217 投稿日:2001年11月12日(月)02時57分18秒
>>228
自分以外の意見がでなかったね。
ちなみに、どこに立てるの?ここ?1スレに全部まとめるの?
1スレぐらいだったら構わないんじゃないかな。
230 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月12日(月)03時12分50秒
>>229
どうなんでしょう?1スレにまとめるなら
「連載終了を告げるスレ」
とかにすればいいんでしょうか?
231 名前:217 投稿日:2001年11月12日(月)03時20分09秒
「連載終了を告げるスレ」いいんじゃない。「連載終了速報スレ」ってのは?
っていうか、この話するのを 「このムス」!!あたりに移動しようよ。
232 名前:ななしっす 投稿日:2001年11月12日(月)03時22分57秒
了解です。
では移動します。
233 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)01時38分32秒

 この板では○○、この板では○○って風に気にいってる奴を
 紹介してほしいなぁ。どんな小説が人気があるのか知りたい。
 基本的に読むもの限られてるから・・。好きな組合せ以外
 読んでない。だからおすすめ知りたいデス。
234 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)01時52分21秒
>233 
せっかくだし上げよう(w 
では、メジャーすぎを恐れずに純粋に好きなものを
赤板「Dear Friends 3」
235 名前:233 投稿日:2001年11月13日(火)15時34分01秒

 >234
  読みました!!めっちゃおもしろかった!!
  教えてもらわなかったら出会ってなかったっす。
  ありがとうございます。またなんか教えてください!
236 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)17時52分04秒
>233
じゃあ個人的に気に入ってる作品を。
花板「のの太郎とかごや姫2」
237 名前:作者じゃないけど 投稿日:2001年11月13日(火)17時59分18秒
( ‘д‘)<ののかご1もよろしゅーな!
238 名前:234 投稿日:2001年11月13日(火)18時50分52秒
>>235
では、調子に乗ってドカドカと定番名作をオススメ。
緑板倉庫の「Dear Friends」
風板の「Dear Friends 2」も忘れずに(w 
同じ作者さんのが赤板倉庫の「ステップ・バイ・ステップ」

他に万人が楽しめそうなものならば黄板の「なしのはな」
赤板倉庫の「スタンド娘。」「a little bit」

他にもオススメはあるけど、娘。同士カップリング含みの
シリアス長編が多いので、俺からは推し控えておきます。
人気投票結果などを参考にされるとよいかと。

それでも特筆して紹介したい長編作が赤板倉庫の「真夜中の王子」。
異色作なので人を選ぶかもしれませんが、でもイイです。
239 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)18時58分50秒
作者不詳さんが書いてた冒険物って、どこにあったっけ?
240 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)21時36分16秒
>233
投票でエントリーされなかったので
赤板倉庫
「スポーツ恋愛物?です(いちごま)」
「ビバ!? 今日和(ハロー)学園の生徒達!」
青板倉庫
「パイロット紗耶香」
緑板倉庫
「主演 辻希美  『きっと忘れない』 」

知名度からしてもエントリー漏れしただけだとおもうよこれら

241 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)21時55分08秒

 >236
 読みました。くの一の裕ちゃんのアホさ加減おもしろかった。
 続ききになりました〜!!
 
 >238=234
 赤板倉庫のだけ読んでました…他見てない
 あっ「真夜中の王子」読んでた!!おもしろかった。
 今続編どっかにありましたよね?作者違いで。
 早速見に行ってきます。
 またなんかオススメあったら教えて!
 
 >240
 ほんとに触れてなかったものばっかりだ。
 早速見にいきます。
 「ビバ!今日和(ハロー)学園の生徒達!」しか読んでなかった。
 
 進められた奴って本当に面白いの多い。
 ほんと有難いよ。
242 名前:233 投稿日:2001年11月13日(火)21時59分34秒

 ↑あっ今の233です。
 教えてくれた人ほんとサンキューね!
243 名前:240 投稿日:2001年11月13日(火)22時47分08秒
こんなのもあるよ
緑板「 ( ´ Д `)( ´ Д `)ヽ^∀^ノ 」(短編集)
空板「レズフレンド」
空板倉庫「小説『ヴィヴァ・ラ・プッチ・ムシカ』 」
赤板倉庫「娘。レストラン」

よんでみそ
244 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)22時58分39秒
 倉庫からの発掘品が多いから、じゃあ、個人的趣味で連載中のものを。

 花板:「市井ちゃんお隣の国からデビューだってさ」
  元2chよりの移転作。
  第3回短編集コンペで人気を集めた作者が書いてる。

 花板→海板 ドラゴンクエストIII〜9人最後の夏休み
  ちゃんと最後まで書いたとしたら、完結までスレ10枚くらい使って、3年くらいかかりそう。
  その辺が気がかりだけど、なんかほのぼの面白い。

 有名どころなら、青板の「ともだちのうた」。
 エンディングが気になります。
245 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月13日(火)23時19分18秒
花板「はじめての夏休み」もほのぼの系で好きだな。
246 名前:233 投稿日:2001年11月14日(水)18時45分45秒

 >240
 読んできましたよ〜。
 名作多いっすねぇ。これからもどんどん増えて行って
 欲しいわけですが…
 今更新している「神々の印」(あってるかな?)も
 おもしろかった。

 >244
 教えてくださってアリガトです。
 面白いですねぇ。
 やっぱり聞くと全然触れてなかった作品を見ることが多く
 なって、触れてなかったのにたくさん名作あるのに
 驚きました。
 
 >245
 今から読んできま〜す!!
247 名前:痛い系教えて 投稿日:2001年11月15日(木)12時35分39秒
「ともだちのうた」「discharge〜いままでで一番〜」読みました。
痛い系にはまりそうです。

後藤さんか、石川さんが痛甘な小説を教えてください。

「瞳にうつる私」「チャイルドプラネット」クラスの超有名なのは、読んでます。
248 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月15日(木)13時00分25秒
>247
赤倉庫「さっ、地味に書いて行くで♪」
空板「『夢と現実と愛』 (小説です。) 」
あたりのはいかがですか?
249 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月15日(木)21時21分21秒
>247
いしごまで痛甘といえば
風板「潮風を抱きしめて」スレ内『Everything』
おすすめだよ
250 名前:247 投稿日:2001年11月16日(金)12時54分29秒
>>248-249
ありがとうございます。

赤倉庫「さっ、地味に書いて行くで♪」は読んでました。お気に入りの一つです。

他の2作も痛いよりも甘いが強そうですね。
痛いが強い作品を、引き続きお願いします。
251 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月16日(金)21時02分01秒

 >250
 あの頃の思い出(やぐちゅー)なんぞはいかが?
 痛いっすよ〜。
 かなりおもしろいです。倉庫行ってるはずです…
 白だったかなぁ…
 読んで見て!
252 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月16日(金)21時03分39秒
>250
「あたしの声、あなたに届いていますか?」
激痛だよ
253 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月16日(金)22時00分35秒
>>252
それってどこにあるの?
254 名前:250 投稿日:2001年11月16日(金)22時13分04秒
作品を紹介していただいた方々、ありがとうございます。
この週末が読めそうにない(というか、インターネットできない)ので、
週明けに読ませていただきます。

それまでレスできないと思うので、申し訳ないです。

引き続き、ご紹介いただけるとうれしいな。
255 名前:197&200 投稿日:2001年11月16日(金)23時53分41秒
>251
白倉庫ですね。前半がやぐちゅー編、後半がやぐよし編です。

>253
娘。小説保存庫
 ttp://kaorin2001.hoops.ne.jp/index.html
の[50音別]の[あ]のところにあります。

P.S.メール欄の所に、個人的に作成した名作集作品一覧を置いてあります。
  (Excel95版、CSV版作成)
256 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月17日(土)00時02分21秒
彼女と彼と彼女の事情の作者さんが書いている「わたげ」再開しないんですかね?
すっげー楽しみにしているんですけど
257 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月17日(土)00時10分48秒
>>255
そこの小説保存庫、よく利用させてもらってるんですけど、
完結作品なのに途中で切れてるのがあるんですよね。
管理人さんに伝えたい。
258 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月17日(土)00時45分08秒
>>255 有難うございます。早速読んできました。
やはり、上手い人の文章はいいね。美しいよ。
こんな人たちと、まがいなりとも同じ土俵で書いている
自分が恥ずかしい。
259 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月17日(土)02時11分55秒
>>255
そのExcel名作集一覧こそ感動作品に値する!!
260 名前:197&200 投稿日:2001年11月17日(土)10時40分41秒
ん?勘違いしている方がいらっしゃるみたいなんで(汗
「娘。小説保存庫」の管理人さんは別の方です(汗
261 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月17日(土)16時50分08秒
>>256
「わたげ」未完ですか?
おととい読んだばかりで続き探してたのですが…残念。
262 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月18日(日)00時59分04秒
ファンタジー好きな自分に面白いファンタジー作品を教えて
もらえませんか。
あんまりギャグ入ってないほうがいいかも。
ちなみに、ここには初めてきました。
263 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月18日(日)01時45分58秒
こういう質問が出たからちょっと質問なんですけど
どれぐらいがファンタジーとして大別されるんですか?
エンジェル伝説は?導かれし娘。は?何となく知りたいです

>>262
上でも挙げた海板のエンジェル伝説などが面白いと思われますです
ファンタジーの意味をよく理解できてない私が答えていいもなかどうかですが(^^;
ファンタジーと違ってたらすいません
264 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月18日(日)02時10分12秒
>>262
月板「ファイナルクエスト」お勧めです。
>>263
定義はひとそれぞれでしょうね。
一般的には剣と魔法の世界のことを言うのかな?
265 名前:262 投稿日:2001年11月18日(日)02時25分58秒
>>263
>>264
ありがとうございます、さっそく読んでみます。
266 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月18日(日)23時19分28秒
>263
よく見たら「エンジェル伝説」って作者が最初にファンタジーって
書いてあるね。
267 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月18日(日)23時46分30秒
読んだけど、エンジェル伝説はかろうじてファンタジーかな。
ところでエンジェル伝説がファンタジーってここで初めて知ったよ。
某漫画のイメージが今まであったんでw
268 名前:263 投稿日:2001年11月19日(月)01時36分28秒
じゃあ丸々ファンタジーってのはどんな作品?
269 名前:267 投稿日:2001年11月19日(月)02時21分13秒
う〜む、え〜と・・・・・・
ごめん、よく考えたら境界線なんてわからなかった。
それにエンジェル伝説ももろにファンタジーだよね、よく考えると。

270 名前:教えてください 投稿日:2001年11月19日(月)12時38分34秒
いきなりですいません。
市井が主人公で、同じ組織の仲間である後藤を撃ったために
これまた同じ組織の人間の吉澤や保田に追われる。
こんな感じの小説があったような…
誰かご存知ないですか? 思い当たる方教えてください。
271 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)15時25分37秒
>>256 >>261
やっぱ未完なの?俺も探していたのだが無いのか、そうか・・・
272 名前:197&200 投稿日:2001年11月19日(月)15時33分23秒
>>270
風板「あなたの声が聞こえる。」だと思われます。
273 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)19時23分03秒
新メンの出てくる小説、ある?カップリングのがあるといいんだけど…。
274 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)20時00分01秒
とりあえず、泣けるという作品はありますか?

私は、「チャイルドプラネット」の第10章と、風板の「お天気雨」です。
275 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)20時43分47秒
>>274
白倉庫「あの頃の想い出(やぐちゅー編)」は、泣けました。
276 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)21時46分46秒
娘。小説保存庫、いけないんですけど
落ちてますか?
>管理人さんいつもありがとう重宝してます。
277 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月19日(月)22時07分07秒
>>274
俺はカテキョで泣いた。
すごい純粋な気持ちになったよ!
278 名前:270 投稿日:2001年11月19日(月)22時55分12秒
>>272
197&200さん。
ありがとうございます!
ばっちりです!
279 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月20日(火)05時37分08秒
>>274
「ふたり」かなぁ
280 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月20日(火)23時31分17秒
>>273
145センチシリーズが今ちょっと紺野主役っぽい。話は相変わらずの男臭さだが。
281 名前:197&200 投稿日:2001年11月21日(水)00時36分43秒
>>273
「ペルセボネー」(月板?)には新メン結構出ていたような。
282 名前:スーパースターMG 投稿日:2001年11月21日(水)01時32分10秒
LOVEセンチュリー 第13話
こんな凄いのは読んだことないね。
http://hyper10.amuser-net.ne.jp/~auto/b5/usr/6666/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass=
283 名前:名無し読者 投稿日:2001年11月21日(水)14時22分01秒
銀板で連載していた「めぐる気持ち」を探してます。
いしごまの学園ものだそうです。
風板の倉庫で「めぐる気持ち〜another story〜」を読み、
ぜひ元の作品も読んで見たいのですが・・・
284 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月21日(水)15時55分39秒
>>283
銀板の倉庫一覧にありますよ。
285 名前:名無し読者 投稿日:2001年11月21日(水)20時35分43秒
>>284
さっそくありがとうございます。
今から読ませていただきます。
286 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月23日(金)02時42分57秒
kaorin2001.hoops.ne.jp/index002.html
ここなくなっちゃたんですか?
287 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月23日(金)17時48分19秒
>>286
本当だ!また移転したとか?
288 名前:273 投稿日:2001年11月25日(日)17時29分18秒
>>280-281
ありがとうございます。
「ペルセポネー」が自分には合ったようで、面白かったです。
恋愛もののも見ると、意外と出てるのありますね。
289 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月26日(月)05時10分10秒
短編集の投票も終わったので、このところ立ち消えになりつつあるNovel Directory
の話題をば
結局現時点の問題としては
@誰が紹介するのか
A第三者の紹介に対して、勝手に紹介されるのを嫌う作者さんがいる
と、いうところでしょうか
これまで出た意見は
@に関しては特定の紹介人、作者本人、有志がそれぞれ、という3案が出ていたと思うのですが
そして、Aに関しては一定の期間を取って、作者さん達の意見を聞くと、こんな感じだったでしょうか

Novel Directoryこのまま殺したくないんですよね
290 名前:197&200 投稿日:2001年11月26日(月)09時54分41秒
今まで出てたのはそんなところですね。
外部の方では「勝手に登録しちゃえばいいじゃん」って声が
結構上がってたんですが、自分で登録したい作者さんって
どのくらいいるんだろう?
291 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月26日(月)11時54分45秒
>>290
宣伝して欲しい人は登録してくれるかもしれないけど、そういうのにこだわらない人も
いるだろうしね。
この話題自体、あんまり乗ってくる人もいなかったし。
292 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月26日(月)16時38分27秒
自分が読んでる作品をそこに登録する前に、レスで
「登録しますがよろしいですか?」みたいな事を書くってのは?
既出っぽいけどそれが作者にも僕たちにも納得のいくやり方では?
自推したい人はそれでもいいし・・・
293 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月26日(月)17時19分32秒
「勝手に登録しちゃえばいいじゃん」と思うよ。
投票にときに勝手にやってるんだし、紹介の時に深刻に考える必要はないと思う。
それにここに載ってる作品って転載されまくってるわけだし。
294 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月26日(月)19時24分04秒
Novel Directoryに登録している人です。

前に書いた内容を探すのが大変なので、正確にどう書いたか覚えていませんが、
私の意見としては、”無条件に”登録されるってのがちょっとなぁ。であって、
紹介したいという人(作者も含めて)がいれば、勝手に紹介してもいいんじゃな
いかなって思ってます。

無駄に、面白いのも面白くないのもいっぱい上がっていると、探すのに大変なの
で、とりあえず一人以上でも紹介したい人がいる。ってだけでも基準になるので
はという考えです。
295 名前:292 投稿日:2001年11月26日(月)19時51分52秒
追記
レスもらって気分を害する人はいないと思いますんで紹介も別にいいと思います
でも前までそれぞれの板での紹介板には勝手に登録されてたんだから
別に勝手にやってもいいよーな・・・?
とにかく自分のお勧めしたい作品や、期待できそうな作品に
レスでその旨を伝えて登録、って事でいいのでは?
296 名前:197&200 投稿日:2001年11月26日(月)20時15分19秒
>>295
連載中の作品はそれでいいと思うんだけど、倉庫分はどうしましょう?
勝手に紹介しちゃってもいいかな、と思ってるんですが。
297 名前:295 投稿日:2001年11月26日(月)20時37分35秒
>>296
そっか・・・倉庫の作品忘れてました・・・
終わった作品で紹介したい作品なんてのはもうあちこちで紹介されてるような
名作ばっかり(?)だろうと思うので勝手にやっちゃっていいんじゃないでしょうか?
もちろん有名作以外のも勝手にやってもいいと思います
298 名前:197&200 投稿日:2001年11月26日(月)23時17分30秒
>>297
そうですね。じゃあ、
連載中−紹介したいスレに「登録したい」旨のレスをつける。
倉 庫−とりあえず登録してしまう。
といった感じでしょうか。
あとは紹介文をどうするか、ですね。
主人公、長さ、ジャンルあたりが(ネタばれしない範囲で)分かるように
書くべきなんでしょうけど…。
299 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月27日(火)02時07分09秒
倉庫のやつは完結したのだけにしましょうよ。
はっきりいって放置作品を紹介するのもされるのも嫌じゃない?
あと連載中のも完璧に放置されてるのは紹介しないでいいんじゃない?
300 名前:197&200 投稿日:2001年11月27日(火)10時50分36秒
>299
一応完結作品だけで考えています。
あと、作者さんからの意見とかに対応するためにも
誰が登録したのか明確にしておいた方がいいと思うんですが、
NovelDirectory登録用のコテハン用意するとかした方がいいですかねぇ。
301 名前:名無し読者 投稿日:2001年11月27日(火)11時47分29秒
紹介文なんですが、森板などの短編集系スレってどうします?
302 名前:197&200 投稿日:2001年11月27日(火)12時28分15秒
>301
それが問題でして(w
森板に限らず短編集の扱い難しいと思うんですよ。
1スレッドに50作品というケースもあるので…。
作品毎だと他の作品が埋没してしまう危険性があるし、
まとめて紹介だとどんな作品があるのか判らないし…。
303 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月27日(火)15時36分33秒
倉庫、移転されたのでしたら
移転先教えて下さい。たいへん便利でした。
304 名前:197&200 投稿日:2001年11月27日(火)15時46分13秒
>>303
ここに移転したみたいですね。(狩の小説総合スレより)
ttp://ktplan.net/kaorin2001/index.html
305 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月27日(火)16時26分20秒
紹介人がコテハン持つことには賛成です。普段作者として使ってるコテハンでもいいと思います
短編に関しては、いろいろと難しいですが、紹介人がそのスレの中で一番面白い
と思ったものを代表作としてあげるくらいしか思いつきません
ので、まずはやれるところからやるしかないのではないでしょうか

それと、もう1つ気がかりなのは、超人気作だと紹介分書きたい人が複数でるのでは
ないかなと、それに関してはやっぱり早い者勝ちになるのでしょうか、それとも1作品
に複数の紹介がつくのでしょうか
306 名前:305 投稿日:2001年11月27日(火)16時45分55秒
書き忘れました
『想起』についてです。
今回初めて短編集で作者さん自らR指定とした作品が投稿されたわけですが
今後、これはありなんでしょうか
個人的には、一開催に1作品程度ならあってもいいような気もするのですが、
あまりに多くなるようだと、面倒が起きそうなので嫌だなあ、と思ってます
(これは感想スレの話題でしょうか?だとしたらスレ違いスイマセン)
307 名前:本当にスレ違い、スイマセン 投稿日:2001年11月27日(火)16時48分29秒
306は『オムニバス短編集』4th Stage 〜ノベル・ア・ラ・モード〜投票所スレ
に投稿したつもりで、誤爆しました、ごめんなさい
308 名前:197&200 投稿日:2001年11月27日(火)18時02分16秒
>305
短編についてはそうするしかないでしょうね。

>人気作の紹介
そうか、そういうケースは絶対出てきますよね…。
ただ、NovelDirectoryの紹介文って200文字なので、
複数の紹介文を書くのは難しいかも…。
かといって同じ作品の紹介がいくつも並んでいるのも問題ですよね…
これについてはちょっと考えさせてください
309 名前:295 投稿日:2001年11月27日(火)19時12分12秒
その他の問題は、いつ、誰が、どこで始めるのか?ではないですか?
始めるのは僕たちでも構わないんですが、他の読者たちも乗ってきてくれるでしょうか?
この案内板見てる人ってそんなに大勢いるのかなぁ・・・
ここに書き込んでる人たちだけじゃ偏りがあったりするだろうから
なるべく多くの人に参加してもらいたいですねぇ〜
310 名前:197&200 投稿日:2001年11月27日(火)19時28分12秒
>309
そうですね。
何らかの方法で宣伝する必要はあると思います。
このスレではなくて別に専用のスレを立てた方がいいかもしれませんね。
311 名前:295 投稿日:2001年11月27日(火)21時05分21秒
案内板にそれ専用のスレッドを立てて、有名な小説のレスに
「この作品をNovelDirectoryに紹介してもよろしいですか?
 NovelDirectoryへの紹介の仕方については〜板の〜スレを参照してください」
みたいな感じで、最初の作品を媒介に知ってもらうってのは・・・わかりにくいかな?
その最初の作品に悪いかな・・・?
312 名前:197&200 投稿日:2001年11月28日(水)00時19分44秒
それでいいと思います。次の問題は
○最初の作品の候補
○専用スレに書いておかなければいけないこと
辺りを決めないと。
(あと自分のコテハンか…)
313 名前:夜行性 投稿日:2001年11月28日(水)02時53分47秒
いきなりの参加及び少し論点ハズレですが、失礼致します。
自分には関係なさげなコトですが、ひとつだけ提案いいですか?

作品(スレ)中に登録に同意か否か問う前に、サザエ氏にお願いして『オムニバス短編集』みたいに
↓↓↓ のところで予告(宣伝)させて頂いて、案内板に来ない作者さんたちにも
もう一度『NovelDirectory』をアピールしてみるってのはどうですか?
314 名前:夜行性 投稿日:2001年11月28日(水)03時07分05秒
あっでも、サザエ氏の手を煩わすのも良くないですよね。
前言撤回で、各板のtestスレで予告(宣伝)してみるというのは如何ですか?
315 名前:名無し読者α 投稿日:2001年11月28日(水)16時29分20秒
すでにレポートされている2つのスレはどうします?
あのままにしますか?
統一させたいような気もするんで。
316 名前:295 投稿日:2001年11月28日(水)16時35分44秒
でもtestスレをみてる人もどれぐらいいるんでしょう?
正直な話、僕は案内板を見てから普段見てる作品を巡回するだけですから・・・

>312
@最初の作品の候補・・・これまた難しいですねぇ〜
 とりあえず各板のレスがいっぱい付いてる作品ってのはどうでしょう?邪魔になるかな・・・
Aとりあえず
 紹介文は、ネタバレしない程度のジャンル、長さ、主人公などを書いて―― 
 推薦で登録したい場合は作品内のレスで作者さんに知らせてから――
 短編集の紹介は自分が最も面白いと思った作品の紹介文を――
 1スレッドにつき1紹介で――(早い者勝ち)
 自推他推は問いませんが、真面目な紹介文で――

などなど・・・?間違ってるのや付けたしは訂正してください
317 名前:197&200 投稿日:2001年11月28日(水)23時53分29秒
> 夜行性さん
なるほどテストスレですか。それも手かもしれませんね。
(ただ板によってはテストスレ自体が倉庫行きになってたり…)

> 名無し読者αさん
「お天気雨」のほうはあのままで問題ないんじゃないでしょうか。
もう一方は…未完結だしなぁ…しかもあの方だし…

> 295さん
私はヘッドライン派なので、テストスレがあがってると
チェックはしますけど、私のようなのは少数派ですかね。

(1)「完結報告」スレの作品辺りはどうでしょうかね。
まだ作者さんもチェックしてそうですし…
(2)のほうは今のところそんな感じですね。
318 名前:295 投稿日:2001年11月29日(木)23時38分42秒
じゃあとりあえず案内板にスレッド立てます?
>197&200さんが言うようにテストスレは倉庫行きになってるのもあるみたいですし・・・
了承があれば立てますがどんなスレッド名がいいとか、どんな内容にするかは
希望があれば受け付けます

僕個人としては
@そのスレの1レス目に大まかな説明(この説明内容も上手く考えてくれる人求む)
AあとはNovel Directoryに関する質問&雑談
です。197&200さん以外の人も積極的に意見をくれるとやりやすいです
こんなところですがどうでしょう?
319 名前:197&200 投稿日:2001年12月02日(日)13時33分57秒
295さんへ
何か意見出ないみたいなので、スレ建てましょう。
各板の紹介スレも倉庫行きになってしまいましたし。
1に書く文章は夜までに考えておきます。
で、スレ建て、お願いしていいですか?
320 名前:295 投稿日:2001年12月02日(日)20時21分54秒
あぁ〜もう関心なくなったのかと思っちゃいました!
スレッド立てるのは全然構いませんよ!!
でもスレッド立てた人が1レス目を書かなきゃいけないんで意見出してください!

しかし他の人は全然関心持ってくれないんですねぇ〜・・・残念です
スレッド立てるのを機にみんなもっと関心を持ってくれることを願います

じゃあ197&200さん、1レス目の文章考えてみて下さいね!ではまた来ます
321 名前:197&200 投稿日:2001年12月02日(日)23時45分23秒
一応、295さんの>>315を参考に、

小説―NovelDirectory―登録スレ

1.≪このスレッドは≫
名作集のNovelDirectory関連スレッドです。

登録方法 − >>2
登録報告 − >>3

その他には関連する話題などはここでお願いします。

322 名前:197&200 投稿日:2001年12月02日(日)23時46分42秒
で、2と3に

2.≪紹介方法≫

○紹介文には、ネタバレしない程度にジャンル、長さ、主人公などを書いてください。
  
○推薦される方は、登録用のHNを用意してください。
  ・誰が登録したかを明確にしておくために必要です。

○推薦で登録したい場合は、その作品のレスで作者さんに知らせてからにしてください。
  ・自分で登録したい作者さんもいらっしゃいます。無断で登録するのは止めましょう。(連載中の分)
  ・また、倉庫収録分の作品についても、作者さんが名作集で別作品を書いている場合は
   作者さんにお知らせください。

○短編集の場合は、自分が最も面白いと思った作品を紹介してください。(オムニバス短編集以外)
  ・数十本の作品があるケースがありますので、代表作の紹介と収録本数を書いてください。

○1つの作品は1回しか紹介できません。(早い者勝ちです。)

○自薦他薦は問いませんが、真面目な紹介文でお願いします。

3.≪登録報告≫

○登録が済みましたら、このスレッドに「登録用HN」、「登録作品名」をお知らせください。


…という感じでしょうかねぇ。
323 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月03日(月)11時16分43秒
>>322
良いんでないかい
324 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月03日(月)14時27分34秒
レスしない人が多いだけで、関心を持っている人はいると思いますよ。
特に作者さん達とか。

>>321-322
それでいいのではないでしょうか?
325 名前:295 投稿日:2001年12月03日(月)16時24分51秒
みなさんありがとうございます!
では早速新スレッド立てさせて頂きます
326 名前:295 投稿日:2001年12月03日(月)16時40分03秒
自薦他薦は問いません〜のやつコピペミスりました・・・
でも新スレ立てたので、これからも宜しくです
327 名前:197&200 投稿日:2001年12月03日(月)16時45分16秒
あ、ありがとうございます。お手数煩わしてしまって済みませんでした。
今後はNovelDirectory関連はあちらのスレでということで。

「外部から〜」の方に宣伝入れておきましたがよかったでしょうかね。
328 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月03日(月)19時46分50秒
娘。小説保存庫
http://ktplan.net/kaorin2001/index.html

移転してたみたいだね。
329 名前:295 投稿日:2001年12月03日(月)23時01分35秒
あっちのスレにも書いたんですが、あそこで雑談ってのはどうかと思うので
雑談スレに移動しますか?なんか雑談スレ廃れてるみたいですし・・・
とにかくバンバン利用していきましょう!
登録する時の僕のHNは『副会長』で(^^; 
これからもお願いしますねぇ〜
330 名前:197&200 投稿日:2001年12月04日(火)00時59分16秒
こちらこそよろしくお願いします。
HNは「askanabe」でいかせていただきます。
331 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月04日(火)02時39分19秒
>>328
また跳んじゃったみたい。404だった…
332 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月04日(火)22時45分52秒
>>331
最近すぐ消される・・・。
なぜだろう???
また、どっかにたてます。
333 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月05日(水)10時10分40秒
>>332
あの〜、悪いことは言いませんから、
盗作確定作品=法的危険作品 を完全削除で立ててみてはいかかでしょう?
もしも前回すでに完全削除されていたようでしたら、
非常に的外れな意見で申し訳ないですが…。
334 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月05日(水)15時39分57秒
>>255
あなたが作った裏Novel Directory?いいですねぇ
使いやすいですよ!ああいう感じのができれば本当に良いですね
今職場なんでうちに帰ったらEXCEL版も試させてもらいます

>>332
娘。小説保存庫の管理人さんですか?
よく利用させてもらってました。なんだかいろいろ大変みたいですけど
頑張って復活してください!

全然自分じゃ何もしないで、皆さんの利用させてもらうばかりで、
どうもすみません
335 名前:197&200 投稿日:2001年12月06日(木)00時36分33秒
>>334さん
あ、有難うございます。

保存庫を利用している時に考え付いたアイディアなので…
大変だとは思いますががんばってください。
336 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月06日(木)03時33分02秒
誰か「後藤から市井ちゃんへ」がどこにあるかおしえたください
337 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月06日(木)10時09分11秒
>>336
削除されているらしいね

http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=998148102&st=76&to=76&nofirst=yes

っつーか、過去ログにもこの質問あったような?
過去ログ見てくれ
338 名前:名無し読者 投稿日:2001年12月06日(木)10時55分26秒
新ユニット「ヤスモニ」の小説ってどこにありますか?
面白く続きが読みたいのですが、スレッドのタイトルが確か違ったので
探し出せませんでした。
もしかしてseekじゃなかったかもしれません。。。
339 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月06日(木)11時12分25秒
>>338
赤板の『DearFriend3』では?
340 名前:名無し読者 投稿日:2001年12月06日(木)11時42分34秒
>>338
ありがとうございました。
やっと続き読めました。
341 名前:モーヲタ家族 投稿日:2001年12月09日(日)01時04分42秒
矢口が新リーダー。
後藤と吉澤が喧嘩してて、矢口が悩んでる。
こんな小説あったと思うんですけど、知りませんか?
342 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月09日(日)02時52分31秒
水色パーカーの君はなくなっちゃったの?
343 名前:さやりん♪ 投稿日:2001年12月09日(日)09時02分53秒
>>34
赤倉庫の「彼女と彼と彼女の事情」スレ内123〜だね

http://mseek.obi.ne.jp/kako/red/976895049.html

私もこの作者さんの作品は好き♪
以前ここで質問したけどこの次の「わたげ」の続き激しくキボンヌ
344 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月09日(日)09時47分15秒
>>341
金倉庫「明日のわたしが見る夢は…」かな。
345 名前:さやりん♪ 投稿日:2001年12月09日(日)11時14分07秒
>>34>>342の間違い…

346 名前:モーヲタ家族 投稿日:2001年12月09日(日)16時38分59秒
>>344
ありがとう。
347 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月09日(日)22時42分01秒
ボブと言う作者さんの作品を探してるんですが、ある場所を教えてもらえませんか?
348 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月09日(日)22時45分39秒
>>347
ここにまとめてあります。
http://www.ah.wakwak.com/~yosk/meicos/bob/index.html
349 名前:348 投稿日:2001年12月10日(月)00時14分15秒
ついでに現在進行中のスレ。(狩板)

http://www.metroports.com/test/read.cgi?bbs=morning&key=000179755
350 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月10日(月)12時10分06秒
>>さやりんさんありがとうございます
わたげのつづき気になりますねぇ
351 名前:347 投稿日:2001年12月10日(月)23時09分53秒
348さんありがとうございます!
352 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月15日(土)20時21分36秒
召喚術師吉澤ひとみは消えてしまったんですか?
353 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月15日(土)20時25分47秒
>352
消えた
354 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月15日(土)20時48分24秒
>353
そうですか。読みたかったのですが、残念です
355 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月17日(月)18時01分41秒
以前モ板の「一緒に住むならどの娘?」スレでやってた「りょうちゃん」と「梨華たん」がいちゃいちゃしてるやつの続きってどっかにありますか?
356 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月17日(月)18時38分22秒
導かれし娘。を一気に読んだんだけどあれは名作だ。
今年読んだ中で一番。 あれってもとネタとかある?あったら教えて欲しい。
>>336
どうでもいいことだけどあの作品はいいんだけど悲しくなるから一回見たら見れない。
あの作品も印象に残った一つ。
357 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月19日(水)04時03分48秒
【導かれし娘。】の番外編、なっちと明日香が何処にあるのか教えてください(涙
矢口、加護、辻、保田、飯田の番外編は見つけました。

358 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月19日(水)15時09分46秒
えぇ〜!【導かれし娘。】に番外編なんかあったんですか?
それはぜひとも読みたい!
もしよければ教えてください!
359 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月19日(水)23時39分37秒
>>357
なっちと明日香の番外編なんてあったっけ?
360 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月20日(木)03時00分52秒
>>358
作者さんのHPにあるんだけど、、、(涙
>>359
どっかで見かけたようなきがするんだけど


361 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月20日(木)03時40分12秒
俺も明日香となっちの番外編は見たことが無い・・・
362 名前:白板の駄作者 投稿日:2001年12月20日(木)11時31分22秒
作者さんのサイトは閉鎖中ですね。
明日香となっちは無かったと思います。
363 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月21日(金)00時16分30秒
>358
作者さんのサイトは閉鎖中ですが、番外編を読めるところ知ってますよ。
ただ個人サイトなのでここにアドレスが書けないので
こちらの私書箱のほうにメールアドレスを書いていただければ
折り返しメールします。
ttp://www.expert-net.com/mypost/mypost.cgi
書き込み先の私書箱の番号は“68”です。
364 名前:♪戦う君の唄をぉ〜 投稿日:2001年12月22日(土)01時12分02秒
初めましての人間です。
みちごま小説で 居酒屋番外編「平家」 より旧い小説ってあるんでしょうか?
あまり接点のない二人だと思っていたのでルーツを知りたいと思ったんですが…
365 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月22日(土)01時49分32秒
>>364
そのへんがルーツですね。落ち武者さんの作品と平家板のプッチモニは永遠に
3人ですスレッドあたり。
366 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)13時43分24秒
はじめましてです。
どっかに良質の短編スレはないもんでしょうか。
森板って作者も読者も対象年齢低そうで。
367 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)14時16分31秒
個人的には、赤板倉庫の『a little bit』 おすすめ。
368 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)15時58分51秒
>>366

↑は私も好き。

あと、風板の『ごちゃまぜ小説』なんかは?
369 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)20時07分19秒
>>366
すまんのう(精神)年齢低くて
370 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月26日(水)20時17分21秒
>>369
気にしなさんな。
ちゃんと見てる人は見てるから。
371 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)22時47分29秒
いしよし、よしごま、やぐよし…ナドナド、吉澤絡みの「これは萌える!」という小説を教えてください!ゼヒ!
372 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)23時04分11秒
タイトルにまで使われている「ひとみのなかの私」はどうだろうか?
それか実は吉澤が最重要人物だった「マリオネット」
373 名前:名無しさん 投稿日:2001年12月28日(金)23時13分45秒
>372 それは、おもしろさでは相当なもんだけど、371の要望は満たしてないような気がするが。

>371 Dear Friendsシリーズじゃないっすか、やっぱ。
 すてっぷ氏が次々に送り出していく短編〜中編程度の作品群。
 あと、そのシリーズとは別になるけど、ステップバイステップもおすすめ。
 まあ、すってぷ氏は有名だから、この辺は知ってるかな?
374 名前:372 投稿日:2001年12月28日(金)23時14分45秒
ばれたか・・・
375 名前:367 投稿日:2001年12月29日(土)03時10分25秒
>>371
個人的には 雪版『Nobody knows』 おすすめ。
376 名前:セブンスターメンソールライト 投稿日:2001年12月29日(土)12時15分31秒
続続・後藤と中澤はどこにあるか教えてください
377 名前:名無し梨華 投稿日:2001年12月29日(土)12時49分12秒
>>376

どっちも青倉庫にありますよ
378 名前:セブンスターメンソールライト 投稿日:2001年12月29日(土)17時47分45秒
ありがとうございました}377
379 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月05日(土)20時04分44秒
題名も作者もわからないんですが、確かいしよし?で、2人が主役、吉澤が本当はのんけ
なんだけどなべバーで働いてるという話、ご存知ないですか?
どっかの板で見つけたんだけど、忘れてしまって…sage進行だったと思います。
結構登場人物もいて、高橋×柴田、という要素もあったような。
380 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月05日(土)21時27分40秒
緑板の「いちばん信頼できる人」です。
もうすぐ終了みたいですが、萌えまくりです。
381 名前:名無しのゴンちゃん 投稿日:2002年01月05日(土)23時13分28秒
花版の『ラブのの』。辻が好きなら見てみて!
382 名前:名無し読者 投稿日:2002年01月06日(日)04時27分10秒
やぐちゅーの名作教えて
結構最近のがいいな〜 有名所は一応読んだけど
最近作品多くて探せないから
383 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月07日(月)08時42分09秒
>>380
おお、ありがとうございます。これっす。
384 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月08日(火)20時51分16秒
なちよしが見れる作品は無いですか?
探してるんですが見当たらないんです
なちよしがメインじゃなくても良いのでお願いします。
385 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月08日(火)20時53分37秒
赤板倉庫の『愛のかたち』ぐらいしか思い付かないな・・・あんまり読んでなくてゴメン
386 名前:384 投稿日:2002年01月09日(水)06時43分22秒
>385
ありがとうございます。
そうか〜やっぱり少ないんですね
387 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)01時20分27秒
>384
悲しい罠がなちよしだよ。(笑
388 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)20時38分27秒
>387
本当に申し訳ないのですが何所にあるか教えてもらえないでしょうか?
一通り探してまわったのですが見付からないんです。
見落としてるのかな?
389 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)20時46分22秒
>>388
先に断っておくが、これは甘々ではない。ハードボイルドだ。
http://www.interq.or.jp/yellow/hiuga/novel/wana.html
390 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)20時51分40秒
>389
ジャンルには拘りません。
ありがとうございました。
391 名前:389で387ではないのだが 投稿日:2002年01月10日(木)20時56分03秒
読み終わったら感想きぼん・・・(小さな声で
392 名前:387 投稿日:2002年01月10日(木)21時10分34秒
>389
紹介サンクス。
そして俺も感想きぼん・・・。(ボソリ
393 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月10日(木)22時42分38秒
読み始めてすぐヤラレタ…って思いましたがすっごいおもしろかったです。
笑いが止まらなかった
なっち食いすぎ。
単純に年上と絡む吉澤が好きなんでこういうのもぜんぜんオッケーです

394 名前:387 投稿日:2002年01月11日(金)01時36分29秒
全然オッケーでしたか。(笑
よかったです。
395 名前:セブンスターメンソールライト 投稿日:2002年01月11日(金)16時16分17秒
モーニング娘が別メンにのっとられて
元メンが矢口と辻と吉澤だけになって
最後にライブをのっとり返す話はどこにあるでしょうか?
教えて下さい
396 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月12日(土)00時31分25秒
>395
ラストステージ
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/purple/991367352.html

たぶんこれ。
397 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月12日(土)07時48分04秒
すいません、青板の「春よ!・・・恋」の前スレは
どこにあるのでしょうか?
倉庫に無いみたいなんですが・・・
398 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月12日(土)08時17分17秒
正月前から来ないでいたらずいぶん新作が・・・・・・。
ということで12月頃から始まったので面白い作品を
紹介してもらえませんか。
ジャンルとかは問いません。

399 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月12日(土)11時05分43秒
アクションなら緑の『デス・ゲーム 〜それぞれの理由〜』『ナイフと封筒』
最近、白で始まった『メメントモリ』にも期待。
400 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月12日(土)22時50分23秒
>>399
お礼が遅れました。
ありがとうございます。
さっそく全部読みました。
うーむ、かなりレベル高いですね、どれもこれも。
401 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月13日(日)16時58分50秒
良さげないしよしの短編作品を探しています。
何かオススメのスレッドはないでしょうか?
402 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月13日(日)18時01分00秒
>>401
桃板の過去ログを漁るとなんぼでも出てくるようなきがします。
403 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月13日(日)23時11分31秒
>>402
それを教えてあげるのがこのスレの主旨では?
ちょと笑ったけど・・・
404 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)01時55分38秒
せっかくだから名作集で教えてあげましょう。

「ときめけ、梨華ちゃん!ドキドキして、よっすぃー!!」
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=red&thp=1003632353&st=230&to=342

知ってるかもしれないけど。
短編っていうより中編ぐらいの長さで。
405 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)02時28分53秒
>>404
全然関係ない通りすがりの者ですが、すてっぷさんの作品はじめて読みました。
ありがとう!ありがとう! めちゃくちゃ感謝したい今日この頃です。
406 名前:401 投稿日:2002年01月14日(月)13時05分29秒
>>402&403さんありがとうございます
最近名作集にこれなかったのですてっぷさんの新作しりませんでした。
407 名前:うまい棒メンタイ味 投稿日:2002年01月14日(月)18時18分55秒
フェロモンジュースだったかな
吉澤が男になって
後藤が巨乳になって
石川がえろくなるやつ

遊園地が舞台だったと思う

その話がどこにあるか教えてください
408 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)20時47分38秒
>>401

>>402が言っている桃板の短編スレは、
「いしよし短編小説スレ」
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=866&KEY=1002473018
「いしよし短編小説スレ★エロ無し★」
http://green.jbbs.net/music/bbs/read.cgi?BBS=866&KEY=1008596206

ここの作品ではないけど、一応話しが出たので紹介。
読んで損はないと思う。
409 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)23時10分47秒
>>407
「3月7日」スレ内『ラブリング』
http://mseek.obi.ne.jp/kako/green/984132924.html
410 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月14日(月)23時34分39秒
石川梨華じゃなくって、チャーミー石川の出てくるのってないでしょうか?
411 名前:ヤスまにあ 投稿日:2002年01月14日(月)23時47分49秒
圭ちゃんの小説が読みたいです!
主演助演問いません。甘めもOKです!
412 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月15日(火)02時00分27秒
最近なんかエロイのが多くなっているように思えるんですが
Hなしで甘い系のやつないですかね
413 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月15日(火)02時43分02秒
きほし エロ多いっすか?そうかな?
甘い系ならそうかな?
414 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月16日(水)06時11分09秒
「Peach(やぐかお)」ってどうなりました?倉庫にも無いようですが。
終わり近くだ っていうところまで当時読んだんですけど。も一度読みたい。

ヤグたんとカオりむのやりとりが微妙にエロティックで良かったと記憶してます。
415 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月16日(水)22時16分31秒
かなづちキンギョ。私の中の最高作品。素敵。綺麗。オススメです。
416 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月17日(木)00時43分44秒
>>414
あったよ
http://mseek.obi.ne.jp/kako/blue/995413960.html
417 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月17日(木)16時03分10秒
何かお勧めの長編はないでしょうか?
少し時間ができたのでゆっくり読みたいんですよ。
現在も続いてるORすでに完結しているっていうのは問いません。
最低でも1スレは消化しているのを希望。
よろしくお願いします。
418 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月17日(木)16時34分52秒
>>417
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=imp&thp=1005511209
ここに長編で完結したものがいくつかあるよ。
415さんも言っている「かなづちキンギョ」がお勧めかな。
419 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月17日(木)18時04分21秒
萌え小説で、いしよし以外のカップリングでお薦めあれば教えてください!
リアル、アンリアルは問いませんので。。。
420 名前:420 投稿日:2002年01月18日(金)01時12分05秒
愛ちゃんの小説が読みたいです!
主演助演問いません。甘めもOKです!
421 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月18日(金)01時39分50秒
赤板の名作集にあった「愛のかたち」という小説を書いていたペーターさん
この作者は今他に何か書いてないですかね?
ずっと探してるんですが見つからいので
もし知ってる人がいたら教えてください
422 名前:ヤス好き。 投稿日:2002年01月18日(金)06時15分57秒
>>411
紫倉庫「圭×××」 銀板『圭×××U』 短編集
雪板「Nobody knows」 長編
423 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月18日(金)10時23分54秒
>>420

知ってるのだけ。


あまりキャラは出てないけれど、一応メインなのが、

『私は天使なんかじゃない』
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=wind&thp=1001831220&st=196&to=228&nofirst=yes


愛ちゃんの小説ではないけど、読んでおきたいのは、

『サッカー小説 狂気の145cm シリーズ』
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7323/second/hozon/145.html
の第二部以降

『百姫夜行 シリーズ』
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=white&thp=1009210852&ls=50

辺りかな?

他にもあると思うけど、最近読んでるのが少ないんで…
424 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月19日(土)19時03分44秒
>>420

緑板「いちばん信頼できる人」
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=green&thp=1008334079
脇役だけどある人とカップリングで登場するよ。
425 名前:名無し娘。 投稿日:2002年01月19日(土)23時50分57秒
>>420
花板の「sonatine」
松浦との共演だが、素晴らしい出来。カップリングものとは一線を画すシリアスな内容。
この作品を読んだあと、自作を読み直したら目眩がしそうなくらいつまらなかった(w
それくらい上手い。

http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=flower&thp=1009035776
426 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)00時47分14秒
作者のサイトによるとsonatineはパクり(ほのそのまんま)だそうですがー…
427 名前:名無し娘。 投稿日:2002年01月20日(日)14時41分54秒
>>426
そりゃ知らんかった。どうりで上手いわけだ(w
だと削除依頼出しといた方がいいのかな?
428 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)17時30分21秒
>>427
作者的にはほぼそのまんまでも客観的に見ると全然かもしれない(今迄どこからも
指摘が入ってないから) 羊か狩の小説系スレに作者のURLがあるから自分で確認
してくれ。
429 名前:ヤスまにあ 投稿日:2002年01月20日(日)23時18分34秒
>>422
どうもありがとう!
430 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)23時33分02秒
>>420
第五回オムニバス短編集の中の『ひいらぎかざろう』
http://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/1007385455.html

福井弁がいい味を出している良作。
431 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)23時47分26秒
現在連載中で恋愛物以外の作品で面白いのはないでしょうか?

「百鬼夜行」「ファイナルクエスト」「エンジェル伝説」などの有名どころは
読んでます。
432 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月20日(日)23時51分58秒
>>431
空板の『微笑みのそばで…』
今日始めて読んで顎が外れそうになった…
433 名前:名前は捨てたの 投稿日:2002年01月21日(月)01時07分55秒
>>420
月板「ファイナルクエスト」
(只今一章が終了して、作者さんが2章を執筆中)
の高橋、主演ではないですがいい感じですよ。
お勧めです。もう読んでますかね?
434 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月21日(月)02時44分32秒
>>432
読んでみたよ。スゴイね
435 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月21日(月)19時18分20秒
>>434
凄いけど、展開のわりに淡々とし過ぎ。
まだまだ作者の考えてるヤマは先だね。
436 名前:420 投稿日:2002年01月22日(火)22時27分22秒
>>423
>>424
>>425
>>430

皆さん、どうもです。
それでは、片っ端から読んでいきますぅ〜
>>433
437 名前:名無しの読者 投稿日:2002年01月23日(水)01時00分47秒
雪板で始まったやぐちゅーはどう?
ベタかな?
438 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月23日(水)01時06分44秒
「あの頃の思い出」の焼き直しに見えるが。
439 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月23日(水)03時17分07秒
月板の「私の恋/あなたの恋」って何処にいっちゃったんですか?
440 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月23日(水)16時31分44秒
すみません。
月板の「とある旅館の物語2」がどこに行ったか
どなたかご存知ないでしょうか?
441 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月23日(水)16時56分30秒
すいません
吉澤が高橋を口説いてるところを石川に見付かって怒られるって話
どこにあるかわかりませんか?
読んでる途中にPC固まっちゃって、PC治るのに1週間もかかってたら
何処だかわからなくなってしまいました
442 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月24日(木)09時13分43秒
更新が早めで面白い小説ありますか?ジャンル問わず。
443 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月24日(木)10時54分54秒
>>441
森板の観覧車の中の“不治の病”だと思われます。
444 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月24日(木)10時58分58秒
>>442
更新が早めってことで、白板の新作群はまめに更新してると思う。
でも面白いかどうかは趣味ってことで。
445 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月24日(木)17時39分23秒
2chのUNBEATEN?とかいうやつが
毎日更新してる。まぁ、おもしろいかどうかは別だが・・・ちょっと切ねー
446 名前:442 投稿日:2002年01月24日(木)18時12分47秒
>>444 >>445
情報提供サンクス!じっくり読んでみまーす。
447 名前:441 投稿日:2002年01月24日(木)19時51分04秒
>>443
ありがとうございます
これでやっと続きがよめます
448 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月24日(木)20時42分06秒
>>447
続いてねーじゃねえか
449 名前:441 投稿日:2002年01月24日(木)21時44分52秒
>>448
3レス分くらい読んだとこでPC固まったんです
だから残り読めてなかったんです
450 名前:439 投稿日:2002年01月26日(土)23時13分16秒
倉庫に逝っちゃったんですね…
先日まで倉庫が10件しか表示されなかったんで…
451 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)12時27分16秒
すいません。
四大名作って、今どこで読めるのでしょうか?
452 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)13時58分10秒
>>451
このページの上にある「モー板スレッド保存屋さん」の殿堂入りのところにある。
meicosに行くみたいだけどね
453 名前:451 投稿日:2002年01月28日(月)14時05分13秒
>>452
ありがとうございます。

…娘。にかかる時間と金額がどんどん上昇中。いい加減稼がんと。
454 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)14時42分11秒
おがたかというか、小川×高橋があるのないですか?
2chで1つみつけたきりで中々見つからないです…好きな人はるみたいなんだけど…。
455 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)16時34分51秒
>454
自分で書け
456 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)17時21分59秒
オレの中である意味すごかったのが
2chにあった「温かな皿」だな。
めっちゃ叩かれそうな話だ(w
457 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月28日(月)19時17分48秒
>454
ここには無いのかな。私も探してるんだけど見つからない・・・
いかんせん小説の量が多すぎて全部見れないし・・・
458 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月29日(火)12時24分41秒
>>457 そうなんだよな。作品多すぎ、放置多すぎ。
まあ、作品が多いのは良いんだけど、放置の多いのは何とかならんのか!
ある程度、話の目途が立ってからスレを立てろよ。

一体、本当に生きているスレはいくつあるんだ!
459 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月29日(火)13時52分06秒
>456
その言葉で捜したヨ。面白かった。ちょうど完結したてだったし(w

オガタカなら羊にあったよ。小川→高橋→後藤←ラヴラヴ→吉澤
460 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月29日(火)15時05分01秒
>>458
作者の自分も放置するのがコワイ・・・。
あんまり更新速度が遅かったらすぐに放置したと思われたり・・・。
461 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月29日(火)18時18分04秒
>>460
読んでるほうにしちゃ当然。無責任なんだゴルア!
書いてるほうにしちゃまったく気にしない。無理に書くとつまんなくなるし。
てとこかな。
462 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月29日(火)20時05分06秒
予告もなしに2週間更新ないと放置かな?と思う。
463 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)00時06分55秒
とりあえず、今年になってから、更新が無かったものを数えてみた。
間違ってるかもしれんが、参考までに。



白 2/21 21スレ中、2スレ更新なしって意味ね。
青 4/17
赤 2/19
黄 3/18
緑 6/19
紫 4/21
金 4/16
銀 6/19
空 6/24
海 9/22
森 2/29 短編は、判断難しいのは終わりにしてしまった。
花 3/17
風 1/23
雪 4/16
月 4/16

今年、更新が無いからって放置とは限らないのだが…
海板多いな。

作者さん頑張って。
あせらなくても良いから続けよう。
464 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)00時14分20秒
>>463 しまった雑談スレの方にするべきだった。
465 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)11時34分13秒
sage進行でおすすめがあったら教えてください。
エロとかじゃなくって、異色なものないですか?
金魚の後の短編みたいなのとか、アンリアルで設定が変わってるやつ。
あ、学園ものとバトロワはおなかいっぱいです。
466 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)11時58分23秒
今一番熱いエロはどれでしょう?
どれが面白いのか教えてください。
メンバーは誰でもいいです。
467 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)12時15分55秒
>>465
金魚って学園ものじゃん?(w
468 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)15時03分07秒
>467
金魚のスレでやってる短編の事が言いたいんじゃない?

>>465
空板のレズフレンドとか、私は好きだけど。
後は、空飛び猫さんの新作とか。
469 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月30日(水)16時00分10秒
空板だったら「彼女達の立ち方」(3スレ目)とかもいいと思う。
465にはこだわりのカップリングとかないか?もし「いしよしか受け付けん」とか
のタイプなら薦めないこど。
470 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月10日(日)19時59分52秒
ふかつ?
471 名前:t 投稿日:2002年02月10日(日)20時18分05秒
t
472 名前:セブンスターメンソールライト 投稿日:2002年02月11日(月)14時55分32秒
「オレンジジュース」っていう小説を探しています
多分なちごまです
どこにあるか教えてください
473 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月11日(月)16時42分42秒
>472
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1012313761/l50
474 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月11日(月)18時22分56秒
ここの復活以上の感動は無いな。
475 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月12日(火)02時28分02秒
>>474がいいこと言った!
476 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月15日(金)23時00分36秒
だれかなっちが療養中に海であすかと出会うっていう小説しりません?
中澤さんの家の居候してて、あすかの姉が保田さんっていう
477 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月18日(月)02時46分02秒
なちよしって、あります?
最近なかよしだし、ちょと気になってるのですが
読んだ事なくて・・・。
478 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月18日(月)10時04分19秒
>>476

あすかでなくて、後藤のなら知ってます。

ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wind&thp=1001831220&st=133&to=188&nofirst=yes

もし、本当にアスカの方でもあるのなら、とっても気になるのですが。
479 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月18日(月)23時30分57秒
>477
なちよしがメインではありませんが花板の「最後の恋にする為に」はいしよしなちです
480 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月19日(火)00時17分53秒
いしごまで これは絶対にお勧め!な作品を教えて下さい。
481 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月19日(火)19時59分28秒
>>480
いしごまだったら、ここの過去ログだけでもかなり紹介されているので、それをあえて外して、

『君のそばで』
http://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/996974737.html の309以降

482 名前:481 投稿日:2002年02月19日(火)21時32分20秒
↑のアドレスは誤まりでした。

http://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/996974737.html の309以降

が正解です。
483 名前:481 投稿日:2002年02月19日(火)21時33分45秒
↑何故かアドレスが変更される。

ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/996974737.html

としておけば良いかな。
484 名前:481 投稿日:2002年02月19日(火)21時35分56秒
↑やっぱりダメだ。

mseek.obi.ne.jp/kako/sea/996974737.html

これだとどうだ。

これでダメなら、海板倉庫の『永遠に』というスレの中だ。
485 名前:顎オールスターズ サザエ 投稿日:2002年02月19日(火)21時44分27秒
スマソ、スクリプトをいじってた影響だと思う。
今はすべて直ってるよ
486 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月20日(水)00時30分17秒
>>481
かなり面白かった。サンクス。
487 名前:nanasi 投稿日:2002年02月20日(水)11時45分24秒
復帰を切に願いたいところですが、了承した物しか掲載しないのではかなり数が少なくなるような気がします。
488 名前:481 投稿日:2002年02月20日(水)12時42分57秒
朝見たら、最初から最後まで綺麗に修正されていた。
余計に意味不明じゃ。

消してもうらおうかとも思ったけれど、受けたようなのでこのままにしておこう。
489 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月20日(水)15時27分02秒
そういえばここの板の過去ログ倉庫ってあっというまに放置になったやつが多いよね。
どの板の倉庫か忘れたけど、殺人事件ってスレタイトルで事件が起こる前に放置になってたり(W)
私が思うにスレ立てるときはせめて7割以上はストーリーが出来てから立てるほうがいいよね。
490 名前:481 投稿日:2002年02月21日(木)16時49分27秒
>>486

482-484のことを言ってるって勝手に思っていたけど、実は、小説の方を言ってたりして。

よかったら、本当に読んでみてほしいな。
491 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月21日(木)19時59分04秒
>>490
小説のほうを言ってるんだけど……吉澤主役でどこがいしごまやねんコラとか
思いつつ読んでたら結構エーカンジで進んで結構ツボった。ごちそうさん。
矢口の役が結構トリッキーで良かった。
492 名前:481 投稿日:2002年02月22日(金)12時30分09秒
>>491
やはりそうであったか。失礼しました。

そうか、いしごまだって言うだけで、ネタバレになるかも。
まぁ、それどころじゃないのもあるので、バレてても充分楽しめるとは思う。

矢口は確かに…、これ以上は、言うまい。

493 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月22日(金)15時43分14秒
娘。の同人小説とか同人誌って 都内の書店で販売されてるんですか?
スレ違いな質問ですが知ってる方 教えて下さい。
詳細お願いします。
494 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月22日(金)20時26分05秒
>>493
とらのあなとかまんだらけとか、中古の同人を大量に在庫してるところには
捜せばあるかもだけど、新刊を置くようなところに芸能系は、無いんじゃな
いかなぁ… 芸能系は実在の人物をネタにしてるだけに、両手が後ろに回る
可能性も少なくないし…

ただでさえ娘。のサークルは少ないから、あまり市場に出てないんじゃない
かなぁって思うけど、近所なら実際行って捜すしかないんじゃない?
495 名前:娘。同人参加者 投稿日:2002年02月23日(土)22時25分08秒
>>493
ジャニ系のはまんだらけとかに山ほどあるよ。
でも、娘。のは一冊も無かった。
冬コミとかの案内見てたら分かるけど、娘。同人誌って、驚くほど出てない。
きっと、ネットでテキストとして出回ってる異色な分野だから、ってのもあるんだろう
けどね。
496 名前:493 投稿日:2002年02月23日(土)23時27分44秒
494さん・495さん>

ありがとうございます同人誌取り扱っている店でも娘。関連のはなさそうなんですか…。でも、探してみます。あるといいな。
497 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月23日(土)23時50分19秒
>>493
同人誌取り扱いの書店よりも、イベントに一般参加してみた方が
見つかると思いますよ?
まぁ、これ以上はスレ違い、というよりも板違いなので
同人板にいった方がいいかと思いますが。
498 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月24日(日)01時16分26秒
イベントにいっても早めに買いに行かないとなくなるのが早い…。
少ないからよけいそうなんだろうけど。

需要と供給がつりあってない感じ。
冬はあと1歩遅かったら買えないってのもあったしなあ。
499 名前:名無しくん 投稿日:2002年02月25日(月)01時08分29秒
で、各板のおすすめってなにがありますか?

更新早いとか、甘いとか〜
500 名前:名無しさん 投稿日:2002年02月25日(月)05時53分00秒
   終  了

総合質問スレと統一します。
次スレは立てないで下さい。

総合質問スレ -PART2-
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1014107043

Converted by dat2html.pl 1.0