『オムニバス短編集』投票&運営スレッド

1 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月24日(火)00時11分29秒
このスレはオムニバス短編集の投票と、運営に関する話し合いをするスレです。
2 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年09月24日(火)00時12分49秒
前スレのレス数がぎりぎりだったため新しく建てました。
前スレhttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1015169512&st=1&to=488
3 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年09月24日(火)00時20分50秒
これより第九回オムニバス短編集の投票を開始いたします。

ルール説明

今回投稿された作品から、自分の好きな作品を12作品選び投票してください。
12作品以内なら何作品でも結構です。
それぞれ1ポイントとして集計します。
感想はなくても構いませんが、何か一言あるとありがたいです。

同時にMVPの投票も行います。
全作品中に出てきたキャラクターの中で、あなたが気に入った人物を5人まで挙げてください。
5人以内なら何人でも結構です。
こちらも1ポイントとして集計します。
また、MVPは任意なので、投票しなくても結構です。
4 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年09月24日(火)00時22分38秒
投票期間は9月24日AM0時から9月30日23時59分までです。
作者、読者かかわらず、奮って投票にご参加ください。

それでは、ただいまより投票を開始します。
5 名前:補足 投稿日:2002年09月24日(火)00時27分14秒
今回、「ただただ真っ直ぐに」に削除依頼が出されました。
ですが、顎さんが削除していない以上、投票を無効とする事は出来ないと思います。
なので、「ただただ真っ直ぐに」にも、他の作品と変わらず投票していただいて構いません。
投票開始以降、作者さん本人からなんらかの連絡があった場合は、措置を考えようと思います。

よろしくお願いします。
6 名前:アフォ作者 投稿日:2002年09月24日(火)00時43分19秒
>支配人代理様
すみません、自分の話への投票は禁止しといていただけないでしょうか?
投票が始まってからごたごたするのもアレですし、何より票が入っていい話ではないので…。
迷惑をおかけしますが、お願いします。
7 名前:一番乗り 投稿日:2002年09月24日(火)05時19分18秒
特に好きな作品
「ひとりぼっちのマヌーヴァ」
「クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!」
「エルタンポポパサー」
「狼なんか怖くない」
「タンポポの家」
「卒業試合」
「タンポポウォーズ」

MVP
「クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!」の石川
「狼なんか怖くない」の後藤
「タンポポウォーズ」の石川
「タンポポウォーズ」の矢口
8 名前:支配人とかじゃないけどね 投稿日:2002年09月24日(火)19時58分59秒
一応貼っとく。

01 卒業の意味
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
03 ダンデライオン・ハート。
04 走れ!タンポポ
05 屋上とごとーさんと風と
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
07 なつのおわり
08 ただただ真っ直ぐに
09 サンクチュアリ
10 私と彼女の未来日記
11 エルタンポポパサー
12 狼なんか怖くない
13 誰もいない部屋
14 時間
15 イノセントワールド
16 頑張りやさんのモノローグ
17 勝ち組
18 手紙 未来
19 おばあちゃん
20 REVERSE
21 幸・不幸
22 タンポポの家
23 アローン・アゲイン
24 DIVE
25 夢の原則
26 卒業試合
27 新タンポポ物語
28 タンポポウォーズ
29 裏
30 赤い軍旗を掲げ
31 なみだ
32 9/23 解体
33 いねむり
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!
9 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月25日(水)03時05分22秒
泣く泣く10個ぐらい削りました。


01 卒業の意味
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
08 ただただ真っ直ぐに
11 エルタンポポパサー
13 誰もいない部屋
14 時間
15 イノセントワールド
17 勝ち組
23 アローン・アゲイン
26 卒業試合
28 タンポポウォーズ
29 裏


MVP
16 頑張りやさんのモノローグの紺野あさ美
27 新タンポポ物語 の石川梨華
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!! の夏焼雅

感想はあしたー
10 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月25日(水)03時48分59秒
好きな文体や雰囲気といった観点で選べば、
また違った選考となるかと思われますが…。
以下の作品には、それぞれいろんな意味でヤラレマシタ。

06:クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
12:狼なんか怖くない
18:手紙 未来
19:おばあちゃん
20:REVERSE
23:アローン・アゲイン
26:卒業試合
27:新タンポポ物語
28:タンポポウォーズ
29:裏

MVP

12:狼なんか怖くない:市井(?狼)
16:頑張りやさんのモノローグ:後藤
23:アローン・アゲイン:保田
26:卒業試合:矢口
28:タンポポウォーズ:石川

うまくまとまれば、後日感想スレで詳しく書きます。
11 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月25日(水)09時34分29秒
リアルとアンリアルを均等に選んでみようと思います。

06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
12 狼なんか怖くない
14 時間
17 勝ち組
20 REVERSE
22 タンポポの家
28 タンポポウォーズ
29 裏

無理でした。
12 名前:長々と失礼します@ 投稿日:2002年09月25日(水)10時35分41秒
最後まで読ませる引力を持った作品を選んだ。…といっても基準はあくまで好み。

02.ひとりぼっちのマヌーヴァ
   専門用語をまったく気にさせないで読ませる勢いを評価したい。
   また、短く端正な描写がさり気なく効いているのも大きな魅力。
   現状のアンリアル設定への消化も極めて丁寧で、高い技量を感じる。

11.エルタンポポパサー
   石黒をしっかり描いた分だけ、他のタンポポ話に比べ迫力が増した。
   ただ“慰める行為”につきまとう記号性に振り回された印象も否めない。
   そこから成長を描ききるには、本質的に25レスでは短いのかもしれない。

14.時間
   さまざまな矛盾をねじ伏せる、圧倒的なスピード感を持つ。
   今回、複雑な展開の作品が多い中で、その単純明快さが光った。
   読後のぷっつり切れた感覚が、どこまでも鮮やか。

18.手紙 未来
   注意深く過去を眺める姿勢が面白い。しかし時間経過にメリハリがない。
   文頭に空白を打つ数を調節するなど、視覚上での工夫が欲しかった。
   卒業特番で後藤自身がカメラが回したこともプラスにはたらいたかな?
13 名前:長々と失礼しますA 投稿日:2002年09月25日(水)10時36分52秒
22.タンポポの家
   昔のタンポポが好きだった、しかし新しいタンポポも応援していきたい。
   そんな心境を広く代弁することに成功している、前向きな作品。
   地の文から作者の優しさが伝わる。少し表現が柔らかすぎる気もするが。

23.アローン・アゲイン
   前半、演じられた脚本とぼかして提示された(であろう)本音。
   この境界を後半に小説というフィクションでまとめた手法は斬新。
   物語を組み立てる愉悦とそれを一気に壊す手際の良さには、ただ唖然。

26.卒業試合
   娘。とプロレスとのアナロジーはしばしば語られる事実。
   紺野の実況で描いていく構成は極めて戦略的であり、成功している。
   「轟沈=ごっちん」など、細かいところもよくできてる。楽しかった。

28.タンポポウォーズ
   テーマのわりに全体を包みこむ雰囲気が軽く、読みやすい。
   しかしその分、ヤマ場の迫力が削がれてしまった印象がしなくもない。
   紺野の使い勝手の良さが存分に発揮されている作品と言えそう。
14 名前:長々と失礼しますB 投稿日:2002年09月25日(水)10時37分49秒
MVP部門:14.時間(後藤)

当然のことかもしれないが、結局のところ、過去と現在と未来の関係
──つまり時間という現象をどう描くか、が今回の裏テーマだったと思う。
「むしろ因果が時間を支配する」という視点に立った作品に佳作が目立った。
ただ、話が複雑になりすぎてなかなか理解できない作品も多くて困ったのだが。
以上。…失礼しました。
15 名前:支配人代理 投稿日:2002年09月25日(水)14時16分40秒
レス遅れスマソ。
作者さんより意見がありましたので、これ以降「ただただ真っ直ぐに」への投票を禁止します。
他の三十三作品より選んでください。
なお、投票の上限は12作品のままで結構です。
16 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月25日(水)22時35分31秒
14 時間
  後藤が寝坊したので
23 アローン・アゲイン
  リアルなので
29 裏
  するので

MVP
  29 裏 の吉澤のう○こ
17 名前:名無し 投稿日:2002年09月25日(水)23時18分45秒
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!(理屈抜きに笑える)
11 エルタンポポパサー(石黒に目をつけたのがいい)
13 誰もいない部屋(今回色んな意味で考え込まされた作品。市井って?)
16 頑張りやさんのモノローグ(紺野、がんばれ)
22 タンポポの家(静かな余韻が心地いい)
33 いねむり(読んでて一番ほっとした)

MVP
13 誰もいない部屋(市井・結局何者だったんだ?)
22 タンポポの家(柴田・石川を頼む)
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!(保田・気配り名人)
18 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)03時02分07秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ (風景が見えた)
13 誰もいない部屋 (不思議)
17 勝ち組 (矢口の笑顔の裏に…)
22 タンポポの家  (続いていく想いがよかった)
23 アローン・アゲイン (見事に交わされた)
33 いねむり (笑った)

MVP
勝ち組の矢口 (これからも頑張って)
タンポポの家の加護 (かわいい)
アローン・アゲインの天野 (いい人だなぁ)
いねむりの加護 (本読みながら言うなよ!)
19 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)13時31分32秒
01 卒業の意味(深い!)
05 屋上とごとーさんと風と(加護=昔の後藤、が良いアイディア)
07 なつのおわり(文体が好き)
16 頑張りやさんのモノローグ(紺野さんの特徴がでてる)
18 手紙 未来(タイトル好き)
22 タンポポの家(アンリアルで一番良い)
25 夢の原則(ここのよっすぃがすごい!)
31 なみだ(タイトル、平仮名にしたのが暖かくて良い)
33 いねむり(悲しい作品が多い中ですごくたのしませてのもらった
        インパクト大!)


MVP

03 「ダンテライオン・ハート」の加護亜依
07 「なつのおわり」の吉澤ひとみ
16 「頑張りやさんのモノローグ」の紺野あさ美
25 「夢の原則」の吉澤ひとみ
31 「なみだ」の飯田圭織












20 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)16時37分18秒
14:時間
 漫画のアウターゾーンみたいで面白かった。

15:イノセントワールド
 昔の3年B組金八先生でカトーが警察に捕まるシーンぽかった。

18:手紙 未来
 オチの転調の部分がわかりにくかった。
 あと本文の加護に比べて最後の加護の手紙がちょっと幼すぎる気がした。

20:REVERSE
 これも途中の転調するところがはっきりしなくて迷った。

23:アローン・アゲイン
 転調がわかりやすかった。

29:裏
 吉澤以外の全員がぐるなのかなーと思ってたんだけど違ったオチだった。
 でも面白かった。

MVP
 該当無し(MVPって言えるほどすごいキャラはいなかった気がする)
21 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)20時25分13秒
お笑い好きなので笑える作品を選びました。


06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
  途中で飽きてしまう作品が多いなかで、最後まで楽しく読めました。
  石川さんのボケぶりが見事に描かれてて面白かった。
  現実に石川さんがOLだったら多分こんな感じだと思う。

27 新タンポポ物語
  笑える度だけで見れば群を抜いている。ってか反則。
  この作品だけ目指すゴールを間違えてる感じ。
  でも本当に面白かった。
  久々に大笑いしました。

28 タンポポウォーズ
  笑いながら感動出来る素敵な作品。
  幸せな気分になれました。
  作者さん、ありがとう。


MVP

27 新タンポポ物語の石川さん。(スーパー暴走キャラ。)
22 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)21時09分27秒
選考基準は印象に残ったもの

02 ひとりぼっちのマヌーヴァ  この手の話に弱い
10 私と彼女の未来日記     個人的に好きなカプリング  
15 イノセントワールド     ぐっときた
16 頑張りやさんのモノローグ  これからの頑張りに期待
21 幸・不幸          何がなんだか
22 タンポポの家      心温まる
23 アローン・アゲイン    リアル
26 卒業試合       プロレス好きなもんで
28 タンポポウォーズ    いろんな意味で勢いがあった
29 裏           リアル
32 9/23 解体       最近の流行っぽい気もする(w
33 いねむり       つまり娘。なんてそんなもん

MVP
26 卒業試合 の後藤
28 タンポポウォーズ の石川
30 赤い軍旗を掲げ のみっちゃん
31 なみだ の後藤
33 いねむり の後藤

作者のみなさん、支配人 (代理)さん、管理人さん、お疲れ様でした
一読者として楽しませてもらいました
23 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)23時03分31秒
印象に残ったものを選びました。

10 私と彼女の未来日記
15 イノセントワールド
16 頑張りやさんのモノローグ
20 REVERSE
28 タンポポウォーズ
31 なみだ

MVP
28 タンポポウォーズの矢口
24 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月26日(木)23時46分41秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
07 なつのおわり
17 勝ち組
18 手紙 未来
22 タンポポの家
28 タンポポウォーズ
29 裏
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!

MVP
17 勝ち組:矢口
17 勝ち組:新垣
28 タンポポウォーズ:石川
29 裏:吉澤
25 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月27日(金)03時21分18秒
04 走れ!タンポポ
05 屋上とごとーさんと風と
12 狼なんか怖くない
13 誰もいない部屋
18 手紙 未来
19 おばあちゃん
21 幸・不幸
32 9/23 解体

MVP
13 誰もいない部屋:後藤
19 おばあちゃん:保田
30 赤い軍旗を掲げ:中澤
26 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月27日(金)08時58分27秒
個人的な好みで選びました。
01 卒業の意味
04 走れ!タンポポ
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
19 おばあちゃん

MVP
クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!の石川
頑張りやさんのモノローグの紺野
27 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月27日(金)18時01分44秒
題名を見て、どんな内容だったか覚えているものを投票。
題名を言われても内容覚えてないとなると、印象がなかったという自分の結論なので。

03:ダンデライオン・ハート。
いやあ、加護が可愛かった。加護ヲタなもので。ごめんなさい。

04:走れ!タンポポ
競馬知らないのに、すごく楽しめた。飯田さんのタンポポへの愛が(・∀・)イイ!!

12:狼なんか怖くない
狼ひまだなぁ(w

18:手紙 未来
よかった。加護可愛かった(またかよ!

19:おばあちゃん
2期大好き。

MVP
12:狼なんか怖くない:狼
34:矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!:矢口

28 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月27日(金)21時10分12秒
04 走れ!タンポポ
05 屋上とごとーさんと風と
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
07 なつのおわり
12 狼なんか怖くない
13 誰もいない部屋
15 イノセントワールド
18 手紙 未来
20 REVERSE
27 新タンポポ物語
29 裏
33 いねむり

MVP
12 狼なんか怖くない 市井(狼)
16 頑張りやさんのモノローグ 辻
27 新タンポポ物語 石川
28 タンポポウォーズ 石川

感想はまた別で。
29 名前:undefined 投稿日:2002年09月28日(土)02時13分54秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
03 ダンデライオン・ハート
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
12 狼なんか怖くない
14 時間
15 イノセントワールド
16 頑張りやさんのモノローグ
22 タンポポの家
23 アローン・アゲイン
27 新タンポポ物語
28 タンポポウォーズ
29 裏

MVP
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー! 石川
16 頑張りやさんのモノローグ 辻
28 タンポポウォーズ 石川
30 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)13時35分56秒
14 時間
うまい!タモリのストーリーテーラーでドラマ化希望です。
22 タンポポの家
おもわず「たんぽぽ」を聴きながら読みたくなってしまう作品でした。
23 アローン・アゲイン
最後のどんでん返しにすっかりやられました。
26 卒業試合
プロレスに疎いけど、紺野の語りと「闘狂美人」がツボにはまりました。
27 新タンポポ物語
大爆笑してしまいました。城島のネタなんかは、本当そうで怖い…
29 裏
ギャグ風?と思わせておいての裏切りがイイ

MVP
27 新タンポポ物語 石川
29 裏 つんく♂
31 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)15時37分03秒
03 ダンデライオン・ハート
05 屋上とごとーさんと風と
10 私と彼女の未来日記
18 手紙 未来
22 タンポポの家
28 タンポポウォーズ
33 いねむり
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!

MVP
16頑張りやさんのモノローグの紺野
27 新タンポポ物語の石川
28 タンポポウォーズの石川
30 赤い軍旗を掲げの平家
32 名前:川o・-・)ダメです… 投稿日:川o・-・)ダメです…
川o・-・)ダメです…
33 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)15時28分38秒
あまりしっかり読めませんでしたが、雰囲気が好きなものを選んでみました。

14 時間
22 タンポポの家
23 アローン・アゲイン
26 卒業試合
33 いねむり

MVP
時間 後藤
34 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)18時50分19秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
05 屋上とごとーさんと風と
07 なつのおわり
09 サンクチュアリ
13 誰もいない部屋
17 勝ち組
20 REVERSE
21 幸・不幸
23 アローン・アゲイン
29 裏
32 9/23 解体

MVP 無し
35 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)20時09分02秒
04 走れ!タンポポ
11 エルタンポポパサー
15 イノセントワールド
20 REVERSE
22 タンポポの家
27 新タンポポ物語
33 いねむり
35 それはお気の毒に

MVP それはお気の毒に 後藤
36 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年09月30日(月)10時09分06秒
投票最終日age
37 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)15時42分47秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
  作者が描く世界に引き込まれた。
  ラストの保田の意思を受け継ぐ件でグッときた。
  でも、保田のポジションは小川に譲って欲しい(w
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
  石川のどじっぷりがかわいい。とにかくかわいい。
20 REVERSE
  今回一番悩まされた。そして何度も読まされた。
  読む度に別の話のように感じた。是非作者の解説が欲しい。
26 卒業試合
  ラストの、それでいいのか?と突っ込まずにはいられない後藤に乾杯!
28 タンポポウォーズ
  序盤で笑わせ、中盤で盛り上げて終盤で感動させる手法は上手い。

MVP
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!(石川)
38 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)16時32分17秒
01 卒業の意味
04 走れ!タンポポ
13 誰もいない部屋
20 REVERSE
28 タンポポウォーズ
29 裏

MVP
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ 保田


39 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)16時54分05秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
04 走れ!タンポポ
14 時間
16 頑張りやさんのモノローグ
22 タンポポの家
23 アローン・アゲイン
24 DIVE
25 夢の原則
26 卒業試合
27 新タンポポ物語
30 赤い軍旗を掲げ
32 9月23日 解体

MVP 新タンポポ物語の石川
40 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)18時02分09秒
01卒業の意味
11エルタンポポパサー
17勝ち組
21幸・不幸
22タンポポの家
33いねむり

MVP 無し
41 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)18時20分40秒
01卒業の意味
05屋上とごとーさんと風と
07なつのおわり
22タンポポの家
25夢の原則
329/23 解体
33いねむり

MVP 時間の後藤
42 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)18時45分55秒
05:屋上とごとーさんと風と
18:手紙 未来
21:幸・不幸
23:アローン・アゲイン
27:新タンポポ物語

MVP
新タンポポ物語の石川さん
43 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)19時29分44秒
10 私と彼女の未来日記
14 時間
15 イノセントワールド
18 手紙 未来
26 卒業試合
44 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)19時31分55秒
03 ダンデライオン・ハート。
11 エルタンポポパサー
12 狼なんか怖くない
23 アローン・アゲイン
33 いねむり
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!

MVP
狼なんか怖くないの狼
45 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)20時24分20秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
04 走れ!タンポポ
14 時間
17 勝ち組
18 手紙 未来
21 幸・不幸
25 夢の原則
29 裏
34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲!!

MVP
なし
46 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)21時30分06秒
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
15 イノセントワールド
23 アローン・アゲイン
29 裏

MVP 「15 イノセントワールド」の矢口
47 名前:名無し大根 投稿日:2002年09月30日(月)22時54分02秒
独断と偏見で、良かったと思ったもの、心に残ったものを選びました。
 
02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
12 狼なんか怖くない
13 誰もいない部屋
15 イノセントワールド
21 幸・不幸
26 卒業試合
29 裏
30 赤い軍旗を掲げ
31 なみだ
 
MVP
13 誰もいない部屋 の保田
15 イノセントワールド の矢口
30 赤い軍旗を掲げ の平家
48 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)23時01分57秒
03 ダンデライオン・ハート
12 狼なんか怖くない
17 勝ち組
29 裏
33 いねむり
49 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月30日(月)23時17分55秒
素直に好きだなと思ったやつと
設定が上手いなと思ったやつを選びました。

04 走れ!タンポポ
06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
12 狼なんか怖くない
20 REVERSE
22 タンポポの家
28 タンポポウォーズ
31 なみだ
32 9/23 解体


MVP 12 狼なんか怖くない の狼
    30 赤い軍旗を掲げ の平家
50 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年10月01日(火)00時01分21秒
0時を回りましたので、一応ココで閉め切らせていただきます。
ただし、今から私が集計しますので、少しの間は駆け込み投票も有効とします。
51 名前:結果発表 投稿日:2002年10月01日(火)00時46分31秒
左から順位、票数、作品番号です。

1 17 22 タンポポの家
2 16 29 裏
3 15 23 アローン・アゲイン
4 14 28 タンポポウォーズ
5 12 02 ひとりぼっちのマヌーヴァ
5 12 06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!
5 12 18 手紙 未来
5 12 33 いねむり
9 11 12 狼なんか怖くない
9 11 14 時間
9 11 26 卒業試合
11 10 15 イノセントワールド
11 10 20 REVERSE
13 9 04 走れ!タンポポ
14 8 13 誰もいない部屋
14 8 17 勝ち組
14 8 27 新タンポポ物語
52 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年10月01日(火)00時56分54秒
17 7 05 屋上とごとーさんと風と
17 7 11 エルタンポポパサー
17 7 21 幸・不幸
20 6 01 卒業の意味
20 6 16 頑張りやさんのモノローグ
20 6 32 9/23 解体
23 5 03 ダンデライオン・ハート。
23 5 07 なつのおわり
25 4 10 私と彼女の未来日記
25 4 19 おばあちゃん
25 4 25 夢の原則
25 4 31 なみだ
25 4 34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲
30 2 30 赤い軍旗を掲げ
31 1 09 サンクチュアリ
31 1 24 DIVE
- - 08 ただただ真っ直ぐに

以上なのですが、順位ずれてます(泣
イノセントワールドとREVERSE が12位でした(泣
すみませんでした…。
53 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)01時00分50秒
タンポポの家は16じゃないでしょうか?
54 名前:MVP結果発表 投稿日:2002年10月01日(火)01時05分37秒
1 7 27 新タンポポ物語(石川)
1 7 28 タンポポウォーズ(石川)
3 5 12 狼なんか怖くない (市井・狼)
4 4 06 クライ・ベイビー!クライ・ベイビー!(石川)
4 4 16 頑張りやさんのモノローグ(紺野)
4 4 30 赤い軍旗を掲げ(平家)
7 3 14 時間(後藤)
8 2 15 イノセントワールド(矢口)
8 2 16 頑張りやさんのモノローグ(辻)
8 2 17 勝ち組(矢口)
8 2 28 タンポポウォーズ(矢口)
55 名前:MVP結果発表 投稿日:2002年10月01日(火)01時16分20秒
12 1 02 ひとりぼっちのマヌーヴァ(保田)
12 1 03 ダンデライオン・ハート。 (加護)
12 1 07 なつのおわり (吉澤)
12 1 12 狼なんか怖くない (後藤)
12 1 13 誰もいない部屋(市井)
12 1 13 誰もいない部屋(後藤)
12 1 13 誰もいない部屋(保田)
12 1 16 頑張りやさんのモノローグ(後藤)
12 1 17 勝ち組(新垣)
12 1 19 おばあちゃん (保田)
12 1 22 タンポポの家 (柴田)
12 1 22 タンポポの家 (加護)
12 1 23 アローン・アゲイン(保田)
12 1 23 アローン・アゲイン(天野)
12 1 25 夢の原則(吉澤)
12 1 30 赤い軍旗を掲げ(中澤)
12 1 31 なみだ (飯田)
12 1 31 なみだ (後藤)
12 1 33 いねむり (加護)
12 1 33 いねむり (後藤)
12 1 34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲(夏焼)
12 1 34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲(保田)
12 1 34 矢口リターンズ!痛快!子供帝国の逆襲(矢口)
56 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年10月01日(火)01時20分06秒
一応終わりました。
ただいまよりカミングアウトを解禁します。
後日、もう少しきちんとした形のものをアップします。

>>53
今改めて確認しましたが、17であっていると思います。
ただし、何せ頼りない手計算なので、間違いがあったら指摘してください。
57 名前:第九回支配人代理 投稿日:2002年10月03日(木)23時35分51秒
オムニバス短編集9th Stage
結果発表

総投稿作品 34作品(うち棄権1作品)

最優秀賞
22 タンポポの家

投票者数:37人
総投票数:269票

MVP:同数により2作品受賞
27 新タンポポ物語(石川)
28 タンポポウォーズ(石川)

総投票数:65票

以上で第九回オムニバス短編集を終了します。
今回は投稿作品以上の投票人数も得られました。
作者の皆様、読者の皆様、感想書きの皆様その他、お疲れ様でした。
顎さん、今回もご協力いただき有り難うございました。
58 名前:第九回支配人立候補者 投稿日:2002年10月16日(水)21時57分12秒
大変遅くなりましたが漸くネット環境が復旧致しましたのでお詫びをさせていただきます。
第九回短編集に関わった皆様、この度は大変ご迷惑をお掛けしました。
特に支配人代理を名乗り出てくださり、実質支配人を務めてくださった方、有難うございました。
私自身も突然のことで驚いたのですが、いざという時に逃げ出すような形になってしまい申し訳有りません。
作品の投稿どころか支配人の行うべきことまで出来ず、残念でなりません。
もしお許しいただけるのであればまた次の機会に務めさせていただきたいと思います。
それでは、乱文にて恐縮ですが、お詫びの言葉と代えさせていただきます。
59 名前:元代理 投稿日:2002年11月01日(金)22時09分28秒
そろそろチリチリと話し合いを始めなきゃいけないなと思って覗いて見たら。
わざわざご丁寧にどうもです。
毎回支配人が決まらず苦労しているので、次回務めて頂けるというのは、
今後話し合いをする上でかなり楽になる部分もあるかと思います。
他の方で立候補があれば又別ですが、個人的には是非やっていただきたいです。
60 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月03日(日)23時32分15秒
さて、そろそろ次の話でもするか。
とりあえずテーマだけでも決めませんか?
61 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)00時28分04秒
次でもう十回目になるのか、早いなぁ。
どうせなら今までに無い取り組みをしたい。
テーマを三つくらい掲げて選択するとか(案としてはありきたりだけど)。

テーマ案としては、昔廃案になった「雨」「夢」等抽象的なものがいいと思う。
62 名前:61 投稿日:2002年11月04日(月)00時37分44秒
自分で言っておいてなんだけど、テーマ選択制はあまりよくないな。
同じテーマで競う事に意味があるんだから。
スマソ。
63 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)00時41分17秒
抽象的ってことは縛りがゆるくなるわけで、
同一テーマで競うおもしろさは少し減るかもだけど、
参加はしやすくなりそう。
投票じゃないけど、抽象的な言葉をどっかで期間決めて
募って一番多かったやつにすればどうかな?
64 名前:これまでのテーマ 投稿日:2002年11月04日(月)11時01分31秒
第1回:テーマなし
第2回:恐い話
第3回:夏(夏休みがNGワード)
第4回:食べ物
第5回:クリスマス
第6回:別れ
第7回:嘘
第8回:青
第9回:後藤・保田の脱退/ユニット再編成
65 名前:今回のテーマ案 投稿日:2002年11月04日(月)11時09分46秒
『俺(私)×娘。』
『富士山』(NG:小川)
『歯茎』
『スポーツ』
『食糧難』
66 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)12時16分46秒
テーマ案「謎」で
67 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)12時17分50秒
食糧難とかメチャ面白そうだ(w
「嫌な思い出」とかどうだろう?
68 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)13時22分37秒
『俺(私)×娘。』はやだな。
『食糧難』は楽しそうかも。
『キッチン』とか『タバコ』とかありがちだけど、どうだろう。
あとは、んー、『みかん』とか。
ナントカなナントカじゃなくて一語がいいな。
69 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)15時15分57秒
「夏」があったんだから、「冬」とか安易過ぎるかな?
ごめん、ボキャブラリー少なくて。
70 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)15時22分07秒
イヤ逆に『俺(私)×娘。』見てみたい。
みんな娘。以外の人物が出てくると不純物が入ったみたいに嫌悪するから
だからこそ書き手の技量で黙らせて欲しい。
71 名前:68 投稿日:2002年11月04日(月)15時31分34秒
>70
んー、1回くらいあってもいいのかもね。
その場合、自分はとりあえず不参加、静観だな。
投票終わって、評価高いのだけ読む。
72 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)17時37分38秒
『俺(私)×娘。』、テーマというよりジャンルってな感じがする。
毛嫌いしてる訳じゃないけど、ここでは避けたいかも。

「思い出」とか「冬」くらいの、間口が広いテーマ希望。
73 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)22時17分40秒
「ごちそうさま」とかどう?
74 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月04日(月)22時52分00秒
「スポーツ」って今までのと全然かぶってなくてよいね。
スポーツの秋というには遅いかもしれないけど。
75 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)01時56分55秒
「ストレス」ってのはどう?
76 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)11時07分22秒
「パーティー」とか。なんのパーティーかは書く人が決めるとして。
77 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)11時51分07秒
テーマ案「存在」とかどう?あえて難しそうなテーマを提案してみる。
78 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)12時08分39秒
提案しっぱなしで決まらなさそうだね。
まだ時間あるから、今はそれでいいのか。
79 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)12時11分48秒
>>77
いや、「存在」は広義すぎて逆に簡単。
むしろ「菅原文太」の方が何の接点も無くて難しいだろう。
>>78
管理人待ちです
80 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)12時25分33秒
とりあえず「菅原文太」の意味がよくわからないけど、
確かに「存在」だと逆に簡単だな。
あと「スポーツ」もテーマと言うよりはジャンルだろう。
まぁ前回支配人立候補さんが今回も引き受けてくれる意向のようだし、
その人に仕切ってもらえばいいかな。

ちなみに庵は「冬」と「思い出」の混成テーマキボンと言っておく。
どっちか選べといわれたら、「夏」に対抗して「冬」に一票。
81 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)12時46分46秒
「ストレス」おもしろそう。一票。
82 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)21時13分01秒
支配人じゃないけど一応テーマ案をまとめてみた。
あと、ジャンルだからといってテーマから除外必要はないと思うのでリストに加えておく。
それと明確に票が入ったものはカウントしてます。

『雨』
『夢』
『俺(私)×娘。』
『富士山(NG:小川)』
『歯茎』
『スポーツ』
『食糧難』
『謎』
『嫌な思い出』
『キッチン』
『タバコ』
『みかん』
『冬』 2票。
『俺(私)×娘。』
『思い出』
『ごちそうさま』
『ストレス』 2票。
『パーティー』
『存在』
『菅原文太』
83 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)23時01分18秒
『リング』とか…どうでしょう?
84 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月05日(火)23時56分31秒
「ミステリー」とかは?
85 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月06日(水)17時00分20秒
『瞬間』とかどうです?
86 名前:ななしさん 投稿日:2002年11月06日(水)19時26分56秒
『エロす』
87 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月07日(木)12時43分48秒
もうそろそろテーマを決めたいと思いますが、支配人が不在の為、ちっとも話が進みません。
そこで、わたすが代わりにこの場を仕切らせていただきたいと思います。
もし、わたすが支配人(仮)をするのが嫌な方は、512字以内でその理由を書いて、
このスレッドにレスして下さい。
88 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月07日(木)12時56分50秒
複数のテーマの内から2つ選んで書くっていうのどうですか?
89 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月07日(木)19時48分48秒
作者を選ぶかも知れないけど
http://www.metroports.com/test/read.cgi/morning/1036067844/
ここのスレみたいに謎解きを入れた「ミステリー」
はどうだろうか?

カムアウトの時に解答編を載せることにして。
90 名前:87 投稿日:2002年11月08日(金)00時04分20秒
さて、反対意見も出なかったことですし、テーマが決まるまで勝手に仕切らせていただきます。

とりあえず10日いっぱいまでテーマを募り、1週間かけて決めたいと思います。

テーマ案募集期間:〜11/10 23:59
テーマ決定投票期間:11/11 00:00 〜 11/17 23:59

88は『テーマ選択』
89は『ミステリー』
とします。
内容は各レスのとおりです。
91 名前:お願い 投稿日:2002年11月08日(金)00時07分09秒
日にち書く時は、曜日を入れてもらえると分かりやすくていいなあ。
92 名前:87 投稿日:2002年11月08日(金)00時45分18秒
>> 91
そうですね。

改めて
テーマ案募集期間:〜11/10(日) 23:59
テーマ決定投票期間:11/11(月) 00:00 〜 11/17(日) 23:59

93 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月08日(金)03時48分24秒
季節感まったく無視だけどテーマ「ケンカ」はどうだろう?
これなら中学生メンも活躍できると思うんですが。
94 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月09日(土)13時16分50秒
『犬』
95 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月09日(土)22時46分01秒
『二酸化炭素』
96 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月09日(土)22時56分48秒
『悪魔』
97 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月09日(土)23時07分03秒
『殺伐』
98 名前:87 投稿日:2002年11月11日(月)00時06分00秒
時間となりましたのでテーマ案募集を締め切らせていただきます。
89の『ミステリー』ですが、84と被ってしまうので『推理モノ』に変えます。

『雨』
『夢』
『俺(私)×娘。』
『富士山(NG:小川)』
『歯茎』
『スポーツ』
『食糧難』
『謎』
『嫌な思い出』
『キッチン』
『タバコ』
『みかん』
『冬』
『思い出』
『ごちそうさま』
『ストレス』
『パーティー』
『存在』
『菅原文太』
『リング』
『ミステリー』
『瞬間』
『エロす』
『テーマ選択』
『推理モノ』
『ケンカ』
『犬』
『二酸化炭素』
『悪魔』
『殺伐』

さて、テーマ案も出揃いました。
それではテーマ決め投票を開始します。
99 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)11時35分11秒
『夢』に一票。
100 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)12時06分37秒
やっぱり「〜に一票」みたいな投票形式で決めるの?
投票うんざり
101 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)12時19分23秒
とりあえず「リング」に一票入れて、と。

>>100
投票うんざりって言う気持ちはわからんでもないけど、文句だけ言うのはやめれ。
何か案があるなら言えばいい。
もし短編参加の意思があるなら、いっそのこと決まったテーマでやってやろうじゃないか
っていう気構えでもいいんじゃないかな。
102 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)12時33分05秒
「悪魔」に一票
103 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)13時15分25秒
「怖い話」以来、久しぶりに形式としての縛りである「推理モノ」に一票。
104 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)16時43分23秒
『雨』に一票。
いつ締め切りなの?
105 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)16時46分01秒
>>101
文句だけ言うのはやめるけど、「〜に一票」だけっていのもやだな

>もし短編参加の意思があるなら、いっそのこと決まったテーマでやってやろうじゃないか
>っていう気構えでもいいんじゃないかな。
意味不明

あと、チャットで決めればいいじゃん
前回の短編バトルに参加した人はけっこう(ほとんどかな?)名無しチャットを
見てたみたいだから
106 名前:訂正 投稿日:2002年11月11日(月)16時47分02秒
×いのもやだな
○いうのもやだな
107 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)17時19分44秒
>あと、チャットで決めればいいじゃん
>前回の短編バトルに参加した人はけっこう(ほとんどかな?)名無しチャットを
>見てたみたいだから

理由になってねーだろ
つーかチャットで決める理由がよくわからんし
飼育の企画をなぜによそで決めようとするのかがわかんね
新参は参加するなってことか?
108 名前:87 投稿日:2002年11月11日(月)17時24分28秒
>>104
テーマ決定投票期間:11/11(月) 00:00 〜 11/17(日) 23:59
>>100
いちばん簡単なやり方だから。
もしかして、俺が好きでやってるって思ってるでしょ。
年をまたいでやりたいんなら別だけど、そろそろテーマを決めておかないと書くほうも大変でしょ。
文句があるなら次はあんたに任せるね。
>>105
チャットって入りたがらない人も多いでしょ。特にあんた。
結局4,5人で決めることになって後で文句言うの羽目になるよ。誰がとは言わないけど。
だいいちチャットで決まるとは思わない。

ここでリストアップして票を募るのが一番民主的で合理的で理に叶ってると思う。
それと、1票が嫌ならn票入れればいい。それこそ100票でも200票でも。
カウントしますよ。
もちろん複数に投票しても構わないです。

あと、テーマ決まったら俺は消えるね。
もともとそのつもりだし。
109 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)17時41分57秒
>>107
新参かどうかは知らないけど、お前は参加するな
しね
110 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)17時48分53秒
>チャットって入りたがらない人も多いでしょ。特にあんた。
なんで?はじめて入るきっかけになるかもしれないじゃん

>結局4,5人で決めることになって後で文句言うの羽目になるよ。誰がとは言わないけど。
4、5人がここで、連続して自分が好きなのに「一票」「一票」「一票」「一票」・・・
って入れるよりはまだ、話し合い的なことができるだけいいんじゃないの?

>だいいちチャットで決まるとは思わない。
そんなの知らない
111 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)17時49分28秒
105=109だとしたら

低能だね、きみ。
105=109じゃなくても109が低能だということにかわりはないけど。
112 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)17時53分07秒
>>111
わーい!低脳だー!
って、かまった時点でお前も一緒だ低脳が
ばーか、しね、うんこ

あと、やっぱり別にいいや、なんでも
113 名前:87 投稿日:2002年11月11日(月)18時06分03秒
>なんで?はじめて入るきっかけになるかもしれないじゃん
入るきっかけなんてこれまでいくらでもあっただろ。
それでも入らかなった奴がいまさら入るとは思えんね。
それにチャットにも発言権強い奴いるだろ。
そいつの意見が採用される事だってある。

>4、5人がここで、連続して自分が好きなのに「一票」「一票」「一票」「一票」・・・
>って入れるよりはまだ、話し合い的なことができるだけいいんじゃないの?
文章読めないの?
108で何票入れようが複数に入れようが構わないと書いているだろ。
それこそアホみたいに入れられるのも困るけどそれが結果なら仕方が無い。
ようは思ったよりも厨が多かったってだけだ。

だいいちチャットとこちらとどちらか匿名性が強いか考えてみろ。

>そんなの知らない
あっそ

話し合いで決めたいんなら、チャットでテーマ案決めてこっちに書き込んでも良かっただろうが。
理由も含めて書き込めばそれを見て賛同する人が票を入れてくれただろうに。
そうしなかったのが悪いんだよ。

もう、アホらしいから集計まで黙るね。

建設的な意見ならドンドン書き込んでください。
今後の参考になるだろうし。
114 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)18時10分33秒
低能な>>112を晒し上げるスレはここでつか?

・・・・・・冗談だけど。
っていうかこれ以上間抜けぶりを晒すのやめれ。
仕切ってる人に申しわけないと思え。
115 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)18時23分42秒
>>113
>それでも入らかなった奴がいまさら入るとは思えんね。
決めつけるのサイテー

>それにチャットにも発言権強い奴いるだろ。
>そいつの意見が採用される事だってある。
いくら鈴木Sでもそこまで恥知らずじゃない!

>文章読めないの?
読めるよ

>108で何票入れようが複数に入れようが構わないと書いているだろ。
>それこそアホみたいに入れられるのも困るけどそれが結果なら仕方が無い。
あきらめちゃだめ!

>だいいちチャットとこちらとどちらか匿名性が強いか考えてみろ。
無責任な1行レスはこっちの方がしやすいよ
実際してるし

>あっそ
そう

>話し合いで決めたいんなら、チャットでテーマ案決めてこっちに書き込んでも良かっただろうが。
>理由も含めて書き込めばそれを見て賛同する人が票を入れてくれただろうに。
ね?チャットでそうするのって良い方法だと思うでしょ?

>そうしなかったのが悪いんだよ。
こんなに良い方法なんだから、
最初に「しよう」って言えばよかったのに・・・

>もう、アホらしいから集計まで黙るね。
黙ってろうんこ

もう、アホらしいから集計まで黙るね。
116 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)18時32分59秒
もういいか?

『ミステリー』と『推理モノ』に1票づつ。
理由は103さんとだいたい同じでジャンルで縛るのもいいかな、と。
117 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)18時37分54秒
「ストレス」で。
118 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)19時47分45秒
『冬』で。やはり季節間は大切だと思うから。

87さんが仕切ってくれてるんだからそれに従うべきだと思う。
今は87さんがルール。これ絶対。
違う方法が良いと思うのなら、自分が支配人などになった時に
改めて提起すべき。
支配人が決めたことなら少しくらい納得いかなくても俺は従う。
119 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)19時49分50秒
えっと提案です。
・投稿期間:以前からずうううううっと希望しているように2週間でお願いします。
・投票の仕方:どうしてもできないのを除いて、OKなやつ全部を列挙というのはどうでしょ?
 その結果一番票が多かったやつということで。面倒ならスルーでよろしく。
120 名前:87 投稿日:2002年11月11日(月)20時24分39秒
まことに恥かしい書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
家に帰って案内板を覗いてみると>100のような書き込みがあり、
自分の仕方を全否定さてたように思い、頭にきてあのような書き込みをしてしまいました。
食事をして冷静になってみると、本当に顔から火がでる思いです。
自ら仕切りを名乗り出ておいてあの発言は不適当であったと思います。
つきましては、108と113の発言を取り消させていただきたく思います。
今後は、複数のテーマに投票有り、テーマ一件に対して一票とさせていただきます。
それと、チャットを利用してテーマ案を決めるというのも確かに良案であるとおもいます。
時間的にもテーマを決定する方法を話し合わなかったのですが、
そのこと自体に問題があったように思います。
申し訳ありませんでした。
今回はまことに勝手ながらこのまま投票を続行させていただきます。
今後、テーマを決める際に参考になれば幸いです。
それと、今後もテーマ案の追加を有効とさせていただきます。
その際は、文章のはじめにテーマ案の追加と明記してください。
その時点で0票としてカウントさせていただきます。

それでは失礼します。
121 名前:100とか105とか 投稿日:2002年11月11日(月)21時01分14秒
>87
うんこなんていってゴメンなさい
がんばって生きて下さい
122 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月11日(月)21時57分36秒
推理ものに1票。
123 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)02時39分22秒
雨に一票で。
124 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時47分26秒
俺(私)×娘。
125 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時48分49秒
俺(私)×娘。
126 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時49分22秒
俺(私)×娘。
127 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時49分52秒
俺(私)×娘。
128 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時50分31秒
俺(私)×娘。
129 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時51分17秒
俺(私)×娘。
130 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時51分50秒
俺(私)×娘。
131 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時52分38秒
俺(私)×娘。
132 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時53分08秒
俺(私)×娘。
133 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時53分42秒
俺(私)×娘。
134 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時54分21秒
俺(私)×娘。
135 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時55分29秒
俺(私)×娘。
136 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時56分07秒
俺(私)×娘。
137 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時56分42秒
俺(私)×娘。
138 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時57分19秒
俺(私)×娘。
139 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時57分55秒
俺(私)×娘。
140 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時58分35秒
俺(私)×娘。
141 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時59分08秒
俺(私)×娘。
142 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)06時59分41秒
俺(私)×娘。
143 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時00分15秒
俺(私)×娘。
144 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時00分46秒
俺(私)×娘。
145 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時01分24秒
俺(私)×娘。
146 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時02分00秒
俺(私)×娘。
147 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時02分33秒
俺(私)×娘。
148 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時03分14秒
俺(私)×娘。
149 名前:名無し読者 投稿日:2002年11月12日(火)07時06分18秒
>あと、チャットで決めればいいじゃん
これで文句ないんだろ。
俺(私)×娘。に1票。
150 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)08時12分26秒
俺(私)×娘。
151 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)08時13分01秒
俺(私)×娘。
152 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)08時13分33秒
俺(私)×娘。
153 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)08時14分10秒
俺(私)×娘。
154 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)08時14分44秒
俺(私)×娘。
155 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)09時04分24秒
<途中経過>
31 俺(私)×娘。
*3 推理モノ
*2 雨
*1 夢
   リング
   悪魔
   ミステリー
   ストレス
   冬
156 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)09時08分47秒
>>155の訂正

<途中経過>
31 俺(私)×娘。
*3 推理モノ
*2 雨
   ミステリー
*1 夢
   リング
   悪魔
   ストレス
   冬
157 名前:87 投稿日:2002年11月12日(火)09時44分24秒
途中経過は書き込まないで下さい。
それと、複数のテーマに投票有りというのは
119さんの言う「OKなやつ全部を列挙」と同じ意味でして、
重複しないテーマ案を幾つでも選択しても良いという事です。
同じテーマ案を連続投票されてもこちらとしても困ってしまいます。
もっとも同じ人物によって書き込まれた確証はないのですが。
今回はこのままカウントさせていただきますが今後連続投票は差し控えてください
158 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)10時15分19秒
>>150-154
これカウントすんの?
159 名前:87 投稿日:2002年11月12日(火)12時44分45秒
>150-154は>158と同じ人ですか?
もしそうなら150-154で『俺(私)×娘。』一票としてカウントしたいのですが。
今のところはそのまま票を数えます。
160 名前:158 投稿日:2002年11月12日(火)13時05分38秒
スマソ。レス番間違えた>>124-154ね。
因みに別人です
161 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)14時33分43秒
第三者だけど、さすがにココまで露骨だと問題じゃない?と言ってみる。

ちなみに漏れは「雨」に一票。
162 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)15時28分39秒
確認したいんだけど、『俺(私)×娘。』の定義は?
・『俺』ってことは主役(視点)が『俺(私)』
・恋愛要素を含ませる(憧れから肉体関係まで幅はあるとして)

他には?
163 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)17時22分30秒
161の言うとおり、これで『俺(私)×娘。』に決まるのはちょっと……
ヲレは『雨』に一票だけど、これじゃあ投票の本当の意味が無いんじゃないか?
せめて>>124-148>>150-154はそれぞれまとめて一票ずつにしてほしい。



164 名前:87 投稿日:2002年11月12日(火)17時52分04秒
>>163
そうするのが一番良いのでしょうね。
他に意見がなければそのようにしたいと思います。
(その場合、『俺(私)×娘。』は2票)
もうしばらく静観することにします。
165 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)18時16分16秒
推理モノが読みたいです。一票( ´D`)ノ□
166 名前:顎オールスターズ 投稿日:2002年11月12日(火)21時56分42秒
過度の連続投稿はサーバー負荷的にも非常に迷惑です。
一応イエローカードで。
167 名前:顎オールスターズ 投稿日:2002年11月12日(火)21時57分34秒
言い忘れ、>>124-148 >>150-154 のことです。
168 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)23時00分01秒
『雨』
『夢』
『俺(私)×娘。』
『富士山(NG:小川)』
『スポーツ』
『食糧難』
『謎』
『嫌な思い出』
『キッチン』
『タバコ』
『みかん』
『冬』
『思い出』
『ごちそうさま』
『ストレス』
『パーティー』
『存在』
『リング』
『ミステリー』
『瞬間』
『推理モノ』
『ケンカ』
『犬』
『殺伐』
ええと、こんなとこで
169 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)23時29分08秒
『二酸化炭素』に一票
170 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)23時29分13秒
悪魔は却下?
171 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月12日(火)23時45分08秒
『雨』に一票。
172 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月13日(水)02時00分09秒
ストレス
に一票。
173 名前:名無し 投稿日:2002年11月13日(水)03時07分00秒
『キッチン』
『みかん』
『ストレス』
『犬』
にそれぞれ一票。理由は単純にこのテーマの作品はどんなのか見たいから。
174 名前:>>124-148 >>150-154じゃないよ 投稿日:2002年11月13日(水)14時19分04秒
あえて『俺(私)×娘。』。
あと『存在』にも1票。
175 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月13日(水)18時23分31秒
2日ばかり来ないうちにちょっと荒れてたのね。

「推理もの」と季節ネタの「みかん」に一票ずつ投じます。
176 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月13日(水)18時58分13秒
『瞬間』
に一票
177 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月13日(水)21時14分13秒
荒れててややビクーリ。

「雨」と「冬」
参加しやすそうな一文字ものに一票ずつ、ということで。
178 名前:名無しちゃん 投稿日:2002年11月15日(金)00時08分48秒
俺×娘。に1票

これぐらい人を絞ったテーマもたまには良いかと
179 名前:名無し 投稿日:2002年11月16日(土)23時14分36秒
[富士山(NG:小川)][ストレス」「犬」
に一票づついれます。
180 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月17日(日)13時02分15秒
『食糧難』
『謎』
『冬』
『思い出』
『ストレス』
『パーティー』
『存在』
『リング』
『ミステリー』
『瞬間』
『推理モノ』
『ケンカ』
『殺伐』
181 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月17日(日)14時02分07秒
『リング』
182 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月17日(日)22時13分22秒
『雨』
『冬』
『スポーツ』
183 名前:ななし 投稿日:2002年11月17日(日)22時33分42秒
「夢」
「謎」
「エロす」
「殺戮」

に一票ずつ
184 名前:87 投稿日:2002年11月18日(月)00時01分39秒
さて、時間になりましたので、ここで投票を締め切らせていただきます。
みなさま、投票をしていただきありがとうございました。
これより集計いたします。
185 名前:87 投稿日:2002年11月18日(月)00時10分10秒
投票の集計が完了しました。
今回のテーマは『雨』に決まりました。

投票結果。

8票 『雨』
7票 『推理モノ』
6票 『ストレス』
5票 『冬』
5票 『俺(私)×娘。』
4票 『リング』
3票 『夢』
3票 『謎』
3票 『存在』
3票 『瞬間』
3票 『殺伐』
3票 『犬』
3票 『ミステリー』
3票 『みかん』
2票 『富士山(NG:小川)』
2票 『食糧難』
2票 『思い出』
2票 『パーティー』
2票 『スポーツ』
2票 『ケンカ』
2票 『キッチン』
1票 『二酸化炭素』
1票 『嫌な思い出』
1票 『悪魔』
1票 『タバコ』
1票 『ごちそうさま』
1票 『エロす』
0票 『歯茎』
0票 『菅原文太』
0票 『テーマ選択』

つたない仕切りでみなさまにご迷惑をかけ、まことに申し訳なく思っております。
これ以降、真の支配人様が降臨なさるのをお待ちしております。
186 名前:87 投稿日:2002年11月18日(月)00時15分15秒
書き忘れ。

>>124-149 『俺(私)×娘。』一票
>>150-154 『俺(私)×娘。』一票

としてカウントさせていただきました。
187 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月18日(月)18時36分34秒
きちんと仕切られていますし
87さんにこのまま今回の管理人を続投して頂くのは不都合ですか?
188 名前:87 投稿日:2002年11月20日(水)18時44分48秒
支配人するよ?
189 名前:87 投稿日:2002年11月20日(水)18時45分19秒
もし自分が支配人を引き受けるとしまして、以下のようにスケジュールを組ませていただきます。

投稿期間:12/1(日)00:00〜12/14(土)23:59
投票期間:12/15(日)00:00〜12/21(土)23:59

最大スレッド数、レス数、最大容量は第九回と同じです。
スレッドが立てられなくなった時点で投稿を締め切り、その次の日の00:00から投票をスタートします。

投票期間はもう少し短くしてもいいです。

投票方法は持ち点制(5点)とします。
一作品につき、-1〜n点迄入れる事ができ、合計が5点以下になるように投票します。

例)
作品A  3点
作品B  2点
作品C  1点
作品D  1点
作品E  -1点
作品F  -1点

MVPは三人まで選択できる事にします。
持ち点とMVPの数は状況により変更しますが、それ以外はこのルールで行ないます。

他に支配人が出てきましたらその方にお任せします。
190 名前:87 投稿日:2002年11月20日(水)18時47分30秒
今月中に反対意見が出なければ>>189のルールで支配人を引き受けます。
191 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月20日(水)20時22分28秒
>>189
この方式だと極端な話、例えば30作品投稿があった場合、
29作品に-1点をつけて、残りの1作品に34点を入れるということもできるので
最高点に制限をつけた方がいいと思います。
個人的には持ち点制の場合、1作品最高2点くらいが限度だと考えます。
投票の絶対数があまり多くない現状では、作品間に3点以上の格差を
一人の投票者がつけることができるのは影響が大きすぎると思うのですがいかがでしょうか?
192 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月20日(水)21時02分09秒
34点投票とか、それもありだと思うな。この投票形式おもしろいかも。
193 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月20日(水)21時57分37秒
俺も賛成。
マイナスとは気付かなかった。
ただ、34点投票みたいなあまりに露骨な投票の場合は、その理由を付記とかはあったほうがいいかも。
しかもこの投票形式は参加数も絞り込みそうだね。
自信のあるヤツ以外出すな(とまでは言わないけど)見たいな感じになって面白そう。

>87さん支配人よろしくお願いします。
194 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2002年11月20日(水)22時11分14秒
アイディアとしては面白いけど、荒れそうなのでマイナスを付けられるのには反対。
100歩譲っても最高点の制限を設けるべき。
あと、持ち点もはじめから5点と決めるのでなく、
作品数の大小にあわせて柔軟に増減した方がよろしいかと。
それ以外は賛成。
195 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2002年11月20日(水)22時15分29秒
持ち点は変更するってあるね。読み落としスマソです。
196 名前:名無し娘。 投稿日:2002年11月20日(水)22時27分17秒
反対。
マイナス点みたいに悪意ある投票はいや。現行の方法でいい。
投稿期間も長いし、一週間(12/1〜7)で。スレ数上限の50作品も読む気しない。
それで87が支配人辞めるならやってもいい。
197 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月20日(水)22時33分46秒
自分も反対かな。
もう投票形式やなんやかんやで時間掛けたくない(前回もそう言ったが)。
確かに面白い方法だと思うけど、これは決まらないからね、強烈な反対意見も出るに決まってる。
投稿も一週間から伸ばす理由がよくわからないし。

で、>>196はやってもいいってのは支配人のことかい?
198 名前:197 投稿日:2002年11月20日(水)23時04分59秒
付け加え。
>>196の「やってもいい」が支配人じゃなかったら、87の案に賛成。
何より支配人が決まる事が一番大事だから。
199 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月20日(水)23時15分39秒
投稿は2週間にしてほしい。元々は2週間だったし、期間が1週間になってからは
書くけど時間が足りずに投稿に至らず、涙を飲んでいます。(投稿しようと焦って
るから、期間中、落ち付いて他の作品を読むこともできないし・・・)
2週間あれば、落ち付いて読めるし、書けるし・・・。どうして1週間になったの
か、未だに不思議です。最初に1週間にした方はミスと明言していたように思いま
す。ミスが既製事実化して1週間であることが正当だと思われているのももにょる…
200 名前:196 投稿日:2002年11月21日(木)00時12分41秒
>197-198
支配人のことです。
でも>>199のような方もいらっしゃるので、投稿期間は検討します。
マイナス点が嫌なだけなので。
それと50作品も読む気しない、というのは言い過ぎましたが、
投稿については、そろそろ一人一作品をお願いしたいと思います。
これはチェックできないんで、強制はできませんが、カミングアウトを前提にしている
作者さんにはある程度の抑止力が働くかと思います。
201 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)00時16分36秒
 一週間になったのは長くするとだれるから。だった気が…
投稿までの時間はしっかりとってあるので、テーマも決まっていることだし問題ないのでは?
期間内に間に合わない人はどんなに時間があっても同じはないかと…
 個人的に2週間にする弊害は、複数投稿が増えることだと思っている。
最初に出した作品の評判がイマイチだと再挑戦したくなるのは人情だしね。
複数投稿禁止にしてくれるなら2週間開催でも反対しない。チェックすることは出来ないけど。
202 名前:87 投稿日:2002年11月21日(木)00時21分47秒
では196さん後はお願いします。
203 名前:196 投稿日:2002年11月21日(木)00時41分28秒
じゃ、とりあえず仕切ります。

テーマ:『雨』
投稿期間:12/2(月)0:00〜12/8(日)23:59
投票期間:12/9(月)0:00〜12/15(日)23:59
投票方式:全体投稿数の三分の一程度を列挙。すべて一点の扱い(前回と同じ)

その他、スレ数上限(50)やレス数上限(25)レス容量上限(30kb)は前回通り。

>>199
投稿期間についての投票を希望されますか?もし希望されるなら明日中(〜11/21,23:59)に
その旨伝えてください。その場合、土曜日いっぱいをめどに投票で投稿期間を決めます。
204 名前:196 投稿日:2002年11月21日(木)00時45分21秒
書き忘れましたが、複数投稿は原則控えていただこうと思います。
この点について、あるいは投稿期間以外の他の点について投票で決めたい方は、
明日中(〜11/21,23:59)にその旨伝えてください。
同様に、土曜日いっぱいをめどに投票で決めます。
205 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)00時56分59秒
スレ数上限は再検討なしですか?
206 名前:199 投稿日:2002年11月21日(木)01時28分52秒
自分の意思はすでに伝えました。その上での支配人の判断なら仕方ありません。
投票の必要性は感じません。主張したい方が主張すればいいのではないでしょうか?
残念です。
207 名前:196 投稿日:2002年11月21日(木)10時17分04秒
前言撤回します。
ある方の熱意にほだされましたので、投稿期間は2週間とします。
投票はしません。ただし複数投稿禁止はそのままとします。
スレ数制限については顎さんに確認してみます。

結果として、下記のようになります。

テーマ:『雨』
投稿期間:12/2(月)0:00〜12/15(日)23:59
投票期間:12/16(月)0:00〜12/22(日)23:59
投票方式:全体投稿数の三分の一程度を列挙。すべて一点の扱い(前回と同じ)

その他、スレ数上限(50)やレス数上限(25)レス容量上限(30kb)は前回通り。

☆今回から複数投稿は禁止☆
208 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)11時48分37秒
既に決定しかけてるようなのでスルーされてもかまわないのですが、
投票方式について一意見。
すごく良かった作品と、良かった作品、わけて投票するというのはどうでしょうか。
すごく=2点、良い=1点という形で。
毎回、良かったと思う作品の仲にもばらつきを感じるので迷ってしまいます。
できればご検討ください。
209 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月21日(木)12時05分19秒
>208
投票方式については、まだ時間があるので議論してください。
活発に意見が出てまとまりそうなら、再検討しますが、基本的に今まで
試行錯誤の末に固まった方式(均等列挙)なので、これを覆すためには、
それなりのメリットを納得させられるものでないと難しいと思います。

関係ないですが、196じゃわからないので以降、第10回支配人を名乗ります。
210 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)16時00分20秒
>>208
それ面白そうだね。
感想欲しいと各所で言われているようだし、
2点のものには、必ず最低一言添えるというのはどうでしょう。
感想書くのが嫌なら、全て1点で投票するということにして。
211 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)16時02分28秒
>>210
一応補足。
もちろん1点のものにも、感想を書いて欲しいと思ってます。
212 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)16時46分09秒
>>208
それはいいなぁ。
選ばれた中からさらに選ばれるってのは作者的には凄い励みになる。
投票時にも一言つけてくれる人も結構いるし、メンドイなら全部一点でやればいいだけだし。
方式はもういじらない方がいいと思うけど、これは明らかに改善だと思うな。
自分も賛成。
213 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)18時01分48秒
>>210
>2点のものには、必ず最低一言添えるというのはどうでしょう。

 個人的には面倒くさい。
 一投票者としてそういったルールがあると参加したくても気後れして投票できなくなる。
 一作者としては、投票も感想も特にいらない。
 どうせどちらも個人の好き嫌いでしかないのだから。
 感想が欲しい作者は、それこそ「Seek内小説感想スレ(ネタバレあり)で自分の作品の感想を求めればいい。
 

214 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)18時15分36秒
>>213
投票も感想もいらないなら、作者フリースレに出せばいいのに。
215 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)18時23分19秒
>>208

いい作品とすごくいい作品に点数差をつける案は賛成。
感想は自由意志ということでいいんじゃないの。

ここからは個人的意見。
でも、感想は欲しいな。自分はすごくいいと思った作品には、
やはり何か一言つけたいし、
自分は感想も投票もいらないと言い切れるほど人生に達観している訳じゃないで(w、
感想ついたらすごく嬉しいし、すごくいい作品って選ばれたら励みになるよ。
216 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)18時36分24秒
複数投稿禁止が既定事実になっているけど、オイラは有りでいいと思うけど。
一人で10編も投稿する人はまずいないと思うし、ほとんどの人は1編でしょう。
ごく数人が2編で、今まで3編出した人はいないと思うけど。
まあ、これはオイラがネタを2本抱えてるってのもあるけどさ。

もっとも、最近の加熱ぶりからして最終的に50編いくのは確実だから、
その辺の兼ね合いと言われちゃあしょうがないけど、よかったら再検討キボンヌ。
217 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月21日(木)18時48分23秒
>>216
三編出した人はいる。
だからといって自分も複数投稿禁止に賛成かと言ったらそうじゃないけど。
しかしこれは結局良識の問題になってしまうと思われ。
それに、これとこれが同じ作者かよ!的な楽しみ方もあったからなぁ…。
確実に追求するにはIP調べるしかないし、それもネカフェとか使えばばれないし
(そんな手の込んだ事するやつがいるとは思えないけど)
218 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月22日(金)15時07分44秒
今日までの要望をまとめておきます。

■投票方式(特に気に入ったものについては、一点加点)
 好評なようですので、特に反対の声が多くなければ採用したいと思います。

■複数投稿
 容認する声がありましたので、禁止はしません。ただ複数投稿可とすると
ポジティブに受け取られる方がいらっしゃるかもしれませんので、基本的に
好ましくは無いけれども禁止はしない、ということにしたいと思います。
投稿数などを見ながら、作者さん自身で判断して下さい。 

上記の点について特に大きな反対がなければ、来週までに企画板の申請を
行いたいと思います。
219 名前:213 投稿日:2002年11月22日(金)16時38分28秒
>>214 作者フリースレには投稿済。
 
 企画は好きだし、基本的には参加したい。楽しいから。それじゃダメ?
 投票は毎回、結果に納得がいかない、という意見が多いのだから、今回は投票なしにして、外スレやらチャットやら、何処ででもあーだこーだ言えばいいと思う。
220 名前:214 投稿日:2002年11月22日(金)18時03分23秒
>>219
なるほどね。投票がいらないって意見については理解した。
でも、どちらにしろやっぱり感想が合ったほうがいいな。
チャットや外スレでの流れる意見ではなく、落ち着いた後の意見も聞きたい。
221 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月22日(金)21時58分42秒
>>支配人様
異議なしです。
よろしくお願いします。
222 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)03時04分06秒
>>219 投票なし反対に一票。

 全員が納得できる結果にはならないだろうけど叩き台にはなると思うから。
 自分は面白いと思うのになぜこれだけしか支持されないの?みたいにね。
 感想は欲しいけど求めたとき反応がないと怖いので自分は晒せません(笑
223 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)12時17分10秒
レス数上限を28にして、作者はスレ流しを3レス必ず入れて落ちを隠すってのどう?
めんどうかな?

投票はありにしたい。
2点-1点方式は、良いと思う。
これ好きなんだけど、○○と同列じゃないから投票しないでおこうってのが、自分的には今まで結構あったので。
224 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月23日(土)21時35分51秒
>223
スレ一覧のタイトル横のスレ番号をクリックすると最新50レスにリンクしますので、
スレ流しは不要です。ただ、ご存じ無い方が多いようですので、周知徹底したいと思います。

投票については、もう少し様子を見ますが、投票自体を止めてしまうとそもそもの企画性が
薄れてしまうので、基本的に投票をしないということは考えていません。
特に気に入った作品への加点については、大きな反対もないようなので採用の見込みです。
ただ、感想を義務付けることは考えていません。読者の自主性に任せます。

このほかに問題提起などがなければ明日の夜に企画申請したいと思います。
225 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)21時37分57秒
MVPももちろんいいんだけど、こういうテーマだと、”雨”を効果的に使ったものに特別賞を上げたいなあ。
226 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)22時01分12秒
名前欄の自由使用を希望します。
登録番号はメール欄のみってことで。
227 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)22時42分09秒
>>223
の提案受け入れた方がいいと思います。
228 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)22時44分00秒
223の提案はいかにも不合理だと思うのだが。
レス流しって意味あるの? 意味のないことキライ。
229 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月23日(土)22時55分40秒
223の提案はあまり意味なしのような気がする。
推理小説でもないし、落ちを隠してもって感じがするよ。

投票の1-2点案賛成。
230 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)13時41分09秒
>>225
賛成。
231 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)14時04分57秒
レス流し。
気持ちは分かるけど、対応方法ある以上、読み手各位に任せるべきかと。

それと特別賞は大賛成。ぜひ導入検討して欲しいです。
232 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月24日(日)14時57分53秒
レス流しについて、よく理解されていない方がいらっしゃるようなので、もう一度
説明します。

板トップのスレ一覧、タイトル横のスレ番号をクリックすると別ウィンドウが開いて、
そのスレの最新50レスが表示されます。最大25レスを前提としている短編集であれば、
スレの全体が表示されることになります。
その際、スレの先頭から表示されるはずですので、作品の最後の部分を最初に
目にすることはありません。ネタバレを嫌う方は、この方法で表示させて下さい。

読者の方にその方法で表示していただくよう周知徹底しますのでご理解ください。
iモードの場合、結局、最新記事から溯っていく形になるはずですので、最後の3レス
だけを見えなくしても意味がありません。

この件については、これで終わります。最大レス数を28にすることもありませんし、
作者に最後の3レスを流すよう義務づけるつもりもありません。

特別賞については、特に反対がなければ採用します。MVPについても特に反対がなければ、
現行のまま採用の予定です。

>226
意味がわかりません。もう少し具体的に内容を提案してください。
233 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)15時40分39秒
226じゃないけど言いたい事は分かる
前回名前欄に「第9回短編バトル」と記入が義務づけられていたが、
そのことに対しての意見だろう。
投稿の告知も番号付けも意味がないので廃止してもかまわないと思う。
個人的には名前欄にタイトル記入ということにしてメール欄は自由にしてほしい。
もちろんカミングアウトは禁止したほうがいいだろうと思う。
234 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)16時37分47秒
企画板が使用できるようになったから投稿の告知や番号付けは廃止に賛成。
235 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)17時12分36秒
しかし28スレは少ない気がする。
出し損ねた作品がいいものだとあとで作者フリーとかで出されると悔しい。
出す予定数を募ってみるとか。
28は少ないでしょう。
236 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)20時52分58秒
28レスでしょ?
237 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)21時01分15秒
番号はあった方が投票とか感想書きとかその他色々と便利だと思うんだがどうかな?
238 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月24日(日)21時27分58秒
投票の時は投稿順で番号を付ければいい
感想の時は番号がないほうがむしろ書きやすいんじゃないかな
順番通り書かなきゃいけないという意識が芽生えて書きづらくないか
239 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月24日(日)22時37分24秒
>233
「自由に使いたい」ということが何を意味するかわからないということです。
例えば、そこに作品の効果を狙ったある特殊な使い方をしたい、ということかと思いました。
226がきちんとした説明をしないなら、233の言うように捉えることとします。
基本的に作者の素性を明かすような言葉以外は何を入れてもかまいません。
タイトルでもいいですし、「名無しさん」でも構いません。メール欄は空けてください。
age、sageについては作者の好みに任せます。

投稿の告知と番号付けについては、継続させてください。作者と読者にとってはどうでも
いいことかもしれませんが、運営側にとっては、作品ごとの管理をする上で有用なのです。
投稿順と簡単に言いますが、スレの並びが必ずしも投稿順に並ぶわけではありません。
例えば、複数の作者が同時に投稿すると、最後のレスの投稿のタイミングにより、順番がずれます。
また作品を探す場合にも番号がある方が大まかなスレの位置を特定できて探し易いと思います。
240 名前:226 投稿日:2002年11月25日(月)00時23分36秒
>>239
言葉少なくてすみませんでした。
支配人さんの決定で異存ありません。
241 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月27日(水)00時28分36秒
話蒸し返す&個人の意見で悪いのですが、いくつか。
 
名前欄は自由に使ってOKとのことですが、出来れば(番号、タイトル)を希望。
PDAで読む場合、そのほうがわかりやすいからです。
でなければ、スレタイトルの前に番号を入れて欲しいです。
メール欄は簡単に見られないのと、今回は空けておくという方針なので。
 
それから登録スレですけど、書き込みは開始のみでいいでしょう。
スレ独占なので、終了宣言はいらないですから。
 
レス流しは不要に賛成。特別賞も賛成だけど、MVPも行うのですか?
1-2点投票も賛成。ただし2点付けられる数の制限は必要かと。
(10作品投票できて、そのうち3作品に2点付けられる、のように)
242 名前:第10回支配人 投稿日:2002年11月28日(木)11時50分06秒
>241の意見に対して、特に反対もないようですので、名前欄には番号とタイトルを
入れることとしたいと思います。メール欄は空欄で。
また、スレタイトルに番号を入れることについてはスレ一覧を眺めたときに見難い
のではないかと思いますが、いかがでしょうか。異論なければスレタイトルへの番号
記入は、今回は見送りたいと思います。

登録スレへの書き込みですが、ご指摘のように書き込み終了の報告は必要ないと思います。
書き込み開始の旨記入していただければ結構です。

また投票の一点加点について枠を設けるという点ですが、今回、ポイントのセグメントが
1点と2点の二つですので、2点を入れられるのは投票数の半分まで、ということで
いかがでしょうか?尚、投票作品数は前回までの慣例とおり、全投稿作品数の3分の1を
予定しています。
243 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月01日(日)02時30分04秒
第10回オムニバス短編集開催が近づきましたので、注意事項につき、
パシフィコ横浜板の企画スレに記載しました。

前回までと変わっている点が少なからずありますので、参加を予定されている方は
必ず目を通してください。↓

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=pacifico&thp=1038464240&st=3&to=7
244 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月02日(月)02時47分41秒
遅くなりましたが、第10回オムニバス短編集の登録を開始しました(汗

以下の登録スレにて番号を登録の上、パシフィコ横浜板に投稿開始してください。

パシフィコ横浜:http://m-seek.net/pacifico/

また、投稿にあたって、以下の注意事項を再度確認してください。

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=pacifico&thp=1038464240&st=3&to=7

投稿期間はただいまから12/15(日)23:59までです。

繰り返しお詫び申し上げます。遅くなりまして申し訳ありません(ペコ
245 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月02日(月)20時13分26秒
初めて投稿したいと思いました。
テーマが『雨』、25レス以内という以外に、何か制約がありますか?
本当に申し訳ありませんが、もし、何かあるのなら、詳しく教えて下さい。
私は頭が悪いので、噛み砕いて頂かないと、理解出来ない場合もあります。
246 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月02日(月)23時49分10秒
>245
『雨』を題材にモーニング娘。のメンバー(あるいはハロプロメンバー)が登場する
物語を25レス以内で投稿する、という基本を押さえていれば、内容に関する制約は
他にありません。投稿に関しては、下記のルールを確認してください。

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=pacifico&thp=1038464240&st=3&to=7

わからない点は随時、質問してください。
247 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月06日(金)15時53分23秒
1人複数投稿は有りですか? 複数投稿なしにしよう、みたいな話が出てたような気がするので…。
248 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月07日(土)05時07分06秒
複数投稿
>基本的に 好ましくは無いけれども禁止はしない。

>>218
249 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月09日(月)21時52分18秒
何となく見てて思ったので次回以降の参考のために書いておきます。
ラスト3レスを流すのならば、1レス目はタイトルのみ、
本文は2レス目からにしておき、最大レス数を29にしてはいかがでしょうか。
そのほうが見やすいし負荷も低いと思うのですが。
250 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月16日(月)01時19分16秒
作品も出揃ったようですので、ただいまをもって投稿を打ち切り、投票に入ります。

全部で55作品となりましたので、全体の三分の一弱である「18」の作品を列挙してください。
基本的に各作品の持ち点は一点とし、特に気に入ったものについては、半分の「9」作品まで、
一点加点できることとします。上にあげた投票数は上限ですので、それに満たない数の投票でも
問題はありません。また、加点も強制ではありませんので、甲乙つけがたいと判断される場合は、
一律、一点でも構いません。

また、できれば投票の際にひとこと添えていただければ、作者のみなさんも喜ばれると想いますが、
これも強制はしません。書きたい方のみお書きください。

以上のルールを守り、投票をお願いします。

投票スレは本スレです。尚、投稿期間は12/22(日)23:59までです。
251 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月16日(月)01時20分45秒
今回の作品一覧です。参考にしてください。

1 恋想
2 小さな反乱
3 rainfall
4 ダイヤモンドレイン
5 中澤組四代目 〜残侠伝
6 霧雨ワルツ
7 お天気雨
8 雨乞い
9 雨降り
10 The snow letter in a bottle
11 天体観測
12 雨は何も知らない
13 五光
14 雨のち笑顔
15 すべては彼女の気分次第。
16 銀色の雨が降る真夜中に
17 よりみち
18 アメ後
19 明日、天気に
20 雨に消えた少女
21 サーカス
22 また逢えたね
23 ずっとずっと
24 Plane universe Parallel universe
25 もらい泣き
26 かくれんぼ
27 トキサメ
28 魔弾の標的
29 破片世界のサヤカ
30 たまゆら
31 十五の思い出
32 さびしくないよ
33 存在
34 一人の部屋で
35 かたつむりの午後
36 冬の雨
37 安倍さん。
38 天がくれた
39 雨の時代
40 カーテンコール
41 It is not raining.
42 雨なんて…
43 ト長調の雨に
44 雨のち晴れ
45 ウワサの真相
46 「この雨は止みません」
47 台風の涙目
48 てるてるぼうずに願いを
49 再生
50 クラスメイト
51 雨になれ
52 横恋慕
53 メロン記念日の一番長い日
54 あなたの雨に包まれて。
55 しりとり
252 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月16日(月)01時25分41秒
投票の仕方としては、下記のようにお願いします。

番号(必須) タイトル(必須) 点数(必須) 感想(任意)

例)
xx番     ○○△△□      1    なちりか最高!

点数が書かれていない場合はすべて1点として集計させていただきます。 

それでは投票をお願いします。
253 名前:質問 投稿日:2002年12月16日(月)01時41分54秒
印象に残ったキャラと最もテーマを生かした作品はなくなったの?
254 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)01時46分57秒
読破済みです。

 9番 「雨降り」 1 設定が面白かった。もう少し長く読みたい。
20番 「雨に消えた少女」 1 爆笑紺野見てみたい。
25番 「もらい泣き」 1 雨女ミチャーンがナイスネタ。
28番 「魔弾の標的」 1 雨が降ってないところが良かった。乾ききった世界が想像できた。
41番 「It is not raining.」 1 紺野のキャラが好き。

印象に残ったキャラ。
20番 「雨に消えた少女」の紺野 気付かなさ過ぎて笑える。
テーマを生かした作品 上記にはあがってないけど
38番 「天がくれた」 使い方が上手いと思った。
255 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月16日(月)01時53分51秒
>253
失礼。

追加です。

作品投票に加えて、下記につきそれぞれ作品/登場人物を一つだけ挙げてください。

・もっともテーマ(雨)を活かした作品
・もっとも印象に残った作品登場人物

該当するものがないと判断した場合は、必ず「該当作品なし」と明記してください。

それでは、引き続き投票願います。
256 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)13時31分41秒
2 「小さな反乱」 2
4 「ダイヤモンドレイン」 1
29 「破片世界のサヤカ」 1
31 「十五の思い出」 1
38 「天がくれた」 2
40 「カーテンコール」 1

印象に残ったキャラ
34 「一人の部屋で」の後藤 ヌハー(照)が良かった。

テーマを活かした作品
38 「天がくれた」呼吸するためってのが良かった。

少なくてすいません18個も選べませんでした。
257 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)13時58分32秒
12 雨は何も知らない 2
15 すべては彼女の気分次第。2
17 よりみち 1
18 アメ後 1
20 雨に消えた少女 2
29 破片世界のサヤカ 2
30 たまゆら 1
31 十五の思い出 1
34 一人の部屋で 1
35 かたつむりの午後 1
36 冬の雨 2
39 雨の時代 1
40 カーテンコール 1
41 It is not raining. 2
43 ト長調の雨に 2
47 台風の涙目 1
49 再生 1
53 メロン記念日の一番長い日 1

印象に残ったキャラ。
20番 「It is not raining.」の紺野 
テーマを生かした作品 
38番 「すべては彼女の気分次第。」
258 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)16時39分47秒
2点
 23 ずっとずっと
  良かった
 47 台風の涙目
  タクシーの運転手との会話がいい。
 52 横恋慕
  かおよしののの三角関係が珍しい。

1点
03 rainfall
26 かくれんぼ
27 トキサメ
34 一人の部屋で
36 冬の雨
43 ト長調の雨に

最も印象に残ったキャラ
 02 小さな反乱の加護ちゃん
テーマをもっとも上手く活かした作品
 37 安倍さん
259 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)19時59分07秒
2 「小さな反乱」 1
9 「雨降り」 1
12「雨は何も知らない」 1
21「サーカス」 2
29「破片世界のサヤカ」 1
30「たまゆら」 2
31「十五の思い出」 1
34「一人の部屋で」 1
36「冬の雨」 2
38「天がくれた」 2
40「カーテンコール」 1
43「ト長調の雨に」 1

印象に残ったキャラ
30「たまゆら」の辻
テーマを生かした作品
43「ト長調の雨に」
260 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)20時33分43秒
11 天体観測 1
12 雨は何も知らない 1
21 サーカス 1
29 破片世界のサヤカ 1
30 たまゆら 2
32 さびしくないよ 1
49 再生 1
52 横恋慕 1

印象に残ったキャラ
30「たまゆら」の辻

もっともテーマ(雨)を活かした作品
該当作品なし
261 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月16日(月)23時25分00秒
・2点・
39.雨の時代

・1点・
04.ダイヤモンドレイン
07.霧雨ワルツ
19.アメ後
30.たまゆら
31.十五の思い出
34.一人の部屋で
53.メロン記念日の一番長い日

キャラ賞
19.アメ後 石川梨華
テーマ賞
43.ト長調の雨に
262 名前:名無し 投稿日:2002年12月16日(月)23時57分27秒
投票です。

4 ダイヤモンドレイン
12 雨は何も知らない
14 雨のち笑顔
15 すべては彼女の気分次第。
17 よりみち
21 サーカス
30 たまゆら
32 さびしくないよ
34 一人の部屋で
40 カーテンコール

こんなところかな。

MVPはごめんなさい、決められませんでした。
263 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月17日(火)02時34分50秒
7 お天気雨=2点

4 ダイヤモンドレイン
15 すべては彼女の気分次第
39 雨の時代
40 カーテンコール

以上各1点

雨=40 カーテンコール
キャラ=55 しりとりの紺野
264 名前:名無しです。 投稿日:2002年12月17日(火)15時36分17秒
4 ダイヤモンドレイン
12 雨は何も知らない
13 五光
14 雨のち笑顔
15 すべては彼女の気分次第。
16 銀色の雨が降る真夜中に
21 サーカス
31 十五の思い出
39 雨の時代
40 カーテンコール
55 しりとり

以上、一点ずつ。

雨を活かした作品=13「五光」
キャラ=14「雨のち笑顔」のあいぼん
265 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月17日(火)18時10分35秒

01 恋想 1
15 すべては彼女の気分次第。 1
19 明日、天気に 1
21 サーカス 1
25 もらい泣き 1
34 一人の部屋で 2
36 冬の雨 2
39 雨の時代 1
41 It is not raining. 1
43 ト長調の雨に 2
45 ウワサの真相 1
53 メロン記念日の一番長い日 1
54 あなたの雨に包まれて。 1

266 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月17日(火)20時00分43秒
深刻な話は苦手なので笑えた作品を選びますた。

02 小さな反乱 2点
  文章上手いし勢いに圧倒された。
42 雨なんて… 1点
  この作者は02のハゲネタに激怒した加護ちゃん本人。
  1レスなのは慣れてないから。
  「禿げてへん」は精一杯のアピール。…と思いたい。
55 しりとり 1点
  ヤンジャンシリーズやブラックドリームを思い出した。こういうノリ好き。
印象に残った人物
  02 小さな反乱のあいぼん 
テーマを活かした作品
  無し
267 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月17日(火)22時06分07秒
はじめに読んだ時のインスピレーションで。

・二点
13.雨は何も知らない
14.五光
17.銀色の雨が降る真夜中に
28.魔弾の標的

・一点
06.中澤組四代目 〜残侠伝
28.魔弾の標的
53.メロン記念日の一番長い日

雨を活かした作品
13.五光
印象に残ったキャラ
06.中澤組四代目 〜残侠伝:文太
268 名前:267 投稿日:2002年12月17日(火)22時07分26秒
ごめんなさい。上の一点の所にある魔弾の標的は間違いです。
269 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月17日(火)23時45分31秒
───二点───
04.ダイヤモンドレイン
17.銀色の雨が降る真夜中に
28.魔弾の標的

───一点───
07.霧雨ワルツ
30.たまゆら
41.It is not raining.

印象に残ったキャラ
たまゆらの辻と加護

雨を活かした作品
該当なし

最後まで印象に残ったもの(タイトルを見ただけで内容が思い出せた作品)を列挙。
その中でも好みだった作品に二点を。
楽しい作品をありがとう。
270 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月18日(水)00時48分20秒
>>251
「雨に消えた少女」が5番で文太〜「明日、天気に」が繰り上げだね。
番号で見てると混乱するので貼りなおし希望。
271 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月18日(水)11時44分42秒
3 rainfall 「1」
4 ダイヤモンドレイン 「2」
17 よりみち 「1」
24 Plane universe Parallel universe 「2」
35 かたつむりの午後 「1」
49 再生 「1」
50 クラスメイト 「2」
55 しりとり 「1」

テーマが活きていた作品
カーテンコール
キャラ
なし

ちょっと好みが出過ぎてるかも(w
みなさんお疲れさまでした。
272 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月18日(水)22時22分10秒
6 霧雨ワルツ 2
17 よりみち 1
26 かくれんぼ 1
33 存在 2
34 一人の部屋で 1
40 カーテンコール 2
41 It is not raining. 1
43 ト長調の雨に 1
45 ウワサの真相 2
51 雨になれ 2

印象に残ったキャラ
45 ウワサの真相の小川

テーマを生かした作品 
31 十五の思い出

前にあまり挙がってない物を優先してみました。
楽しかったです。
273 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月18日(水)23時40分49秒
2.小さな反乱 1点
4.ダイヤモンドレイン 1点
16.すべては彼女の気分次第。 2点
26.かくれんぼ 1点
32.さびしくないよ 2点
34.一人の部屋で 1点
40.カーテンコール 1点
41.It is not raining. 2点
55.しりとり 1点

印象に残ったキャラ:41.It is not raining.の紺野

テーマを生かした作品 
なし
274 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月19日(木)03時50分16秒
『サーカス』に2点

他の作品に魅力がなかった訳ではないが今回の作品群の中でこれだけがダントツに突き抜けていた

なお印象的なキャラは同作の「保田婆ちゃん」
テーマを上手く使えていた作品は該当なしとさせていただきました
275 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月19日(木)08時44分53秒
2 小さな反乱 一点
5 中澤組四代目 〜残侠伝 一点
9 雨降り 一点
10 The snow letter in a bottle 一点
13 五光 一点
15 すべては彼女の気分次第。 一点
20 雨に消えた少女 一点
21 サーカス 一点
26 かくれんぼ 一点
29 破片世界のサヤカ 二点
30 たまゆら 一点
31 十五の思い出 二点
36 冬の雨 一点
37 安倍さん。 二点
38 天がくれた 一点
43 ト長調の雨に 一点
53 メロン記念日の一番長い日 一点
55 しりとり 一点

・もっともテーマ(雨)を活かした作品
31 十五の思い出

・もっとも印象に残った作品登場人物
29 破片世界のサヤカ の市井
276 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月19日(木)13時35分46秒
10 The snow letter in a bottle
15 すべては彼女の気分次第。
20 雨に消えた少女
26 かくれんぼ
28 魔弾の標的
29 破片世界のサヤカ
30 たまゆら
31 十五の思い出
36 冬の雨
38 天がくれた
40 カーテンコール
41 It is not raining.
52 横恋慕
53 メロン記念日の一番長い日

印象と後読感と好みで選びました。

テーマ
46 「この雨は止みません」
キャラ
菅原文太(5 中澤組四代目 〜残侠伝)

テーマは迷いましたが一番雨が降っていたので
キャラはこの方以外思いつきませんでした。
277 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月19日(木)23時21分33秒
5 中澤組四代目 〜残侠伝 (2) 
6 霧雨ワルツ (1)
17 よりみち (1)
26 かくれんぼ (1)
31 十五の思い出 (1)
40 カーテンコール (1)
41 It is not raining. (1)

雨を活かした作品:該当なし
印象に残った登場人物:文太(中澤組四代目 〜残侠伝)
278 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月20日(金)02時51分19秒
2 小さな反乱 1
4 ダイヤモンドレイン 2
12 雨は何も知らない 1
15 すべては彼女の気分次第。 1
18 アメ後 1
31 十五の思い出 1
41 It is not raining. 1
47 台風の涙目 2
48 てるてるぼうずに願いを 1
52 横恋慕 1

テーマ
41 It is not raining.
MVP
15 すべては彼女の気分次第。 藤本
279 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月20日(金)05時00分03秒
10 雨降り 1
18 よりみち 1
31 十五の思い出 1
36 冬の雨 1
46 「この雨は止みません」 1

もっともテーマを生かした作品
43 ト長調の雨に

もっとも印象に残った作品登場人物
32 「さびしくないよ」 小川さん
280 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月20日(金)19時42分24秒
5 雨に消えた少女 一点
11 The snow letter in a bottle 一点
15 雨のち笑顔 一点
16 すべては彼女の気分次第。 一点
18 よりみち 一点
20 明日、天気に 一点
21 サーカス 二点
24 Plane universe Parallel universe 一点
26 かくれんぼ 一点
30 たまゆら 一点
31 十五の思い出 一点
36 冬の雨 二点
38 天がくれた 一点
43 ト長調の雨に 一点
45 ウワサの真相 一点
47 台風の涙目 一点 
50 クラスメイト 一点
53 メロン記念日の一番長い日 一点

キャラ
35 かたつむりの午後の飯田さん

テーマ
7 霧雨のワルツ

作者の皆さん、支配人さん、管理人さん、お疲れ様でした。
今回も楽しませてもらいました。
281 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月21日(土)02時49分27秒
3 rainfall(1)
10 The snow letter in a bottle(1)
16 銀色の雨が降る真夜中に(2)
31 十五の思い出(2)
41 It is not raining.(1)
42 雨なんて…(1)
50 クラスメイト(1)
51 雨になれ(1)

キャラ
32.さびしくないよ の小川

テーマ
13 五光
282 名前:3回に分けて投票します 投稿日:2002年12月21日(土)10時07分42秒

・中澤組四代目〜残侠伝 2点
文太で書き上げるセンスと、しっかり上手に書かれている職人芸に2点。
出来る事なら文太一人称小説にして、中澤と恋愛をして、でも
中澤は殺されてしまう。雨のお陰で完全犯罪になるが、文太には犯人が
わかっていた。中澤を殺す動機があるのは一人しか居ないから――――。
「雨が降らなかったら、どうするつもりだったんかいのう?」
「文ちゃんも殺して、私も死ぬつもりだった」
そして後日、文太は中澤の浮気の事実に気付く。同時にこの殺人が犯人からの
プレゼントである事に――――。
ってくらいしていただけたら最高だった。これにしか投票しなかったでしょう。
俺×娘。、文太、雨、推理小説、プレゼントの全てが入るから。

・冬の雨 1点
面白く読みやすいという最も大事なポイントを外してないのが良かった。
文太に3点つけられるなら2点つけたかった所。
吉澤の推理の証拠が少な過ぎてこじつけっぽいのが残念だった。
283 名前:3回に分けて投票します 投稿日:2002年12月21日(土)10時08分53秒

・サーカス 1点
これも文太に3点つけられるなら2点。
短編なのにかなり精密な印象の世界観が良かったです。
ただ辻の死はいただけなかった。サーカスに行かなかったら生きていた
という要素はサーカスそのものと何も関係無く、作品を広げない。
誰かも言ってたけど、虐待死の方が良かったと思う。伏線にもなるし。

・中澤が男と同棲してるやつ 1点
ごめん題名が全然思い出せない。読みやすかったのと、中澤に
共感できたから。話は都合良すぎると思うけど、面白いから良いです。

・雨の時代(婦警の飯田が事故を語るやつ) 1点
題名に全然自信なしです。3人の同時進行でありながら
描写も切り替えもわかりやすく、この後に起こる出来事にドキドキ
しながら読める。
しかし、その割には起こる事が中途半端だった。期待を裏切るって
程でもないし、期待通りではもちろんない。悪い意味で期待を
裏切られた感じ。次作に期待する意味で1点。
284 名前:3回に分けて投票します 投稿日:2002年12月21日(土)10時10分30秒

・ト短調の雨に 0点
惜しい。多分作者も後悔してる事だろうけど、あえて言います。
もう3回読み直してからアップすること。
実力ある作者があせって出した感がありありなので、あえて0点で。

この他の作品は読み返そうと思える程の面白さでなかったり、
読んでる途中でどうでも良くなったり、記憶に全く残らなかったり。
お願いですから1回でも見直ししてください。そして主人公が
作者にとって都合の良い、現実的じゃない動きをしてないかどうかも
チェックしてみてください。
今回は上手い作品と下手な作品のレベルの差が激しかった気がする。
おそらく1点もはいらない作品もあるだろうなぁ・・・。
次からは感想を反映させた良作が増える事を期待します。

印象的なキャラ:冬の雨 加護
285 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月21日(土)14時27分15秒
2 小さな反乱 2
5 雨に消えた少女 1
6 中澤組四代目 〜残侠伝 1
8 お天気雨 1
9 雨乞い 1
16 すべては彼女の気分次第。 1
18 よりみち 1
21 サーカス 1
25 もらい泣き 1
31 十五の思い出 2
34 一人の部屋で 1
35 かたつむりの午後 1
38 天がくれた 1
39 雨の時代 2
41 It is not raining. 2
45 ウワサの真相 2
47 台風の涙目 2
53 メロン記念日の一番長い日

もっともテーマ(雨)を活かした作品
47 台風の涙目
もっとも印象に残った作品登場人物
2 小さな反乱の加護

感想はまとめて感想スレへ。
286 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月21日(土)15時31分41秒
6 霧雨ワルツ
10 The snow letter in a bottle
12 雨は何も知らない
13 五光
42 雨なんて…
49 再生
53 メロン記念日の一番長い日
各一点で。
テーマ…13五光
キャラ…29破片世界のサヤカの市井
287 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月21日(土)17時02分55秒
>>270
申し訳ありません。

番号が間違っていました。正しいリストを貼りますので、これから投票される方は
こちらを参照してください。

01.恋想
02.小さな反乱
03.rainfall
04.ダイヤモンドレイン
05.雨に消えた少女
06.中澤組四代目 〜残侠伝
07.霧雨ワルツ
08.お天気雨
09.雨乞い
10.雨降り
11.The snow letter in a bottle
12.天体観測
13.雨は何も知らない
14.五光
15.雨のち笑顔
16.すべては彼女の気分次第。
17.銀色の雨が降る真夜中に
18.よりみち
19.アメ後
20.明日、天気に
21.サーカス
22.また逢えたね
23.ずっとずっと
24.Plane universe Parallel universe
25.もらい泣き
26.かくれんぼ
27.トキサメ
28.魔弾の標的
29.破片世界のサヤカ
30.たまゆら
(続く)
288 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月21日(土)17時05分48秒
リスト(続き)
31.十五の思い出
32.さびしくないよ
33.存在
34.一人の部屋で
35.かたつむりの午後
36.冬の雨
37.安倍さん。
38.天がくれた
39.雨の時代
40.カーテンコール
41.It is not raining.
42.雨なんて…
43.ト長調の雨に
44.雨のち晴れ
45.ウワサの真相
46.「この雨は止みません」
47.台風の涙目
48.てるてるぼうずに願いを
49.再生
50.クラスメイト
51.雨になれ
52.横恋慕
53.メロン記念日の一番長い日
54.あなたの雨に包まれて。
55.しりとり

尚、投票の締め切りは明日、12/22(日)23:59までですので、お済みでない方はお早めに
作品読了後、投票をお願いします。
289 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月21日(土)21時16分43秒
4:ダイヤモンドレイン 二点 こんなのが書きたいよ・・・。
31:十五の思い出  二点 過去を追憶しながら東京へ行くシーンが引き込まれました。
50:クラスメイト  二点 とにかく衝撃的でした。雨の中で踊る紺野。そして・・・。 えっ! とディスプレイに向かって身を乗りだしたのはこの作品だけでした。

53:メロン記念日の一番長い日 一点 笑いを交えながらの、なんかあったかい感じが好きです。
21:サーカス 一点  ただただ、すごいなって思った。
41:It is not raining 一点  わかるわかる、こういう感じ。
6:中澤組四代目〜残侠伝 一点 よく考えてみると、王道なんだね、これ、そっちの世界では。面白かった。
28:魔弾の標的 一点 もうちょっと、深く見てみたかったです。
12:天体観測 一点 見えてきた夜の映像が気に入りました。


効果的だったと思う雨  クラスメイト
印象に残った人物  クラスメイトの紺野

上から好きな順です。
290 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月21日(土)23時39分27秒
02 小さな反乱
03 rainfall
06 中澤組四代目 〜残侠伝(2)
08 お天気雨
21 サーカス(2)
29 破片世界のサヤカ
32 さびしくないよ
34 一人の部屋で
36 冬の雨
37 安倍さん。
39 雨の時代
42 雨なんて…
44 雨のち晴れ(2)
48 てるてるぼうずに願いを
50 クラスメイト
55 しりとり(2)

印象に残ったキャラ
06 中澤組四代目 〜残侠伝 の菅原文太

テーマを活かした作品
ナシで
291 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)00時03分15秒
2・小さな反乱・・・・・・笑った 2点
21・サーカス・・・・・・引きこまれた 2点

4・ダイヤモンドレイン・・・1点
16・すべては彼女の気分次第・・・みきあや最高!1点
17・銀色の雨が降る真夜中に・・・こういうの好き1点
25・もらい泣き・・・上手い!1点
27・トキサメ・・・CPは好みじゃないけど良かった1点
35・かたつむりの午後・・・飯田さんが良い1点
38・天がくれた・・・・・・後藤が何だったのか気になる1点
41・It is not raining・・・1点
50・クラスメイト・・・1点
52・横恋慕・・・辻がイイ!1点

キャラ 
小さな反乱の加護
292 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)17時18分04秒
読みにくい作家さんが多い。読む気になったのは、数点だけだな。
せめて口語文と文語文の間を空けてほしいな。読者を省みない作家の作品は読まない。
そういった点で、09 雨乞い(某避難所の女流作家さんだと思うが)39 雨の時代
(森の人?)55 しりとり(不明)は、さすがだと言える。

短編だからって舐めていませんか?
読みづらい小説を読むのは、かなり寛大な人じゃないかな。
以上3点以外に点は入れられません。
(各二点)
293 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)17時35分19秒
(続き)

反感を買うかもしれませんが、少しでも良くなって欲しいと思います。
まず、読む気にさせる書き方が基本じゃないでしょうか。
生意気だったらすみません。
294 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)17時58分26秒
05.雨に消えた少女(1)
13.雨は何も知らない(2)
16.すべては彼女の気分次第。(1)
25.もらい泣き(2)
29.破片世界のサヤカ(2)
32.さびしくないよ(2)
34.一人の部屋で(1)
38.天がくれた(2)
50.クラスメイト(1)

・テーマ(雨)を活かした作品 「さびしくないよ」
・印象に残った作品登場人物  「一人の部屋で」の後藤
295 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)18時45分31秒
読者様。ご忠告ありがとうございます。
安心してください。もう書きませんから
296 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)18時59分43秒
>292-293
そのような高圧的な言い方で自分の好みを他人に押し付けないようにお願い致します。
297 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)19時07分59秒
支配人さんに質問。ちょっと思ったんだけど
>番号(必須) タイトル(必須) 点数(必須) 感想(任意)
ってことは283の
>・中澤が男と同棲してるやつ 1点
は必須の番号もタイトルもないため無効票になるんだろうか?
298 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)19時19分02秒
自分好みの改行じゃないからってナメてかかってるっつーのは生意気以前に他の作者に失礼だわな。自スレとは違う感じを出そうと試行錯誤してる人もいるだろーし。って改行せずに書いてみた。全部読めとはいわんけど投票スレでそれをあからさまにするのはやめた方がいんでない?
299 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)20時26分41秒
支配人さんへ
ここで感想を書くというのは止めたほうが良いんじゃないですか?
少し荒れそうだし、折角感想スレがあるんですから
300 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月22日(日)20時32分21秒
>297
「中澤が男と同棲」という内容から、明らかにそれと特定できる作品がありましたので、
「雨のち晴れ」への一点としてカウントしています。
301 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月22日(日)20時45分43秒
>299
人の嗜好はそれぞれですので。荒しと思われる発言に対しては、できるだけ反応しないようにしてください。
投票の際、一言感想がほしいという意見があったために、任意で感想を入れてもらうこととした
経緯があります。必ずしも好意的な感想や意見だけとは限りません。たとえ自分が気に入らない感想だとしても、
感想は感想です。良識の範囲外と思われる書き込みについては、できるだけ放置していただくよう
お願いします。その手の書き込みは過剰に反応することを狙って投稿されるものがほとんどですから。
302 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)21時43分28秒
01.恋想(1)
02.小さな反乱(1)
04.ダイヤモンドレイン(1)
08.お天気雨(1)
12.天体観測(1)
17.銀色の雨が降る真夜中に(1)
21.サーカス(2)
25.もらい泣き(2)
29.破片世界のサヤカ(2)
30.たまゆら(1)
31.十五の思い出(1)
36.冬の雨(2)
40.カーテンコール(1)
47.台風の涙目(2)
49.再生(2)

印象に残った登場人物
21.冬の雨  加護

いい出会いがいっぱい詰まってました。ありがとう。
303 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)22時26分46秒
26 かくれんぼ 2点
  雨が隠れたので

34 一人の部屋で 1点
  さびしいので

40 カーテンコール 1点
  代わりはあるので

304 名前:名無し娘。 投稿日:2002年12月22日(日)22時55分21秒
01.恋想 2
02.小さな反乱 2
06.中澤組四代目 〜残侠伝 2
09.雨乞い 1
11.The snow letter in a bottle 1
14.五光 1
17.銀色の雨が降る真夜中に 2
22.また逢えたね 1
31.十五の思い出 2
36.冬の雨 2
37.安倍さん。 1
45 ウワサの真相 2
47 台風の涙目 2
49 再生 1
50 クラスメイト 1
51 雨になれ 1
52 横恋慕 1
54 あなたの雨に包まれて。 2

もっとも印象に残ったキャラ
54.あなたの雨に包まれて。の矢口

もっともテーマを活かした作品
43.ト長調の雨に

今回はどの作品もどこか惹かれるものがあって、絞り込むのに苦労した。
最後はやはり好みになってしまったが。箸にも棒にもかからん、というような作品が
ひとつもなかったのはたいしたものだと思う。好みで言えば、娘。を通して作者の語りたい
メッセージや思想が明確に感じられた、と思ったものを自然と選んでいたように思う。
305 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)23時24分18秒
01.恋想
06.中澤組四代目 〜残侠伝
14.五光
19.アメ後
21.サーカス
26.かくれんぼ 2
30.たまゆら
32.さびしくないよ
34.一人の部屋で
35.かたつむりの午後
36.冬の雨 2
38.天がくれた
41.It is not raining
43.ト長調の雨に
45.ウワサの真相
47.台風の涙目 2
52.横恋慕
53.メロン記念日の一番長い日 2

・もっともテーマ(雨)を活かした作品
36.冬の雨
・もっとも印象に残った作品登場人物
06.中澤組四代目 〜残侠伝 中澤
306 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)23時39分11秒
04 ダイヤモンドレイン 1
05 中澤組四代目 〜残侠伝 2
12 雨は何も知らない 1
15 すべては彼女の気分次第。 1
20 雨に消えた少女 1
21 サーカス 1
28 魔弾の標的 1
29 破片世界のサヤカ 1
30 たまゆら 1
31 十五の思い出 2
32 さびしくないよ。 1
38 天がくれた 1
39 雨の時代 1
40 カーテンコール 1
41 It is not raining. 1
50 クラスメイト 2
52 横恋慕 1
53 メロン記念日の一番長い日 2

テーマ:38 天がくれた
キャラ:52 飯田(横恋慕)
307 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月22日(日)23時55分58秒
2.小さな反乱
5.雨に消えた少女
13.雨は何も知らない
17.銀色の雨が降る真夜中に(2)
21.サーカス
27.トキサメ
28.魔弾の標的
30.たまゆら(2)
35.かたつむりの午後(2)
36.冬の雨
37.安倍さん。
39.雨の時代(2)
46.「この雨は止みません」
53.メロン記念日の一番長い日
54.あなたの雨に包まれて。(2)


雨を活かした作品:43.ト長調の雨に
印象に残った登場人物:紺野(「この雨は止みません」)

非常に楽しませてもらいました。
参加なさった皆さんお疲れ様です。
308 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月23日(月)00時03分07秒
04.ダイヤモンドレイン(2)
06.中澤組四代目 〜残侠伝
13.雨は何も知らない
24.Plane universe Parallel universe
29.破片世界のサヤカ(2)
31.十五の思い出(2)
40.カーテンコール
43.ト長調の雨に
47.台風の涙目(2)
52.横恋慕

投票遅くなってごめんなさい。
309 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時33分23秒
ただいまをもって投票を終了します。

結果です。

最優秀作品賞:31.十五の思い出(得票25点)
MVP:菅原文太(6.中澤組四代目 〜残侠伝)(得票5点)
特別賞:43.ト長調の雨に(得票5点)

投稿者数:40
総得票数:509

以下、集計結果詳細です。
310 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時35分02秒
作品への投票;

順位 作品 得票
1 31.十五の思い出 25
2 21.サーカス 22
3 36.冬の雨 21
4 04.ダイヤモンドレイン 19
5 02.小さな反乱 17
6 41.It is not raining. 17
7 06.中澤組四代目 〜残侠伝 16
8 16.すべては彼女の気分次第。 16
9 29.破片世界のサヤカ 16
10 30.たまゆら 16
11 47 台風の涙目 16
12 13.雨は何も知らない 15
13 40.カーテンコール 15
14 53 メロン記念日の一番長い日 15
15 34.一人の部屋で 14
16 39.雨の時代 14
17 17.銀色の雨が降る真夜中に 13
18 38.天がくれた 13
19 50 クラスメイト 12
20 26.かくれんぼ 11
21 43.ト長調の雨に 11
22 05.雨に消えた少女 10
23 52 横恋慕 10
24 28.魔弾の標的 9
25 32.さびしくないよ 9
26 45 ウワサの真相 9
27 55 しりとり 9
28 18.よりみち 8
29 25.もらい泣き 8
30 14.五光 7
311 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時35分44秒
作品への投票(続き)

31 35.かたつむりの午後 7
32 49 再生 7
33 07.霧雨ワルツ 6
34 11.The snow letter in a bottle 6
35 01.恋想 5
36 08.お天気雨 5
37 09.雨乞い 5
38 37.安倍さん。 5
39 54 あなたの雨に包まれて。 5
40 03.rainfall 4
41 19.アメ後 4
42 24.Plane universe Parallel universe 4
43 42.雨なんて… 4
44 51 雨になれ 4
45 10.雨降り 3
46 12.天体観測 3
47 15.雨のち笑顔 3
48 27.トキサメ 3
49 20.明日、天気に 2
50 23.ずっとずっと 2
51 33.存在 2
52 44 雨のち晴れ 2
53 46 「この雨は止みません」 2
54 48 てるてるぼうずに願いを 2
55 22.また逢えたね 1
312 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時36分30秒
MVPへの投票;

順位 作品 得票
1 06.中澤組四代目 〜残侠伝(文太) 5
2 02-2.小さな反乱(加護) 3
3 30.たまゆら(辻) 3
4 29.破片世界のサヤカ (市井) 2
5 32.さびしくないよ(小川) 2
6 34.一人の部屋で (後藤) 2
7 36.冬の雨 (加護) 2
8 41.It is not raining. (紺野) 2
9 02.小さな反乱(安倍) 1
10 06.中澤組四代目 〜残侠伝(中澤) 1
11 15.雨のち笑顔(加護) 1
12 16.すべては彼女の気分次第。(藤本) 1
13 19.アメ後 (石川) 1
14 21.サーカス(保田) 1
15 30-2.たまゆら(加護) 1
16 35.かたつむりの午後 (飯田) 1
17 44 雨のち晴れ 1
18 45 ウワサの真相(小川) 1
19 46 「この雨は止みません」(紺野) 1
20 50 クラスメイト(紺野) 1
21 52 横恋慕(飯田) 1
22 54 あなたの雨に包まれて。(矢口) 1
23 55 しりとり(紺野) 1
313 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時37分24秒
特別賞への投票;

順位 作品 得票
1 43.ト長調の雨に 5
2 14.五光 4
3 38.天がくれた 3
4 31.十五の思い出 2
5 40.カーテンコール 2
6 07.霧雨ワルツ 1
7 16.すべては彼女の気分次第。 1
8 32.さびしくないよ 1
9 36.冬の雨 1
10 37.安倍さん。 1
11 41.It is not raining. 1
12 46 「この雨は止みません」 1
13 47 台風の涙目 1
14 50 クラスメイト 1
314 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)00時40分33秒
作者のみなさん、読者のみなさんお疲れ様でした。
引き続き、感想は感想スレにお願いいたします。

打ち上げチャットの話し合いについては、企画スレからこちらに移します。
ご意見のある方はお早めにどうぞ。

また、ただいまをもって投稿した作品の作者カミングアウトを解禁します。
カミングアウトされる方は感想スレの方にお願いいたします。
315 名前:名無し読者A 投稿日:2002年12月23日(月)15時35分17秒
チャット了解しました。
いつでも使ってください。
自分も行ける限り参加します。
316 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月23日(月)21時08分20秒
すみません。
チャットのアドレスを教えて頂けないでしょうか。
なにぶん、ビギナーなものですみません!!!
317 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)22時33分01秒
>315
Aさん、ありがとうございます。

打ち上げチャットのお知らせです。

ええ、初めての方もいらっしゃるでしょうから、一応説明しておきます。
今回の短編集を振り返る意味で、打ち上げチャットを予定しています。
毎回、ノベルモニの管理人さんである、名無し読者Aさんのご厚意により、
ノベルモニのチャットをお借りして、行う予定です。

日程については、作品数が多いため、最近は、何日かにわけて開催する流れ
となっていますので、今回もそれに従い、一作品あたり5分をめどに語りたいと思います。
一日15作品として、明後日、12/25(水)から4日間、毎日23時頃から開催の予定です。
318 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月23日(月)22時34分08秒
チャットのお知らせ(続き)

以下は日程;

12/25(水)1.「恋想」〜15.「雨のち笑顔」まで
12/26(木)16.「すべては彼女の気分次第。」〜30.「たまゆら」まで
12/27(金)31.「十五の思い出」〜45.「ウワサの真相」まで
12/28(土)46.「この雨は止みません」〜55.「しりとり」までと全体の総括

毎日23時頃から開始。

>316
チャットのサイトは以下のURLです。
http://novelmoni.s12.xrea.com/x/lchat.cgi

尚、当日は語られる予定の作品の作者さんにもぜひお集まりいただきたいと思いますので、
参加可能な方はお越しください。ぜひ、いきたいけれども都合が…という方は、
参加可能な日程をお知らせいただければ、調整します。
319 名前:27番の作者です 投稿日:2002年12月24日(火)03時04分37秒
都合により、26日と27日の打ち上げチャットに参加できません。
もしご迷惑にならなければ、自分の作品が語られる予定の27日を28日に変更して頂けませんか?
あまり多くの事を語られる程の作品は書いていないんですが、
いち作者として直接他の方々の意見が聞きたいので…。
お手数ですが、宜しくお願いします。
320 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月24日(火)09時35分22秒
>319
了解しました。27.「トキサメ」については、28日(土)のトップに持ってきます。
他はそのままで。
321 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月24日(火)10時37分12秒
>>320
すいません、ありがとうございます。
お手数をおかけします。
322 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月25日(水)01時01分04秒
>>318
ありがとうございます。
参加したいとは思うのですが、駄作を書いてしまったので虐められませんか?
ちょっと怖いです。
323 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月25日(水)01時15分42秒
>>318
恐ろしいのですが
これは絶対作者は参加しなくてはいけないのでしょうか?
324 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月25日(水)01時30分35秒
>322
来ないと罵倒されるかも。
嘘です、ノベルモニの公式チャットに集う方々は紳士な方ばかりですので、
暖かく迎えてくれるはずです。

>323
強制ではありません。ただ、読者の生の声が聞ける貴重な場なので、
自分の意図したことがどのように受け取られているか確認するよい機会では
あると思います。作者さんのいる前で罵倒する方はまずいないと思いますので、
試しに参加されてみてはいかがでしょうか。あくまでも自主参加ですので、
強制ではありません。
325 名前:ののヲタ 投稿日:2002年12月26日(木)03時54分26秒
十五の思い出を別な日(28日等)にして頂くことは出来ませんか?
その日は何時に帰れるかわからないので。
326 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月26日(木)09時49分01秒
>325
では12/28(土)でいいですか?順番は27.トキサメの後になります。
327 名前:325 投稿日:2002年12月26日(木)13時20分53秒
それで問題ありません。
お願いします。
328 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月26日(木)22時46分48秒
>>318
どの日もあいにく都合が悪く参加できないのですが、
後でお願いしてログを頂くことはできますか?
329 名前:第10回支配人 投稿日:2002年12月27日(金)02時42分40秒
多分、Aさんが置いてくれると思いますが、一応、私も保存しておきます。
330 名前:名無し読者A 投稿日:2002年12月27日(金)03時16分09秒
>>328
自分にメールを下さればログは送ります。

>>329
一応保存の方よろしくお願いいたします。
331 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月28日(土)05時57分48秒
>>330
メールがどうとかもったいぶらないで公開してくれよ。
332 名前:MU 投稿日:2002年12月28日(土)11時33分17秒
チャットに参加できなくてスマソ!
体調が悪いもんで申し訳ないでつ。
こんなオサーンだけど、これからもよろしくでつ。
333 名前:名無し読者A 投稿日:2002年12月30日(月)02時18分52秒
短編チャット参加者の皆さん、そして支配人さんお疲れ様でした。

ログのメール公開は、もったいぶるというより
「ログが流れるチャットだから気軽に発言しちゃったよ、うpされるなんて聞いてないよ」
という参加者がいるかもしれないので今まで控えてきました。
最初の短編チャットやったときはサイトがなかったので、その名残でもあります。

でも、そろそろログをUPしてもいい時期かもしれませんね。
一週間ほど待って、ログの公開は辞めてくれという反応がなければUPします。
もっと早くに欲しいという方はメールください。
334 名前:名無し読者A 投稿日:2003年01月06日(月)01時11分28秒
一週間待って反応がなかったのでUPします。

http://mmn15.hp.infoseek.co.jp/10log1.htm
http://mmn15.hp.infoseek.co.jp/10log2.htm
http://mmn15.hp.infoseek.co.jp/10log3.htm
http://mmn15.hp.infoseek.co.jp/10log4.htm

一日ごとに分けてます。
語る順番が多少変わったりしているので、番号やタイトルで検索かけて目的の作品を探してください。
335 名前:名無しさん 投稿日:2003年01月06日(月)09時42分06秒
>334
Aさんありがとう。
336 名前:名無しさん 投稿日:2003年01月06日(月)12時45分08秒
>>334
Aさんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
337 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月22日(土)23時43分25秒
そろそろ短編集の時期でしょうか?
338 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)00時06分36秒
ですね。やりますか。
339 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)00時19分22秒
春でイイヨ。
四月とか。
340 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)01時09分28秒
もう春はそこまでやって来てるのさw
まじめな話、今からタイトルとか期間とかゆっくり話し合って、
3月中旬開始の4月頭くらいに終わりとかがいいかな、と思ったんだけど。
341 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)01時34分53秒
アカデミーやらリレー(結局進まずか?)やら
とりあえずそれを消化すべきなんじゃないか?
342 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)06時13分07秒
>>341
禿同。
343 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)12時44分55秒
>>341
時期が重なってもかまわないかと思うけど。
リレーは短編の後にという話も出てるみたいだし。
344 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)13時00分19秒
ではそろそろ話し合いをはじめていくか
で、3月中旬ぐらいからはじめるのは、いい感じかもな
345 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)13時59分32秒
>>343
どうせやるなら一つに集中したいと思わないかね。
アカデミーは投票だからアレだけど、作者読者分散とか
あと短期インターバルだとやる気そのものとか。
反対はしないけど一つをきっちり終えてから話を始めても遅くないと思っただけ。
346 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)14時48分45秒
>>345
集中したいってのはわかります。
けど、リレーは始まらなそうだったし、アカデミーはジャンルが違うから問題ないかと。
あと、4月に入ると都合悪い人が多いと思ったんだけど、それは独りよがりかもしれないですね。

どちらにしても、テーマの話し合いとかは初めてもいいのでは?
347 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)15時33分51秒
リレーやりたいのは3人以下だしバトルなら参加は20人以上くるんだから
時期重なっても問題ないと思うけどね。読者についても、不利なのはリレー
だけ。リレーやりたい人が問題あるって提言してるならまだしも、関心の
ない人が「リレー云々」言うのはいかがなものか。
348 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)15時37分58秒
もう短編集の時期か。
早いぜ。また自スレに支障をきたすな(w
見送るか。
349 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月23日(日)23時21分56秒
3月中にあった方が良いかと思われ。
9回と10回の間が2ヶ月ちょいだったから、それでちょうど良いのでは。
キャラ投票とは平行できるんでないかな。
350 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)02時53分22秒
ぼちぼちテーマ決めでもやりますか。
351 名前:てーま案 投稿日:2003年02月27日(木)03時40分38秒
・香水 ・猫 ・手紙 ・卒業(保田たち除く)
てのはどうでつか?
352 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)10時26分37秒
前回が漫然としたものだったから、今回はきちっと(てのも変だけど)
したテーマのがいいのだろうか?
「涙」辺りを希望したいんだけど・・・
353 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)13時51分04秒
「祭り」or「思い出」で
354 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)14時37分44秒
殺戮 欲望 希望 秘密 で
355 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)17時37分14秒
「春」を希望。時期的にもあってると思う。
第三回の時も「夏」がテーマで、開催時期も夏だったし。
356 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)19時34分20秒
逆転、で。
357 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)20時07分34秒
縁起でもないけど、「娘。たちの終焉」もしくは「終焉」で
358 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)20時52分09秒
眠り
359 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月27日(木)22時30分43秒
花粉症、リアル縛り、もらい泣き、第二ボタン、火事、パニック、焼肉
360 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)00時53分35秒
>>356
逆転、よさそう。
361 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)10時13分24秒
「告白」
362 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)13時02分49秒
「支配人立候補者挙手!」


…ごめんなさいごめんなさい。
けど、冗談抜きに三月半ば開催ならそろそろ煮詰めないと間に合わないと思う。
三ヶ月空けば開催時期としても丁度いいでしょう
(調べてみたら、過去三ヶ月の空白が最長だった。一ヶ月とかもあった)
とりあえず今まで出た意見だけでもまとめときます。

・香水 ・猫 ・手紙 ・卒業(保田たち除く)
・涙 ・祭り ・思い出 
・殺戮 ・欲望 ・希望 ・秘密
・春 ・逆転 ・終焉 ・眠り
・花粉症 ・リアル縛り ・もらい泣き ・第二ボタン
・火事 ・パニック ・焼肉 ・告白

「娘。たちの終焉」は、主役は娘さん達でしょうし、前回「〜の〜」はやめたほうが、
と言う意見が出てたので一応除外させていただきました。
あと、「逆転」については賛同意見が一つ出ています。
363 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)16時28分13秒
あんまりネガティブなお題はいやだな。
大きすぎて漠然としているという意見もあるかもしれないけど、
懐の広さと言う意味で「春」がいいと思ったよ。
364 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)20時45分29秒
「秘密」がいいな。作者の風呂敷の広げかたが問われそう。
365 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)22時05分20秒
「春のせい」
366 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)22時07分12秒
だから「〜の〜」は・・・
ののの性
367 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)22時10分54秒
「春」か「秘密」がいい。
368 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)22時27分39秒
秘密に一票
369 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)22時32分09秒
「逆転」

題に「逆転」を必ず入れる、とかの縛りも面白いかも。

「逆転の六期メン」
「さらば逆転」
「逆転初体験」

訳分かんねえな(笑)
370 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)23時19分14秒
タイトル縛りは本当に紛らわしすぎて投票の時に間違いとか
勘違いとかしちゃうので出来れば却下していただきたい。
雨の回も似たようなタイトル多くて大変だった。
371 名前:名無しさん 投稿日:2003年02月28日(金)23時23分28秒
秘密に一票です
372 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)01時46分19秒
乳母車が階段を降りて行くシーンを盛り込む。
とか
ギミックを盛り込む(縦読み出来る等)
とか

あと、どんなテーマだとしても
NGワード:死、片想い
をつけて欲しい。この辺読み飽きたんで、数減らしの為にも。
373 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)01時50分34秒
NG片思いは勘弁してくれ。むしろ両思いをNGにしてくれ。
374 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)03時26分08秒
NG片思い・両思いどっちも勘弁。
NGって例えば「春」なら「さくら」がNGとか
そーゆー感じじゃないの?

よくわからんけど。。。
375 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)13時48分07秒
縛りを加えてしまったがために?投稿期間を延長してしまった
第三回を思い出すんだ。
NG反対でーす。
376 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)15時32分31秒
笑えるものが少ない気がするから、コメディはどうかなぁ。
テーマとしてではなく、ジャンルとしてのコメディ限定ってことで。
377 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)15時52分05秒
コメディ系が書けない人もいると思う。
そこまで限定しちゃったら参加者も減って
全部ネタスレになっちゃうから偏るんじゃないかな。
378 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月01日(土)17時04分36秒
今までどおりでいいじゃん(w
お題早く決めようぜぇ!
379 名前:376 投稿日:2003年03月01日(土)17時04分44秒
難しそうだから、あえて提案したかったというのもある。そのぶん、テーマはフリーにしてね。
いや、別にいいんだけど。
380 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)10時26分33秒
NGワード問題は難しいよね
こういう時こそ発想を逆転させるんだ
381 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)10時42分25秒
NGは別にいいけどテーマはフリーじゃないほうがいいな。
テーマがあるからこその短編コンペだと思う。
382 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)15時23分59秒
テーマフリーは反対
383 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)15時42分49秒
俺もテーマはあったほうがいいと思うな。
フリーにしちゃったら普段書いてるものと変わりなくなりそう。

どーでもいいけどお題「CD」とかどーよ。ダメっすか。
384 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)15時57分29秒
そろそろテーマ決めましょう
案は打ち止め。これ以後集計します。今までに投票した人ももう一度よろしく。
NGワードの有無はテーマを決めてからにしましょう。

・香水 ・猫 ・手紙 ・卒業(保田たち除く)
・涙 ・祭り ・思い出 
・殺戮 ・欲望 ・希望 ・秘密
・春 ・逆転 ・終焉 ・眠り
・花粉症 ・リアル縛り ・もらい泣き ・第二ボタン
・火事 ・パニック ・焼肉 ・告白
・コメディ・テーマ無し
385 名前:384 投稿日:2003年03月02日(日)15時59分20秒
「CD」追加で
386 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)16時24分24秒
「秘密」に一票。
あと、支配人やってみたいなぁと思うんですが手遅れでしたでしょうか…?
387 名前:384 投稿日:2003年03月02日(日)18時12分15秒
「祭り」に一票
>>386
私はやりませんから歓迎ですが362さんがどおでしょう…
388 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)18時16分09秒
「秘密」に一票お願いします。
389 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)19時07分32秒
「思い出」がいいな
390 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)19時17分33秒
一人いくつまで投票していいのかな。
とりあえず「香水」「猫」「CD」で。
1票のみなら「CD」をお願いします。
391 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)19時21分41秒
花粉症に一票
392 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)19時27分26秒
複数投票OKなら、
「殺戮」、「秘密」、「終焉」、「逆転」で
一票だけなら「秘密」で。
393 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)19時30分54秒
涙に一票。
394 名前:名無しで 投稿日:2003年03月02日(日)20時16分03秒
「終焉」に一票
395 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月02日(日)23時33分14秒
終焉にイピョーウ
396 名前:名無し 投稿日:2003年03月02日(日)23時54分27秒
秘密に1票
397 名前:362 投稿日:2003年03月03日(月)00時39分02秒
>>386
支配人、是非お願いします。
たちの悪い冗談で混乱させてしまってごめんなさい。
頑張ってください。
398 名前:362 投稿日:2003年03月03日(月)00時39分59秒
投票忘れた。
「秘密」か「逆転」。
どちらかならば「秘密」で。
399 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)00時55分14秒
秘密と逆転に。
これで面白く書くにはかなりの力量が問われると思う。

どっちかと言うなら逆転で。
400 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)01時08分08秒
「秘密」に一票入れとく。
401 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)02時07分41秒
今までにない感じのCDがいい。
402 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)02時19分51秒
「秘密」に一票で。
403 名前:386=第11回支配人 投稿日:2003年03月03日(月)15時45分34秒
>>362さんからお返事もいただけましたので、正式に仕切らせていただきます。
まず、テーマ案のほうを集計してみました。
テーマ案は>>384-385

「秘密」7(8)票
「終焉」2(3)票
「CD」2票
「逆転」1(3)票
「祭り」「思い出」「花粉症」「涙」各1票
「香水」「猫」「殺戮」各(1)票

複数投票のものは括弧で総数を示しました。
複数投票に関しては、私は一人一票でいいかと思っていますが、
皆さんの意見をお聞きいたします。
それについての話し合いにどれだけ時間が割かれるか分かりませんが、
一応自分は水曜辺りで締め切ってテーマを決めてしまおうかと思っています。
意見があればこちらもよろしくお願いいたします。
404 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月03日(月)15時56分19秒
続いて日程です。

投稿期間:3/17(月)0:00〜3/30(日)23:59
投票期間:3/31(月)0:00〜4/6(日)23:59
投票方式:全体投稿数の三分の一程度を列挙。(1点)
その中でより良かったものに2点。(投票数の半数までを上限とする)

最大容量は前回同様30kb程度、最大レス数も28(ラスト3レスはレス流し推奨)、
最大スレ数も100を予定しています。
こちらも独断でのものですので、意見があればお願いいたします。
405 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)16時55分35秒
投稿は一週間の方がよいと思う。
前回明らかに長かった。
406 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)17時21分07秒
自分も一週間の方がいいと思う
407 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)17時58分40秒
投稿期間は一週間でいいから複数投稿止めてくれ。
408 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)19時42分24秒
締切直前の大量投稿を読むための
時間が欲しい。
(いつも嫌になる位大量に来る…)

投稿期間から投票期間までの間に
三日程で良いから読書期間が欲しい…。
409 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)19時43分55秒
>>408
賛成
410 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)20時12分30秒
>>408
投票が一週間あるから問題ないのでは・・・。
それじゃ足りないってことか?
411 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)21時15分50秒
>>408に賛成。
投稿期間と同じ2週の投票(=読む)期間が欲しい。
むしろ、投稿1週間・投票2週間でもいいくらい。

…しかし投票2週だとダレるかもしれないな。
412 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)21時32分25秒
2日ぐらい、読む期間みたいなのを作ったら?
投稿期間1週間。
読む期間2日間。
投票期間1週間。
413 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月03日(月)21時40分48秒
おわ、意見たくさん有り難うございます。

投稿期間に関しては、一週間がいいという意見が多数出ていますので
一週間に短縮と言う方向でよろしいでしょうか?

>>408等で出ている「読書期間」に関してですが、
欲しいという意見が多数出ているので取り入れてみたいと思います。
ただ、その期間を一週間(あるいは投票を二週間に伸ばす)と言うのはちと長いのでは…
と個人的に思いますので、とりあえず三日程で考えて見ましょう。

投稿期間:3/17(月)0:00〜3/23(日)23:59
読書期間:3/24(月)0:00〜3/26(水)23:59
投票期間:3/27(木)0:00〜4/2(水)23:59

曜日のキリがちと悪いですが、一応上記が改訂版です。
相変わらず私の独断ですので、これについて意見のある方お待ちしています。
また、その他の意見もどんどんお寄せ下さい。

なお、テーマに関しては意見もありませんでしたので、
今週水曜の23:59を持ちまして締め切り集計させていただきます。
その場で最も投票の多かったものがテーマとなりますのでご了承下さい。
414 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)22時11分46秒
秘密にイピョーウ!
415 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)22時26分47秒
「秘密」がいいです
416 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)22時45分40秒
CDに一票
417 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)22時56分29秒
CDに一票

で、開催期間ですけど、後ろでなく前を削るわけにはいかないのでしょうか?
具体的には3/24(月)〜3/30(日)を投稿期間にしてほしいなぁ、と。
418 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)22時56分44秒
複数投稿はいいんですか?
419 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月03日(月)23時19分33秒
>>417
の言う通り後ろを削った方がいいなぁ。
420 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月04日(火)00時09分15秒
開催期間変更の要望があったので変更してみました。
自分で勝手に四月は皆さん忙しいだろと思い込んでて申し訳。

投稿期間:3/24(月)0:00〜3/30(日)23:59
読書期間:3/31(月)0:00〜4/2(水)23:59
投票期間:4/3(木)0:00〜4/9(水)23:59

>>418
複数投稿については確認の手段がない以上禁止と言うわけにもいかない
(言っても効果がない)でしょう。
前回同様、なるべく抑えて頂く方向で、作者さんの良心に任せるよりないと思います。
なるべく一作勝負でお願いいたします>作者様方
421 名前:419 投稿日:2003年03月04日(火)01時05分44秒
すまん、417の文を読み違えた。
投票の終わりを3月末に持って来れないかなと。
4月頭はみんな忙しいと俺も思うから。
422 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)03時38分54秒
ネタを考えてて思ったんだけど、「秘密」って「嘘」と結構かぶってない?
423 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)03時46分09秒
思い出にイピョー
424 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)03時56分19秒
>420

複数投稿、禁止にしてください。
確認する手段がないから名乗らなければそれまでだけど、心理的な抑制効果はあるはず。
少なくとも支配人が黙認しますというような立場では前回のように堂々と複数投稿されてしまう。
「好ましくない」ではなくて、禁止してください。
425 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)09時16分31秒
>>244に賛成。
前回も複数投稿は控えめに、のはずだっだのに
蓋を開ければ複数投稿だらけだったし。
作者さんには、もう1作書く時間を
1作目の完成度を上げるための推考時間にしてほしい。

複数投稿は禁止にしてください。
426 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)09時29分01秒
>>422
 「秘密」と「嘘」、確かに微妙にかぶってると思うよ。
 そこの違いを描くべし、と言われればそれまでなんだけどさ。
427 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月04日(火)11時35分16秒
日程に関してはもう少し意見を募集した方がよさそうですね。
>>413>>420の二案、またはそれをさらに一週繰り上げる(10日始まりの26日終わり)
あるいは31日締め(15日投稿開始)等、これ以外にも意見があればお願いします。

複数投稿に関しましては、このまま他に意見が出ないようならば今回は
「禁止」
とさせていただきます。
正式に禁止と決まった場合には、案内板やその他各所においての
複数投稿の奨励、容認は避けていただく方向でお願いいたします。
428 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)17時45分42秒
3月中終了を望むので
10日始まりの26日終わりに一票。
429 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)18時24分32秒
うむ。10日始まりの26日締めにしよう。
430 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)18時50分44秒
>>413案に一票
431 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)19時02分43秒
今思ったが、テーマが「秘密」だと

実は私達が付き合ってるという事は他のメンバーにも秘密だ。

ってネタで溢れ返りそうな気がする…。
432 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)19時08分51秒
>431
いいんだよ。それはそれで叩く楽しみが増えるんだから。
433 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)19時10分48秒
『私だけの秘密だ』やら『誰にも教えない』とか
パターンは限られてくるだろうね。
434 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)20時28分13秒
>431
それにいつも以上に技術が問われそうだし
435 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)20時33分25秒
「秘密」って言葉をそのまま使わなくても秘密があるってことが
読んでる人に伝わればいいの?

436 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月04日(火)20時48分20秒
>>435
どう捉えるかはその人次第なんじゃないの?
437 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月05日(水)00時39分04秒
日程に関しては今のところ10日開始を希望する意見が多いようですね。
とりあえず引き続き募集します。
(ちなみに自分も10日開始希望だという事を明確にさせていただきます)

それと平行しまして、>>404に記載しました投票形式、最大容量、スレ数、レス数等その他、
何か意見のある方はお願いいたします。
顎さんへの申請も有るのでごたごたと慌しくなる件、
お詫び申し上げます。
438 名前:417 投稿日:2003年03月05日(水)01時00分09秒
>>417のような提案をしたのは、
投稿期間が削られた分、制作に使える時間が欲しいのがひとつ。
それと、集計や打ち上げチャットなどは結局4月になってしまうので、
それらは中旬に来た方が都合がいいかなと思ったからです。

しかし評判悪いようなので、撤回の方向でお願いします。
439 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月05日(水)02時06分01秒
10日始まり希望で。
440 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月05日(水)16時37分26秒
もしテーマが「秘密」になるとすると、少し最大レス数を増やしてが欲しい気もする。
441 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月05日(水)16時52分40秒
自分も、できるんだったら最大レス数増やして欲しい
442 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月05日(水)17時48分48秒
読者の立場から。

レス数は今のままでいいんじゃないかな。
今でさえ25レス上限まで使うとかなり読むのがつらい。
据え置ききぼんぬ。
443 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月05日(水)17時54分32秒
同じく読むほうの立場から。
25レスぎりぎり使われてるだけで長く感じた。
というわけで442に禿同。
444 名前:名無し娘。 投稿日:2003年03月05日(水)17時56分50秒
同じくレス数増加は反対。
むしろ25レスきっちり使うと長いと感じる場合もあるし、
限られた中できっちり納めるのも作者の腕の見せ所だと思う。


…あと、ひそかに10日から開催反対、とか言ってみる
445 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月06日(木)00時13分11秒
テーマ投票期間が終了しましたので集計しました。

「秘密」9(10)票
「CD」4票
「終焉」2(3)票
「思い出」2票
「逆転」1(3)票
「祭り」「花粉症」「涙」各1票
「香水」「猫」「殺戮」各(1)票

よって、第11回短編集のテーマは「秘密」と決定いたしました。
皆さん奮ってのご参加をお待ちしております。
446 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)00時18分00秒
むしろ最大レス数は10-15程度にしてほしい。短編バトルは掌編であってくれ。
447 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月06日(木)00時18分55秒
なお、日程その他等の話し合いについてですが、今のところ10日開始を希望する声が多く出ています。
ですのでそれにあわせ、顎さんへの申請日を今週土曜と仮決定させていただきます。
非常に急ですが、今週金曜(明日ですね)いっぱいまで意見を募集し、
そこで決った案を最終決定として顎さんに申請いたします。
日程についても引き続き募集しまして、もし開催日程を遅らせたいという意見が多数出ましたら、
仮申請日もそれにあわせて後ろへずらすという方法でやりたいと思います。
繰り返しになりますが、何から何まで非常に慌しく進む件、心からお詫びいたします。
ご了承の程よろしくお願いいたします。

>>440-444
レス数の増加に関しては個人的には「反対」です。
今まで25レスきっかりと使われた作品はそう多くありませんし、
テーマによって毎回設定を変更するというのもどうかと言う気がします。
444さんもおっしゃられるように、その辺りが作者さんの腕の見せ所ではないでしょうか。
反対意見もありますし、よほどの希望が出ない限りレス数増加はしない、と言う方向でお考え下さい。
448 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月06日(木)00時20分29秒
>>446
レス数減少ですか…。
それも個人的には「反対」ですが、とりあえず皆様の意見を待ちます。
449 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)00時20分49秒
前回ラスト3レスレス流しに加えて
1レス目もタイトルだけにした方がいい
なんて意見出なかったっけ??
450 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月06日(木)00時39分18秒
>>449
すみません、自分の見落としです。
確かにそういう意見が出ていましたね。
その方が負荷がかからない(らしい)という事なので、反対意見が特になければ、
1レス目には作品タイトル、ラスト3レスはレス流しの最大29レスと言うことにさせていただきます。

また、特別賞に関しましては、テーマが「秘密」ということもありますので
もっとも秘密の使い方が上手かった一作を選ぶ「アイデア賞」のような形になるかな、と考えています。
MVPに関しましては前回同様もっとも魅力的なキャラを一人、と言うのを考えています。
これについても意見のある方どんどんとお願いいたします。
451 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)00時40分38秒
1レス目の投稿は、タイトル表記推奨にとどめていただけませんか?
またレス流しも任意でお願いしたいです。

1+最後2レスで別の話になるようなものを書きたいのですが、だめですか?
452 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)01時24分54秒
>>451
レス流しは鯖負荷の関係なので義務。
453 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)03時49分43秒
企画してから投稿・投票までの時間が長いと冷める気がするので、
10日開始で良いと思います。
454 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月06日(木)12時40分43秒
>>451
実際に使えるのは25レスだけなので、最初の1レスと最後の3レスは負荷の軽減のためだけの設定です。
つまり、最大が29レスだからと言って29レスすべてを使っていいわけではありません。
ですので、1レス目にタイトル表記、ラスト3レスを流してどんな不都合があるのか自分には理解できません。
どうせなら隠れていた方が読者の方に驚きを与える効果も高いと思われますが…。
455 名前:名無し 投稿日:2003年03月06日(木)17時49分19秒
俺の個人的な意見となるが、改行等を巧く取り入れた見栄えってのも重要だと思う。
1レス目っていうとページを開いたら必ず見える部分じゃん?
ここで引き付けるのも手だと思うのだよ。
言ってる意味わかんないかな。>>451はたぶんそういうことを言ってるんだと思うが。
ちなみにラス3レスのスレ流しは賛成です。
456 名前:名無し 投稿日:2003年03月06日(木)17時50分43秒
追記。
>どうせなら隠れていた方が読者の方に驚きを与える効果も高いと思われますが…。
これって必ず見える1レス目が重要だと思う。
どうだろうか。
457 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)18時41分36秒
>455-456
1レス目を見ておもしろそうなものだけ読むなら意味があるだろう。
しかし最初から全部読むつもりなら意味ないよな。

そういうことを言ってんじゃなくてだな。
開催中は企画板にアクセスが集中するわけだ。普段の他板の数倍以上のな。
必ずトップを読み出すだろ。トップのデータ量が多いとプロバイダのサーバに負荷がかかるわけだ。
だからトップページのデータ容量はできるだけ減らしてくれと管理人の顎さんからお願いされてる。
じゃあ、協力して表示されるレスのデータはなるべく減らしましょうと、そういう話をしてるわけだ。
1レス目がお前にとって重要かどうかなんてのはどうでもいいことなんだよ。
458 名前:名無し 投稿日:2003年03月06日(木)19時39分03秒
>>457
そんなことは分かった上で言ってるんだからおちけつ。
そういう意味も含めて必要だと言ってるんだから
意見として扱ってくれ。鼻っから蹴られたんじゃ意見もクソもねぇ。
459 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月06日(木)20時35分01秒
1レス目はタイトルのみに一票。

>>458
わかって言ってるなら余計に性質が悪いな。
460 名前:451 投稿日:2003年03月06日(木)20時59分15秒
空白レスで流すのが顎さんの意向ってことなら、要望は撤回します。
お騒がせしました。
461 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月07日(金)00時40分51秒
私の読み込みが足りなかったようで、>>451さんにはご迷惑をおかけしました。
ですが、>>457さんもおっしゃられてるように、負荷がかなり変わるようですので、
1レス目はタイトル、ラスト3レスはレス流しにはご協力をお願いしたいと思います。
462 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月07日(金)16時10分34秒
前みたいに1レスだけの作品で出そうとしている人がいたら?
463 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月07日(金)16時29分55秒
やっぱり管理人さんの都合最優先だから
「1レス目はタイトル、ラスト3レスはレス流し」ルール採用に
議論の余地は無いと思うが。
このルールの中でも1レス作品は書けるわけだし。
464 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月07日(金)16時31分44秒
>462
1レス目空白
2レス目本文
3〜5レス空白
465 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月08日(土)01時40分09秒
企画板申請が通りました。
企画板に概要を書いたので、作者、読者の皆様、目を通していただくようお願いいたします。

レス数の関係もあり、以降は新スレに移行いたします。
投票について(特別賞等)意見のある方は次スレへ。
466 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月10日(月)00時55分08秒
支配人様。
3番手の「崩れ落ちる前に」書きました。
ど真ん中1レス飛ばしてしまいました。

自分としてはスレ削除してもらってもう一回投稿させて欲しいのですが。
(顎さんにはお手数をかけてしまいますが。すみません)

無理なら諦めますがご一考お願いします。
467 名前:第11回支配人 投稿日:2003年03月10日(月)01時11分52秒
>>466
了解しました。
顎さんに削除依頼を出した後、再度投稿してください。
なお、その際の投稿番号は3番でお願いいたします。

それと、以降の話し合いは次スレへ。
貼り忘れスマソ。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/imp/1047055288/
468 名前:名無しさん 投稿日:2003年03月10日(月)01時37分52秒
ありがとうございます。
自分の気持ち的に非常に嬉しいです。
469 名前:名無しさん 投稿日:2003年07月25日(金)22時03分27秒
テスト

Converted by dat2html.pl 0.1