インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板

「娘。小説をマターリ語る日スレ(2)」 

1 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)00時28分03秒
娘。小説を様々なテーマでマターリ語り合います。
前スレ
http://m-seek.net/imp/index.html#1020606880
2 名前:タイトル失敗スンマソン 投稿日:2002年06月22日(土)00時29分44秒
今後の予定。
6月15日(土) (●´ー`●)
6月23日(日) ジャンル:萌え・エロ
6月30日(日) 6月の新作(少なければ5月のその後も入れる)
3 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)00時38分25秒
(●´ー`●)さんのお話も終わったようですし少し早いですが
「萌え・エロ」に移りませんか?
あなたのおすすめベスト5を教えて下さい。
できれば連載中か倉庫(完結してるもの)キボンヌ。
4 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)00時44分31秒
新スレたて乙です。危うく重複スレ立てるところでした。
5 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)02時39分59秒
有名なところで。
【金版】三人暮らし/いしよしごま最高!やぐの飛び入り参加もイイ!
【雪版】教育。/いしよし・やぐごま
【金版】IT'S MY PARTY/よし受が新鮮
【緑版】梨華ちゃんのちょっとHなお買い物/更新するのか不安アリ

個人的なツボで。
【月版】アイシアッテマス?/いしやす・やすいし。
【銀版】旅行に行こう/ここのヤッスーは最高! 
【銀版】彼女とうまくいく法則/よしごま。寸止めがイイ!
【黄版】石川梨華受難(女難)の日々/1回の更新量がすごい
【銀版】FUSHIDARA100%/よしやぐ。やぐヲタにおすすめ。
6 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)02時49分17秒
終わったばかりの黄板「ノーリアクション」
あとはあんまり知らないので一個だけ
7 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)12時06分26秒
エロが多いんですね。
萌え〜なのは・・・?
エロで萌えますが(爆)
8 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)13時02分06秒
追加。
【黄版】ノーリアクション/いしよし。シリアスかな?。続編期待!
【黄版】パーフェクトトライアングル/いしよしごま
【赤版】桃色アプローチ/いしよしあや
【紫版】梨華ちゃん⇔よっすぃ〜 /二人が入れ代わっちゃうお話。
【緑版】Sketch Book/よしごま・ごま攻がイイ!
【紫版】初投稿です/やすいし・いしやす
【月版】小説☆吉澤ひとみでまったりと。/4期中心。いしよし・よしかご
【金版】DOLCE VITA/吉が黒い。いろんな人と絡んでます。
9 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月22日(土)23時59分24秒
エロって難しいよね。いろんな文書があるけど、エロはその人のセンスで
大きく左右されるような気がする。俺には書けんな。
10 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)00時06分52秒
いし受なら攻が誰でも萌えるオレって節操ナシですか?(w
11 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)00時09分04秒
いし攻だと、冷静に読んでいる自分がいたりする。
12 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)00時26分09秒
単体で萌えるのかCPで萌えるのか…。
上のを見て思ったが、ほとんど吉絡みだな(w
やぐちゅー、いちごまは消えたの?
いしごま、いしやすってないの?
13 名前:12 投稿日:2002年06月23日(日)00時31分27秒
「いしやす」じゃなくて「いしやぐ」の間違い(w
いしやぐの2人は受になることが多いわけだが、絡むとけっこう萌える(w
14 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)00時45分40秒
いしやぐのエロって読んだことないから見たい。 もちろん やぐ攻めで。
『三人暮らし』のオマケだった いしたかエロには萌えた。
15 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)00時59分52秒
どっかの小説でやぐ攻めを見たことあるが正直萌えた。
オイラが見たのはやぐごまだったけど。
確かにいしやぐエロは見たことないな。見たい。
16 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)01時32分21秒
>>15 やぐ攻めすら珍しいのにさらにやぐごま?!またもや珍しい!!すごく気になる。思い出して!!そしていしやぐ。いしに攻められまくりそう。いしやぐも少ない、見たい。
17 名前:通りすがりの名無し作家 投稿日:2002年06月23日(日)02時52分15秒
>>16白版の「乙女、矢口にゾッコン」ってやぐ攻めだったような気が…。
やぐ攻めってこの他にもまだあったかも。
18 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)13時13分32秒
それ→「乙女、矢口にゾッコン」って いしやぐですか?
19 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)13時16分21秒
>18
やぐごまだよ。
20 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)13時17分52秒
>>18
ほんの少しやぐいしもあるにはあるんでない?
21 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)13時42分52秒
>>18 まあ、とりあえず読みなはれ
22 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)13時51分21秒
エロといえば「無敵なライバル」かな
あと忘れてはいけないのが「愛のかたち」
23 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)14時59分27秒
>>22それってカップリングは?
24 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)19時04分08秒
>>16
探せばやぐごまってけっこうあるように思うけど
いしやぐ&やぐごま好きです
25 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)19時47分03秒
>>23
月板倉庫「無敵な〜」はいしよし。
赤板倉庫「愛の〜」はよしごま+α
26 名前:23 投稿日:2002年06月23日(日)19時52分57秒
>>25ありがとう!さっそく逝ってくるよ!!
27 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)19時55分10秒
>>22
あぁ『無敵なライバル』ね、あれはいいね絶品だよ。
ヲレずっと女同士のエロてあんま好まなかったけど
あの作品読んでから全然平気になった。むしろカモンナ。
28 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)20時08分29秒
連載中で読んでるやつ、気に入ったやつ教えて!
29 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月23日(日)20時14分39秒
【金板】攻める愛、受ける愛。
 いいペースで更新してるなぁ、と思ってたのに
 1話が終わったらすっかり更新しなくなってしまった・・・
 チクショー!オレの萌え心をどうしてくれる!!
30 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)20時51分09秒
今まで読んで一番エロかったのは?
自分はダントツ「BDOH」
31 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)22時10分54秒
>>29行って来たがこれは萌える。復活きぼんぬ!
他にない?(連載中)
32 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)22時16分40秒
ムラサキシキブ以外でみちよしってありますか?
あと5期と吉が絡むやつ知ってたら教えて下さい。
33 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月24日(月)00時40分35秒
6月の新作ってどのくらいあるんだろう?
また、貼ってくれる方いないかなぁ・・・
と自分勝手に呟いてみる・・・
34 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時29分22秒
6月開始の新作を貼ってみます。漏れがあったら補完よろしくお願いします。


【白板】

・監察医 『飯田圭織』
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=white&thp=1023494504
珍しくリーダー主役の話。まだ序盤ですが、かなり専門的な知識を要すると思われ。
取り合えずあまり見ないジャンル(というか初?)。

・ガールズファンタジア
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=white&thp=1023798602 
名前のとおりファンタジーらしいですが、まだレスが10にも満たない為現時点で判断
するのは難しい。どうやら娘。以外のオリキャラも出てくる模様。

35 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時30分09秒

【赤板】

・仲間
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=red&thp=1022898425
恋愛が絡む話には珍しく、石吉後が絡んでいない様子。どちらかというとホノボノ路
線になるのでしょうか。アンリアル。

・Destiny
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=red&thp=1023496277
アンリアルのいしよし。どうやら重い話のようです。文章が上手な印象を受けました。
いしよし好きならどうぞ。

・失いたくない
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=red&thp=1024116417
アンリアルの珍しいCP…らしい。まだ20レスまでいっていないので、判断がつか
ないがどうやら痛い系のようです。

36 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時32分42秒

【青板】

・クロール
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1023981415
非常に珍しいなちごま・後藤視点の話。これも序盤なので評価はしにくいですが。
アンリアル。

・トライアングル
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1024032826
(多分)いしよしごま・アンリアル。題名の通り、おそらく三角関係になるような。

・来年の夏も
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1024594749
石川視点のやぐりか・アンリアル。ただし話の進み具合によってはそうとは限らな
いらしい。(作者曰く) 

37 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時33分18秒
・待って
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1023455455
いちごまリアルもの。甘々らしい。ただしまだ10レスちょっとの進行具合の為、先
は分かりません。



【黄板】

・Cosmic Love Bazooka
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1024156602
コメディ。石川争奪戦(…らしい)。ネタ的にも笑える感じ。コメディにはつきものの
保田がいい味を出していました。

・ノーリアクション
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1023126165
いしよしエロ。完結済みなので、いしよし好きな方どうぞ。

38 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時33分53秒
【緑板】

・いちばん?信頼できる人
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=green&thp=1024311534
アンリアル・いしよしを中心とした様々なCP登場。緑倉庫の話の続きのようです。
新たな登場人物も増えています。



【紫板】

・Gardens
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=purple&thp=1024846246
アンリアルのよしごま(?)っぽい。吉澤視点。夜の公園が舞台らしい。今日連載
開始したようです。

・ブランコの思ひ出
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=purple&thp=1023876662
アンリアルのいしよしごま。…ですが、どうやら三角関係ものではないような。
それぞれの視点から話が展開。

39 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時34分27秒

【金板】

・『賭博王/辻希美』〜賭け大富豪編〜
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=gold&thp=1023095102
まだ1レスしか更新してないので、何とも…。



【銀板】

・虹を紡ぐ
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=silver&thp=1022879656
石川主役のテニスもの・アンリアル。あまりテニスには詳しくなくても細かい用語
説明も出てくるので読みやすいです。

・霧が晴れた時―BAD KIDS―
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=silver&thp=1023791821
保田教師役。アンリアル学園もの。石川や吉澤のシーンはシリアスなものの、
(多分)主役の保田が出てくると何故かややコメディ寄りに…

40 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時35分05秒

【空板】

・鳥と人
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=silver&thp=1023791821
タイトルから想像した内容とまるで違ってビクーリ。取り合えずノーコメントで…

・青のカテゴリー
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1024240381
石川・後藤主役のテニス小説・アンリアル。カップリングものではない様子。矢口
も重要な役割みたいに感じましたが。

・夏の城
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1023489832
何度かここでも話題になりました、なちごまリアルの作品。完結済み。日本語が
美しい、との評価をどこかで見かけましたが、そんな感じです。

41 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時35分40秒

【海板】

・ESCAPE
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sea&thp=1024153598
高橋主役のアンリアル。独特な世界観。松浦や紺野が今のところ出てきています
が、どうやら石川がこれから絡んできそうな感じです。

・BATTLE ROYALE in モーニング娘。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sea&thp=1023199837
タイトルの通り、アンリアルのバトロワもの。1回のレスの文字数がすごい。
主役は辻……でしょうか?

42 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時36分10秒

【森板】

・スプラッシュ(オガ中心?)
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wood&thp=1023623967
タイトル通り、小川中心のカップリングもの。短編。五期メンが中心になっていく
感じでしょうか。

・電車の二人
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wood&thp=1024625738
タイトルからいしよしかと思いきや、何と石川×ウタヒカでした(w
正直、飼育では初めて読みましたが……文章は上手でした。とにかく驚き。

43 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時36分42秒

【花板】

・ワガママ−恋と気付いたその後−
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=flower&thp=1024756427
なちごまり+吉澤・リアルもの。やぐごまは見かけるようになってきたものの、なちご
まりという組み合わせは珍しいと思いました。

・プリズム
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=flower&thp=1024590667
アンリアルのいしよし。今の段階ではどうなるか分からない、とは作者のお言葉。
やっぱりいしよし好きな方はどうぞ。

44 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時38分03秒

【風板】

・恋はきっと人をずるくする。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=flower&thp=1024590667
アンリアルのいしよし。思いっきりいしよしらしいので、(しつこいが)いしよし好きな
方、どうぞ。

・過去の夢たち
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wind&thp=1024598724
アンリアルの石川・吉澤主役(?)。短編らしいですが、今の段階では先はちょっと
読めませんでした。

・あの日、あの時、あの場所で。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wind&thp=1023001095
いちごまアンリアル・市井視点。文章はいい感じ。ですが、作者がまったく分かりま
せん(笑)。何せ、レスも何もないので…文字通り小説だけが載せられています。

45 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時39分55秒

【雪板】

・―ボーダーライン―
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=snow&thp=1024901261
吉後←石のアンリアル。今日連載開始したばかりのようです。後藤視点。

・See you again
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=snow&thp=1024162109
アンリアルよしごまかと思いきや、吉澤主役なものの後藤は今だ出て来ず。多メン
もちょくちょく出てきています。

・幸せですか?
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=snow&thp=1024861523
いしごまのアンリアルもの。今日連載開始したばかりのようです。石川視点。

46 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時40分55秒
・ムラサキシキブ
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=snow&thp=1023199621
珍しいみちよしもの・リアル。一話目は終了しています。ちょっと笑いも入る、恋愛
ものって感じでしょうか。取り合えず珍しい組み合わせ。(ラジオはやってるけど)



【月板】

・絶望とそして…。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1022994200
なちごまらしいです。空板の「鳥と人」を書いてる作者さんと同一ですが、とにかく
更新が早い、早い。気付くとすごく進んでいます(w

・一緒に暮らし始めたこの子
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1023281021
いわゆる俺×娘。ものです。エロはなし(今のところ)。純粋な高校生恋愛みたいな
印象を受けました。意外と違和感なく読める。

47 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時41分40秒
・乙女恋するボディーガード
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1024475914
石川・後藤主役のアンリアルもの。ただし、今のところ石川は全く目立っていませ
ん(笑)。矢口・吉澤がどう絡むか?

・『ヴァンパイヤの恋』
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1024334642
石川・後藤主役の悲恋もの・アンリアル。すでに完結しています。切ない話。

・春スギテ…夏キタリ…
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1023807881
よしごまリアル。まだ3レスまでしか話が進んでいないので、何とも…。

48 名前:ちょっと頑張ってみた 投稿日:2002年06月24日(月)19時42分22秒
★以上、6月開始の作品+勝手な解釈を加えてみました。疲れた………
  すごい量が毎月アップされてるんだなあ、と妙な感心をしてしまいました。
  とにかく放置にならないことを祈ることばかりです。

49 名前:33 投稿日:2002年06月24日(月)19時53分20秒
>>48
乙です!
貼って頂いて本当に感謝です!
30日までに読みきれる人は居るのか、自分も頑張ってみます。
解釈つきなので助かります!
50 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月24日(月)20時13分42秒
乙カレーでした!
今月はかなり豊作なきがする。
頑張って読みます。
51 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月24日(月)20時20分12秒
>>48激乙です。すでに放置っぽいのもあるね…。
52 名前:48 投稿日:2002年06月24日(月)20時34分52秒
いきなり間違いをハケーンしました(汗
空板の「鳥と人」、正しくは↓
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1024787606
でした。指摘される前に気付いてよかった……作者さん、すみません。
53 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月24日(月)22時08分45秒
>>48、52
乙でした。大変感謝しております。
読み進んで行くうちに間違いに気付いてしまったので貼っておきますた。

風板「恋はきっと人をずるくする。」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wind&thp=1024715741
54 名前:48・52 投稿日:2002年06月24日(月)22時23分07秒
>>53
ありがとうございます。何だか、コピペの繰り返しでちょこちょこ間違えてる
かもしれませんね……とにかく、補完感謝です。
55 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)20時17分56秒
まだエロ話していいのかな?
あすりかはどうですか?自分結構好きでした。
最近読まなくなってしまったけど(スンマセン)、
作者さんのあの頑張りは見習いたい。
56 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)20時46分25秒
あすりかねえ…確かにあの長さはすごいけど、石川も福田も興味ないから
読もうとは思わないな、どうしても。
57 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)20時53分56秒
あすりか…あすりかよりもよしごまに萌えてしまう…
58 名前:ABIDAS 投稿日:2002年06月25日(火)21時37分31秒
やはり、時代はよしごまなんですね。
でも、名作だったらどんなCPでも萌えだな。
59 名前:追加 投稿日:2002年06月25日(火)21時51分31秒
【森板】新作追加

・好きな先輩
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wood&thp=1024961751
たかよし 5期メン中心か?学園ものらしき展開。まだ10レスなので今後期待します。
60 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月26日(水)16時31分40秒
あすりかってどの板にあるの?
61 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月26日(水)17時30分46秒
>60
海だよ。
62 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月26日(水)18時47分28秒
なぜsageるのか(w age
63 名前:六月の新作追加 投稿日:2002年06月27日(木)00時38分32秒
【月板】新作追加  

・ Spare
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1025073033
ごま絡みで、相手は?? まだネタバレになる? 早く続きを希望。
64 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月27日(木)17時42分47秒
新作紹介してくれる方有難うございます。
とても便利で助かってるのですが、いっそ新スレを作ったらどうでしょうか?
「新作報告スレ」って感じで。需要は多いと思うのですが。
65 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月27日(木)20時46分54秒
>>64
いい考えだと思うけど、誰がやる、となると…。
結局、連載終了速報スレッドもあまり活用されてないしねえ。どうしたものか。
66 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月27日(木)20時59分48秒
>>64
随時報告ってなると大変だから
今のように月一でここでっていう方がいいと思う。
67 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)15時45分55秒
羊や狩ではこまめに更新してくれるありがたい人がいるのに、
飼育ではなぜ出てこないんだろう?
68 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)15時57分30秒
かちゅが使えないから違う?
69 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)16時28分27秒
飼育の作品量は膨大だから、逐一報告ってのはかなりキツイのでは…
70 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)19時16分16秒
>>67
オマエガシロ
71 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)19時40分45秒
上で出てきてないけど
甘々で萌えたのは「市井と後藤のラブラブ旅行日記!? 」
あとO−150の短編いちごま
72 名前:名無し読者 投稿日:2002年06月30日(日)01時29分06秒
スレ違いだったらスマソ。
かおよしで完結している恋愛ものってありますか?
73 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)03時16分26秒
ふと思った。どうして小説にするとこんなにも娘が魅力的に見えちゃうんだろね。
そして好きでもなかったメンバーを好きになり……
魅力を引き出してるのか、それとも単に大袈裟にしすぎなのか。いずれにせよ洗脳されてるのは事実みたい。
どうしよう。
74 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)03時40分57秒
エロだったら神々の深き欲望だろ
ピュアエロはgreenage
75 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)09時31分38秒
>>73 
分かる気がする。いや、激しく同調する(w
自分の一押し娘のCP相手で萌え〜な話があると、その相手まで好きになって
しまう罠。
76 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)20時39分06秒
今日新作語る日?
77 名前:よっしーは 投稿日:2002年06月30日(日)20時43分51秒
>>76 そうです。語る日…語る日々の開始です。
   今回は六月の新作についてです。
   サカー終わったらご参加くだしゃいなのれす。
78 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)21時22分13秒
じゃあさっそく、
今月はホント面白そうなのがたくさん出てきた。
全部読んだわけじゃないけどオススメ↓
「夏の城」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1023489832
「青のカテゴリー」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1024240381
79 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)21時23分36秒
「Destiny」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=red&thp=1023496277
「ブランコの思ひ出」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=purple&thp=1023876662
「ヴァンパイアの恋」
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=moon&thp=1024334642
ヴァンパイアと夏の城はすでに完結済みです。
80 名前:オパール 投稿日:2002年06月30日(日)21時31分07秒
夏の城最高だった。
81 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月30日(日)23時58分56秒
ワリとあたらしめなやつを中心に。

Gardens
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=purple&thp=1024846246
某ドラマが元ネタ。クールでいい感じ。

ブラック・タンバリン
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1025263203
ありそうでなかった面白い設定。これから展開に期待

Lovely★Risa!!
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=wood&thp=1025109910
何よりもその勇気に(w 個人的には注目作。

82 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)00時40分41秒
「Lovely★Risa!!」
漏れも注目してる。
てかもうすでにかなりいい感じでちょっと(ё)ラヴラヴ
83 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)02時37分01秒
なんか 最近 いたるところに
自分の 頭ン中 延々と ブチまけている人が
いるのですが… あれってどうよ?
84 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)04時08分48秒
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1024787606

代 表 者 は こ の 方 で す か ?
85 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)10時16分50秒
>>83
いるね。
ヲレが思ったのはデス・ゲームに多い。
それも名無しじゃないやつ。
86 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)18時13分21秒
銀板にある小説を見て思ったんだが、行間を20行くらい開けるのって、読んでる方は何も気にしないもんかな。
数行ならともかく、10行も20行も空白があって、ひと言『続く』ってのも。
自分は何か変な感じがしてならない。別に悪いとかじゃないし、小説の内容は知らないけど。
87 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)21時12分18秒
6月の新作の中で一番気になったのは
「ブランコの思ひ出」
なんか、すんげえ…
88 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月01日(月)23時32分07秒
>86
作者としては こう、余韻みたいなのを醸し出しために
やってるんだろうけど、スレを上のほうから 流していってるときに
間に入ってくると結構 なんだ? って 思う。 

作品としては 読むときに雰囲気出ていいんだけど それでも
20行は長い気がする。
89 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月02日(火)21時20分21秒
>>81
「ブラック・タンバリン」いいね。おもろくなりそう。
90 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)06時30分29秒
>>84
こいつだんだん壊れてきたな(藁
最初は結構まともだったんだが…
まぁ自分のスレでやるぶんには問題無いんだが、
あのテンションでほかの小説にレスしないでホスィイ…正直引く…
91 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)16時38分34秒
>>90
更新速度も常人を超越しとります
92 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)22時32分54秒
>>90
空の新作にさっそくレスしてるね(w
作者的にはどうなんだろう?これはありなのか?
一歩間違えれば荒らしだぞ、これは(w
93 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月05日(金)01時11分14秒
>>92
他の作品にレスしてるのは見たことないけど、いつもの調子でレスしてるの?
94 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月05日(金)01時47分13秒
>>93
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sky&thp=1025689588&st=12&to=13&nofirst=yes
95 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月05日(金)20時06分58秒
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1024156602
これおもしろい!
96 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月05日(金)22時10分51秒
>95
それ大好き!今一番更新を楽しみにしてるかもしらん。
97 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月06日(土)15時27分29秒
ところで次の話題は決まってるの?
98 名前:しまった! 投稿日:2002年07月06日(土)16時01分21秒
次のお題を募集中です。
無ければ、今週はダーヤスということで良いかな?

99 名前:ほいっ♪ 投稿日:2002年07月06日(土)16時09分00秒
作者たんに、好き勝手にリクエストするってのはどう?
100 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月06日(土)16時30分26秒
>>99
変なプレッシャーかけるから辞めた方がいいと思う。

ダーヤスは結構語ることあるかも。
101 名前:名無し 投稿日:2002年07月06日(土)16時31分11秒
>>99
○○さんに□□書いて欲しい
みたいなリクってこと?
書く書かないは別にしろ読者が何を望んでいるのか分かっておもしろいかもね。
書かれた作者さんはいい迷惑かもだけど(w
102 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月06日(土)18時14分43秒
ファンタジーとかは?

とりあえずダーヤスでいいと思われ。
103 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月06日(土)18時36分06秒
「ダーヤス」と「こんな小説が読みたい!」っての
同時進行でいっちゃえば?

作者を指名してリクするのはどうかと思うが小説を書くオイラにとっては
読者がどういうものを読みたいかは興味がある。
104 名前:103 投稿日:2002年07月06日(土)18時48分54秒
銀版の旅行に行こう 
黄版のノーリアクション
ダーヤスで好きなのはこの2作品かな。

リクできるなら「いしやぐ」「なちよし」が見てみたい!
105 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月06日(土)19時02分52秒
「なちよし」受け付けたよズサー。

といってみるテスト。
106 名前:ざぼん☆ち 投稿日:2002年07月06日(土)21時23分11秒
「いちこん」でせつない系が読みたい。
107 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)16時07分20秒
「いしやぐ」受け付けたよズサー。
といってみるテスト。
108 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)16時34分49秒
いちなちが読みたいれす。
109 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)17時21分34秒
Wあさみでほのぼのを読んでみたい。
ほのぼのしすぎで話が進まんかもしれんが。
+のので、ほのぼのトリオ!
110 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)22時45分47秒
ヤスの小説だったら雪の「Nobody knows」みたいな
シリアスめのよしやすがいいな。

ところで月板にもの凄いタイトルの小説があるんだが…。
7月の新作紹介でここに載るのかと思うと(w
上の方でも出ているようだけどあの作者大丈夫なのか?
とてつもなくレスしたい衝動に駆られたが(煽りとかじゃなく)
なんか怖いのでやめた。
111 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)23時15分02秒
>>110
確かに怖い(w
レスもらえなくて独り言、書いているのが
面白いからよく見るけれど、レスするのは
やっぱり怖い(w
112 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)23時36分43秒
>>111 ていうか自分のが同じ板だというだけで怖い。
113 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)23時52分11秒
メメントみたいなことが起こっても不思議じゃあないところが、自分の板じゃなくても怖い。
114 名前:名無し作者 投稿日:2002年07月07日(日)23時57分23秒
初期(まだ小説書いてた頃)にレスしたことありますが
今思うとコテハン使わなくて正解だった。レス返しが怖い。
同版の作者さんにけっこうレスしてるみたいですが気の毒でなりません(w
115 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)00時17分24秒
さっきちょっと覗いてきたんだけどワロタ(w

同じ板で書いてる作者さん達
更新が終わってもageたくないだろうな…。
しかし、これほどまでに皆を恐れさせる作者って…。
116 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)00時32分06秒
ある意味ホラーだね。
117 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)00時45分38秒
何所いっても彼の話題で持ちきりだね(w
でもこのスレまで彼の話をするのはよそう。
「小説」をマターリ語るスレだし。
118 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)01時03分59秒
>>117
同意。保田さんの話をサクサクはじめようよ!
雪のNobody knowsはオレも好き。
個人的に萌えなのは「やすよし」「やすやぐ」
あんまり見かけないけどね(w
上記のCPで知ってる作品あったら教えて!
119 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)01時04分11秒
さて、気分一新何を語ろうか?
皆さん、気になる作品とかあります?質問が抽象的過ぎますか…(w
120 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)01時13分14秒
>>118>>119
飼育でケコーン!!珍しい(w
保田さんはやっぱりサブでしょ!
121 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)01時29分52秒
インパクトクイーンを超えるヤス小説をプリーズ。
122 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)01時31分38秒
てか「導かれし娘。」の( `.∀´) インパクト強すぎ…
123 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)18時52分06秒
>>118
多分読んでると思うけど、
よしやすなら「Nobody knows」と同じ作者が書いてる
金板の「Fly Over Me」ぐらいしか知らないな。
この作者さんのよしやすが好きなのでまた書いて貰いたい。

いしやすとかKUなら多いんだけどね。
赤板の「リング」もある意味よしやす??
124 名前:名無し読者 投稿日:2002年07月08日(月)19時59分42秒
雪板、金板のは知ってるんだが…
花板で書かれているやつは何て名前なんだろ…。
この作者さんの作品はマジで泣けるよ(泣
125 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)21時10分01秒
>>124
花板のはみちごまで「Tonight Spend Together」だと思う。

やすのギャグものも好きなんだが、切ない系がいい。
しかもやす受けに萌え。
126 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月09日(火)06時08分03秒
>切ない系
>やす受け

オススメはないでしょうか?
最近は主役の場合は( `.∀´)ダーヤス系の話の方が多いですね。
やはり書き手にとってはそっちのほうが動かしやすいのでしょうか
127 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月09日(火)22時56分58秒
ヤスの話と並行してこれからのテーマここで決めません?
雑談スレは別の話してるみたいだし。
128 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)04時24分12秒
参考までに今までの傾向。

 5月15日(水)  イーダー
 5月23日(木)  ジャンル:学園もの
 5月31日(金)  5月の新作(少なければ4月も入れる)
 6月08日(土)  ジャンル:バトロワ
 6月15日(土)  (●´ー`●)
 6月23日(日)  ジャンル:萌え・エロ
 6月30日(日)  6月の新作(少なければ5月のその後も入れる)
 7月第2週     ダーヤス

今後はこんな感じでどうでしょうか?

 7月第3週     ジャンル:※募集中※
 7月第4週     7月の新作(少なければ6月のその後も入れる)
 7月末〜8月第1週 ジャンル:※募集中※
 8月第2週     知
 8月第3週     ジャンル:※募集中※
 8月第4週     八月の新作(少なければ7月のその後も入れる)

まだ出ていないジャンルものとして、
「非恋愛もの」「ファンタジー」「リアルもの」等がありますが。
御意見募集中。
129 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)13時19分54秒
じゃあズバリ「復活・再開して欲しい小説」てどう?
130 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)14時52分21秒
>>129
あぁいいかもそれ、ヲレは賛成。
あとは「リアルもの」もやってほしい。
131 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)15時56分30秒
じゃぁ、早いもの順で、

 7月第3週     ジャンル:「復活・再開して欲しい小説」
 7月第4週     7月の新作(少なければ6月のその後も入れる)
 7月末〜8月第1週 ジャンル:「リアルもの」
 8月第2週     知

でどうでしょう?
ジャンルに関しては随時募集という形で今後もここで決めていきましょうか?
132 名前:名無し 投稿日:2002年07月10日(水)15時57分51秒
飼育が語る他板連載小説とかはどう?
133 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)19時44分17秒
「リアルもの」ってめちゃくちゃ広くないか?
134 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)23時08分22秒
先週少しだけやっていたけど、CPと分野のリクエスト募集はどう?
ののちゅうで師弟物のあまあま!とか。
135 名前:名無しれす 投稿日:2002年07月10日(水)23時50分36秒
「復活・再開して欲しい小説」って、更新が止まってるモノの事?
だとしたら、それ以外に「続編を見てみたい小説」ってのも面白そう。
136 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月11日(木)02時49分53秒
>リアルもの
「リアルもの〜ちょっとした日常編〜」と
「リアルもの〜異常事態発生!編〜」にわけたらどうですか?

>復活、再開して欲しい小説
だと数が少ないだろうから続編キボンヌもいれていいかと。

意見求めage
137 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月11日(木)12時11分21秒
続編キボンヌは良いなぁ。
もしかしたら書いてもらえたら嬉しいし
言われてもやる気でるし。
138 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)03時24分22秒
結局、

7月第3週     ジャンル:「復活・再開・続編キボンヌな小説」
7月第4週     7月の新作(少なければ6月のその後も入れる)
7月末〜8月第1週 ジャンル:「リアルもの(日常)」
8月第2週     知

でいいのかな?
139 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)06時08分01秒
じゃあ早速始めちゃっていいかな?
作者さんがここ見てかくきになったらめっけもんってことで、
再開してほしい小説
赤板倉庫「ばれんたいん」
最後の最後で…どおなるんだよヽ( `Д´)ノウワァァン
「わたげ」 これも続きが気になって気になって…
緑板倉庫「ラブリング」
ああ…いいところで…
風板「snowstorm」
引き続き保全させてもらいます…
花板「あたって砕けない恋の話」
↑といい、いしごまの神は我らを見捨てたもうたか…
海板「加護の守護霊になっちゃった後藤の話。」
同作者銀板「彼女とうまくいく法則 」
作者さん、神隠しに遭ったんだろうか…

140 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)17時44分19秒
花板の「あたって砕けない〜」は私も再開キボンヌだなぁ。
141 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)17時55分23秒
赤板倉庫の『この世で一番大事なもの』
唯一のいちごまり小説。

あと花板『少年少女』
設定が面白いからどうなるのか続きがきになる。

142 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)19時24分59秒
可能性は限りなくゼロに近いが復活希望
「泣くよガメラ」
「召喚術氏吉澤ひとみ」
特に後者はありえない気もするが…
143 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)21時33分57秒
あー、泣くよガメラも続きが読みたいねぇ。
途中で止まってるって知ったときの落胆ときたら!
144 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)22時03分26秒
ゆゆいつ読みたい。
けど作者は書く気なさげ。
145 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)01時14分52秒
後藤真希殺人事件を忘れていた。
続き見たすぎる。
確実に小説投票上位にくる作品だろうに……
146 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)01時15分54秒
後藤真希殺人事件を忘れていた。
続き見た過ぎる。
小説投票上位に来るであろう作品なのに……
147 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)02時06分55秒
銀板倉庫「恋愛小説。」
次から甘甘のはずだったのに…
148 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)05時00分22秒
白板倉庫「■グリーンデイ■」
赤板倉庫「ばれんたいん」
海板倉庫「後藤真希殺人事件」
金板倉庫「交響曲第3番」
赤板倉庫「泣くよガメラ」
他にもまだ沢山…飼育の完結率ってどのくらいなんだろう…?
149 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)08時40分16秒
>148
多分5割くらいだったはず。
なんだかなぁ……
150 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)15時47分34秒
>>145->>146
ワロタ
151 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)16時35分48秒
「キャラクター小説の世界」より
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7323/second/kakorogu.html

よく調べたよなぁ・・・。
152 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)20時44分12秒
>151 俺の駄作が…晒し者になっている…しかも未完
153 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)22時39分27秒
>>152
そう思うんなら、完結させてくれい
154 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月14日(日)23時54分45秒
作者さん方に見てもらいたいのでage
155 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月15日(月)16時30分52秒
「 sha la la」再開待ち遠しい
156 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月15日(月)16時56分41秒
『わたげ』が復活してくれたら漏れ一生結婚出来なくてもいいよ
157 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月16日(火)01時47分04秒
>>156
つっこみ待ち?
158 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月17日(水)23時46分08秒
とりあえず自分は「THE PRINCESS OF MERMAID 」再開はげしくキボンだな
159 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)01時27分02秒
再開期待されるのも辛いけど、全く期待されてないってのも微妙だよね(w
160 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)07時35分20秒
>>159
放棄経験者?
161 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)15時01分41秒
>159のために(w
みんな少々マイナーでも期待をこめてレスしる!

「想い 」(青板倉庫「願い」スレ内)
前作が面白かっただけに…
「Stand by me」(黄板倉庫)
名作の予感だったのに…
「誕生花はイチイの花」(金板倉庫)
独特の雰囲気が好きなんだけど…
「Vanishing 」(銀板倉庫)
いしごま?復活してほすぃ〜…

あとリレーやってないでハンブラ再開しる
162 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)17時10分51秒
もうそろそろ7月の新作を語る日ですが、新作報告スレッド作ってもいいでしょうか?
7月1日から現在までのリストは作成済み。

スレッドタイトル:名作集小説 新作速報スレッド

1に書くテンプレはこんな感じ↓
163 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)17時12分52秒
このスレッドは名作集の新作をお知らせするスレッドです。
新作に気づいた方は、なるべく報告してあげましょう。
(作者自ら報告レスするのが理想的ですが。)

<例>
○○○○○○○○(作品タイトル)
○板 著者:○○○(作者名) ○月○日(日付)
http://m-seek.net/imp/index.html
(何かあればコメントをどうぞ)

このスレは新作のみ報告するようにして下さい。
連載終了の報告は、「連載終了速報スレッド」でお願いします。

『連載終了速報スレッド』
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1005511209&ls=25

164 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)17時19分56秒
ちなみに新作は、現在33作品あります。
新規スレッド(続編を含む)は40です。(たぶん)

上のテンプレの例を一つ

Come Rain Or Come Shine
金板 著者:オースティン 2002年07月01日
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=gold&thp=1025530468
いしよし大学生バージョンジャズ風味小説

こんな感じです。
どうでしょうか?(意見求む)
165 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)17時26分26秒
賛成です。っていうかよろしこ。
7月だけで33作品もあるのかぁ…すごいね。
166 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)20時47分26秒
いいとは思うんですが『連載終了速報スレッド』の二の舞にならないか
ちと心配。
167 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)20時51分14秒
需要があるうちは大丈夫でしょう。
取り合えず、ここで月末に語っているうちは・・・
168 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)21時22分08秒
別にスレ立てなくても今まで通り随時ここにあげてけばよくない?
169 名前:162 投稿日:2002年07月18日(木)22時19分14秒
うーん。賛成1、反対1、不安1、>167は賛成で良いのかな?
月末に一度に調べるのって結構大変なんですよね。
何時まで一気にあげてくれるか・・・
とりあえず、新規報告スレがあると便利だと思ったんですけどね。
もう少し様子みて決めます。
170 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)23時28分06秒
新作スレ賛成。
何度か新作まとめたことあるけど、一度にやると大変なんだよね。
スレの乱立だととられないなら、ぜひ立てて欲しいな。
171 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)23時44分53秒
じゃあ、中間案として今ある連載完結報告スレを、連載関連報告スレにして
開始も終了も放棄も再開もいっしょにしたら?

個人的には、普段新連載のリスト作成して下さる方々が
新しいスレが必要なら作っていいと思いますけど。
172 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月18日(木)23時46分23秒
前に終了報告いくつか書いたのだけど、多分終了報告やるよりも、新作の方が見つけやすくて楽ですよ。

だから、頑張って。
173 名前:162 投稿日:2002年07月18日(木)23時54分03秒
貴重なご意見ありがとうございます。
新作報告スレッドを作る方向でやらせていただきます。
174 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月19日(金)00時06分41秒
移転も一応入れとこう!
175 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月19日(金)00時14分03秒
新作速報スレッド立てました。

名作集 小説 新作速報スレッド
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1027004114

7月の新作
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1027004114&st=7&to=16

176 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月19日(金)12時02分16秒
お疲れ〜
新作の話はむこうでやるんだよね?
まだ誰も書き込んでないからレスしていいんだか分からん(w
177 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月19日(金)22時11分24秒
いや、語るのはここで。
178 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)01時45分46秒
新作スレッド紹介は、スレッドが立ってからしばらく時間立っての方が、いい紹介が出来そうなんだけど、どう思う?
20レスついたら紹介、みたいにすると、主人公、大雑把なジャンルが分かりそうだし。

ただ、紹介人が大変か
179 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)01時59分23秒
うん。そっちの方が、紹介される方は面白いかもね。
ただ、それを読む紹介人さんが必要な訳で…。
NovelDirectryの二の舞いになりそうな感じがするから、
今のままでもいいんじゃない?
180 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)23時20分01秒
えっと、今週のお題は7月の新作です。

7月の新作
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1027004114

マターるべ。
181 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)23時40分49秒
こうしてみると、ほぼ毎日新作が誕生してるね。
盛況していていいんだけど、一体いくつが完結するのだろうか・・・
182 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月21日(日)23時44分07秒
夏だからねぇ・・・
正直チェックしきれない(笑)
183 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)23時44分08秒
>>181
たしかに…
中には、いくつも書いている人もいるけど、完結するんだろうか…
184 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)23時47分36秒
夏休み終わったら放置。
なんて事がおきなければいいけど…
185 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月21日(日)23時56分16秒
それで、おすすめは?
正直、どれも読んでないのだが、どうよ?今月。
186 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)00時00分35秒

白板のサヤカフリークス
このての話は嫌いだけど、よんでしまう。
暑い夏にはぴったり?かも。
187 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時00分56秒
ほぼ恋愛系、いしよしごまって感じ
いくつか、そうじゃないのもあるけど・・・
今はチェックしてる小説が多くて新作を読むパワーが足りない、困ったもんだ(w
188 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時02分48秒
>186 うわ、それ出しちゃったか
あれ、sage進行しないで大丈夫かなぁ、作者も非難が来たら
止めるって広言してるし不安だ
189 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時07分41秒
森の「空も飛べるはず」短編だったんだなぁ
読み込んでないけど、文体もしっかりしてるし
ちゃんと完結してるし・・・ついでに恋愛モノでもなさそう
気力が有る時に読んでみるべ(既に2話目に入ってる模様)
190 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時11分55秒
銀板の「人力二輪工房」も面白そう
これも気力が有る時に・・・(いいのか?こんな言い訳で)
191 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)00時18分34秒
これも新作に入れていいのか、
加護監禁で7月11日から加護人事主事って人が書いてる話は結構おもしろい。
192 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)00時20分45秒

月板の「はっぴーび〜む☆」。
おもしろそうだけど、更新が…

193 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時43分39秒
海の「朝比奈学園教師「平家」(裏)」
今月の新作で興味を引くのは、こんなとこかなぁ

連載中の作品もあるから、あんまし新しいのに目が行かないのは
仕方なし(^^;
今日はこの辺で限界だ〜
194 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)00時47分17秒
黄板の「5分後の世界」も、ちょっと気になるかも
世界観がまだつかめないので、好きになるかどうかは未定

・・・原作付きみたいだけど、何なんだろう?
195 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)01時09分14秒
>194 村上龍氏による人気小説「五分後の世界」です。
この世界をベースにしたPS2 用ソフトもあります。
ゲームはやったこと無いけど、原作は読みました。

あっ、ちなみに黄板のやつ好きです。
196 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)01時25分13秒

黄板「霧の向こうに咲き誇る華」
これから先、面白くなりそう。
とにかく謎めいてて気になる。
かなり お勧め。

197 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)01時36分22秒
いしよしごま・いしよし‥正直お腹一杯。
そろそろ 五期メンで名作が読みたい。
おがたかこん・おがたか・おがこん・たかこん‥なんでもいい。

森板の「空も飛べるはず」は たかこん?だったのに 完結して 次の話し(いしよし)になってて ちょっと残念。
何気に読んでますが。
198 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)02時02分57秒
いしよしごま、いしよしで名作な予感なのってないのかな。
お腹一杯でもやっぱり読んでしまう。
199 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)12時57分43秒
海の「ダブルキャスト」って「ともだちのうた」の作者さんかな
あの独特の雰囲気がなんとなく似てる気がする
200 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)13時23分21秒
>>186
読んできた。
なんとなくsageた方がいい気がする。
ダメとかじゃなく。
初めて来た人がしょっぱなに読んだのあれじゃあヤバイ気がする。厨房とか、なんとなく。
入り口が肝心な気がするし。
ありゃ上級者向けだろうよ……(苦藁
面白いから読みたいと思うけど、白で上げてやんのは堂々としすぎつーか……
201 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)13時26分17秒
なんかいちごまがどんどん鬼畜というか狂気というかになってってる傾向にあるな(w
202 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)13時43分56秒
話題ズレてしまってスマソ
緑見てビクーリしたんだけどなんであのラックていう作者あんな煽られてんの?
別のところで悪い行いでもしたの?
読者のあの態度はなんなんだ?夏だからかな?厨房祭り?
203 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)15時26分11秒
ラックたんには悲しい過去が…
204 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)15時40分32秒
4月位からずっとあの調子みたいですねぇ。

作品の内容に問題があるならともかく、これはどう見ても
読者側に問題あるなぁ。
読み手側は信じて待つ!
銀板の「彼女とうまくいく法則」ずっと待ってるんだよねぇ(w
205 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)16時47分14秒
最近、銀板熱いんだよね・・・完結してくれればなおさらだけど・・・。
206 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)16時57分51秒
原稿の締め切りじゃあるまいし金払って読んでる訳でもないのになんで読者があんな偉そうなのか謎
あれで書く気起こす作者がいたら見てみたい。

207 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)17時22分54秒
夏休みだからな〜、また厨ばっかになるのかな。

ちゃんと完結させないとお仕置き食らうよってレスしたら、
知ってるよ、迷惑、もう書かないでって逆ギレされた(w

それ読んで、あ、コイツ、厨だと思ったな。
208 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)17時32分37秒
>207
あー、それ確実(w
あの人スレ立て過ぎでは?
こっちが心配になってくるんだが。
209 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)17時49分10秒
>208

どこにレスしたかバレてる(w

スレ乱立するなとは言わんが、記事数少ないうちからあちこちにたてられると、書く気も失せちゃう…
同じ板なんだもん…
210 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)18時11分06秒
>>207
一本も完結するどころか50レスもいかないで全部放置に変造500ウォン。

「レスつかないし飽きたし夏休みも終わるしー」って
言いながらあっさり放置する様が目に浮かぶわな。
211 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)21時27分00秒
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=sea&thp=1018495953&st=285&to=285
212 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)21時39分17秒
>>211
夏厨が増えてきたね…
213 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)22時37分52秒
>>207
その人って必ずと言っていいほどageレスするのが嫌だ。
こっちはsage進行だって明記してんのに。
214 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)23時03分48秒
>>205
銀板であるいのって?教えて!
215 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)23時35分11秒
195>ありがとう♪

歴史背景が甘いかな?とは思うけど
この物語はそういうとこにこだわっちゃいかんのねきっと
216 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)23時38分35秒
銀板の「人力二輪工房」読んできた
この調子で行くと、かなり面白くなりそう
平家主役ってことになってるけど、今のところどう見ても中澤、後藤のお話・・・
みっちゃん騙されてないか(w
217 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月22日(月)23時52分02秒
199>「ダブルキャスト」読んだっす。確かに思い起こさせるものがありますね。

でも違う作者さんだと思い込みたい(><;
「ともだちのうた」の後がこれじゃあ、前作のラストが何の救いにもならなかった
みたいで・・・いや、違う世界だと分かっちゃ居るんですが(^^;
218 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月22日(月)23時55分26秒
微妙に6月末だから違うんだけど、これが空き。
Lovely★Risa!!

新垣ものってだけでも注目な上に、話もいい!!
219 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)00時01分50秒
黄板「霧の向こうに咲き誇る華」
ESP戦闘モノに育つのでしょうか・・・
描写も上手いしリズムも悪くない、ただこの分野では偉大すぎる先人が
居るので、どういう展開にするのか楽しみではある。
220 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)00時06分16秒
月板「はっぴーび〜む☆」
・・・うーむ、まだ良くわかんないんで様子見っ!
221 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)00時19分57秒
銀板で、といえば「モーニング娘。の醜聞」
既に本連載を終了し、黄板に次スレまであるのだが
現在エッセイのようなものを連載(と言って良いと思う)中。
これもまたオモロイ♪
222 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)00時32分59秒
同じく銀板の「虹を紡ぐ」
テニス小説と言うのも新鮮だけど、それだけに頼らない
試合の描写がいい感じ。
挑戦的な吉澤と負けず嫌いの石川というのも良い。
単なるいしよし話にならない事を切に希望する。
223 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)00時37分36秒
どっちの作品も7月の新作ではない罠(w

216で「人力二輪工房」に触れたし、まぁ良いか(^^;


(エロなら「Rosy/Baby」が有るし、やっぱ銀板良いわ(こっそり))
224 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)01時13分47秒
森板に有ったのか「Lovely★Risa!!」
ここまで正面から何の先入観もなく新垣を書いた話を他には知らない。
タイトルとアンマッチな、穏やかな展開が良い。
でも最高なのは吉澤の「新垣! 夏だな…」 吉澤に対しても作者は正直だ(w
225 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月23日(火)01時26分39秒
赤板「加護人事主事(旧加護○禁)」が良いなぁ。
悪気のない加護の言葉が、いしよしにシャレにならない展開を
強いていく・・・いやぁ最後は笑わせてくれるんですよね、ねっ(^-^;
(泣かせる展開でも、それはそれでOK)
226 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月23日(火)13時07分01秒
七月の新作…「ADAM」
万人にお勧めはしないけど漏れはオモシロカッタ
227 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)00時57分36秒
結構、今月の新作は盛り上がっておりますが、
7月末〜8月第1週 ジャンル:「リアルもの(日常)」
となっております。

引き続きお題も募集しております。
228 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)02時11分10秒
お題に「甘々」「いた〜い」系、キボンヌ
229 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)21時25分44秒
一度 age ます。
230 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)23時13分38秒
リアルものの日常編 って具体的にどんなやつのことなん?
231 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)01時56分45秒
>>230
些細な事の話なんじゃない?
娘。として活動しながら何かとてつもない事が起きる(微笑みの傍で系)と
娘。として活動してる本当の日常のようなものを描いてる話とに分けてると
私は理解していたのですが。
232 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)20時58分17秒
「子供の言い分」とかかな?
233 名前:クロ 投稿日:2002年08月01日(木)22時34分21秒
これってここの話題かな?
やはり、これからの娘。小説は変わっていくのかな?
リアル系なんかは特に。
アンリアル系にもやっぱり、影響ありですね、きっと。
234 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月01日(木)23時39分14秒
書きずれー。 ってのが感想。
なんとなく、なっちの卒業をイメージさせるアンリアル。
なんとなく飯田の卒業をイメージさせるアンリアル。
そんな物を用意してたのに・・・。

リアルは、せめて誰か傑作を出してくれ。
”約束””今こそ平家・・”級の、現実直結路線。

みっちゃん、いいこなのにね
235 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月02日(金)14時11分40秒
こんな時だからこそ
いちごま、いしごま、よしごま、やぐごま、なちごま、かおごま、ごまゆう、かごま、ののごま
ごまたか、こんごま、まこごま、にいごま、まつごま、みきごま、あやごま、あすごま
やすごま、K1、KU、あやけい、いしやす、なちやす、やすよし、けいまり、
あすけい、よしやす、やすかご、やすのの、やすこん、やすおが、やすたか、にいやす、
小説キボン
236 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月04日(日)01時03分44秒
>>235
いっぱい並べたねえ(w
でもこんなにあっても望まれてないあすりか(w
237 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月04日(日)01時21分28秒
>>235
にいやすはあるかなあ。(w
238 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月04日(日)01時51分19秒
>236 そりゃあないでしょう。全部後藤と保田絡みだから。
239 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月04日(日)02時46分33秒
今週のお題は”知”です。
時期が時期だけに小説以外のことを語りたい人多いと思いますが、
なるべく、小説のお話を…

知に幸あれ。
240 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月04日(日)21時40分41秒
今回の騒動で、リアルのネタの宝庫となりつつある矢口!
コンサートで倒れた辺りの小説を希望。
241 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)00時09分38秒
>>240
読んでみたいし書いてみたい…
でも、とりあえず今書いてるやつ完結させるのが努め…
242 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)14時27分39秒
悪役率ナンバー1とか言われてるけど
矢口が悪役の小説って何?
243 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)18時42分23秒
>242
誰が言ったんだ?そんなこと。

悪役矢口が出てくる小説って『Another Life』くらいしか思いつかなかった。
244 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)22時49分58秒
>誰が〜
キャラクター小説の世界
ああ、『Another Life』は確かに、でも他にはないよねえ?
245 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)23時06分36秒
>>242
どちらかというと、後藤のほうが悪役多いし。
その次はなっちか?
246 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月05日(月)23時45分53秒
■矢口が悪役の小説
「もんじゃ焼中澤」「いつも君のそばに」「一人暮らし後藤」ほか結構いっぱい
あると思うんだけど……
247 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)00時05分14秒
後藤の方が多い気がする。
全メンバー出演もの、バトロワ系とかを見てみると分かりやすい。
でも矢口も結構あるし、そういうイメージは確かにある。
「ユニットをつくろう」もある意味悪役だよ。(笑
248 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)00時09分13秒
悪役以外で主人公やぐの作品で語ろうよ。
昔のでも最近のでもなんでも良いからさ。
CPだとやっぱやぐちゅーが多くなるのかな?
やぐよしも?
そんくらいしかないのかな、やぐ絡みって。
249 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)00時55分34秒
ありえないCPってなんだろ?
意外とやぐかおってないよね。
個人的にけっこう好きな組み合わせなんだけど…凸凹コンビっつーの?
250 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)01時59分17秒
さやまりは初期は結構メジャーだったんだが、最近はほとんど見ないかも。
なちまりはマジファンっぽいとこで見る気がする。
5期メンはなさそうだし、他は短編集でやぐごまをちらほら見るぐらいかな。
251 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)15時12分02秒
やぐちゅーはもちろんなちまり、やぐごま、さやまり、いしやぐは
それぞれに専門に書く結構有名な作者がいるな(w
252 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月06日(火)15時46分46秒
やぐかおオイラも好き。
狂ったようにやぐかおばっかり書いてみようかな(w

ところでなちまりの有名さんって誰?
他はわかるんだけど。
253 名前:251 投稿日:2002年08月06日(火)17時53分36秒
>>252
ごめん、勘違いだった。
漏れのおもてた人個人HPの人だった…
254 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月07日(水)01時20分23秒
>>251
その人たちの作品ってどんなのがありますか?
ちょっと初心者なのでよかったら教えて欲しいです。
やぐ好きなんですよ〜
255 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月07日(水)14時48分48秒
毎日お暑いですなぁ
256 名前:249 投稿日:2002年08月07日(水)14時55分41秒
>>252
書いてください、ぜひ(w
257 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月08日(木)16時49分02秒
>>254
たぶん、
やぐごま<りょうさん 代表作「乙女矢口にゾッコン」青板倉庫
さやまり<ダメ経営者さん 代表作「娘。レストラン」赤板倉庫
いしやぐ<LVRさん 代表作「グラフティー」銀板倉庫

のことと思われ…
違ってたらスマソ
258 名前:254 投稿日:2002年08月09日(金)01時07分51秒
>>257さん
どうもありがとう!
早速読んで来ます!
うれしーな〜
259 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月10日(土)00時03分00秒
お題のほうですが、今出てるのは
「非恋愛もの」「ファンタジー」「あまあま系」「イタ〜イ系」
ですけど、どうします?
他に何かリクをお願いしまう。
260 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月10日(土)00時17分39秒
せっかくだから(って言い方もしたくないけど)リアルの卒業物。
261 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月11日(日)20時50分12秒
ほんじゃ、「リアルものの”卒業”」ってことで良いのかな?
262 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月12日(月)10時47分26秒
>>261
やぐかお小説の事?
263 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月12日(月)20時20分37秒
>262 卒業とか別れがテーマの小説です。
やぐかおのやつってどれ?
264 名前:262 投稿日:2002年08月12日(月)21時14分20秒
>>263
ごめん、やぐかおの話書いて、って上に書いてあったから、その流れかと思った(^^;
265 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月19日(月)18時22分02秒
8月の新作
266 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月26日(月)22時55分36秒
語りませう
267 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月26日(月)23時52分57秒
( ^▽^)ノ<なんで?


ってネタスレじゃね〜つ〜の!

盆休みになっていました「語る日スレ」
今週も?「8月の新作」について語りましょう。
8月も40作近くもの新作を生み出されました。
例の件があったにもかかわらず、新作を発表して頂いた作者様に感謝。
268 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)00時16分44秒
海板の a colar が庵のナツイチがす
269 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)00時18分31秒
しまった。 a color だ!間違えた。作者タンすんまンソ
270 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)20時09分40秒
月板「アイドルサイボーグ」かな
独特の雰囲気に引き込まれる
271 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)23時15分22秒
アイドル・サイボーグは新作速報で辻×あやや!?萌え〜!
とか思って見に行ったら泣かされた…(笑)
カテキョやのの、一人暮し〜など、辻ものって長編だと
なんとなく感動できたり光るものがあるのが多い気がする。
単に辻ものが相対的に少ないせいなんだろうか?
272 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)22時00分30秒
減ったね、語る人たち・・・
273 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)22時31分08秒
>>272
我々だけでも語りませう

面白かった「ブラックドリーム」
ボブを思わせるような小気味いいブラックユーモア短編集


274 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月30日(金)01時04分58秒
案外、今月って新作多いね。
275 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月30日(金)09時46分34秒
>273
紫板「ブラックドリーム」は本当に面白いね。
腹抱えて笑ったよ。

276 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月30日(金)19時52分28秒
俺は風板の「今を生きる」が気に入ったな。
ああいうほのぼの系は大好物。
277 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月30日(金)20時40分14秒
八月の新作はアンリアルが多い気がするな・・・
やっぱリアルだと例の事件が絡んでくるからだろうか。
そんな俺は緑の「いつでもあなたはそばにいて。」が好き。
石川の一人称なのに、やたらと後藤が切ない。切ないという表現がぴったりな話。
278 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月30日(金)21時29分55秒
>276 早速読んでみたよ「今を生きる」よかったよ。気に入った。
279 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月31日(土)22時34分03秒
ところで次のテーマは( ´ Д `)でよかですか?
280 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)02時11分21秒
>279 御意!
281 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)06時42分56秒
内容は読まなければいいけどさ、タイトルからモロパクリって凄い嫌。
いやでもそこの板いくと目につくし。
好きな作品がそうされててすごいやだ。
282 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)09時07分02秒
>>281
どの作品?
283 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)11時50分35秒
娘。小説内で同じタイトルってあるのかな?
あまり調べないで付けて、スレ立てたら”○×で同じタイトルのがあります。”
ってこと今まで無かったんだろうか?
284 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)17時06分05秒
>>283
あると思うよ。「ひまわり」とか、同じタイトル多そう。
285 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)20時18分57秒
しかし( ´ Д `)を語るということは娘。小説を語ると同義語な罠

>タイトルが同じ
自分が気がついたところでは
「あなたへの想い」「YOU&I」「君がいた夏」くらい…まだあるかも
281が言っている事は少し意味が違うような気もする

286 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)20時30分31秒
>>281
これのこと?
ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/yellow/1030820033/
287 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)21時36分06秒
それならこれとかもそうだな。同名のって書いてあるし。
ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/green/1018362225/
チャイプラとかもそうじゃないか。
288 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)21時52分48秒
確かに、娘。小説には欠かせないからなー後藤は。
かの有名な「導かれし娘。」も、いしよしが主役なんだろうけど、後藤の
ずば抜けた超能力の方が印象に残ってる。
289 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月01日(日)23時42分36秒
ゴチーンは意外と器用にいろんな役をこなせるね。
アフォな役から秀才まで…
熱い奴からクールな奴まで……・゚・(ノД`)・゚・。

提案なんだけど9月いっぱいここのテーマはゴチーンにして
祭りに代えるってのはどおだろう
290 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)00時00分45秒
>>289
賛成!
後藤に関してなら、話題には事欠かなさそうだし。
291 名前:名無し娘。 投稿日:2002年09月02日(月)17時58分31秒
「導かれし娘。」といえば後藤だけ違う終わり方してるよね。
(ネタバレにならない表現が難しい (ーー; )

あれが気になって気になってしょうがなかった。
292 名前:名無し娘。 投稿日:2002年09月02日(月)18時01分10秒
>291
あれだけ有名な話なんだし
ネタバレ全開で話しても良い様な気がしないでもないが・・・
やっぱ、ダメか?
293 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)20時49分24秒
バトルものでは後藤は強い
スポーツものでは後藤は天才
294 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)21時00分37秒
この作者さんの書く後藤は好きってのはあるかな?

自分は、「チャイルドプラネット」の後藤には何度も泣かされたし、「3-three-」は
いしごまに傾倒したきっかけになったので、あるみかんさんですね。
295 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)21時13分30秒
>>294
作者というか「彼女を振り向かせる方法」の後藤が犯罪的に可愛いのだが
296 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)21時57分08秒
>>295
剥同。あの小説以来、よしごま小説の後藤の一人称は「ごとー」が増えた
気がする
タイトルの語感が好きだ。チョト悔しかったな…あ、それ欲しい!みたいな(w
297 名前:名無し娘。 投稿日:2002年09月03日(火)19時40分16秒
狛犬氏の描く後藤は、どれを見ても最高っ!
可愛くて、おバカで、まっすぐで、もぉたまらん。

ごまぁあああ!


萌え死に(ハァハァ
298 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)02時05分04秒
後藤は喋らない方が好き。極力( ´ Д `)<「…………」にして貰いたい(w
で喋ったと思ったら( ´ Д `)<「んあ…?」これ最強。
て事で後藤真希殺人事件の後藤が一番好き。
299 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)03時01分58秒
akiさんの書く後藤が好きかな。
話しによって性格が違うけれど、
『悲しみの果て』の健気な後藤には泣いた。あと、
『彼女達の立ち方』のカッコ良くてクールな後藤には惚れた。
300 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)15時18分01秒
元ネタあるならそれを隠すっていうのは変だけど、タイトルかえたりするもんじゃないの?
皆そうしてると思うんだけど。
作者一人がここでやってるわけじゃないんだしさ。
実際のマンガのタイトルそのまんまって...
読まなければいいから内容には別に文句つける気はないけど、こういうとこに載せるなら作者の気の使いようがあると思う。
301 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)16時04分37秒
300>その話は もういいよ。
確かに作者の配慮が欠けていたとは思うけどちょっとしつこいんじゃない?
302 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)20時32分14秒
>>300
続けるなら雑談スレで汁

昔の妹キャラな後藤もいいけど、最近の男前キャラが
かなり(・∀・)イイ!!
で、わりと新しいけど「バンパイアの恋」の後藤がヨカタ
303 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月07日(土)22時07分07秒
あと16日なわけだが…
ごま主役でこれはおすすめっていうのあります?
なるたけ無名ので
304 名前:名無し娘。 投稿日:2002年09月08日(日)01時10分44秒
後藤主役で無名・・・これは厳しい条件か?(^^;
脇役が多いせいもあるけどね(w
305 名前:名無し娘。 投稿日:2002年09月08日(日)02時17分35秒
白板の「砂漠のプッチモニ」はどうでしょうか?
とはいえ、主役は後藤ばかりではないし(w
306 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月08日(日)13時53分46秒
無名って作者がメジャーじゃないって意味ですか?
307 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月08日(日)19時39分49秒
「後藤はなんでも知っている」
ていうかこの作者さんの書く後藤はみんな好き
308 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月10日(火)01時17分13秒
>303
無名ではないけれど、後藤主役で今一番気になってるのは、「ダブルキャスト」
かな。ああいう壊れそうな雰囲気がとても似合うけれど、どうしてもいちごまに
なってしまうのが、ワンパターンっていう意味で不満な面はある。
309 名前:名無し読者 投稿日:2002年09月10日(火)02時56分13秒
「後藤はなんでも知っている」探してみたんだけど、見つけられなかった。
リンク先を教えてくれませんか?
310 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月10日(火)21時22分21秒
>>309
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/1011349246.html
の後半。でも全部読んでみそ
311 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月12日(木)18時30分43秒
>303
青板のリストラは?
あれ無名だし、視点吉澤だけど後藤主役だ。
312 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月12日(木)19時12分16秒

形だけでも、みっちゃんもいじってあげようよ。
313 名前:名無し読者 投稿日:2002年09月14日(土)20時41分53秒
>>310
ありがとうございます。不思議な話だけど微妙に核心をついてて面白かったです。
この作者さんの話は他に何処にあるのか良かったら教えてください。
314 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月15日(日)20時20分42秒
>>313
晴れやかな舞台
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/997701209.html
吉澤ひとみの妄想
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/999265995.html
妖精
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/999343521.html
いただきます
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/1000990424.html
吉澤ひとみの冒涜
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/1006525551.html
吉澤ひとみの慢心
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/1010405138.html
名探偵チャーミー
ttp://mseek.obi.ne.jp/kako/wood/1011349246.html
モーニング娘。の醜聞
ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=silver&thp=1014728493
女神H
ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1020659609
Nevermore
ttp://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/blue/1027517446/

しかしいっぱい書いてるね…
315 名前:名無し読者 投稿日:2002年09月16日(月)09時39分31秒
>>314
ありがとうございます。面白くて一気に読んでしまいました。
最初の作品を読んだ時に「娘。十夜」に似てるなーと思ったら
作者さんが影響を受けた作品みたいですね。
吉澤ひとみの妄想 その4.『終末の時』が
ちょうど1年前の作品だけど妙にリアルで、何とも言えないせつない感じ。
316 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月17日(火)01時12分30秒
残り1週間かぁ…

自分が書くのは基本的にはクールな後藤なんだけど、後藤が抜けるとストリー
展開に苦労しそうだ。
同じクールってイメージだと、保田か吉澤なんだけど、保田はもっと裏方的だ
し、吉澤はちょこっとボケが入るイメージなので、自分の小説には合わない。
プッチからみで、小川もありかなとも思うけれど、ストーリーの柱にするには
未だキャラが薄い。

今は後藤に変わるイメージだと、自分的には石川が近い。元々美少女キャラな
んだけど、最近の壊れキャラは、男役でも十分ではないかと思っている。
そうなると、石川に代わる女役であるが、紺野に期待したいところ。

と言いながら、もう一回くらいは後藤で書きたいな。
317 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月17日(火)14時19分46秒
>>316
ず〜っと後藤で書いて下さい・゚・(ノД`)・゚・。
318 名前:316 投稿日:2002年09月19日(木)01時06分32秒
>>317
確かに、後藤が卒業したからって、書いちゃいけないってわけではないんだし。

ただ、メインにはし辛いかな。あくまで個人的にだけど。
319 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月19日(木)21時05分53秒
なんだかんだいってあと4日なんだな…
ごま卒業前に読んでおくべき名作あったら教えて
有名でもいいので
320 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月21日(土)20時29分52秒
>>319

名作がどうかは保障しないけど、この時期だから読んで欲しいと思うのは

白板 『イチイノ花』
海板倉庫 『永遠に』

名作では、『約束』なんかが初期の後藤を思い出すのにいいのでは。
321 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月22日(日)04時23分47秒
脱退しても市井も中澤も変わらず主人公とかやってるし後藤も同じでない?
意外とそんなに影響しないと思われ。
322 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月27日(金)20時19分19秒
age
今後どうしましょう
323 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)04時28分55秒
とりあえず、9月の新作だす。
324 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)17時07分13秒
一番期待してるのは(EU)かな。
というか、今月はほとんど新作チェックしてないな…
325 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)18時55分17秒
今月は紺野主役モノが多い気がする。
それらの中で注目しているのは、
まだ始まったばかりだけど、白板の『かぼちゃ』。
『かなづちキンギョ』を読んだ時のような清々しさを感じた。
カップリングは、おがこん になるのかな?
326 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月28日(土)20時45分49秒
自分もかぼちゃには注目してる。
というより、かぼちゃしか読んでない(^^; おがこん最近ツボなんだけど。
327 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)00時31分49秒
今読んできたよ、かぼちゃ。
ああいう雰囲気のものは大好物。期待大。
328 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)01時38分13秒
新作多いよね。なんか全然追いつかなくなった
329 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)01時50分31秒
いっぱいあるんだけどいまいちパッとしたのがない‥。
330 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月29日(日)21時50分20秒
ぱっとしないのか〜。
でも、数が減らないことはいいことだと思う。
331 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)15時07分18秒
数が減らないことはいいことだよね(量より質だけど…)
かぼちゃ、かなり注目してる。
てゆーか、おがこんものしか読んでない。
I don't belive loveとか。
それにしても、語る人は減った気がするな〜
332 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)21時39分21秒
331と怖いくらい同じ趣味だ…
333 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)22時24分02秒
かなづちキンギョとかぼちゃって同じ出だしだよね
334 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)23時00分47秒
紺野絡みって最近多くなってきたよね。流行なのかな?
そんな折れもおがこん、こんののが大好き。
話題それた?スマソ
335 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月01日(火)23時06分03秒
>>333 それは思ったけど、雰囲気がまるっきり違ったから似てる感じはないんだよね。
かぼちゃの方は、幻想的な感じはゼロだから。
それよりも、小川が水泳やってるのを他でも見てるから、そっちとかぶった。
小川にそんな過去があったりするの?
吉澤→バレーボール みたいなかんじの。
336 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)00時11分55秒
>>335
水泳ね…どうなのかな、そんな話は聞いた事ないけどね。
でも似合うから漏れ的には良し!
ちなみにもう一つの水泳物は大好きでした。続編まだかね…
337 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)00時34分11秒
ハロモニの体力測定の時に言ってたよ。
∬´▽`∬<水泳部ですた。
338 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)00時40分37秒
>>337
あ、そうなんだ、知らんかった。さんくす。

ところで9月の新作でかぼちゃの他に気になってるの何かありますか?
俺は月板の「刻」が少し気になる。
339 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)02時23分22秒
>>338
「刻」読んできた。スパロボものって初めて読んだから結構続きが気になる。
教えてくれてありがとう。

ちなみに自分は同じく月の「TEL ME」が割と好き。
こんごまのアンリアルで、学園ものの王道なストーリーっぽいんだけど、あまり
見ない組み合わせだけに新鮮に感じる。
340 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)16時17分22秒
>>331
> I don't belive loveとか。

そう言えば昔、それの映画の方のパロディーをやった人がいたね。
341 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)18時17分51秒
>340
パロディ読んでみたい。どこにありますか?
342 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)20時53分22秒
>>341

ほい
http://teri2ch.omosiro.com/952/952959298.html

これの第4話。
343 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)21時19分36秒
いろんな板で上げ荒らししてる新参厨の作品を
読んだヤシいたら感想教えてください
344 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)23時28分10秒
モ板。狩ってなくなったの?
345 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)23時31分04秒
>>344
あるよ。普通に繋がるよん。
346 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)23時35分17秒
>>344
はい
http://www.metroports.com/morning/
347 名前:344 投稿日:2002年10月02日(水)23時37分11秒
>>345
あっ、ほんとだ。
m-seekからのリンクが切れてるだけだったみたいでした。
348 名前:344 投稿日:2002年10月02日(水)23時45分36秒
>>346
ありがとございます。
ブックマークしときました。
349 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月02日(水)23時51分19秒
>344
えっと、その手の話は総合質問スレの方が良いと思われ。
350 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月03日(木)01時02分36秒
>339
「TEL ME」今読んでみたけど、かなり好物だ。
こんごまの組み合わせは珍しいし更新が定期的で続けて読める。
教えてくれてありがとう。
351 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月03日(木)16時44分51秒
>342
ありがとう。さっそく読んでみます。
352 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月03日(木)19時06分10秒
ちょっと流れに遅れてるような気がするけど…

自分の気になった中で既出でないものは、
紫板の「シングルブルー」と、
花板の「I want to look after you」

読んだ後、(いい意味で)引きずる小説ですね。
353 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月03日(木)20時08分36秒
>>352
花板の「I want to look after you」は読んでた。「人力二輪工房」の作者さんが好きだからね。
あれはええ話だよね。
「シングルブルー」は今から読んでみようかな。
354 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月03日(木)21時22分38秒
もう終わっちゃったけど
「春江町より愛を込めて」面白かったす
355 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月04日(金)14時51分00秒
新作に限らず、右を向いても左を向いてもいしよしごまな気がするのは自分だけですか?
苦手な人間には拷問ですよ…。
なので、マイナー気味(除く五期)なカップリングのお勧めを教えてください。
話の内容には特にこだわりません。
356 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月04日(金)17時41分55秒
>>355
紫板「たったひとつの。」
矢口主役で今の所全てマイナーカップリングっぽい。
357 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月04日(金)18時22分54秒
サンクスです。
けれどもうすでに読んでたり(苦笑
でもわざわざ教えていただき有り難うございました。
358 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月05日(土)01時46分59秒
みちごまって、やっぱりマイナーですか?
359 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月05日(土)01時58分29秒
ってことで、この作品のこの超〜マイナーCPが好きだ。
について語りませんか?
360 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月05日(土)18時13分46秒
Lair(空→花だったかな?)のなかよし。
お互いの気持ちを知ってからのやり取りが凄く好きだった。
361 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月05日(土)20時56分13秒
>>360
正確には「Liar」で風→花。でも、自分も結構それ好き。
途中でなかよしになった時は、最後までこのCPでいくかと思った(w

>>359
あとは、赤板の「無題」で高橋×中澤に期待。
でも、万人受けな話ではないな。
CPとは言えないかもしれないけど、高橋の黒さが面白くて惹かれてる。
更新頻度がすごく少ないのが残念だけど……。
362 名前:360 投稿日:2002年10月05日(土)21時52分21秒
>>361
フォローサンクス。
板はともかくタイトルまで間違えるなよ…欝。
凄く好きな作品なのに…
363 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月07日(月)04時51分33秒
「かごま」か「ごまのの」でいいのありませんか?
ごっちん卒業以来、ごっちん主人公の小説読みまくってるんですけど・・・
この組み合わせの小説ってあんまり見ない
364 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月07日(月)12時58分33秒
>>363

総合質問スレの方にも似た質問があったよ。あっちはごまかごだったけど。

とりあえず、かごごまだったら、風板倉庫の「ごちゃまぜ小説」の1話目は読んで
おくべし。
365 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月08日(火)03時39分22秒
>>363
緑板の「I wish」とかいいと思うよ
かごごまってあんまりないよなー・・・

「亜依ちゃんと私」とかかな、やっぱ
366 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月10日(木)20時58分48秒
ごまっとう三角関係が増える予感
367 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)15時56分57秒
次のお題良いですか?

お題は、”いしよし”
今や王道となったこのCPについて語りませんか?
368 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)17時54分24秒
桃板があるのに、いしよしごまはうんざりという意見も出てるのに…
それでもいしよし?
369 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)18時02分23秒
順番から逝っても、一応4期メンの番なんでいいんじゃないの?
来週辻加護で、その次5期メンで一巡するんじゃない?
ゆゆたんあったっけ?
370 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)19時41分35秒
4期メンねえ…
吉澤は割とオールマイティに誰とでもCP成り立つけど、石川は限定されてる感じ。
飼育の中でも、なちよし・みちよし・なかよし・よしあやなんかは見かけるけど
石川が安倍・平家・中澤・松浦なんかと絡む話は読んだことない。
371 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)20時02分16秒
吉澤って本物は不器用そうだけど。
小説の中では器用に色んな役をこなしていくのは何故なんだろう?
372 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)21時05分12秒
(半年くらい続いてる)自分の話でそれなりにカッコいい吉澤を書いてたつもりだけど、
今年の夏になってからの吉澤のビジュアルに、自分のイメージがついていかなくなった(w

関係ない話でスマソ
373 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)21時06分56秒
よく言われるのは個性が無いって言われてた事だね。
最近はアフォキャラが定着しつつあるので
カッケーキャラに違和感すら憶えるようになったわけだが…
374 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)21時15分48秒
>>369
現メンが終わった後でもいいから、中澤についても語ろうよ。
つーか、俺が好きなだけだけど。
375 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月12日(土)22時35分53秒
>>372-373
確かにここ一年くらいの吉澤に対して「カッケー」というイメージは薄れてきたかも。
つーか、最大に肥えてた時アフォキャラやってたのは痛々しかった。
376 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月13日(日)14時17分46秒
>>370
石川と中澤とのカラミは短編なら銀板倉庫の「爆走中」にあったよ。
平家とは、昔920chで「チャーミーミッチー」っていうネタスレがあったけど・・・
377 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月15日(火)20時05分25秒
ほんとにどーでもいいんだけど
いちごま書いてる人には名無しが結構いたけど
いしよし書きはほぼ100%コテハンやね…
378 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月15日(火)21時45分14秒
>>377
作者に読者がつくって感じですね。作品につくのではなく…
379 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)05時17分55秒
>>377-378
ほんとだね。
いしよし、よしごま辺りはその傾向強し。
でも、自分は却ってそーゆーのは読む気になれない。
1レス目に「いしよしorよしごま書きます」と書かれると、それだけで拒否反応起こしてしまう。
やぐちゅーが三大カプって、確実に過去の話だよな(w
380 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)07時59分04秒
>>379
最近そーゆーこと言う人多いようですが、いしよし、よしごまを読まない人ならわかるけどそうじゃないんなら変な話。
なんで1レス目に宣言されてると読まないんだ?
他のCPなら1レス目に宣言があってもいいのか?
いしよしよしごまあたりが他のCPと違うところって読者のマンセーレスがうざいくらいで作品そのものは他CPと変わらないと思うけど。
381 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)08時34分52秒
>>380
379ではないけど、379に概ね同意。
このスレの少し前の方にも書かれてるけど、今現在の飼育にいしよし・よしごま、もしくはいしよしごまが多いのは事実かと。
そして、そのCPに対して、俺自身は食傷気味。
だから、新スレが立っても1レス目にそれらのCPがあると、またかよ…と思ってしまう。
話の内容が他と同じかどうかなんてのは、いしよしごまをほとんど読まない俺には何も言えないが。
ぶっちゃけ、苦手なCPだってこと。
確かに好きなヤシが多いから、読者も作者も増えるのだろうけど、それを苦手としてる人間もいるってことで。

作者が名無しかコテハンかってのとは論点がズレてしまった。申し訳。
382 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)11時05分06秒
漏れもいしよしごま苦手なんで激しく同意。
減って欲しいとまでは思わないけど、もっと別のCPでも行けそうな人が頑なにそればかり書いたりしてるからね。
だけど、「いしよしごま」や「いちごま」と言うだけでいくらかの固定読者がつくからね。
レスが貰えるってのはやっぱり大きいんだろうな。
「よしやぐかおです」とか「ごまなっちゅーで行きたいです」とか書いてあったら漏れ速攻でレスするけどね(w

今すごく「かおなちごま」が書きたい気分なんだが、みんなそういう他のCPに浮気願望みたいのはないのかな?
漏れは同じCPを五個くらい書くとウズウズしてくるんだけど(w
383 名前:382 投稿日:2002年10月16日(水)11時08分02秒
ものすごく話を横道にそらしてしまった。
申し訳。
384 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)12時26分27秒
カップリングだけで読まれたり読まれなかったりするのが
イヤだからカップリングについてノーコメントで書いてる。
でも、そうすると、何書いてっかわかんねーもん
読んでられねーよと誰からも読まれない罠(w
385 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)12時48分10秒
>>384
自分の場合は
カップリングを書いてもあまりにマイナーだと結局読まれない罠(w
386 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)12時53分26秒
自分の書く話も含め、カップリングがわかっていると結末まで見えてしまう嫌いがある。
だからなるべくコテハンは使わないようにしてるよ。
結局そうなるんじゃんって言われるのも嫌だし。
387 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月16日(水)18時15分36秒
>>382
同じカップリングばかりを書いてると、確かに他のものが書きたくなる。
でも、自分の場合は1人好きなメンバーがいて、彼女の相手をいろいろ変えるというカタチにするけど。
388 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)01時40分08秒
俺は逆に1レス目で宣言する事で無意味にそのCPを嫌いな読者に目を通させてしまう事を防いでる。
作品に目を通してからまたかよって思わせるのは悪いし。

ちゅーかもう、いしよしごま板とかってまとめた方が良い気がする罠(w
389 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)09時35分54秒
いしよしごまで、石川が「ひとみちゃん」と呼ぶ場合、ほぼいしよしで展開する
と読めるからその時点で自分的にアウト。
つーか、メディアで石川→吉澤で「ひとみちゃん」なんて呼んでるとこなんて
見たことないんだけど…
390 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)10時19分19秒
でも、それ言ったら後藤の「んあ〜」もきいたことねーな。
あれ好きなんだけどね(w
391 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)17時42分01秒
>>389
「ひとみちゃん」と呼んでいたのは遠い昔の事だしな…。

>>390
 あぁ、確かに…でも、オイラも好きっす。
 結構探せば、そういうのはあると思う。
 「んあ〜」などの台詞系の元となるのは何だったんだろう。
392 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)19時32分18秒
眠そうに「あ〜…」と返事をしたら「んあ〜」に聞こえた
393 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)20時45分30秒
それを言い始めちゃうと、娘が全員レズとかありえないし。
娘。小説はメルヘン。
そこにどれだけリアリティーを持たせることが出来るか。
もしくはどれだけリアリティーを求めるかはその人次第だからなぁ。
394 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)21時45分22秒
でも、確かに石川が「ひとみちゃん」と呼んでる小説は間違いなくいしよし率が高いかも。
395 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)22時01分58秒
小説だから好き勝手にウソついて問題なくって、
そのウソを気に入ったり気に入らなかったりも読者の勝手。
ただ、みんなが似たようなウソをつきはじめると
つまんないなぁとは思うよね。せっかく好き勝手できるのに
パターンふまなくてもいいじゃん、て思う。
396 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)22時02分07秒
スミマセン。呼ばせてるけど、いしごまです…
397 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)22時59分45秒
( ´ Д `)<んあ
は後藤本人もなんかの雑誌で認めてたじゃん。
なんだっけな。とにかく自分がよく言うって。
398 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月17日(木)23時04分13秒
>397 ほんと? 詳報きぼん
399 名前:大阪人 投稿日:2002年10月18日(金)13時31分32秒
ちょっと違うかもしらんけど、俺は中澤とかの科白でよく見る「かわええ」ってのが
妙に気になる。関西人はそんな言葉使いまへん。
400 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月18日(金)16時54分54秒
関西弁は、かなりめちゃくちゃだよね。
でもまー、そこにリアリティ求めてもなぁ。
関西圏の人間しか中澤、加護を書くなってのも無茶だし。
401 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月18日(金)17時06分36秒
関西弁だけじゃなくて、
なっちの北海道弁(室蘭?)とか
高橋の福井弁とかも…書くときふと考えてしまう
…まぁでも、それはしょうがないと思って
なんとなくで書いちゃうけどなぁ…。
402 名前:大阪人 投稿日:2002年10月18日(金)19時15分44秒
方言についてどうこう言っても詮無いことだとはわかってるんだけどね。

細かい言い回しが気になる、という程度であれば読む上では特に問題ないんですよ。
しかしあまりに文章が非文法的になってしまうと、まるで読めなくなることがありま
すね。ちなみにそのような作品は、なぜか中澤とかよりも加護主役のものに多く見受
けられる傾向があります。
403 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月18日(金)19時51分25秒
加護の言葉が変なのは、関西弁だからというより、年齢とキャラのせいかなあ?
のりで、無茶苦茶な感じにしたいときもあるし、子供っぽくすると言葉はいい加減だったりするし。
関西弁って一言で言っても、実際はいろいろだしね。

高橋の福井弁は、関西弁より突っ込める人が少ないから突っ込まれないだけなんだろうな。
404 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月18日(金)20時22分42秒
でも、正直高橋の福井弁を無理矢理文字にしてあるのは、福井弁になじみがないだけに(合ってるかどうかは別として)読みづらいなと思うときがある。
関西弁は語尾を関西弁っぽくするぐらいであんまりべたべたの関西弁にする必要ないと思うよ。実際中澤ってそんなにべたな関西弁は喋ってないと思うし。
405 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月18日(金)22時01分28秒
>>404
そうなんだよね。
きっと正しいんだろうけど、不自然なほどにこってこての関西弁を使われると、何かなぁ〜と思う。
作者のレスを読む限りでは、作者は関西の人だったりするんだけどね。
中澤の場合は関西人から見ても、どこかおかしな関西弁を使ってるらしいし。
406 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時01分52秒
おかしな関西弁というと
「〜やったねん」
「〜だったねん」
というおかしな使い方が流行ってますな。
ヤンマガのナニワトモアレという大阪舞台の漫画でも
こういう大阪弁が出てきて萎えた記憶がある。

正しくは
「〜やってん」
なんだが。
407 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時04分22秒
まじ!?俺それ使ってた。なんか萎えるな…
408 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時15分22秒
>>408
大阪に生まれてからかれこれ25年以上住んでいるが一度も聞いた事ない(w<〜やったねん

編集者が東京人に分かりやすくしようとして変えている為か、
「〜やったねん」はよく出てくるから、勘違いも止むを得ないか、と。

これから気をつけてね(w
409 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時24分25秒
でも「かわええ」って使わない? つーか俺つかってるんだけど……ショボーン
関西に引っ越して今年で18年ぐらいになります……
410 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時40分44秒
それも聞いた事ない<かわええ

それいうなら「ええなあ」やろ?
それか普通に「可愛いやん」
411 名前:関東人 投稿日:2002年10月19日(土)00時43分53秒
大阪なんて地方都市の方言なんて適当でいいや…ボソッ
412 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時50分15秒
↑で、読者が減(ry
413 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)00時50分52秒
地元の人間が気になるってだけだから。
414 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)01時03分53秒
関西弁って一言で言うけどさ、一種類なの?
東京と横浜と千葉、埼玉って、それぞれに使う単語がちょっと違ったりするし。

大阪と京都は明らかに違うでしょ?
大人と子供も。

そして、福井弁はちょっと違ってても、誰にも分からない(笑)
415 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)01時10分32秒
河内弁、船場言葉…
いろいろあるね。
416 名前:大阪人 投稿日:2002年10月19日(土)01時26分37秒
>>409-410

一応ぐぐって見ました>かわええ

> 日本語のページからかわええを検索しました。   約16,700件中1 - 10件目 ・検索
> にかかった時間0.09秒 

物凄い数やね。ちょっと自信なくしますが。個人的には非文法的だと感じるけど、違
和感なく使ってる人がたくさんいるのも事実みたいですねぇ。でもこれは本来は誤用
だと思いますよ。語源を調べれば分かるはず。

おそらく「カワイイ」を「カワ+良い」と誤って解釈して、んで「良い」の方言であ
るところの「良ぇ」でもって置き換えたのが間違って広まっちゃったんじゃないか
な? 言語学的には推論っていう現象なんだけど。
417 名前:大阪人 投稿日:2002年10月19日(土)01時44分05秒
ところで福井弁と言えば>>354の作品が内容的にもことばの面でも秀逸だったと思い
ます。福井弁は皆目知らないんだけど。
418 名前:409 投稿日:2002年10月19日(土)02時11分16秒
http://salami.2ch.net/mona/kako/1008/10086/1008690724.html
107と108をご覧ください。

しょんぼり。使わないのですか。かっけーと同じぐらいよく使ってたよ……
419 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)08時31分46秒
自分、大阪人やけど
中澤に「かわええ」言わせてしもた。ショボーン...
420 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)11時29分26秒
明日から投票だけど、なんかだいたい読めたね。
どれが来るか、来ないか。
あ、「来ない」がわかったのは自分のやつね…
今回はトラップフォーカスかな、最終的には。
421 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月19日(土)13時58分02秒

http://www.yorosiku.net:8080/-_-http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/imp/1024673283/
422 名前:421 投稿日:2002年10月19日(土)14時01分57秒
>421 うわ、何かめちゃくちゃな感じだ…。参考にはしないでね。
423 名前:397 投稿日:2002年10月19日(土)17時33分16秒
>>398
すまん勘違いしてた。

――――――――――――――――――――
好きな言葉は?

矢口真里“純粋”
飯田圭織“LOVE&PEACE”愛と平和が圭織のテーマなんです。小さなことでむかついてる人に教えてあげたい。
石黒彩“一致団結”
後藤真希“アハッ”(?)。口グセでつい出ちゃうんで、たぶん好きなんです。
保田圭“やらずにできるわけがない。やらねばならぬ何事も”。親友が、私を励ますときに、毎回、言ってくれる言葉です。
安倍なつみ“思いやり”。お母さんがいつも言ってた言葉なんです。
市井紗耶香“自由”解放感があって好きです。
中澤裕子“弱肉強食”。強くならな、この世界で生きていけん!って思って。
―――――――――――――――――――――――――

( ´ Д `)<アハッ・・・・
だった。
424 名前:398 投稿日:2002年10月19日(土)17時41分46秒
>423 そっか〜。ま、それも可愛いね。
425 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)00時39分22秒
↑好きな言葉とうか、後藤、何か間違ってるよ(w
426 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)01時03分08秒
それが後藤。イカス・・・かも(w
427 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)05時07分56秒
ちょっとだけ関西弁講座(?)を受けたいんだけど…。
中澤のセリフで「〜やよ」っていうのはアリ?
「元気やよ」とか「そうやよ」みたいなの。
428 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)09時54分49秒
>427
それは使う人もいるから、いんじゃない。
まー普通は、「そうなんだよ」って強調したいときは
「そうやで」とか「そうやぁ?(語尾あげる)」って言うかなぁ。
By大阪キタ出
429 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)12時54分37秒
東大阪出身の先輩(♀)が多用していたよ>やよ
「そうやよ」とか。地元(阪神の西のほう)じゃ聞いたことなかったけど、
可愛いので自分も使い出した……
430 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)21時37分11秒
>>427
「元気やよ」は言うけど、「そうやよ」は使わないかな。
「そうやよ」は「そうやで」「そうや」の方がよく使うかと。

兵庫と県境にいるんで、播州弁(兵庫の方言)まじってるかもしれないが

431 名前:427 投稿日:2002年10月20日(日)22時16分24秒
>>428-430
とりあえず、「〜やよ」は使ってもおかしくないってことがわかりました。
以前からちょっと気になってたんで、いい機会だから質問させてもらいました。
どうもありがとうございます。
432 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)22時34分15秒
ところであややが関西弁を喋るとしたらやっぱり加古川弁なんだろうか…
といってみるテスト
433 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月20日(日)23時14分03秒
「あのーモーニング娘。さんおってですか?」
とか?
434 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)08時49分08秒
短編用スレ、2集目立てちゃっていいですか?
もし立てるならオススメの板ってあります?
435 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)09時47分12秒
>>434
どうぞどうぞ。
スレッド数が一番少ない板ならどれでもいいと思います。
今は白金月のどれか。
436 名前:434 投稿日:2002年10月21日(月)11時13分27秒
>>435白板に新スレ立てました!
437 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)19時54分00秒
>436 一枚目終了したので、カミングアウトして欲しいなといってみるテスト
438 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)21時26分36秒
それすごく聞きたいけど、来週のがいいんじゃない?
一応白の投票が終わってからのが。
ワイルドカードの関係もあるから問題ないのかもしれないけど。

でも聞きたいなぁ。
439 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)23時19分25秒
どのスレでカミングアウトするの?専スレ立てる?
440 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月21日(月)23時29分10秒
Aさんところ借りれれば…
441 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)12時54分52秒
Aさんとこでヒソーリカミングアウトキボン。
誰かすれ。
442 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)17時23分42秒
チャットでされてもなーもなーもなー
それともAさんとこのBBS?それこそなんで?
ここにはseek内小説感想スレ(ネタバレあり)もあるし
氏スレ同然のスレもある。
そもそもカミングアウトしたければ一周目スレでとっくにしてるでしょ。
443 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)20時49分22秒
ここじゃいかんのかい?
誰か先陣を切れば続くぞ、とか煽ってみるテスト。
444 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)23時17分32秒
>>443
じゃあ、あなたからw
445 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)23時32分40秒
>>444
だって先陣切っても誰もついてきてくれなかったらやじゃん(w
漏れは二番手でいくぞと言う安心感を与えてるんだから(w
と言うわけでマジでしてください。
知りたい作品結構あったりしますんで。
446 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月23日(水)23時58分39秒
>445例えばどの作品?作者予想してミィ〜
447 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)13時24分28秒
「最高の快楽」「かくれんぼの結末」「bule sky」が知りたいな。
予想は全くつかない。
448 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)16時47分59秒
あいかわらず吉澤主役作って多いね。
一番主役になりにくいのって誰?
やっぱり小川かな?
449 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)17時05分32秒
そういえば小川主役ってあんまり見ないね。準主役は多いけどね。
高橋も少ないね。っていうか、高橋主役の話は見たことない。
450 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)17時19分19秒
>>449
赤板の無題は高橋主役。
小川主役の話は…ちょっとわからない。
451 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)21時23分09秒
>>248
どう考えても、新垣だろ、現役の中じゃ。
452 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月24日(木)21時41分03秒
しかし新垣って話によってはむちゃくちゃ主演にしやすいような気が
453 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)00時32分45秒
前々回の短編バトル、青がテーマのでは、新垣が目立つ役の話が多かったような。
454 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)08時15分49秒
最近、なかよしが目につくようになってきた。
と言っても、まだ微々たる数だけど。今までが皆無に近かったからかな。
でも、自分の書くなかよしは姐さんが受けなんだが、最近のは吉澤が受けなのかな。
455 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)11時18分54秒
>>454
エロだったら、よすぃ受けにする。
姐さんだと誘い受けにしなきゃいかんと言うおかしなポリシーがあるから(w
でも、弱々しい姐さんは結構書いてる気がする。
個人的にはそれが一番のツボだからね、よすぃを黒くしやすいし。

よすぃ受けは流行だと思われ。
よすぃ受け推進してる人とかもいるし。
456 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)13時40分14秒
片道切符。とシングルブルーは読んだ。
他にもなかよしあったら教えて!
457 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)22時49分23秒
>>455
中澤姐さんって、少なくとも精神的には総受けだと思う。自分のイメージとしては。
まぁ、自分は基本的に弱い姐さんが好きだから、エロでもほぼ受けにしてしまうけどね(w
458 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月25日(金)23時22分03秒
>>454
なかよしは吉澤攻めしか読んだことなかったから
吉澤受け読んだときは新鮮な感じがした。アリかなって思った。
今は自分も吉澤受にしてる。中澤攻のほうが書きやすいし。

>>457
中澤は精神的に受けってところは同意。
(0^〜^)<強がってるけど俺の前じゃかわいーんだよ。
459 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月26日(土)00時11分23秒
>>456
黄の倉庫「ありがとう。裕ちゃん…。」
風の倉庫「Liar」(←純粋ななかよしではないけど)
とっさに思いつくのはこの2つ。
あとは、短編バトルでも何度か登場してたかな。
460 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)09時13分32秒
白板の投票終わったね。
上で言ってた作者フリーの件なんだけど、どうしたものかな?
カミングアウトはして欲しいけど、まずは作者さん達を呼び込まないと・・・
専用スレを立てるか、氏にスレ使うか、seek内小説感想スレ(ネタバレあり)を使うかしてさ。
でも個人的な意見を言うと、オムニバス短編集ほどカミングアウトを期待できない気もする。
ちょっと匿名性が高い感じするし・・・
やっぱり知りたいなら知りたいなりに、こっちも感想とか書いた方がいいのかな?
でもオムニバス短編集とは違うわけだし、感想とか求められていないのかな?とも思う。実際感想レスが少ないのに、スレは伸びてるわけだし。
かと言って、何もしないでカミングアウトを求めるのも如何なものか・・・
皆さんの意見求む(w
長文スマソ
461 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)09時34分20秒
感想を求めない作者はいない。
スレが伸びてたのは単に作者が違うから。
あと、専用スレ立てる愚行だけは犯さないでくれ。
「新・4大名作決定スレ」と同じ末路を辿るのが目に見えている。
たとえそれが「作者フリー短編集感想スレ」とかいう再利用可能な
タイトル名であっても。
一番いいのはネタバレスレで知りたい作家さんの作品を褒めちぎって
作者召喚を行なう事。作者が見てるとは限らないけどね。
462 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)11時05分57秒
作者フリーに参加した者だけど自分はちゃんとしたカミングアウトの場所が
あれば名前を晒してもいいと思ってる。
読者が自分の作品に興味を持ってくれたのか知りたいし、正直感想もほしい。
自分の作品を褒められて嬉しくない作者はいない。
レスをもらったら、読んでくれてありがとうって気持ちでいっぱいになるし
レス返しもしたい。
ここでこうして話題に取り上げられてることすら嬉しく感じてる。
ただ、第一号になるのはツライ。

ネタバレスレでのカミングアウトは賛成。
作者フリーをageて宣伝してネタバレスレに誘導してみれば?
463 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)22時38分58秒
最近はお題なくなっちゃったの?
お題きめて話した方が盛り上がると思うけど。
464 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)22時42分12秒
じゃあ、月末だし、今月の新作。
もしくは、今月の完結作。
465 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月28日(月)22時44分27秒
スレ読み返すと、順番からして辻加護の話題なのかな?
466 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月29日(火)01時02分43秒
とりあえず新作語ってほしいぞ。
何が面白いやらさっぱりわからん。
467 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月29日(火)01時07分02秒
>今月の完結作

CUBEが完結したけど、うれしいようなちょっと寂しいような複雑な気分(w
でも、すでに同じ作者さんが新作始めたんで、すっげー期待してる。
468 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月29日(火)01時54分01秒
>>461
>>462
このスレ内で二つの話題がぶつかり合うのも何なので、作者フリーの話は早々にネタバレスレに持って行きましょう。
こっちはこのスレのコンセプト通り、10月の新作の話題で。

それでネタバレスレの感想は順番に行く?それとも順不同?
469 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月29日(火)17時49分04秒
だったら、10月新作について。
すぐに思いついたものなら、「モーニング娘。のお気楽娘。ライフ」(花板)

どこぞのパクリと言ってますが、そんなことは関係なく笑えます。
「ブラックドリーム」がキツいと思う人と、
H系ギャグが好きな人にはこっちの方がお勧めですね。
470 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月30日(水)12時01分50秒
>>469
最近ああいうの少なかったしな。
俺は結構好き。
つーか原作も好き。
471 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月30日(水)17時59分55秒
>>470
原作って何?ヒントだけでも教えて!
472 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月30日(水)21時23分27秒
>>471
作者のメール欄チェックすれ。
473 名前:名無しさん 投稿日:2002年10月31日(木)22時40分06秒
関係無いけどカプ投票のあすりかにワロタ
ホントに需要の無いカプだったんだな
474 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月01日(金)22時16分37秒
>>473
さやまりの低さとかごまの高さにもチトびっくり。
ただ、かごまって現実世界ではいしよしよりも鉄板な感じはするけども。。。(あくまで主観ね)
475 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月01日(金)23時44分54秒
>>474
吉澤絡みのカップリングの強さはすごいね。呆れるほど。
正直、どこがそんなにいいんだ?とも思わなくもないが(w
476 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)00時02分02秒
カプ投票って、どこにあるの?
477 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)04時09分00秒
>>475
そのぶん吉ヲタには痛い椰子多いがな
478 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)06時47分57秒
かっこつけてる割に情けない吉澤ってのが一番ヒアルな気がする
479 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)10時52分13秒
いい作品も多いんだろうけど、いしよしとかよしごまとかって、
ありふれすぎてて、そのカップリングって分かっただけで、正直、読む気なくす。
480 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)11時22分20秒
>479
ここで、それをわざわざ言うことに意味を感じないけど。
言っても、いしよしごまが減るわけもないので、
他のが読みたいと思うんだったら
マイナーカプの良作を誉めるとかしたらどうかな?
481 名前:479 投稿日:2002年11月02日(土)15時29分28秒
>>480
う〜む、道理だな(w
しかし、ありふれてるのは事実で、
「いしよしです」「よしごまです」と書かれているだけで、
「またか…」みたいな。
別に他のカップリングがいいとか言うわけではなくて、
こうもいしよし・よしごまばかりあふれてくると、
なんていうか、たとえ読んでみるといい作品って言うのでも、
読むきっかけをなくすと言うか…
まあ、私が我侭ってだけなんだろうけど。
482 名前:480 投稿日:2002年11月02日(土)16時26分21秒
うーん、気持ちはわかるなぁ。
前から不思議だったんだけど、
なんでカップリングを最初のレスでぶちあげるのかな。
そのカプのファンに読んでもらおうってことか。

自分だったら、どっちかっていうと
そのカプを特に好きじゃない人に読んでもらいたいけどな。
小説なんだから、カプじゃなく物語とか文章でうったえたい、
などと青くさいこと言ってみる(w
そして、訴えきれない罠…
ごめん、スレ違い。
483 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)16時34分26秒
人気のあるCPは当然アンチも多い訳だしそのへんを気遣ってるんでしょうな
484 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)16時49分31秒
作品を論じるなら分かるが何を書いてほしいとかいしよしよしごまは多いから嫌というのは我侭。
自分が作者なら他のものを書けばいいし、読者なら他のものを読めばいい。

自分はCP萌えだから最初にCPが書いてもらってあると助かる。
つーかどうも最近CP萌えよりも小説読みの人のほうが偉いみたいな風潮を感じるのだが。
「CP関係なく面白いものは読むよ。でもいしよしは読まないよ」みたいなの。
小説として娘。小説を楽しむのもありだけど、同人として楽しんでいる人もいるし。
いしよしなんかは特にそういう風潮が強いような気がするけど、それがだめってこともないんじゃないの?
485 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)17時06分02秒
話変えてスマソ。スレ違いかもしんないけど。

面白くなりそうげな小説を見つけて、レスしたいんだけど何となくしづらい雰囲気。
で、とりあえず見守ってる段階なんだけど、そういう時って作者って
やる気なくなるもんなんだろうか?
486 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)17時26分49秒
>>485
レスがないと、やる気なくなるって作者は多いみたい。
自分もそうだし、あっちこっちのチャットに出入りしてると、自分だけじゃないんだなあ、と思った。
楽しみに待ってるよ、と一言言って見れば。

>>482
娘。小説をマターリ語ってるから、スレチガイではないと思われ。

いしよし、とか、よしごま、ってのは、ファンタジー、とか、同じレベルで一つのジャンルだからなあ、もはや。
そればっかだと、そうじゃないのが読みたいって人も多いと思うし、自分もそう。
ただ、いろいろな人が出て来る恋愛系の作品で、最初に”いしよしです”とか書いてあると、先に結末言うなよ! 、とか思ったりもする。

cp萌えは、全然OKだけど、いしよしにして下さい、とか、そう言うのだけは勘弁してほしい。
ただ、いろんなcpが欲しいなあ。
かごま、人気なんじゃん、かごま。
もっとかこーよー。
やぐりか、とか、チャミラブとか。

マターリ語るスレなんだから、わがままいってもいいよねえ。

ところで、新スレ準備が必要ですな。
487 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)20時04分03秒
>>484
自分はマイナーcp好きだけど、確かにその通り。
いしよしごまが多いからってそれを否定する気にはならないし、
マイナーcp好きだってcp萌えには変わりない。
もちろん、いしよしごまが嫌いなのもありだと思うけどね。

>>485
レスつけにくいのはわかるなあ。
個人的には486と同じように一行だけでもレスくれたほうが嬉しいけど、
どうしてもつけれないなら、全てが終わった後にでもつけてあげて。


確かに、新スレ必要だね。
488 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)20時25分35秒
う〜ん、なんていうか、「いしよしごま」が多いことに対して
自分が嫌気を感じるのは作者にあまりにも厨房が多すぎるということだな。
おかげで放置、中途半端なままのスレがわんさか出てくる始末。
自分は正直いしよし命だがこれは本当に勘弁。
いしよしごまが増えるのは嬉しい、だけれどせめてしっかり責任をもって話を書き終えて欲しい。
そしてマナーをしっかり守って欲しい。
ちなみに漏れは今猛烈に「たかまこ」小説が読みたい。
489 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)21時09分32秒
>>488
そう。自分がいしよし(よしごま)を好きになれないのは、それが大きな理由かも。
作品数が増えると、相対的に放置、もしくはお世辞にも上手いとは言えない作品も増えてる気がする。
(↑特別上手じゃないって意味ではなく、正直、ハァ?何これ…?というようなもの)
それと、時々見かけるが、1レス目にカプと簡単な説明を書くだけで、どうして本編を書かないのか。
そして、それに呼応するように、「いしよし好きです。楽しみにしてます」みたいなレスが入る。
こういうのは“とりあえずいしよし書いとけ”という感じがしてならない。
490 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)22時47分13秒
いしよしごまで一時期多かったのが、とりあえず甘々でいきなりH。そんでもって放置。
別にカップリングが嫌いなわけではないが、あれじゃあね・・って感じ。

それにしてもこの間の「うたばん」での
吉澤が石川をウザがっている状況をいしよしヲタがどう思っているのか知りたかったりする。
491 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月02日(土)23時31分08秒
>490
>吉澤が石川をウザがっている状況をいしよしヲタがどう思っているのか知りたかったりする。

桃板に行けばわかるよ。
492 名前:479=481 投稿日:2002年11月02日(土)23時54分23秒
思った以上に盛り上がってるなぁ、この話題。

>>482
>などと青くさいこと言ってみる(w
>そして、訴えきれない罠…
いや、解かる。激しく。
それが作者の苦悩って言うことかな…

>>483
たしかに、そういうことなんだろうなぁ…

>>484
いやぁ、まったく、私の我侭だなぁ…
わかっちゃいるつもりなんだけどなぁ。
結局かいてる人がたのしけりゃいいんだろうけど、
一応、読む側のことも考えて…ああ、そこが私の我侭な部分なわけか(w;

>>486
すでに一つのジャンルと化しているわけかぁ…
ここまで来るとなんとなく解かるね。
493 名前:479=481=492 投稿日:2002年11月03日(日)00時09分42秒
まあ、結局、書きたいものを書き、読みたいものを読むって言うのが、
正しい名作集の使い方なんだろうねぇ。
ここの在り方について水を差す意見だったかもなぁ。
と、芝居じみたことをいってみる(w

いい作品はどんなカプでもいい作品だしね。
まあ、わかっちゃ入るんだが…
494 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月03日(日)00時26分23秒
>>492
いや、読む側の人のことも考えてると思うよ。
だっていしよし(いしよしごま)好きな人たちもいっぱいいるわけだし。
それはそれでバランスが取れているんだからそのCPを好きじゃない人がどーのこーのいうのはどうかと。

いしよしはどーのって言ってる人は、要はいっぱいあるのが目障りでうざいってことなんでしょ。
そんなこと言われてもいしよし書いてる方にとっちゃ、どないせーっちゅーねん!みたいな感じなんだけど。
495 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月03日(日)00時38分33秒
>>494
どないせいって、てのは、完結させろ! と言いたい。
まあ、すべての作者に向かってだけどね。

単に、いっぱいあるのがうざい、といよりは、おいおいってかんじのがいっぱいあるのはうざい。
作者が多ければ、名作も多くなるし、おいおい、ってのも多くなる。
それは、しょうがないんだけどさ。
平均レベルの作者としては、そんなライバルの多い典型的な話しなんか書けるか! って気になるんだけど、どうなのよ。
みんな、自分に自信持ってるのかなあ、いしよし作者って。

ところで、新スレは、単に○○part3 で、前スレ二つ貼っとけばいいの?
496 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月03日(日)01時58分06秒
いや、ライバルとか考えて書かないと思うけど。
CPモノだったらやっぱりそのCPが好きだから書くんでしょ。
そういう誰と誰のこういう絡みを書きたい!っていうのが原動力なんじゃないの?
褒められれば嬉しいけど褒められるために書いてるわけじゃないし。

後、放置の作品と下手な作品は別なものだと思う。
放置はスレの無駄遣いで迷惑だけど、下手なのは別にいいじゃん。
そういうのを求めてる人もいるんだろうし。
主観的な問題だし、書いてりゃそのうち上手くなるだろうし。
口に合わなけりゃそっとしといてやれよって感じ。
497 名前:495 投稿日:2002年11月03日(日)02時33分00秒
>>496
おいおいってのは、放置って意味だったんだよな。
それで、完結してくれと、すべての作者に。
それとはまた別に、ダメなのが多いと、ダメじゃないのを探すのが大変ってのはあるんだよね。

ライバルって表現はともかく、他人と同じ物なんか書けるか! って気持ちは作者には結構あるんじゃないかと思ってたんだけど、そうでもないのか?
他人と同じようなものを、練習の為に書いてみて比べて考える、って発想は、まあ、私にもあるんだけど。
他人と違うもの、自分しかかけなそうなもの(レベルはまた別の話し)を書きたいってのが、エネルギーだったりするんだな。

それでだ、次スレは・・・ に答えてくれよー!
499を書いた人が立てる! とか書くと止まるのかな?
498 名前:名無しさん 投稿日:2002年11月03日(日)20時04分22秒
別にいしよしごま読んでないからウザイとか思わないけど、あれだけあるのに話題に上がるものがないあたりちょっと疑問。
桃で話題になってるのかな?
新スレ立てるね。
499 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月03日(火)23時45分50秒
( ´ Д `)<んあー
500 名前:名無しさん 投稿日:2002年12月03日(火)23時46分25秒
(0^〜^0)<500ゲットだぜ

Converted by dat2html.pl 1.0