インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板

『オムニバス短編集』投票&運営スレ

1 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月04日(月)00時31分52秒
このスレは名作集で行われる『オムニバス短編集』の投票と打ち合わせを行うスレです。
2 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月04日(月)00時32分59秒
これより『オムニバス短編集』6th Stage 〜Never Forget〜の投票を開始します。

ルール説明

今回投稿された作品の中で自分の好きな作品を1位〜5位まで挙げてください。
最終的には
1位5ポイント
2位4ポイント
3位3ポイント
4位2ポイント
5位1ポイント
として集計し、発表します。
感想についてはあってもなくてもかまいません。

今回は他にもMVPの投票を行います。
この短編集に出てきた全ての主役、脇役のなかであなたが気に入った登場人物をあげてください。
投票者一人につき三人まであげられます。
三人もあげられないという人は一人でも二人でもかまいません。
こちらはそれぞれ1ポイントとして集計します。
なおMVPは任意投票なので、投票しなくてもかまいません。
3 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月04日(月)00時36分18秒
投票期間は3月4日午前0時〜3月10日午後11時59分となっています。

投票者は作者、読者、どなたでもかまいません。
また感想は感想スレの方もあるので、長い場合などは感想スレに書き込んでください。

また投票期間中の運営に関する話は
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1006011538&st=157&to=
でお願いします。
投票終了後の次回に関する話などはこのスレで行います。

それでは、投票スタート!
4 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月04日(月)00時37分01秒

『オムニバス短編集』6th Stage 〜Never Forget〜
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1014390660
『オムニバス短編集』6th Stage 〜Never Forget〜 (2枚目)
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=yellow&thp=1015124202
感想スレ
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1014391000
5 名前:作品一覧 投稿日:2002年03月04日(月)00時37分34秒
01.THREE
02.おかえり。
03.プラチナの精神
04.どうやらいつか死ぬらしい
05.嘆きのばんび
06.腐れ縁
07.お別れに向けて
08.オモイ
09.RADIO
10.先生、覚えていますか?
11. 糸
12.栂桜
13.「涙の意味を」
14.「そら」
15.なっちの日常
16.天使にかまれる
17.朗報
18.葉書
19.別れのとき
20.戯曲『賢木』
21.clean heart
22.或いは未来のプロメテウス
23.Helloではじめよう♪
24.「騒がしい踏み台」
25.「最後の春休み」
26. 「ね、」
27.正調・お引っ越しブギ☆
28.「さよなら、私」
29.I'll be back!
30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」
31.こちらリカちゃんお話電話室
32.思い出へと
33.同性愛の立場
6 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)00時41分37秒
1位 01.THREE 3分間で…っていう風に話が展開していくのがよかったです。
2位 11. 糸 なんか、昔を思い出しました。
3位 16.天使にかまれる ののかおマンセー!
4位 19.別れのとき 笑った、短さがいいです。
5位 29.I'll be back! バイオレンス後藤家。(笑

MVP
01.THREE 安部 なっちはいいお姉さんかつ恋人?
08.オモイ 飯田 しげるを投げたのが良かったっす。
12.栂桜 紺野 最後の方のセリフがいいです。
7 名前:茎とか球根とか最初に言ったのは 投稿日:2002年03月04日(月)01時39分52秒
1:12.栂桜:とにかく浮かんできた画が綺麗だったので
2:27.正調・お引っ越しブギ☆:別れのテーマと正面から向かい合って面白く仕上げたところに好感
3:05.嘆きのばんび:文章が好き。
4:16.天使にかまれる:スキー好きなので。
5:33.同性愛の立場 :野心的だったので。別れた上に明るかったので。

MVP
28.I'll be back!  後藤ユウキ:憐れだ!
05.嘆きのばんび    吉澤ひとみ(推定):カコイイ!
04.どうやらいつか死ぬらしい 紺野あさみ:おばかさん!

感想はすでに感想スレッドに書いてますが。別れと真正面に向き合って、テーマ
を外すことなく面白く仕上げた作品を高得点としました。その一方で、「死」
「卒業」ネタはテーマをストレートに捕らえているようで面白味を感じることが
できず、高く評価することができませんでした。どれも非情に観念的に思えたと
申しますか。それでも面白い作品が多く読み応えがありました。楽しいひととき
を有難うございました。
8 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)04時31分38秒
1、16:天使にかまれる→読み易くて一番印象的だったかな
2、27:正調・お引っ越しブギ☆→こういう話に弱いんだよなぁ…(w かなり好き
3、5:嘆きのばんび→文章の書き方が上手いと思う。ただ、最初は誰の話か解らなかった
4、2:おかえり。→単純にいちごま萌え。話はともかく後藤がめっちゃ可愛い
5、20:戯曲『賢木』→設定が面白い。そのまま台本として使えそうだし

MVP
2「おかえり。」の後藤真希さん
→スイマセン、後藤ヲタです。実際の後藤のイメージをよく捉えてると思う

27:「正調・お引っ越しブギ☆」の辻希美と加護亜依さん
→もう1人は小川だか紺野だかわからないけど、この2人がすげー愛しく思えた

感想を。
マジで主観、個人的好み含みまくりなんですが・・・。
実際、自分では小説読むことしかできないんですが、印象に残った作品を選んでみました。
他にも微妙な差で投票したい作品もあるんですけど、とりあえずこれにしておきます。
9 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)15時59分23秒
1位:22.或いは未来のプロメテウス/オムニバスの作品としては異色で意欲的。戯曲『賢木』ほど読み手を選ばない所が◎ 2位:20.戯曲『賢木』/↑な理由で2位。しかしこれはこれでイイ。中途半端に読み手に媚びてないとこが。 3位:プラチナの精神/なんかみょーに心に残った作品。 4位:25.「最後の春休み」/簡潔が余計に切なさとかほろ苦さをかきたてる。 5位:18.葉書/一個の小説としてレベル高いと思うので1票。
10 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)19時02分44秒
基準は好みの作風っていうか文体で。ばらばらだけど。
1 27.正調・お引っ越しブギ☆ ほろっとくる。甘酸っぱい気分。
2 05.嘆きのばんび 勢いがよい。
3 11. 糸 淡々とした感じが○。
4 30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」 なんとなく。
5 09.RADIO これもなんとなく。

MVP
保田@23.Helloではじめよう♪ 
安倍@15.なっちの日常
紺野@04.どうやらいつか死ぬらしい
11 名前:ナナシ7 投稿日:2002年03月04日(月)21時16分37秒
今回の投稿数、凄い数ですね。
途中から読むのが、追いつかなくなりました。
ので、感想は専用スレにボチボチと。(w

1位・(12)栂桜 2位・(08)オモイ 3位・(27)正調・お引っ越しブギ☆
4位・(29)I'll be back! 5位・(23)Helloではじめよう♪

MVP
なっち(なっちの日常)
紺野(正調・お引っ越しブギ☆)
ユウキ(I'll be back!)

私情・主観が120%入ってます。 
つーか、それしかないです。
作者さん達、お疲れ様。 支配人様、あと少しです。
12 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)22時58分24秒
1位 05.嘆きのばんび 
2位 33.同性愛の立場
3位 01.THREE
4位 04.どうやらいつか死ぬらしい
5位 25.「最後の春休み」

MVP
04.どうやらいつか死ぬらしい 紺野
08.05.嘆きのばんび 吉澤
24.「騒がしい踏み台」 保田

今回作品数が多くて迷いましたが、
結局、好き嫌いで決めちゃいました
13 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)23時42分24秒
1位 08.オモイ
2位 04.どうやらいつか死ぬらしい
3位 01.THREE
4位 23.Helloではじめよう♪
5位 06.腐れ縁

MVP
15.なっちの日常       なっち
04.どうやらいつか死ぬらしい 強盗

とりあえず印象に残ったものあげてみました。
今回本当に数多かったんで
14 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)23時45分19秒
1.04:どうやらいつか死ぬらしい
2.01:THREE
3.33:同性愛の立場
4.27:正調・お引越しブギ☆
5.15:なっちの日常

MVP
紺野 :04どうやらいつか死ぬらしい
安倍 :THREE
記者?:同性愛の立場

今回、紺野大活躍な感じがしますね。
15 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月04日(月)23時47分55秒
1 08.オモイ
2 27.正調・お引っ越しブギ☆
3 23.Helloではじめよう♪
4 16.天使にかまれる
5 01.THREE

MVP
飯田@08.オモイ
紺野@27.正調・お引っ越しブギ☆
安倍@01.THREE

こんなとこですか…
規準は「こんな作品を書いてみたい」感想は感想スレに書きましたので。
16 名前:名無し感想書き 投稿日:2002年03月05日(火)10時25分17秒
今回投票も多そうで良かったですね。

1位 27.正調・お引越しブギ☆
2位 08.オモイ
3位 01.THREE
4位 25.「最後の春休み」
5位 06.腐れ縁

次点
04.どうやらいつか死ぬらしい
24.「騒がしい踏み台」

MVP(サブキャラが好きなので)
辻@27.正調・お引っ越しブギ☆
矢口@こちらリカちゃんお話電話室
安倍@01.THREE
17 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月05日(火)11時10分16秒
1・22.或いは未来のプロメテウス
2・25.「最後の春休み」
3・30.バイバイ、ベースボール☆デイズ
4・32.思い出へと
5・23.Helloではじめよう♪

MVP 04.どうやらいつか死ぬらしい*紺野
    23.Helloではじめよう♪*保田
18 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月05日(火)14時47分32秒
1位 01.THREE ちょっぴりドラマティックなとこ
2位 05.嘆きのばんび 斬新だった 
3位 12.栂桜 情景が綺麗  
4位 07.お別れに向けて 色んな事をひっくるめた強さを感じた
5位 11. 糸 優しい柔らかい感じがした
 
MVP
05.嘆きのばんび 吉澤:女の正直さを感じた
01.THREE 安倍:こういう人に逢いたいと思った
19 名前:七氏投票者 投稿日:2002年03月06日(水)08時41分40秒
1 15.なっちの日常→素直に楽しめた
2 22.或いは未来のプロメテウス→長編で読みたいかも
3 10.先生、覚えてますか?→医療もの、好きなんで
4 17.朗報→朗報なんだね…
5 23.Helloではじめよう→素直にオモシロイ

MVP
17.朗報の飯田。死んでるけど
20 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月06日(水)15時27分07秒
1位12.栂桜 綺麗だった
2位06.腐れ縁 やっぱ二人はこんなかんじ
3位25.「最後の春休み」 切ないね・・・
4位21.clean heart かわいらしい(w
5位22.或いは未来のプロメテウス  長編でみてみたいかも・・・

MVP
10.先生、覚えていますか?石川:素敵なお姉さん
27.正調・お引っ越しブギ☆辻のお母さん:やっぱり素敵な(略
31.こちらリカちゃんお話電話室(おそらく)後藤:そのマイペース良



21 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月06日(水)17時13分38秒
1位 08.オモイ
2位 11. 糸
3位 12.栂桜
4位 25.「最後の春休み」
5位 15.なっちの日常

MVP
なっち なっちの日常
22 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月06日(水)20時56分19秒
1位 08.オモイ
2位 04.どうやらいつか死ぬらしい
3位 05.嘆きのばんび
4位 01.THREE
5位 11. 糸

MVP
どうやらいつか死ぬらしい 紺野
23 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月07日(木)02時16分35秒
1位 12.栂桜
2位 27.正調・お引っ越しブギ☆
3位 08.オモイ
4位 06.腐れ縁
5位 01.THREE

MVP
なっち なっちの日常
24 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月07日(木)21時39分06秒
1位 32.「思いでへと」
2位 22. 或いは未来のプロメテウス
3位 14.「そら」
4位 13.「涙の意味を」
5位 09. RADIO

次点 25.「最後の春休み」

 MVP
23.Helloではじめよう♪ 保田
15.なっちの日常  安倍

 やっぱりテーマは「別れ」なんで、自分としては読んだ後
切なくなったものを選びました。 
25 名前:M.ANZAI 投稿日:2002年03月08日(金)04時10分06秒
1位 12.栂桜 … 紺野が後藤に桜を差し出すシーンでグッと来るものが。
2位 8.オモイ … 自分を見上げる辻を包み込んでしまいたい圭織の想いが絶妙。
3位 24.騒がしい踏み台 … いつかは別の道を、かぁ・・・。
4位  1.THREE … かなり満を持しての第1作目、話の展開もテンポ良く、視点もしっかりしていて読み易い作品。
5位 23.Helloではじめよう♪ … コミカルタッチでありながら細部までしっかり書かれていて、話の流れもオチがついていて心地良い。

MVP
保田 圭 「23.Helloではじめよう♪」「24.騒がしい踏み台」
紺野あさ美「4.どうやらいつか死ぬらしい 」「12.栂桜」

今回は割りとリアルタイムで作品が読めた事もあり、投票させていただきます。
いずれの作品も、作者の方の思い入れが伝わってきて、
登場人物の動かし方にも共感が持てるものばかりです。
MVPについては少しタイムリーな部分も有りますが、
いかにもこのセリフはこのメンバーだ!と感じられた部分で挙げてみました。
26 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月08日(金)08時20分39秒
1位 01.THREE
2位 31.こちらリカちゃんお話電話室 
3位 27.正調・お引っ越しブギ☆
4位 04.どうやらいつか死ぬらしい
5位 30.バイバイ、ベースボール☆デイズ

MVP
01.THREE 安倍
04.どうやらいつか死ぬらしい 紺野
27.正調・お引っ越しブギ☆ 辻

今回は、一捻りある別れを基準に票を入れさせて頂きました。
凄く楽しませて頂きました。作者様方、お疲れ様でした。
27 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月08日(金)10時08分37秒
>25
それだとMVPを4人選んだことになります。
少しわかり辛かったかもしれませんが、作品の中のそれぞれの登場人物ごとに一票です。
このままだとあなたのMVPに対する票は無効となります。
MVPだけ投票しなおしてください。
28 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月08日(金)14時34分51秒
1 26. 「ね、」→圧倒的な文章の迫力、情景が浮かぶだけでなく「動き」まで体感
2 09.RADIO→緻密な背景設定、文章構成による世界観の構築
3 18.葉書→感傷の絵画的表現に魅力
4 31.こちらリカちゃんお話電話室→卓抜な構成力による発想の結実
5 06.腐れ縁→誰も死なず誰も辞めない地味な展開による暖かい雰囲気

MVP:紺野「どうやらいつか死ぬらしい」
29 名前:M.ANZAI 投稿日:2002年03月08日(金)18時36分56秒
>25
MVP
保田 圭 「23.Helloではじめよう♪」
紺野あさ美「4.どうやらいつか死ぬらしい 」
の2人に投票いたします。

>第六回支配人 様
大変失礼をいたしました。当方の読解力不足でした。
上記のようにMVPの投票を訂正させていただきます。
30 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月08日(金)18時47分46秒
1位 01.THREE…話の展開が良くて読みやすかった。キャラも魅力的。
2位 27.正調・お引っ越しブギ☆…いい話ですな。可笑しくて悲しいガキの意地の張り合いがGOOD。
3位 16.天使にかまれる…飯田と辻の組み合わせがとても良い。痕が残るところも良かった。
4位 33.同性愛の立場…目の付け所が斬新で良かった。澤カップルも新鮮でよろし。
5位 08.オモイ…失ってから初めて気付く大切さに共感。

MVP
THREEのなっち…こんな恋をしてみたい(爆
I'll be back!のユウキ…マジでボコ*2にされてそう(笑

作者のみなさん、支配者さんご苦労様です。
作品数が多く、しかも出来がいい作品ばかりで悩みました。
技法とか細かい表現よりも、読んだときの第一印象を重視しました。
ただ、投稿順(=読んだ順)が影響してるかもしれませんが。
31 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月08日(金)21時13分38秒
1 26.「ね、」
2 22.或いは未来のプロメテウス
3 25.「最後の春休み」
4 33.同性愛の立場
5 15.なっちの日常

作品数多いね。
結局好みで選んだ。

MVP
16.天使にかまれる 辻
32 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月09日(土)02時45分08秒
1位 23.Helloではじめよう♪  本当に腹抱えて笑いました。
2位 21.clean heart バイクへの想いが伝わりました。
3位 28.「さよなら、私」 よっすぃがかっけーかったです。
4位 32.思い出へと よっすぃの心情に涙。
5位 07.お別れに向けて 切ないです。 

MVP なっち@なっちの日常(15) なっち可愛いい♪
    紺野@どうやらいつか死ぬらしい(4) 紺野おかしい♪

本当にみんなレベル高かったと思います。作者さん、お疲れ様でした。
33 名前:中間集計 投稿日:2002年03月09日(土)17時10分31秒
検算まだバージョンです。
☆MVP☆
MVP
安倍 14
紺野 13
保田 5
辻  4
飯田 3
吉澤 3
ユウキ3
後藤 2
矢口 1
石川 1
加護 1
強盗 1
記者 1
辻母 1
―――――
1(12) 04.どうやらいつか死ぬらしい
2(7) 01.THREE   15.なっちの日常
4(6) 27.正調・お引っ越しブギ☆
5(4) 23.Helloではじめよう♪
6(3) 05.嘆きのばんび   29.I'll be back!
8(2) 08.オモイ   31.こちらリカちゃんお話電話室
10(1) 02.おかえり。   10.先生、覚えていますか?   12.栂桜
    16.天使にかまれる   17.朗報   24.「騒がしい踏み台」
    33.同性愛の立場
34 名前:中間集計 投稿日:2002年03月09日(土)17時29分43秒
☆未整形版☆(整形したけど文字数制限で消えたので)
01.THREE 39(12)○7
02.おかえり。 2(1)○1
03.プラチナの精神 3(1)
04.どうやらいつか死ぬらしい 17(5)○12
05.嘆きのばんび 22(6)○3
06.腐れ縁 9(5)
07.お別れに向けて 3(2)
08.オモイ 36(9)○2
09.RADIO 6(3)
10.先生、覚えていますか? 3(1)○1
11. 糸 12(5)
12.栂桜 31(7)○1
13.「涙の意味を」 2(1)
14.「そら」 3(1)
15.なっちの日常 8(4)○7
16.天使にかまれる 15(5)○1
17.朗報 2(1)○1
18.葉書 4(2)
19.別れのとき 2(1)
20.戯曲『賢木』 5(2)
21.clean heart 6(2)
22.或いは未来のプロメテウス 23(6)
23.Helloではじめよう♪ 14(7)○4
24.「騒がしい踏み台」 3(1)○1
25.「最後の春休み」 17(7)
26. 「ね、」 10(2)
27.正調・お引っ越しブギ☆ 38(10)○6
28.「さよなら、私」 3(1)
29.I'll be back! 3(2)○3
30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」 6(3)
31.こちらリカちゃんお話電話室 6(2)○2
32.思い出へと 9(3)
33.同性愛の立場 12(5)○1
35 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月09日(土)18時16分02秒
>集計人さん
すみません、MVPの集計は「なっち@01.THREE」をといった区切りでお願いします。
娘。と作品を分けるのじゃなくて、○○○○にでてくる○○という風にお願いします。
36 名前:中間集計 投稿日:2002年03月09日(土)18時26分17秒
>>35 了解です。最終集計で手直しします。

それでは引き続き投票をお楽しみください。
37 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月09日(土)18時44分44秒
1: 12.栂桜
2: 11. 糸
3: 22.或いは未来のプロメテウス
4: 32.思い出へと
5: 16.天使にかまれる

MVP
33.同性愛の立場 : 中澤

12、11は読みやすいし、分かりやすかった。
22、32は、個人的に続き希望な作品。
16は、上手いし手慣れた作品だと思った。
38 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月09日(土)23時34分34秒
投票〆切は本日。age。
39 名前: 投稿日:2002年03月09日(土)23時45分07秒
>投票期間は3月4日午前0時〜3月10日午後11時59分となっています。
でないか?
40 名前:38 投稿日:2002年03月10日(日)00時00分18秒
勘違いしてました。sage。
41 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月10日(日)04時14分39秒
1位> 01.THREE
2位>30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」
3位> 04.どうやらいつか死ぬらしい
4位> 19.別れのとき
5位> 31.こちらリカちゃんお話電話室

MVP:
なっち>なっちの日常
なっち>THREE

色々考えたけど、結局数日経っても自分の中での色褪せてなかった作品に投票。
作品数多かったのに、全部読んでも苦痛じゃなかったのは作者さんのレベルが高いか
らだと思う。
お疲れさまでした。
42 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月10日(日)10時24分56秒
1位 27.正調・お引っ越しブギ☆   自分の中では頭三つくらい抜けてた。
2位 11. 糸            ショートストーリーとしてかなり好き。
3位 18.葉書            ”糸”と同じ。
4位 16.天使にかまれる       こういうのたまんないね。
5位 10.先生、覚えていますか?   絵が浮かんだ。加護が怒ったとこ泣きそう。

次点 08.オモイ  09.RADIO  12.栂桜
2位から次点の3作品までは、10分後に投票したらまた順位が変わりそう。
私のような全部読む読者には、通知表形式のがかえって投票しやすかったりする。

MVP
08.オモイ          の飯田:とにかく可笑しかった。
18.葉書           の市井:葉書を書いている市井を想うと、別れというテーマが最も深く反映されている気がする。
10.先生、覚えていますか?  の加護:こういう映像が脳内を流れると、きついです。

 全体的に言えば、今回は紺野の回な気がするけど、MVP選んだら何故か入ってきませんでした。
43 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月10日(日)19時49分32秒
1位 03.プラチナの精神
2位 30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」
3位 12.栂桜
4位 22.或いは未来のプロメテウス
5位 20.戯曲『賢木』

 MVP
04.どうやらいつか死ぬらしい  紺野
23.Helloではじめよう♪ 保田

 賛否両論、問題点はあるでしょうけど、
強烈な印象を与えてくれたものを選びました。
 もうすぐ締めきりですね。 支配人さん、集計人さん、
ご苦労さまです。
44 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月11日(月)00時03分07秒
以上で投票を締め切ります。
集計人さん、多くて大変でしょうが集計お願いします。
駆け込み投票も急いでくれれば認めるようにします。
45 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月11日(月)00時37分38秒
駆け込み投票ォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

1位 16.天使にかまれる
2位 11. 糸
3位 08.オモイ
4位 12.栂桜
5位 18.葉書

MVP 後藤姉弟@29.I'll be back!
46 名前:最終集計1〜10位 投稿日:2002年03月11日(月)00時51分24秒
1:44(13):01.THREE
2:43(11):27.正調・お引っ越しブギ☆
3:41(10):12.栂桜
4:39(10):08.オモイ
5:28(08):22.或いは未来のプロメテウス
6:25(08):11. 糸
7:23(08):16.天使にかまれる
8:22(06):05.嘆きのばんび
9:20(06):04.どうやらいつか死ぬらしい
10:17(7):25.「最後の春休み」
47 名前:最終集計10〜位 投稿日:2002年03月11日(月)00時58分39秒
11:14(7):23.Helloではじめよう♪
11:14(5):30.「バイバイ、ベースボール☆デイズ」
13:12(5):33.同性愛の立場
14:11(4):32.思い出へと
15:10(2):26. 「ね、」
16:09(5):06.腐れ縁
17:08(2):03.プラチナの精神
17:08(4):15.なっちの日常
17:08(4):18.葉書
20:07(3):31.こちらリカちゃんお話電話室
21:06(3):09.RADIO
21:06(3):20.戯曲『賢木』
21:06(2):21.clean heart
24:04(2):10.先生、覚えていますか?
24:04(2):19.別れのとき
26:03(2):07.お別れに向けて
26:03(1):14.「そら」
26:03(1):24.「騒がしい踏み台」
26:03(1):28.「さよなら、私」
26:03(2):29.I'll be back!
31:02(1):02.おかえり。
31:02(1):13.「涙の意味を」
31:02(1):17.朗報

順位:得票点(投票人数):番号.タイトル
MVPの集計は後日改めて。
48 名前:最終集計MVP 投稿日:2002年03月11日(月)22時38分53秒
1:11:紺野あさ美@04.どうやらいつか死ぬらしい
2:08:安倍なつみ@01.THREE
2:08:安倍なつみ@15.なっちの日常
4:05:保田圭@23.Helloではじめよう♪ 
5:04:後藤ユウキ@28.I'll be back!
6:03:吉澤ひとみ@05.嘆きのばんび
6:03:飯田圭織@08.オモイ
6:03:辻希美@27:「正調・お引っ越しブギ☆」
9:02:紺野あさ美@27:「正調・お引っ越しブギ☆」

10:1票獲得作品
後藤真希@02「おかえり。」
強盗@04.どうやらいつか死ぬらしい
加護亜依@10.先生、覚えていますか?
石川梨華@10.先生、覚えていますか?
紺野あさ美@12.栂桜
辻希美@16.天使にかまれる
飯田圭織@17.朗報
市井紗耶香@18.葉書
保田圭@24.「騒がしい踏み台」
加護亜依@27:「正調・お引っ越しブギ☆」
辻のお母さん@27.正調・お引っ越しブギ☆
後藤真希@29.I'll be back!
矢口真里@31こちらリカちゃんお話電話室
後藤真希@31.こちらリカちゃんお話電話室
記者@33.同性愛の立場
中澤裕子@33.同性愛の立場

順位:投票人数:人名@番号.タイトル
遅れて申し粟気ありません。MVPの最終集計です。
49 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月11日(月)23時00分14秒
これにて第六回オムニバス短編集を終了とさせていただきます。
今回投稿数33、投票数30といずれも過去最大規模となりました。
参加してくださった作者さん、読者さんお疲れ様でした。
集計人さん、ありがとうございました。
サザエさん、今回も宣伝等ありがとうございました。

途中私の手違いで混乱を招いたこともありましたが、
大きなトラブルもなく終了できてほっとしています。

次回以後もみなさんの参加をお待ちしています。
それでは。
50 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月11日(月)23時01分35秒
そして今回うまくいった点、反省すべき点などを。

うまくいった点

・参加者が増えた
 各地で宣伝したせいか、期間が開いたからか、とにかく参加者が増えました。
 相変わらず投票が投稿より少なかったけど、今回ぐらい作品数が多ければ仕方ないかな。
 
・感想スレについて
 スレ違いな雑談が若干あったけど、感想に対する批判みたいのは少なかったのでいいかと。
 批評家さんたちもほとんどちゃんと読んでからの感想でしたし。
 
・MVP
 これは可もなく不可もなくといった感じだったかな。
 でも結果として作品で9位だった「04.どうやらいつか死ぬらしい」からダントツトップが出たので

、新しい評価の一つになったかなとは思う。
51 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月11日(月)23時02分17秒
反省点

・複数投票
 明確に投票ルールに書き損ねたんだけど、投票できるのは一人一回まで。
 ただしこれは取り締まりようがないので、投票者の良心に任せるしかないんだけど。

・投票方式
 今回は投票者を集めるという点では成功だったと思う。
 でも5つに絞るのはつらい、といった問題はあった。
 ただこればっかりは万能な投票形式などないので、毎回変えていくしかないかな。
 
・開催期間
 今回投稿、投票ともに1週間としてみたけどどうだっただろうか。
 告知が長かったから投稿は短くても大丈夫かとも思って。
 投票はどうだろう?
 短期間でスパッとやった方が祭って感じでよくない?
 ただ書き手からするとやっぱり短かったかもしれない。

・建てる板
 今回いいタイミングでpart2が建てれたからよかったけど、今後の課題の一つだと思う。
 自分としては中盤ぐらいでちょっとでも2枚目が必要そうだったら建てていいと思う。
 もし2枚目まで必要なかったら削除依頼だすということで。
 もしくは2スレ目の最初の作者さんに建ててもらうか。
 
以上が自分の思いつく点です。
次回に向けて、みなさんのご意見お待ちしてます〜。
52 名前:集計人 投稿日:2002年03月11日(月)23時20分14秒
まずは支配人さん、小説作品で参加された皆様、お疲れ様でした。
それから投票された方、感想スレッドへ投稿された方、有難うございました。
特に参加作品の傾向と分析をされた方の投稿は読み応えがあって面白かったです。

今回はなかなか接戦だったことと、普通の投票とMVPへの投票の作品がいい
具合にばらけていて、集計していて、とても楽しめました。参加作品もバラエ
ティに富んでいて、読んでいても非常に楽しかったです。

MVPはああいうふうに集計しましたが、作品合計・人物合計も出せば良かっ
たかもと思いました。が、すべての結果と数字は公開していますのでおひまな
方は自分で手計算すると乙かもしれません。

それではまた機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました。
53 名前:第六回支配人 投稿日:2002年03月11日(月)23時27分34秒
あと言い忘れ、カミングアウトスタートです。
感想スレの方で、あとがきみたいな感じでお願いします。

カミングアウトしたい人だけですよ。
したくない人はしなくて全然OKです。
あとカミングアウトは投票終了後ってのもちゃんと明確に書くべきでしたね。
54 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月13日(水)22時41分10秒
・複数投稿
 今回も問題なかったみたいですね。
 一応可だけど、常識の範囲の数にしてくれってことで。

感想スレでカミングアウトが始まってますが、普通の感想もまだまだ書いてください。
あとここの反省会も。
誰か参加してください〜。
55 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月13日(水)22時55分00秒
んじゃあ
読者として。30人の票が集まったことによりどのような作品が一番好まれるのか。
興味深いレースを見られておもしろかった。
作者として。(1票)6作品(2票)7作品(3票)3作品。
全作品の内約半数が3票以下の得票にとどまった。
いつもだと感想で厳しい意見が出ても投票である程度フォローする結果が出てただけに可哀想な気がした。
56 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月13日(水)23時27分48秒
同じく読者として。
出ている意見だが33作品から5作品を選ぶのはつらいな、と。
好きなのを選んでいくと10くらいまでは簡単に選べたけど、
その後は全然進まなくて…

投稿終了後の作品の数によって、投票できる数を増やすのがいいかと。
57 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月13日(水)23時46分20秒
しかしまぁ、よくも33作品も集まったなぁ。
しかも2作目用意してたけど、あまりの投稿の多さに自粛したなんて
作者さんもいたりして、もっと増えてたかもしれないんだ。
これ以上増えると、読者としてはそぉとぉ辛いんだが、どうしようね?
58 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時02分03秒
投票方法は、毎回キーになりますね。
多分、方法によって上位作品の順位なんかは変わってきた思うし。

投票ほうほうとしては、こんなのどう?

好きなだけ選んで(最大10とかでも可)その中で順位をつける。
1作品なら、それが1位で1点。
5作選んだら、1位は5点で、5位が1点。
10作選んだら、1位が10点で10位が1点。

あんまり、公平にならないかな?
あと、これだと、全部選ぶ人が出てくると、最下位の人のショックがでかいかも。
59 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時04分24秒
自分は好きな作品を全部挙げる、でいいと思うんだけど。
1作品3点評価で「3:超よかった」「2:よかった」「1:読んだ」とか。
持ち点なしで。だめかな?
60 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時04分59秒
運営そのものに関しては問題なかったと思う。

やっぱ、投票方式かなあ。
支配人の言うように、ベストな方法っていうのはありえないと思うんで
毎回試行錯誤していくことになるとは思いますが。
今回のような感じで続くなら>>56の意見に同意。
61 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時14分12秒
>>58の方式じゃなくて、投票者が持ち点10点を自由に配分できる
とした方がいいような気がする。
…過去ログ読んでないので既出だったらすまそ
62 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時18分17秒
シンプルな59に一票!
63 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時22分18秒
>61
それは夏辺りにやった方法じゃないかな。
ものすごくバラつくという理由で止めた気がする。
だってひとり10点入れたら、10人の1点と同じなんだもん。
64 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時26分36秒
純粋に興味があるのが、今回10位までの投票だったら
どの作品が結果上位にくるのかという点。
65 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時30分18秒
>>64
ネタ系でMVPに票が入りながら得点の低かった作品がかなり救済されそうな。
具体的にはなっちの日常とかアイルビーとか(自分も最後まで残して一つは削って
ひとつはMVPに票をまわした)
66 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時40分54秒
ただ10作品となると果たして30人も投票したかどうかは疑問。
67 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時43分42秒
それじゃあ、狩かどっかで、非公式に10作品までの
投票をしてみたら?
68 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時46分05秒
あっちの方が投票者多かったらどうすんだ(w
69 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時47分34秒
うーん、外部スレはめちゃくちゃ人がいるからな。
多くなりそう。でも、面白そうだな。作者も、ヘビーな読者も多いし。
だれかやってよ。
70 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時51分43秒
それは投票結果が不服と? そういうことで?
71 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時52分53秒
まぁ、せっかくいいものを書きつつ結果にへこんでる作者さんの救済には
なりそうな気がするが・・・・・
72 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)00時56分57秒
>>71
いや、投票結果は妥当でしょ。

というか、今後、作品数が増えたとき、
投票できる作品数を増やしたほうがいいのかどうかを
調べるという意味も兼ねてね。
あとは、面白そうということだけ。
73 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)01時01分00秒
恥を二度かかせないでくれ〜(泣
74 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)01時06分15秒
向こうはあんまり乗り気じゃないようだが。
75 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)01時13分10秒
そうみたいだね。
まあ、終ったことだからね。
いったいどんな投票方法がいいんだろう。
76 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月14日(木)01時23分48秒
なかなか誰もが納得できる方法はないけど、
作者をモチベートするような結果が期待できるのがいいね。
今回は自分的には上位と下位の格差があり過ぎてちょこっと後味悪かった。
作品の質自体は得票ほどの差がないと思っただけに。
77 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月14日(木)22時42分46秒
後々混乱したりしそうだから、別の場所で投票はなしにしましょうか。

あと投票方法は投票数を増やすことに重点を置くか、それとも投票者が投票したい方法でやるのか
という方針の違いで変わると思う。

ちゃんと全部読んでじっくり考えて投票したいって人にとっては通知表もいいですし、
投票を増やすならシンプルにした方がいい。

そのあたりを考えて、投票形式は決めるべきなのかな。
78 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月17日(日)17時27分20秒
折角これだけの作品が集まったから、今回の短編作品を語るチャットとかやってみたい。

3月20日午後10時から、
http://www3.dochat.net/02/n-yuya/
ここでやりたいと思います。

作者も読者も大歓迎。
投稿作品順に、1作5分程度を目安に話したいと思います。
誰も来なければ自分が一人でブツクサしゃべってます・・・。
79 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)02時24分20秒
>>79
独り言ROMるつもりだからガムバレ
80 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)03時00分48秒
>79
まさに独り言……
81 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)21時20分19秒
告知age。
82 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月21日(木)15時00分32秒
チャット大会参加者及びROMの皆さんお疲れ様でした。
今回のチャットのログを希望者にお渡しします。
自分宛てにメールをお願いします。
また今度、なんかのテーマで開いてみたいです。
83 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月21日(木)15時01分46秒
あと引き続き話し合いを。
次回開催時期は未定ですが、とりあえずテーマと支配人をまったり募集です。
84 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月21日(木)23時40分42秒
んじゃ、さっそくテーマ案を。
単なる思い付きですが『嘘』で。
85 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月21日(木)23時47分13秒
『お約束』
86 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)00時28分46秒
テーマ「嘘」いいですね。これぐらい抽象的なものの方が、イベントや季節
をテーマにするより作品がバラけそうな感じでいいかな。
87 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)14時35分39秒
今だから『卒業』。
異色なのが集まるかも『ネタ』。
なんとなく『雨』。
88 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)15時24分36秒
「嘘」、「雨」は面白そう。
「卒業」は、前回のとかぶりません?
89 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)17時52分22秒
ありきたりですが『場所』
変わったところで『天職』
偏りそうなネタで『食欲』
90 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)21時42分34秒
『嘘』『雨』はなかなか創作イメージを刺激されますね。
ところで、前回の事を踏まえて提案なのですが、
テーマ決定から投稿開始までの期間を思い切ってあけてみるのはいかがでしょうか?
ちょうどいろんな企画が立ち上がっている事ですし、今月一杯でテーマ決定、
4月第3週ぐらいから投稿開始というのはどうでしょう。
91 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)21時59分38秒
>>90
自分などは、むしろ投稿期間が長い方が良いように思うのですが。
よく考えるとしっかり準備させて投稿期間はむしろ短めといったスタイルの方が
じっくり練られた作品が集まっていいかもしれませんね。
92 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)23時23分54秒
「嘘」と「雨」は面白そうですね。
程よく捻った作品が集まりそうで。

>>90
いいと思います。
それなら投稿期間が短くても支障はなさそうですし。
強いて言えば後半の作品数の伸びは期待できなさそうというぐらいですが、
それくらいは問題にはなりませんかね。
93 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月22日(金)23時58分04秒
いっそのこと、今回は「嘘」と「雨」の二つを同時に入れて見るとか?
94 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)00時09分01秒
>>93
賛成1票。両方のテーマを組み込むって意味ですよね。どちらかを選ぶという
意味ではなく。
95 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)08時01分47秒
>>93
私も「嘘」と「雨」両方のテーマ組入れるのに賛成。ある程度縛りがあった方が
作者としてはおもしろいし、いたずらに投稿数が増えることの抑制にもなると思う。
96 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)09時58分42秒
>いたずらに投稿数が増えることの抑制
今回が特別だったのかもしれない…
前回までの集まりの悪さを考えると個人的には懐疑が残る…
97 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)10時04分37秒
テーマを難しくすること=おもしろい作品が集まる。でもないし
作者のオナニー企画にならぬことを希望する。

なんちゃってw
98 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)14時11分26秒
じゃあ雨チームと嘘チームの対抗戦で。
何を?(w
99 名前:名無し娘。 投稿日:2002年03月23日(土)16時11分36秒
>96
第5回クリスマスの投稿数が少なかったのは、告知期間がなかったため。
テーマ決定、即、投稿開始だったから。
今回は、テーマ決定後ある程度期間を置くからかなり集まると思う。

少なくてもめるのはいつも投票の方(w
100 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)20時01分43秒
get100しつつ……
>>98 両方に投稿しちゃうよ絶対(w

投稿数、多くても別にいいじゃん。100作までなら全然許容範囲だな。
101 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)21時48分10秒
>>100
さすがに100作は読めないなあ(w

ちょっとまとめてみた。
1.『嘘』のみで開催
2.『雨』のみで開催
3・『嘘』と『雨』の両方を組み込む
4・『嘘』と『雨』での同時開催(2本スレッドを立てる?)
5.もう少しテーマ案を募集してみる
のどれが良い?
102 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)22時19分39秒
とりあえず3に一票。
理由は両方組み込むことによって作品数は減るかもしれないけど、
全体的なレベルは上がると思う。
あと、4はちょっと読む側も主催者側もキツそうに感じるが…
103 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)22時43分02秒
3に一票。
でも、どちらししても、マルチキャストもリレーもあるし、
今回はそんなに集まらないと見てる。
104 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月23日(土)23時04分07秒
自分も3に1票。縛りがきついほど、ラクだと思います。
105 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月27日(水)23時48分25秒
テーマは決まりそうですね。
あとは支配人さん募集。ぜひ立候補を。
106 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月28日(木)00時29分24秒
縛りのきつい企画ならマルチキャストが立ち上がったから、短編集は緩いのを続けた方がいいのかな。
今回はとりあえず要望が多いので3でいいと思います。
もしくは5。まだ募集で。

支配人はまとめてくれた101さんどうですか?

支配人さんは
107 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月28日(木)00時35分49秒
ごめん、最後変になってるけど気にしないで。
108 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)00時50分37秒
うーん、じゃあ『コメディ』。
109 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)01時08分11秒
もしよければ、これまでで採用されたテーマを教えてくれませんか?
どうも、今考えてるテーマがダブりってそうなので。
110 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)01時44分39秒
>>109
・こわい話
・夏(NGワード夏休み)
・食べ物
・クリスマス
・別れ
順不同
111 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)01時59分19秒
>>109
第1回:テーマなし
第2回:恐い話
第3回:夏(夏休みがNGワード)
第4回:食べ物
第5回:クリスマス
第6回:別れ

だった気がする。
112 名前:111 投稿日:2002年03月28日(木)02時01分54秒
かぶってごめん。リロードしてなかった。
113 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)02時09分56秒
>>110-111
ありがとうございます。
個人的には2の『雨』のみか、123のどれでも好きなの
がいいと思います。

ちなみに、考えていたテーマは『夢』、『熱』でした。
114 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)19時50分17秒
もう一回、テーマ無しでとか。
115 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月28日(木)21時43分44秒
テーマなしは書きにくいなあ。自分としては。
116 名前:101 投稿日:2002年03月28日(木)21時47分50秒
>>106
ぶっちゃけリレーの方に口を挟んでいるので、他の方にお願いしたいところです。
もし立候補者がいらっしゃらなければ考えます。
117 名前:名無しさん 投稿日:2002年03月30日(土)22時30分33秒
コピペでまとめよう。

第1回:テーマなし
第2回:恐い話
第3回:夏(夏休みがNGワード)
第4回:食べ物
第5回:クリスマス
第6回:別れ

で、今回でた案が、
『嘘』『お約束』『卒業』『ネタ』『雨』『場所』『天職』『食欲』『コメディ』『テーマ無し』
118 名前:名無し読者A 投稿日:2002年03月31日(日)01時27分02秒
じゃあ併用の案も含めてその中から投票でテーマを決めるのがいいのかな。
ついでに支配人も投票とか。(笑
119 名前:投票。 投稿日:2002年04月01日(月)22時12分08秒
テーマは『コメディ』で。第2回の「怖い話」と対をなして良いと思う。新しい
作者さんも入って来ないかな?(前回でだいぶ知名度もあがったと思うし)

支配人は『名無し読者A』氏で(w
短編集チャットの仕切りにしびれました。
120 名前:名無し読者A 投稿日:2002年04月01日(月)22時50分13秒
2期連続は勘弁を。(笑
テーマは「嘘」に一票。
支配人はまとめてくれた117さんどうでしょうか?
121 名前:んじゃ、投票。 投稿日:2002年04月02日(火)02時34分54秒
テーマは『お約束』で。
ちょっと面白いかなって。

支配人は本人が大丈夫かどうかが分からないと決められないかな。
無責任に言っていいなら名無し読者A氏に一票(W
122 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月03日(水)19時03分37秒
テーマは『雨』に1票。
でも、まだ早いんじゃない? リレー終わる頃に決めたほうが…
123 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)05時14分58秒
「嘘」に1票。
理由は自分既にネタが出てしまったから。
自分事で申し訳。

支配人はしっかりと仕事をこなしてくれる人なら誰でもいい。
ちなみに前回支配人の名無し読者Aは立派に仕事を
こなしていたと思っているが、どうだろう?(w
124 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)18時52分14秒
「お約束」で。
このテーマで書くのが難しいのか難しくないのか、作者さんによってカラーが
出そうだから。
支配人は、立候補してくれた人に。
125 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)19時53分09秒
希望者がいらっしゃらないようなので、支配人をさせていただきます。
名無し読者A氏に頼りっぱなしというのも悪いので(w
一応経験者(第4回)です。きちんと仕切れるかどうかは分かりませんが、よろしくお願いします。
さっそくですが、日程について。

 テーマ投票:4/6(土)23:59まで その後テーマ決定、告知
 投稿期間:4/21(日)0:00 〜 4/27(土)23:59 一週間
 投票期間:4/28(日)0:00 〜 5/4(土)23:59 一週間

上記の予定で行いたいと思いますがいかがでしょうか?
告知から投稿までの間を長く取り、投稿期間を短くしています。
ご意見をお聞かせください。

なお、テーマの投票も引き続き行っています。
現在の状況は
『嘘』 :2
『お約束』 :2
『雨』 :1
『コメディ』 :1
『卒業』 :0
『ネタ』 :0
『場所』 :0
『天職』 :0
『食欲』 :0
『テーマ無し』 :0
となっています。複数テーマの選択もありです。
126 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)20時15分07秒
>125
支配人就任おめでとうございます。
GWが絡むんですね。個人的には暇なんですけど・・涙
他の人はどうなんでしょう?
テーマは『嘘』と『お約束』に一票ずつ。
127 名前:名無し娘。 投稿日:2002年04月04日(木)22時27分44秒
>125
支配人ご苦労様。
『嘘』と『雨』二つの同時採用を希望。
128 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月04日(木)22時40分53秒
せっかくの春なんだしさぁ、
『出会い』とかありふれたネタでも面白くないかな?
作者さんで新しい場所に入った人とかが書いたら・・・。
私も新入学生だから忙しいのも分かるけども。
129 名前:名無し読者A 投稿日:2002年04月04日(木)23時02分27秒
>125
支配人就任おめでとうです。
頑張ってください!
日程もそれでいいと思います。
130 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月05日(金)00時26分39秒
『嘘』・『雨』・『両者併用』のどれかがいいっス。

支配人様よろしくおねがいいたします。
131 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月05日(金)00時59分44秒
わたしも『嘘』で一つ思いついたのでこれに一票
132 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月05日(金)01時44分18秒
『嘘』と『雨』に一票で。
133 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月05日(金)20時14分13秒
『お約束』に1票
ある意味『ネタ』よりもネタを凝らした作品が出てきそう(w
134 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月05日(金)21時19分55秒
途中経過です。

『嘘』 :6
『お約束』 :4
『雨』 :3
『嘘』と『雨』の併用 :2
『コメディ』 :1
『出会い』 :1
『卒業』 :0
『ネタ』 :0
『場所』 :0
『天職』 :0
『食欲』 :0
『テーマ無し』 :0

なお、132さんは『嘘』と『雨』に一票ずつカウントしています。
もし『併用』であるなら申し訳ありませんがお知らせください。

テーマ投票は4/6(土)23:59までとなっています。
135 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月05日(金)21時48分51秒
「お約束」で。
「嘘」で、思いついた作者さんいるなら、二つのうちのどちらか、って駄目かな?
136 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月07日(日)00時20分05秒
投票の結果、今回のテーマは『嘘』とします。
タイトルはべたべたですが『ウソつきあんた』で。

日程は以下のとおりです。
投稿期間:4/21(日)0:00 〜 4/27(土)23:59
投票期間:4/28(日)0:00 〜 5/4(土)23:59

羊と狩の小説総合スレで告知しておきます。
その他告知しておいた方が良いスレがあれば教えてください。
137 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月07日(日)01時02分52秒
次に投票形式について。
いくつか案を出してみました。

・順位制(前回と同様)
・選択制(マルチキャストと同様)
・通知表形式
・複数選択制(気に入った作品を好きなだけ選ぶ。最大で投稿数の半分まで)
・その他

特別賞について

・テーマ賞(テーマを一番活かした作品)
・MVP(最も魅力的なキャラクター)
・その他

今回は『ウソ』がテーマなので、”一番良かったウソ”を選ぶというのも良いかもしれません。
特別賞については、複数設置しても良いでしょう。
138 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月07日(日)01時04分58秒
飼育外部スレ(w、キャラクター小説の世界掲示板〔第6回はココにも告知していた〕

あと、第6回みたいに顎さんにたのんでリンク張ってもらったら?
139 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月07日(日)02時30分59秒
日程としては、2週間後なんですね。
明日くらいに一気に書こうと思ったんたけど(ネタあるし)、
始める時間を早くはしませんか? 一気に投稿あると(前回みたいに30本余り
とか)読む方もつらいだろうしと思ってみたり。
140 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月07日(日)11時38分14秒
あまり、長くやるとだれるし企画に付ききりで(w
自スレの更新が滞る作者が出そうなのでこのままでもいいかな…
141 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月07日(日)11時57分32秒
>>138
キャラクター小説の世界へは告知させていただきました。
外部スレは……必要ないでしょう(w 
投稿スレが立ったら管理人さんにリンクお願いしておきます。

>>139-139
読むことを考えると厳しいかもしれませんが、短期間で勢いがあるほうが盛り上がるかなと。
実験的な意味合いも込めて今回はこの形でさせていただきます。

投票形式についてもご意見募集中です。よろしくお願いします。
142 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月08日(月)23時31分02秒
投票形式なんだけど、
シンプルに一人一票のみの投票ってのもありかと。
143 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月09日(火)11時11分19秒
>>142
それだと名前の挙がらない作品がたくさんでそうですね。
ただでさえ、参加数より投票数の方が少ないのに(w

むしろ上にも書きましたが、気に入った作品を好きなだけ投票というのはどうでしょうか?
144 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月09日(火)12時44分30秒
>>143
 それはそれで、名前の挙がらない作品が出れば惨いです…。
 142の投票方式だったら、ある意味あきらめつく。
 個人的には前回短編集とマルチの投票方式の中間をとって、
 好きな作品3つ+特別賞を提案してみる。 長文すみません。
145 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月09日(火)21時41分46秒
なるほど、そういう考えもあるんですね。
ただ、個人的には前回の投票3作品は少なかったような気がします。
投稿数が20を超えるようなら、好きな作品5つ+特別賞でいかがでしょうか。
146 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月10日(水)04時09分29秒
>名前の挙がらない作品が出れば惨いです
そのために名無しで投稿してると思うんだけど…
ダメだったら次回に期するということで、作品数の半分くらいの投票、
20越えなくても最低5つが希望です。
>144
カミングアウトは任意ですので、恥カキにはならないと思いますよ。
147 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月10日(水)11時34分46秒
>>146 恥かきの問題じゃなくて、あくまでも精神的なダメージの
問題で… まぁ、1票も入らないような作品を投稿するのが悪い、って
言われればそれまでだけど。
 投稿数が前回みたいに20を越えたら作品の半分までの範囲で選択。
 20以内ならば5つ+特別賞を更に提案。
148 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月10日(水)21時07分23秒
>>147
じゃあ参加しなければいいじゃんと言うのは極論?
小学生の運動会じゃないんだから、早い人と遅い人がいっしょにかけっこしたって
いいじゃない。巧い人と下手な人が一緒に短編応募したっていいじゃない。
149 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月10日(水)21時30分10秒
>>148
ちょっと極端なのは確かだが、正論だな。
150 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月10日(水)23時27分41秒
順位付けはあくまで副次的なものではありますが、気にならないといえば嘘になりますからね。
とはいえ、ある程度はあきらめも必要です。(経験上)

それはともかく、数は投稿作品を見て考えるとして、好きな作品をあげてもらう
マルチ形式でいこうと思います。
あと特別賞ですが、どういう形式が良いでしょう?
どうしても投票作品とかぶりやすくなるので、切り分けが難しいですね。
なにか良い意見ないでしょうか?

151 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月13日(土)23時20分47秒
投稿一週間前アゲ

特別賞ですが、前回どおりMVPにするか、一番印象的だった嘘の
どちらかにしようと思うのですがいかがでしょうか?
152 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月14日(日)12時26分56秒
せっかくだから『一番印象的だった嘘』がいいと思う。
153 名前:名無し読者A 投稿日:2002年04月14日(日)15時48分15秒
同じく『一番印象的だった嘘』に一票。
154 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月17日(水)22時56分23秒
投票形式ですが、気に入った作品の名前をあげてもらう方法(マルチキャストと同じ)
とします。投票数は、投稿数の三分の一程度の予定。投票開始までに決定します。
特別賞は『一番印象的だった嘘』とします。

さてスレを立てる場所ですが、前回二本に分かれたこともあり、長編板(空、海)に立てるか、
通常の板に立てるか迷っています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
155 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月18日(木)18時33分41秒
長編板が良いと思うに一票
156 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月18日(木)23時16分15秒
長編板で。タイトル決まって期間も結構あったし。
157 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月20日(土)01時44分27秒
スレを立てる板ですが、長編板である『空板』に立てようと思います。(海は前に立てたので)
次にレス数の制限について。
長編板は1レスの文字制限が他と比べて多いのですが、今回も前回同様25レス以内としておきます。

ということで最終決定。

テーマ:『嘘』
投稿期間:4/21(日)0:00 〜 4/27(土)23:59  ※今回投稿期間は一週間。
投票期間:4/28(日)0:00 〜 5/4(土)23:59
特別賞:『最も印象的な嘘』
レス数:25レス以内
投稿板:空板

皆さんの参加お待ちしています。
158 名前:とた 投稿日:2002年04月20日(土)03時30分43秒
第7回支配人さんへ
他の板で勝手に宣伝とかしても良いですか?
初めて見まして、詳しいこと分からないんで。
OKでたら、宣伝しようかな〜と思ったりしてます。
159 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月20日(土)11時03分54秒
羊と狩の小説総合スレッドには告知しています。
その他のところはお任せします。
スレ違い、板違いにはお気をつけください(w
160 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月20日(土)23時51分00秒
まだ始まらないの?
161 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月21日(日)00時00分00秒
投稿用スレッドを立てました。
スレッド数の関係で予定の「空」ではなく「海」に立てました。
皆さんの投稿をお待ちしています。
162 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月28日(日)00時30分45秒
これより『オムニバス短編集』7th Stage 〜ウソつきあんた〜の投票を開始します。

ルール説明

今回投稿された作品の中で自分の好きな作品を最大8作品まで挙げてください。
8作品以内なら何作品でも結構です。
それぞれ1ポイントとして集計し、発表します。
感想についてはあってもなくてもかまいませんが、できれば何か一言お願いします。

今回は他にも特別賞の投票を行います。
一番印象的な嘘の入った作品を最大3作品選んでください。
3作品以内なら何作品でも結構です。もちろん本投票と重なってもかまいません。
こちらもそれぞれ1ポイントとして集計し、発表します。
なお、特別賞は任意投票です。投票しなくてもかまいません。

163 名前:第7回支配人 投稿日:2002年04月28日(日)00時31分51秒
投票期間は4月28日午前0時〜5月4日午後11時59分となっています。

投票者は作者、読者、どなたでもかまいません。
また感想は感想スレの方もあるので、長い場合などは感想スレに書き込んでください。

投票終了後の次回に関する話などはこのスレで行います。

それでは、投票スタート!
164 名前:作品一覧 投稿日:2002年04月28日(日)00時33分38秒
01.いちごま小説の掟
02.辻がののでなくなる日
03.携帯電話
04.アム アイ ア ライア?
05.Xデーは9月20日。
06.桜の花
07.嘘月
08.フグっ面探偵
09.彼女がウソしか言えなくなった日
10.Regrets
11.ハナムケノコトバ
12.PLACE
13.日記帳は知っている
14.いつかきっと。
15.祭り
16.LOVE is mystery
17.ゆびきりげんまん
18.居場所
19.宵
20.夜にとけるリアル
21.春の雨
22.少女ロボット
23.ウソの日記
24.大キライ
25.アイドルの条件
26.PS、頑張ります!先輩!」401レスにて終了しました。
27.目覚めた朝は涙を流す」 402レスより開始します。
28.本当にあった悲しい名言」421レスより始めます。
29.BANE of the COSIMC FORGE」430レスより始めます。
165 名前:作品一覧 投稿日:2002年04月28日(日)00時34分59秒
01.いちごま小説の掟
02.辻がののでなくなる日
03.携帯電話
04.アム アイ ア ライア?
05.Xデーは9月20日。
06.桜の花
07.嘘月
08.フグっ面探偵
09.彼女がウソしか言えなくなった日
10.Regrets
11.ハナムケノコトバ
12.PLACE
13.日記帳は知っている
14.いつかきっと。
15.祭り
16.LOVE is mystery
17.ゆびきりげんまん
18.居場所
19.宵
20.夜にとけるリアル
21.春の雨
22.少女ロボット
23.ウソの日記
24.大キライ
25.アイドルの条件
26.PS、頑張ります!先輩!
27.目覚めた朝は涙を流す
28.本当にあった悲しい名言
29.BANE of the COSIMC FORGE

166 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月28日(日)22時07分51秒
今回も甲乙つけがたい力作ぞろいだったので
印象に残ったものを絞ってみました。
重いのはどうも苦手で・・・

05.Xデーは9月20日。…嘘じゃない!!うん嘘じゃない・・・魂の共鳴を感じた(w
10.Regrets …もろつぼでした。いしよしに弱い・・・
12.PLACE…素直にうまいと思った。文章も綺麗。
16.LOVE is mystery …紺野最高(wほんとにキャラたってきたなぁ・・・
17.ゆびきりげんまん …素直に笑った。ほのぼのしてて後味よし(w
18.居場所 …なんでだろ、なんか印象的。
20.夜にとけるリアル …なんとも言えない雰囲気が・・・しかしやっぱりい(略
29.BANE of the COSIMC FORGE…ほう、と唸った。

特別賞
03.携帯電話 …ちょっとビクーリした。
09.彼女がウソしか言えなくなった日 …俺もよしごまと同じ意見(w
21.春の雨…そう言えばテーマの割にその日が利用されてないな〜とおもいつつ…

とこんな感じです。
作者の皆さんお疲れ様でした。そして心に響く短編をありがとうございました。

167 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月28日(日)22時54分50秒
わりと甲乙つけがたいのであえて絞りました。

01.いちごま小説の掟 (やったもん勝ちなネタだけどインパクト充分)
16.LOVE is mystery (やや話としては弱いが、紺野の使い方が秀逸)
17.ゆびきりげんまん (ちりばめられたコネタと独特の間が最高)
20.夜にとけるリアル (ツボ。美麗な文章に酔った。よっすぃが榎さんみたい)

特別賞

08.フグっ面探偵 (答えが気になってしょうがないので)
25.アイドルの条件 (使い古されたネタではあるが、インパクトのある嘘だった)

#ある意味一番『印象的な嘘』は『祭り』のなっちがついた嘘だったりしますが(w
168 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月29日(月)03時02分42秒
01.いちごま小説の掟
17.ゆびきりげんまん
20.夜にとけるリアル

どうあがいても勝てないと思ったやつを。
特別賞はなし。
169 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月29日(月)04時41分44秒
─作品投票─
02.辻がののでなくなる日
 「ガンッ!」といかれている辻を想像すると、もう楽しくて。
07.嘘月
 メール欄のやつ、本文にもってきてほしかったな。
13.日記帳は知っている
 ワラタ。
17.ゆびきりげんまん
 ワラタ。
19.宵
 ラストが好き。
20.夜にとけるリアル
 吉澤礼二郎萌え。て、勝手に決めつけてるけど。
23.ウソの日記
 せつなくて良い。キュッとくる。
26.PS、頑張ります!先輩!
 タイトル見て安倍のネタものと思った自分は逝ってよし。
 読後にじわじわきた。

・次点
08.フグっ面探偵
11.ハナムケノコトバ
12.PLACE
15.祭り
16.LOVE is mystery
22.少女ロボット

次点選び過ぎ失礼。ほぼ投票二回分。だってさあ…
本選(?)には関係ないからいいでしょ?
次点の人たちは、いっそ複数投票してくれと思うこと必至か。
順位をつける投票形式だったら、たぶん悩み死んでた。

─特別賞─
08.フグっ面探偵
17.ゆびきりげんまん
19.宵
170 名前:第七回支配人 投稿日:2002年04月29日(月)15時04分04秒
投票中の運営用として。臨時にこちらのスレを使います。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1006011538&ls=50
よろしくお願いします。

171 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月29日(月)16時33分45秒
01.いちごま小説の掟
05.Xデーは9月20日
07.嘘月
18.居場所
29.BANE of the COSMIC FORGE

選考理由は、読んでから2日くらいたって
題名を見て内容を覚えているものです。

172 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月29日(月)17時12分39秒

<得票作品>
26.PS、頑張ります!先輩! ――(金)
17.ゆびきりげんまん      ――(銀)
20.夜にとけるリアル      ――(銅)

01.いちごま小説の掟
04.アム アイ ア ライア?
22.少女ロボット
25.アイドルの条件


 ・次点・
 05.Xデーは9月20日。
 11.ハナムケノコトバ
 13.日記帳は知っている
 16.LOVE is mystery
 18.居場所


 〜特別賞〜
 21.春の雨
 26.PS、頑張ります!先輩!
173 名前:名無しさん 投稿日:2002年04月30日(火)12時32分57秒
3.携帯電話: これくらい強い辻なら「心の闇」のようになることも…(マルチの話持ってきてスマソ)
11.ハナムケコトバ: なんとなく「別れ」っぽいけど、自分的には一番「ウソつきアンタ」って感じがしたので
21.春の雨:おばさんにも、一見、ほろ苦い恋愛ものが展開しそうな題名にも、まんまと騙された。
29.BANE of the COSMIC FORGE:今回作品中最大級の嘘。ということで

特別賞

15.祭り
174 名前:名無し娘。 投稿日:2002年05月01日(水)11時16分40秒
■作品投票■

ものすご〜く、悩んだ結果。本当にほとんどの作品が水準以上で、
漏れた作品も紙一重。申し訳って感じ。

01.いちごま小説の掟 : 抱腹絶倒。もはや反則(w 
07.嘘月 : とにかく三者の微妙な心情を描いて秀逸
10.Regrets : 甘々ものとしては構成がしっかりしていて切ない
12.PLACE : これも福田の心の揺らぎが余すところなく表現されていて秀逸
19.宵 : ものすごい表現力。言葉の波に酔いしれた
20.夜にとけるリアル : 明治の怪しい雰囲気が最高
25.アイドルの条件 : とにかくワラタ
28.本当にあった悲しい名言 : 雰囲気がいい。短いながらも情景が目に浮かぶ描写が印象的

■特別賞■
07.嘘月 : タイトルが作品の妙味を引き立てている
175 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月01日(水)15時20分55秒
〈投票作品〉

09.彼女がウソしか言えなくなった日
→対応のなげやりなよしごま萌え。二人で楽しんでただけのような
16.LOVE is mistery
→一番ミステリーな紺野。
18.居場所
→よしごまマンセー。 でもせつないっす
29.BANE of the COSMIC FORGE
→何気に例文(?)全部よしごまなんだよな

〈特別賞〉
05.Xデーは9月20日
→ウソになってほしくないー。
176 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月01日(水)16時47分26秒
01.いちごま小説の掟  文句なし、面白い。
02.辻がののでなくなる日  ほのぼの、心暖まるお話。
07.嘘月 いちごまで、素直にいいです。
13.日記帳は知っている  本家もここまで黒くなかった気がする。(笑
17.ゆびきりげんまん  加護と辻のやりとりって本当にこんな感じでしょうかね。
21.春の雨  なんとなく、読んで心に残ってしまった。
22.少女ロボット  実際娘。がこう思っているか分からないけど、視点が面白いかな。
26.PS、頑張ります!先輩! 保田のキャラが好きです。

特別賞
01.いちごま小説の掟
177 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月01日(水)21時43分26秒
26 P.S 頑張ります!先輩!
7  嘘月
11 ハナムケノコトバ
1  いちごま小説の掟
21 春の雨
12 PLACE
10 Regrets
2  辻がののでなくなる日

上から好きな順。

特別賞:印象的な嘘
12 PLACE
21 春の雨

感想は、さんざん書いたので省略
178 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月01日(水)21時56分15秒
01.いちごま小説の掟
29.BANE of the COSMIC FORGE

 両作品とも、娘。小説に対するアイロニー的な作品だが、
01はコメディ風に、29は哲学的(シュール?)にまとめた作品。
 01が全体のパワーに対してオチが若干弱い(私見)のに対して、
29は全体の淡白な感じ比べて、最後のインパクトが強烈、と両極端な
展開を見せたと思う。

17.ゆびきりげんまん
 いやぁ、もう。「タイガーアパカッ」でKOされたです。
 サガットかよ。 渋い。

20.夜にとけるリアル
 飼育読者が意外と文学志向が強いのを見越したんだろうか。
 こうやって実際、この作品に投票している自分を見ると、
 なんか作者のほくそ笑む姿が見えるような…。 

 特別賞

10.Regrets
 ネタ志向の強い中、あえていしよしのオーソドックスな恋愛ものを
投稿した心意気に。

 以上、長文でしたが、投票と投票作品に対する感想でした。
179 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月01日(水)22時39分06秒
02 辻がののでなくなる日
04 アム アイ ア ライア?
09 彼女がウソしか言えなくなった日
16 Love is mystery
21 春の雨
23 ウソの日記
25 アイドルの条件 

特別賞
03 携帯電話
180 名前: 名無しさん 投稿日:2002年05月02日(木)09時52分41秒
02.辻がののでなくなる日 お大事に〜
04.アム アイ ア ライア? 2段落ち?の構成にやられた。 
09.彼女がウソしか言えなくなった日 矢口にどんなこと言ったんだろ? 
16.Love is mystery 墓穴堀まくりの後藤と神出鬼没の紺野が最高!
17.ゆびきりげんまん 言い争う(じゃれあう?)2人が微笑ましい。
19.宵 綺麗な文にもの凄い清涼感を感じた。
26.PS、頑張ります!先輩! 立つ鳥後を濁さず
27.目覚めた朝は涙を流す 今回の作品中一番切なさを感じた。

〈特別賞〉
05.Xデーは9月20日 『嘘から出たまこと』になれますように…
08.フグっ面探偵  解明編プリーズ!
181 名前:ライラライ 投稿日:2002年05月02日(木)13時17分16秒
01.いちごま小説の掟
 これを参考にすればあなたも感動のいちごまが書ける…わけないって(w。
 
02.辻がののでなくなる日
 リーダーの悩み、わからないわけではない。
 
10.Regrets
 ネタ系が強かった今回では、一番光っていたシリアス系。

13.日記帳は知っている
 ブラック紺野炸裂。それにつきる。

16.LOVE is mystery
 紺野というアクセントがとっても絶妙。

17.ゆびきりげんまん
 どーでもいい豆知識と、辻加護のコミカルさが最高。

25.アイドルの条件
 娘。でするのは保田だけなのだろうか、と途中で思った。

特別賞
03.携帯電話
 昔のイヤガラセをまたしたくなった(w。
 
21.春の雨
 エイプリルフールを使ったところに拍手。
182 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月02日(木)19時27分25秒
01.いちごま小説の掟
03.携帯電話
08.フグっ面探偵
15.祭り
17.ゆびきりげんまん
29.BANE of the COSMIC FORGE

特別賞
08.フグっ面探偵
01.いちごま小説の掟

順位付けしなくていいから選考が楽。
183 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月02日(木)20時42分06秒
06.桜の花
07.嘘月
10.Regrets
12.PLACE
18.居場所
20.夜にとけるリアル
22.少女ロボット
26.PS、頑張ります!先輩!

ネタ系を外してみたらこうなった
特別賞該当無し



184 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月02日(木)21時35分47秒
06.桜の花
11.ハナムケコトバ
23.ウソの日記
27.目覚めた朝は涙を流す
29.BANE of the COSMIC FORGE

世界観の美しいと思うものを選びました。

特別賞

21.夜にとけるリアル


美しいけどちょっと読むのが難しい。。。
185 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月02日(木)22時15分26秒
01.いちごま小説の掟
13.日記帳は知っている
14.いつかきっと
17.ゆびきりげんまん
24.大キライ
28.本当にあった悲しい名言
29.BANE of the COSMIC FORGE

186 名前:185 投稿日:2002年05月02日(木)22時19分57秒
特別賞

01.いちごま小説の掟
08.フグっ面探偵
29.BANE of the COSMIC FORGE
187 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月03日(金)19時14分03秒
06.桜の花
08.フグっ面探偵
19.宵
20.夜にとけるリアル
27.目覚めた朝は涙を流す
29.BANE of the COSMIC FORGE

以上の作品の作者さんはぜひ、カミングアウトをよろしく。
 06なんか矢口が妙にリアル。
 08は答えをプリーず。
 19はなんか印象に残った。
 20は自スレを持ってるなら、現代語版も(w
 29は雑だけど。1票。時間なかったのかな?
188 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月03日(金)19時15分18秒
06.桜の花
08.フグっ面探偵
19.宵
20.夜にとけるリアル
27.目覚めた朝は涙を流す
29.BANE of the COSMIC FORGE

以上の作品の作者さんはぜひ、カミングアウトをよろしく。
 06なんか矢口が妙にリアル。
 08は答えをプリーず。
 19はなんか印象に残った。
 20は自スレを持ってるなら、現代語版も(w
 29は雑だけど。1票。時間なかったのかな?
189 名前:187 投稿日:2002年05月03日(金)19時17分51秒
 すみません。二重投稿してしまいました。
 188はなしです。 申し訳。
190 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月03日(金)21時28分48秒
01.いちごま小説の掟
08.フグっ面探偵
16.LOVE is mystery
17.ゆびきりげんまん
21.春の雨
23.ウソの日記
22.少女ロボット
29.BANE of the COSIMC FORGE

特別賞
21.春の雨

本当は、全部選びたいくらいなんですが、
特にワラタものと泣けたもの、感動したものを選んでみました。
カミングアウト、激しく希望です。
191 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月04日(土)17時21分10秒
19*宵
20*夜にとけるリアル
16*LOVE IS MYSTERY
07*嘘月
01*いちごま小説の掟
03*携帯電話

特別賞*なし
192 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月04日(土)19時29分57秒
10.Regrets
16.LOVE is mystery
17.ゆびきりげんまん
20.夜にとけるリアル
25.アイドルの条件

深く考えずに心のままに選んでみました。
193 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時07分49秒
投票締め切ります。
結果発表は後ほど。
194 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時28分46秒
集計結果

01(12 ) 01.いちごま小説の掟
01(12 ) 17.ゆびきりげんまん
03(10 ) 29.BANE of the COSIMC FORGE
03(10 ) 20.夜にとけるリアル
05(09) 16.LOVE is mystery
06(07) 07.嘘月
07(06) 26.PS、頑張ります!先輩!
07(06) 10.Regrets
07(06) 02.辻がののでなくなる日
10(05) 25.アイドルの条件
10(05) 21.春の雨
10(05) 19.宵
13(04) 12.PLACE
13(04) 23.ウソの日記
13(04) 18.居場所
13(04) 22.少女ロボット
13(04) 13.日記帳は知っている
18(03) 04.アム アイ ア ライア?
18(03) 11.ハナムケノコトバ
18(03) 08.フグっ面探偵
18(03) 03.携帯電話
18(03) 06.桜の花
18(03) 09.彼女がウソしか言えなくなった日
18(03) 27.目覚めた朝は涙を流す
25(02) 05.Xデーは9月20日。
25(02) 28.本当にあった悲しい名言
27(01) 14.いつかきっと。
27(01) 15.祭り
27(01) 24.大キライ


投票人数:22
総投票数:141
195 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時29分17秒
特別賞


(5) 21.春の雨
(5) 08.フグっ面探偵
(3) 01.いちごま小説の掟
(3) 03.携帯電話
(2) 05.Xデーは9月20日。
(1) 10.Regrets
(1) 12.PLACE
(1) 15.祭り
(1) 17.ゆびきりげんまん
(1) 19.宵
(1) 20.夜にとけるリアル
(1) 25.アイドルの条件
(1) 26.PS、頑張ります!先輩!
(1) 29.BANE of the COSIMC FORGE
(1) 07.嘘月
(1) 09.彼女がウソしか言えなくなった日


投票人数:16
総投票数:26
196 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時30分16秒
結果発表

最優秀賞
01.いちごま小説の掟
17.ゆびきりげんまん

特別賞
08.フグっ面探偵
21.春の雨


以上で第七回オムニバス短編集を終了します。
参加してくださった作者さんの皆さん、読んでいただいた読者の皆さん、
お疲れ様でした。
また、宣伝していただいたサザエさん、有難うございました。
197 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時30分47秒
おまけ

投票数を投票人数で割ったものです。どの程度支持されたかの目安にしてください。

(54.5%)01.いちごま小説の掟
(27.3%)02.辻がののでなくなる日
(13.6%)03.携帯電話
(13.6%)04.アム アイ ア ライア?
(09.1%)05.Xデーは9月20日。
(13.6%)06.桜の花
(31.8%)07.嘘月
(13.6%)08.フグっ面探偵
(13.6%)09.彼女がウソしか言えなくなった日
(27.3%)10.Regrets
(13.6%)11.ハナムケノコトバ
(18.2%)12.PLACE
(18.2%)13.日記帳は知っている
(04.5%)14.いつかきっと。
(04.5%)15.祭り
(40.9%)16.LOVE is mystery
(54.5%)17.ゆびきりげんまん
(18.2%)18.居場所
(22.7%)19.宵
(45.5%)20.夜にとけるリアル
(22.7%)21.春の雨
(18.2%)22.少女ロボット
(18.2%)23.ウソの日記
(04.5%)24.大キライ
(22.7%)25.アイドルの条件
(27.3%)26.PS、頑張ります!先輩!
(13.6%)27.目覚めた朝は涙を流す
(09.1%)28.本当にあった悲しい名言
(45.5%)29.BANE of the COSIMC FORGE
198 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月05日(日)00時31分26秒
これ以降このスレッドは次回の短編集の運営スレッドとなります。
また、今回も感想チャットを行います。
日程は5/5(日)23:00からです。

感想チャット
↓こちらのトップページからチャットに入ってください。
http://isweb42.infoseek.co.jp/novel/mmn15/
名無し読者Aさんにあらためて感謝。
199 名前:名無し読者A 投稿日:2002年05月06日(月)11時31分49秒
チャット参加の皆様お疲れでした。
今回もログがあるので、参加できなかった方などは私までメールをください。
少し遅れるかもしれませんが、必ずお送りします。
200 名前:第七回支配人 投稿日:2002年05月07日(火)23時58分46秒
名無し読者Aさんありがとうございました。
あらためてこれで第七回短編集を終了します。

投票形式、期間等お気づきの点があればご指摘ください。
既に始まっておりますが、カミングアウトも楽しみにしております。
今後はゆったりと今後の運営の話や、テーマについてなど語っていきたいと思います。
201 名前:名無し読者A 投稿日:2002年05月10日(金)02時41分11秒
遅れましたが第七回支配人兼集計人さんお疲れ様でした。

投稿、投票の期間についてはともに一週間で問題ないのですかね。
投票形式に関しては、たくさんの作品に票が入るというメリットと、差がつきにくくなったというデメリットがあったんでしょうかね。
こうやって新しい方式を試していったりするのがいいのでしょうかね。

今後もやっぱり、少し期間を置いてから開催したいですね。
202 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月21日(火)21時56分21秒
地味にsageで書き込み。
次回っていつ頃にします?
そろそろテーマ決めてもいいんじゃ?
203 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)00時14分31秒
テーマ投票でもしとく? とりあえず案を。

・俺×娘。小説オンリー

どれだけの人が無理矢理書いて、面白く出来るのか興味津々……
204 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)03時12分58秒
>俺×娘。
書く方はおもしろいかもしれないけどねぇ……
自分も書いてみたいけれど、なんともかんとも。
女性の書き手さんも困るんでない?
205 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)10時49分24秒
男×娘。ならともかく 俺×娘。は難しいなあ。
これの定義ってどうなるの?
男との恋愛物で主人公が男?
まあ。これに決まるとは思わないけど(w
206 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)10時51分32秒
それじゃ「自慰」なんてどう?
俺×娘。、娘。×娘。一人エッチ、考え方によっては何でもOK。
207 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)17時51分14秒
娘。×娘。で自慰ってどゆこと? という疑問はさておき、
前にもあったけどエロをテーマにするのは書く人も読む人も限定しそうで反対。

でテーマ案「アイ」
恋愛、家族愛、メンバー愛、eye、I、加護亜衣、高橋愛。
何でも可で。
208 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月22日(水)19時37分13秒
女性作者用には私×娘。(ワラヒっつーことでどう? ダメ?
209 名前:名無し読者A 投稿日:2002年05月23日(木)01時00分11秒
一度原点に戻って「テーマ無し」なんてのはどうでしょうか。
かえって書きにくいっていう人も多いかもしれませんが。
210 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月23日(木)01時46分34秒
いっそのこと、『テーマを考える』ってテーマはどうだろう?
話の中で何かテーマを考えると言う内容の短編って意味で。
211 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月23日(木)09時59分37秒
それか縛りを厳しくするとか。
状況設定、使わなくてはいけないメンバーとか。
212 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月23日(木)11時52分28秒
今までの話の流れを無視した発言だけど。

オーソドックスに7月初旬頃開催を見越してテーマ
 「海」
 を提案してみたり。
213 名前:名無し娘。 投稿日:2002年05月24日(金)11時02分07秒
自分もシンプルなテーマがいいな。
「海」は賛成。
214 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月24日(金)22時24分07秒
そんで、「海」の次が「空」で、その後「森」「花」「風」…っていうのだめ?
215 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月25日(土)00時59分55秒
>214
却下(w
とりあえず「海」はいいかも、と思う
216 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月26日(日)21時10分44秒
モーニング娘。が海にやって来た!
ビーチの話題を独り占め!
217 名前:名無しさん 投稿日:2002年05月30日(木)17時26分34秒
別案を提起してみるテスト。
「夢」とか。
218 名前:217 投稿日:2002年05月30日(木)17時32分18秒
一応age。
219 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月01日(土)22時20分29秒
「夢」は「海」より書きやすいと思う。
自分は参加しようと思ってる身なんで、
個人的には「夢」の方がいいかな…。
220 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月04日(火)07時34分17秒
「海」いいね。季節感がほしいね。
で、いつぐらいにテーマ投票するの?
221 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月04日(火)14時14分40秒
「海」は良いとは思うんだが、
確か第二回か三回の時のテーマが「夏」だったような。
別に悪いとは言わないけど微妙に被りそう…。
222 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月04日(火)17時07分54秒
いや、季節感がほしいなと。
だから「海。」
被っちゃだめなの?
223 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月04日(火)21時01分58秒
自分も海がいいな。無目的に海が好きなので。冬なら山がテーマならいいな。
224 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月05日(水)14時29分39秒
「祭り」、「花火」とかどうですか?
結構ネタが被りそうな気もしますが…(w
225 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月05日(水)20時03分24秒
221に賛成、内容が3rdとかぶりそうだ。
もっと抽象的に「青」とかはどうですかい?
226 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月05日(水)21時00分03秒
そろそろ投票しない?
いままでに出たテーマ案一覧
・俺×娘。(男×娘。)
・「アイ」恋愛、家族愛、メンバー愛、eye、I、加護亜衣、高橋愛。その他なんでも。
・テーマなし
・テーマを考える
・海
・夢
・祭り
・花火
・青
227 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月05日(水)23時06分41秒
「海」に1票。
228 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月05日(水)23時20分05秒
つーか支配人は?
229 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)00時11分42秒
支配人になったらテーマ決めていいの?
230 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)02時09分36秒
「海」に1票
231 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)09時35分46秒
いろいろな応用の効く「夢」に一票
232 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)13時44分05秒
「海」に1票
233 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)20時33分56秒
夢でお願いします
234 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)21時09分31秒
じゃあ「アイ」に一票
235 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)21時31分06秒
夢に一票。
236 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)23時19分45秒
男×娘。に1票。
237 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月06日(木)23時53分15秒
青が面白そうなので一票。
難しいだろうけど。
238 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)00時26分11秒
「青」に一票。
239 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)00時35分20秒
続いちゃってスマンが自分も「青」に一票。
240 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)00時48分10秒
海がいいかも…
241 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月07日(金)01時35分37秒
んじゃ、「海」に一票。
242 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)02時01分30秒
夢に一票。
そしてあげちゃおう。
243 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)05時32分27秒
おいおい自演してんじゃねーだろうな
244 名前:value 投稿日:2002年06月07日(金)09時59分47秒
「海」に1票。
第3回の時はNGワードがあったけど今回はそういうのなしで。
季節感もありつつ、話をふくらませやすい。
245 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)13時35分01秒
「青」がよいです。
246 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)14時01分47秒
青に一票。
詳細も早く決めたい
247 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)14時28分43秒
「海」がいいなあ。

いくらなんでもテーマで自演はなかろ…
自演するメリットがない
248 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月07日(金)21時13分56秒
青に1票。
今までにない感じのテーマだと思う。
249 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)12時43分26秒
「青」に一票。
抽象的で(・∀・)イイ!

「青い海」ってことにすれば「海」ネタも使えるし(w
250 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)14時11分36秒
ところで誰か仕切ってください。(希望としては226の方にお願いしたいです。無理にとはいいませんが)
テーマ投票期間が決まっていないのでこのままずるずるいきそう…
えっ?僕は無理ですよ。仕事忙しいので…無責任ですみません。
251 名前:226 投稿日:2002年06月08日(土)20時49分13秒
はぁ。ではとりあえず集計
・男×娘。1
・「アイ」1
・海7
・夢4
・青 7
ってなことで「海」と「青」で決戦投票を行いたいと思います。
期間はサクサク進めたいので本日24時まで。
252 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)21時01分48秒
「青」キボンヌ。
253 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)21時04分02秒
海で。
254 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)21時13分25秒
青で。
255 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)21時24分45秒
それでは「海」に1票
256 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)22時19分06秒
青かな。
257 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)22時40分29秒
「青」が良いです。
258 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)23時24分31秒
「海」で脳内小説では「青」だと書けない事が判明・・・
259 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)23時43分40秒
青に一票。
260 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)23時54分06秒
「海」 具体的なものを抽象的にするのは得意だが逆は不得手なので。
261 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月08日(土)23時55分27秒
うみ〜ってことで。
262 名前:226 投稿日:2002年06月09日(日)00時46分49秒
5vs5ですか。ではサドンデスで次の投票で決めたいと思います。どうぞ。
263 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月09日(日)00時52分58秒
226さんが決めてそのまま仕切りませんか?
264 名前:226 投稿日:2002年06月09日(日)00時54分21秒
では、男×娘。で……。いやなら誰でもいいから投票しる。
265 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月09日(日)00時57分21秒
誰がVゴールを決めるのか   どきどき
266 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月09日(日)01時01分43秒
267 名前:ゴール? 投稿日:2002年06月09日(日)01時01分56秒
あ、青が良いです…。
268 名前:226 投稿日:2002年06月09日(日)01時05分19秒
では青に決定。
開催日は今から始めて投稿期間は今日1日。それがイヤなら2:00までに支配人
名乗り出ろ。出なかったら上のスケジュールで開催。異論ないか。
269 名前:名無し読者 投稿日:2002年06月09日(日)01時18分02秒
それはちょっと・・・。
もうテーマも決まってるので支配人やりたいです。
270 名前:269 投稿日:2002年06月09日(日)01時19分11秒
他にテーマ「青」のままで普通に支配人やりたいという方がいらっしゃったら遠慮します。
271 名前:226 投稿日:2002年06月09日(日)01時19分55秒
意義が出たので後のことは269さんにお任せします。では。
272 名前:269 投稿日:2002年06月09日(日)01時35分48秒
とりあえず今日一日別の支配人立候補が出てくるかどうか待ちます。
もし自分がなったら1週間告知期間を空けて、1週間投稿、1週間投票という感じで、
今まで通りでやりたいと思います。
273 名前:269 投稿日:2002年06月09日(日)16時02分23秒
今日一日待つ、といいましたが日付が変わった直後はネットしてない可能性があります。
明日の朝か、遅くても夕方には反応します。
274 名前:269=名無し読者A 投稿日:2002年06月10日(月)00時24分53秒
なんとか今日中に帰ってこれました。
誰も名乗り出ないのでまたやらせていただきます。
何度もやってごめんなさい。

開始時期は今週末と来週末どっちがいいでしょうか?
275 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)00時29分25秒
支配人就任乙です。

もう書いちゃった。
今週末キボン。
276 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)11時26分11秒
来週末を希望。
277 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)11時28分51秒
っていうか、早くない?  第7回が終わったのって、5月初旬なのに。
次回の開催まで間を空けたいとか言ってたのは一体、何だっただろう?
278 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月10日(月)13時15分33秒
>Aさん
支配人引受けアリガト。

とりあえず、W杯が終わるまで待ってけろ...っていうのはダメカ?
6月中にイベントがすべて終わってしまうと7月は燃え尽き症候群に...
279 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月10日(月)15時49分35秒
テーマ投票で投票者が多かったから早めにやるべきかと思ったら、そうでもないんだね。
だいたい過去のペースが一ヶ月〜一ヶ月半の間隔でやってたから、ぼちぼちいいかとも思って。

確かに今週末は早すぎかもしれないので、
1、来週末
2、再来週末
3、もっと先
のどれかを選んで下さい。

もう書いちゃった275さんとかはマッタリ見直しでもして待って下さい・・・。
280 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)16時38分03秒
支配人就任おつかれさまです。
自分としては2か3を希望します。(遅ければ遅いほどいい…)

質問ですが、複数作品投稿は最大で幾つでしたか?
281 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月10日(月)17時21分26秒
>279
んじゃ3でW杯後キボーン(w

>280
>複数投稿
特にルールはないよ。今まで(本人がカムアウトしたもので)判明しているのは3作品が最高。
最近は2作品投稿する人が結構いる。
282 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)18時10分46秒
>279
2で希望します。

ところで質問ですが、普通短編集は何レスぐらいを言うのでしょうか?
25レスですか?素人質問ですみません。
283 名前:282 投稿日:2002年06月10日(月)18時14分24秒
>282
25レスでしたね。過去ログで確認しました。失礼しました。
284 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)19時15分42秒
3で、ワールドカップ後を希望。
285 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)20時27分27秒
2 キボン
先過ぎるとやる気なくす人多そう
早めに始めて投稿期間長くするとか。
286 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月10日(月)20時37分38秒
>>285  
 ここのところ作品数が多くて読むのが大変なので
ある程度やる気を淘汰されて欲しい気もする… 
  とちょっと問題発言してみるテスト。(あくまで個人の考えです。すまそ)
287 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月11日(火)00時30分35秒
4.日本がW杯で負けたその瞬間から一週間。
288 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月11日(火)01時28分04秒
じゃあ再来週末、6月30日ぐらい。
丁度W杯の終わる頃を目安とします。
詳しい時間などは時期が近づいてきたらで。
もっと早く開催して欲しかったって人、ごめんなさい。
あと複数投稿に関しては特に基準はないですが、多すぎない方がいいというぐらいです。

で、開催までかなり間が空くのでその間の話題。
・投票形式はどうするか?
・特別賞はどうするか?
の2点ですかね、とりあえず。
289 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月11日(火)01時30分16秒
登録とかは必要なし?
290 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月11日(火)02時31分02秒
>289
事前の登録ということでしょうか?
それなら投稿直前と直後に登録スレに書くだけです。
291 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月13日(木)16時34分03秒
あと建てる板。
幸い今丁度スレ数も少ないんで、青でいきたいと思います。
開催時は上に6月30日と書いたけど、少し早めるかもです。
といっても2日程度。
その週の金曜日ぐらいにしようかと。
292 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月18日(火)04時21分13秒
投票方法について、ちょっと変わった方法を提案してみます。

部門別投票、とでもいいましょうか。
まずは自分の評価したい作品を選びます。
そしてその作品について、「テーマを生かしたか」「ストーリー性」「キャラクターの魅力」
の3つの視点から評価してみたらどうかと。
点数は一つにつき0〜2点で。
2点:大変素晴らしい 1点:素晴らしい 0点:普通
といった感じに。

具体的にどういう投票の仕方になるかというと、

       テーマ ストーリー キャラ
01:○○○○  1    2    0
04:△△△△  0    2    2
06:××××  2    0    1

とか、こんな具合に投票していくようにしたらどうかと。
最終的に3部門それぞれの集計と、合計点の集計を両方やってみると、
結構面白い結果が出たりするかなぁと思いまして。

デメリットとしては投票に手間がかかる、ってのがあります。
何でも定量化するな、って意見もあると思います。
他に変わった方法も思いつかなかったので、一度やってみたらどうかと提案してみます。
ご意見よろしくお願いします・・・。
293 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月18日(火)04時31分00秒
あと開催日程について。

6月29日AM0時〜7月6日PM23時59分が投稿期間。(金曜深夜〜土曜深夜)
7月7日AM0時〜7月15日PM23時59分までが投票期間。(土曜深夜〜土曜深夜)
で、7月16日のPM22時ごろからチャット。(日曜の夜)

というのでどうでしょうか?
294 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月18日(火)10時59分47秒
この方法だと、ネタもの系は厳しい。「面白さ」とか「意外さ」とか
「目のつけどころのよさ」みたいなものを評価できる項目も欲しいな。
だって「テーマ」「キャラ」「ストーリ」だけの項目だけだと、第7回の
上位作品なんて自分は採点不可。

 しかし面倒くさい、が本音。第7回の投票方法はシンプルでよかった。
295 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月18日(火)12時18分29秒
>投票形式
斬新な感じで、面白い。
細かく評価されるって言うのは、得意分野を持つ作者さん(アイデアや文章力等)にとってはプラスだろうし。

ただやっぱり面倒かな…投票数自体は減るかもしれない。
評価する視点も、>>294みたいにもう少し多いともっといいけど、さらに面倒になるし…。
自分はこれでもいいと思うけど。
296 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月18日(火)12時49分00秒
評価する部門は3つぐらいが限界かなと思います。
それより多いとどんどん手間が増えてしまうし。
ネタものは「キャラ」でかなりポイントがとれると思ったんですが。
ネタの作品見ると絶対面白いキャラがいたりするから。

とりあえず「テーマ」は一つ確定として、他の二つは別の部門にもできるかな。
その辺りも含めてもう少し意見待ち。

あともし投票方法を今までのにするなら、特別賞を何にするかも言ってくれるとうれしいです。
できれば今までにないやつで。
投票も特別賞も全く同じ方法でやるってのでもいいけど、
ちょっとした違いぐらいあってもいいかな、って思ってるので。
297 名前:あらしじゃないよ 投稿日:2002年06月18日(火)15時01分30秒
せっかくまとまりかけているところだけど、敢えて苦言を呈してみる。

そんなに物語を理論的に読まなきゃダメかな?
感覚的に判断してる人間としてはこういうのはちょっと。
ただでさえ、投票少なくて、
順位に納得いかない、意見が出ている最近の状況でこの方式やったら、
それこそ一部の批評家きどりだけに支持される結果が出ないかな?
298 名前:つづき 投稿日:2002年06月18日(火)15時10分58秒
そこで、提案してみる。
全作品を
1.面白い 2.普通 3.つまらない 4.読んでない
で評価兼投票。
299 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月18日(火)16時07分54秒
読んでないは辛いな・・・
でも、シンプルな投票は賛成です。
点数つけるのすら面倒なので、面白いのを5つほど選ぶというので良いと思う
各一点。

若しくは部門別に投票。
      テーマ部門 = テーマが奇抜、また印象的な作品
    ストーリー部門 = 面白い思た作品
       ネタ部門 = ネタ系で面白い思た作品
 セクシー(エロ)部門 = 性的に魅力的な作品
で、名前が挙がった作品の総合数で順位をつける。
もちろん一作品につき1点。

特別賞は「主演女優賞」、「助演女優賞」で良いと思う。
それか、「一番印象的なセリフ」とか(ただし、かなりばらける恐れあり)
300 名前:299 投稿日:2002年06月18日(火)16時11分24秒
補足。
各部門1作品のみ、ただし、部門別に作品の重複は可。
301 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月18日(火)18時04分29秒
セクシー部門ってのはいいね。
特別賞にハッピー部門、ダンス部門でも(w
302 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月19日(水)13時56分17秒
青っていうのは青ければどんなものでも良いんすか?
抽象的なものとか。
たとえば青い服とかもあり??
303 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月20日(木)00時04分40秒
話はちょっと前に戻るけどさ、>>293でチャットやるの早くない?
結果でてすぐだし・・・
ある程度、作者さんのカミングアウトを待ってからのがよくない?
というわけで、7月20日(土曜)22時を希望
304 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月20日(木)00時38分21秒
>>303
禿同!!ある程度作者さんのカミングアウトを見てからが良いです。
そして平日、しかも火曜日となると仕事初めや学校初めでキツイ人が多そう。
開票するまえってので良いのかもしれないけど、金曜日の夜とか、
土曜日の夜とかが良いです。
支配人さんどうでしょう?皆さんも。
305 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月20日(木)01時47分55秒
>>302
その辺りは作者の判断に任せます。
あれがダメこれは良いと言ってるときりがないと思うんで。

>>303 304
理由の一つは前回そのペースでやって特に問題が出なかったから。
ただ日曜の夜なので、開始を1時間早めてみた。
あとカミングアウト前の方が純粋に作品についての話を聞きたい作者さんにとってよいかなと。
まあこれはカミングアウトのタイミングを遅らせればいいわけですが。
他には翌週にやると作品発表から2週間たって、結構語られちゃった後になるかなって思った。
そんなところかな、理由は。
この辺も考えてもう一回意見ください。

306 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月20日(木)01時51分14秒
>>298

それは第4回の投票形式と同じかな。
もし作品が30ぐらい集まると相当負担になると思われ。
読んでない、っていう評価はどうかと思うし。
その辺は第5回の感想のときで議論あったし。

まだ投票方法については募集中。
今週中には結論出したいかな。
307 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月23日(日)19時14分10秒
ん、週末越えたのに全然話が進んでない。
投稿開始も近いのでこれ以上意見が出ないなら、
日程は>>293
投票方法は>>292>>299かシンプルなの。

299の投票方法も面白いけど、挙がる作品の数がえらい少なくなるという懸念もあるかも。
シンプルなのもいいけど、自分としては実験として>>292みたいな方法でやってみたいかなと思ってます。

ってことで、開始時期が迫ってることも考慮して意見よろしくです。
308 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)20時09分43秒
>>307
>>292でいいと思いますよ。投票しやすいし。
309 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)23時42分09秒
投票はどんな方法でも構いません。
一刻も早く始まってくれて投稿期間ができるだけ長いと嬉しいのですが……。
310 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月23日(日)23時49分20秒
確かに投稿は早い方が嬉しい。
今日でも良いくらい。
勝手でスマソ。
311 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月24日(月)16時57分49秒
299のおもしろいのを5つあげるがいい。
312 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)02時11分15秒
部門を作るなら投稿開始前に決定したほうがいいと思うので、決定します。
>>292でいきます。
「テーマを生かしたか」「ストーリー性」「キャラクターの魅力」
の3つの部門に投票する形で。

あとタイムテーブルに微修正。
6月29日AM0時〜7月6日PM23時59分が投稿期間。(金曜深夜〜土曜深夜)
7月7日AM0時〜7月13日PM23時59分までが投票期間。(土曜深夜〜土曜深夜)
で、7月14日のPM22時ごろからチャット。(日曜の夜)
日付を間違えてました。
曜日はそのままです。

投稿期間に関してならもうちょっと早めに意見貰えたら考えられたっす。
313 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)09時28分41秒
チャットの日が日曜の夜だと人が少なそう
別にいいけど
314 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)10時48分15秒
どうせいつもみたいに後夜祭やるだろ。
315 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)12時13分35秒
土曜の夜キボン
316 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)12時47分48秒
わざわざ人の意見聞くふりして結局、自分の投票方法を試してみたいだけなんじゃん。
つーか、292の投票方法は今イチよくわからん。
1作品ごとにつけるの? だったら絶対、投票数、減るでしょ。
それこそ>>297の言うみたいな順位にケチつける人出てくるだろうな。
ちゃんとそこらへんの厨をうまくまとめておさえてくれるというのなら
この投票方式でいいけど。
 
317 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)18時33分15秒
>>312
では、すべての短篇バトルに関して。投稿期間を短くとるのが最近の流行だけど
書くほうとしては投稿期間を短くすることにメリットがあるとは思えない。
XX日から開始〜YY日で終了と予告されるより、その場で開始YY日で終了と
される方がとても嬉しい。次回からの参考にしてもらえるとあり難い。
318 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)18時44分21秒
結局「意見」なんて全く反映されていないような(w
それはともかくとして、>>316に賛成でわざわざ投票数を減らすようなこと
はしなくてもいいのではと思う。
そういう詳細な評価については、より投票者に責任を持ってほしいと思う。
ここでは責任なんて取れないけど、貴方の立派なサイトがあるのだから
そちらでやったら?
319 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)19時48分00秒
補足。今回は仕方ないけど、次回は週末が2回噛むと嬉しいな。つまり投稿期間は
2週間がいいな。第6回は2週間ぐらいあったと思うんだけど、投稿数が多いから
短くなったのだろうか。

投稿数を抑えるための措置なら仕方ない。

投票はあくまでオマケだからどうでもいいよ。なくてもいいよ。
320 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)20時03分06秒
投票なしでいいじゃん

少なくとも俺はこんな面倒なんなら投票しない
321 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)21時10分25秒
チャットはとりあえず翌週の土曜日にしましょう。

288でどんな投票形式がいいかと聞いてみるも一週間放置。
そして自分が考えたのを提案してみる。
292〜301辺りで話はでるけど、これだけではどれが一番意見多いか分からず。
306で再び意見を聞いてみるも週末放置。
開催時期が近づいて、これ以上長引くとやばいと思って意見不足ながらも307で
結論を出してみる。

といった流れでございました。
322 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)21時22分04秒
>>309
投稿期間が第6回に一週間になったのは俺がちと勘違いしてたため。
でもそのまま一週間でかまわないということだったのでそうしました。
詳しくは話し合いのログを見てください。
投稿期間の開始と終了を区切ってるのは、常時開催よりも区切った方がいいかと思われたからです。
今後に関しては検討してください。

>>316
一作品ごと全てじゃなくて、自分の選らんだのだけです。
選ぶ数に制限はありません。
323 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)21時31分06秒
>>322
意見を書けというから書いたら過去ログを読めですか……。
324 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)21時32分31秒
>309
いや、今後に関しては検討してくれと・・・。
次とかは俺が決められるわけではないので。
325 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)21時35分47秒
きついことを書くようですが、すでに話し合われたことから覆らないのなら、
意見を書く意味がないと思うのですが。また過去ログというのはいったいどこ
からどこまでを読めばいいのですか? 1週間で構わないということになった
のでしたら、2週間にして欲しいという意見はとりあってもらえないのですか。

意見を聞くふりをしないで、ワンマンで仕切ってもらって結構。
投票についての意見募集は、どうでもいいのでレスしませんでした。
そんなことで無駄に時間を浪費しないで早く始めてほしい。

きついことを書きましたが、支配人がんばってください。
326 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)21時37分17秒
投票に関してはこんだけ文句が出てる中>>292で投票してくれる人も少ないと思うので、
シンプルなのにしましょう。
前回と全く一緒、もしくは上限なし。
特別賞は最もテーマを生かした作品でいい?
それとも別のにしましょうか、今回はなしにしましょうか。

意見の多かったものを採用します。
327 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)21時46分17秒
>309
6回で一週間になったのは、5回まで二週間だったのを自分が間違えて一週間にしてしまった。
でもそのまま一週間と1日延長しただけとなりました。
詳しい経緯は
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1006011538&st=247&to=260

投稿一週間、投票一週間というのは今回は随分前に言ってて、そのまま反対意見もなかったのでこうなりました。
次回以降伸ばしたかったりしたら、早めに言ってくれたりすれば検討されるかと。
328 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)21時54分21秒
だから今言ってんだけど。

第八回以外の話をしちゃいけないってことにしてくれ。わけわからん。
329 名前:309 投稿日:2002年06月25日(火)22時01分29秒
とりあえず
1:現在決まっていること
2:現在決まっていないこと(意見待ちなこと)
を提示してください。>支配人 投票のことしか議題は残ってないのですか?

投票についてはお好きにどうぞ。投票しやすい・しにくいというのも実際投票
してみないとわからないこともあるでしょうし(やる前から少なそうとかどう
してわかるのか不思議です)

個人のサイトのチャットの日程もどうして討議されるのかわからん。
そのサイトの人の都合次第でしょうに。
330 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)22時34分57秒
>309
正直なところ、しつこ過ぎじゃない?
支配人の立候補者がでないので困ってた参加者としては非常に心苦しい。
331 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月25日(火)22時48分23秒
決まってること、
6月29日AM0時〜7月6日PM23時59分が投稿期間。(金曜深夜〜土曜深夜)
7月7日AM0時〜7月13日PM23時59分までが投票期間。(土曜深夜〜土曜深夜)
で、7月21日のPM22時ごろからチャット。(土曜の夜)

決まってないことは投票方法。
でも基本的に7回と同じ作品列挙方式で。
前回は上限8作だったけど、それを今回どうするかだけ意見待ちです。
特に意見がなければ8作でいきます。
特別賞も特に意見がなければ「最もテーマを生かした作品」で3作まで。
その他細かい点は今まで通りで。

チャット云々についてはまた後日ちゃんと流れをまとめてから説明します。
332 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月25日(火)22時55分15秒
意見を書かなければ意見がないと揶揄され書けば書いたでしつこすぎ(ゲラ
333 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月26日(水)07時12分51秒
投票する作品数は投稿数を見てから決定した方が良いと思います。
目安としては投稿数の三分の一ぐらい。
あと、今回は抽象的なテーマなのでテーマにあった作品は選び難い気がします。
キャラクターを選ぶ形にするか、別の形にした方が良いと思います。
334 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月26日(水)18時28分36秒
>333に同意
テーマにあったは選びにくいと思います。
個人的には前にやったキャラクターを選ぶが面白かったので今回も見てみたい。
投票作品数も三分の一ぐらいで。
335 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月26日(水)23時26分30秒
333、334さんの意見を採用します。
特別賞はMVP、投票数は作品数のだいたい3分の1で。
これで決定とします。

投稿は6月29日AM0時にスタートなのでよろしくお願いします。
336 名前:名無し娘。 投稿日:2002年06月28日(金)15時49分38秒
いよいよ今日の深夜から投稿開始だね。
ってことでage
337 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)22時44分50秒
厨な質問ですみませんが、参加を登録するスレッドはここでよいのでしょうか?
338 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月28日(金)23時57分02秒
>337
始まったら登録スレが上がってくるからお待ちなせい。
339 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月29日(土)00時29分30秒
青にスレ建ててきました、これよりスタートです。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1025276497

途中スレ容量が一杯になりそうになったら引っ越します。
もし投稿途中に引っかかったりしたら、6回のときのような形にして作者さんが二枚目を立ててください。
感想スレも同じようにお願いします。
340 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月29日(土)08時03分08秒
質問なんですが「青」は「青」でも、別れを連想させるようなものじゃなきゃダメなんですか?
341 名前:名無しさん 投稿日:2002年06月29日(土)08時29分21秒
確かにスレの最初の説明で書いてますね(w
どうも前回から間違ってコピペしてるような…。
別れを連想させるものでなくてもいいと思いますが。
テーマはあくまでも「青」だし。
342 名前:340 投稿日:2002年06月29日(土)08時46分14秒
お答えありがとうございます。
っていうか、ひょっとして第7回もコピペミス?
第6回の「別れ」がそのまま続いてる(w
343 名前:前回支配人 投稿日:2002年06月29日(土)10時17分26秒
確認しました。
どうやら私のコピペミスです(w 失礼いたしました。
正式なアナウンスは現支配人からあると思いますが、「別れ」は関係ありません。
お詫びして訂正いたします。
344 名前:第8回支配人 投稿日:2002年06月29日(土)11時08分02秒
「別れ」は関係ありません。申し訳ない。
345 名前:340 投稿日:2002年06月29日(土)18時17分57秒
いやいや、それなら良かったです。
支配人様を二人もお呼びしちゃって、申し訳なかとです。
346 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月01日(月)22時40分55秒
現時点で228630 byteか。
あと一つ作品出たら次スレ建てます。
6回よりも全然ペース早いなぁ・・・。
347 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月02日(火)02時44分02秒
次スレ建てました。

『オムニバス短編集』7thStage〜ブルーBLUE青〜(2枚目)
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=blue&thp=1025544872
23番目以後の方はこちらにどうぞ。
348 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月03日(水)11時20分56秒
>>347
いらん突込みですが、7thStageになってますね。
349 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月03日(水)11時39分47秒
>>348
失礼・・・。
返す言葉もありません。
顎さんは直してくれてたみたいだし。
350 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月03日(水)18時53分07秒
チャットの日時の詳細は後日ですが、ちょっと提案。
週半ばでこの投稿数ということを考えると、2日に分けてチャットを開催することを提案。
351 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月03日(水)22時19分45秒
そうだねぇ。
既に27作品だから。仮に40作品としたら5分×40=200分
正味3時間20分で、インターバル含めると…体力勝負かな?(w
ま、投稿数次第ということで様子見ましょ。
352 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月04日(木)01時34分52秒
>>331
>7月21日のPM22時ごろからチャット。(土曜の夜)
と書いてますが、7月20日の間違いでした。

で、350さん351さんの言う二日に分けるという話がありますがどうしましょうか?
直接m−seekに関係ない話をここでするな!と言うかもしれませんが、
なるべく多くの方に知ってもらって参加してもらった方が有意義だと思うので、とりあえず続けます。
353 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月04日(木)01時46分04秒
分ける方法ですが、ちょっと提案してみます。
その1
 19、20の二日間で開催。
この場合私が19にネットできないので、どなたか代理人がいるとうれしいです。
いなくても大丈夫かもしれませんが。
その2
 15(月)〜18(木)まで、1日10作ぐらいを目安に語る。
毎日23時ぐらいから、1時間ちょっとぐらいかけて。
この場合いつどの作品が語るか分かりやすい、というメリットもあります。
デメリットはもっと一杯ありそうですが・・・。
その3
 20(土)で強行

以上です。
その他に方法はあるでしょうか。
何も意見がなければその3で行きます。
354 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)02時05分39秒
スレも二つに分かれてるし二日で良いと思う。
よって その1 希望。
355 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)13時12分14秒
1を基本的に希望。 
でも、もし40作品を越えた場合(さすがにそれはなさそうだが)、
1日10作ずつ語るを希望。
356 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月04日(木)23時30分40秒
現時点で33作、最終的に40を超える可能性もありますね。
もし40を超えたら>>355さんの意見は10作ずつになりますね。
すると現在その1とその2に一票づつです。
引き続き、別の案も含めて意見待ち。

あと投票する作品の数は「最終投稿数」÷3で、あまりは切り上げ。
MVPは最終投稿数」÷8で、あまりは切り上げ。
で、どうでしょう。
357 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月04日(木)23時37分35秒
MVPに関しては第6回と同じ方式で。
「この短編集に出てきた全ての主役、脇役のなかであなたが気に入った登場人物をあげてもらう。」
作品の中のそれぞれの登場人物ごとに一票です。
「保田圭に一票」とかではなく、「○○の保田に一票」「××の保田に一票」という風に分けてください。

あと>>356で挙げた作品、MVPへの投票数というのは上限ということです。
別にそれより少なくてもかまいません。
358 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月05日(金)01時58分15秒
チャットはその1を希望。
投票数に関してはそれでいいと思う。
359 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月06日(土)15時52分37秒
投票開始時間ですが、上には明日の0時からと書きましたがかなりずれます。
理由は自分が0時にはネットできないからです。
多分夜中の4時ぐらい、遅くても午前中にはちゃんと書きます。

投稿期限は23時59分までとなってますが、若干の調整はOKです。
締め切り時間にに他の方が投稿中だったりした場合は、その旨をここか登録スレに書いてください。
360 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月06日(土)15時54分37秒
チャットに関しても今日明日ぐらいに結論出します。
もし1になったら誰かログ取りお願いします・・・。
361 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月06日(土)16時51分09秒
あと大丈夫だと思いますけど、もし2枚目も容量が一杯になったら3枚目お願いします。
2枚目と同じ感じでよいので。
362 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月07日(日)00時11分58秒
0時過ぎましたがまだネットをちゃんとできなさそうです、投稿もギリギリの方OKです。
363 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)00時18分57秒
チャットですが、投稿数50近いので、1日10作くらいを語るを希望します。
6回、7回のチャットをROMってたのですが、やはり10作あたりから
いつも気力尽きてたようですし。
 ログ配布も行うでしょうし、参加したい人はどうやっても参加する気がするし。
364 名前:名無し 投稿日:2002年07月07日(日)00時27分55秒
チャットですが、いつもしょっぱなの方の物語はあまり語られない気がします。
たまには後ろからどうですか?なんて言ってみる。
一言二言で終わる話は少し悲しい。
前からでも良いけど、じっくり語って欲しい。
でないとその話がどんな評価されているのか分かりにくいです。
語っていくにつれて会話が弾むので。
365 名前:名無し 投稿日:2002年07月07日(日)01時48分18秒
投票の仕方だけど、ひとつ提案です。
思った以上に投稿が多いため、結果が投票した人の好みになってしまいます。
なので、票がばらけると思うし・・・。
なので、ジャンル別、総合といった感じではどうでしょうか?
ジャンル別といってもきりにくいけど。
どうかな?もう今更かな?
366 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月07日(日)04時19分05秒
さすがに今から変更はできないですね。
投票開始はもう少しお待ち下さい、すみません。
367 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月07日(日)07時49分06秒
これより『オムニバス短編集』8thStage〜ブルーBLUE青〜の投票を開始します。

ルール説明

今回投稿された作品の中で自分の好きな作品を最大16作品まで挙げてください。
16作品以内なら何作品でも結構です。
それぞれ1ポイントとして集計し、発表します。
感想についてはあってもなくてもかまいませんが、できれば何か一言お願いします。

今回は他にもMVPの投票を行います。
この短編集に出てきた全ての主役、脇役のなかであなたが気に入った登場人物をあげてください。
投票者1人につき6人まであげられます。
6人もあげられないという人は1人でも2人でもかまいません。
こちらもそれぞれ1ポイントとして集計します。
なおMVPは任意投票なので、投票しなくてもかまいません。
368 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月07日(日)07時50分09秒
投票期間は7月7日AM7時〜7月13日PM23時59分となっています。

投票者は作者、読者、どなたでもかまいません。
また感想は感想スレの方もあるので、長い場合などは感想スレに書き込んでください。

投票終了後の次回に関する話などはこのスレで行います。

それでは、投票スタート!
369 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月07日(日)07時53分35秒
投票中の運営等の話や質問などはこちらのスレでお願いします。
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1006011538&ls=50
よろしくお願いします。
370 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)12時23分49秒
01.忘れえぬ君へ(   )
02.あの人の星(   )
03.十七歳のテラリウム・メイカー(   )
04.「あした天気になーれ」(   )
05.切なく青い空のページ(   )
06.友情のキューピット(   )
07.ブラウエライター(   )
08.おだんごあたま(   )
09.青信号の先には(   )
10.夜にスキップ(   )
11.ウインドブレーカー(   )
12.青空の真実(   )
13.イノセントブルー(   )
14.かわもち君の青春(   )
15.depersonalisation neurosis(   )
16.青い顔の理由(   )
17.ホントのキモチ(   )
18.アポロ11号(   )
19.愛しのモヒカン王子様 (   )
20.若かったふたり(   )
21.あまがえる(   )
22.very berry(   )
23.この青い空、みどり(   )
24.BLUE NOTE(   )
25.インディゴブルーの治療薬(   )
26.青いさかな(   )
27.ANGEL FACE(   )
28.生温い季節(   )
29.とっかえっこ(   )
30.斉唱!(   )
371 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)12時24分19秒
31.メタリックブルー(   )
32.ここから始まる(   )
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面(   )
34.Adusay(   )
35.例えば、形あるもの(   )
36.青く塗れ!(   )
37.幸せですか?(   )
38.青いイレブン(   )
39.砂漠とひとみとオアシスと(   )
40.海になりたい青(   )
41.ブルー・マーダー(   )
42.紫の行方(   )
43.蒼き暴君(   )
44.青空(   )
45.Blue Windows(   )
46.青、いつか、サヨナラ(   )
47.lionomade(   )

MVP
「  」の  (  )
372 名前:名無し感想書き 投稿日:2002年07月07日(日)12時25分22秒
心情描写に特化した作品は外しました。
どちらかといえば、エンターテイメント重視で。(オチ重視ともいう)

02.あの人の星(なんとも癖になる味わいに)
07.ブラウエライター(まとまりからいってこれは外せない。軽妙な文章に)
08.おだんごあたま(素直にオチにやられた)
09.青信号の先には(もうひとつ物足りない気もするが、その見せ方に)
21.あまがえる(甘く柔らかなその雰囲気に)
22.very berry(今回数少ない笑わせてもらえる話)
26.青いさかな(これもオチにやられた)
36.青く塗れ!(珍しい新垣ネタに)
43.蒼き暴君(これも珍しいネタに)

うーん、ニイニイヲタみたいだ(w

MVP
脇役が好きなんで、きらりと光る人材を選びました。

「ブラウエライター」の吉澤(屋上の着地シーンが印象的)
「ここから始まる」のより子。(この使い方は上手い。増えてきた病気ネタのアンチテーゼに)
「青き暴君」の新垣(あえて「very berry」ではなくこっちを。新垣像を覆す見事なキャラ)
「青、いつか、サヨナラ」の中澤の母(母を描く事で中澤を上手く表現してたと思う)
373 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)13時03分53秒
02:あの人の星
03:十七歳のテラリウム・メーカー
04:あした天気になーれ
05:切なく青い空のページ
08:おだんごあたま
11:ウインドブレイカー
12:青空の真実
20:若かった二人
21:あまがえる
24:BLUENOTE
25:インディゴブルーの治療薬
27:ANGELFACE
35:たとえば、形あるもの
37:幸せですか?
42:紫の行方
47:LIOMONADE
MVP
21:あまがえる(辻希実)
35:例えば,形あるもの(なっち)
37:幸せですか(後藤)
46:青、いつか、さよなら(矢口)
374 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)14時32分07秒
心理描写がしつこすぎるもの、死ぬ話が多いと思った。どちらもあまり好きじゃない。
読みやすさ、分かりやすさ、勢い、娘。らしさ(主観的ですが)を重視しました。

05.切なく青い空のページ 物語として読みやすい。テンポがよかった。
06.友情のキューピット 勢いがあっていい。上手くはないけど娘。小説(ネタだけど)らしい。
08.おだんごあたま あいののだけどメルヘンじゃないところがいい。
09.青信号の先には 印象に残った。雰囲気がある。
13.イノセントブルー 余韻が残る読後感。
19.愛しのモヒカン王子様 普通に可笑しかった。
30.斉唱! 絵が浮かんでぞくぞくした。
36.青く塗れ! 話の展開に引き込まれた。
40.海になりたい青 飯田らしさを感じた。
41.ブルー・マーダー 読みやすいテンポ、展開、長さもちょうどよかった。

MVP
読んでいて映像が浮かんだ人。ベタでも「らしい」人。

19.愛しのモヒカン王子様(保田)
30.斉唱!(娘。全員)
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面(石川)
36.青く塗れ!(青年)
40.海になりたい青(飯田)
375 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)15時06分26秒
08.おだんごあたま(オチにやられた)
14.かわもち君の青春(あのコンビでこの作品…いや、脱帽モノ)
16.青い顔の理由(過去エピソードの入れ方がうまい)
17.ホントのキモチ(いしよしだけど石川のズレた片想いというのが面白い)
21.あまがえる(このコンビならではの作品)
22.very berry(新垣が最高)
24.BLUE NOTE(オトナな作品で読後感が爽やか)
25.インディゴブルーの治療薬(大人になりきれない加護がいい)
26.青いさかな(タイトルで何となくオチが読めたが引っ張り方がうまい)
28.生温い季節(乾いた感じで面白い)
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面(石川にしかできない)
36.青く塗れ!(タイトルにニヤリとしたロックファンも多いのでは)
43.蒼き暴君(中澤の現メンへの関わり方がうまく描かれてる)
46.青、いつか、サヨナラ(静かな余韻が残る佳品)

MVP

14.かわもち君の青春(かわもち君。とにかく健気)
21.あまがえる(辻。天然でなごむ)
24.BLUE NOTE(石川。うわばみという設定が新鮮)
36.青く塗れ!(里沙ヲタの彼。漢だ)
43.蒼き暴君(中澤。姐さん、オトナです)



376 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)17時24分49秒
感想を書くのは苦手なので読んでみて素直に気にいった作品だけ。

02.あの人の星
05.切なく青い空のページ
07.ブラウエライター
09.青信号の先には
11.ウインドブレーカー
20.若かったふたり
22.very berry
36.青く塗れ!
37.幸せですか?
44.青空

MVP
選べなかった。すいません。
377 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)20時08分46秒
02.あの人の星(大人の絵本の空気。切なげな後藤が目に浮かぶ。)
05.切なく青い空のページ(珍しい組み合わせ。心地よい静寂です。)
06.友情のキューピット(前半の一人一人に話しかけるところが好き。)
07.ブラウエライター(にやと笑ってしまう。でもまとまりヨシ。)
08.おだんごあたま(本当にありそうな会話。そして二人が可愛い。)
09.青信号の先には(時が止まったような信号機とのやり取りに惹かれました。)
14.かわもち君の青春(希望のある最後。落とすわけでもなく堅実。イイ!)
19.愛しのモヒカン王子様 (はちゃめちゃ具合が娘。小説ぽくて好きです。)
22.very berry(ラブラブ!)
25.インディゴブルーの治療薬(加護自問自答ネタは個人的に好きだし二人が意地らしくて好感。)
27.ANGEL FACE(ストーリを包む空気が儚い。)
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面(石川のエセ(失礼)お嬢様っぷりが好き。)
36.青く塗れ!(新垣って本当はこういう子なんだろうなって思った。)
41.ブルー・マーダー(テンポがイイ!引きこまれてしまった…)
378 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)20時09分30秒
40.海になりたい青(リーダーの自問自答。キレイにまとまっててイイ。)
45.Blue Windows(オチじゃなく(また失礼)矢口と石川の絡みにドキン。)

MVP
02.あの人の星(地球を見つめる後藤…切ない)
06.友情のキューピット(泣いちゃう辻。リアルだし余計萌える…)
11.ウインドブレーカー(わたわた矢口…可愛いなあ…)
14.かわもち君の青春(かわもちくん。ええこや…(ほろり)
26.青いさかな(辻。辻っぽくて可愛い)
45.Blue Windows(やっぱパソヲタなこんこんは可愛いや…)

諸事情で偏りのある投票です。
二つに分けてしまってスイマセン…
気づいたら辻だらけ…なにやってんだか…
もう少し投票したい作品はあったんですけどね。
まずはごちそうさまでした。
379 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月07日(日)23時36分09秒
04・「あした天気になーれ」
05・切なく青い空のページ
06・友情のキューピット
10・夜にスキップ
11・ウインドブレーカー
22・very berry
37・幸せですか?

MVP
22・very berryの新垣
380 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)00時41分11秒
作者さんがたお疲れ様でした。
主観と直感で目いっぱい選びました。
02.あの人の星 切ない。けどどこかほのぼの、なんか好き。
05.切なく青い空のページ  綺麗にまとまってて読ませる。かおごまもいいなぁ。
06.友情のキューピット  いい!みんなおもろい。
07.ブラウエライター  テンポがよくて読みいい。
18.アポロ11号  ちょっと異色のいしよしかな?雰囲気が好き。
19.愛しのモヒカン王子様  ワロタ。
22.very berry  かわいいなぁ。おがこんハマリソウ…
24.BLUE NOTE  酒豪の梨華ちゃん(w
28.生温い季節  描写がすごい綺麗。でも誰だかわからなかった…
29.とっかえっこ  なんというか…作者あの人だろ、絶対。
31.メタリックブルー  ああ、なっち…


381 名前:380 投稿日:2002年07月08日(月)00時41分58秒
35.例えば、形あるもの  わかるんだよな…きもち。
36.青く塗れ!  個人的には今回の最高ヒット。ニイニイいい子なんだよ。
37.幸せですか?  ごっちんの一人称がうまいなぁ…で、紺野カワイイ。
44.青空  二人のやり取りがマターリしてて良い。絵になる二人だなぁ…
42.紫の行方  不思議な感じ…とにかく文章がうまい、と感じた。


MVP
03.十七歳のテラリウム・メイカーの藤本さん  ぴったりな感じがして
07.ブラウエライターの吉澤さん  カッケー
19.愛しのモヒカン王子様 の後藤さん  サカヲタごっちんイイ!!
31.メタリックブルーの辻さん  哀愁が漂ってる
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面のミスムンさん  よっすぃーも捨てがたかったけど(w
37.幸せですか?の後藤さん  後藤さんっぽい(爆

とまあ、こんな所で、今回も沢山の良作を有難うございました。
382 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)11時20分28秒
5.切なく青い空のページ
8.おだんごあたま
15.depersonalisation neuroses
23.この青い空、みどり
42.紫の行方

MVP
28.生温かい季節の後藤
383 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)12時17分24秒
02.あの人の星
05.切なく青い空のページ
07.ブラウエライター
09.青信号の先には
11.ウインドブレーカー
14.かわもち君の青春
20.若かったふたり
37.幸せですか?
44.青空

MVP「02.あの人の星」の(後藤 想像だけで地球を想う姿が良かった)
  「14.かわもち君の青春」の(かわもち君 健気で良かった。コントの見方が変わるほど(w)

まぁこんなところです。
作者の皆様、支配人の方、お疲れ様でした。
384 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月08日(月)20時49分39秒
これだけ作品多いと、もう直感的に印象に残ったやつに投票したとしか言えん w
3:十七歳のテラリウムメイカー
7:ブラウエライター
15:depersonalisation neuroses
22:very berry
34:Adusay
39:砂漠とひとみとオアシスと
36:青く塗れ!
385 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月09日(火)14時56分12秒

ただ単純に気に入った作品を選びました。

02.あの人の星(言葉の選び方や表現がよかった)
05.切なく青い空のページ(物語の雰囲気が好き)
06.友情のキューピット(なんか辻がいい感じ)
07.ブラウエライター(なぜか爽やかな感じが…)
08.おだんごあたま(チョコレートついとるけど。がいいw)
16.青い顔の理由(進め方がうまいと思った)
18.アポロ11号(話を取り巻く空間が好き)
19.愛しのモヒカン王子様(サッカー好きなんで)
22.very berry(新垣……w)
35.例えば、形あるもの(切ないけどよかった)
36.青く塗れ!(こんな人がほんとにいたら…)
37.幸せですか?(紺野がいい!)

MVP
06.友情のキューピットの辻
07.ブラウエライターの吉澤
22.very berryの新垣
386 名前:とりあえず投票 投稿日:2002年07月09日(火)17時06分32秒
05.切なく青い空のページ
12.青空の真実
13.イノセントブルー
15.depersonalisation neurosis
22.very berry
29.とっかえっこ
36.青く塗れ!
38.青いイレブン
47.lionomade

MVP

33.美少女怪盗 チャーミ―仮面 吉澤(Mr.ムーンライト)
45.Blue Windows 紺野
  


387 名前:名無し娘。 投稿日:2002年07月09日(火)19時01分54秒
2度以上読んだものだけ選んだ

22.very berry 新垣があまりに魅力的
33.美少女怪盗 チャーミー仮面 映像だったら石川が痛々しくて見てられないんだろうけど
36.青く塗れ! ムーブメントが広がっていくのって好き

上の2つは青度は薄いと思うけどね

MVP
22.very berryの新垣
388 名前:名無し読者 投稿日:2002年07月09日(火)23時25分06秒
07.ブラウエライター
24.BLUE NOTE
41.ブルー・マーダー

MVP
07.ブラウエライターの吉澤ひとみ
389 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)00時08分32秒
独断と偏見で選びました。

10.夜にスキップ(スキップできない加護にニヤリ)
12.青空の真実(なんか好き)
15.depersonalisation neurosis(格好良い!)
22.very berry(こんまこ!作者さんありがとう)
36.青く塗れ!(こんなヲタさんに惚れるね)

MVP
「very berry」のニイとマコ。(絡みがおもろい!)
390 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月10日(水)17時31分22秒
単純に面白かったものを選びました。
感想は苦手なのでタイトルだけ。

05.切なく青い空のページ
08.おだんごあたま
11.ウインドブレーカー
14.かわもち君の青春
21.あまがえる
22.very berry
32.ここから始まる
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面
35.たとえば、形あるもの
43.蒼き暴君


MVP
11.ウインドブレーカー (なっち)
35.たとえば、形あるもの (なっち)
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面 (吉澤)
391 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月11日(木)11時50分33秒
05.切なく青い空のページ(物語を書き慣れてるカンジ。構成力レベル高いと思う。)
22.very berry(素直におもしろい)
24.BLUE NOTE(ウワバミな梨華ちゃんと考えることが男子中学生なよっすぃ〜…がんばれ。)

MVP:BLUE NOTEのウワバミ小悪魔梨華ちゃん
392 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月12日(金)03時15分04秒
36.青く塗れ!(良すぎ)
393 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月12日(金)03時27分23秒
あくまで好みで……次回もぜひ読んでみたいと思った作品(作者さん)へ。
02.あの人の星
05.切なく青い空のページ
07.ブラウエライター
10.夜にスキップ
17.ホントのキモチ
19.愛しのモヒカン王子様
22.very berry
24.BLUE NOTE
38.青いイレブン
45.Blue Windows
46.青、いつか、サヨナラ

MVP
19.愛しのモヒカン王子様の保田
22.very berryの新垣
394 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月12日(金)20時07分34秒
07.ブラウエライタ
→さりげなくケレン味ある作風。いいね。
12.青空の真実
→丁寧に書かれていて、安心して読める。
15.depersonalisation neuroses
→こういう悩める市井もカッコイイと思う
17.ホントのキモチ
→ベタベタなところも、ちょっぴりHなテイストも、グレイトです。
22.very berry
→新垣のキャラも強烈だが、小川のクソ乱暴なかんじのキャラもいい。
29.とっかえっこ
→ネタ系では一番好き。隣の芝生は青い、一本トラレタ。
395 名前:394のつづき 投稿日:2002年07月12日(金)20時27分46秒
31.メタリックブルー
→微妙にすくいようのない話といい、騙し入ったタイトルといい…妙な読後感がなんとも
40.海になりたい青
→丁寧な心理描写が飯田の繊細な感じをうまく表現できていると思う

MVP

03.十七歳のテラリウム・メイカーの藤本
396 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月12日(金)22時19分57秒
05.切なく青い空のページ(飯田後藤の人物描写がリアルだと思った)
10.夜にスキップ(辻加護がいい感じに絡んでいる)
15.depersonalisation neurosis(心理描写が秀逸)
17.ホントのキモチ(石川のネガティブさと乙女チックな所の揺れ動きがイイ)
21.あまがえる(文体が独特。詩的な表現のほのぼの感が心地よし)
22.very berry(全員のキャラが立っている。ネタ系に始まり、最後はラヴ) 36.青く塗れ!(これは外せない。会場が青く染まる景色は綺麗であろう)
37.幸せですか?(多忙な毎日にの中にも青い鳥がいる。光を感じた)
38.青いイレブン(市井と後藤の会話のまったり感、幸福感がいい感じ)
46.青、いつか、サヨナラ(作品全体に流れる静かな雰囲気が気に入った)

MVP

自分の中の順番で書きます。
37.幸せですか?(この作品に出てくるモー娘。メンバー全員。反則かも知れないけど一人に決められません)
10.夜にスキップ(辻)
05.切なく青い空のページ(飯田)
23.この青い空、みどり(紺野)
397 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)00時01分40秒

05.切なく青い空のページ
06.友情のキューピット
08.おだんごあたま
16.青い顔の理由
22.very berry
36.青く塗れ!
398 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)04時10分52秒
01.忘れえぬ君へ
05.切なく青い空のページ
06.友情のキューピット
09.青信号の先には
10.夜にスキップ
11.ウインドブレーカー
12.青空の真実
15.depersonalisation neurosis
16.青い顔の理由
22.very berry
24.BLUE NOTE
32.ここから始まる
35.例えば、形あるもの
36.青く塗れ!
38.青いイレブン
44.青空

MVP
22.very berry(ニイニイ)
38.青いイレブン(市井)
399 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)12時06分50秒
自分好みの作品に、いちゃもんつけつつ投票します。

07.ブラウエライター(ネタの密度を評価。ラストがちょっと急だけど。)
10.夜にスキップ(イエローカードに笑った。読んでも青の印象が全然ないのが難点だけどね…。)
17.ホントのキモチ(吉澤もここまでボケに徹すると気持ちいい。)
22.very berry(UNOの部分で言葉を使いすぎてるけど、新垣のキャラを発明したので。)
25.インディゴブルーの治療薬(辻=ジーンズって印象を描いていればもっと話に深みが出たね。)
27.ANGEL FACE(今回、最後のレスが最も美しかった作品だと思っている。)
33.美少女怪盗 チャーミー仮面(こういうアタマの悪いの(失礼)、好き。)
41.ブルー・マーダー(この青の使い方、色で使ったほかの作品よりも個人的には好き。)
46.青、いつか、サヨナラ(高い実力の作者による可もなく不可もない作品ですな。)

MVP
「very berry」の新垣に。ベタですまん。
400 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)15時03分14秒
感想無しですみません。印象に残ったやつで。
02.あの人の星
05.切なく青い空のページ
07.ブラウエライター
08.おだんごあたま
14.かわもち君の青春
15.depersonalisation neurosis
17.ホントのキモチ
19.愛しのモヒカン王子様
22.very berry
27.ANGEL FACE
31.メタリックブルー
33.美少女怪盗 チャーミ―仮面
38.青いイレブン
40.海になりたい青
45.Blue Windows
46.青、いつか、サヨナラ

MVP
24.BLUE NOTE(石川)
36.青く塗れ!(青年)
43.蒼き暴君(中澤)
401 名前:お疲れ様です。 投稿日:2002年07月13日(土)15時45分57秒
好みで。

05.切なく青い空のページ
09.青信号の先には
10.夜にスキップ
27.ANGEL FACE
29.とっかえっこ
34.Adusay
36.青く塗れ!
38.青いイレブン
43.蒼き暴君
46.青、いつか、サヨナラ
402 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)16時08分35秒
直感的にピーンと来たものを

07.ブラウエライター
08.おだんごあたま
17.ホントのキモチ
21.あまがえる
22.very berry
36.青く塗れ!
37.幸せですか?

MVP
19.愛しのモヒカン王子様(保田)
21.あまがえる(辻)
43.蒼き暴君(紺野)



403 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)18時25分51秒
簡単な感想とともに。
08.おだんごあたま (オチにやられた)
11.ウインドブレーカー (矢口のばたばた感がいい)
19.愛しのモヒカン王子様 (今回一番笑った)
22.very berry (展開がめちゃうまい)
25.インディゴブルーの治療薬 (辻加護らしさがいい)
36.青く塗れ! (すごくいい話。今回1番よかった)

MVP

08.おだんごあたま(辻)
11.ウインドブレーカー(矢口)
19.愛しのモヒカン王子様(保田)
31.メタリックブルー(安倍)
404 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)19時13分35秒
 文章、構成、エンターテイメント性に優れていると思った作品
  05.切なく青い空のページ
  22.verry berry
  36.青く塗れ
  37.幸せですか?
 
 自分には絶対思いつきそうにない作品
  03.十七歳のテラリウム・メイカー
  07.ブラウエライター
  15.depersonalisation neurosis
  29.とっかえっこ
  41.ブルーマーダ−

 惜しい、もうちょっと、と思った作品
  26.青い魚 
  27.ANGEL FACE
  28.生温かい季節
  33.例えば形あるもの
  42.紫の行方
  44.青空

MVP 34.Adusay(保田)
  45.Blue Windows(紺野)

405 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)20時31分32秒
読んで印象に残ったものを。

03.十七歳のテラリウム・メイカー
05.切なく青い空のページ
10・夜にスキップ
15.depersonalisation neurosis
24.BLUE NOTE
28.生温かい季節
35.例えば、形あるもの

MVP
03.十七歳のテラリウム・メイカー(藤本)
24.BLUE NOTE(石川)




406 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)22時10分51秒
文章表現、構成力などでキラリと光るものを中心に選択。
選ばなかったものも、概ね飼育の標準的水準を越えていたと思う。

03.十七歳のテラリウム・メイカー(独特な雰囲気が良かった)
05.切なく青い空のページ(細かい丁寧な描写がよかった)
07.ブラウエライター(テンポがいい)
12.青空の真実(地味だが渋い味わい)
16.青い顔の理由(最後まで息もつかせない展開がいい)
17.ホントのキモチ(こういう安心して笑えるやつはいい)
21.あまがえる(優しい雰囲気がいい)
22.very berry(とにかく新垣が凄まじい )
26.青いさかな(落ちへの持っていき方がすごく上手い   )
27.ANGEL FACE( 最後まで興味を惹かせる手腕がすごい )
37.幸せですか?( いい話に加え、個々のキャラの書き分けが上手い  )
41.ブルー・マーダー( これまた読者の期待を裏切る展開でいい )
46.青、いつか、サヨナラ( 叙情溢れる丁寧な描写が惹きつける  )

MVP
「very berry」の新垣  (とにかくラプラプ攻撃にやられた!)
407 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月13日(土)22時42分12秒
選考の基準は印象に残ったもの。

03.十七歳のテラリウム・メイカー
06.友情のキューピット
07.ブラウエライター
24.BLUE NOTE
25.インディゴブルーの治療薬
27.ANGEL FACE
32.ここから始まる
35.例えば、形あるもの
36.青く塗れ!
37.幸せですか?
40.海になりたい青
43.蒼き暴君

MVP なし
408 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)00時04分41秒
0時を回ったので集計を開始します。
確認を含めて30分ぐらいかかるかもしれないので、滑り込み投票もちょっとの間ならOKです。
409 名前:結果発表 投稿日:2002年07月14日(日)00時52分36秒
順位 投票数 タイトル
1 24 22 very berry
2 21 5 切なく青い空のページ
3 19 36 青く塗れ!
4 16 7 ブラウエライター
5 12 8 おだんごあたま
6 11 37 幸せですか?
7 10 15 depersonalisation neurosis
8 9 2 あの人の星
8 9 24 BLUE NOTE
10 8 6 友情のキューピット
10 8 10 夜にスキップ
10 8 17 ホントのキモチ
10 8 27 ANGEL FACE
14 7 9 青信号の先には
14 7 11 ウインドブレーカー
14 7 19 愛しのモヒカン王子様 
14 7 21 あまがえる
14 7 33 美少女怪盗 チャーミ―仮面
14 7 35 例えば、形あるもの
14 7 46 青、いつか、サヨナラ
21 6 3 十七歳のテラリウム・メイカー
21 6 12 青空の真実
21 6 25 インディゴブルーの治療薬
21 6 38 青いイレブン
21 6 41 ブルー・マーダー
410 名前:結果発表 投稿日:2002年07月14日(日)00時53分07秒
26 5 14 かわもち君の青春
26 5 16 青い顔の理由
26 5 29 とっかえっこ
26 5 40 海になりたい青
26 5 43 蒼き暴君
26 5 44 青空
32 4 26 青いさかな
32 4 28 生温い季節
32 4 42 紫の行方
35 3 20 若かったふたり
35 3 31 メタリックブルー
35 3 32 ここから始まる
35 3 45 Blue Windows
39 2 4 「あした天気になーれ」
39 2 13 イノセントブルー
39 2 18 アポロ11号
39 2 34 Adusay
39 2 47 lionomade
44 1 1 忘れえぬ君へ
44 1 23 この青い空、みどり
44 1 30 斉唱!
44 1 39 砂漠とひとみとオアシスと
411 名前:結果発表(MVP) 投稿日:2002年07月14日(日)01時02分31秒
順位 投票数 作品名
1 8 22.very berry(ニイニイ)
2 4 07.ブラウエライター(吉澤)
2 4 19.愛しのモヒカン王子様(保田)
2 4 24.BLUE NOTE(石川)
5 3 03.十七歳のテラリウム・メイカー(藤本)
5 3 14.かわもち君の青春(かわもちくん)
5 3 21.あまがえる(辻)
5 3 33.美少女怪盗 チャーミ―仮面 (吉澤)
5 3 36.青く塗れ!(青年)
5 3 45.Blue Windows (紺野)
11 2 02.あの人の星(後藤)
11 2 06.友情のキューピット(辻)
11 2 11.ウインドブレーカー(矢口)
11 2 35.たとえば、形あるもの (なっち)
11 2 37.幸せですか?(後藤)
11 2 43.蒼き暴君(中澤)
412 名前:結果発表(MVP) 投稿日:2002年07月14日(日)01時04分22秒
17 1 05.切なく青い空のページ(飯田)
17 1 08.おだんごあたま(辻)
17 1 10.夜にスキップ(辻)
17 1 11.ウインドブレーカー (なっち)
17 1 19.愛しのモヒカン王子様 (後藤)
17 1 22.very berry(小川)
17 1 23.この青い空、みどり(紺野)
17 1 26.青いさかな(辻)
17 1 28.生温かい季節(後藤)
17 1 31.メタリックブルー(安倍)
17 1 31.メタリックブルー(辻)
17 1 32.ここから始まる(より子)
17 1 33.美少女怪盗 チャーミ―仮面(石川)
17 1 34.Adusay(保田)
17 1 38.青いイレブン(市井)
17 1 40.海になりたい青(飯田)
17 1 43.蒼き暴君(紺野)
17 1 43青き暴君(新垣)
17 1 46.青、いつか、さよなら(矢口)
17 1 46.青、いつか、サヨナラ」(中澤の母)
17 1 30.斉唱!(娘。全員)
17 1 37.幸せですか?(娘。全員)
413 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)01時08分30秒
とりあえず結果発表です。
きちんとした形ではもう少ししてから改めて書きます。
カミングアウトはこれをもって解禁とします。
414 名前:参加作者。 投稿日:2002年07月14日(日)02時19分33秒
○○書きました。
って、内容に触れなくても良いものですか?
ここで聞くことじゃないかな?
415 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)02時23分51秒
>>414
特にカムアウトの形式は決まってないのでご自由にどうぞ。
一応感想スレにあとがきを書くような感じでやるのが今までのやり方ですね。
416 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)23時07分19秒
『オムニバス短編集』8thStage〜ブルーBLUE青〜
結果発表

総投稿作品数:47作

最優秀賞
22 very berry

投票者数:32人
総投票数:310票

MVP
22.very berry(新垣)

総投票数:71票

以上で第8回オムニバス短編集を終了します。
作者、読者ともに参加者の皆様お疲れ様でした。
サザエさん、毎回の場提供と宣伝ありがとうございます。
417 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)23時10分22秒
チャットに関しては、
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1006011538&st=296&to=296
の日程で行います。
418 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)23時39分18秒
>感想スレのデータ集計さん
いつもご苦労様です。
今回はホント数多くて大変だったと思います・・・。
一人一作については今後検討ということで。

>匿名性について
自作のオリキャラを登場させるとか、自作と設定を全て一緒にして自作の番外編のような形で書く
ぐらいだとまずいと思いますが、作風やCPぐらいでバレるのは仕方ないかなと思います。
419 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月14日(日)23時47分31秒
ん、チャットの場所を書くの忘れてた。
http://isweb42.infoseek.co.jp/novel/mmn15/
ここのチャットに来てください・・・。
420 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月21日(日)14時58分07秒
今週の短編チャットに参加した皆さんお疲れ様でした。
1日目(01〜12)
2日目(13〜24)
3日目(25〜36)
4日目(37〜47)
と、最終日(今回の短編全体についてなど)のログがあります。
欲しい方は自分までメールを下さい。

これで第8回オムニバス短編集は完全に終了とします。
お疲れ様でした。
421 名前:第8回支配人 投稿日:2002年07月21日(日)15時04分17秒
最終日チャットの中で出た今後の短編集に関する話として、
・投稿数に制限をかける
・普通の投票、感想とは別に全作品に感想を書いてくれる感想モニターを募集してみる
・短編集の方向性をどうするか?
といった話があがりました。
M−SEEKに新しく企画板もできたりしましたし、どうなるのか楽しみにしつつフェードアウト・・・。
422 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)13時51分39秒
で、8月後半の企画板使用を狙って10th短編バトルの企画を練りたいのです。

1:企画について煮詰める期間:青薔薇RE-MIXがおわる8/12迄(それ以降8/31までの開催を見込んでます)
2:企画について決めたいこと
2−a)企画概要..テーマなどの外側についての意見募集
自分的には以下の2点を盛り込んだ企画にしたいのですが。
・今迄の短編バトル25レスよりも短い超短編バトルを開催してみたい(5〜15レス程度)
・短編バトルのテーマ:「恋愛」(男×娘。も含む)
2−b)投票および感想について
・感想についてはこれまで通りスレッドを利用するが、打ち上げチャットならぬ飼育掲示板を
 利用したリアルタイム感想実況祭りを開催したい。(9月第一週週末を予定)
・投票に関しては、投票日を1日に限定して開催したい。(9月第一週日曜日を予定)

以上、いかがなものでしょうか。
423 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)17時06分21秒
恒例の企画も次でちょうど10回。新しいことにチャレンジするのも良いかもしれません。
ということでそれぞれについて意見を。
時期については特に異存ありません。

>今迄の短編バトル25レスよりも短い超短編バトルを開催してみたい
前回長いという意見もありましたし、原点に帰る意味でもこれはあって良いかと思います。

>短編バトルのテーマ:「恋愛」(男×娘。も含む)
テーマに関しては従来どおりアンケートを取ったほうが良いと思います。
案を考えてる人もいるでしょうし。

>打ち上げチャットならぬ飼育掲示板を利用したリアルタイム感想実況祭りを(略
賛成ですが、今までの経験上どれだけ人が集まるかがやや疑問です。
作品数にもよりますが、この日はこの作品というように、期間を決めて感想を書きあうというのはどうでしょう?

>投票に関しては、投票日を1日に限定して開催したい。
一日でやる場合、その日にネットに接続できない人のことが気がかりです。
特に日曜日を予定しているなら学校関係の人は投票しづらいのでは?
424 名前:422@10th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月28日(日)18時40分36秒
ご意見ありがとうございます。
>テーマに関して
了解です。では、「恋愛」テーマなら自分が支配人をやりますが、別テーマを開催
される場合は、改めて支配人を決定するということでいかがでしょう?
テーマの選定に関しては早いほうがいいので、僭越ながら仕切らせていただきます。
>投票に関して
うーん。それを言うなら夏休み中の開催もそれにあたるのでは? 期間を長くとっ
ても投票が集まらないのが常ですので、逆に1日だけに区切ってお祭り気分を高め
てみようと思ってます(打ち上げ掲示板実況祭りからなだれ込むことを想定してお
ります。1週間としてしまうと、ちょっとダラッとしそうで……)
引き続きご意見募集しております。

と同時に新たなテーマの提出もお待ちしております。
425 名前:422@10th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月28日(日)18時46分10秒
では、ざっとスケジュールを組みましょう。
-8/3:テーマ案募集期間
-8/5:多数決でテーマ選定(恋愛テーマ以外に決定した場合の新支配人選定期間
   を含んでいます)

というスケジュールで考えています。平行して投票スタイルや超短編バトルという
形態ほかのご意見もお待ちしています。
また「お前じゃ信用ならん」というリコールなども遠慮なくどうぞ。
426 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月28日(日)18時58分44秒
あれ? 次回は10回目なの? 9回目じゃないの?
427 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月28日(日)19時06分13秒
………………コソーリ修正………………
428 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)00時10分58秒
「恋愛」だと似た作品が多くなりそうな予感。
「〜愛」くらいで妥協できませんか?(w
支配人さん選定が一番苦労するので無理強いはしませんが…希望ということで。
429 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月29日(月)01時01分18秒
>>428
ご意見ありがとうございます。前回が「青」で、テーマでかなり広かったため、
今回は逆に狭くしたいと考えてます。
しかし、代替テーマがあるなら遠慮無くお願いします。最後に多数決を取りたい
と考えていますので。
430 名前:428 投稿日:2002年07月29日(月)01時38分42秒
>429
いえ…「〜愛」に決まったら支配人を辞退されるとなるなら意味ないので…
それだけでも意思表示願います。
「恋愛」以外まかりまへんな〜とか…
431 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月29日(月)01時47分14秒
あらら… 『恋愛』テーマで『◎◎愛』を書くのは参加者の自由です。という
逃げ方ではお気に召しませんか?
自分は恋愛テーマ(あるいは非常に狭いテーマ)の担当しかしたくないのです
が、そのことが自由な話し合いの妨げになるようでしたら、少し考えてみます。
ほかの皆さんもご意見があるようでしたら、遠慮なくどうぞ。

今の段階では支配人がどうこうといった話は考えずにお願いしたいです。
432 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)02時06分20秒
>今迄の短編バトル25レスよりも短い超短編バトルを開催してみたい
自分はよいと思います。
今回だけそうしてみるってのは。

>短編バトルのテーマ:「恋愛」(男×娘。も含む)
恋愛はいいけど、これが狭いテーマになるかは分かりませんね。
狭いテーマにするという考えはよいと思いますが。

>打ち上げチャットならぬ飼育掲示板を利用したリアルタイム感想実況祭りを(略
語る日。の状況を見ると微妙かも。
もう少し方法を考えてみた方がいいかな。

>投票に関しては、投票日を1日に限定して開催したい。
投票に関しては一度読んだあとじっくり2回目読み直したり、他の人の感想を読んだりして、
その上で最終的にどれにするか考えて、できれば感想も添えてってやってるので結構時間がかかる。
のでお祭り的にするよりも投票しにくいというデメリットが大きそうなので反対で。
433 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)17時50分31秒
むしろ、男×娘。に限定してしまうとか。
飼育や2ちゃんでは忌避されるこのスタイルで、どこまで読者をひきつけられるのか、
書き手のセンスが問われるお題で。
434 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月29日(月)18時39分38秒
夏だし、狭いテーマなら「死人」ってのは?
死人を出せってことね。

これだと支配人探しをやらないといけなくなるのが問題なんだけど、支配人って何やるの?
話し合いの仕切りと開始と終了の合図とテンプレ作りくらい?
自信はないけど、それくらいだったら出来ない事もないと思う。

もちろん恋愛がテーマになったら422さんに任せます。
435 名前:434 投稿日:2002年07月29日(月)18時41分20秒
なんて偉そうな書き方してるんだ…。
スマソ。
436 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月29日(月)20時33分12秒
ご意見ありがとうございます。
>432
実は、語る日スレの現状は語る企画に詳しい企画人の不在に原因があると思って
います。語られる話題に不案内なので語る日スレに参加することは殆ど無いので
すが、短編バトルなら少なくとも全作品3回は読み返しますので、話題の道案内
の役に立てるかと思います。今回は、そのあたりの実験も考えています。
>433
その企画は自分も興味ありますが、前回のテーマ投票では僅かに得票1だったか
と記憶しております。

1日限定投票は、現在のところ反対の意見がふたつ。賛成はゼロ。引き続き、
ご意見、お待ちしております。
437 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年07月29日(月)20時43分04秒
>434
テーマ案ありがとうございます。支配人に関しては、テーマを決定するよりも
支配人のほうが優先という意見を頂き、正直、戸惑いました……。
自分も支配人は未経験ですが、おそらくその程度ではないかと(支配人経験者
の方からアドバイスなど頂ければ幸いです)
もし違うテーマに決まった場合はお手数ですが434さん(あるいは他のやって
みたい方など)にお願いしたいと思います。
438 名前:422@9th短編バトル討議中 投稿日:2002年08月01日(木)01時51分31秒
ええと。テーマどうしましょう? 時事性のあるやつにしましょうか?
439 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月01日(木)13時17分42秒
>438

『卒業』とかにしますか?

場違いなら無視してもらって構いません。
440 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月01日(木)17時48分47秒
ならばむしろ『旅立ち』でお願いします。
441 名前:名無し娘。 投稿日:2002年08月02日(金)10時49分41秒
今回の出来事を、リアル設定で書くというのはどうでしょう。
作者さんたちが今回の件をどのように受け止めているのか、
そして、そのときのメンバーたちの気持ちは、行動はどうだったのか、というのを、
どう考えているのかを、見てみたいです。
(主人公は誰でもいいです。)

空気読めてなかったら無視してください。
442 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月12日(月)00時12分55秒
話し合いが止まっちゃったみたいだけど、どうします?
422さんは『恋愛』以外のテーマでは世話人を引き受けていただけないのかな?

テーマは『恋愛』『死人』『卒業』『旅立ち』『今回の事件のリアル物』と出てますけど、とりあえず、やるかやらないかは決めた方がいいかと。
443 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月23日(金)09時12分38秒
とりあえずageよう。

どうしましょう?
そろそろ話し合いを始めてもいいんじゃないかと思うけど。
444 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月23日(金)11時48分35秒
やはりこういう事件(?)があったのですから、
せっかく、という表現は不適切かもしれませんけど、
物書きとしては作品の材料として活用すべきでしょう。
というわけで、『今回の事件のリアル物』がよろしいかと。
445 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月23日(金)15時42分33秒
「今回のリアル物」だったら、マルチキャストのほうがよさげじゃないかな、と言ってみるテスト。
まぁいずれにしても、大きな事件だったから何らかのことはやりたい。
「今回のリアル物」を扱う事には賛成。
446 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月23日(金)21時54分27秒
9月23日は跨ぎたくない気もする
447 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月25日(日)14時48分32秒
今回の事件のリアル物で決定かな?
そろそろ支配人さん立候補の時期かと・・・。
448 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月25日(日)14時49分29秒
それなら締め切りとかを9月23日に合わせるのもいいかと。
449 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月26日(月)09時42分37秒
アンリアルも許して欲しいなあ、と言ってみるテスト。
今回の事件を主軸に据えた話、って事で。
創造力が貧困なのでリアルに限定されると典型的且つワンパタな話しか書けそうにない…。
450 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月26日(月)11時07分18秒
締め切り23日だと駆け込み投稿減るかも…
良いか悪いか別として
451 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)18時23分48秒
>>449
じゃあ今回のテーマは今回の事件に絡ませれば
アンリアル・リアル可って事で決定かな。
あとは期間だが・・・
452 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)22時54分20秒
23日は月曜日か。
23で切ってもいいし、その前の22で切ってもいいとは思うけど。

結局は支配人ですか。
誰か立候補はいるかな?

453 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月27日(火)23時13分24秒
切るっていうのは投稿を?
それだと世間が騒がしくなってそうだから参加者減りまくる気がする。
それまでに投票も何もかも終わらすってのは?
期間ないからきっついか。
てゆーかテーマはもうそれ??
454 名前:452 投稿日:2002年08月28日(水)00時57分06秒
説明不足スマソ。
投稿を切るってこと。
自分は案外参加者減らないんじゃないかと睨んでるんだけど、見当違いかも知れん。

テーマはいいと思う。
そんなもん書けるか!って人もいるだろうけど。
そういう意味では、多少参加者は減るかもしれない。
455 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月28日(水)13時57分46秒
テーマは今回の事件、締め切りは23日、これでいいと思うけどな。
最近投稿が増えてるし今回も投票があるなら少ないほうが作者さんも
たくさん意見を貰えると思うし。
456 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)00時55分47秒
どうやら意見は固まったようですね。
投稿まであと三週間弱ですので、支配人の決定とそれに伴った話し合いが急務ですか。

で、とりあえず一案。
毎度毎度投票形式で揉めるのもどうかと思うので、
もう前回の投票形式(自分の気に入った作品を一定数選ぶ)で固定しちゃってはどうでしょう?
今まで色々な形式がありましたけど、どれも一長一短でしたし。
それなら、シンプルな形式のほうが投票数も増えていいのでは、と思うのですが。
457 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)00時59分24秒
>>456
賛成。
とにかく早く告知だしね。
458 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)12時24分46秒
今回の【後藤卒業】でなくて【卒業】がテーマととって良いの?
【卒業】を匂わせるものならOK?
アンリアルOKってことは良いのかな?
459 名前:名無しさん 投稿日:2002年08月29日(木)16時41分31秒
>458
アンリアルOKっていうのは例えば
『退学させられる事になった後藤を見送る石川と吉澤』
みたいな話ならOK、って意味だと思う。
要は後藤保田脱退とユニット再編をうまくアレンジしる、って事かと。
460 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)21時24分12秒
危機を感じage。
461 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月02日(月)23時19分41秒
支配人立候補待ちの状態?
462 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月03日(火)00時33分39秒
支配人してくれる人いないかな?
463 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)17時49分55秒
支配人は作品書いてはいけない、とかあるんでしょうか。
書いてもいいんだったらやってみようかな、と思うんですが。
464 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)19時36分13秒
>>463
カミングアウトしなきゃわかんないし別に問題ないんじゃないでしょうか。
今迄カミングアウトされた支配人はいないようですが。
465 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月04日(水)19時38分05秒
>>463
全然OKだと思います。
実際やられた方もいるみたいだし。
むしろ是非お願いしたいです。
466 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月05日(木)00時48分05秒
>>463
やっていただけるんなら
お願いしたいです。
467 名前:463=第九回支配人 投稿日:2002年09月05日(木)01時50分08秒
えーと、それじゃせっかくの機会なんで。
支配人初体験なのでお手柔らかにおながいします(w

とりあえず過去の短編バトルや今までの意見などを振り返ってみて、
テーマ:保田・後藤脱退、或いはユニット再編成の件
投稿期間:9/17(火)00:00 〜 9/23(月)23:59
投票期間:9/24(火)00:00 〜 9/30(月)23:59
カミングアウト・チャット等:10/1(火)00:00以降
レス数:1〜25レス
投票形式:複数選択式(最大16作品)
って辺りでしょうか。意見等あれば仰ってください。

特別賞についてはどうしましょう。
これも前回通りMVPにします?(後藤票が溢れそうな気もしますが)
468 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月05日(木)02時06分29秒
過去レス見ていて気が付いたんですが、>>422さんの

>今迄の短編バトル25レスよりも短い超短編バトルを開催してみたい
>打ち上げチャットならぬ飼育掲示板を利用したリアルタイム感想実況祭りを(略
>投票に関しては、投票日を1日に限定して開催したい。

という3つの意見は答えが未だ出ていないようなので、こちらについてもご意見頂ければ、と。
個人的には今回のテーマがテーマなんでレス数に関しては従来通りで良いと思うんですが。
469 名前:ななし 投稿日:2002年09月05日(木)02時53分32秒
>個人的には今回のテーマがテーマなんでレス数に関しては従来通りで良いと思うんですが

自分もそう思います。
でもこのテーマで超短編バトルをするんであれば
結構レベルの高い作品が見られそうだと思うんですよね。
でもまぁ25レスでいいと思います。
470 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月05日(木)03時51分11秒
就任おめでとうです、そしてがんばって下さい。

>今迄の短編バトル25レスよりも短い超短編バトルを開催してみたい
>投票に関しては、投票日を1日に限定して開催したい。

は、今回は支配人さんの言うように従来どおりでいいと思う。
471 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月05日(木)14時46分49秒
就任ありがとうございます、よろしくお願いします。

レス数や投票日は従来どおりでいいんじゃないでしょうか。
ただ、最大投票数は確か投稿数の三分の一じゃなかったでしたっけ?

特別賞はMVPでいいんじゃないでしょうか?
ここに投稿する作者さんたちのことですから、捻った話も出てくるでしょう。
そうすると案外(たとえば後藤にしても)ばらけるんじゃないかと。
472 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月05日(木)22時05分39秒
レス数と投票日に関しては従来通り、特別賞はMVP、ということで宜しいでしょうか。
あと実況祭に関しては、失礼な話然程人が集まるとは思えないので感想用スレ等で充分事足りるんじゃないかと。
異存等あればどうぞ。

>>471
最大投票数の件ですが、思いっきり見落としてました。スミマセソ。
通常投票:作品数÷3(余り切り上げ)
MVP票:作品数÷8(余り切り上げ)
ですね。
473 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月05日(木)22時14分23秒
あと、板は企画板を使わせて頂くんですよね。
申請内容(最大記事数、最大スレッド数等)についてはどうしましょう。
と言うか、正直企画板の仕組みについてあまり良く分かっていないんですが…。
青薔薇企画の様に一作品1スレッドにするんでしょうか?
474 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月05日(木)22時25分41秒
最大記事数(レス数)は25でよいとして、スレッド数をどうするかだね。
念のため50?もうちょっといっておく?
それとも早いもの勝ちにしたければ30ぐらいにするとか。
475 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月06日(金)11時48分40秒
早い者勝ちにするメリットが自分にはよくわからないので、50くらいでいいんじゃないでしょうか?
ただ、今回どれだけ参加者が集まるかは微妙なところかもしれません。
476 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月08日(日)02時35分21秒
最大記事数:25
最大スレッド数:50
って事でほぼ決定でしょうか。

思い付きなのですが、今回は今までと違って一作品1スレになるので、
スレッド名の頭に例えば「第九回短編バトル ○○(作品番号)」というのを付けるようにすると
読者の方に親切かな、と思うんですが如何でしょうか?
メール欄でも構わないかもしれないんですが。
477 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月08日(日)02時41分01秒
あと、投稿開始まで10日を切ったので、
羊と狩の小説総合スレッドの方で告知をしておきました。
キャラクター小説の世界にもさせて頂こうと思ったんですが、
鯖鰓で弾かれまくりなのでそちらの方はまた日を改めてさせて頂こうかと。
478 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月13日(金)10時44分19秒
テステス。
479 名前:作品の投稿の仕方 投稿日:2002年09月13日(金)10時45分15秒
1)まずは作品を完成させてください。
(投稿の際、コピペを使用することが望ましいので、できればその準備も)


2)次に登録用スレッドにて参加登録してください。

登録用スレッド
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/imp/1031880786/

登録する際の例
「★○○番目「タイトル」、開始します。」

もし、タイムラグで他の作者さんと(登録のタイミングが)被ってしまい
同じ番号が2つ(複数)出来てしまった場合には、若いレス番号の方を優先してその番号を取得し、
被ってしまった他の作者さんは、再度登録をし直してください(書き込み例は上記と同様)。
ただ、再度登録し直し、というのが誰から見ても分かるような但し書きをしてください。
480 名前:作品の投稿の仕方 投稿日:2002年09月13日(金)10時46分33秒
3)続いては作品の投稿です。

企画板の「新規スレッド作成」よりスレッドを立てます。
「題名欄」には「作品のタイトル名」、「名前欄」には「第九回短編バトル」、
「メール欄」には「登録番号」を必ず記載してください。
スレッドを作成し、一度投稿し始めたら最後まで一度に投稿してください。
作品の最後に必ずそうと判る目印(fin.や-完-など)を入れるのも忘れずに。
なお、後書きは投稿スレッドには書かないようにしてください。
書き込みたい時は、案内板の感想用スレッドに書き込んでください。

もし、書き込み(登録スレ)から24時間以内に更新されなかった場合、
その作者さんの登録番号は登録キャンセル/投稿無効と見なします。
無効になった作者さんは再度登録し直す必要があります。
登録番号が無効になった場合、登録スレに
『〜番が無効になりましたので、次の「○○○○(タイトル名)」をこれから書きます。」
のように書き込み、その書き込みから1時間以内に投稿を行ってください。
481 名前:作品の投稿の仕方 投稿日:2002年09月13日(金)10時48分00秒
4)最後に投稿が終わったら、登録スレッドにその旨書き込んでください。


「☆○○番目「タイトル」、終了しました。」


なお、投票締め切りまで参加作者がハンドル等を公開することは禁止されています。
これは作者による先入観を無くすためと、新人作者さんが参加しやすくするためです。
支配人による公開解禁の合図が出た後のカミングアウトは任意です。

今回のテーマは「後藤・保田脱退/ユニット再編成」についてです。
テーマにさえ沿っていれば、リアル・アンリアルは問いません。

投稿期間は9/17(火)00:00 〜 9/23(月)23:59までです。
482 名前:作品を楽しむ 投稿日:2002年09月13日(金)10時49分22秒
読者としての注意点。

作品に対する感想や批評は案内板の感想スレッドに書き込んでください。
投稿スレッドに感想を書き込むのは厳禁です。

感想スレッド
http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi/imp/1026493375/

感想は積極的にお願いします。
普通の感想、批評、酷評、どんなことでもかまいません。
ただし、作品に対する話でお願いします。

投稿締め切り後、投票がありますので、そちらにも振るってご参加ください。
投票は作者、読者どちらでも構いません。

投票期間は9/24(火)00:00 〜 9/30(月)23:59までとなっています。
なお、今回は「最も印象的だったキャラクター(MVP)」に特別賞が贈られます。
483 名前:今までの作品を見る 投稿日:2002年09月13日(金)10時50分52秒
・第一回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/purple/989646261.html
・第二回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/purple/993979456.html
・第三回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/flower/998168613.html
・第四回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/white/1004797991.html
・第五回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/1007385455.html
484 名前:今までの作品を見る 投稿日:2002年09月13日(金)10時51分24秒
・第六回─http://mseek.obi.ne.jp/kako/yellow/1014390660.html
(二枚目)http://mseek.obi.ne.jp/kako/yellow/1015124202.html
・第七回―http://mseek.obi.ne.jp/kako/sea/1019314468.html
・第八回―http://mseek.obi.ne.jp/kako/blue/1025276497.html
(二枚目)http://mseek.obi.ne.jp/kako/blue/1025544872.html
485 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月13日(金)10時52分24秒
>>479-484
486 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月13日(金)10時57分34秒
ハイフン式は使えないのか。ゲフン。

http://m-seek.net/cgi-bin/read.cgi?dir=imp&thp=1015169512&st=479&to=484&nofirst=yes

487 名前:第九回支配人 投稿日:2002年09月15日(日)07時30分49秒
緊急のお知らせです。
モデムが壊れてネットに繋げなくなってしまいました。
今は父のPCを借りているのですが、
深夜にまで借りるわけにはいかないので、
どなたか支配人代理を務めてくださらないでしょうか。

企画板の使用申請は既にやり終えましたので、支配人が今後行うことは
・登録スレによる登録開始・終了の合図書き込み
・投票&運営スレによる投票開始・終了の合図書き込み
となっています。

身勝手な申し出で恐縮なのですが、どなたか宜しくお願いします。
488 名前:名無しさん 投稿日:2002年09月16日(月)10時44分26秒
代理人を申し出る方はいらっしゃらないかな?
そうしたら自分がやらせて頂いて大丈夫でしょうか?
なにぶん不慣れなのでうまく出来るか自信ありませんが、まさかこのまま放置というわけにも行きませんし…。

Converted by dat2html.pl 1.0