インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板
名作集で起こった問題を議論するスレ
- 1 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)00時02分48秒
- ここは名作集で起こった問題を議論するスレッドです。
参加する人は捨てハンでもいいので名前を決めてもらえるとありがたいです。
- 2 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)00時03分31秒
- とりあえずパクリ問題はこちらで。
- 3 名前:3? 投稿日:2001年11月07日(水)00時07分28秒
- 議論1 まとめ
:FATE氏
青板:GODSPELL
海板:GODSPELL 2
問題点:某SM●P同人大手サークルの同人誌小説を一文字一句丸写し
キャラ名だけSM●P→娘。に変換しただけの作品である。
転載中の
金板:星から来た恋人
風板:パラシュートで落ちてくる
も、同じ同人作家の作品からの丸写し&名前だけ変換である。
感動しました、等スレッドについた応援レスに
まるで自分が創作した作品と思わせるようなレスを返している。
論点:パクリとオマージュの一線は、個人の判断によりあやふやだが
他人の作品一文字一句丸写しはないだろ。
- 4 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時09分06秒
- >>3
論点というか結論になってるような・・・?
- 5 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時09分28秒
自分の物にしちゃうのはダメでしょ?
盗みじゃん!!その小説好きで紹介ならいいよ?
アノ話自体おもしろかったし。
でも、自分でつくったって書き方だったし、元ネタありって言われて
も、ほんとにちょっとしたネタをもらったのかな?としか思えない。
一字一句パクったのなら、それは作者としてレス返すべきじゃないよ。
- 6 名前:悪読者 投稿日:2001年11月07日(水)00時12分30秒
- オリジナルのクソつまんねー小説よりパクリだろうと名作を書いて貰った方がよっぽどマシ。
たんなるヲタ小説サイトでモラルも糞もあるか。
面白けりゃそれでいい、嫌なら読むな。
- 7 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月07日(水)00時12分51秒
- >>3-5
(FATE氏が元ネタの作者である可能性がないとして)同意。
もう一方同様のことをしてる人がいるらしいが…
- 8 名前:>6 投稿日:2001年11月07日(水)00時14分54秒
-
原作者のファンの場合、それがあたかも自分の作品の様に
かかれてるのをみたらキレルって。
- 9 名前:転写された作品のファンです。 投稿日:2001年11月07日(水)00時17分48秒
- 丸写ししておいて、応援レスに謙遜してみせたりとか
まるで作者のように振る舞ってるレスを見てもう…
…あんたが考えた話じゃないだろ。
>雑談スレ2の498さん
>とりあえず作者の反応を待つべき。
そうですね…
>あと、元ネタの作者とFATEが同一である可能性もないとは言えない。
>某有名石川系サイトの管理人も元スマヲタらしいし、結構かぶってるのかもよ。
昔の小説を焼き直し、キャラ名だけ娘。に変える、なんて
みっともないことをする作家さんとも思えませんが。
娘。にハマったなら新作書き下ろすでしょう。
自分で創作する力がない、けどチヤホヤされたいから丸写しなんてするんじゃないんですかね…
すみません。
とにかく作者まちですね…
- 10 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時18分08秒
- 『GOD〜』は文章丸写しだからダメ。
けど、パクりっていうのはどこからがパクりなのかは難しいよね。
丸写しっていうのはまんまパクりというのは明白だけどさ。
- 11 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時18分18秒
- 嫌なら読むな、か。乱暴で底の浅い意見だね。>6
どんな場所だろうと、最低限のモラルは必要だと思う。
>6みたいな人は、自分がパクられる立場に立った時の事は想像できないのか?
- 12 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)00時19分04秒
- 自分も楽しんで読ませてもらった口なんで批判はしにくい(w
でも途中で放棄されるぐらいなら最後までその『悪』を突き通して欲しい。
そのうえで批判も受ければいいと思う。でも自分で書いたように装うのは正直むかつくかな。
盗作された人やそのファンの人はさらにむかついてるだろうけど。
- 13 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時19分13秒
- 「パクリ」って言うかさぁ。
つまり「盗作」じゃん、それって。
面白けりゃそれでいいっつっても、>>6みたいなのが荒らすし(藁
- 14 名前:>7 投稿日:2001年11月07日(水)00時20分04秒
-
他にも?どれ?
- 15 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時23分18秒
- >6
っていうか、『書いて』ないわけじゃん。
F(某の場合は、さらに自分の作品のごとく振る舞って、投票でも上位。
作家としては最低だね。他人の褌で相撲を取る事ほど恥じはないと思う。
- 16 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時24分32秒
- >>13
荒らしってのはどうかと思うぞ。そういう意見があってもおかしくない。
- 17 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時25分00秒
- 金板の『星から来た恋人』は津原やすみの作品だぞ。
だとしたらその同人作家も丸パクり?
ややこしい…。
- 18 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月07日(水)00時26分21秒
- >14
愛の種のM-SEEKを外部から語るスレッドではだいぶ前から話題になってる。
某長編らしいけど。
- 19 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時26分57秒
- >>17
元を読んだ事がないから分からないが
文章から何から一緒なら『丸パクリ』でしょ。
- 20 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時27分01秒
- >7
他にもパクってる作者がいるってこと?
- 21 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時28分08秒
- 「星から来た恋人」、途中から別の話になってる。>>17
そこからタイトルが「ゲシュタルト」に変わってるよ。
その「ゲシュタルト」が、「GODSPELL」と同一作者の作品。
- 22 名前:13 投稿日:2001年11月07日(水)00時28分11秒
- >>16
ちょっと調子に乗った。スマソ。
これより自粛。
- 23 名前:>18 14より 投稿日:2001年11月07日(水)00時29分46秒
-
そうなんすか?見に行こう。
けっこう多いんすね?
- 24 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)00時32分05秒
- >20
月版の某人気長編。
これは知らずに読んでてもなんとなくパクリかな?って思ったよ。
- 25 名前:愛のタネで話題になっているそれ 投稿日:2001年11月07日(水)00時32分44秒
- Fみたいなはっきりくっきり丸パクが明らかなら
>>3のようにまとめてくれると分かり易いな。
- 26 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時33分34秒
- ああ、そのゲシュタルトがその同人作家の作品ということをいっていたのか。
勘違い。
ついでに津原やすみの作品ですかとつっこまれたら二ヶ月放置だし。(笑
- 27 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時34分34秒
-
月のそうだったんだ?知らんかった・・反省。
- 28 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時36分00秒
- で、愛の種で話題になってるやつはどんな程度元ネタを流用してるの?
- 29 名前:20 投稿日:2001年11月07日(水)00時36分36秒
- >24
それはまさか人気投票で1位だったヤツのこと?
・・・・・・オイオイ
- 30 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時39分58秒
- でも月板のやつは最初に言ってるよ。
>>某小説を元ネタに登場人物を娘。関係の人に変えて書こうと思います。
- 31 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時40分09秒
- ところで、めでたく丸写しの判明したF(略 氏のスレッド、
削除依頼出していいですか?
- 32 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)00時47分08秒
- >29
らしい。程度は知らんけど。
でも設定とか更新速度とか素人が趣味でやるレベルじゃないね。
あとキャラクターの設定とか娘でやるにはなんか不自然。
娘のキャラがあってできた登場人物って感じじゃなく、全く別のキャラクターに娘を乗っけたって感じだもん。
まぁ、プロ(?)が書いた小説なら面白くて当然だし、人気投票で上位の理由はわかる。
- 33 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時48分38秒
- >>31
個人的には残しといてもいいと思うんだけどな。それより作品になっていないスレ
をどうにかしてほしいもんだ。
- 34 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時49分41秒
- >月板のやつ
某所で名前以外ほぼ丸写しと聞いたことがあるが、確認はしていない。
- 35 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時50分39秒
- 今回のもそうだがよく元ネタ見つけてくるもんだ…。案外住人多いのかな?
- 36 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)00時53分05秒
- >>33
つかほぼ自分の書いた作品をまるまる一冊分あずかり知らぬサイトに載せられ続け
てる作者としてはどうなんだろう。作者ご本人になんとかしてお知らせできないも
んだろうか。もし作者本人から削除依頼が出たらさすがに消さないわけには行かな
いと思うんだけど・・・。
- 37 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時53分59秒
- >>31
丸写しされた本当の作者がこの世に存在するんだから、削除すべき。
本当の作者の望まない形で人目にさらす方が間違ってる。
- 38 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時54分46秒
- <35
元ネタみつけてくるんでなく、元ネタを知ってるんではなかろうか?
- 39 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時54分58秒
- モラルのない人が多いのだね、きっと。
- 40 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時55分25秒
- 設定を下敷きにしたりすんのはいいよ。バトロワものとかさ。
でも、文章丸写し名前だけ変換、は
なんも創作の産みの苦しみなく、賞賛ドロボウしてるだけじゃん
- 41 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時56分48秒
- 削除するにしても一応スレの持ち主であるF(某に分かるよう
今までの論議他へのリンクと削除までの期間を設けるべき。
いきなり削除して、な(略みたくなってもやだし
- 42 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時58分12秒
- チヤホヤされたがりが多いのだよ。
- 43 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)00時58分33秒
- >>36
うん、そうだね。元来の作者のことを考えれば、それに36のようにファンだった
読者ならそう思うのは当然。でも俺は知らない。だから消せという感情は湧かないんだよ。
読んでもないし。
でもそれだと月板のやつもアウトだなぁ。
- 44 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時00分28秒
- >>33
もしご本人さんに連絡できたとしても、本人確認ってできないよね。
「私が本当の作者です」と言う人が現れても、それが本人とは限らない。
- 45 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時01分09秒
- 昨今、娘に限らず丸写しパクリする人結構居るみたい。もちろん、パクられるジャンルも
多様。ひどいのになるとパクリを指摘されて「これは私が書いた。私が自分の手で書いた
(ここ間違って欲しくないんだけど、作者を語ってるわけではなく、苦労して自分の手で
打ち込んだ)んだから私の作品です」って言い張る子も居たな。その子は本気でそう思っ
てる感じだった。もうこうなるとどこから手をつけていいのやら。。。F(略)も最初は
ましだったと思うんだけどなあ。一応元ネタがあるって言ってるし(それでも丸写しは感
心しないし私なら物書きの端くれとして逆立ちしてもやんないけど)。どこから「自分の
作品」なってしまったのか・・・。
- 46 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時01分36秒
- 月のやつってどれ??
- 47 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時06分22秒
- レポートを書く時もそうだけどさ、引用の部分ってすごく慎重にやらないと
いけないじゃない?
それと同様で、ある作品からインスピレーションもらって書くことは全然
オッケーだけど、丸まる同じものを写してきて自分のもののようにするのは
人の意見をさも自分の意見のように言うっていうような恥ずかしい行為だ
っていうことを気付くべきだと思うね。
- 48 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時11分45秒
- 「GODSPELL」は最後まで丸写し終了してるし、
青板の方はレスが伸びる事もないわけだから、すぐ削除しても良いのでは。
海板の「GODSPELL 2」
金板の「星から来た恋人」
風板の「パラシュートで落ちてくる」
は、レスの最後に雑談スレ2・3&このスレへの案内をして、明日以降削除依頼。
いくらなんでも、F(某がこの騒ぎを知らないって事はないだろう?
- 49 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時17分05秒
- 風板の方は、続きが読めないことに非常にむかついてる御仁が居るようなので
逆恨みを買わないためにも、元本を持ってる方どなたか簡単なあらすじを書いて
あげたらどうだろう。さすがに自分が書いた挑発のように名前変えて誰か書き切
れ!とは本気ではおもわんが。私がやればいいんだけど、あの本持ってないのよ。
- 50 名前:1 投稿日:2001年11月07日(水)01時18分33秒
- ところで「倉庫行き」じゃなくて「削除」なの?読みたいって人もいるかもよ?
作品単品でみた場合、名作に違いないし。
- 51 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時21分18秒
- >50
ファンとして私は削除希望。傲慢と思われてもかまわんよ。元文がそのまま載ってるな
らまだしも、大好きな作品が薄汚い功名心の餌食にされたことが我慢ならない。
他のファンはまた違う意見かもしれないけど。
- 52 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時23分45秒
- 作者が望んでここで公開した作品じゃないのに何故残す?
「倉庫行き」じゃ意味がないんじゃないの?
- 53 名前:私も元作品の読者です 投稿日:2001年11月07日(水)01時26分28秒
- >>51さんに同意。熱烈削除希望です。
- 54 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時28分06秒
- 青板の倉庫探してもGODSPELLないんだけど、どこ行ったら読めるの?
- 55 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時29分08秒
- ぱくり小説は続きを期待することも許されないのか・・・
- 56 名前:削除希望。 投稿日:2001年11月07日(水)01時32分39秒
- 作品ったってFの作品じゃないんだ。
ちなみにパラシュートは持ってる。
でも彼女達という設定で読みたいと言われても
筋を書くなんて出来ないよ。
- 57 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時33分58秒
- >54青板でなく銀板
- 58 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時36分10秒
- あの作品を作者以外の汚い手が
じぶんの持ち物としてみせびらかして
賞賛を浴びているのを見るのは
ものすごくものすごくものすごく嫌だ。
面白い作品だったでしょう?すごくいいお話を書く作家さんなんだよ。
「GODSPELL」は特に、ジャンル史に残る名作として
すごく愛されてる作品だから尚更。ああ腹が煮える。
- 59 名前:私も元作品の読者です 投稿日:2001年11月07日(水)01時36分44秒
- GODSPELL、パラシュート、ゲシュタルト、全部持ってます。
て言うか、多分この作者さんの作品ほとんど持ってます。
でも私もあらすじなんて書けません…本当に好きな作品なんです。
- 60 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時40分08秒
- 元の作品を知ってる人って結構いるんだね。
結局のところ何人くらいいるの?
- 61 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時40分46秒
- >>56
>>59
ごめん、自分でできもしないことを、安易に口にする物じゃなかったよ。
私ももしGODSPELLが途中であらすじ書いてくれ、とか言われたらと思ったら
憤死しそうだ。
ただこの板の人たちと必要以上の怨恨が残るのも嫌だし、確かに知らないで読んでいた
人には罪はないわけだし・・・知っててなおかばうのは噴飯物だけど。
F(略)よ、あんたうちらと娘ファン両方にすごくひどいことしたんだよ?そこんとこ
わかっておくれよ。
- 62 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時41分18秒
- GODSPELLのオリジナル読みたいんだけど、
もう入手って不可能なの?
- 63 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時41分21秒
- この悲しみと怒りと苦しみが本当に本当に
まったく理解出来ないらしい人が居ることが
信じられないのです。
- 64 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時43分07秒
- >>62
まんだ○けに時々出てる。でもほんとに時々。私の友達は探して探して手に入れるまで
2年かかった。
- 65 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時43分24秒
- 自分もオリジナル読みたい。
- 66 名前:白板書き 投稿日:2001年11月07日(水)01時43分42秒
- 私もオリジナルがどんなのか読んでみたいな。
今からだと、手に入れるのは難しい?
- 67 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)01時47分25秒
- >>66
>私もオリジナルがどんなのか読んでみたいな。
どんなのかって、悔しい話だけどF(略)が載せているのが一字一句違わない。
(登場人物と一人称と語尾以外)
- 68 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時48分14秒
- GODSPELLについての怒りなどはオリジナル読んだことないからわからないけど
同系の怒りについてはわかる気がする。
赤板の真夜中の王子外伝でかなりイラついたから。
- 69 名前:>66 投稿日:2001年11月07日(水)01時48分18秒
- いや、一字一句あのまんま、まるうつしだから
オリジナル読まなくても同じだよ(苦笑)
タイトルもサブタイもいっしょだし。
名前を入れ替えてるだけ。
あれは探してる人多いから、だらけで見かけたらゲットするようにしてる。
- 70 名前:私も元作品の読者です 投稿日:2001年11月07日(水)01時49分24秒
- その道の人でないと多分、入手困難だと思います。
その道の人の私でも、滅多に出回っているところを見ません。
その道ではかなり有名な名作なので、手放さない人が多いのでは。
削除依頼、反対意見は今のところ見られませんね。
出してきたいのですが…
- 71 名前:白板書き 投稿日:2001年11月07日(水)01時50分36秒
- それでは、名前を前スレのあの法則で置き換えれば良いのですね(笑)
ありがとうございました。
- 72 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時51分22秒
- ヤフオク見てみたけど無さそうだったよ>オリジナル
ところで月板のは黙認でいいのか?だとするとあまりに中途半端な感じがするが。
- 73 名前:削除でしょう。 投稿日:2001年11月07日(水)01時53分07秒
- 盗作なのがはっきりしているのだから。
- 74 名前:白板書き 投稿日:2001年11月07日(水)01時54分48秒
- 私も真っ先にヤフオクで検索かけました(笑
とりあえずHDに保存だけしておいて(封印)、オリジナルを探す旅に出ます。
- 75 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)01時58分32秒
- 億に関しては出来たら大っぴらには
口になさらないで下さい。
- 76 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時00分49秒
- 確認したいのだけど、削除依頼を出すということは「丸写し」はすべてだめという結論なの?
それなら、今まで名前の挙がった作品はすべて削除?(月板のも含めて)
それとも、パクリだというのを隠して書いたのがいけないの?
- 77 名前:元作品の読者で 投稿日:2001年11月07日(水)02時01分19秒
- 血涙ものにハラワタ煮えくり返って過去ログ読破したら
月板の人気作の元ネタもなんとなく判りました(笑)
背表紙ピンクな文庫本ですね?
でも、GODSPELLに感じるような憤りをさほど感じないのは
やはり作品を愛する読者かそうでないかが大きいですね…
元作品を知らない人が、悲しみを想像できないのは仕方ないのかも…
- 78 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)02時01分37秒
- >>74
老婆心ながら、当該の本はほんとに厚い(3cm近く)あるので、あればすぐわかる。
背表紙にもしっかりタイトルが入ってるからまず間違えない。値段は店にもよるが友
人が買ったときは2000円だった。
半年ほど前まんだ○けに行ったとき、偶然一冊あったが、店を一巡して戻ってき
たらもう無かった。そのくらい人気がある本なんだ。そのくらい面白い本なんだ。
それをよくも・・・。うういかん、どうしてもマイナス思考になってしまうよ。
がんばって探してみてください。
ところでコテハン、ウザイですか?>>1になるべくコテハンで、とあったので
あえて変えずに書いてるのですが。
- 79 名前:1改め穏健派 投稿日:2001年11月07日(水)02時04分22秒
- >>72
とりあえず黙秘で。続き読みたいんだもん(w。
ダメ?
ところでGODSPELLなんだけど、小説保存庫で保存されてるけどどうしたもんかね?
- 80 名前:悪読者 投稿日:2001年11月07日(水)02時06分19秒
- お前ら削除までしなきゃ気が済まないのか(w
まぁどっちみちこうなったらもう終わりだな
- 81 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時06分35秒
- 削除依頼だしました
- 82 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)02時07分53秒
- >>80
ああ、気が済まないねえ(w なんとでもいっとくれ。
- 83 名前:悪読者 投稿日:2001年11月07日(水)02時10分15秒
- >>82
あんた2chのいがらし板の住人になれるよマジで
- 84 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時12分16秒
- >>76
自分もそこらへんをハッキリさせておいた方がいいと思うが
今後の為にもね
- 85 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)02時13分26秒
- >>83
お褒めいただいてありがとう。この件に関してだけは何言われようと私はかまわない。
>>81
削除依頼ありがとうございます。
どうしましょう、風板と海板のも出したほうがいいのでしょうか。
私がやった方がいいかな、だいぶ恨みも買ってるようだし。
- 86 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時13分48秒
- 値段2000円というとそこそこの作家か…。畑違いで作家の見当も付かないが…。
- 87 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時13分54秒
- しかしこうなるとすべての丸写し作品(作品と言うのもなんだが)が
削除されるべきなんじゃないか?
それともスレの最初に丸写しだと断りをいれておけばオッケーなん?
- 88 名前:作品名・著者名・(あれば)出版社名まで1に明記の上 投稿日:2001年11月07日(水)02時18分30秒
- 作品名・著者名・(あれば)出版社名まで1に明記の上
なお丸パクをやりたいのであれば
そこまでしてこの作品を娘。に置き換えて知らしめたいかと
それはそれで引き下がるが。(個人的意見)
しかし、丸パク書き写しなんてやる奴は
創作がしたいのではなく、チヤホヤ褒めてもらいたいだけなんだろうから
ないと思うけどな。
- 89 名前:87 投稿日:2001年11月07日(水)02時18分33秒
- ごめん、がいしゅつだったね。
- 90 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時22分27秒
- 月板のも「某小説を元ネタに」とは言ってるけど丸写しに近いからなぁ。
でも削除はかわいそうな気がする。
- 91 名前:穏健派 投稿日:2001年11月07日(水)02時24分59秒
- >88
じゃあ、例えば、〜〜の娘。バージョンですって一言書けばいいの?
個人的にはGODSPELLみたいに自分が書いた作品のようにしなければOKなんですが。
- 92 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時26分50秒
- 月板のほうは今回の騒動に巻き込まれた感じがするのでちょっと同情。
まあ全然読んだことがないからこう思えるんだけど。
- 93 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時26分51秒
- まぁ、丸パクをする人ってその作品をこれを機会に皆に知ってもらいたいっていう
気持ちもあるのかもしれないけどね。
援護するつもりは全くないけどこれは可能性としてね。
ただ、やっぱり元ネタを明かしてない人は問題外だが。
あと最初に明かしてても今回のようにレスの仕方がマズイのも問題外。
- 94 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時27分36秒
- 要はなんで丸写しがダメなのかってことっすかね?
元ネタの作者に申し訳ないっていうのは正論だけど、
それなら丸写しのは全部削除対象になるが。
- 95 名前:穏健派 投稿日:2001年11月07日(水)02時29分05秒
- >93
確かに今回の批判の仕方はまずいよね。
まず、案内板とかで批判するべきだったんじゃないかな。
- 96 名前:>91 穏健派さん 投稿日:2001年11月07日(水)02時32分04秒
- そうですね。
「さも自分が書いたような」レスを返していたのも歯がみした一因でしたから。
- 97 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)02時32分54秒
- >>95
おそらくその口火を切ったのは私だな(すみません)>確かに今回の批判の仕方はまずいよね
確かにまずかったです。
だが>>93は作者の自分が書いたかのようなレスがマズイと言ってるように読みとれるのです
が。
- 98 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時34分05秒
- >>95
ここから始まったんじゃなかった?<批判
レスの仕方がまずいって>>93が言ってるの、F某の読者へのレスだと思う。
- 99 名前:穏健派 投稿日:2001年11月07日(水)02時37分40秒
- >>98
あ、そういうことか。勘違いしてた。
まぁ、両方ともまずいとは思うが。
- 100 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時37分41秒
- 基本的に丸写しはよくないと思うけどね。書いた本人じゃなくても、元ネタの読者
に知れても騒ぎにはなるだろうし、結局のところ全体に迷惑がかかるし。
出展明らかにしたとして誰もが許すとは限らないし。
- 101 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時37分59秒
- 要は他人の作品丸写しで誉められたいって考えがダメ。
FATEも月板の作者もただ誉められたくて丸写したんなら削除でもいいと思う。
- 102 名前:93だけども 投稿日:2001年11月07日(水)02時40分06秒
- >>98さんの言う通りの意味で書いたんだけど
わかり難かったかな。
今は一つの作品に対して意見を出してるわけではなくて
全体的な事を言ってるつもりなので。
- 103 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時50分31秒
- 正直、月のは意図が読めない…
Fは分かり易いよ、賞賛レスにマメに全レス返すようなはしゃぎっぷりなんだから
レスすくないと拗ねてみたり。褒められたがりの作家ぶりっこ。
いつから「自分の作品だ」と脳内変換されたのかは知らないが。
しかし、月板のはな…レスも返さないし
ただ恐ろしい更新速度で淡々と…わからん。
- 104 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時51分24秒
- いずれにしろ、どう話をつなげていくか苦慮しながら書いている身としては、パクリは容認したくないな。
でも「チャイルドプラネット」は好き。
困ったなぁ。
まぁ、書いてる身としては、意識的にパクルのはごめんだな。
とはいえ、絶対、既成の作品の影響を受けているとは思うが。
- 105 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)02時55分02秒
- 影響、とかモチーフにした、とか世界観を取り入れた、とかは
誰も非難してないと思うが。
一字一句丸パクとは全然違うさ、更新がんばってくれ>104
- 106 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)03時09分07秒
- モチーフにするというのもある程度叩かれる可能性があるぞっていう
覚悟をしておけって事になるのかな。
好きな作品を変にイジられてショックを受ける人がいるのかもしれんし。
- 107 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)03時18分12秒
- 急激に元ネタを知ってる人間が増えたってのはどういう
事だ?
チャイルドはセーフだろ。ああいうの却下したらそれこそ
ここで面白い作品読めなくなるぞ。
- 108 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)03時19分40秒
- >>104
そういえば「チャイルドプラネット」も日本テレビのドラマがパクったか!と言われたこ
とがありましたね。そのときは次の週からドラマのスタッフロールに「チャイルド〜」の
作者の名前が入ることで決着が付いたのでしたっけ。
モチーフにされたくらいでは、怒る人はそんなにいないと思いますよ。
世界観が同じってのは読み手に風景を想像してもらいやすそうですし、
TRPGのリプレイみたいで好きです。
また熱くなっちゃいましたが、今日はそろそろ退散します。
- 109 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)03時44分13秒
- 僕も過去にパクリやった事あるんですが、、(漫画のパク
というかパクリを完結させたの僕が初めてかも・・・
なのでかなり責任を感じてるんですが・・・
(容認雰囲気を作り上げる事に少しでも関与してるかもしれないと思って・・)
僕の場合単純に世の中の物語の中で一番好きな話だったから、それを好きなメンバーに置換したらどうなるんだろうっていう好奇心と期待があった。
あと、こんないい話なんだよって知ってもらって、元ネタの方を広めたかったっていうのがあります。
F(略さんがどんな気持ちで書いたか分からないけど、パクってる人がみんなただ単に賞賛レスが欲しいから書いてると思われたらちょい辛いっす・・
感想レスも勿論メチャクチャ嬉しかったけど、それって好きな作品を共感して貰えたって事が嬉しかったし、、。
とは言っても卑劣な行為だよなとも思ってるんで反論をするつもりは全然ないですが・・
- 110 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)03時44分45秒
- >>108
この問題についてはあとはサザエの判断待ち。
だからもうこなくていいよ。
- 111 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)03時51分23秒
- >>149
あと残り3つの削除依頼だけ立てに来ますんで。明日だけど。
- 112 名前:GOD SPELL2スレの325 投稿日:2001年11月07日(水)03時54分21秒
- かなり問題が発展しちゃってるんだな…
俺もこの作品は正直大好きだったからそれだけに動揺も大きかったが
作者の文才に感心してた部分もあって作品全てがコピーだとは実際信じ難く、
急転換して作者を責める気にはどうしてもなれなかった。
324の発言は一部感情的だったんでなんか煽りに近い物を勝手に感じてしまい
こっちも感情的になってパクリそのものを擁護するような発言になってしまった。
確かに原作ファンの気持ちを無視した暴言でした。申し訳無いっす
今までにもパクリ論争で好きだった作品を放棄された経験が多々あるもので
八つ当たりしてしまったんだと思う。
今となっては作者には失望してる。
しかし自己中と思われても仕方ないけどあの作品を最後まで読めて良かった
というのが正直な気持ち。
- 113 名前:提案 投稿日:2001年11月07日(水)03時54分33秒
- 1、丸写し(名前変えただけ)の場合はスレの1に○○の丸写しです、って書くことにする。
GODSPELLのようなケースね。
2、設定や世界観を娘。に当てはめて自分の創作した小説を書く場合も、同じくスレの1に○○のパロディです、って書くことにする。
チャイルドプラネットような場合。
今後は、例えば↑の要領で投稿しないと削除対象となる、ってのはどうでしょうか?
これはあくまでも一案ですが、すでに載せられてる作品の言及だけでなく、
今後を考えてみるのも大事かと思いまして。
- 114 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)03時56分50秒
- いかん、寝るっつったのに戻ってきた理由書き忘れ。
だれだよこの騒動を2CHの同人板に転載したの・・・。パクリ絡みのスレに
雑談パート2のURLが貼られちゃってるよ。これ以上事態がややこしくなんなき
ゃいいんだけど・・・。
んじゃ今度こそ去る。
- 115 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)04時03分59秒
- おいおい、削除依頼って小説スレそのものに書いてきちゃったの?
総合案内に削除依頼スレがあるだろうに。削除に反対ではないけど、
あんまりここの事知らない人が進めてっちゃうのはどうかと思うよ。
- 116 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)04時47分26秒
- >>115
過去ログを読んでください。
>>41 >>48 などの意見に基づき、「GODSPELL」は削除依頼済みです。
他の3小説スレは、削除依頼予告という意味での書き込みです。
- 117 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)06時08分56秒
- 熱いことやってたんだな(ワラ
しかし、この件で元ネタ知ってる連中が流れてきて名作集が荒れたら嫌だな。
その時は、この件を最初に出した奴は反省しろ。
オレは、パクリでもそうじゃなくても、おもしろければそれで良いだけだからさ。
- 118 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)06時19分10秒
- とりあえず作者の考えをちゃんと聞いてから削除依頼を出す方が
後味がいい気も僕はするけど…まぁ…
- 119 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)07時36分31秒
- >>117
「パクリ」じゃなくて「丸写し」だって。
「元ネタ」じゃなくてつまり盗作されてたんだって。
それでも面白ければいいという考えの人もいるんだろうけど。鬱。
- 120 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)09時21分59秒
- >>119
オレの中じゃパクリも丸写しも一緒。
元ネタに関してはS○APのやつでしょ。オレが言いたかったのは、S○APの奴読んで、
感動した奴が某Fが書いたのを読んで、オイオイ、ってことになってゴラァ!!になんないでくれよって
ことなんだけどさ。
分かりにくい文章でごめんね。様はあんまり大事にしないでほしいって事。
- 121 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)09時55分42秒
- 空気読もうや。>>119
昨晩のこのスレ見る限りじゃ、元の話読んでるS○APの人間が複数既に来てる。
でも穏便に話し合って帰ってるよ。
それを>>117みたいなヤツが逆に煽ろうと必死なんじゃないのか?
>>119の心配は分からないでもないが、厨がいるとすれば
残念ながらそれは元々のここの住人だと思う。
- 122 名前:121 投稿日:2001年11月07日(水)10時21分15秒
- 申し訳ない、>>119じゃなくて>>120へのレスだった。ごめん。
- 123 名前:119 投稿日:2001年11月07日(水)10時29分26秒
- >>121
ちょっと過敏になり過ぎた。
ちゃんとこのスレ読んでたら分かる事だわな。
煽られちゃいかん…、反省します。
これじゃただの厨だな、頭冷やすよ。
- 124 名前:119で123 投稿日:2001年11月07日(水)10時35分02秒
- >>122
おけ。
>>123
自分だけど、かっこわる…。
- 125 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)12時13分07秒
- まあ「娘。十夜」を
V6とか適当なジャニタレに名前変えて
適当なサイトにアップして、客が感動したと絶賛して
「いえいえ、暗い話ですけどラストに向けてがんばります〜応援してください♪」
とかキャアキャアやりとりしてたら、一言言いたくならん?
なんとか議論の方向になってると思うよ。
GOD SPELL2スレの324は脳味噌瞬間沸騰した勢いのままレスっぽいので
>>112が釣られて感情的になってしまったのも仕方ないと思う。
冷静に振り返っている112は恰好いい。
- 126 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)12時48分53秒
- >>112
同意。
>>118さんの言うとおり削除依頼は出すの少し早過ぎたのではないのかな。
悔しい思いをした人の気持ちもわかるが
やっぱF(略 からキッチリと詫びの言葉を聞く事が出来る可能性があるのは
F(略 のスレだけだろうから。
まさかこのスレで詫びないだろう。
でも、このままじゃドロンする可能性の方が高いからしょうがないか。
難しいのぅ。
- 127 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)13時21分56秒
- 削除希望に関しては完全に盗作の上に
完結してしまっているGOD〜のみが現在
出されています。
現在途中までこちらで掲載されている
GOD2、星から来た恋人、パラシュートで降りてくる
以上3作に関しても削除を希望します。
削除が早急だとおっしゃる方々は、ではどのぐらいの
猶予、あるいは議論が必要だとお考えですか。
今後の為にも明確なガイドラインとしてルールを
作る事が必要だと思います。
- 128 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月07日(水)13時42分03秒
- >127
>今後の為にも明確なガイドラインとしてルールを
>作る事が必要だと思います。
これは同意。
ただあなたの言うルールが決まっていない以上、削除依頼は早いと思う。
他にも影響を受けそうなスレッドが(倉庫も含めて)あるわけだから。
- 129 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)13時59分25秒
- 今までも問題勃発&議論もループするだけで解決しないまま自然消滅してたのだから
これをきっかけに今回キッチリとルールを決めるべきだと思う。
でも結論を急がずにじっくりと話し合った方がいいと思わないですか?
削除したらみんなの気が済むというわけでもないでしょうし。
どうも一つの作品についての語り合いが多過ぎるように思えて
もっと全体的な事を一緒に考えてもらえないのかな?と思ってしまうんですが。
- 130 名前:ルール 投稿日:2001年11月07日(水)14時05分05秒
- 引用と盗作の線引き。
疑わしい作品に関して作者の意見を聞く時間の猶予は
どのぐらいか。
盗作であることが明白な作品に関しては、出来るだけ
早い削除をお願いするのは構わないと思うのです。
ですが、それが商業作品でない場合、事の真相を
説明しようにも現物を提示出来ない事情が絡んでくる
場合があります。現在問題となっている該当作品に
関しては同人誌という形でしか発表されていないいわば
インディーズでの作品です。このスレッドでも枠組みと
して提案が出ていましたが、小説発表の際はそのスレッドの
1でそれが何らかの元ネタがある場合、作品名と作者名を
明確に出来るものであることが必要ではないでしょうか。
この場合の明確さに関しても、出所さえ明記すればどんな作品で
あっても構わない訳ではないと思います。もっとも分かりやすい
線引きとしては『元が商業作品である場合は認められる』では
ないでしょうか。あくまでも一例ですので異論は出ると思いますが。
- 131 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)14時32分15秒
- 「感動しました」って、作者自身が自作自演で書いてるんじゃないだろうな。
- 132 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)14時38分22秒
- 自治としての削除ガイドラインを作る為の議論は、意義ある事だと思う。
しかし>>129も指摘の通り
今まで「ループするだけで解決しないまま自然消滅してた」のだから、
同じ事を繰り返さないためにも、議論の盛り上がっている今
せめて今回の一件くらいは早急に解決を計った方が望ましくはないか。
既に白黒はっきりしているF(略 のスレは、早急に削除して良いのでは。
F(略 に限って言えば、最近の更新ペースからして
自分のやった事がバレた事はとっくに知っていると判断して構わないと思う。
これだけ周囲を騒がせておきながらノーリアクションの相手に誠意を求めても
時間の無駄だという気がする。
- 133 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時12分48秒
- 論点が不明確だな。
削除の基準をどこに置くかがポイント。
意見を拾ってみると
「きちんと明記してあればOK」
「商業作品ならOK」
「丸写しは全てNG」
「べつにいいじゃん」
こんなとこか。
削除依頼についてだが、なんにせよ、前例を作るというのは問題がある。
削除依頼はきちんと基準を決めてからするべき。
反論覚悟で言ってしまえば、たかだか数時間の間に2・3人の賛同者がいたからといって
削除依頼を出してほしくは無い。(ことの是非はともかく、そういう前例を作りたくない)
まあ理想は、作者が謝罪をして、自ら削除依頼を出すことだろうが。
あ、あとサザエさんの判断に任せようは無しね(w
- 134 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時21分35秒
- >今まで「ループするだけで解決しないまま自然消滅してた」
今までは身内でなぁなぁになっていた感もあるが
今回は、盗作された作家の愛読者が断固として引かないと思うよ。
>反論覚悟で言ってしまえば、たかだか数時間の間に2・3人の賛同者がいたからといって
削除依頼を出してほしくは無い。(ことの是非はともかく、そういう前例を作りたくない)
これは同意。週末のみ繋いでる人間もいるだろうから
土日またぐくらいの時間はおくべきでは。
- 135 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時28分58秒
- 管理人さんに削除してもらったほうがいいよ。早急に。
- 136 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時39分04秒
- おそらく現段階ではサザエさんが削除をすることは無いと思う。
すくなくともここの住人の総意だと思えるほどの意見が出ない限りは。
だからきちんと話し合いをして基準を決めるべき。
でないと暴れる人が出そうで怖い。
- 137 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時46分52秒
- >>136
投票みたいなことをして多いほうの意見を尊重する?
民主主義にのって。
- 138 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)16時59分52秒
- 投票はやめとかない?人気投票でどれだけ無駄か分からなかった?
- 139 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)17時26分22秒
- ここの住民の総意を計るのはかなり困難な事だが、
今までのように放ってはおけない段階にきてしまった感はあるのだから、
このスレッドの有志による意見交換で答えを出すしかないと思う。
>反論覚悟で言ってしまえば、たかだか数時間の間に2・3人の賛同者がいたからといって
削除依頼を出してほしくは無い。(ことの是非はともかく、そういう前例を作りたくない)
>週末のみ繋いでる人間もいるだろうから土日またぐくらいの時間はおくべきでは。
これ以外にご意見は?
無いようなら今回のF(略 の件は、削除依頼タイムリミットを11日月曜日と仮設定して、
それまでに有志で意見を出し尽くして今後の方針を決める、という方向でいかがだろうか。
ともかく目前の問題を先延ばしにするのだけは避けるべきだと思う。
- 140 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)17時40分05秒
- >>139
少し意見が違う。
あくまで今回の件に限った話ではなく、すべての作品についての基準を決めてほしい。
場合によってはその他の連載作品や倉庫の作品も削除対象となる。
その他については同意。
- 141 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月07日(水)18時01分28秒
- >>140
>>139は今回の件に関してと言っているのは
時間を区切ったところだけでしょう。
それ以外の基準に関してはこれから話し合えば
いいと思います。すでに削除依頼が出ているものに
関して、異論がある人は居ないと思いたいのですが。
- 142 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)18時37分03秒
- 申し訳ない、言葉が足りなかった。
>>141が言う通り、時間を区切ったのは今回のF(略 スレの削除依頼について。
削除基準についてもそれまでにまとまれば一番良いとは思うが、
(削除の前例を作る事に異論を唱える方もいらっしゃる事だし)
まとまらなかったからと言ってF(略 スレが削除されない状態が長くのはマズイと思う。
「全ての作品についての削除基準を作る」事への反対意見は今の所見られない様子。
このまま夜も論議が続き、削除基準が完成に近付く事を願う。
現在の論点は以下の2点と考えて良いだろうか?
●F(略 スレの削除依頼をいつ出すか
●全ての作品についての削除基準を、いつまでにどうやって作るか
- 143 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)18時44分27秒
- タイムリミットはそれでいいと思います。
ただ、削除希望の方は申し訳ないけど少しの間耐えていただきたい。
これ以上サザエさんの手間をかけるような事になって欲しくないので
ちゃんとしたルールを作りたいですね。
あと、ルールに反したものに対するツッコミを入れやすい空気を作っておいた方がいいかも。
- 144 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)19時04分14秒
- >>142
こちらも言葉が足りなかったかな。
F(略 の削除は「全ての基準」が決まってからやってほしいということ。
言い換えれば、F(略 の作品は「基準」に反してるから削除するという形にしたい。
早くけりをつけたい気持ちはわかるが、特定の作品だけを別に扱うというのは賛成できない。
どうでもいいけど、略さなくてもいいんじゃないの(w
- 145 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)19時14分45秒
- >>144
この話題の流れでて(略とな(略の話が出てた事から
F(略という表記になっていた なんて和んでみたり。
- 146 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)19時31分22秒
- 「削除基準」全てを作るのには、きっと時間がかかると思う。
>F(略 の作品は「基準」に反してるから削除するという形にしたい
と言うのならば、
削除基準その1:他の人間の作品を丸写しして名前をすげ換えた作品は削除
とすぐに決めてはどうでしょう?
まさか「丸写しの名前すげ換え作は削除」に反論する人間は居ないと思うのだけれど。
この基準その1に追々肉付け(出典を書けばいいとかダメとか)すれば済むだけの事。
引っ張りすぎは感心しない。
せっかくの議論が色あせる危険性がある。
- 147 名前:穏健派 投稿日:2001年11月07日(水)19時37分18秒
- >>144
雑談スレ2で自分が冗談で言ってみたらみんな結構略すようになった。
なんかちょっとうれしかったりして(w
- 148 名前:144 投稿日:2001年11月07日(水)19時53分20秒
- >>147
じゃあせっかくだから使いましょう(w
>>146
いや、それだと問題があると思って言っているのだが。
丸パクリは全面駄目というならば、今までに名前の上がった作品も全部駄目になる。
第一、あとから出典書けばいいって決まってしまえばF(略 も出典書けばアリになるんじゃ?
具体例を出して申し訳ないが、月板の人気作品はアリでF(略 はナシという理由がわからない。
そこで納得できるだけの理由を話し合うべきだと思う。
個人的には「商業」はアリで「同人」はナシというのが納得できないし。
なんか、一対一の討論になってて申し訳ない。
- 149 名前:144 投稿日:2001年11月07日(水)19時58分49秒
- あ、書いた後に思ったけど、別に月板の作品を削除したいわけじゃないよ。
- 150 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)20時03分46秒
- 元ネタありのパクリ作品は最初に書いていないとアウトという事でいいんでない?
個人的には小説だけでなく漫画や映画のトレースってやつも
最初に書いてないとアウトにして欲しいところ。
- 151 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)20時09分05秒
- >>148
146で言われてる後から肉付けするのはルールの側であって、
作者ではないと思われ。
とりあえず早急にF(略のスレは削除すべきという考えから
その他の出典を書けばOKなどの話は後から盛り込んでいこう
って事だと思いますよ。
ちなみに、自分も「商業」はアリで「同人」はナシに反対。
作家の立場から言って、一応どんな形であれ、作品ですから
それをそのまま利用して書かれ、さらには自分の作品のような顔を
されるのは遺憾としか言い様がない。
- 152 名前:144 投稿日:2001年11月07日(水)20時23分13秒
- >>151
ごめんなさい、それでもF(略のスレ「だけ」ってところが納得できないなあ。
それとも、「あたかも自分が書いたようなふるまいをした」ってところがポイントなのかな?
それならば、納得できなくも無い。
- 153 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)20時37分11秒
- パクリはパクリでしょう?
原作のファンが騒いだから、GOD〜のみ削除するというのは納得いかない。
あたかも自分が書いたかのようなレスを返したのが問題なの?
確かにムカツクけど。
それもパクリ問題から論点がずれている気がする。
最初に断り入れたらOKというのも、変な話だと思うぞ。
結局やっていることは一緒だからな。
それとも、現実の裁判のように、情状酌量で減刑するのか?
俺としては、設定や世界観を借りてくるぐらいならまだしも、丸写し、もしくは漫画から小説に転写しただけの作品なんて、断り入れていようが、入れてなかろうが、名作集に残す必要ないと思うんだが。
- 154 名前:茶化す人。 投稿日:2001年11月07日(水)20時41分27秒
- 点呼〜!0!
じゃ今日は参加できない、スマソ。
- 155 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)20時55分28秒
- >>153
同意。
つーか、出典明記してまで尚、その文章を丸写しすることの意味はなんなのかと、
問いたい。小1時間問い詰めたい。
作品名書いて、このキャラに誰それを当てはめて読んでみてね(はあと)で
済むことじゃん?
- 156 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時10分42秒
- 断りの有無関係なしでルール違反にしたら今現在連載してる作品だけでも
数本該当するんでないかい?
丸写しをする楽しさっつーのは自分にはわからんがね。
でも、自分の知らない良き作品(元ネタ)を知るきっかけにはなるけど。
そういう場合は『娘。メンバーを当てはめてみたら面白いお勧め作品スレ』でも作ればいいとも思う。
- 157 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時14分30秒
- >>154
誰か突っ込んでやれよ(w
パクリ疑惑が出たとして、では誰がそれを確認するのかという問題もある。
あまりにも有名な話ならともかく、そうでない場合どうやって確認するのか?
あくまでも可能性の話なので気を悪くしないでもらいたいのだが、
今回の件にしても、元ネタが手に入りにくいものである以上、
壮大な自作自演の可能性だってある。
作者が弁明すればいいのだろうが、それにしたって数日の猶予はあるべきだろう。
- 158 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)21時31分42秒
- こんばんは。来るなと言われつつ蹴りが付くまでは来るけど、やはり残り三つの
削除依頼提出はもう少し待った方がいいのかしら? 昨夜予定だと今日の12時
頃に出す予定でしたが。
私もF(略自身にの意見は是非伺いたいところです。この状態になって出てきに
くいのはわかるけど、このことに関してどう思ってるか聞きたい。
- 159 名前:151 投稿日:2001年11月07日(水)21時34分29秒
- 明記の有無については言及してなかったのでつけ足すと
やってる事は同じだから丸写しは全部ダメでしょ。
ネタ元の問題は確かにあると思う。
今のようなネタ元の確認を個々ができない状態で削除としてしまうのは
確かに強引な感じもする。
まぁ、最終的に削除するのはサザエ氏だし。
するの?
- 160 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時37分24秒
- 月のやつは「某小説を元ネタに登場人物を娘。関係の人に変えて書こうと思います」
と最初に言ってるが「名前だけ変えて載せます」と充分とれる
俺は、最初からそれでいいと思って読んでたし
レスも読んでくれたことに感謝するという感じだし、これはこれでイイと思うのだが
>>1540カヨ!!
- 161 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時43分17秒
- >>109
あの青板倉庫のやつ?
ありゃあ感動したよ、あんた悪くないよ
- 162 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)21時47分02秒
- >>158書いて考えたけど、例え削除依頼出したところで、最終的に判断するのは
管理人氏なんだよね。そういう意味合いでは残り三つも出しちゃってもいいかな?
とは思ってる。
でも実際に出すのと予告だけじゃこの板住人からの思われようも違ってくるだろ
うし(あっちのファン心狭すぎ、とかおもわれるのもつらい)。
今回のことに限らず、名前変えただけの丸写しに関して、管理人氏のスタンスが
どういう感じなのか、ってのも聞きたいなあ。
- 163 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時59分39秒
- >>160
俺も月のやつは最初に言ってるからいいと思うが。
って言うか、みんな >>154 に突っ込みを入れるほど余裕が無いのか?
ちょっと熱くなり過ぎてる。
俺は以前ここでパクリ物(最後にパクったと書いたが)を書いたことあるが
その時は別に何も言われなかったな・・。まあ一年以上前だが。
とりあえず誰かが意見を集約するなりしないと、
ただ意見を言っただけで終わりそうだぞ。
「土日まで」なら「土日まで」と期限を決めて、意見を要約しよう。
もちろんサザエ氏には、なるべく負担を掛けないように。
論議する板以外に、「自治板」が必要かな?
それから個人的意見だが、スレに削除するとか書かない方がいいと思うな。
同じ板で書いてる人が萎えそうだ。
- 164 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)21時59分52秒
- >前スレ(前々スレ?)383
ここでの話し合いがまとまっていないとサザエ氏も大変なのではないか?
確かにサザエ氏がどう思ってるのかは気になるところだが。
というか、まとまっていない段階で結果を出されたら
今ここでやってる事が無意味になってしまう。
削除依頼もしばし待ってくれという話になっているのに。
- 165 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時02分01秒
- 最初に出典を書いておけばいいという人がいるけど、出典を明記しようが
しまいが作者に無断で転載した時点で著作権侵害は明白じゃん?
いつ訴えられても文句は言えない立場だよ。
知らずに掲載していただけならともかく、サイト自体がそれを容認するのは
危険だと思う。
- 166 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時05分37秒
- 1:他の人間の作品を丸写ししたものは削除(出典記載の有無問わず)
※どの程度までを丸写しとするかは、今後ガイドライン作成。意見求む。
2:『娘。メンバーを当てはめてみたら面白いお勧め作品スレ』を常設。
面白い作品はここで紹介。
作品名・作者名・当てはめ配役を書き、内容は簡単なあらすじ紹介程度。
・・・今のところこんな感じ?
ネタ元の確認は難しい場合もあるが、気付いた人間が口にする場さえあれば、
今回のように白黒ハッキリすると思うのだが。
いきなり削除依頼ではなく、
小説スレ以外で『ネタ元告発スレ』を常設しておくのはどう?
- 167 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時14分43秒
- >>154
同意。
>>166
そんな感じでいいのでは。
ところで、先に丸写しを明かしてる作品とか、丸写し疑惑のあるやつって
現在(倉庫行きも入れて)どれくらいあるものなの?
- 168 名前:167 投稿日:2001年11月07日(水)22時16分24秒
- >>154→>>163
間違えた(w
自分でウケたよ。
- 169 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時20分00秒
- ルールにしちゃうの好きだね。
今回の問題は、F氏のレスがムカついた、ってのを
名作集全部のルールに置き換えようとしているのが問題。
スレの1にさ「○○の置き換えやりまっす♪」って宣言して、
で、それがメチャクチャ面白かったら、それでもルールだから
削除要求します、って四角張ったヤツが出てきてもつまんない
じゃん。
ふぁんろーどの見たいもの見せましょう、ってコーナー知ってる?
かんっぺきにハマると、面白いよ。
- 170 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時22分25秒
- 無視されるだろうが一言。俺は最初に明言すれば丸写しでもOK。
嫌なら読むな。無視してろ。人の楽しみ奪ってくれるな。
奪うなら代わりの物を用意してね。
>>167
削除したいなら自分で調べれば?
- 171 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)22時26分20秒
- 一度書いたけど文字数オーバーで消えてしまった(汗
>>163
>それから個人的意見だが、スレに削除するとか書かない方がいいと思うな。
>同じ板で書いてる人が萎えそうだ。
それについては確かにまずかったかも。あの書き込みの本意は、この作品については
今ここでこういう議論が起こっていますよ、というのを知らせる意味もあったんだが
確かに削除についてはあそこに書かない方がよかったかも(ここにくればわかること
だし)。でも「削除依頼」もあるんだよ、と強いこと書いておかないと、議論?面白
い物読めれば関係ない、邪魔するな、で議論スレまで来てくれない読者もいそうだっ
たしね。
- 172 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時28分29秒
- 厨登場だな。>>170
おまえの楽しみとやらは、本当の作者の犠牲の上に成り立っている。
恥を知れ。
- 173 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時29分45秒
- 無視>>170
- 174 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月07日(水)22時31分13秒
- 根本的に『作品』というものに対する考え方の違いが
大きく出ているように思います。
更に言えば、誰が読んでいるか分からないweb上に於いて、
あくまでも内輪なのだから何をやってもOKというスタンスの方が
いらっしゃるということに驚きます。
>>130で書いた商業作品なら〜という書き込みは
分かりやすい線引きのひとつの例として上げたまで
なのですが、不適切でしたね。申し訳ないです。
- 175 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)22時33分32秒
- >>164
>ここでの話し合いがまとまっていないとサザエ氏も大変なのではないか?
>確かにサザエ氏がどう思ってるのかは気になるところだが。
やっぱりここできちんと決めてサザエ氏に上奏するのが筋かな?
でもねえ、こっちのファンサイドでは今回のことに関して相当怒っている人間が
いるのも事実です。その子らにしてみれば「泥棒ってはっきりわかってるものを
なぜそのまま掲示しつづけてんのか理解できない」ってなもんで。そういう子ら
にとって見れば今のこの議論の悠長さが我慢できないとこもあると思う。私自身
も原作ファンとしては一秒でも早く消えてなくなれ、倉庫にも残してくれるな、
と思っているし(これは今でも変わりません)
善意の第三者であるこの板の住人に当たるのが筋違いであるのもわかるが
>>170みたいなレスがつくとやっぱり強硬に削除依頼進めるべき?とも思う。
- 176 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時37分31秒
- >>170 の意見は極論だけど、
ある程度元ネタ使用の幅を認めてもいいと思うけどな・・。
著作権とか、元の作者の犠牲の上にとか意見がある。
これは確かにそうなんだけど、
それを言ったら「モーニング娘。」本体の著作権とかはどうなるの?
もし本人が読んで「いしよし!?(゚Д゚)ハァ?」とか言う可能性もあるわけだし・・。
それを考えたら、あまり厳しく制限を設けるのは矛盾かな・・・と。
まあ、あくまでもちょっとした個人的意見ね。
- 177 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時44分48秒
- >>176
元ネタ使用の幅についてはこれからつめていけば良いと思うが、
丸写しの禁止は厳しくも何とも無い。当たり前。
本体の著作権問題と今問題になっていることは次元が違う。
ややこしくなるから争点のずれた書き込みはやめよう。
- 178 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時48分30秒
- 無責任な言い方でアレだが、早くケリをつけて欲しい。
なにが怖いって、他の作家さんがこの騒ぎに嫌気をさして創作意欲を失うことが怖い。
- 179 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)22時53分55秒
- >>167は丸写しご法度のルールが出来たら
どれくらいの影響が出るか?って事が気になったので聞いただけ。
自分ではよくわからんので。
議論が悠長って言われると辛い。
他の作者さんが創作意欲を失う可能性があるっつーのもますます辛いね。
- 180 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時02分35秒
- 議論するのもいいが、意見を集約しないと・・。
いつまで経っても終わらんぞ。
- 181 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時08分20秒
- >>170
代わりの物ってか、丸写しなんだったら元作品読めば済むことでは。
そもそも他人の作品を無断で転載する権利なんか存在しないんだから、
ないものを奪いようがないっていうか…
- 182 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時24分53秒
- >>178
>>179
実はなんとなく書く気が失せました。
萎えた…とも違うんだけど、なんて言うか。
だったら書くな、って言われそうなんだけど(ニガワラ
著作権どうこうじゃなくて、丸写しは駄目っしょ。
0からは何も生まれない。
ちゃんと書いてる作者さんに失礼。
面白いものが読めない、とか言うのは駄々こねてるのとたぶん一緒。
- 183 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時30分28秒
- 元ネタの使用範囲とかはとりあえず置いといて、
今回の論争の元になってる「丸写し」はダメというルールだけでも
決定出来ませんでしょうかね?
キャラを彼女たちに変えただけで、その他いっさい
手を加えずに他人の作品を勝手に写してるだけの行為が
なぜ禁止にならないのかわかりません。
この場所がもっと向上していくには必要なルールだと思います。
- 184 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時31分44秒
- >182 自分も更新する気が失せてる。
自分が苦労して考えた話を、これもパクリじゃないか?と
疑われそうで嫌です。
- 185 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月07日(水)23時32分46秒
- >167
金板の銀英伝とか。(全員が元ネタ分かった上で楽しんでたみたいだけど)
風板の例のスレッド、月の長編。
海倉庫の「R-17」、白倉庫の「先ずはテスト作」、緑倉庫の「幻想封歌」
あたりは該当しそう。
- 186 名前:170 投稿日:2001年11月07日(水)23時33分03秒
- 丸写しに関しては議論の余地なし、問答無用で禁止、削除なんですね。
明言した作品は削除されて黙ってやったやつがわからずに残るなんてことは無いようにしてください。
>>181
丸写しでも娘。小説として楽しんで読んでる。
それが無くなるならパクリの一切ないオリジナルの娘。小説書いて楽しませて欲しい
というものすごい厨房的意見です(w
- 187 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時39分31秒
- それではまず、
「他人の作品を、登場人物を娘に書き換えただけの丸写しは厳禁」
で、よろしいのでしょうか?
では、どの程度の「元ネタあり」は許せるのでしょうか?
文章的や世界観等に影響を受けたというのは?
既存の作品を流用は?
史実や歴史的なものを置き換えた物は?
等々・・・。ちょっと厳密にしすぎると、
飼育の面白さや、筆者の書く意欲がなくなってしまうかも・・。
中にはネタスレ的な雰囲気で書きたい人もいるでしょう。
- 188 名前:179 投稿日:2001年11月07日(水)23時43分45秒
- >>182 >>184
実は自分も話を書くスピードが落ちちゃってるんですが。
ここにいる時間が長いからという理由もあるけど(ニガワラ
ま、ある程度決着つけば大丈夫だとは思ってるんだけど。
お互い頑張りましょうよ。
>>185
結構あるんですね。
でもまだあるのかもしれないっすね。
こういうのって作者さん側から申請があれば一番楽なんですけどね。
- 189 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)23時44分21秒
- >>170
>明言した作品は削除されて黙ってやったやつがわからずに残るなんてことは無
>いようにしてください。
まるで他人事みたいに言ってるけど、「黙ってやった奴」が一番悪いのは当たり
前として、黙ってやられたらその作品を知ってる他の人が指摘しない限りわから
んのでは。だから元ネタがわかった人が指摘しなければその作品は残っちゃうん
じゃない?丸写しを書かない、っていう書き手の覚悟はもちろんとして、丸写し
を指摘していく読者の姿勢も必要なんじゃないの?
>丸写しでも娘。小説として楽しんで読んでる。
てな人に何言ってもわかってもらえないとは思うんだけどさ。
- 190 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時44分57秒
- >>184
自分で苦労して作り上げた作品なら堂々と更新してほしいと思います。
自分と自分の作品にプライドを持って。
- 191 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時45分50秒
- >>187
あまり厳密にすると作品なくなっちゃうでしょうね(w
最初は一緒で途中から変わるって場合もあるだろうし。
- 192 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時47分28秒
- >>184
自分で苦労して作り上げた作品なら堂々と更新してほしいと思います。
自分と自分の作品にプライドを持って。
- 193 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時48分43秒
- うわ…二度送信しちゃったごめんなさい。
- 194 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時50分39秒
- 確かに「丸パク」で、しかもあたかも自分の作品のように振舞っているのは良くない。
でも、ある意味「何でもアリ」みたいなここの雰囲気好きだったんだけどな・・。
一時の感情に流されて、あれもこれもダメとかすると、正直萎える。
- 195 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月07日(水)23時58分05秒
- 一つ言いたいのですが、実際に商業として売られている作家さんの
作品でも『あれ?これなんか見たことあるな』なんて作品はざらに
あります。
例えば人格が入れかわるといった設定のものだけをとりあげても日
本のみならず海外も視野にいれれば相当数の作品が上がってくると
思うのです。
しかし、それはパクりだと言われて叩かれることはそうそうありま
せん。
このことを考えると全くのオリジナルというのは余程のものがなけ
れば書けるものではないと思います。
実際プロの作家のものを読んでいても『この作品はあれの影響を受
けているな』とか感じることはありませんか?
丸写しなどということは言語道断だと思いますが、あまりにも規制
を強くしすぎると書き手も読み手も窮屈になり、離れていってしま
うように思います。
実際自分もここで書かせて頂いていますが、今回の議論を見ていて
撤退も考えてしまいました。
- 196 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月07日(水)23時58分11秒
- >>194
>確かに「丸パク」で、しかもあたかも自分の作品のように振舞っているのは良くない。
>でも、ある意味「何でもアリ」みたいなここの雰囲気好きだったんだけどな・・。
>一時の感情に流されて、あれもこれもダメとかすると、正直萎える。
じゃあ「まるで自分が作り出したかのようなレスを返してはいけません(今回ファ
ンサイドの怒りの焦点のひとつは間違いなくこれです)」というのを別項として決
めるのはどうだろう(いや、冗談、つーかそんなことは人として当たり前の事だと
思うのであえて明文化されて無いんだと思うのですが)。
いやほんと、元ネタ、つーか世界観やシステムを借りた別話ってのは悪くない、
と思ってるんですよ。たびたび引き合いに出して悪いが「GOD〜」だって、
額に星を持つ人、持たない人がいる、それで持たない人は隔離されているとか
の設定を使っての娘の別話、とかなら「元ネタあり」と書いてさえあれば、こ
こまでファンの神経逆撫ですることなかったですよ。つか出来がよきゃ私なら
ニヤリとして読んで元ネタ暴露とかはせん。
- 197 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)00時01分44秒
- 正直『作品』のなんたるかも明確に提示出来ない
人達に、萎えただの創作意欲がだの言って欲しくない。
そんな作品をただ読みたいというだけで意見も言わず
面倒くさそうに成りゆきをただ見守る人達も同じだ。
好きなんでしょう?娘。が好きでこういう場所作って
同好の人達で楽しんでるんでしょう?だったら最低限の
節度とプライドを持って楽しんで下さい。自分達だけで
やってるんだからって自分勝手な考えで他所に迷惑は
かけないで下さい。
他所ってのは、同じように何か好きなものがあってそれを
元に小説を書いて読んで貰えるようになっている場全てです。
いいかげん切れそうです。
- 198 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時02分25秒
- でも丸パク禁止に反対の人なんていないだろ?
丸パク禁止、発覚したら即削除、これ大基本。
これくらいは決定でいいんじゃないの?
つーか何でこんなこと議論してんだろ。当たり前じゃん。
パク小説でも読みたいって人は自分の足で元ネタ探して脳内変換すれ。
あんまり横着しないように。
- 199 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時03分36秒
- お…なんか知らないうちに祭りがあったのね…
読んでいたやつがパクリだと今頃知ってビクーリ…
なんか魔女狩りみたいになんないで欲しいとか書くのは空気読めてない?
- 200 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)00時07分28秒
- >>198
>丸パク禁止、発覚したら即削除、これ大基本。
これに一票。ただしさらに
・倉庫にも残さない。
を付け加えていただきたい。
- 201 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時08分13秒
- パクリがいけないのは今さら明記せずとも当然な事で。
これまでもあったけど、読者の指摘で淘汰されたきた。
今回のは騒ぎすぎ。もういいだろ。
削除依頼とどれだけしたところで判断するのはサザエ。
しつこすぎると逆効果だぞ。もう言いたい事は書き込んだはず。
あとは静観してくれ。
200get!
- 202 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時08分21秒
- ここが丸写しOKの場所になれば、遅かれ早かれ名作娘。小説の、カプリングを
変えただけのデッドコピー作品などがはびこってくると思われるがいかがか。
また、ここで発表されている作者たちは、小説をUPすると、コピー疑惑とともに
どこかほかの(娘。以外の)ジャンルから名称だけ変えられて丸写しされる
可能性も出てくるかと予想されるのだが。
- 203 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時09分34秒
- >>201
全く同意。
でもはずしてるぞ(w
- 204 名前:194 投稿日:2001年11月08日(木)00時10分00秒
- >>195
確かに売られている小説で、明らかに影響受けてるのもあるしね。
>>196
概ねドウイ。
しかし、規制が厳しすぎると、萎える読者や作者が増えると思う。
実際俺もちょっと書く気が萎えている。
まあ、作者の全員がここ読んでるとは思えないけど。
- 205 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時10分39秒
- >>200
削除したら当然倉庫には残らない。
- 206 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)00時14分11秒
- >>205
失敬。言葉足りなかった。仮に丸写し発覚が遅れて既に倉庫行きになっているもの
に関しても、さかのぼっての消去をお願いしたい。ということです。
- 207 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時20分48秒
- 真剣に話し合ってるところ申し訳ないのだが、どうしても気になって仕方ないんで、元ネタ読んだ人に教えて欲しいんだけど。
GOD〜の後藤がやってる役って「おはりこさん」みたいな仕事やってるでしょ。
元ネタでもそうなの?
そういうところまで丸パクリなのか、ストーリーが丸パクリなのか。
たぶん後者だとは思うんだけど、みんなあんまり一言一句そのままって言ってるからさ…。
頭悪くてスマソ…。
- 208 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時23分42秒
- 話が戻っちゃうけど、「娘。使うこと自体パクリじゃねーかゴルァ」ということについて、
私が以前書いたこんなのがすこし当てはまるかもしれない。
「娘小説=歴史小説」説
http://www.metroports.com/test/read.cgi?bbs=morning&key=1002535490&st=196&to=206&nofirst=true
(196と202が私)スレ汚しスマソ
- 209 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時27分55秒
- >>207
元ネタでも「おはりこさん」だよ。
一言一句そのままってことはそうゆうところまで丸パクリってこと。
- 210 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時29分44秒
- 仕切って申し訳ないが、
議論をまともに進めるために、このスレに発言する人はこのスレの過去ログ必読で頼む。
- 211 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)00時30分58秒
- >>207
元ネタでも仕事同じだよ。
・・・その描写があるとこをスレの中で探そうとして、そういえばゴマキ
の役の子が、爪に汚れがあるのを発見するんだったよな、と思って「爪」
で検索かけたらさくっと引っかかった。
ああ、本当にこんな展開まで同じなんだね。
なんか悲しさがぶり返してきたよ。
- 212 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時34分21秒
- >>207 台詞の言い回し(例えば標準語→関西弁、男言葉→女言葉)と、
キャラクターの名前以外、全て原文のままです。
本当の「丸写し」です。
- 213 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時40分44秒
- 全権を持つサザエ氏が削除はしない方向で、と言ってるんで議論は終了か?
- 214 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時44分09秒
- >>213終了でしょう。
- 215 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時44分13秒
- >>213
あ、言っちゃった
- 216 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年11月08日(木)00時49分24秒
- パクリに関する議論は引き続きどうぞ
晒し者という意味で削除はしません
- 217 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時49分48秒
- >>213
どこで?
- 218 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時50分06秒
- 感情的になっては続きませんね。
撤去されるのをひたすら見守り続けて続けて続けるだけです。
パクリに対する義憤も元作品への愛情もしかりですが
それだけ冊数を揃えているということは、買い専であろうとも芸能同人屋のハシクレなんでしょう
あらゆるJ系芸能同人誌に記載されているジャンルの掟を知らないとは言わせない。
小一時間問いつめたい気分です。
「うちから出た者がうちから持ち出したモンでこんな不始末しでかしやがった」
身内の掟破り感がくどくさせているのかも。失礼。
- 219 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時52分52秒
- えー終了ムード漂ってきたので、俺も元ネタについて質問したい。
登場人物は6人だがつまり森が入っているって事?
あと誰が誰役と入れ替わっていたのかすごく興味がある。
中澤のはやっぱ元は中居なの?とか。
スレ違いすまんね。ココ以外聞けそうにないもので。
- 220 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)00時54分06秒
- >>216 サザエ氏
「晒し者」といえば聞こえはいいですが、あれらが残っている限り読みたい人は
いつでも問題の作品を読めちゃうわけですよね? で、当該作品はすごくいい出
来なので娘で読んでも何ら遜色なく、この板の方々はそれを楽しめる、と。
これではあまりにいいとこどりなんじゃありませんか?ファンのむかつきは放置
して、自分たちはおいしいとこだけを取る、ということでは?
ここでサザエ氏に意見しても仕方ないでしょうが。
- 221 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時54分49秒
- >>219
その話は雑談スレ(多分2)で出てた。
- 222 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時55分44秒
- サザエさんや、ここで真剣に話し合ってくださった方には申し訳ないですが、
この場所に対する失望感を拭い切れません。
ここまで丸写しが明らかになっていながら、何故削除されないのか?
晒し物にするならば、この議論スレが残るだけで充分じゃないですか。
そして諸悪の根元FATE、あんたの事だけは絶対に許さない。
- 223 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時58分04秒
- 今後は
全コピーである事を明確に告げない全コピー作品のみが削除対象
その他のパクリは作者のモラルに任せる
って事じゃ駄目なの?コピーを読むかどうかもまた読者のモラルに任せるって形でさ
いずれにしろ全コピーの虚しさを味わうのは作者本人なんだからそれでいいじゃない
FATEの場合だって原作者でもない奴がそこまで怒り狂う程の悪事を働いてるとは思えないよ
ただのかまって君だっただけだろ、幼稚な奴がいたもんだと思えばそれで済む事じゃないか
- 224 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)00時58分44秒
- 私もいまいち納得しかねるのですが……
晒し者にするのが目的ならば、スレをそのままの形で残さなくてもいいのではないでしょうか?
何処かに「こういうことがあったのでF(略氏のスレは消した」と
明記しておくだけでいいと思うのですが。
- 225 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)00時59分25秒
- これが本当にサザエさんの公式見解だとは思いたく
ないのですが、ルールも何も必要無いということ
なんでしょうか。盗作だろうと何だろうと面白ければ
それでいいんですか。ではこのスレ自体があっても
無駄だったんですか?それはあんまりなお答えです。
- 226 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時01分26秒
- ここは、あくまでサザエ氏の私的HPです、と言いたいところだけど
そうも言ってられないぐらいデカくなってるのもまた事実。
- 227 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時02分02秒
- はあ・・・じゃああの名作がど腐れ外道のFATE(あえて略しません)のご尽力
のおかげで、ここでずっと読み継がれていくことになるわけですな。脱力しますな。
相手が同人誌だからって大舐めですな、これがもし商業誌で丸写しでも、断固消さ
ないでしょうかね。
- 228 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時02分54秒
- 納得できない奴は去ればよい
- 229 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時03分57秒
- 納得できないから居座るんじゃ?
- 230 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時04分13秒
- >>223
残念ながらそう簡単に納得してもらえる状況ではないと思われ
- 231 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)01時05分01秒
- 去りません。というか去れません。
- 232 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時06分24秒
- 自分もまだ去れません。消さないのであれば、この議論は全く無駄だし、ここのスレの
意見を飲んで削除依頼を出すのを控えていた私の我慢も全く無駄だったわけですな。
- 233 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時07分48秒
- いい加減にしろ。
FATEだって十分すぎるぐらいの恥は既にかかされてる。
ここまで非難されるのを見て今後この板で全コピーをやってのける人間はいない。
お前らの勝ちだよ
- 234 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時08分12秒
- >>221
ありがとう。ちゃんと読んだつもりだったんだが。
激しく雰囲気にあってないレスすまん。
- 235 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時08分51秒
- >>233
勝ってないです。それどころかFATE氏の文章が全削除されない限りいいところ一つもない
惨敗だと思っております。
- 236 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時09分28秒
- >>231-232
どうしたいの?サザエの公式見解が出てるけど。議論進めて覆したいとか?
- 237 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)01時10分31秒
- 勝ちたいのではありません。
娘。の作品として出来た訳ではない盗作を
晒しものと言い捨てて、結局のところ原作を
晒すのと同じことをして平気な顔をしている
人が信じられないから抗議を続けているだけです。
- 238 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時12分23秒
- >>236
>どうしたいの?サザエの公式見解が出てるけど。議論進めて覆したいとか?
そう。どうせ覆りっこない、と思ってるんでしょうね。
- 239 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時12分46秒
- >>209
>>211
>>212
へぇ〜。本当の丸パクリで、元は男なのにやっぱり「おはりこさん」なんだ…。
それはそれでどうかと思ってしまったが。
ありがとう。これで今夜は安らかに眠れそうだ。
- 240 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時13分31秒
- そうですね。削除しない理由に納得がいかないもので。
娘。を使って創作される方々には勝手に共感していたのですが、
今回の件で勝手に失望を覚えてしまいました。
ようするに「面白ければ何でもあり」なのでしょう。
- 241 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時13分52秒
- FATEの様な厚顔無恥に何を言っても無駄のようですから、
ここに居る良識ある方々に切々と訴えてきたつもりだったのですが…。
かいかぶりだったのでしょうか。
私も去りません。
- 242 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時14分58秒
- >>238
がんばって、としか言えない。
オレはもう静観するよ。(別に煽ってるわけじゃないから
- 243 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時15分01秒
- 私も去れません。
求めているのは該当作品の削除です。
- 244 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時15分31秒
- >FATEの場合だって原作者でもない奴がそこまで怒り狂う程の悪事を働いてるとは思えないよ
すいません、ムラ文化独特の通念と常識があって、そのタブーとされる事を思いきり
やって逃げたと思って戴ければ
ああ、こんな言い方は相互理解を拒んでいますね、すいません…
- 245 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年11月08日(木)01時15分41秒
- 悪いけど、頭を冷やさない限り俺は何もしない。
ここにはパクリも要らないけど粘着もヒステリーも要らない。
- 246 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時16分50秒
- こりゃちょっとした戦争だね。
削除されなかった場合も議題に出しておくべきだったのかもしれない。
ま、やっても返答は今の状態が返って来てたんだろうけど。
っつーか、ここの住人全員を敵扱いするのはちょっと・・・。
- 247 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時16分57秒
- つーかFATE氏よ、黙って去らないで出てきて何とか言ってくれよ。
この場の雰囲気が怖いとか思ってるかもしれないが、ここにはあんたをかばってくれる
お優しいファンがいっぱいいそうじゃないか。自分が正しいことしたと思ってんなら、
出てきて申し開きしなよ。
- 248 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時18分46秒
- >>240 >>241
おいおい。ここの作者全員に失望しないでくれよ。
確かにF(略の件が納得いかないのは分かるよ。
でも他の作者達やここの住人相手に熱くなられても困るの。
サザエ氏も迷惑被ってるだろうし。
- 249 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時19分57秒
- >>247
言うておくが、FATEを擁護する気なんざないぞ。
削除しないのは、晒すためであり
今後、一切の書き込みを禁じてはもらいたい。
- 250 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時20分47秒
- 晒しのために削除しないという理由に納得がいかない。
スレッドごと残す必要はないでしょう。
- 251 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時21分36秒
- 結局のところ、サザエは板挟みで困ってるんだろ?
削除すればここの住人が「なにすんだゴルァ!!」
放っておいたら向こうの住人が「なにすんだゴルァ!!」
で、削除しないけど晒しってことで……と間を取ってみた、と。
- 252 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時22分44秒
- で、向こうの住人に「なにすんだゴルァ!!」と言われていると。
- 253 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時23分43秒
- >>251
こういうの「間をとる」って言わないと思うよ。完全に原作ファンに辛い裁定だも
ん。
それにうちら、それほど理不尽な要求してるかい?
- 254 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時24分43秒
- 削除することの何が問題なのか教えてほしい。
- 255 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時25分28秒
- なんならサザエ氏に原作本を送りつけてやれ(はあと)
- 256 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時26分04秒
- >>255
…なんのために?
- 257 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時26分29秒
- つまり晒すって感覚が違うわけだな。
それに俺らは今後を考え、今回はもうこれだけ騒げば十分だと
思ってるし、今後しばらくは十分だろう。
しかし、元ネタにこだわってる者としては納得がいかない。
平行線だな、こりゃ。
- 258 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時26分30秒
- >>255
それでも晒し者として消さないんだろ?意味ないじゃん。
それにあんな貴重本を送れるかゴルァ(w
- 259 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時27分19秒
- これ以上サザエ氏に迷惑掛けるな。
それだけ言いたい。
- 259 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時27分20秒
- これだけ真剣に意見したり、お願いを重ねたりしてきたことを、
粘着だヒステリーだと言われる方が心外です。
本当の粘着ヒステリーならば、とっくに各スレッドを荒らしています。
どうかお願いします、FATE作スレッドを削除して下さい。
- 260 名前:255 投稿日:2001年11月08日(木)01時28分16秒
- >256
…いや、一言一句丸パクりを事実として確認してもらうために……
- 261 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時29分19秒
- >>259
いやうちらも大好きな作品を丸写しで乗っけられてエライ迷惑なんですがそれは
無視ですか。
- 262 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時29分40秒
- >>260
その方が大変じゃん(w
- 263 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時29分55秒
- >>260
でも、パクリじゃないから消さないと言ってるんじゃなくて、
晒しのために消さないと言ってるんですが。
- 264 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時30分18秒
- どうせなら原作本さらしてみんなで楽しもうぜ!的なことにはならない?
- 265 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時30分37秒
- ごめん、>>261のレス先は>>258の間違いっす。
- 266 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時31分29秒
- ってかさ、簡単に削除云々言うけど、サザエさんも大変じゃないの?
パクリ削除するなら、FATEだけにするのは不公平だろう。全部行かなきゃ。
俺がわかる限りで「ふたり」「後藤から市井ちゃんへ」などかなりあるよ。
削除しないと帰らないと息巻くのはいいが、それならそれで全部リスト上げろよ。
ちなみにおいらはパクリは反対だよ。ただ、あまりにも熱くなりすぎているのもどうかと思う。
- 267 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時32分19秒
- 「晒しのために消さない」っていう意味が解らない。
今回のF(略の盗作の事実を残すためだけなら
何もスレそのまま残さなくたっていいし。
- 268 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時33分49秒
- 元ネタに拘ってるのって約一名と元々この板に関係無いSMAP同人ヲタだけ
ほっとけば良し
- 269 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時33分50秒
- >>267
もう十分FATEは恥かいてるじゃん。
今後もあれがあのまま残る限りは
「まんまパクリ」の事実と汚名は残るってことじゃないの?
- 270 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時35分10秒
- 丸写しでも「晒しってことで。」で掲載OKなのか。
じゃあ今後FATEがのこのこ現れて、
「晒されてるけど削除されないし、『私の作品』待ってる皆のために
続き書くよー」と丸写しを続行しても、ここは掲載OKと。
さらに
「丸写しは駄目ってことにはなってないし、晒しはかえって宣伝になる
から俺も丸写しでやるよーって最初に書いて、丸写し小説書いちゃおう!」
と言う輩が現れても掲載OKと。
- 271 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時35分33秒
- 「晒しのために」っていうとすごくひどい罰を与えられてるみたいだけどさ、
実質は内容全部読めちゃうんだろ?まあ途中F(略のまるで自分が書いたか
のようなレスは晒しとして十分な効果あると思うけど、そのほかはなあ・・。
あれを読んでこれからも感動する人出ると思うしなあ。いい話だし。
汚い手段で作られた物であっても内容がいいからあとはどうでもよし、ってい
うのがどうも納得行かない。
- 272 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時36分16秒
- まんまパクリは確かに良くないが。
>>268
よく言った(・∀・)!!
今まで誰も言いたくても言えなかったことを・・。
- 273 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時37分28秒
- >>268
そりゃあ騒ぐさ。うちらにとっては大事な本だもん。これで騒いでる奴がS同人
者じゃない方が異常だ。
- 274 名前:>270 投稿日:2001年11月08日(木)01時37分41秒
- それを大人の目で馬鹿なやつがいるなと受け流すぐらいの余裕があったっていいはず
- 275 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時37分51秒
- >>270
お前バカか?
これだけ話題になってて、あいつのスレにも「パクリです」ってレスもあって、
それを見て
「わーい、パクリって人気者だー。これからも続けようー」
って考えるようなやついると思うのか?
もっと冷静になれ。
- 276 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時37分56秒
- 自分が好きだった名作集の雰囲気ぶっ壊れた。
もう書くのやめます。
今までありがとう。
FATEは確かに悪い。
でも削除お願いしてる人達もここの住人からしたら
相当タチ悪い。
言ってることは正論なんだけどタチが悪い。
最後だからカムアウトして去ります。
青板の『欲望』書いて叩かれて逃げた負け犬です。
悪いと思ってます。ごめんなさい。
そして今のH.Nはちびのわです。
削除依頼だしときます。(これはまんまぱくりじゃないよ)
さようなら。
- 277 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時37分59秒
- 厨房多いなぁー(見渡)
- 278 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時39分29秒
- ここは元々2chの派生じゃないの?
- 279 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時40分11秒
- >>276
あ、ついに犠牲者が!
金と空の話好きだったのにそりゃないよ・・・。
- 280 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時41分39秒
- 怒ってる連中の意見は分かったから、
ここの雰囲気を乱すような事はやめてくれ。
- 281 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時42分10秒
- 今まで冷静に「丸写しだから削除して欲しい」と言い続けてきた結果、
いまいち納得出来ない理由で削除されないんだから頭にも血ぃ昇るさ。キレルさ。
このままだとS同人者とここの住人は完全に理解しあえない存在だという決着が付きそうだね。
- 282 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時42分54秒
- ふーん。なるほど。やめる人出ちゃったか。
これでますます騒いでるうちらが悪いって事になるわけね。他人の板に来て
騒いでるよけいなことをする奴らってことね。
雰囲気が壊れた、ね。じゃあ雰囲気保つために丸写し許容しろとそういうこ
とか。
- 283 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時43分26秒
- >>281
理解し合えなくて良いと思うが?
- 284 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時44分31秒
- >>283
理解できないけど、いい作品はパクるぜー、とそういうことですかな?
- 285 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時44分32秒
- >>281
最初から理解しあえるなんて思ってねーよ
頼むから出てってくれ
- 286 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時44分54秒
- >>280
我慢強いほうだと思うけどね。
他のスレッド荒らす訳じゃなし。
- 287 名前:おーい。 投稿日:2001年11月08日(木)01時46分06秒
- 喧嘩売ってもしょうがないし、目的にそぐわない。
余計な反感を買うような言動はつつしんだほうがいいと思う。
板の今後の方針やパクリ基準にまで口を差し挟むのは自分はできない。
ムラでいうなら、動かすと地震が起きるという伝説の壺を持ち出して
隣村に逃げ込んだ奴がいる。
地震は起こらないかもしれない。でも起きるかもしれない。
事実過去何度も地震に見舞われている我がムラでは、きっかけになるようなことは
極力さけ、息をひそめて歩くのが常識。
頼むから持ち出したモノを破棄してくれ、枕を高くして眠れない。
…って感じすね。
どのみち、破棄を見届けないと帰れないんだから
敵意を煽るようなことは言うべきじゃない。
ただ懇願しつづけ見守るだけしか。
- 288 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時46分33秒
- >>286
他のスレッド荒らしたら、それこそF(略以下だろ。
- 289 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時46分45秒
- >>284
オレは物書きじゃないから。
- 290 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時46分51秒
- >>286
他のスレを荒らす?
それこそ苦笑い
- 291 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時47分03秒
- >>282
お前とその仲間があまりにも感情的になってることを非難してるんだよ。
丸写し許容なんて意見出てねえじゃねえか。
お前おととい言ってた反省どこいった?
「Sファンは感情的云々言われたくない」
って言ってたんじゃねえの?
- 292 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時47分29秒
- 削除削除言う前に、削除してもらえなかったら
自分及び小説の本当の作者、素地図同人にどんな被害があるか
感情的にならずに書きこんでもらえないか?
感情的なだけのレスじゃ、わめいてるようにしか感じない。
- 293 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時47分30秒
- 原作ファンです。
「晒しのため」っていうのはわかる。
ここの住人さんがその処置に納得してるのもわかる。
でもなー、自分は原作ファンとしてあんなかたちで全世界に発信
されつづけるのは作者が気の毒なんだよ。
それはちょっと考えてくれたらいいな。
- 294 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時47分33秒
- 仮定のはなしだが、ここのオリジナル作品が他のタレントのサイトに名前だけ
変えて丸パクされても、同様の感想をもちますか?
- 295 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時47分47秒
- >>286
そら他の物語にはなんの恨みもないもん(むしろ推奨)。感想スレは議論するとこ
ないから書き込んじゃったけど、こっちができてからは行ってないし。
ここは議論していいって言うから書き込んでるのよ。他のとこに書くなんて考えも
しなかったよ。
- 296 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時48分20秒
- スマヲタが怒るのも分かる。
まんまパクリは良くない。それもそうだ。
しかし外部の人間にルールを決める権利は無いだろ。
- 297 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)01時49分18秒
- >275
いや、270で書いたことは極論だが、つまり、このまま流されて結論が
着かないままだとここはパクリをやらかしてもなんとかなってしまう場所に
なりかねんと、言いたかった。
「わーい」のノリじゃなくてもこっそりパクって小説書こうとしてる奴が
いないとも限らない。
自分的にはサザエ氏のさらに間を取って、GODSPELLに関しては削除、
新作?スレは短いので、向こうの住人には申し訳ないが晒しで残す、
というのがいいかと。こっちの住人は途中で途切れてしまった面白そうな
作品の残骸を歯がみしながら見ることによって、丸パクリで被害に合うのは
こっちの住人も同じということで。…ダメかね?
- 298 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時49分43秒
- こっちに、つっかかって来ても意味ないと思うよ。
これでもここの住人は冷静にしてる方だと思うけどなぁ。
今のこの状況は正直いい気分じゃないのは確かだけど
ちゃんと言葉選んでると思われ。
自己弁護してるつもりはないけどさ。
- 299 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時49分45秒
- >>296
正論。
作者本人が削除依頼するならともかく(原作のね)
- 300 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時51分23秒
- あっちの住人、こっちの住人とひとくくりにするのはやめませんか?
議論が完全にズレてしまいます。
確かに部外者かもしれませんが、道理の通ったお願いをしていると思っています。
これからもお願いはし続けます。
- 301 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時51分44秒
- 削除しないのは盗作元ファンが納得いかない。
削除するのは名作集ファンが納得いかない。
両者を摺り合わせることが出来る提案はないかな……。
- 302 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時53分22秒
- >削除するのは名作集ファンが納得いかない。
んなこたーない。
ただサザエさんが消さないって言ってるから同意しただけ。
- 303 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時53分33秒
- 今後、似た事が起きるたびに「リメンバーGODSPELL」と叫ぶのが
制裁としてよろしいかと(w
丸パクリを否定する雰囲気が出ただけでも俺はS同人たちが騒いだ効果は
あったと思うね。
その前の雰囲気だと、厨読者が多くて注意も面倒な感じだったやん。
- 304 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時54分53秒
- 俺がFATEなら絶対にスレ全部削除して欲しいと思うね
サザエは今後のためにもこの板にはあのスレが必要だと思ったんだよ
- 305 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時55分27秒
- >>297
それでもいいとは思うけどね。
ただ、自分はさらすならGODSPELLが一番効果的だと思うよ。
「パクッてるのに調子に乗るとこうなるよ」という意味でね。
ただなあ、>>294の意見もわからないじゃない。それは辛い。
だけど「制裁」という意味で残るのなら、納得はいくけどなあ。
少なくともこの事件を通じて、評価はもう変わってしまってるのだから…
- 306 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)01時55分54秒
- ちょっと考えたんだけど、もし商業誌の丸写し(設定参考等は含まず)がここにあ
ったとして、それをその商業誌の熱烈なファンが抗議してきたとしてら、晒し者と
して残すかな? やっぱ丸写しであることがわかったら消すのではなかろうか。そ
れともあくまで商業誌の作者が抗議に来るまでは残すかな?
その場合のスタンスを伺いたいです。
- 307 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時56分14秒
- >しかし外部の人間にルールを決める権利は無いだろ。
そのとおりです。掟は骨身に染みているはずなのに、盗んでいった奴が悪い。
逃げ込んだ先で騒ぎを起こす気も本人に釈明させろと言う気もない。
ただ持ち出したものを砕いてくれ。「災難が降りかかるかも」しれないから。
- 308 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時57分52秒
- >前スレ(前々スレ?)383
それこそ去って行ってしまわれた青の話が同じ状態になってる
- 309 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)01時58分53秒
- サザエ氏が原作者が削除依頼をしてきたなら削除すると言ってるんで。
どうしても削除したいならその旨原作者に伝えて出てきてもらうしかないでしょう。
- 310 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時00分10秒
- その場合、なぜ「災難が降りかかるかも」しれないかということを
きちんと説明しなくてはいけないんじゃない?>>307
S同人者には常識であるおきても、娘。ファンは知らないだろうし。
- 311 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時00分47秒
- >>307
おいおい、ついには脅しかよ。
- 312 名前:292 投稿日:2001年11月08日(木)02時01分41秒
- 俺の質問には答えて欲しいんだが、考え中か?
- 313 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時04分04秒
- >>312
走っているイノシシには目の前しか見えません
- 314 名前:270=297 投稿日:2001年11月08日(木)02時05分59秒
- >305
いや、GODSPELLは完結してしまってるから、読者にはまったく影響ないぞ?
パクリでもいいや、という感覚はむしろ読者の方が強い。
書き手はパクリも、パクリを指摘されることも恐れるからね。
だからこそ未完の小説を残しておくんだ。「パラシュート〜」だったか、
その中のレスに「GODSPELL」感動しました、って書いてあるのを見て、読者は
読みたくなるが、読めない。それによって削除以来をした人間が悪いのではなくて、
削除される可能性のあるパクリをウプした人間が悪い=パクリが悪いという
認識を持ってもらいたい。
- 315 名前:292 投稿日:2001年11月08日(木)02時06分43秒
- >313
一つオリコウになりました。
- 316 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時08分03秒
- >>292
うーん、まずS同人(というかこれは私個人)としては、自分の大ファンの作家の
作品、それも人生でオールベスト10に入るくらいの作品が、勝手に改変されて、
登場人物も変えられて載せられているのが溜まらなく嫌です(理由になってない?)
あとS同人としては、あの事務所(Jですな)はエライ同人とかにうるさいです。
Sのこういうサイト(ただのファンサイトではない)は鍵付きパス付きでやってる
とこがほとんどです。ここのように屋風やぐーぐるで検索に引っかかるとこには
まず置いてない。そこまで気を使ってんのにF(略はそれをふみにじりやがりまし
た(長くなったんで分ける)
- 317 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時08分17秒
- ああ違います。逆です。娘。板におよぶことではありません。
地震が起きるかも知れないのは、あくまでこちらの地盤の事情ですから。
こちらの事情で神経質になり、こちらの事情で掟破りが許せなく、
こちらの安全確保の為に破棄をお願いしているのです。
ご迷惑をかけてすみません。
- 318 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時11分03秒
- なんにせよ、現状でサザエ氏は削除しないといっているので、
この場を覆したいならば懇願やモラル批判ではなく、
説得力のある何かを提示しないと無理だよ。
原作者からの削除依頼とか、
サザエ氏やこの板が負うかもしれないリスクとかね。
- 319 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時11分05秒
- >>317は >>311へのレスです。誤解を招く一文ですみません
- 320 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時11分58秒
- >>292
続き(遅くてスマンの)
作者に対しての迷惑ですが、これはもう「自分が書いた物が勝手にあずかり知らな
いサイトにそれも全文、外伝まで含めて掲載されている」っってことでは?
一部の引用ならともかく、そういうこと普通あり得るかな?詩語50年たって著作
権切れてるならまだしも、自分の許可なしに全文載せられるってのは迷惑ではない
んだろうかと逆にあなたに問いたい。
- 321 名前:305 投稿日:2001年11月08日(木)02時12分14秒
- >>314
なるほど。
つまり未完成の方を残しておく事で、
彼の作品の愛読者へ「パクリはこうなるぞ」という認識を与える、そういうことね。
自分がいいたかったのは、
今改めてGOD〜のレス読んでると、
何も知らない人がみんな絶賛しているわけじゃない。
あれはあれで、ひとつの「遺産」になると思ったのね。
名作集を良くも悪くも象徴した作品として。
だから、やっぱり全て残しておくのが一番いいと思う。
- 322 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時13分28秒
- とりあえず、ここのスタンスとしてスレを立てた作者(この場合FATE)
もしくは元ネタの作者本人以外からの削除依頼は受けないということだろう。
いくらファンでも所詮は外部の人間(気を悪くしたらすまん)からの
削除依頼を受けるわけにはいかんという事。
そう理解してもらいたいのだが。
- 323 名前:318 投稿日:2001年11月08日(木)02時14分22秒
- >>316-317
ああ、それは痛い。
それでS同人に火の粉が飛ぶのはたしかに気の毒だ。
「S同人者が指摘しなければS同人だってバレなかったのに」
というのは、インモラルでやや気の毒なツッコミなので
(wでごまかして置いて。
うーん、なんとかしてあげたい気もする。
- 324 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時14分57秒
- >>292
一般的な話ですが。
著作権ってものをご存知でしょうか。
全ての著作物には、生み出された瞬間から著作権ってものが存在するのですよ。
ごくごく当たり前のことですが、人様のものを勝手に取っちゃいけません。
同じように、作者に無断で作品を転載することは、著作権の侵害にあたります。
インターネットの場合、サーバにデータが蓄積されて公衆が受信可能な状態に
なった時点で、実際に見る人がいようがいまいが著作権侵害になるんです。
つまり、このサイトでパクリ丸写し作品が晒され続ける限り、今現在も作者の
権利は侵害され続けているんですよ。
- 325 名前:はじめて書くけど。 投稿日:2001年11月08日(木)02時15分22秒
- 本人が来て詫びの言葉のひとつもなく書く気がないから削除依頼してるのを
見るとアレだな。
まぁS者にはSの世界での制裁がまってるだろ
- 326 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時16分02秒
- じゃあ、仮に商業作品の丸写しがあったとしても削除されないんだ。>>322
この際丸写し作品への対処の仕方を決めたらどうだろうか。
- 327 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)02時16分05秒
- 自分の提案は駄目かねー。>GOD削除、パラシュート晒し
途中で切れてる作品はまあ、ちょっと「引用」の行き過ぎた形、くらいで
S同人の側には考えてもらって。
パラシュートのほうにはパクリだって書き込まれて作者は制裁受けてるし、
読者は作者のパクリによって最後まで作品が読めなくなる訳だから。
只でさえここに内情がいろいろ書かれ続けるのも危険じゃないか?
まあ、娘。小説やってるここも同じくらい危険性はあるんだけれども。
- 328 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時18分19秒
- >>326
実際されてないし(w
- 329 名前:>>292 投稿日:2001年11月08日(木)02時18分29秒
- この作品を削除せずに残すことで、原典の作品に関心をもつ人が出るかも
知れません。完結していないものも有りますし。
屋の逆オークションなどで作品を求める人も出る可能性があります。
現に屋で検索をかけた方もおられるようです。
S同人は原則として屋での売買を禁じています。
残念ながら完全に守られているわけではありませんが。
本の奥付には作者の方の住所やお名前が載っている可能性があります。
作者の方やひいてはジャンルそのものへのリスクをできるだけ減らしたい
のです。
- 330 名前:ねぇ、笑って 投稿日:2001年11月08日(木)02時18分35秒
- 考え方を変えてみよう
FATEが同人好きの12歳の女の子だったと想定してみる…
FATEタンハァハァ…
- 331 名前:はじめて書くけど。 投稿日:2001年11月08日(木)02時18分39秒
- >>324
著作権は親告罪。訴えるのは本人(権利者)。侵害の度合いを判断するのは司直。
第三者が口を挟むべきではないだろう。
- 332 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時20分01秒
- >>330
ちきしょう、笑っちまった
- 333 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時22分27秒
- 逆に言えばうちらはここを含め娘のファンサイトがうらやましいよ。
写真とかがんがん使ってるじゃない?Jなんてドラマの公式サイトでさえシルエット
でしか表示されないんだよ。そのくらい厳しい。
同人に関しても昔即売会に事務所が乗り込んできて、あそこの本作っていた大手(今
回出ている大手とは違います)に200万くらい払わせたっつーう伝説的な話もある
わけだし、そういう実例を聞いてる身としては怖いよ(なら、わざわざキャラが誰か
暴くなよ、って話になりそうですが)。
- 334 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)02時23分11秒
- サザエ氏に迷惑がかかるとしたら、著作権問題ではないか?
いや、S同人がこれ以上ことを大きくする、というのではなくて、
今後ここで商業誌の丸パクリがあって、タレコミか何かで訴えられでも
したら、ここのルールとして丸パクリ削除をしなかったということで
やばくなるんじゃないか?
中途半端なパクリだと、訴訟問題になっても微妙な線だが、丸パクリは
どう考えてもマズイ。
- 335 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時24分53秒
- >>334
サザエ氏は著作権侵害で利益を得ていない。むしろ被害者であり何の不利益も
被らないと思われるが。司直介入→削除要請→犯人に賠償金(示談)
という流れだろう。
- 336 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時25分39秒
- 方向性が変わってきてるぞ(w
とりあえず結論は>>322だ。
不満があるなら別の手を考えてくれ。
- 337 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時26分30秒
- >>335
そのための晒しか
- 338 名前:292 投稿日:2001年11月08日(木)02時27分56秒
- >320
俺に問われてもな…
とりあえずレス読んで思った事でも書いて見る。
嫌だったら読み飛ばしてくれ。
◇まずS同人(略 には全面的に同意。
だけど感情的になって吠えるのは別問題。
◇あの事務所(略 にはちょっと納得。
でも素地図同人のパクリだって騒ぎ出したのは
前スレ(前々スレ?)383だよね?
適当に「芸能関係ですよ」とか濁さなかったのも、
ちょっと配慮が足りないんじゃないかな。
◇作者に(略 それは誰も否定してない。
俺も原作者に同情する。パクられたり、ヒステリーなファ(略
ついでに、383は小説書きなんだよね?
括弧多用で改行少なくてちょっと読み難かった。
俺も人の事言えないけど(w
- 339 名前:荒らしじゃないけど… 投稿日:2001年11月08日(木)02時28分58秒
- 結局ねえ、すでに出てるかもしれないけれど、
「いちごまだからいいんだ」とか「いしよしだったら何でもいい」
っていう読者も多いと思うのね。名作集って。
つまりは小説の中身よりも
自分の好きなキャラ(カップリング)が出てるかどうかが
第一の判断基準になってる読者って多いと思う。
それを前提に話をしないと
いつまでたっても「削除問題・パクリ問題」の意見は平行線のままだと思う。
- 340 名前:270=314 投稿日:2001年11月08日(木)02時30分14秒
- >305=321
その、「遺産」として残したい、という感覚が自分にはわからん。
自分は書き手なんで、パクリに関しては断固として戦う姿勢でいるので
読者連の「おもしろけりゃいーじゃん」な感覚をなんとかして変えたいと思うんよ。
だからこそ、パクリ容認の読者にもパクリの弊害ってものを味わってもらいたい。
書き手も、読み手も、パクリ排除の姿勢を持って欲しいと思う。特に
パクリをしやすい閉鎖された世界ではね。
- 341 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時30分49秒
- ただしこの場合はネタ元が不利益を被る可能性が大きい。示談次第では
J事務署に支払うべき賠償金を丸々肩代わりさせることもできるだろう。
200万+慰謝料も上乗せということでどうだ?
さて。記憶喪失スレでは作者が居直りともとれるコメントを発表しているな。
つまり、ここの議論は作者改善には何の役にも立ってない。またやるだろうな、
あれは。丸写しだから作風を替える努力さえ必要としない。
- 342 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時31分56秒
- 仮に「全文パクリは削除」というルールができたとする。
サザエは何を持って「全文パクリ」と判断すればいいんだ?
削除依頼のあった作品は軒並み削除か?
それとも、商業作品にしろ同人にしろ、オリジナルを購入して一言一句確認した上で削除か?
- 343 名前:305=321 投稿日:2001年11月08日(木)02時35分06秒
- >>340
自分もあなたに同意。
だからこそあれを残して、常に意識させるようにしたらいいんじゃないのかな?
削除したら何も残らないよ。忘れちゃう。
「遺産にする」とは即ち「負の遺産にして残す」という意味だよ。
サザエさんもそう意味で「晒す」と言ってるんだと思う。
- 344 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時36分20秒
- >>338
あなたに問いたい、ってのは冗談です。ごめん。ただ自分の書いた
文章、それも少なくない量が知らないところでアプされてんのはも
し自分なら怖いな。
>でも素地図同人のパクリだって騒ぎ出したのは
>前スレ(前々スレ?)383だよね?
さいです。でもそれを書き込んだのが私なのは一度も偽ってな
いよ。
私も血が上りやすいんで、感動した感動した言ってるけど、二
人の関係が切ない、とか言ってるけど、本当のキャラはこうじ
ゃあ!これに当てはめられてるけどファンとしてはどうよ?っ
ての聞きたい気もあった。つか元キャラ知ってみてどうですか?
これは単なる興味なんだけど。
>ついでに、383は小説書きなんだよね?
>括弧多用で改行少なくてちょっと読み難かった。
そうです。確かに括弧は読みずらいな。なくす方向で発言します。
- 345 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時36分46秒
- >>341
すまん。記憶喪失スレってなに?
- 346 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時37分08秒
- >>343
だからめんどくさいだけだって(w
まじめな話、簡単に削除するわけにはいかんだろ。
確認の問題ももちろんあるし。
- 347 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時38分30秒
- >>344
元ネタファンには悪いがちょっとひいた
- 348 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)02時38分59秒
- 「負の遺産」よばわりも大概だと思いますが、
仮に残すとして、スレ全文を残すというのは
やっぱり納得がいきません。
- 349 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時39分06秒
- >>345
これ
http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=sky&thp=995562780&ls=50
別に開き直っちゃいないだろ
- 350 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時40分15秒
- http://mseek.obi.ne.jp/cgi/hilight.cgi?dir=sky&thp=995562780&ls=5
ここの111。
- 351 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時41分13秒
- ありゃかぶった
- 352 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時41分34秒
- >>349
パクり作品をアップするHPスペースを借りるのが開き直りじゃなくて
何なのか問いたい。もっとも記憶喪失がぱくりなのかどうかは知りませ
んが(S者じゃないし)
- 353 名前:305=321 投稿日:2001年11月08日(木)02時41分38秒
- >>346
確かになあ…。
それにGOD〜だけ削除、というのは不公平だものね。
やるからには徹底していかないといけなくなる…
これは大変な作業だ。
自分はパクリ反対だけど、
管理人さんの立場も考慮してあげる事も必要だね。
- 354 名前:345 投稿日:2001年11月08日(木)02時41分46秒
- >>349
全く開き直ったりなんかしてないね。
むしろ気の毒なほど萎縮しちゃって。
この手の話なら「元ネタありOK」ラインだと思うのに。
- 355 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時44分21秒
- >>352
おいおい(w
パクりじゃないらしいよ
少なくとも途中からは違う話みたい
不用意な発言は控えましょ
- 356 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時45分25秒
- >>353
告発があったもののみ審議するということでどうだろう。
一定期間の猶予を設けて、作者がばっくれるか、認めれば削除。
…まあ、開き直られた時には確認作業が必要なわけだが。
- 357 名前:270=314=340 投稿日:2001年11月08日(木)02時45分35秒
- >343
だから意識させるなら短編の途中までのでいいんじゃないのかと。
GODSPELLが丸ごと残ってれば読者は腹一杯でパクリのことは気にならなく
なると思うが。短編に「期待してます」とレス入ってるのはGOD〜が
あったからだし、それが見れないことで読者にもわかってもらいたい。
このまま議論して削除云々言っててもS同人側は削除されるまで納得
しないだろ?だから痛み分けってこともかねてGOD〜を削除して短編は晒しで、
って提案をしたんだが。まあこれだと今後のルールづくりにはならんだろうが。
ここが荒れるのも、書き手がやる気なくすのも、S同人が辛い思いするのも
もう嫌なんで。投げたような意見でスマソ。
- 358 名前:292 投稿日:2001年11月08日(木)02時45分59秒
- >344
>元キャラ知ってみてどうですか?
別にどうとも思わない。それ以外にどう答えろと(w
>私も血が上りやすいんで
自覚してるなら直す努力をした方がいいと思われ。
同人の世界でもヒステリーっぽい人は敬遠されるんじゃないか?
383。変に突っかかってると思うかもしれないけど、
愛情の裏返しだから、気にしないで。383タン(;´д`)ハァハァ
- 359 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時46分14秒
- >>355
でもな君、この作者の言うことを信じられるなら、おめでたいな。
ポ系や野エン系かもだぞ(野エン系同人サイトなんか軒並み2chに潰されたし)
- 360 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時46分42秒
- >>347
やっぱしな(笑)>引いた
でもその引かれる元配役が私たちにとっての真実なわけですよ。
もちろん原作としての真実でもある。それまで娘配役で感動してい
たのが、元配役がわかると引く作品になっちゃう。でもうちらにと
っては言い方はすごく悪いけど、娘配役でどんなにその人が感動し
ようとそれは偽物としか思えないんですよ。だから気持ちとしては
偽物を載せといてほしくないなあ、という考えで今回動いていまし
た。
- 361 名前:ルール(@127,130) 投稿日:2001年11月08日(木)02時46分52秒
- >やるからには徹底していかないといけなくなる…
>これは大変な作業だ。
作品を発表する場というのは本来これぐらいの
厳粛さが必要だと思うのですが。
誰にでも観られる場っていうものに対する覚悟が
余りにも足りないような気がします。
- 362 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時47分17秒
- 記憶喪失の作者さんは以前同じような目にあったから
今回ので自分の時のを思い出して
誰よりも辛い気分になったんじゃないの?
で、もうここでは書けないと。
- 363 名前:100 投稿日:2001年11月08日(木)02時47分42秒
- >>341
あれは居直りではないだろう。俺は原作を観た上で
ちゃんと手を加えてるのを知ってるから、ちょっとお願いしてみた。
>>344
娘。と一緒でそれぞれキャラの役割が出来てるんだなあと思った。
稲○=中澤 全体を掌握してる役とか。も○の他人に拘らない感じは
なんとなくわかる。逆に矢口がミスキャスト。保田と矢口逆の方が
しっくりくる。FATEはやすよしに拘ってるみたいなので、そうしたんだろが。
- 364 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時48分01秒
- >>362
過去スレを読むとFATE=ちびのわだが。違うのか。
- 365 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時48分55秒
- >>359
スレ見た?
モチーフは映画。
1スレでその映画を薦めてて、読者の中でもそれを観た人多数。
映画のラストが良かった、
あの監督の話はお勧め、みたいなレスもやり取りしている
読者含めて自作自演だったらむしろ誉めてあげようよ(w
こういうデリケートなことは、ちゃんと確認してから書き込もう。
- 366 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時49分04秒
- >>364
ちがうちがう、あれは別物
- 367 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時49分40秒
- >>364
違うよ。
その間違いはちびのわさんが可哀相だ(w
- 368 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時50分01秒
- >>364
落ちついて見直せ。
- 369 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時50分11秒
- おあ。276を誤読していた!!! ごめん!!!! 超俺が間違ってた!!!!
- 370 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時53分28秒
- で、サザエさんがこのまま削除しないままだとどうなるわけよ?
- 371 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時54分00秒
- 削除をお願いしている身ですけど
「一字一句丸パク、自分でなんも文章考えてない」のと
「モチーフを借りた・世界観を下敷きにした」のとは全然違うじゃないですか。
元原作を読んでいて、娘。のポジションを知らない身でも
チャイルドプラネットは泣けたよ。
- 372 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時54分52秒
- >>370
このスレが伸びつづけるだけ
- 373 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)02時56分05秒
- >>292
あらん、屈折した愛をありがとうねん。でも好きなもの以外にはここま
で熱くならなくてよ。
>>363
なるほど、ご意見すごく面白いです。保田と矢口逆ってのは何となくわ
かるな。中澤姉に関してはかなり同意。
・・・こんな事書いてるとS同人者からも見放されそうだが面白いので
いいや。
- 374 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)02時56分23秒
- >>371
その話は何度もループしてる
>>372
なるへそ
- 375 名前:305=321 投稿日:2001年11月08日(木)02時58分07秒
- 一気に来たあ(w
>>357
うーん…
自分は残すならGOD〜の方が痛いしインパクトもあると思うけど。。。
まあ、このままでは泥沼なので…(w
ただ、S同人も納得させ、こっち側にも影響をあたえる、という意味では
それでもいいと思う。
>>361
自分もそうだと思う。作者としては。
ただ、それを管理人さん一人に任せるのは厳しいと思うので、
>>356の言うように「協力者」が出ないと、
なかなかスムーズには行かないのでは。。。と。
ちなみに自分は>>356の提案には賛成です。
- 376 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)02時58分17秒
- もう極論としては、丸パク禁止!削除要請するなら証拠をサザエ氏に提出!
それでサザエ氏が判断、ではいかがかな。
本気で削除まで頑張る気の人は原作をまんじゃらげ〜から探し出して送るしか。
……すまん、かなり自分でも疲れてきたらしい。
だが丸パクが丸パクのままモラルの低い読者に提供され続けるのは嫌なんよ。
- 377 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時00分56秒
- マルパクのノノジャーンや埋もれた夢/漂流記が許容されつづけてきたことを
考えるとなぁ。。。
- 378 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時01分13秒
- >>376
最後の一文は同意。
でも今の感じじゃサザエさん削除しないんじゃない?
- 379 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時04分19秒
- 一読者としての意見なのですが、
丸パクリはいけないにしても、
それを楽しみにしている読者の、楽しみを潰すのはどうかと思います。
ここは、そんなにえらいとこなのでしょうか?
直木賞やら芥川賞などを受賞するわけでもなしに、
そこまで深く考えなくてもいいと思うのです。
まぁ、これは、ほんの個人的な意見に過ぎませんので、
かるーく受け流してください。
しかし、読者として、楽しみを取り上げられると言うことは、
無茶苦茶寂しいことだと思うので、そこら辺は、
頭において欲しいなと思う次第です。
- 380 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時04分40秒
- ほんとはこれ、本人が出てきて謝罪なり自分で削除依頼出すなりすりゃ、それだけ
で終わる話なんだよね。なんだか双方不幸なことだよ、ホントに。建設的な意見
じゃなくて悪い。しかし最後にけじめくらいつけたらどうか、Fは。
- 381 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)03時05分31秒
- >377
前例がないからと言って今後も対策を変えないのは怠慢だ。
GOD〜を削除したあとで、今まで指摘のあった作品についても調査を
始めてもいいし、またその逆でもいい。
これを機会に丸パクの処分くらいは考えておきたいと思う。
- 382 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時06分36秒
- >>379
ごめん。
自分の楽しみのためなら他人を犠牲にしていいって考え方は理解できない。
- 383 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時07分32秒
- >>379
それはパクリを書いたやつにせめが行くべきで、楽しみを取り上げる云々ってのは
全然違うよ。
- 384 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)03時08分33秒
- >379
君のような読者が自分の恐れているパクリに対するモラルの低い読者だ。
何の罪もない読者のために、血の滲む思いで書き上げた作品をぱくられても
文句を言うなと。こういう読者が実に多い。非常に残念だ。
- 385 名前:379 投稿日:2001年11月08日(木)03時10分46秒
- 自分も(狭い意味では)パクらないしパクった作品が絶賛だとムカツくんだが。
むしろ大騒ぎする君らが理解できない。
サザエ氏に「J系でかつてこういうことがあり元ネタJ系同人誌は、元ネタに
類が及ぶと非常に迷惑ですから削除希望」と簡潔にお願いしてみてくれ。
それでもダメならどうしたい? 問題を吹聴して歩いて、事態をおおげさにし
てますます元ネタに迷惑をかけたい? 当局に追放してますます元ネタに迷惑
をかけたい?
君らのいうことは正論だがうざい。
- 386 名前:>380 投稿日:2001年11月08日(木)03時11分25秒
- そのとおりですね…
- 387 名前:385 投稿日:2001年11月08日(木)03時11分52秒
- ごめん! 俺379じゃなかったよ!! このスレで重大なこと間違うのは
2度目だよ!!!
- 388 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時12分34秒
- >>379
受け流してくれとか言っといて煽りに入るなよ。どっちにとってもお前見たいのが
いちばんうざい。話が理解できないならもうくるな。
- 389 名前:385 投稿日:2001年11月08日(木)03時12分37秒
- >>379
その意見が一番うざくて要らない。
- 390 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時12分55秒
- >>387
ギャグなのか?(w
- 391 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)03時13分04秒
- 熱くなってしまったが、考えてくれ、379よ。
パクリが量産されると言うことは、オリジナルが少なくなると言うことだ。
ここのスレも無限ではない。ここで何キロバイトかのパクリ小説があげられると
その何キロバイトかのオリジナルがあがっていないと言うことだ。
切磋琢磨して人々は成長して、いろいろな作品を残して行くはずが、デッドコピー
ばかりを生み出していては退化してしまうのではないかな?
面白い小説はいくらでもある。パクリの影に隠れて見えなくなることを恐れてくれ。
- 392 名前:292 投稿日:2001年11月08日(木)03時13分24秒
- >373
噛み付いてばかりもなんなので、
ここらで俺のパクリ関連エピソードでも。
そう、あれはオムニバス短編第2回の一ヶ月ほど後のことでした。
自分が短編集に書いた小説とシチュエーションが
似すぎている小説をたまたま本屋で発見してしまったのです。
全部同じではないけれど、両方を読んだ人がいれば
「これパクリジャン」とテンジャン鍋のCMのように
突っ込まれる事間違いなしでした。
「ヤバイよ、ヤバイよ…」出川のマネを繰り返す俺。
立ち読みに気付いた本屋のオヤジ(50歳前後)。
そして萌え萌えな383。
この三角関係に終止符を打てるのは誰か!?次週に続く。
……もう寝る。
- 393 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)03時15分00秒
- まあこれ以上騒いでも、今の時点では原作者もしくはF(略から削除依頼
が行かない限りは今回上がった作品に関しては現状維持ってのが管理者側
の見解なんですよね? これからの話し合い次第でそれが変わるかは別と
して。とりあえず原作者さんに事の経緯を綴った手紙を書いてみますです。
ただの一ファンでしかないのでうまく届くのかわかりませんが、それが一
番効果的かな、と思いますので。
一昨日辺りからここにいて、とりあえずパクリに対して真剣に考えてる方
もいらっしゃることがわかってそれだけでも良かったです。
- 394 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時16分13秒
- >>393
理性的な対応に感謝
おやすみ
- 395 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時17分42秒
- >>393
それが一番いいと思う
F(略は出て来ないだろうし
- 396 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時24分53秒
- あとはガイドラインに追加する項目話に戻るわけね?
>>166 で出てた内容から話進んでたっけ?
ちなみにコレね。
1:他の人間の作品を丸写ししたものは削除(出典記載の有無問わず)
※どの程度までを丸写しとするかは、今後ガイドライン作成。意見求む。
2:『娘。メンバーを当てはめてみたら面白いお勧め作品スレ』を常設。
面白い作品はここで紹介。
作品名・作者名・当てはめ配役を書き、内容は簡単なあらすじ紹介程度。
1での削除は今の状況じゃなしかな。
軽く叩いて(叩くっていうか注意)あとは晒し上げって事になるのかね。
- 397 名前:GODSPELLの削除依頼を出した者です 投稿日:2001年11月08日(木)03時26分31秒
- 仕事の都合で、やっと今ここに参りました。
これまでの経過からしますと、削除していただくには
1.FATEが削除依頼する
2.本当の作者さんが削除依頼する
のどちらかでなければならない…と言うことで宜しいのでしょうか。
ここでお願いし続けても、絶対に駄目なのでしょうか?
また、過去ログ拝見しましたところ、
昨晩FATEの各スレッドに削除依頼予告を書き残したのは、
私の勇み足だったようです。
申し訳ありませんでした。
ただ、繰り返すようですが、私たちの苦しい心中もお察しください。
- 398 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)03時27分01秒
- >>393
まあ、大手の作家らしいから、たくさんいるファン同士連絡取り合って
何通か手紙出せば本人から削除依頼が出るかもしれん。頑張れ。
それにしても、ここに議論しにやってくるほど愛されている作品とは、
作家がうらやましいね。
はやく削除されるように草場…もとい、スレッドの陰から見守っているよ。
- 399 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時30分00秒
- >>397
過去ログ読破ありがとう
残念ながらその方法しか今のとこないという話になってる
- 400 名前:FATEに関しては 投稿日:2001年11月08日(木)03時31分40秒
- 先人の時代には事務所からの弾圧で滅びかけた歴史があるわけだし。
これほど息をひそめ危機管理に気を尖らし、J系で掟の一文を明記していない
同人誌など一冊も出ていないはずなのに
よくもよくもよくも、J系のハシクレならそんなことが出来たな。等思いますが
「恥をかかせる」「晒す」「制裁のために残す」などという処置は
本望ではありません。
- 401 名前:GODSPELLの削除依頼を出した者です 投稿日:2001年11月08日(木)03時41分58秒
- >>400 全く同感です。
あちらの一員として、FATEは「身内から出た裏切り者」と認識しています。
恐らくFATEは、元あちらの住人と推察します。
それだけに、こちらの方々にはご迷惑をお掛けしたと言う気持ちもあるんです。
ですから出来るだけ穏便に速やかに、痕跡を消したかったのですが…。
本当にお騒がせして申し訳ありません。
- 402 名前:270 投稿日:2001年11月08日(木)03時42分38秒
- >400
それはもうサザエ氏に直接その旨伝えるしかないのではないかな?
サザエ氏も、ここの住人も、芸能人をネタに妄想ワールドを繰り広げて
楽しませてもらっているものとして、本人達に直接的に迷惑のかからない
ように自分達の世界を守るためならいかなる対策でも取ろうとするだろうから。
- 403 名前:396 投稿日:2001年11月08日(木)03時54分05秒
- 話戻ってないし・・・
寝よう・・・
- 404 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)03時58分03秒
- もしかして風の方もまた荒れ始めてる?
- 405 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)04時03分01秒
- まあ、変な話、ここまで議論が続いた原因が同じ芸能人モチーフ小説だったのも
不幸中の幸いな感じではあるね。
もしこれが熱狂的な商業誌のネタで、ここのサイトは名誉毀損だ!訴えてやる!
なんてことになってたらおしまいだったかも。
おおごとにしたくない人たちが相手で今回は助かった、そう思う。
- 406 名前:405 投稿日:2001年11月08日(木)04時05分09秒
- 間違い。
熱狂的な商業誌のネタ→熱狂的なファンのいる商業誌のネタ
- 407 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)04時21分11秒
- 「本人及び事務所関係者の目に留まれば死ぬほど不快にさせこっちの身もやばい」
なんて百も承知で千も納得で、後ろめたさにかられつつなお妄想がやめられないから
せめて深く深く深く、一般人の目に触れぬよう潜っているのに。
何も知らない作者さんに知らしめて精神的苦痛を負わせることと
手間を患わせることを思うと、尚憎々しい。
- 408 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)07時33分22秒
- 一昨日の夜からいたが、この一言ネタとして受け止めてもらえば
ありがたい。
『所詮、2ちゃん出だから(w』
- 409 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)08時03分02秒
- >408
激しく胴衣(w
見ていてムキになってるの見てると
それもネタに思えてくる
- 410 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)09時39分46秒
- 昨日の>>116は自分なんだが…
一晩でどれだけ話し合いが進んだかと思えば、これか。
まともに自治考えてる人間はいないのか?
論議するスレに>>408や>>409のような発言はウザイ。
- 411 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)10時03分47秒
- ちょ、ちょっと待て
著作権問題で真剣に騒ぐならはっきり言ってこのサイト自体が存在しちゃあいけないものって事になるぞ
自分の好きな同人作品がパクられましたって本気で怒ってるけど、その同人作品自体がどういうものかって認識は出来てるの?
存在する人物を勝手に使ってるそれ自体本来ならばパクリうんぬん以前にあってはならないもんだよ
でもそれを知っててそれでもそういうのが読みたいっちゅー人間のエゴで成り立ってる訳じゃん
娘小説だってそうな訳で、そんなん言ったらマジファンが「お前らのやってる事は最低だ」って言われて「分かりました」って書くのも読むのも辞める訳?
そんな気ない癖になんで自分の範囲で物事正当化して正義ぶるの?
- 412 名前:名無しサソ 投稿日:2001年11月08日(木)10時18分07秒
- 金板「ちゃむウォーズ」の作者氏が、この騒動で書く気がなくなっちゃったらしい。
削除依頼を出していた。
これが元で、パロ作品等(除:丸写し)の作者達が離れてくとしたら少し悲しい。
……関係ないか。逝ってくるよ。
- 413 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)10時41分14秒
- >>411
このスレちゃんと読んでますか?
- 414 名前:411 投稿日:2001年11月08日(木)10時51分47秒
- >>413
ゴメンナサイ・・・最後の100くらい後読みしたんで僕が誤解していたようです・・・
ただこれだけは同じ。
面白ければ犠牲があってもいいという考えはおかしいって熱くなって言ってる人いたけど
そんな事言ったら娘小説自体が犠牲を無視してやってる事な訳で、
そこんとこ正当化するのはどうかと。
誤解してたのは、認識が低いのはJ系・・?の方々よりむしろこうやって自由に娘小説を読んだり書いたり出来る人に多いのかもしれない。
普段からパスやら何やらまでつけて規制くらいまくってまでコソーリやってるのと、何やってもある程度許されるのとではかなり違うかもって
- 415 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)11時06分44秒
- ●●●このスレで発言する人は、このスレの過去ログを全て読破願います●●●
まともに論議を進めるため、最低限守ってください。頼みます。
仕切って申し訳ない。
- 416 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)11時57分31秒
- 結局しちゃダメな事の定義って「荒れに発展する恐れのある行為」だと思う。
モラルがどうとかを主張しても何の説得力も持たないかと。
危険物かなって思った作者はsageでコソーリやったり、書く前に一応聞いてみたり書き出しに断り入れたりしてる。
白の放棄物の続編書いた人いたけど、あれだっていきなり書き始めてたら怒る人は怒ったんじゃない?
でもって「ルール作ろうぜルール!!!」ってなってたかも分からない。
そうならなかったのはたまたま作者に“娘小説内モラル”があったからであって。
結局は読み手の心情をどれだけ読み取れるかっていうのに尽きると思う。
それが出来ない奴はパクリうんぬん以前に問題外。その厨に合わせてルール作ってわざわざ息苦しくしてくのも勿体無いと思う。
そういう厨は結局他でもまた違う問題を起こしたりするし。
- 417 名前:416 投稿日:2001年11月08日(木)12時22分11秒
- 俺ははっきり言って『誕生花はイチイの花』(金板)も『活動寫眞の女』(銀板)も続きメチャクチャ読みたいと思った。
やっぱプロってすげぇや世界観が全然違う!って感動した。
それにいい刺激になった。作品の向上心にも繋がった。
それが事実だと思う。だからこれからもうその楽しみが味わえなくなるのかって思ったら正直ガッカリなんてもんじゃない。
今までのパクリ騒動(?)を見てると、作者が先にパクリである事を言わなかった事が問題だと思う。
あと扱うものも、その作品がどれだけ狂信的なファソがついてるかを把握する必要があると思う。
今回は扱うものが危険すぎた。
それを判断出来なかったFは痛いと思うが、物事判断出来ない厨は結構沢山いる。
あとは、厨に合わせてルールを作るか、空気読める人に合わせてルール作るかっていう事になってくる。
俺は後者がいいと個人的にそう思う。動画板の二の舞は正直辛い・・
こいつの行為は明らかにおかしいと思ったら、小説の途中だろうか一言穏便にレスしてみて反応を待てばいいと思う。
- 418 名前:論点が錯綜している、と思う。 投稿日:2001年11月08日(木)13時04分22秒
丸パク否定・削除要請派の中でも
丸パクリのモラル・小説レベルの低下・その他を憂う一派と
他はともあれジャニ系の特殊事情ゆえにFATEだけは一刻も早い削除を、と懇願する一派と。
- 419 名前:416 投稿日:2001年11月08日(木)13時12分02秒
- あ、荒らされる対象となるようなものは削除して良いと思う
別にスレ自体は荒れてないから残ってても晒しにもならないと思うし
でもだからってスレ荒らさないでね
しないと思うけど
- 420 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)14時13分15秒
- っていうか、書いたら荒れるかもというリスクを負ってまで
丸写し小説書きたいって人いるのか?
第二のF(略になる可能性があるってのに
ま、今回は作者になりきってた+元ネタ作品の掟を破った
っていうのが一番の原因だろうが
- 421 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)15時07分14秒
- 所詮この程度か。現状は変わらないし、丸パクも放置されそうだな。
肖像権を侵しているからこそ、他のことには敏感でいて欲しかった。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1001000215/l50
- 422 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)15時15分59秒
- ・・・愕然。>>421
ここで真剣に論議していた人間を、あまりにもバカにしてないか?
- 423 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)15時22分51秒
- >>410や>>415みたいな自治厨が俺としては一番ウザイんだけどな。
仕切ったり意見をまとめたり、「俺はこの板のことを考えてるんだ」って偉ぶる奴。
どうせ、結論の出ない議論であって総意を得ようとするなんて愚考だろう(多数決も匿名で
ある以上不可能なわけだし)。
今後どうするかなんて管理人の裁量一つなワケだ。
また同様のパクリが出たら…なんて考える必要もないと思う。
出て見つけたら「それ、あかんやろ」と指摘すればいい。それで(作者の反論
がない限り)その作品の質は十分下がる。それで十分制裁になると思う。
そんなわけで一言。ネタ…っていうのかな?
「所詮、みんなモーヲタ(一部スマヲタ)」
お前もモーヲタ↓
- 424 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)16時13分18秒
- あの、明るく楽しい名作集はどこにいっちゃたんだよぉ〜
管理人さんにまかせようよぉ〜
小説書いてる我の強い人たちが話し合ったって結論なんかでないよぉ〜
- 425 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)16時16分01秒
- おれは真性のモーヲタ。
後藤真希の写真集でイヤラシイことを考えてる最低のモーヲタ。
- 426 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)17時07分38秒
- サザエさんは一刻も早く、当該スレを削除した方がいい。
著作権侵害は確かに親告罪だ。
383が原作者に連絡したというのはかなり深刻な問題だと思う。
原作者がサザエさんにスレ削除依頼するような優しい人ならいい。
だが、俺が原作者なら、そんな生ぬるいことはしない。
おびねっとに「おたくのサーバで著作権侵害している奴がいるそうだが...」
とねじ込むだろう。
同人とはいえ、2000円で売っている作品だ。
明らかに賠償するに足る損害が発生している。
こんな裁判沙汰になりそうなやっかいなサイトを残していてはいかんと
プロバイダが考えた時点でこのサイトは閉鎖だ。
俺はここが好きだから、そうはなってほしくない。
少なくともF(略のスレに関しては猶予だ晒しだなんだと
言っている場合ではないと思う。
だから、サザエさん、頼むから削除してくれ。
- 427 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)17時37分40秒
- >>424
禿同。
今の名作集はなんかヤな空気だね。
この議論自体がブルーにさせてくれるよ。
はぁ......
- 428 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)17時42分12秒
- 同人板みたいな空気は勘弁だなぁ。
このスレみてるとそんな感じがする。
俺は娘。小説には興味はあるがいわゆる同人(誌)には全く興味がないし。
あと、たまに出てくるが同人やってて著作権がどうこういうのは止めようよ。
失礼な言い方をすれば、元作品書いた人だってSというグループのメンバーを
勝手に使用した本を作って金をとっていたわけなんだから。
削除でも晒し放置でもどっちでもいいけど、騒げば騒ぐだけどんどん事は
大きくなっていくわけで。
ルールを決めたところで、結局は各自のモラルが一番大事でしょ?
守れない奴にはレスもしなければいいわけで。
- 429 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月08日(木)17時48分45秒
- >428
そのモラルのないやつが多すぎるような…
今回のは完全な盗作だし…426の言うとおりかもしれない…
晒し目的なら(使い方としてはどうかと思うけど)NovelDirectoryで
キーワード「盗作」、リンク先「削除されました」で登録するって手もあるけど…
- 430 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)17時52分48秒
- >>428
>同人板みたいな空気は勘弁だなぁ。
今更何を……
- 431 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)18時23分45秒
- >>420
荒れるかどうかは結局は作者の対応次第
パクッた事よりそっちの方がデカイと思われ
今までだって沢山パクリはあったのにここまで荒れた事はなかったんだし
でもどっちにしろこの騒ぎでもうパクリ書く人いないと思うよ・・・
- 432 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)18時25分04秒
- >同人やってて著作権がどうこういうのは...
ちなみに「名前の著作権」というものは存在しない。
保護される対象となるのは「商標登録」された「名前」であって、
娘。の名前が商標登録されたという話は聞いていないし、「保田圭TM」
なんて表記もみたことがないから、まず娘。の名前を借りることによる、
商標侵害は成立しないだろう。Sについても同様だ。
タレントの名前を「借用」することと、著作権を有する作品を「盗用」することは、
まったく次元の違う話だということを認識してほしい。
ここは、「同人やってるやつが著作権云々言うな...」
というような中学生のような主張をするための場所ではない。
著作権侵害という観点で今回の件は原告(仮)の被害立証が容易であり、
訴えられた場合、被告が特定できないことから、サイト管理者やプロバイダが
責任を問われる可能性が高いことにも留意したい。
その意味で、サザエさんには一刻も早く削除をお願いしたい。
- 433 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)18時37分19秒
- というか、ぶっちゃけ今回の問題はパクリうんぬんよりジャニとの関わりを持った事。
ジャニーズと娘なんて絶対に相容れない関係なんだから
それを関わらせた事の方が問題だと思われ。
スレ残して晒したって本人はなんも痛くないしジャニヲタが群がってくるかもしれない
被害を被るとしたらFじゃなくてここの住人だよ
ルール作るなら
「J系同人物パクるべからず!」
これだよ。いやホントに。
- 434 名前:433 投稿日:2001年11月08日(木)18時45分23秒
- 間違った。
相容れないのはジャニヲタと娘ヲタ。
ジャニヲタだって娘ヲタなんかと関わりたくないだろうし、無理矢理関わらされた訳だからそれは迷惑な話だと思う。
あっちでも言ってるけどシアターが勝手にジャニヲタにパクられてたらそりゃ騒ぐ奴も出てくるだろうよ。
ジャニヲタと娘ヲタとの戦いは絶対面倒だ。
ってな事で今回は特例で削除してしまった方が得策な気がします。
- 435 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)19時12分26秒
- ジャニヲタを擁護するわけではないが、383をはじめとする彼女ら(彼ら?)は
結構、まじめに議論しようとしていたように思う。
ただ、彼女が原作者に連絡するまでに当該スレは削除すべきだったように思う。
確かにプロバにねじ込まれるとつらい。
有料鯖だから通知もなしにいきなり閉鎖されることはないにしても。
おもしろければ盗作でもいいと公言している連中は推して知るべきだ。
おもしろいものを読むにはそれなりの対価を払わなければならないということを。
そういう連中の安易な態度が既存作品の盗用を助長する。
その意味で「盗用」と「借用」による新たな発想の展開を区別するためのルール
作りは必要だと思う。すでに「ぱくり」と言われるのが嫌さに板を離れようとしている
作者も出てきているようなので。
- 436 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)19時30分08秒
- ここの雰囲気をぶち壊してしまったことは本当に申し訳ないと思います。
抗議の為だけにここに来ている人は自分を含め大多数だと思いますが、
件のスレが残っている限り落ち着かない。これから来る人も無くならない。
もともと非常に警戒しながら活動しているジャンルなので、身元を明らかには
しないのが基本。
既に当ジャンルから抜けている原作者さんに連絡をつけ、
正規の手続き(管理人さん指定の)で削除してもらうというのは
実際問題として正直難しい、というか、本人に迷惑をかける事なので、
個人的にやりたくない。
その辺の感覚はなかなか理解してもらえないかもしれませんが、
削除さえしてもらえれば自分は出て行きます。
管理人さんの公式見解を覆してはもらえないでしょうか。
- 437 名前:名無し 投稿日:2001年11月08日(木)21時32分11秒
- すべてサザエさんが決める事だよ
すっかり名作集の雰囲気が悪くなっちゃった
あ〜あ…。
- 438 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)21時53分42秒
- >>437
この期に及んで雰囲気だとか言ってもしょうがない。ここで議論してる人たちが
悪い訳じゃない。子供みたいなこと言うな。
- 439 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)22時44分04秒
- 一つだけ言いたい事がある。
どうして元スレ383は静かに終わらせようとしなかったんだ?
大事にしたくないとか言ってるわりに、
「これの原作はジャニ同人で云々(教える必要はあるのか?)、
事務所に知られたらまずい、削除だ、削除!」
もっと上手くやれなかったのかな。
たとえば該当スレに「これって某同人誌を丸写ししてませんか?」
と書き込んで、一週間たっても作者から返答がなかったら
サザエ氏に原作者や過激なファンに見つかると大変であり、
原作のジャンルが危険なものであるか語って、
どうしても削除して欲しいという旨をメールで送る…とか。
こうすれば、ここまで面倒な事にはならなかったんじゃないかと
俺は思うんだけど。今更かな?
- 440 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月08日(木)23時01分53秒
- >437
雰囲気うんぬんよりも大事だと思うんだけど…
サザエさんが愛の種のほうで閉鎖も考えるような事いってるし…
- 441 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)23時03分15秒
- うわあ、私が作者に手紙出す、ってかいたことがこんななってる。
あの、別に私ただの一ファンなんでそんなにすぐ連絡つく訳じゃないですよ?
芸能人にファンレター書くのと同じくらいの扱いなんだと思ってください。書
いてもちゃんと届くかさえわかんないのに(5年前の住所しか知らない)。
しかもまだ今手紙書き途中だよ。
ただ、思ったのは>>421のURLを見る限り、どうも無駄なんじゃねえか?とも
思い出してる。管理人氏はああいう感じだし、んじゃ原作者に嫌な知らせを
教えて、もし管理人に連絡があったとして、また>>421のURLで逐一あざ笑い
報告があるんなら、こっちがどんなに手順を尽くしても無駄だろう。
- 442 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時09分59秒
- 削除せずに晒しで残すというけれど、
件の元同人小説との比較が出来ない限り晒しとしての効果は薄い上、
この盗作問題にリアルタイムで関わっている人間(議論含む)以外の
例えばこのスレが時間がたって過去のものとなった頃にF(略の小説を読む人間は
このスレに気付かず「感動した!」となるかもしれん。
- 443 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時14分16秒
- もういい加減にしてくれ・・。
確かに丸パクリは悪い事だが、
そっちの掟だか、Jの事務所の都合だか知らんが、
このままじゃサザエ氏が愛想つかしてここ閉鎖されるぞ。
- 444 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時15分38秒
- 話を複雑にするだけかもしらんが、
例のスレを保存しているHPは他にもあると思うんだが……。
そっちはどうすんだろ。
- 445 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月08日(木)23時24分11秒
- >442
429にも書いたけど晒し目的ならNovelDirectoryを利用する手もある。
(この場合該当スレッドは完全削除で)
>443
440にも書いたようにもう愛想つかしかけてるようですが…
それにF(略のだけですむ問題じゃないだろうし…
>444
それは…それぞれのサイトに連絡するしかないのでは?
- 446 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時41分19秒
- ここが甘ったれ厨房の巣窟と化した今、サザエ氏が閉鎖を考えるのはやむを得ない
だろう。確かにジャニファン側の抗議の方法は間違っていたと言えるし、しつこい
と映るかも知れない。だが、それを招いたのはここの住人達の馴れ合いと甘えの
構造が原因じゃないか。「面白ければいいじゃん」?それはあまりにパロディ系
同人というカテゴリーをなめきった発言だ。いかにリスクを伴った遊びかを理解
しようともせず、無責任に身勝手な「自由」とやらを主張するだけ。ここは管理人
のサザエ氏が提供してくれている遊び場だ。その遊び場での礼儀もわきまえない
連中がジャニヲタに責任をなすりつける姿は醜すぎる。いい加減にするのは誰か
よく考えてほしい。
- 447 名前:ななし 投稿日:2001年11月08日(木)23時41分27秒
- 正直飽きた
- 448 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時48分20秒
- >>447
禿同
- 449 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月08日(木)23時52分39秒
- >>446-447
まあ別にいいべ。どうせ閉鎖されるだろうし。
- 450 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月08日(木)23時53分28秒
- >446
「自由」には「責任」が伴うことを理解していない奴が多すぎ。
>447-448
何にでしょうか…?
また同じ事を繰り返さないためにも絶対に必要なことだと思うんですけど…
- 451 名前:前スレ(前々スレ?)383 投稿日:2001年11月08日(木)23時55分47秒
- >>439
それについては私も反省してます。また管理人にメールでの削除は原則として
だめだってのを読んで当該スレに文句を書いたのも良くなかったです。ごめん
なさい。
これで正真正銘書き込みは最後にするっす。覗くけど書き込みは我慢する。
管理人氏の考えもわかった以上ここでゴネるのは無駄だと思うので。
とりあえず作者には手紙は出します。昨夜もそれが一番いいという結論が出た
ようでしたので。ここまでの経緯をなるべく怒らずに箇条書きにして送ってお
きます。それと一緒に>>421のURLの事も記載して、真剣に対応しても必ずしも
応じてもらえないかもってことも書いておきます。
ここに来て収穫だったのは、パクリに関して真剣な考えの方もいると言うこと、
そしてパクリじゃないちゃんとした面白い小説にもたくさん出会えたことです。
特に小説はこれからしばらく毎晩少しづつ読む楽しみができて嬉しい。もっとい
い出会いができたら最高だったのになあ、とマジで思ってます。
これ以降の事は作者と、このサイトの住人の方にお任せします。
お騒がせしてすみませんでした。
- 452 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)00時09分52秒
- その面白いと言ってくれてる小説を
読めなくならないように祈るだけなんだが・・・
- 453 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)00時54分34秒
- あのさ、サザエたんの言う削除しないで晒すってーのは、
つまりその生き恥をずっと晒し続けるっつーことだろ?
完全削除するとその足跡すら残らない。
そのうちみんな忘れちゃうし。
俺個人の意見で悪いけどさ、
そっちのほうがパクった本人はキツイんじゃない?
それじゃダメなんか?
スマヲタさんにモーヲタさんに同人ヲタさんよー。
もう正直雰囲気悪くなるの胸くそ悪い。
魔女狩りはやめれ。
モー娘。でズワーイと遊ぶ場所だろ、ココは。
サザエたんもいろいろ大変だなぁ…
- 454 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)00時59分21秒
- 前スレ(前々スレ?)383さんの大活躍で、名作集は閉鎖になりました。
ってなったらヤだなあ。
作者に手紙だす、って言い切ってはるし。
F氏と同じレベルで、忌みハンドルとして語り継がれるよ、アンタ。
それとも、勲章にするかい?<m−seekを潰した英雄として。
- 455 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)01時02分49秒
- つーか、同人ごときで熱くなるな。
ジャニのルールをここに持ち込むな。
ここは、そういう場所だ。
不服なら、どこにでも行けばいいだろ。
どうして今あるものを変えたがるんだろう。傲慢の極みだね。
- 456 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)01時15分45秒
- >>454-455
こういう厨が(略
- 457 名前:名無しな暇人 投稿日:2001年11月09日(金)01時22分13秒
- >455
今あるものを何で盲信するかな…
問題が多発している以上、変えなきゃ駄目なんじゃないの?
ジャニのルール云々じゃなくて、一般常識レベルの話だと思うんだけど…>パクリ禁止
>456
…いるせいで潰れるんだよ!…ですか?(w
- 458 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)01時33分48秒
- 問題が多発?誰が?このスレに常駐してる5人くらいがか?
変えるもなにも、ここの管理人がその必要を認めてないだろ?
それを丁寧に、通りがかりが正しい道を教えてあげよう、言うこときかないと
作者に連絡するけどね、ってか。
いいよもう。あんたたちの主張はよく分かったから。
あんたたちの言うことを守らなくて、問題が起こってしまったら
「そら見たことか」って笑ってくれたら良いよ。
永遠に平行線。お互い、分かり合う必要はないから近寄らないでくれ。
- 459 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)01時41分46秒
- >>458
こういう厨が(略
- 460 名前:>458 投稿日:2001年11月09日(金)01時44分45秒
- できれば過去ログ読んでみてくれませんか。
- 461 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)01時57分12秒
- >>453
サザエ氏の外部スレでのコメントではパクリ云々というより
面倒だなと思う気持ち6割で削除しないんだとさ。ちょっと
無責任っぽい気もするが。
自由な書き込みができるように、できるだけ自主規制を望んでいるの
かもしれないが、その自主規制ができないパクリ厨房が暴走しても
動かない管理人では正直書き手からすると不信感を覚えるね。
スレを残して晒しと言うが、バックレてしまえば恥ずかしくも
なんともないだろうし、むしろ晒されて嫌なのは原作者だと思うが。
- 462 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)02時04分35秒
- >>461
不信感があるなら他で書けばいい。いくらでも場所はあるし。
まあどっちにしろ閉鎖されそうだけどね。
このスレが伸びれば伸びるほど、面倒くさがりなサザエ氏は
「もういいや」って気になるだろうから。
- 463 名前:穏健派 投稿日:2001年11月09日(金)02時06分15秒
- このスレッド立てた者だけどなんかすごいことになってますね。
ところで容量がいっぱいになってきましたけど、新しいスレッドを作るのは止めませんか?
これ以上ここの空気を悪くするのもいけないと思うし…。
問題が解決するのを祈って立てたスレだけどそれは間違ってた気がする…。
- 464 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)02時18分37秒
- >>463
同意。
もういいだろ。これ以上やっても意味は無い。
- 465 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)02時48分55秒
- >>463
オレも同意。
終わりにしようや。
- 466 名前:すんません 投稿日:2001年11月09日(金)06時17分19秒
- まぁ消去しちゃうのは仕方無い処置なのかも…
ただ読者として結末が…それだけなんで
本編のS〇AP出演 原作って教えて頂けませんか?(超希望)
都合上だれもハッキリ書けないのかな…
- 467 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年11月09日(金)07時05分02秒
- 原作者からの削除依頼があり、手続きに従って削除しました。
#削除したことに関する直接のレスは一切不要。
- 468 名前:457 投稿日:2001年11月09日(金)09時30分42秒
- 決着がついたみたいなので最後に一言だけ。
>458
「問題が多発」って言ったのはパクリで荒れたスレが今までにも結構あるよ、
って言う意味だったんだけど…
それに245でサザエさんが
「ここにはパクリはいらない」ってはっきり言ってるよ。それだけ。
- 469 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)17時48分54秒
- >>468
レス書くなって管理人が言ってるのに書くな、バカ
- 470 名前:サザエオールスターズ 投稿日:2001年11月09日(金)17時59分26秒
- >>469
違うぞ
議論は続けろ、「削除ありがとう」とかそういうレスはいらねえ、って意味だ。
- 471 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月09日(金)23時11分50秒
- 結局、議論も終わりか
- 472 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時14分38秒
- 月のスレッドの原作を入手。(現在進行中の第4部相当分)
…丸写しなんですが…
- 473 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時28分57秒
- >>472
>>某小説を元ネタに登場人物を娘。関係の人に変えて書こうと思います。
でも最初にこう言ってるしな・・。
まあ元ネタとは何かと言うことになるけどね。
全文丸写しを元ネタと言うのか?
世界観や設定や影響を受けた作品を元ネタと言うのか?
って事だね。
- 474 名前:472 投稿日:2001年11月10日(土)00時38分35秒
- 今回の第四部相当の小説はこれ。
「モンスター・コレクション・ノベル 黄金樹の守護者」富士見ファンタジア文庫
原案−安田均、著−北沢慶
ISBNコード4-8291-2931-X
上記小説のエピローグと月のを比べてみてたんだけど、
元ネタのプロローグ相当部分(月板3の164-167)との違いは、
・語尾の違いが2箇所
・「……」が「・・・」に
・漢字・ひらがな・数字の違いが2箇所
だけなんだよね…
- 475 名前:472 投稿日:2001年11月10日(土)00時39分50秒
- エピローグじゃない…プロローグだよ…鬱氏
- 476 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時41分32秒
- >>某小説を元ネタに登場人物を娘。関係の人に変えて書こうと思います。
でも、この言葉って今回大問題になったヤツと同じパターンにならない?
一応あれも元ネタがあるって言ってたし。
なりきりレスの有無でOK出すってわけじゃないでしょ?
丸写しがどれだけ騒ぎを起こすかってのは今回のでよくわかったんだし。
相手がどうこうってのは関係ないとしてだね。
どこまでがOKか?ってのくらいは決めておいた方がいいと思う。
時間が経っちゃえば今回の騒ぎなんて知らないって人が出てくるだろうし。
- 477 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時42分30秒
- >>473
こちらサイドのことより、元ネタの作者や出版社からクレームが来たときのことを
考えておくほうが良いと思われ。場合によっては削除するだけで済まされない問題
になることも考えられる。
つまり読み手に対して元ネタを表記すれば良いとか、丸写しでなければ良いとかで
はなく、元ネタ作者や出版社等がクレームや訴えを起こしたとき、その作者は充分
対処、釈明する用意、覚悟があるうえでここに書いているのかというのが大きな
ポイントだと思う。これだけのメジャーサイトで、これだけ堂々と同人小説を掲載
していること自体、かなり特異であることをユーザーは認識すべきだ。
- 478 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時49分31秒
- >>477
そうなんだよね。
しかしそれを言ったら(出し尽くされた事だけど)
UF○からのクレームが一番の心配事になってしまう。
2chとかも含めて。
- 479 名前:472 投稿日:2001年11月10日(土)00時53分41秒
- 調べてみたんだけど月板のは転載4作目。
第一部から第三部相当部分についても、同名の小説が474のところから発売されてる。
- 480 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)00時58分18秒
- >>477
同感。
しかし、丸写しするヤツの気がしれん。
プライドはないのか?
そんなんで1位になっても、俺なら喜べん。
そんなんで、毎回大量更新されてもな‥‥。
更新するって、毎回大変なんだぞ。一文、一文、チェックしてだな‥‥。
比較されているわけじゃないと思うが、更新を催促するのは勘弁してくれ。
俺はそんなに更新が滞っているわけじゃないと思うんだが。
先の更新から、まだ1週間経ってないぞ。
更新を催促するのは、せめて2週間ぐらい経ってからにして欲しい。
- 481 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時00分06秒
- スマン。スレ違いだな。
- 482 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時15分02秒
- >>480
あれ、投票のときに票の伸び方がイマイチ不自然だったんだよなぁ。
熱烈ファンが定期投票してんのかなと勘ぐったりしてみたけど、
こうなると自己投票すら勘ぐりたくなってしまう。
だが、書き手は読者のレスに結構冷淡だし。わからん・・・。
- 483 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時17分23秒
- >>478
勿論著作権だけでなく肖像権侵害も憂慮すべきことではあるが、幸いと言うべきか
あの事務所は今のところファンサイトの写真使用についても、厳しい規制は行って
いない。有名なTANAKOにしても小まめな移転などで、自己防衛をしていたと
はいえ、事務所側が黙認していたふしがある。
つまり、現実問題として著作権に関する問題が優先事項なのだといえる。先日の
一件は相手も同人系だったので大事にならずに済んだと考えるべきで、今後も同様
のケースが生じる可能性は高い。
- 484 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時23分19秒
- >>483
同様のケースがっていうか現在進行中なんですけど(月)…
しかも原作者はファンタジー小説・ゲームの開発をしている会社。
ばれたら損害賠償ものになる可能性が高いような…
- 485 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時23分22秒
- この際、丸パク完全禁止にすれば?
アレンジの場合はパッと見、わからないようにメール欄に書くとか。
うーん、でもアレンジもヤバイ事になるのかな・・・。
どうなんだろう?
- 486 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時27分18秒
- >>485
245で管理人さんが「パクリは要らない」って明言されてるんで、
丸パク完全禁止は決定なのでは。
- 487 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時32分21秒
- 現在出版中の書籍の丸写しとなると、「ここでは禁止にしよう」とかではなく一般
常識のレベルで大変危険だ。買わなくても小説が読めるのでは、出版側の利権を
著しく犯していることになる。即刻削除すべきだ。
- 488 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時35分46秒
- 既存の作品の外伝みたいな物書いてるから、ちょっと不安。
一応ストーリーはオリジナルなんだけど。
作品自体を丸パクした事は無いが、設定を使ってるからな・・。
- 489 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)01時37分28秒
- あらら。安田御大の小説をとは。。。一応グループSNEのサイトをはっとくか。
www.groupsne.co.jp/
リファとってるかもだからくれぐれも直接飛ばないように。
- 490 名前:472 投稿日:2001年11月10日(土)01時37分45秒
- >>487
一応該当スレッドにはここを見にくるようにレスしといたけど…
作者または原作者の依頼がないと削除しないんじゃなかったっけ>管理人さん
> 現在出版中の書籍の丸写し
結構あるんですけど…
- 491 名前:472 投稿日:2001年11月10日(土)01時43分10秒
- >>489
SNEのは過去にも一回パクられてたりします>「漂流伝説(略」
ついでに冴木○の「幻想封歌」とか…
- 492 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)02時44分49秒
- F(略の問題は片付いたけど、それで議論終わりってわけにも
いかないですね。次スレたてますか?
- 493 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)02時50分02秒
- 別冊宝島モー娘。バイブルでここのサイト紹介されたからな。
丸写し厨房いい加減にしろよ。面倒はごめんだぜ。
…って言ってもここ読んでないんだろうがな
- 494 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)08時16分10秒
- 昔こういう小説コピペがモー板でもめて、荒らしだらけになったなぁ
- 495 名前:モー板以外の住民 投稿日:2001年11月10日(土)10時37分57秒
- パクリ小説については2chの小説系の板だも話題になりかけてます。
いかがしたもんでしょう・・・。
大きくなってココが荒れるのはいやだから早く手を打った方がいいのでは。
- 496 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)10時52分07秒
- >>495
問題のスレは削除された。
でも忘れた頃に、また同じ様な事が起きるよ、絶対。
だれでも入れて、だれでも書き込めるかぎり。
- 497 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)14時52分49秒
- >>495
今回の月のにしても他の丸写し作品にしても、気づいた人が
原作者/出典元などを明確にして原作を引用すれば比較はできる。
それを元にして削除依頼を出してもいいのでは…
- 498 名前:ていうか 投稿日:2001年11月10日(土)15時59分53秒
- なんで「召喚術師吉澤ひとみ」はみんな許してる空気になってるわけ?
あれもパクリだろ?
最初にパクリだってことを宣言したから?
ふざけんな。公言したから何?よく考えてくれよ。
それに、最初に公言してるんだったら、そのパクリ元の作品名も書くべきだろ?
「どこかに元ネタがあります」って臭わせるだけって、それは公言にはならんよ。
ほんとにもうパクリ作品にはうんざり。
マジでパクリ板とか作って、紹介者は全員「名無し」にしてくれよ。
自分のオリジナルを懸命に書いている作者のことを考えてほしい。
それだけだね。
- 499 名前:名無しさん 投稿日:2001年11月10日(土)16時24分25秒
- 正直、この話題にはうんざりしている。
早く平安を取り戻そうぜ。
パクリには注意→作者に削除依頼を出させる
とスムーズに進まんもんかな。
- 500 名前:get500 投稿日:2001年11月10日(土)16時29分19秒
- というわけで終了!!!
新スレはいらん。
Converted by dat2html.pl 1.0