インデックス / 過去ログ倉庫 / 掲示板

モーニング娘。サッカー奮闘記

1 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月01日(火)22時27分28秒
娘。がサッカーチームとしていろいろな相手と対戦していく内容の小説です!
メンバーは基本は「娘。+中澤+市井」っす!!
小説っていうほど立派な内容を書けるかどうかわかりませんがよろしくお願いします!!
2 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月02日(水)03時14分13秒
【エピローグ1】
ゴォーーーーーーーーーール!!
安倍のボレーシュートは見事にサイドネットに突き刺さった!相手キーパーは一歩も動けない。
安倍はこれで今日の試合3得点目!ハットトリック完成。
安倍「のの、ナイスセンターリング!!」
辻「たいした事ないれす。てへてへてへ。」
中澤「いやぁ〜ええ感じのゴールやな!」
矢口「ほんと、超超超いい感じ♪だよね。」
そして試合終了の笛が鳴る。
飯田「よっしゃ〜〜!2回戦突破!!」
保田「ついにここまで来たね。ようやく昨年の雪辱が果たせるよ。」

天皇杯2回戦。今日のチーム『モーニング娘。』の対戦相手は筑波大学だった。大学サッカー部の中でも
強豪チームである筑波大だが新生『モーニング娘。』の相手ではなかった。チーム『モーニング娘。』
は前半開始直後あっさり後藤の弾丸ミドルで先制すると17分、26分と安倍のゴールで追加点を取
る。後半になってもチーム『モーニング娘。』の猛攻は止まらず61分に加護、そして試合終了直前
には安倍のこの試合ハットトリックになるゴールで、筑波大に5−0の圧勝!!

石川「次はついにプロ相手ですね・・・」
石川、暗い表情で話しかける。
中澤「そうや、プロ相手や!!もっと元気ださんかい石川!!」
石川「はい、でも・・・」
中澤「でももクソもない!まったくもっと明るくせいや!」
市井「梨華ちゃんが憂鬱になるのもわかるよ。なんせ次の相手はプロだからね。でもうち等はそれに打ち
   勝つだけの力を持っているんだから。もっと自信持とうよ!」
保田「さすが紗耶香!いいこと言うじゃない!石川、私達プロとまともに戦えるそれだけの厳しい練
   習をしてきたじゃん。」
石川「はい!そうですね♪」
中澤「(単純な子やな・・・)それにしても紗耶香の復帰のお陰で、まじ助かったわ!!」
復帰・・・・・・??一体何があったのだろうか!?話は一年前にさかのぼる・・・
3 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月02日(水)03時16分37秒
【エピローグ2】
一年前のことである。
天皇杯3回戦 『モーニング娘。』VS『ジュビロ磐田』
試合は予想通り磐田の一方的な攻撃が続く。中澤、石黒、保田のDF陣と矢口、平家の両ボランチが
必至に踏ん張りなんとか失点を防いでいた。前半37分、磐田が左サイド(モー娘。側から見て右)
から奥が切り込んできた!保田がマークに行く。奥は保田を引き付けておいて、後ろから上がってく
る福西にバックパス!フリーの福西はその位置からミドルシュート!!しかしそれを平家が体でカバー
。平家、その場に倒れこむ・・・
中澤「みっちゃん、大丈夫か!?」
平家「う〜〜〜う〜〜〜ん・・・」
保田「痛めてた腰にモロに直撃したみたいね。」
矢口「やっぱ交代かなぁ!?」
平家「い、いや大丈夫やで・・」
中澤「やっぱ無理やな、交代やみっちゃん。」
平家「イヤだ・・・続ける!」
中澤「ここで続けて腰を破壊したらもうサッカーやれないで。ここは交代や!主将命令や・・・」
平家「・・・ち、ちくしょう」
平家は悔し涙を流していた。平家退場!代わりにT&Cボンバーの稲葉を投入する。
中澤「(ごめんな、みっちゃん。でもあんたの体のためにも仕方ない処置やったんや・・・そのか
    わり、この試合絶対勝つでぇ!!)」
このとき「この試合は絶対に勝つ!!」という想いは中澤だけでなくチーム全員が共通して持っていた
のだ。退場した平家のため、この大会を最後に引退する福田、石黒のためにも・・・
4 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月02日(水)03時53分02秒
個人的にスポーツ物の小説大好きなんで、すっごく期待してます!!
あと市井ちゃん好きとしては、市井ちゃんに活躍して欲しいぞ!!(w
5 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月02日(水)13時04分54秒
>>4さん
わざわざ見てくれてありがとうございます!本当に感謝してます!!
幼稚でヘタクソな文章しか書けませんが、これからもよろしくお願いします。
PS 市井の活躍、期待していてください!!
6 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月03日(木)00時17分55秒
【エピローグ3】
試合は後半になっても磐田ペース。しかし後半13分意外な形で試合は動く!!磐田のコーナーキック
を石黒が頭でクリアー。そのこぼれ球を福西が取る。福西はそのボールを右から上がってくる田中にパ
ス。しかし市井がそのボールをカット!!そのままドリブルで磐田陣内に。カウンターを喰らった磐田
はDFの鈴木と井原(当時は磐田)が残っているだけ。モー娘の方は安倍と福田の2トップにボールを
持っている市井。3対2。完全にモー娘の方が有利!!市井はドリブルでそのまま中央に切り込む。磐
田側はこれ以上ラインを下げられないので鈴木が安倍へのパスコースを防ぎながら市井を止めにかかる
。福田には井原がマークについている。安倍はパスを受けるため左に動くがしかしこの位置ではオフサ
イドになってしまう!
市井「(もう自分で勝負するしかない!!)」
それにすばやく気付いた市井は鈴木との1対1の勝負にでた。J屈指の名DFである鈴木だが、このと
きばかりはあっさり市井のフェイントにかかり抜かされてしまった!!そしてシュート!しかし、キー
パー大神の左手にあたりはじかれてしまった・・・
市井「(しまった・・・もうこんなチャンスないのに・・・)」
その瞬間、井原と競り合いながら福田がスライディングでこぼれ球をゴールに押し込んでいたのだ!!
市井「あ、明日香!!」
福田「やったね!!」
福田が市井に向かってピース。市井もピースでかえす。そして安倍が福田に抱きつく。
安倍「やったべ!ついにやったべさ!!」
ナインみんなが福田のとこに駆け寄ってきて抱きつく。
中澤「ようやった!さあ、この1点を守りきるでぇ!!」
7 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月03日(木)00時18分36秒
【エピローグ4】
現実とは厳しいものだ・・・
先制した3分後に今度はさっき磐田のミスをカットした市井のミスによってピンチに陥った。そしてつ
いにペナルティエリア内で藤田が矢口のチャージによって倒されたため、磐田にPKが与えられる。
中澤「今にファールおかしいで。体の小さい矢口のチャージでプロの選手が簡単に倒れるはずないでぇ」
だが主審は中澤の抗議を頑として受け付けない。
矢口「もういいよ裕ちゃん。全部矢口が悪いんだから・・・」
泣きそうな声で矢口がつぶやく。
中澤「矢口はなんも悪くないで!!」
飯田「そうだよ。カヲリが絶対PK止めてあげるから安心してよ!!」
矢口はすまなそうな顔をしてうなずく。
中山がボールを配置して助走のための距離をとる。
飯田「(矢口のためにも、みっちゃんのためにも、この大会を最後に引退する彩っぺと明日香のためにも
   、絶対に止める。止めるにはコースをしぼらなきゃぁいけないね。中山のデータは・・・)」
飯田交信中
飯田「(・・・・・・よし!右だ!!)」
ピィーーーーーーー 中山が助走をつけて右足のインサイドで撃つ!!
飯田「(予想通り右ね!届く!!)」
ボールはネットに突き刺さっていた・・・
飯田「なんで・・・」
飯田の読みは完璧だった。読み通り完璧に跳んだ!しかしもっと完璧だったのが中山のシュートだ
ったのだ・・・スピードといい角度といい文句のつけようのないシュートだった。
この同点ゴールによってモー娘。チームの緊張の糸は切れてしまったのだ。
8 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月03日(木)02時38分21秒
【新人加入1】
この同点ゴールの後は磐田のゴールラッシュを喰らい1−7で娘。は天皇杯3回戦で敗退したのである。
この試合を最後にFW福田とDF石黒は引退、MF平家は故障により長期戦線離脱、T&Cボンバーの
4人はそれぞれJ2のチームに移籍していった。
1月に入り新人後藤が加入!!不幸続きのチームにとっては明るい材料だった。もともと『平成の
怪人』と呼ばれた後藤の能力は予想以上のモノであり、すぐにチームの主力となった!
だが3月に市井がスペインに武者修行に行くため退団!後藤中心のチームに生まれ変わろうとは
していたが選手の頭数が足りない・・・さすがにこのままでは試合もロクにできない状況だ。
ついに4月に入り、選手がフロントに抗議をした!!
中澤「DFの選手が足りないんや!できれば彩っぺみたいな大型の選手がほしいなぁ。」
安倍「2トップを組む相手がほしいべさ。なっちはポストのタイプだから、動きまわれる機敏なの
   がいいべさ!」
飯田「スピードがある選手をカヲリは望むよ!」
保田「紗耶香の代わりがほしいんですけど・・・」
矢口「もっとサイドアッタクができるように縦に切りこむドリブルができる選手がいるといいなぁ。」
後藤「ドリブルで切り込める選手かな。」
それぞれの要求を受け、フロントは4人の選手を獲得した。石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、加護亜依
の4人である。
そして5月の連休明けに4人はチームに合流した。
9 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月03日(木)02時39分34秒
【新人加入2】
練習前、新人4人と他メンは初対面したのである。
中澤「あんたら4人が新加入の4人かいな!?」
新加入の4人(正確には加護以外の3人)「よろしくお願いします!!」
加護は口パク・・・
中澤「こちらこそなよろしゅーな!じゃあまず右から自己紹介頼むわ。」
一番右にいた石川が自己紹介を始める。
石川「石川梨華16才です!!よろしくお願いします!」
いきなりのアニメ声に引き気味の現メンバー達・・・
中澤「石川、ポディションはどこや??あと今までどこでサッカーやっとたんや??」
石川「はい!ポディションはトップ下です。二年間ブラジルに留学していました。」
矢口「ブラジル帰りかぁ。かっこいいなぁ、きゃははは!」
安倍「なっちもブラジル行きたいべなぁ!」
保田「ブラジル仕込みの個人技、期待しているわよ!」
後藤「・・・(トップ下か。私とポディションかぶるなぁ・・・)」
中澤「(ブラジル帰りだから肌が黒いのか!?)じゃ次頼むわ。」
10 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月04日(金)03時18分55秒
【新人加入3】
吉澤「吉澤ひとみ16才です!ポディションはDFです!主にセンターバックをやっていました。
   出身は青雲中学です。よろしくお願いします!」
矢口「青雲ってあのサッカーのエリートが集まる名門でしょ!?」
安倍「すごいべなぁ〜」
後藤「ああーーーー!!」
突然、後藤が大声で叫ぶ!!
中澤「ごっちん、どないした??」
後藤「私、この子知ってる!あの時のセンターバックの人でしょ!?」
吉澤「はい、そうです!」
中澤「なんや、あんた達顔見知りか?」
後藤「うん!中学の時、全国大会で対戦したんだよ。」
吉澤「はい。その大会で後藤さんのチームはうちのチームを倒し、そのまま勝ち続け全国制覇しました
   よね。しかも大会MVPは後藤さんでしたね。」
後藤「でもあの時は吉澤さん相手に苦戦したよ♪」
保田「へぇ〜〜〜こんなところで再び出会うなんて、すごい偶然だよね!」
吉澤「はい!あの時以来ずっと後藤さんを目標にプレーしてきたので、これからいっしょにプレーでき
   るなんてすごく光栄なことだと思っております。」
後藤「いやいや、こちらこそよろしく!あと同じ年なんだからタメ語で話してよ、よっすぃ!!」
吉澤「よっすぃ??」
矢口「『よっすぃ』かぁ。さっそくいいあだ名ができたね♪」
11 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月04日(金)03時19分38秒
【新人加入4】
中澤「じゃあ、次頼むわ!」
辻「つじにょじょみれす!てへてへ。」
現メン達「へ??」
新人以外の現メンバー達は皆不可解な顔をしていた。それもそうである。こんな子供がなぜここに??
中澤「つ、辻ちゃんはいくつなんですか??」
辻「13れす。てへてへ。」
現メン達は驚きを隠せない・・・
保田「13!?まだ中学生でしょ!?」
辻「はい、そうれす!てへてへ。」
矢口「辻ちゃんはサッカーのルール知ってますか??」
矢口があまりにも馬鹿にした質問をしたので、辻は矢口を睨みつけた!そして口を開く。
辻「あたりまえれす!!」
ブスっとした態度に答えた辻に対して、今度は安倍が質問を。
安倍「辻ちゃんはサッカーボールを蹴れますか??」
さすがにふざけた質問が続くので、辻は顔を真っ赤にして怒った口調で答えた。
辻「のののドリブルスピードは天下一品級れす!!なめないでほしいれす!」
もはや半泣きの状態である・・・その時!!
飯田「変な質問やめなよ!フロントが選んだからにはそれなりの能力を持った選手であるはずなんだ
   し!カヲリは辻を信じるよ!!」
辻「いいらしゃん・・・ありがとうなのれす!」
中澤「圭織の言う通りやで!これからは仲間なんやから、馬鹿にしたようなこと言ったらあかんで!!」
中澤に諭され矢口、安倍が辻に謝る。
矢口「ごめんな、辻。」
安倍「馬鹿にしたこと言って悪かったべな!」
辻「全然気にしてないのれす!てへてへてへ!!」
12 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月04日(金)03時23分15秒
【新人加入5】
中澤「最後やな!お、あんたも辻みたいに小さいけど、いくつなんや!?」
加護「加護亜依13や!」
中澤「関西弁かぁ!どこ出身なん?」
加護「奈良やで!!」
加護の生意気で強気な口調に気分を悪くする現メン達。
保田「ちょっとあんた年下なんだから敬語使いなさいよ!」
加護「関係ないで!サッカーは実力で勝負や!!敬語なんて必要ないなぁ!」
加護の暴言に、ついに飯田がキレた!!
飯田「ふざけないでよ!カヲリあんたなんかチームメートとして認めないから。」
加護が不敵な笑みを浮かべながら口を開く。
加護「うちはこの弱小チームを救うためにここに来たんや。このチームは得点力がない!!なんせ
   FWが動けんブタやから仕方ないけどな。だがうちが来たからには安心せえ。バンバン得点
   取ってやるからなぁ!!」
加護のあまりにも激しい暴言に対し、全員が唖然としている・・・
安倍「まさかブタってなっちのこと!?」
『そうだよ!』って全員が心の中で思ってはいるが、口にはだせない・・・その時、また加護が
加護「安倍はん以外誰だっていうんや!?」
さすがの安倍もキレる!!
安倍「加護、エースを賭けて勝負だべさ!!」
加護「ふん、おもしろで!うちの実力をみせてやるさかい!」
矢口「裕ちゃん、止めなくていいの?」
中澤「ええでええで!加護の実力を測る上でもええ機会やないか。」
そういった運びで安倍VS加護のFK(フリーキック)対決をやることになった。
13 名前:名無し読者 投稿日:2001年05月04日(金)04時00分34秒
加護、口悪すぎ〜!!
なっちファンは怖いぞ〜(w
14 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月04日(金)11時01分07秒
やっぱナッチ負けるのかな?
でも負けるとナッチの立場無いな〜。
出来れば勝って欲しいな。期待してます。
15 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月04日(金)14時31分23秒
>>13
キャラの設定上そうなってしまいました・・・
なっちファンの方々、すいません!!
16 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月04日(金)14時46分05秒
>>てうにち新聞新入社員さん
FK対決ってことで大目に見てください(藁

あとてうにち新聞新入社員さんの作品、前に読みましたよ!!
『くの一物語』や『小説 石川梨華』などはかなりの傑作でした。
文の書き方とかストーリーの流れなど、参考にさせていただきますのでよろしく
お願いします!!
17 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月04日(金)20時00分07秒
>>16
文の書き方は参考にしない方が…
傑作ってはじめて言われてちょっといい気分(w
こちらこそよろしくお願いします!!
18 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月05日(土)03時58分36秒
>>てうにち新聞新入社員さん
少しづつ更新していきますんで、また暇な時でも意見や感想よろしくお願いします!
19 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月05日(土)04時01分10秒
【安倍VS加護1】
《ルール》フリーキック3本勝負。
     キーパー:飯田
     壁:その他メンバー
     シュート位置:ゴール正面24m
     加護先攻 安倍後攻

加護「飯田はん、安倍はんに勝たせるために八百長なんかしないでや。」
加護が飯田を挑発する!!
飯田「カヲリは正々堂々やるよ!それにしてもホントあんた生意気よね!!」
飯田、むきになって加護に言い返す。
《加護1本目》
加護が助走をつけて右足インサイドでシュートを撃つ!少し弧を描いてゴール右上へ!しかし威力がな
くあっさり飯田がキャッチ!
安倍「圭織ナイスセーブ!!」
飯田「たいしたことないわね。」
加護はまた不敵な笑みを・・・
《安倍1本目》
安倍のシュートはゴールバーを大きく超えていった・・・
加護「せいぜい枠には飛ばさなあかんやろ!」
安倍「うっさいべ!!このクソガキ!!」
矢口「なっち落ち着いて!!」
保田「挑発に乗っちゃダメよ。それが加護の狙いなんだから。」
怒り狂っている安倍を矢口と保田がなだめる。

20 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月05日(土)04時03分21秒
【安倍VS加護2】
《加護2本目》
1本目よりは勢いがあるが、平凡なキーパー正面のシュート。
飯田「あんな大口をたたいた割にはたいした事ないわね。」
加護はあいかわらず不敵な笑みを浮かべている。
《安倍2本目》
今度は壁に当たってしまう・・・完全に力が入りすぎている。
加護「ぷ、ぷ、ぷ」
安倍「こ、このぉ〜〜〜」
安倍、加護に襲いかかろうとする。すぐに他メンが安倍を取りおさえる。
矢口「落ち着いてよ、なっち!!」
安倍「あのシャブガキをぶっ殺してやる〜〜〜〜」
なっちのイメージがぶち壊れる・・・(なっちヲタさんすいません!!)
保田が加護を睨みつけて
保田「加護ぉ!!あんたなっちを挑発して心理的に追い詰める気でしょう!?」
加護「挑発!?それに乗っかる奴が馬鹿なだけやで!!」
中澤「(確かに加護の言う通りやで!勝負ごと熱くなって自分を見失った方の負けや。うちもよく熱く
    なってレッドカード貰ったなぁ。この場合完全に加護ペースやで・・・)」
21 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月05日(土)04時08分50秒
【安倍VS加護3】
《加護3本目》
加護が助走のための距離をとる。1,2本目と同様なタイミングでシュートを打つ!
シュートの勢いは2本目と同じくらい。飯田の少し正面右上に向かっている。
飯田「(ゴールバーのかなり上ね。・・・え??)」
ボールは突然揺れて落ちはじめた!さすがの飯田も一歩も動けない。ボールはゴールに吸い込まれる!
加護以外のメンバー全員、驚きを隠せない・・・
加護「見たか!!うちの『亜依スペシャル』!!」
矢口「まるでドライブシュートね・・・」
保田「東京Vの三浦(淳)のシュートに似ているけど、ちょっとそれとも違うわね・・・」
中澤「(1,2本目に何の変哲も無いシュートを撃ちそのタイミング、スピードをキーパーに焼き
    付けておく。そして3本目にあのシュートを1,2本目と同じタイミング、スピードで撃てば
    、キーパーは対応できなくなるわけやなぁ。あの子考えておるわ・・・)」
《安倍3本目》
安倍「(もう後がないなぁ・・・追い込まれたとき力がだせるのが本当のエースだべな)」
安倍助走をつけて右足インサイドでシュート!!左に大きく弧を描いてゴール左上隅(正面から見て)
へ向かっている。
安倍「(完璧だべさ!!)」
飯田も横っ跳びをするが届かない・・・この場にいる全員が「決まった!!」っと思ったが、無常に
もボールはゴール左上の角に当たる・・・
安倍「そんな・・・」
落胆の表情を顔に表し呆然としている安倍に対して、加護が嫌味な笑みを浮かべながら声を掛ける。
加護「決めて欲しい時ゴールを決められない人なんかエースなんかではないでぇ!!今日からこのチー
   ムのエースはうちやで!!」
その瞬間「ちょっと待ったぁ〜〜〜〜〜〜〜」という声が・・・
22 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月05日(土)04時14分03秒
【後藤VS加護1】
その声を主は後藤であった!!後藤は加護の目に前に出てきて話し掛ける。
後藤「フリーキックでエースを決めるのなら、私がエースだよ!私、フリーキック得意だし!!」
加護「ならうちと勝負するかぁ!?安倍はんの時と違い今度は1本目から本気でいくで!」
後藤は自信満々の表情を浮かべながら答える。
後藤「じゃあ、私が先攻でいい、亜依ぼん!?」
加護「ええで!あと『亜依ぼん』っつう呼び方はやめてーな・・・」
後藤「うん、わかったよ、亜依ぼん。」
加護「・・・(全然わかってへんやんか!)」
《後藤1本目》
後藤は15m以上助走のための距離をとる。
加護「(いくらなんでも距離とりすぎやで。頭おかしいちゃうんか!?)」
後藤「じゃあいくよ!!」
まずは軽くステップを踏みながらボールに近づいてくる。助走距離が半分を切ったあたりから、全力
で走り寄る!!そしてシューーート!!とんでもない弾丸シュートが壁の保田に激突する・・・
保田「いっったあーーーい!!」
後藤のシュートを初めて見た新人4人は、そのあまりのシュートの威力に呆然としている。
保田「後藤のバカ!!しっかりゴールねらえ。めちゃくちゃ痛いじゃない!」
後藤「ごめんごめん圭ちゃん、あはははは。」
保田「笑い事じゃないよ、まったく、もう・・・」
矢口「あいかわらずとんでもない威力ね!!きゃはははは」
吉澤「(まじ笑い事じゃないよ・・・)」
石川「(な、なんですか!?あんなシュート、ブラジルでも見たことないよ・・・)」
辻「(殺人シュートなのれす。あれが当たったらのの死んじゃうのれす・・・)」
23 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月05日(土)05時33分11秒
いいっすね〜、後藤の殺人シュート!!
それをくらっても何とも無いのが保田らしいけど(w
それにしても作者さん、普通の人は知りませんよ、
三浦(淳)のシュートがゆれる変化を起こすことなんて・・・
マニアックっすね〜、自分的にはOKですけど。(w

24 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月05日(土)10時32分51秒
面白いです〜。
安倍の敵を取った後藤に拍手(w
やっぱ安倍と後藤は、こういう関係じゃないと!(w
やすいしも良いけど、ごまなちも捨てがたいな(w
25 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月06日(日)06時23分01秒
>>23
わざわざ感想ありがとうございます!!
まじ感謝してます!!

三浦のフリーキックは、開幕戦の東京対決の時に決めたシュートが印象に
強く残っていたので、それを参考にしました。

まだまだサッカーに無知な私ですが、これからも無い知恵をふり絞って更新していく
のでよろしくお願いします!
26 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月06日(日)06時37分46秒
>>てうにち新聞新入社員さん
お褒めの言葉ありがとうございます!!

安倍と後藤はある程度ライバル関係にしておくのがおもしろいですよね。
ただ同じポディションだとあまりに生々しい争いになってしまうので安倍がFW
、後藤がMF(正確にはオフェンシブハーフ)といった少し違うポディションに
配置してみました!!

ごまなち以外にもいろいろなコンビをつくるのに挑戦してみようと思ってます!
27 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月06日(日)06時42分17秒
【後藤VS加護2】
加護「(今の後藤はんのシュートの威力は完全にロベカル、ミハイロビッチ級やで・・・)」
呆然としている加護に後藤が話し掛ける
後藤「次、亜依ぼんの番だよ!」
後藤に声を掛けられようやく加護は正気に戻った。
《加護1本目》
自称『亜依スペシャル』で簡単にゴールを奪う。飯田はまた一歩の動けない・・・
加護「よっしゃ!うちの1ポイントリードやな。いくら凄いシュートでもゴールを奪えなきゃ意味
   ないんやでぇ、後藤はん。」
後藤「まったくその通り!!亜依ぼん、いい事言うねぇ。」
加護「(ちぃ!)」
後藤はあっさり加護の挑発を受け流す。受け流すというより、マイペースな性格の後藤は加護が挑発
していることに気付いていないのである。
《後藤2本目》
後藤は十分に助走の距離をとって「いくよ!!」の掛け声をあげる!
石川「(きゃあああ〜〜〜〜(×▽×))」
吉澤「(神様仏様お願いですから私に当たらないようにしてください。)」
辻「(ののの人生も今日で終わりれす・・・)」
後藤が1本目と同様の助走で駆け寄ってシューーーート!!壁である中澤の頭の上スレスレを通り、
一瞬でボールはゴールネットに突き刺さった!!
中澤「し、死ぬかと思ったわ・・・」
顔面蒼白状態の中澤とは対照的に石川、吉澤、辻は安堵の表情を浮かべている。
後藤「これで同点だね、亜依ぼん!あはは。」
28 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月06日(日)06時47分49秒
【後藤VS加護3】
加護「ふん!すぐに突き放してやるで!!」
《加護2本目》
1本目同様『亜依スペシャル』を撃つ!!また飯田は動けない・・・しかしボールはうまく落ちきらず
ゴールバーに当たってしまった!!
加護「ちぃ!うちとしたことが失敗やで・・」
後藤「惜しかったね、亜依ぼん。どんまいどんまい!」
後藤が加護に掛けた言葉には嫌味な意味はまったくなかった。後藤は本心で言っているのだ!
《後藤3本目》
1,2本目と同様、十分助走をとって撃った3本目のシュートは会心のモノだった。ゴールの左上隅に
一直線に吸い込まれたのである!今回、飯田は反応して跳んだがさすがに触れることすらできなかった。
飯田「ナイスシュート!今のシュートならチアベルトやシュマイケルからでもゴールを奪えるよ!!」
後藤「ありがとう圭織!あはははは」
《加護3本目》
加護「(後がなくなったなぁ・・・ここで決めるのがエースちゅうもんやな!)」
1、2本目と同様また『亜依スペシャル』を撃つ!!
加護「(今度はしっかり撃ったでぇ!)」
しかもコースもいい。誰もが「ゴール」と思ったその瞬間!
飯田「ディアー!!!!」
飯田がシュートに反応して横っ跳びをしながら気合の叫び声をあげている!!そして右手でパンチングし
てボールを弾く!!
加護「うちのシュートが防がれるなんて・・・」
飯田「こう何度も何度も同じシュートを決められる程カヲリは甘くないよ!!」
29 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月06日(日)12時20分58秒
書き方が最高です。
あの余談なんですけど、全員のポジションは?
ラブラブごまなち期待してます〜(w
ナッチも必殺シュート作るか(w
勿論やすいし師弟コンビも(w
30 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)03時11分42秒
>>てうにち新聞新入社員さん
どうもどうもです!!またまたお褒めの言葉ありがとうございます!!
そういえば最も重要なポジションのことが抜けてましたね。
すいませんすいません。ここで補足しておきます。
キーパーは飯田
DFは右が保田、左が吉澤、中央が中澤
MFはボランチが矢口(平家もそうでした・・・)
   右が辻、左が石川、中央が後藤
FWは右が安倍、左が加護です。
ポジションは話の展開によって少しづつ変わっていく予定です。

ネタばれではないのですが、やすいし師弟コンビが今後この話に大きな影響を与える
予定なので期待していてください!!
勿論なっちも活躍します。







31 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)03時14分48秒
【エース】
加護「うちの負けか。(もう退団しかないな・・・)」
加護が悲壮な表情を浮かべながらぼそっとつぶやく。
その時、中澤が加護の前に出てきて話し掛ける。
中澤「確かに後藤とのFK対決はあんたの負けや。でもあんたはうちチームの立派なエースやで!」
加護「負けたのになんでエースなんかいな??」
中澤「こんなFK対決の勝ち負けでエースを決めるなんて誰が言ったんや??あんた達が勝手に言ってた
   んちゃう!?なっちやごっちんもうちのチームのエースや!誰がエースとかいうことやないでぇ。
   みんなエースなんや!」
加護「・・・」
中澤「あんたの実力はようわかった!!これから同じチームメートとしてよろしく頼むわ!!」
加護「なんでこんな生意気なうちを受け入れてくれるんや??」
中澤「あんたが言ってたようにサッカーは実力やで!うちのチームは今、戦力的にかなりキツイ状況なん
   や。だからこそあんたみたいな人材が必要や。まぁ、あと最低限の礼儀くらいは身に付けてほし
   いなぁ。」
加護「はい・・・」
安倍「加護、よろしくな!」
加護「さっきの暴言は撤回しますわ。こちらこそよろしく頼んます!!」
なんとか加護もチームに受け入れられ、ようやく新チームが始動したのである。
32 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)03時20分16秒
【新人の実力1】
新人4人が加入して2週間が経過した。
練習を通し、徐々にそれぞれの実力が明らかになりはじめた。

吉澤はDFとしてほぼ即戦力になる実力を持っていた。石黒の抜けたせいで穴だった3バックの左
を無難にこなしている。オフサイドトラップ等の戦術も少しづつだが理解し始めていた。なんせ高さが
あることが武器である。また常にその状況を把握できる冷静さも持っていた!
中澤「よっすぃ、なかなかええよ!!充分、彩っぺの穴を埋められるなぁ。あとは戦術と経験だけや!」
と褒められている。その他のチームメートからの信頼も厚い。

辻はチームナンバー1のスピードを持っていた!!ディフェンス力もかなり安定している。そのためポ
ディションは右サイドとして定着しつつあった。もともとサイドバックタイプの選手だが3バックシス
テムを登用している『モーニング娘。』では中盤の右が最も適切であると判断されたからである。一番
問題点は辻の体力である!縦に行き来が激しいサイドで90分間常に走り続けることのできる体力が、
年齢の低い辻には不足していた。その他にもセンターリングの精度や「いつ攻めいつ守るか」の流れを
読む能力なども問題点にあげられる・・・
中澤「問題点は多々あるが、天皇杯予選まで半年以上時間があるからなんとかなるやろ。」
とこれからの成長に期待したい。
33 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)03時21分06秒
【新人の実力2】
加護の実力はFKの時でわかるようにかなりのものであった!前線で機敏に動き、DFをかく乱するに
は最適な選手である。足技やボールキープ能力などもしっかりしていた。安倍とは好対照なタイプの選
手であるから、2トップを組むには最適な人材でもある。なんといっても加護の武器は頭脳だ!相手D
Fの裏をかく様なプレーを得意としているのである。問題点は辻と同様、体力である。またパワープレ
ーにかなり弱いという一面もある。しかし最大の問題点は他の選手とのコミュニケーションだった!我
が強く強気な加護はまわりとうまく合わないことが多くある。
中澤「加護は口だけじゃなくしっかりとした実力を持っとる!あとはうちのチームにうまく溶け込め
   ればええんだが・・・それにはうち等、他の選手の協力も必要やな。まあ時間はあるからじっく
   りやってくわ。」

石川に関してはまだ実力が見極められない段階であった!全体的テクニックに関してはかなり高いレベ
ルを持っているようだ。しかし人見知りが激しいせいか緊張してしまって、練習でもおとなしいイメー
ジが強い。加護とは違った意味でチームに溶け込んでいない。司令塔としてゲームメイクを行う重要な
ポディションであるトップ下をやるだけの力はあるにしても積極性が足りない。それ以外にも何か精神
的に弱い印象があるのである。なんせ『モーニング娘。』には後藤という絶対的な司令塔がいる。そう
いった意味でもどのポディションでプレーすればいいのかもまだ模索段階である。
中澤「あいつはどこ(どのポディション)で使えばええのかが悩みの種や・・ただあいつは何かがきっ
   かけで大化するかもしれないってうちは思っとるんや。」
中澤が言ったように今はまだ未完成である。しかしその裏にとんでもない才能が隠れているっていう
ことも事実である!
34 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)03時28分32秒
【vsRe:Japan1】
6月に入り練習試合を行うことになった。
相手はお笑い芸人最大のエリート集団、吉本のクラブチーム『Re:Japan』
『モーニング娘。』にとってはライバルであり新チームの実力を試す上でちょうどいい相手である。
《スタメン》
  『モーニング娘。』
  
    加護  安倍
      
      後藤
 石川        辻
    柴田  矢口
  
   吉澤 中澤 保田

      飯田
 
ベンチ:松浦
意外なスタメンに驚きを隠せない娘メンバ達!!(ちなみにスタメンを決めたのは中澤である。)
飯田「なんで石川が左サイドでメロンの柴田がボランチなの、裕ちゃん??」
中澤「柴田は助っ人や!あと左サイドは適任者がいないから両足が利き足である石川を選んだんやで。」
石川「私、左サイドなんてやったことないから無理ですよ・・・」
顔面蒼白な表情で石川が答える。
中澤「大丈夫や!石川は精度の高いパスができるんやから、それを活かしたセンターリング頼むでぇ!」
35 名前:名無し読者 投稿日:2001年05月07日(月)04時30分32秒
スペインで武者修業中の市井はどの位置に入るのかな?
個人的には鹿島の本山のような、2列目からドリブルで切り込んでゴール前に上がっていく
かっこいー市井ちゃんが見たい〜!!
勝手な事言ってすいません。(w
36 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)04時58分47秒
>>35さん
わざわざレスありがとうございます!!
市井の話はのちのち小説の中で語っていこうと考えています。
でもせっかく話題にあげてくれたので少し話します!

市井は後藤が入団する前(>>3の頃)は、もともと攻撃的MFでした。
しかし今の新チームでは後藤が司令塔です。また石川も後藤と一応同じ位置が
本職です。この2人との関係が、市井のポジション、役割に大きく影響してき
ます。こういった意味でも市井はこのチームのキーパーソンです!!

今後(まだ登場しませんけど)の市井の活躍に期待していてください!!
また作者として『かっいいヽ^∀^ノ』をつくるように頑張ります!
37 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月07日(月)19時41分06秒
市井か〜、なら福田とか石黒は?(w
ついでの時で良いから、第一次加入組みが入った当初もみたいです
38 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)20時58分46秒
>>てうにち新聞新入社員さん
OKっすよ!!せっかくだから配置図を作りました!!

    福田  安倍
      
      市井
 ルル        小湊
    平家  矢口
   
   石黒 中澤 保田
  
      飯田

これが昨年までのスタメンです。T&Cボンバーのメンバーが助っ人として参加
してました。あと第一次加入組が入った当初はまだユースチームでした・・・
この時のメンバーは・・・(考え中っす!)             
39 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月07日(月)21時04分51秒
更新(?)速いね〜。リクエスト(?)に応えてくれて有難う
でも38なら保田は市井の代わりを欲しがらない気が…。
てっきり市井はボランチと思ってた(w
ッてことは途中加入の後藤と市井が争ったのかな?
頑張ってください
40 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月07日(月)22時16分24秒
>>38
暇なときで良いから、俺の紫版で書いてる『ピンチヒッター』読んでくれない?
スポーツ物って避けられやすいみたいだから意見を聞かせてよ。
ユースか〜J2みたいな感じ?
41 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)23時10分35秒
>>てうにち新聞新入社員さん
そうですね。後藤の加入後、市井のポジションは一列下がりボランチになりました!
正確にいうと

   FW  FW
     
     後藤
RW 市井     LW
      矢口
  
 DF  DF  DF

ってな感じになります!まさに中盤のつなぎ役です。(日本代表でいえば名並
の役割です。)保田はその役割を果たす人材が欲しがっているという意味で解釈し
てください。(なんかこじつけぽくなっちゃってすいません・・・)

PS さっそく後で『ピンチヒッター』を読んでみます!!
42 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月07日(月)23時12分26秒
>>41のRWとLWの位置が反対になっちゃってました・・・
43 名前:35 投稿日:2001年05月08日(火)03時51分49秒
市井の話、楽しみに待ってます!!
それと、何やら石川もキープレイヤーのようですね。
「未完の大器石川」が完成された時、後藤のポジションを脅かす存在になるのかな?
44 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年05月08日(火)21時13分19秒
>>41
頑張ってください。
期待してます。
45 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月08日(火)23時35分13秒
>>35さん
鋭いっすね!!その通りっす。石川がある意味主役と言っても過言ではありません!
(一応みんな主役です。)

>>てうにち新聞新入社員
明日中には『ピンチヒッター』読み終わると思うんで、その時まとめて感想を書きます。
PS 66は結局何がやりたかったんですかね!?

明日は更新できると思います!!ではでは!
46 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月09日(水)01時28分49秒
自分はなんとなく石川が中村俊輔とダブってしまいます。
あとなぜかイタリア代表とここの話の娘。がリンクしてします。
47 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月09日(水)18時26分47秒
>>46 名無しさん
そうですね。確かに石川のキャラはかなり俊輔を意識してつくってます。
ただプレースタイルは少し違うので、その辺を期待していてください。あと
イタリア代表のことについてはまったく意識していなかったので、そう言
われてちょっとびっくりです・・もしよければどうリンクしていたのか教えて
ください!!自分にとって話を進める上で非常に参考になりますので。
48 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)00時21分44秒
>>47
デルピエロ→安倍、トッティー→後藤、ネスタ→吉澤、フィオーレ→市井って感じですかね。
49 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)00時27分29秒
あとは強引にマルディーニ→中澤、アルベルティー二→矢口って感じでしょうか。
詳しくレスった方がいいのでしょうか?
50 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月10日(木)01時28分00秒
>>48 49
わざわざありがとうございます!!トッティ≒後藤っていうのはかなり当てはまり
ます!むしろこれはローマでのトッティが一番当てはまるかもしれません。
マルディーニ→中澤っていうのもかなりおもしろいところですね!!できれば
詳しくレスってほしいです!個人的に興味があるので!!
51 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)15時50分47秒
>>50
デルピエロはEURO2000前あたりから腰回りが太くなってキレがなくなりました。
トッティの台頭で10番も奪われ今は11番です。
52 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)15時56分48秒
何かここの話より実際のなっちとちょっと酷似しますけどね。
ネスタはトッティと同じ年でライバルラツィオのDFです。
53 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)16時02分52秒
フィオーレは所属チームではトップ下ですが。代表では名波と同じく下がり目MFやってます。
やっぱかなり適当でしたね(藁)
54 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月10日(木)16時18分56秒
あとイメージできるのは飯田→ファンデルサール、サイド逆で辻→ロベカルです(藁)
長レスしましたけど頑張って下さい。
55 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月11日(金)00時46分12秒
【vsRe:Japan2】
《スタメン》
   『Re:Japan』

   田村淳(ロンブー)   山田花子
         
         浜田(DT)
遠藤(ココリコ)          加藤(極楽)
        藤井  今田

    東野   田村亮(ロンブー) 田中(ココリコ)   

         山本(極楽)

ベンチ:山崎邦正 池脇千鶴 その他大勢・・・(大物もいる)
『Re:Japan』とは名ばかりで吉本オールスターであった。

『Re:Japan』のスタメンを見て、中澤はそれぞれに指示を送る。
中澤「相手左FWの淳は調子に乗ったら怖いがマークしておけば問題ない。こいつは圭ちゃん頼むわ!
   右のFWの山田はトロいし高さもない。吉澤が適当にチェックしとけばこれも問題なしや!」
保田「OK!」
吉澤「はい、わかりました。」
中澤「浜田のゲームメークには定評がある。矢口ぃ、しっかりマーク頼むでぇ!!」
矢口「うん!おいらにまかしといて!!」
中澤「左の遠藤は技術はあるが、スピードも体力もない。辻、スピードで翻弄したれ!!」
辻「ののが遠藤しゃんを破壊するれす!!
56 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月11日(金)00時50分49秒
【vsRe:Japan3】
中澤「問題は右の加藤や。奴はパワープレーヤーやから気をつけなぁあかん!!守備はヘタクソやから
   常に高い位置でボールをキープして奴に攻撃をさせなければええ。一応、柴田もフォロー頼むで」
石川「・・・(私、華奢だからパワープレー苦手なのに・・・)」
いつも通りネガティブな考え方をする石川・・・
中澤「相手DFはたいしたことはない!!高さしかない田中は加護みたいなタイプが苦手やからな。な
   っちもいつも通りやればええで!!問題はデブキーパー山本や。しっかりシュート撃たないと、
   肉に阻まれて得点できないからなぁ。シュートはちゃんとコースを狙うんやで!!」
安倍「今日はなっちにまかしてよ!」
中澤「まあ、そのくらいかな!あ!あと相手ボランチの藤井はクネクネしつこいけど、後藤はやる気を
   なくさないこと!!」
後藤「は〜〜〜〜〜い。」

ミーティングも終わり、『モーニング娘。』のキックオフで試合は開始した。
まずボールを吉澤のところまで戻す。山田が猛然とプレスをかけに来る。吉澤は山田をさらりとかわし
、右サイド前方のスペースに大きくボールを展開する。辻がそのボールに追いつく!遠藤はトロくて追いつか
ない。
辻「よっすぃ、ナイスボールなのれす!!」
そのまま辻は相手陣内に深く切り込む。
亮「東野さん、頼みます!!」
東野「おお!!」
東野が辻にチャックをかけに来る。
しかし辻はうまく切り替えし、東野をフル。そしてそのままセンターリング!ボールは左の加護のもと
へ!しかしハイボールだったので加護をマークしている田中の方が有利!そこで加護は
加護「田中はん!パンツがずり落ちとるでぇ。」
田中「え!?」
田中はまんまと騙され下を向きパンツを確かめる。その隙に加護はボールをトラップする。
浜田「田中!?何やっとるんや・・・」
加護はシュート体制に入る。しかし山本が前に出てきてシュートコースを塞ぐ。
57 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月11日(金)01時26分47秒
>>50
腰回りが太くなってキレがなくなったデルピエロ=なっち
トッティとネスタの関係=後藤と吉澤の関係
トップ下もボランチもできるフィオーレ=市井
まったく意識していなかったのに、不思議なくらいう見事にあてはまりますよね。
確かにイタリア代表にかなり似てます!!

辻=ロベカルは少し意識してました。(特に大味なところが)
飯田=ファンデルサールなども身長の高さからいってあいますよね。
あとあえて言うなら矢口≒ダビッツ 保田≒ドゥサイーってとこっすかね。

なかなかおもしろい意見ありがとうございます!!参考にさせていただきます。
また気がついたことがあったら何でもいいですから書き込んでください!
58 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月13日(日)03時26分31秒
【vsRe:Japan4】
加護「(ちぃ!肉が邪魔でコースがないで。ん?!そうか!!)」
加護はヒールで後ろから走り込んでくる後藤にパス!!
後藤「いっけぇぇぇーーーー」
後藤はパスボールをダイレクトでシュートする。しかも必殺『殺人シュート』だ!!
シュートしたボールは山本の腹に直撃する。あまりの衝撃に山本はその場に倒れ込む。
そのこぼれダマを安倍が無人のゴールに押し込む!!
『モーニング娘。』先制!!!
飯田「よっしゃぁ!!」
矢口「ナイスゴーーール♪きゃはははは」
新チームで初のゴールなので興奮は冷めやらない。
中澤「(新2トップに後藤、なかなかおもしろい組み合わせかもしれんな)」

試合開始直後のゴールによって『モーニング娘。』は勢いに乗る。基本的には右サイドからの攻撃が
中心にだ。12分にはコーナキックのこぼれダマを安倍がシュート、16分には後藤のスルーパス
に加護が反応してそのままシュート!両方とも惜しくも相手キーパー山本の肉に防がれてしまう。
飯田「OKOK!この勢いでどんどん攻めて!!」
飯田がナインに声を掛ける。
中澤「(勢いがあるうちに追加点を奪わないとまずいなぁ・・・このままじゃ相手のペースになるで)」
中澤は一抹の不安を抱いていた・・・

そのときの『Re:Japan』の監督、横山ノックが激を飛ばす。
ノック「何やっとるんや、おまえ等!?右サイドや!!こっちも右から組み立てろ!!」
浜田「うっさいわ、淫行オヤジ!!そんなこたぁわかっとるわ!!黙っとれ、ボケがぁ!!」
浜田がノックにつっこみ返す。
矢口「なに!?ベンチと選手が仲間割れ!?」
後藤「チーム崩壊じゃん、あははは♪それなら、なお更チャンスだって!やぐっちゃん。」
しかし後藤が考えていたほど『Re:Japan』は甘くなかった・・・
59 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月13日(日)03時30分06秒
【vsRe:Japan5】
ノックの激が効いたのか『Re:Japan』は右サイド(『モーニング娘。』側では左)にボールを
集め始めた。29分、『モーニング娘。』のコーナキックからのこぼれダマを藤井が拾い右サイドで高
い位置で残っていた加藤にパスする。カウンターの形になり加藤がそのまま猛然とドリブルで『モーニ
ング娘。』陣内に切り込んで来る!
中澤「石川!!加藤を止めるんや!!」
中澤が石川に指示をだす。すぐに加藤より足の速い石川が加藤に追いつき、石川が加藤の左を並走する
形になる。
加藤「邪魔だよ!ネエちゃん!!」
ショルダータックルで石川を降りおとそうとする。石川は必死に喰らいつく!そのままゴールライン付
近までやってきた!!
加藤「このクソガキ!!おらぁぁぁぁ!!!!」
左腕で石川をふっ飛ばす!明らかにファールである。だが審判はファールを取らない。そのまま加
藤は左から上がってきた淳にセンターリングを上げる。しかし淳についていた保田が淳に競り勝ち、ボ
ールをクリアー!そのボールが矢口のもとに。今度は逆に『モーニング娘。』のカウンターのチャン
スだ!!しかし、そのとき大声が・・・
中澤「矢口ぃ!!ボールを外にだすんや!!」
矢口は一瞬とまどったが、すぐに中澤の指示に従いボールをタッチラインの外に蹴り込む。
後藤「なんで試合止めるの!?カウンターを仕掛ける絶好のチャンスだったのに・・・」
後藤は不満げな表情で中澤を見る。
中澤「石川!!」
中澤は倒れている石川のもとに駆け寄る。後藤の言葉なんて耳に入っていない。
加藤に倒され、そのまま倒れ込んでいる石川のもとに中澤と吉澤が集まる。
吉澤「梨華っち、大丈夫!?」
石川「う、うん・・・」
60 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月14日(月)03時25分27秒
【vsRe:Japan6】
中澤が加藤を睨みつながら言う。
中澤「あんた、今のは完全なファールやないか!?まじ汚いなぁ!」
加藤「は!?何言ってんだよ!いつ笛が鳴ったか??鳴ってねえだろ!?」
中澤「腕で石川をふっ飛ばしたやないか!?」
加藤「知らねぇな。」
キレぎみの中澤を飯田と矢口がなだめ、なんとか場を落ち着かせた。
保田「石川、怪我はしてない?プレーは続行できる?」
石川「はい・・・」
暗い表情で石川が答え立ち上がる。

試合再開。その後は相手は引き気味な布陣をとったせいで『モーニング娘。』は大きなチャンスはつく
れない。また『Re:Japan』の方も山田と淳の2トップが吉澤と保田にしっかり抑えられチャ
ンスがつくれない。そして前半終了!!

ハーフタイム、ロッカーにて
中澤「加藤のボケナス、めっちゃむかつくでぇ!!」
矢口「裕ちゃん、落ち着いてよ!」
飯田「そうだよ!裕ちゃんはこのチームのキャプテンでもあるし、守備の要でもあるんだからしっかり
   頼むよ!!」
中澤はまた矢口と飯田に諭され、なんとか落ち着きを取り戻す。
安倍「相手が引いちゃってから攻撃の手段がないべ・・・」
加護「うちが前線で動いて相手の守備をかく乱しても、あんな引いて守られたら何もできないなぁ。」
中澤「もっと後ろから押し上げていくしかないなぁ。矢口ぃ、頼むでぇ!」
矢口「うん、わかった。(おいらが上がって柴田ちゃん一人が残るなんて危険だって・・・)」
中澤「あと後藤、もっと左の石川にボールを振れや!」
後藤「うん・・・(だって彼女、ポジィショニングがあまりよくないし声ださないから存在感ないんだ
   もん・・・)」
中澤「じゃあ行くでぇ!!」
61 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月14日(月)03時29分41秒
【vsRe:Japan7】
後半開始!!
後半5分、今田が前線に大きくボールを蹴り込む体制に入る!
中澤「今や!!」
その瞬間、中澤、保田、吉澤が一斉にラインを上げる。山田があっさりオフサイドに引っかかる!
浜田「おい、ブサイク!!ワレは一試合に何回オフサイドに引っかかれば気がすむんや!?」
山田「うっさいわ!!」
山田のオフサイドで得たボールを、矢口を経由して後藤に繋ぐ。後藤には藤井がマークについている。
後藤「(この人〔藤井〕)キモい!!さっさと誰かにパスだそう。」
後藤はまわりを見渡す。トップの2人はしっかりマークされていてパスをだせる状態ではない。右の辻
は声をだしながらいつも通りサイドを駆け上がってきている。左の石川も駆け上がっている。
後藤「(あの子〔石川〕スピードはあるんだけど声はださないし凶暴ゴリ〔=加藤〕に狙われてい
    るからパスだす気になれない・・・やっぱ辻かな。」
後藤は辻にボールを出す。しかし何度もやっていた攻撃パターンだったので相手に読まれていた。辻は
今田と東野のWコウジに囲まれてボールを奪われてしまう。

『Re:Japan』は前半以上に右にボールを集め攻撃を仕掛けてくる。後半12分、
加藤「俺は『サタン浩次』だぁぁぁ!!!!!」
と叫びながら、サイドをドリブルで切り込んで来る!!
前から止めにいった柴田を抜き後ろから追いつきチェックにきた石川を振り飛ばし、センターリングの
体制に。
中澤「いつも通りのパターンやな!問題なしやな。え??」
加藤はセンターリングではなく、逆サイドへ大きくボールを振った!!
中澤「サイドチェンジかぁ。まずい遠藤がフリーや!!」
辻はまだ戻ってきていないので、遠藤が完全にフリーでボールを受けたのだ。遠藤はそのまま中に切り
込んで来る。保田と矢口が潰しにかかるが、遠藤は一瞬早く前方にパスをだす。保田のマークがはずれ
フリーの淳がボールを貰う。中澤はタックルに行くが、淳はそれより一歩早くシュート!しかしそのシ
ュートを飯田がファインセーブ!!
淳「クソォ!」
中澤「圭織、ナイスセーブや!!」
62 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月14日(月)03時33分30秒
【vsRe:Japan8】
ノック「選手交代や!!」
後半15分FW山田、淳に代え、松本人志と蔵野を投入!!
山田「なんでうちが交代なんや!?」
浜田「おまえがまったく使えんからや・・・」
同時に2人のFW交代に困惑する『モーニング娘。』側。
中澤「ついに松本が出て来よったな!」
吉澤「松本っていう人、そんなに凄いんですか?」
中澤「奴の行動は予想不可能だから、ある意味要注意やで!」

後半18分、さっそく浜田から松本へスルーパスが出る。しかし全然違う方向に松本は走り込んでいた
ため、ボールは中澤があっさりカット!
松本「どこにパスだしとるんじゃボケェェェェーーーーー!!!!!」
松本は一人でキレている。
吉澤「(この人のどこが凄いの!?)」

後半30分経過。加護と辻の動きが目に見えて悪くなっていく。右サイドの辻は完全に引いてしまった
ため遠藤が常に高い位置にいる。また加護も前線での動きが止まってしまったので、安倍がボールを持
ってもパスのだしどころがなくなりいったんボールを後ろに下げるパターンが増える。そのため相手に
守備を建て直す余裕与えてしまう。完全に流れは『Re:Japan』の方に移ってしまった。
中澤「(まずい流れやな・・・)」
と思っている矢先に、浜田が後藤のパスをカットして『モーニング娘。』陣内に攻め込んでくる。浜田
は遠藤にボールをパス。遠藤には辻がマークについていた。
遠藤「(このガキをドリブルで抜くのは無理やな。ここは逆サイドの松本さんにクロスを上げるか!)」
と一瞬で判断すると、右足でアーリークロスを上げる。キーパーとDFラインの間の絶妙な位置にボール
は上がった!!
63 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月14日(月)06時12分07秒
【vsRe:Japan8】
ノック「選手交代や!!」
後半15分FW山田、淳に代え、松本人志と蔵野を投入!!
山田「なんでうちが交代なんや!?」
浜田「おまえがまったく使えんからや・・・」
同時に2人のFW交代に困惑する『モーニング娘。』側。
中澤「ついに松本が出て来よったな!」
吉澤「松本っていう人、そんなに凄いんですか?」
中澤「奴の行動は予想不可能だから、ある意味要注意やで!」

後半18分、さっそく浜田から松本へスルーパスが出る。しかし全然違う方向に松本は走り込んでいた
ため、ボールは中澤があっさりカット!
松本「どこにパスだしとるんじゃボケェェェェーーーーー!!!!!」
松本は一人でキレている。
吉澤「(この人のどこが凄いの!?)」

後半30分経過。加護と辻の動きが目に見えて悪くなっていく。右サイドの辻は完全に引いてしまった
ため遠藤が常に高い位置にいる。また加護も前線での動きが止まってしまったので、安倍がボールを持
ってもパスのだしどころがなくなりいったんボールを後ろに下げるパターンが増える。そのため相手に
守備を建て直す余裕与えてしまう。完全に流れは『Re:Japan』の方に移ってしまった。
中澤「(まずい流れやな・・・)」
と思っている矢先に、浜田が後藤のパスをカットして『モーニング娘。』陣内に攻め込んでくる。浜田
は遠藤にボールをパス。遠藤には辻がマークについていた。
遠藤「(このガキをドリブルで抜くのは無理やな。ここは逆サイドの松本さんにクロスを上げるか!)」
と一瞬で判断すると、右足でアーリークロスを上げる。キーパーとDFラインの間の絶妙な位置にボール
は上がった!!
64 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月17日(木)00時13分58秒
【vsRe:Japan9】
吉澤と松本がそのボールを空中で競り合う!吉澤が松本に競り勝ち、頭でボールをサイドの外に出す。
松本「ファールや!!」
吉澤との競り合いに負け地面に倒れ込んでいた松本が手を上げ審判にアピールする。
吉澤「え!?」
一瞬『モーニング娘。』ナインに緊張が走る!
松本「このネエちゃん、手で俺を押し倒したんや!!」
吉澤「してませんって!」
しかし審判は松本を無視している。(本当に吉澤はファールをしていなかったから)
松本「このぉボケ審判!!!どこ見とんのや!?辞めちまえゴルァァァァァ!!!!!!!!」
その松本の怒声を聞いて審判が松本に近づきイエローカードをだす。
松本「イ、イエローカード!?おんどりゃぁ!!なんで俺がカード貰うんやぁぁぁ!!!!」
浜田「いい加減にせい!」
浜田が松本の頭をひっぱたく。
中澤「吉澤、わかったやろ!?あいつは平気で嘘をついたりいきなりキレたりで、ほんま意味不明な奴
   なんや。だからこそ気をつけなぁあかん!」
吉澤「はい。(どう気をつければいいんだか・・・)」

吉澤のヘッドでサイドラインを割ったので『Re:Japan』ボールで試合再開。『Re:Japa
n』は前線にかなりの人数が上がっている。まず今田が浜田にスローインでボールを出す。だがそれを
読んでいた石川がボールをカット!!そのままドリブルを始める。
石川「(ようやくこの試合初めてまともにボールをさわったわ・・・やっぱ私って存在感ないのかなぁ
 ・・・)」
その石川の前にあの『サタン浩次』が立ちふさがる!
加藤「『サタン浩次』にボールをよこせ!!おらぁぁ!!!」
加藤は石川に突っ込んでくる。石川はそれを一瞬でかわした。
加藤「き、消えた!?」
後藤「(速い!!)」
65 名前:とるしえ 投稿日:2001年05月17日(木)00時15分59秒
【vsRe:Japan10】
加藤が「消えた!」って思うほど、石川の出足は速かった!
石川「(あ〜〜<加藤の形相が>怖かった・・・あ!前がガラ空きだ!このまま行っちゃおうっと♪)」
そのままドリブルで中央に駆け上がっていく!石川のドリブルスピードはかなり速く、完全にカウン
ターになった。前線には右に安倍、左に加護が流れている。
加護「(こんなチャンスもうないでぇ。)」
加護は残り少ないの力を振り絞って必死に走る!!石川がハーフラインを超えたあたりで、藤井がチェ
ックに来た!石川はドリブルのスピードを落とす。
藤井「これ以上はイカさないわよ!ちなみに『イク』だからね♪」
石川「(何ですかぁ〜〜この人!?キモイ!!)」(×▽×)
それに加え藤井のクネクネした動きに翻弄させられる石川。その時、右横から声が!
後藤「こっち!!」
後藤が猛スピードで石川の右を駆け上がる。石川が後藤にパスを出そうとすると
藤井「そうはさせないわよ!」
藤井は左足を伸ばし、パスコースを防ぎにかかる。
石川「(あ!!そうだ!!)ホィ♪」
なんと石川は左足を伸ばしたせいで大きく開いた藤井の股にボールを通し、藤井を抜き去った!
藤井「ま、股抜き??キィィィィ!!!屈辱ぅぅぅ!!!!!」

石川はゴールエリア直前までボールを持ち込む。
安倍「石川、こっちだべ!!」
加護「こっちにだすんや!!」
両FWがお互いに声を出すので、石川はどっちにだせばいいか困惑する。
石川「どっちにだせばいいの??」
石川が戸惑っている間に安倍と加護は東野と田中にしっかりマークされてしまう。
後藤「(私がこの状況だったらなっちを見ながら亜依ぼんにスルーをだすよ。だからさっき、でしゃばら 
    ずに私にパスだせばよかったのに・・・)」
その時後ろから大声が!!
66 名前:とるしえ 投稿日:2001年06月03日(日)20時33分16秒
【vsRe:Japan11】
保田「石川ぁ!!自分で行きなさい!!」
石川「は、はい!!」
そして石川は保田に言われるがままに、ゴールエリア内に切り込む。
亮「(俺が行く。ここは絶対止めないと、やばい!!)」
石川VS亮の一騎打ち!!石川はフェイントをかけ右から抜こうとする。しかしそれを読んでいた亮
がタックル!!亮のタックルによってボールがカットされる・・・
石川「(しまった・・・私のせいでせっかくの得点チャンスが・・・)」
がしかし、カットされたルーズボールが後藤のもとに!!
後藤「ナイスカット!あはははは!!」
皮肉をたっぷりこめた言葉と同時に右足を大きく振り上げシュートを撃つ!!至近距離からのシュート
だったためキーパーの山本も一歩も動けないず、シュートはゴールネットに突き刺さる!!この時間帯
での追加点は試合を左右する大きすぎる1点だ。

ナインが後藤のもとに集まる。
矢口「ナイスシュート、ごっちん!」
辻「さすがなのれす、てへてへてへ。」
そんな中、石川はナインの輪に入れずにいた。その石川に保田が声を掛ける。
保田「何で暗そうな顔してるのよ!?追加点取ったんだからもっと嬉しそうにしなさいって。」
石川「はい。でも私・・・」
石川は自分が亮を抜けずにあやうくチャンスをダメにするとこだったことを悔やんでいた。
保田「あんたのドリブル、見事だったわよ!もっと自分に自信を持ちなさい!!」
石川「え!?は、はい。」
石川は突然保田に褒められ驚きを隠せなかった。また保田の言葉に救われたのも事実だ。

試合はこの後、松本が2枚目のイエローカードを貰い退場するなどもあり、無難に『モーニング娘。』が
2−0で逃げ切った。新チームの初戦を勝利で飾れたのだ。
中澤「なんとか勝ったが課題は山積みやな。」
と試合終了の笛を聞くと同時に呟いた・・・
67 名前:とるしえ 投稿日:2001年06月03日(日)20時35分25秒
【試合後】
矢口「やりぃ〜〜〜幸先の良いスタートだね♪あんた達も嬉しいでしょ!?」
矢口が辻、加護に話し掛ける。
辻「初勝利嬉しいれす♪てへてへてへ。」
安倍「なっちも久しぶりの勝利、嬉しいべな!!得点できたし。」
加護「うちはできへんかったけどな。まあええか!勝ったんやから。」
試合終了後ロッカールームで『モーニング娘。』メンバーは初勝利の喜びで興奮の冷めやらないって
感じだ。
後藤「よっすぃ、加入後初勝利おめでと。」
吉澤「ありがと、ごっちん!梨華っち、やったね!!私達新メンバー加入後の初戦が勝利で飾れたんだよ」
吉澤は横にいた石川に話を振る。
石川「う、うん・・(よかった。なんとか勝てた・・・もし私のせいで負けてたら・・・)」
あまり嬉しそうではない石川の頭を『ボカッ!!』っと保田が叩く!
保田「また暗そうな表情している!勝ったんだからもっと喜びなさいよ!!」
石川「は、はい。」
石川はつくり笑いをする。
保田「まったく石川はネガティブなのよ。もっとポジティブになりなさい!」
石川「は、はい」

まわりとは対照的にロッカーの片隅に一人座り込んでいる中澤に飯田が話し掛ける。
飯田「裕ちゃん、どうしたの??」
中澤「なんでもないでぇ。」
飯田「今日の試合のことでしょ!?裕ちゃんが何でもないっていう時は絶対何かある時だもん!!」
中澤「ほんまなんでもないんや。(まったく鋭い子やな・・)」
飯田「ほんとなんでもないならいいんだけど・・なんかあったらカヲリに言ってよ!相談に乗るから。」
中澤「ああ」
68 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年06月03日(日)20時48分18秒
久しぶりの更新ですね?
頑張ってください
69 名前:てうにち新聞新入社員 投稿日:2001年06月03日(日)21時00分57秒
REJAPANのポジショニングの所にココリコとかって、書かなくて良かったと思うよ。
背番号とかの方が良かったんじゃない?
個人的にはライバルチームは、2.3チーム位あった方がいい気もするよ。
サッカーだと試合数少ないし、でも11人と監督選ぶのが大変だね(w
俺は歌手で試合数の多い野球にしたから良かったよ。
これからも読むので頑張ってください
70 名前:名無しさん 投稿日:2001年06月12日(火)20時19分51秒
こんふぇで準優勝age(遅
71 名前:ラック 投稿日:2001年06月12日(火)23時00分15秒
りかっち、自信持っていこうーー
72 名前:パク@紹介人 投稿日:2001年07月07日(土)00時45分55秒
こちらの小説を「小説紹介スレ@金板」↓に紹介します。
http://www.ah.wakwak.com/cgi/hilight.cgi?dir=gold&thp=994402589&ls=25

Converted by dat2html.pl 1.0