20 では、それはなにか
- 1 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:48
- 20 では、それはなにか
- 2 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:48
- 愛の体はびくっ、と震えた。
薄暗いオレンジ色の明かりに染まる下町のバーに、女の甲高い声が響いたのだ。
キョロキョロと辺りを見回す愛に比べ、他の客たちは大声で笑ったり、酒をボトルごと
煽っていたりする。
聴覚を研ぎ澄ました。
ザワザワと溢れるノイズの片隅に、確かに聞こえる。
荒い息を隠し切れない、微かな鼻にかかった声。
- 3 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:49
-
ザワザワ、と胸騒ぎがしていた。
バーを一周見渡した愛は、一点を見つめた。
- 4 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:49
-
心臓が、いや、心臓のある場所がドクリ-と跳ねる。
店の裏に繋がると思われる暗い通路、そこで行為が行われていた。
太くて焦げた男の腿。
その上にまたがるようにして、体をくゆらし、男の頭を抱え込む。
小さく歪められるその顔に、愛は見覚えがある。
ありすぎるほど、あった。
- 5 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:49
-
愛はジッ、と見つめた。
ギリギリと胸が痛むのに、目が離せない。
それは、何か情熱的なダンスのようにも見えたし、
何か高いところにある神聖なものに、祈りをささげるようでもある、と思った。
- 6 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:50
-
そこにいる女は、愛がよく行く機材屋の娘だった。
いつも「愛ちゃん」と愛に向かい笑いかけてくれた。
内臓の全てが人間とは違う。
そんな愛に、彼女は彼女だけは優しかった。
-脳みそは、人間のそれやざ。
その事実をほんとうに受け入れてくれたのは彼女だけだった。
- 7 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:50
-
ジンワリと視界がにじむ。
彼女が男が揺れる姿が、ゆっくりと脳裏に焼きついていた。
- 8 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:50
-
外に出ると、雨だった。
愛の体は水に弱いわけではない。
ただ、極端に冷えすぎると、その体は危ない。
愛は、スッと右足を踏み出した。
地面を打ち付ける、雨の中に。
- 9 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:51
-
冷たい雨に打たれると、自分の体の芯が随分と熱くなっていたことに気づいた。
髪の毛を、頭皮を、頬を雨がぬらす。
ふと、愛は立ち止まった。
上を向き、顔面に雨の粒を当てた。
まぶたにぷつぷつと雨の刺激が走る。
-ああ、彼女はどれだけ、私に、何をくれたのだろう…。
心臓を雨が、その音が打った。
体の隅々を雨が伝い、滑り落ちる。
生暖かい、しずく。
- 10 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:51
-
あれになりたいのか、
あれが欲しいのか、
わからない。
- 11 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:51
- ヒタヒタと重くなった洋服を引きずるように愛は歩き出した。
明日は、メンテナンスの日だ。
いつもと変わらなく、彼女に会えるだろうか。
もしこの雨でどこかに不具合が生じたら、私をしかるだろうか-。
ただ、笑顔が。
笑顔が浮かんだ。
-脳みそも、機械やったらよかった。
頬を伝うものが、雨か涙か愛にはもうわからなかった。
- 12 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:51
-
- 13 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:52
- ・
・
・
- 14 名前:名無飼育さん 投稿日:2007/11/05(月) 05:52
-
Converted by dat2html.pl v0.2