インデックス / 過去ログ倉庫
29 せいぎのみかた
- 1 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)20時56分33秒
- 29 せいぎのみかた
- 2 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)20時58分53秒
- 「じゃあ夜が来たら紺野を攫いに行くよ」
「先輩、今度は何のキャラクターですか?」
「んーとね、なんか昔怪盗のアニメ無かったっけ?」
「ありましたけど、今のちっちゃい子はわからないと思いますよ」
- 3 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時00分22秒
- 私は今、紙芝居を作っています。小学校の委員会で一緒になってから
なんとなく仲のよい吉澤先輩が、夏休みで戻ってきているからです。
アホらしさ丸出しなのに成績は優秀で、一人暮らしをして東京のほうの
国立大学に通っている先輩が、夏休みで戻ってきたもののヒマだから
紙芝居をやりたいと言い出したのは3日前のこと。
めちゃくちゃだと思ったもののなんだかんだ言ってつきあう私も
はちゃめちゃな人だと周りから思われているのかしら…
- 4 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時01分50秒
- 『ぐへへへ、うさこちゃんは攫っていくからな』
『あー、うさこちゃーん!!』
「うーん…この後誰だそうか?アバレンジャー?鉄腕アトム?ミルモでもいいかなぁ…」
先輩の創作紙芝居第1作目は仮面ライダーの危機をアンパンマンが救う話でした。
いろんなアニメの登場人物が入り乱れるものの軸はアンパンマンで、
今作る話もそうみたいです。実は結構前から紙芝居がやりたかったらしく、
最近のアニメ情報はばっちり頭に入っています。
- 5 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時03分00秒
- 「怪盗だったらコナンに出てくるキッドかなぁ…でもこれみんな知ってるかなぁ?」
私も昔はアニメが大好きだったもののさすがにここ数年チェックしていないし、
そもそも私が好きだったのはお子さま向けのアニメでは無かったので、
子供たちの趣向はなかなか読めません。
- 6 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時04分04秒
- 「バイキンマンはうさこちゃんを攫うが実はそれにはわけがあって…」
「えー、でもやっぱりアンパンマンって勧善懲悪しっかりしてる話だから
バイキンマンは完全に悪側の方がいいと思いますよ。子供たちのためにも。
だったらアンパンマンがうさこちゃん攫った方がインパクトあるんじゃないですか?」
「…そっか!いいこと言ってくれるじゃないの紺パンマンちゃん〜〜」
と、にっこり笑って私のほっぺたをこねくりまわします。
- 7 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時04分44秒
- 「あのぉ〜、今は先輩の方がよっぽどアンパンマンですよ」
「っさいなー、食生活が不規則なんですよぉ、一人暮らしの大学生は」
バイトバイトの日々でまかないを食べてすぐに寝るため太ってしまったと、
再会してすぐにまんまるのほっぺになった先輩が言っていた。
「なんでそんなに働くんですか」
「実際せいぎのみかたになるにはお金がいるんだよねぇ、これが。」
「せいぎのみかたぁ?!」
- 8 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時06分58秒
- ほんっとに、この人の考えてることはわからないなぁと私が考えはじめたのに対して
インスピレーションが湧き上がった先輩は画用紙にサクサクと絵を描き始めていきました。
「あ、そうだ紺野、水あめ用の割り箸が切れたから100均で買ってきてよ」
「はーい」
- 9 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時08分17秒
- 買い物を終えるともう紙芝居は出来上がっていました。
うさこちゃんがアンパンマンに攫われた、うさこちゃんの友達はアンパンマンも
悪いやつだったんだと憤慨するが、カバオくんがアンパンマンが
悪いことをするはずがない、きっと理由があるはずだと言って二人を探し始める。
実は家から帰ってきてうがい、手洗いができないうさこちゃんに特訓してあげて欲しい
とうさこちゃんのママから頼まれていたんだという話でした。
- 10 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時09分07秒
- こんなんで大丈夫かなぁと思いながらも
駄菓子と画用紙と、麦わら帽子とタオルを持って、
蝉が大合唱する道を自転車二人乗りして公園へと向かいました。
- 11 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時11分29秒
- 公園にいた子供の1/3くらいはおとといも紙芝居を見た子供たちで、
私たちの姿を見ると一斉に駆け寄ってきます。
「はーいお菓子は100円ね〜」
100円なんて出してくれるかと思っていたのですが21世紀の子供たちは
とっても裕福です。あっという間に30枚近い100円玉が手のひらに集まりました。
「…さぁ、みんな座ったねぇ。それでは紙芝居の始まり始まりぃ」
- 12 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時12分30秒
- どうなるものかと思っていたものの、先輩の喜怒哀楽のはっきりしたセリフ遣いに加え
うがい手洗いの重要さ、それにママの言うことはしっかり聞きましょうという
教訓つきで日陰から見ているママさんの信用も勝ち取って先輩は今日も
公園の人気者となりました。
そしてその人気者は道具一式を私に預けて子供たちと遊び始めました。
私は先輩のアンパンマンに負けないこの笑顔に弱いんだよなぁ…と思いながら
ベンチに腰掛けてそんな様子を眺めていました。
- 13 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時13分01秒
- ひとしきり遊び終わり、子供たちが帰ったり、別の遊びをし始めると
先輩は私のところにやってきました。
「吉パンマン、お疲れ!」
「なんじゃそりゃ」
そういって私が渡した麦茶をごくごくと飲み干します。
- 14 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時13分48秒
- 「先輩が一番の正義の味方でしたよ〜なんて言っちゃったりして」
先輩のことを褒めると『も〜、俺に惚れるなよ』とか言って抱きしめられたり、
さんざんからかわれるんだけど、それが心地よいわけで。
なので照れながらも久しぶりに褒めてみたんだけど、今日は反応がありません。
顔をあげて先輩を見ると、先輩は一点を見つめていました。
- 15 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時14分42秒
- その視線の先、公園の入り口には赤ちゃんを抱いた女の人がいました。
小、中が一緒だったその人は目立った人ではなかったけれど、去年高校をやめて
子供を産んだのでで私もその人を知っていました。
先輩は同じクラスになったことでもあるのかな?と思いながら
「あ、先輩って石川さんと同じクラスになったこととかあるんですか?
先輩その頃受験で東京に行っちゃってて知らないと思うんですけど、
あの赤ちゃん、お父さんとの子供だって噂あるんですよ」
と小声で言ってみましたが、先輩はそんな私の言葉など気付かずにずっと
石川さんを見つめています。
- 16 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時15分44秒
- 石川さんも先輩のことに気がついたみたいで、そっと歩みをとめました。
先輩はおもむろに紙芝居を持ち出すと、石川さんの方へ歩み寄りはじめます。
紙芝居をしている時にママさんたちが座っていた日陰に石川さんが入ると
さっき紙芝居をしていた柵にまた腰掛け、紙芝居をはじめました。
- 17 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時17分08秒
- 「あるところにせいぎのみかたになりたいという子がいました。
その子はたいせつな人がくるしんでいるのを見て、たすけてあげたいと
思いました。でも力もなにもないその子に、そのときしてあげられることは
少ししかありませんでした。
力がほしい、たいせつな人をすべてのものからまもれる力がほしい、
そう思った子は、強くなるためにしゅぎょうに出かけていきました。
そうかんたんには強くはなかなかなれなくて、半年たってもまだまだ
せいぎのみかたにはほどとおい。けど、ぜったいに、あなたを守れる
自信がついたらあなたを攫いに行くよ。そう思って、まい日、がんばっているから、
その日まで…まっててね。」
- 18 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時18分18秒
- 途中泣きそうな顔になりながらも、先輩はしっかりと紙芝居を読み終えました。
さっきと逆、つまり最後の紙からはじめることによって絵がぴったりと
話に合っていたことにびっくりするとともに、せいぎのみかたの真相を
知ってしまった私は溢れてくる涙をどうすることもできず、ただじっと
そんな先輩を見ていました。
- 19 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時18分49秒
- 長い間みつめあい、止まっていたいた二人の世界は赤ちゃんが泣き出したのを合図に
また動き出しました。石川さんは赤ちゃんをあやし、そして先輩はそんな石川さんに
背を向けて歩き始めました。
- 20 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時19分48秒
- 夕日を背にやってきた先輩は、涙が止まらない私の目の前で歩みを止めました。
「せ、先輩、さっ、さっきは、ごめんなさい」
先輩は泣きじゃくりながら謝る私の頭をぽんぽんとして、自分の麦わらを
私の頭にかぶせてくれました。
- 21 名前:29 投稿日:2003年09月16日(火)21時20分19秒
- 私の夏休みの終わりを待たずに先輩はバイトに戻ると東京へと帰っていきました。
なぜそんなに働きづめるのかがわかった私は、
先輩がせいぎのみかたになるのを陰ながら応援しています。
- 22 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時22分18秒
- ○
- 23 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時23分01秒
- △
- 24 名前:29 せいぎのみかた 投稿日:2003年09月16日(火)21時23分34秒
- ハ
Converted by dat2html.pl 1.0