インデックス / 過去ログ倉庫

はじまりです

1 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月17日(月)07時34分28秒
初心者質問はここにまとめてどうぞ。
答えられる人は答えてあげてください。
2 名前:fire7 投稿日:2000年07月17日(月)07時35分32秒
質問はこのサイトについて・画像に関して・などいろいろ。
答える義務は無いので回答が得られなくても悪しからず。
3 名前: 投稿日:2000年07月18日(火)23時27分16秒
あの・・・このページに『名作集板』って有るじゃないですか
そこで色々な人の小説を読んで、俺も書きたいんですが
どうやって書けば良いのか分からないので、誰か教えてもらえませんか?

スイマセン下らない質問で・・・。(^^;
4 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月18日(火)23時36分48秒
>どうやって書けば良いのか分からないので
そりゃ書き方は人それぞれだと思うけど・・・・
それともスレッドの立て方がわからんとかそういうことか?
5 名前: 投稿日:2000年07月18日(火)23時42分28秒
あっ!?違うんです、あのですね
どこに小説を打ち込めば良いのか、全然分からないのです。
6 名前: 投稿日:2000年07月18日(火)23時48分42秒
ど〜も言ってる意味がわからんが。
ちなみに君は2ちゃん知ってるの?
7 名前: 投稿日:2000年07月18日(火)23時51分37秒
まあとりあえず他の小説と知らないなら2ちゃんROMって勉強すれば?
8 名前: 投稿日:2000年07月18日(火)23時51分53秒
あぅ・・・(-_-;)まだまだ初心者な者で
ちゃんとは分かりません・・・。
9 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月19日(水)00時12分08秒
http://saki.2ch.net/morning/index2.html
http://suika.he.net/~hokkaido/test/read.cgi?bbs=morning&key=963505743&ls=50
ま、ここ見てからでも小説書くのは遅くない
10 名前: 投稿日:2000年07月19日(水)00時17分28秒
面白くもない質問に付き合ってくださいまして
本当にありがとうございますm(__)m
11 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月19日(水)22時22分02秒
>蓮さん
名作集は、はじめから名作集に書いたんじゃなくて
書かれた小説の評判がいいと、誰かしら読者が「名作集に加えてくれ」と言い
名作集に保管されるんです。そーゆぅもんです。

あとね、2chでメール欄にメールアドレスかく人いないからね。
12 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月19日(水)22時25分37秒
たくさんのカキコや落書きがあるでしょ、2chに。
その中にいきなり割り込んでいって、いきなり小説を書きこむのよ。
自分で新たにスレッド立ててもいいけどね。

大体5話〜10話分ぐらいを書き溜めておいて、一気にコピペ。
そのつど、ちんたら書いてたら読者の読みたい気持ちが怒りに変貌するよ。
13 名前:HARU503 投稿日:2000年07月20日(木)12時27分19秒
小説ってそうやるのか・・・知らなかった。
っていきなり割り込んですいません。

今日やっとイリアとらるちの使い方がわかり感動。
イリアとらるちがあれば大体は大丈夫なんでしょうか?
14 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月20日(木)18時23分11秒
>13
だいたいね。(適当だな…わら
でも、イリアはVerによるよ。
15 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月21日(金)03時13分57秒
ちょっと質問です。どっかのリンク開いたら勝手に接続先を変えられて気がついたらQ2に
繋がってるって事あるんですか?接続中には変らないですよね?
次に起動した時に変るって言うならあるような気がするんですが。
普段と同じIPだったら問題ないですよね?
結構警戒せずにリンク開いたりしてたからちょっと怖くて、、。
16 名前:教えてくださいませ 投稿日:2000年07月21日(金)11時50分30秒
愛銅鑼の垢を取るときにメアドとはちゃんと入れなきゃいけないんですか?
名前は偽名でも良いんですよね?
あと「password」「re-enter password」の二つはどう違うんですか?

教えてクンになってしまって申し訳ありません。でも教えてくれたらうれしいです。
17 名前:どーがややすだ 投稿日:2000年07月21日(金)12時18分04秒
メアドはgooとかで適当に偽名使って取っておきましょう。
「password」「re-enter password」の違いは読んで字のごとく。
「パスワード」と「もう一度入力パスワード」
ようは間違い防止で2回書くっちゅーことやね。
18 名前:16 投稿日:2000年07月21日(金)18時15分03秒
>>17
どうも情報ありがとうございます。やはり偽名でメアド取るのが一般なんですね。
危うく個人情報もろバレで逝くところでした(笑
>「password」「re-enter password」の違いは読んで字のごとく。
まさにそのとおりですね。もっと勉強します。お手数かけました。
19 名前:煮豆 投稿日:2000年07月22日(土)01時53分31秒
ちょ〜初心者な質問してもいいですか?
20 名前:ななしさん 投稿日:2000年07月22日(土)02時27分16秒
ろ〜ぞ、だれかこたえてくれる…かもしれないれす
21 名前:煮豆 投稿日:2000年07月22日(土)03時02分43秒
ではいきます。
動画をだうんろーどしたあと、どうやって見ればいいんですか?
気長に答えを待ちます。
22 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月22日(土)03時30分29秒
>21
ほんきできいてんの??
23 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月22日(土)04時32分20秒
>21
ウィンドウズならMediaPlayerでもいれてればかってに.mpgファイルなら再生してくれるはず
24 名前:初心者です 投稿日:2000年07月22日(土)15時41分17秒
串ってなんですか?個人情報ばれたくない場合に使うそうですけど、
どうしたら使える(刺せる?)のですか?あとどうやって確認するんですか?
25 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月22日(土)16時38分59秒
>24
2chの初心者板に行け、ここでは場違いだろ。
26 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月22日(土)19時48分57秒
初めて来たが、、、すごい所だな、ある意味。
27 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月22日(土)22時00分39秒
ここに来る奴に初心者はいない
28 名前:煮豆 投稿日:2000年07月23日(日)00時05分57秒
>22
本気です。
>23
答えてくれてありがとうです。
でもダメでした。
LZHファイルとか言うのなんです。
29 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月23日(日)00時10分44秒
>28
この辺のサイト見ておいで、それでもわからんなら諦めるなり本を買うなりしな。
http://www.sumomo.sakura.ne.jp/~fly/dlmaster/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1571/index.html
30 名前:ななしさん 投稿日:2000年07月23日(日)00時12分25秒
>>28
http://www.sumomo.sakura.ne.jp/~fly/dlmaster/
↑ここを見てくればわかるはず
31 名前:ななしさん 投稿日:2000年07月23日(日)00時15分07秒
>29
かぶって申し訳ない
32 名前:23 投稿日:2000年07月23日(日)00時36分19秒
>>28
ごめんなさい。解凍する前の話でしたか。 適当に29さんと30さんのリンク先からLhasa等の自己解凍形式の解凍ソフトをダウンロードしてちょ。」
33 名前:煮豆 投稿日:2000年07月23日(日)00時36分43秒
>29様、ななしさん様
どうもありがとうございました。
おかげさまで無事みることができました。
お二人の優しさに心から感謝です。
34 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月23日(日)21時20分37秒
愛銅鑼初心者です。教えてください。Netづぺで愛銅鑼のファイルをTakeするときに、{設定}の{idrive}のところでTakeモード(仮搭載)って所をチェックするだけでいいんですよね?説明のページ見たけど分かりませんでした。ちなみに一応垢はとってあります。
35 名前:へそ好き 投稿日:2000年07月23日(日)23時57分15秒
ラジオUP職人さんに質問です
wavファイルの編集は何をお使いですか?お勧めのフリーソフト等
在れば教えてください。
RealProducerのrealMediaSettingsやTargetAudienceの設定は
どれがお勧めですか?設定によるファイルサイズと音質のバランスが良く
解りません。
36 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月25日(火)08時11分49秒
たまに画像板に出てくる言葉で『O島』というのは何を指してるんでしょうか?
たいていの隠語は分かるつもりなんですけど『O島』というのは何のことか分からないです。
誰か知ってる方、教えて下さい。
37 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月25日(火)17時33分46秒
>36
サイトの名前です、URLは自分で探してね。
そっち系のリンクたどればすぐ見つかるから。
38 名前:どーがややすだ 投稿日:2000年07月25日(火)17時50分31秒
>>35
ラジオupしたことありませんが、wavファイル編集はちょこちょこしてます。
(動画編集の際にwavデータだけ加工したりすることがあるので・・・)
うちは
http://home9.highway.ne.jp/musi/soft/
にある「波形くん1号」を使ってます。必要なことは一通りできるかと思います。

RealProducerは動画変換で使ってますが、詳細設定はいじっていないので
わからないっす。。。
以上、あまりお役に立てませんがご参考までに。
39 名前:36 投稿日:2000年07月26日(水)00時31分38秒
>37
レスありがとうございました
自分のブックマークの中にありました
灯台もと暗し・・・ていうかただのバカだな俺・・・
40 名前:へそ好き 投稿日:2000年07月26日(水)21時55分15秒
>38 どーがややすださん
「波形くん1号」良さそうですね、使ってみます、ラジオ録音したら200
〜300MBものWAVファイルになってしまって、私の探したソフトじゃ
扱えなかったのですよ、ありがとうございます。
41 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月28日(金)04時21分55秒
http://m-seek.hypermart.net/cgi-bin/hilight.cgi?dir=../gazo&thp=960245795&st=825&to=825&nofirst=yes
これについてヒントだけでいいのでお願いします。色々試したのですが・・・
それでわからなければ、あきらめますので、最後のチャンスをください。
42 名前:41 投稿日:2000年07月28日(金)04時32分40秒
偽装解除に付いては、高校生さんのアップされるやつでも問題なく解除できるレベル
なのですが、今回はどうもうまく行きませんです。すみません。
43 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月28日(金)12時05分28秒
>41
BAだって書いてあるじゃん。
44 名前:RSやすだ 投稿日:2000年07月28日(金)12時07分48秒
保田圭ドットコムに、保田スレ過去ログ保管機能および保田スレの検索機能を搭載しました。
過去ログの取得にあたってはfire7のところにお世話になりました。ありがとうございます。
ところで、NAMAZUという検索エンジンで保田第1章のインデックスを作ろうとしたら
「ファイルサイズが巨大なので無視します」と言われてしまうのですが、fire7さんはこれに
どう対処されましたか?
45 名前:名無しさん 投稿日:2000年07月28日(金)14時57分43秒
ファイルの分割とか圧縮って何が使いやすそうですか?
たくさんあるのでどれがいいのかよくわからないもんで・・・
46 名前:RSやすだ 投稿日:2000年07月28日(金)15時12分20秒
>>45
私のホームページに、現在までの保田スレ全ファイルを圧縮して置いてみたんですが、
その際に使ったのは、WinRARでのzip圧縮でした。WinRARと言えば、分割ファイルの
解凍結合にしか使ってなかったのですが、圧縮機能も結構使えるな、と思った次第です。
47 名前:45 投稿日:2000年07月28日(金)16時34分26秒
>46
ありがとうございます。でもWinRARはシェアウェアだったような記憶が・・・

もうちょっと他の方の意見も聞いてみたいです。
48 名前:fire7 投稿日:2000年07月31日(月)03時26分05秒
>>44
保田スレ第一章に関してはインデックス作成対象からはずしてあります。
そもそも、サーバー容量を考えてZIP圧縮してありますから。
49 名前:RSやすだ 投稿日:2000年07月31日(月)11時53分29秒
>>48
なるほど。私の方は結局、タグや同一文字列等を削除して、さらに改行コードを
外してファイルを圧縮してようやくインデックスファイルを作成することができました。
50 名前:まかー 投稿日:2000年08月05日(土)01時51分43秒
MacでRealMedia<->QuickTimeの変換を出来るソフトってありませんか?
51 名前:まかー 投稿日:2000年08月07日(月)23時06分05秒
やっぱMac使いの人って少ないスか・・・
52 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月08日(火)02時51分39秒
とりあえず(流れ者)に聞いてみたら?
53 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月09日(水)00時28分16秒
誰か〜誉めステの落とし方が詳しく教えてところ知りませんか〜?
「共有しようよ」だけじゃわからないあんぽんたんなんです〜
54 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月10日(木)22時44分14秒
すいません。名作集で書いてた小説が40以下になってるんですけど、続きって
どうやって書くのでしょうか?新しくスレ立てるしかないんですか?
55 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月11日(金)19時12分41秒
ほむすては根気
56 名前:fire7 投稿日:2000年08月12日(土)03時46分58秒
>>54
そうですね・・・過去ログから復帰はできないので新たにスレッドを建てるしかないです。
57 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月13日(日)21時37分07秒
>>56
ありがとうございました。
58 名前:名無しさん 投稿日:2000年08月15日(火)01時33分36秒
小説じゃなくて、ネタスレはどこに立てるのが妥当ですか?
59 名前:fire7 投稿日:2000年08月15日(火)06時53分18秒
>>58
メンバーの専門板、ユニット板、全般板でお願いします
たまり場は雑談のみ、やりたい放題は無秩序といった感じで
60 名前:ライター希望 投稿日:2000年10月01日(日)04時53分01秒
赤、青の板って勝手に小説をアップしてもよろしいのでしょうか?
61 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月01日(日)08時31分25秒
誉め捨てがjpドメインにフィルタかけたってのは本当でしょうか…
62 名前:fire7 投稿日:2000年10月01日(日)09時15分33秒
>>60
そのための板ですよ。
63 名前:どら 投稿日:2000年10月01日(日)09時17分43秒
実況板で疑問?
後で見て分かるような内容ならともかく、テレビやラジオを見ながら書きこむと
不正確になるのでは?放送やっていない地域、見逃しても内容が把握できる方が、
個人的にありがたいなと思いましたが、そもそもの板の主旨が違えば、読み流して
下さい。
64 名前:Mute 投稿日:2000年10月01日(日)11時35分27秒
>>35
Ulead MediaStudio PRO5.2Jに付属のAudio Editorで
MDからwav録音、後Real Producerで.rmに変換しています。
Rea lProducerでサイズを小さくしようとすると音質ががた落ちするので
wavにする時点である程度サイズを抑えるが良いと思います。
65 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月02日(月)11時56分42秒
>>61
>rmはダウンできますが、mp3,mpgは串を通さないとダウン不可能だそうです。
参照:http://www1.neweb.ne.jp/wb/douga/index2.html

>>63
はぁ。2chからの実況の流れを知らんとそう思うだろうね。
番組情報の正確な内容が知りたいなら、とっととGMにでも帰ってください。
66 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月03日(火)08時56分28秒
すいません初心者で
後藤真希板、停止しちゃいましたけどあそこにあったスレッド
ってどこかで探せますか?
具体的にいうと「モー娘。バレー日記」というタイトル
なんですけど(微妙に違うかもしんない)
67 名前:M・G 投稿日:2000年10月07日(土)00時34分56秒
削除ってどーすればできます?
68 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月15日(日)22時15分47秒
>>67
http://www.ah.wakwak.com/~yosk/accuse/index.html
上の掲示板の、下のスレッドで依頼してください。
http://www.ah.wakwak.com/cgi-bin/sbox/~yosk/hilight.cgi?dir=accuse&thp=960493465
その前にFAQの一番下にある削除基準には目を通しておいたほうがいいと思います。
http://www.ah.wakwak.com/~yosk/faq.html
69 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月17日(火)03時05分13秒
実況板の過去ログは何処にあるんですか?
70 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月17日(火)22時46分27秒
>>69
あるとしたら、あぷろだあたりじゃないっすかね。知らないけど(答えるな)
71 名前:fire7 投稿日:2000年10月18日(水)00時35分38秒
>>69-70
俺のHDDの中です(W
それはさておき結構整理が大変なので・・・
72 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月18日(水)22時06分34秒
私もここの番組予定表と同じものを使ってるんですけど、
広告を最上部に設置するにはどうしたらいいんですか?
鯖はここと同じhypermartです。
<!--#echo banner=""-->をどっかに足せばいいらしいんですけど、cgiはよく分からないもので。
73 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月24日(火)23時50分05秒
予備の実況板ってどこ?
74 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月25日(水)21時46分23秒
予備板2
75 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月26日(木)11時41分33秒
や、実況板過去ログのup熱烈きぼーんです。いろいろ思い出あるので。
ていうか、先日俺のPC壊れて、保存していたやつ全部ぶっとんだので・・・(大泣)
76 名前:名無しさん 投稿日:2000年10月28日(土)00時42分46秒
おねもーの実況すれってどこ?
77 名前:名無しさん 投稿日:2000年11月01日(水)03時51分42秒
らるちを使って解凍結合しようとするとWinRARを用意しろとで出ます
WinRARはダウンロード済みなののですが具体的な方法がわかりません
基本的なことで申し訳ないのですがどなたか教えてください
気長に待ちます
78 名前:名無しさん 投稿日:2000年11月01日(水)23時20分29秒
>>77
画像板で聞くほうがいいんじゃないかな。人いっぱいいるし。
お役に立てなくてゴメンね。質問専用スレがあったと思う。
79 名前:名無しさん 投稿日:2000年12月03日(日)19時59分04秒
80 名前:名無しさん 投稿日:2000年12月22日(金)02時44分26秒
画像板に行けません。
どうしてですか?
81 名前:名無しさん 投稿日:2001年01月09日(火)04時36分56秒
魔女板にいけません。どうしてでしょう?
82 名前:名無しさん 投稿日:2001年01月24日(水)00時07分23秒
初めて拝見させてもらったのですが、モー娘の小説(エロ)とかが赤板に有りました。
そういった物は書いても良いのですか?
良いのなら僕も書いてみようと思うのですが?
どこまでならよくてどこまでが駄目なのか?またそれを書いたことによって、
何か問題とか起こるのでしょうか?
一般の名前及び個人情報等は一切使用しませんし、モー娘の名前意外すべて
架空の話です。
ご説明お願いします。
  
83 名前:fire7 投稿日:2001年01月24日(水)00時44分02秒
サーバー側から警告の来るような内容のものはダメです。
どういう内容で警告が来たり契約を打ち切られるか分かりませんが。

ま、特に気にすることは無いと思います。
むしろ、読者がどう思うかの方を考えたほうがよろしいのでは。
84 名前:名無しさん 投稿日:2001年01月24日(水)01時38分12秒
答えていただいてありがとうございます。
まだ作品も未完成ですので、完成しましたら載せて
いただこうと思います。
その際、問題が出ましたらその時は削除されても構いません
のでよろしくお願いします。
85 名前:名無しさん 投稿日:2001年01月26日(金)17時04分53秒
赤と青と白ってどうちがうの?
86 名前:fire7 投稿日:2001年01月26日(金)17時30分14秒
>>85
白は新規投稿できません。
赤と青に違いはありません。
新規で立てるときはスレッドの少ないほうに。
87 名前:名無しさん 投稿日:2001年03月30日(金)04時33分51秒
思いっきり初心者質問です。
小説書く時の事なんですが、
レススペース?内の文字数を少なくして、レス数を増やすのと、
レススペース内の文字数を多くして、レス数を増やすのとでは、どちらがサーバー?とかの負担が少ないですか?
88 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月03日(火)00時15分14秒
ちょっとお聞きしたい事があるんですが、宜しいでしょうか?
マジで初心者です。すいません。
えっと、メール欄をクリックすると自分のメールソフトが開くじゃないですか。
で、当然Toの所にはその人のメルアドがでますよね。
でもここを見ていると、そのメルアドがでるべき所にアドレスとは直接関係無い
言葉(顔文字とか)を出してる人をよく見ます。
あれはどうやるんでしょうか?教えてください。
89 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月03日(火)01時01分15秒
>>88
書き込みのメール欄に書けよ
90 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月03日(火)21時17分55秒
偽装を解除する為に必要不可欠なフリーソフトをいくつか教えてください
91 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月04日(水)01時47分50秒
>>90
Melt It!と詩子様、これに統合アーカイバのDLLを併せれ。
92 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月04日(水)10時30分38秒
板の色の違いはあるのですか?
いや、なんていうかこういう系統はこの色の板に多いとか。
93 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月30日(月)16時35分30秒
串とはどのようなものですか?またどのように活用するものなのですか?
94 名前:名無しさん 投稿日:2001年04月30日(月)19時47分44秒
>>93
先端が鋭く尖った棒状のものです。
料理を作るときなどに活用します。
串をモノにすれば焼き鳥や串カツ、シシカバブなどなど多彩な料理が貴方の思うがままです。
95 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月01日(火)05時21分11秒
実況板の過去ログというのは50スレッドまでなんですか?
それ以前のを読みたいのですが
96 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月01日(火)05時55分52秒
>>94
ありがとうございました
97 名前:93 投稿日:2001年05月01日(火)21時11分09秒
う〜ん適切なご意見なのですが、どうやらPCに関わりがありそうな感がします
自分のIPを隠す的な発言を以前みたことがあるので多分それに関わるなんらかの略語である
と思うのですがご存知ないですか?
98 名前:94 投稿日:2001年05月01日(火)23時26分55秒
>>97
それはproxyのことだと思います。お使いのブラウザはIEですか?
IEならまず、タイトルバーの下のメニューから「表示」→「インターネットオプション」
→「接続」を選ぶとプロキシサーバーを経由してインターネットにアクセスという項目が
あるかと思います。ここにプロバイダーなどで用意しているプロキシサーバーのアドレス
とポートを書き込むと(それぞれのプロバイダーに説明の頁があるかと思います)プロキ
シが利用できます。これは自分がどのプロバイダのどのアクセスポイントからアクセスし
ているかなどのダイレクトな情報が他人に伝わるのを避けるなどのセキュリティ向上の為
のメニューです(プロキシを通さないと、ダイレクトに侵入することも可能らしいですね。
自分もよく知りませんが) こんな説明でよろしかったでしょうか?
99 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月02日(水)05時06分40秒
>>97
ここのHPに大まかなネット隠語がのってるからチェックしておくといいよ。
http://www.gameou.com/k/ingo.htm
詳しい意味が知りたければここのHPのTOPで検索すればバッチリさ(w
100 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月02日(水)05時09分45秒
>>99
と思ったら串はのってなかった・・・スマソ。
101 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月02日(水)05時14分42秒
>>97
こっちのHPのほうがたくさんのってるからいいかな。
http://kan-chan.stbbs.net/pc/jargon.htm
詳しい意味が知りたければここのHPのTOPで検索すればバッチリさ(w
102 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月02日(水)06時30分06秒
>>97
http://www.ky.xaxon.ne.jp/~takuya_s/hobbys/yougo.html や
http://www.vic-site.com/content/internet/term/yougo_j.html や
http://www.hi-jax.com/DIC/frame00.html もネット用語の勉強に使えるHPです。

この本もいいね。http://www.fxc.co.jp/syohyo/book00129.html
103 名前:99-102 投稿日:2001年05月02日(水)06時33分06秒
>>99-102
自分も勉強になった(w
104 名前:97 投稿日:2001年05月04日(金)12時18分55秒
皆様ありがとうござました。今まで知らなかった言葉を多く知れてとても感謝しています。
親切な対応をして下さってありがとうござました。
105 名前:99-102 投稿日:2001年05月04日(金)23時53分53秒
>>97
見るかどうかわかんないけど一応。
疑問点が出たとき、質問する前に検索エンジンでチェックする癖をつけたほうがいいよ。
実際>>99-102 の回答も検索して出てきたものだし。
検索癖つければ今後のためにもなるし、自分のためにもなるし、いろいろなことがより覚えられる。
ここのTOPで検索すればいろいろ出るから答えも見つかりやすいしいいよ。
106 名前:97 投稿日:2001年05月05日(土)11時06分58秒
>>105
ありがとうございます。心得ておきます。
107 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月07日(月)15時23分52秒
あぷろだの画像がリンクされてるのをどこかで見た気がするんですけど、あれは良いんでしょうか?
108 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月08日(火)14時31分21秒
>>107
TOPに>★リンクはご自由に。連絡不要です。
と書かれているようにここはオープンサイト宣言してるし、あぷろだにも直リン禁止の
注意書きないからサイト的にはいいんじゃないの。UP人的にはわからないけど。
直リンされる可能性も十分あるこのサイト、直リンが嫌なら「ここのあぷろだ使わない」か
または「直リンしないでくれ」とレスに注意書きでも書くしかないね。かいても気休め程度だけど。
109 名前:107 投稿日:2001年05月08日(火)21時27分10秒
そうですね。
まあ取り敢えず、様子を見ます。
対応はそれから考えようかと。
110 名前:名無しさん 投稿日:2001年05月11日(金)03時38分49秒
直リンクよりも
娘と関係ない画像や動画のage荒らしならぬ
アップ荒らしで良いネタが消えちゃうこと
のほうが問題かな?>よそのあぷろだの話だが
111 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月26日(日)02時45分14秒
ooop
112 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月26日(日)03時02分19秒
de
113 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月28日(火)01時14分30秒
フレームonにならないんすけど…。おかげで「どうでもいい」投票に行けなくなっちまった
五位あたりまで上げてたのに…
114 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月28日(火)02時51分49秒
http://www.ah.wakwak.com/~yosk/
115 名前:名無しさん 投稿日:2001年08月28日(火)19時14分24秒
>>114
サンクス!!これで投票できる。これからまた地味に、地道に一位を狙って行くよ
116 名前:115 投稿日:2001年08月30日(木)01時36分13秒
くはーーーーー!!!!!消えてるよ、投票が!!俺の780票余りはどこ…?

117 名前:名無しさん 投稿日:2002年01月03日(木)06時05分10秒
メンバー板の会話ネタスレ(感想レス以外は自分一人で進めている状態)の中で
小噺というか、ちょっとした小説を書きたいのですが大丈夫でしょうか。
『・小説は、専門の掲示板で。』との但し書きが気になっています……。
118 名前:名無しさん 投稿日:2002年07月23日(火)12時49分34秒
ほんと初心者ですいませんが、小説を書きたいのですがスレッドの立て方が
分からないんですが、どなたか教えて下さい。
119 名前:名無しさん 投稿日:2003年04月02日(水)21時12分20秒
なんか前、るるって人がいたらしいけど
今はどこでレスしてるかわかる人いる?
120 名前:hlv 投稿日:2003年04月02日(水)21時25分45秒
>>119
あー!それおいらも聞きたいでつ。
なんか今日電話かかってきて、Seek見てっていうから
さがしたんだけど見つからないんで・・。
わかる人いますか?
121 名前:  投稿日:2003年05月01日(木)22時24分17秒
ここはじめてなんですが、アダルト専用板ってるんすか?

Converted by dat2html.pl 1.0